ガールズちゃんねる

ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

3347コメント2019/11/10(日) 19:28

  • 501. 匿名 2019/10/19(土) 06:12:42 

    >>422
    つい最近も20周年で色々やってたよ
    あと謎すぎるファンサイト?がクオリティ凄い
    Wired / Login
    Wired / Loginfauux.neocities.org

    Wired / LoginThe Wired⌈繋がりだったもの⌋User ID:PassWord:NOTE: To login you have to have an invite from an existing user. There is no use in trying to beg, ask/request for an invite, we choose our new members with care.HI...





    +6

    -0

  • 502. 匿名 2019/10/19(土) 06:16:51 

    >>462
    取材に行って記事が掲載されたなんてすごい!
    スタッフさん離婚されなくてよかったですね
    貴重なお話ありがとう

    +7

    -0

  • 503. 匿名 2019/10/19(土) 06:18:17 

    オクトパストラベラー
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +13

    -0

  • 504. 匿名 2019/10/19(土) 06:18:48 

    ピグパーティー

    +1

    -0

  • 505. 匿名 2019/10/19(土) 06:19:00 

    >>465
    タイムスリップの未来で出てくる
    ヴぉらげもんはトラウマ

    +1

    -0

  • 506. 匿名 2019/10/19(土) 06:20:24 

    >>321
    それはポートピア連続殺人事件

    +15

    -0

  • 507. 匿名 2019/10/19(土) 06:22:18 

    >>339
    タオの能力すごいですよね!
    なかなか根気がいりますが
    夜中にタオのあとをつけて埋めたものを掘り出すイベント?みたいなのもありましたね

    +7

    -0

  • 508. 匿名 2019/10/19(土) 06:25:39 

    メダロット2

    +4

    -1

  • 509. 匿名 2019/10/19(土) 06:28:42 

    アンジェリーク
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +28

    -0

  • 510. 匿名 2019/10/19(土) 06:29:52 

    >>494
    初代のオルルドがあらゆる面で一番好き
    将来イケメンになるであろう園児を毎日ストーカーして
    大人になってから無事ゴールインしたっけw
    あとは修行にのめり込んだり働いて稼ぎまくったり
    海カイの産卵をひたすら眺めたり…楽しかった
    グラフィックや音楽も一番よかった

    +6

    -0

  • 511. 匿名 2019/10/19(土) 06:39:37 

    >>165
    モト劇場
    マニアクスのマタドール
    悪魔、ほんと容赦ない。

    +11

    -0

  • 512. 匿名 2019/10/19(土) 06:42:25 

    >>92
    コッペリアさん!!

    +8

    -0

  • 513. 匿名 2019/10/19(土) 06:44:29 

    >>73
    キャッチコピーも好きだった
    「この人の手を離さない。僕の魂ごと離してしまう気がするから」

    +26

    -0

  • 514. 匿名 2019/10/19(土) 06:46:37 

    >>142
    ティルコネイルの鍛冶師ファーガスに修理を頼んではいけない

    +2

    -0

  • 515. 匿名 2019/10/19(土) 06:47:42 

    >>440

    わかる!
    ヤンガス先頭だとテンション下がるw

    +7

    -0

  • 516. 匿名 2019/10/19(土) 06:50:17 

    >>372
    ザールブルグシリーズが一番まとまりも雰囲気もよくて好き

    +8

    -0

  • 517. 匿名 2019/10/19(土) 06:51:02 

    >>364
    本の中に閉じ込められてしまいページを破かれていくのが怖かった…

    +8

    -0

  • 518. 匿名 2019/10/19(土) 06:53:11 

    ゼルダの伝説夢をみる島
    最近発売されたリメイク版をただいまプレイ中

    +4

    -0

  • 519. 匿名 2019/10/19(土) 06:54:49 

    >>211
    マルチエンディング制覇に必死だった…
    のに、全部制覇したか記憶がない笑

    +15

    -0

  • 520. 匿名 2019/10/19(土) 06:55:47 

    >>7
    コナミキャラ満載
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +17

    -0

  • 521. 匿名 2019/10/19(土) 06:57:01 

    塊魂
    なんでもコロコロまとめたくなって困る

    +26

    -0

  • 522. 匿名 2019/10/19(土) 06:58:06 

    >>32
    チンチロリンでお金稼ぐコツがあって稼ぎまくったわw

    +38

    -0

  • 523. 匿名 2019/10/19(土) 06:59:19 

    ペルソナ2 罪と罰

    シリーズ最高傑作だと私は思う。

    +21

    -1

  • 524. 匿名 2019/10/19(土) 06:59:37 

    >>521
    わかる。あと消しゴムとか細長いものを縦に並べたくなる。

    +2

    -0

  • 525. 匿名 2019/10/19(土) 07:00:11 

    キングダムハーツ
    回収アイテムをキーに吸い付けるスキルを覚えた時は感動した

    +19

    -0

  • 526. 匿名 2019/10/19(土) 07:01:51 

    ブリガンダイン幻想大陸戦記

    +1

    -0

  • 527. 匿名 2019/10/19(土) 07:02:25 

    >>92
    ザコが強くなりすぎてクリアできなかった…。

    +7

    -0

  • 528. 匿名 2019/10/19(土) 07:03:42 

    >>417
    2クリアしてもうちょっとやりこもうと思ってそのまま積んでしまってるわ…
    ちょっとダークなところ含め面白いよね

    +6

    -0

  • 529. 匿名 2019/10/19(土) 07:05:02 

    >>525
    ちょうどやってる‪w
    ジャンプでふわっと浮く感じ癖強いけどやってるうちに段々と慣れてくる

    +2

    -0

  • 530. 匿名 2019/10/19(土) 07:05:26 

    七つの秘館
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +7

    -0

  • 531. 匿名 2019/10/19(土) 07:08:09 

    >>388
    こんな場面あったっけ??

    +6

    -0

  • 532. 匿名 2019/10/19(土) 07:08:12 

    >>435
    未プレイなのでトピズレになっちゃうけど…
    ゲオ店員してたとき1番売れてた

    +11

    -0

  • 533. 匿名 2019/10/19(土) 07:08:57 

    UNDERTALE

    誰も死ななくていいやさしいRPG

    +13

    -1

  • 534. 匿名 2019/10/19(土) 07:09:08 

    ワンダープロジェクトJ

    +6

    -0

  • 535. 匿名 2019/10/19(土) 07:09:38 

    >>14
    感情移入しやすい人は絶対やらないほうがいい。
    ドラゴンが死ぬシーン本当にきつい
    めっちゃ難しい音ゲーをクリアした後あのザマだから立ち直るのに時間かかった

    +39

    -0

  • 536. 匿名 2019/10/19(土) 07:09:57 

    >>503
    ドット絵の技術すごいですよね!
    あと、音楽も素敵。
    フレイムグレースが特に好きでした。

    +6

    -0

  • 537. 匿名 2019/10/19(土) 07:10:12 

    >>34
    キャラが好き
    バトルで精一杯だったから全ボタンでやる人尊敬した

    +4

    -0

  • 538. 匿名 2019/10/19(土) 07:10:13 

    >>397
    やったー!!
    ピエールが大好きだった❤️
    衝撃的なエンディング笑

    +7

    -0

  • 539. 匿名 2019/10/19(土) 07:14:19 

    DEBUT21
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +3

    -0

  • 540. 匿名 2019/10/19(土) 07:14:41 

    テイルズオブジアビス

    +19

    -0

  • 541. 匿名 2019/10/19(土) 07:15:51 

    >>22
    ゲームボーイ版は全部面白いけど
    3が名作だと思う。
    密かに続編を待ってます。

    +8

    -0

  • 542. 匿名 2019/10/19(土) 07:16:01 

    >>437
    Bボタン連打で助かる場合ありだったかな?
    逃げようと思って扉開けたら崖だったのと、タンスに隠れたら刺されて終わった記憶がキョーレツに残ってるw

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2019/10/19(土) 07:17:37 

    トマトアドベンチャー
    続編出してくれないかな…
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +4

    -0

  • 544. 匿名 2019/10/19(土) 07:19:45 

    >>37
    今やってる!
    ギターのとこ、賭け2回目で出たのにキャッチ失敗‪w
    そのまま張り続け、結局2週間かかった‪w

    +5

    -0

  • 545. 匿名 2019/10/19(土) 07:19:50 

    トゥームレイダー

    隠し部屋でお宝を探すのがめっちゃ好きだった

    +7

    -0

  • 546. 匿名 2019/10/19(土) 07:21:46 

    moon
    Switchでリメイクされたらしいから気になっている

    +5

    -0

  • 547. 匿名 2019/10/19(土) 07:21:58 

    >>43
    めっちゃ好き
    りんご投げまくる

    +19

    -0

  • 548. 匿名 2019/10/19(土) 07:22:35 

    >>26
    敵が近すぎて、穴が掘れなくなった時の恐怖感
    間違えて掘った穴に落ちた時の絶望感

    確か、はしごを登った上の段なのに、穴を掘っても下段に落ちなかったような

    +24

    -0

  • 549. 匿名 2019/10/19(土) 07:22:43 

    >>112
    単純に青い髪が好きだからフローラにした。そしたら後々特典がついて(笑)、ラッキー!と味をしめてしまった……
    ビアンカも良いんだけどね。

    +37

    -0

  • 550. 匿名 2019/10/19(土) 07:24:13 

    >>1
    四魔貴族しか覚えてない。ロマサガ、3から何か空気変わっていってサガフロンティアからは別のゲームになったみたい。そんな風に思うの自分だけだと思うけど

    +23

    -1

  • 551. 匿名 2019/10/19(土) 07:24:18 

    >>48
    四季のステージでブンブンするのが最高に楽しい

    +7

    -0

  • 552. 匿名 2019/10/19(土) 07:24:24 

    >>73
    ワンダと巨像の最後に彼女が身ごもったツノの生えた子供がイコに繋がってるとかいう説

    +3

    -1

  • 553. 匿名 2019/10/19(土) 07:24:31 

    >>1
    ギャラクシー覚えてめっちゃ使った!グラスフィック綺麗なんだよね~!

    +14

    -0

  • 554. 匿名 2019/10/19(土) 07:26:05 

    セガサターンでのナイツ。

    あの浮遊感を初めて味わった時の感じが忘れられない。

    +15

    -0

  • 555. 匿名 2019/10/19(土) 07:26:54 

    >>66
    ミニゲーム楽しい。よく出来てた。

    +10

    -0

  • 556. 匿名 2019/10/19(土) 07:27:13 

    グランディア
    壁に登る時ワクワクしたなー!
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +22

    -0

  • 557. 匿名 2019/10/19(土) 07:27:21 

    >>211
    音楽良いよね~、楽譜とサントラまで買ったよ!
    面倒でムキー!ってなったのは黒の夢攻略かな。
    わかりずらいんじゃ、迷路みたいであのイカレババアのとこにたどり着くまで体力、アイテムもつかなと心配したら途中でヌゥがいてもお店やってた(笑)

    +19

    -1

  • 558. 匿名 2019/10/19(土) 07:27:58 

    >>77
    今日の夕飯あてゲーム

    +17

    -0

  • 559. 匿名 2019/10/19(土) 07:28:41 

    >>543
    続編に繋がるような終わり方だったよね!

    ちなみにこの開発スタッフの皆さんが作ったのがマリオRPGです。雰囲気似てる!
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +6

    -0

  • 560. 匿名 2019/10/19(土) 07:29:43 

    +5

    -0

  • 561. 匿名 2019/10/19(土) 07:30:49 

    >>304
    あなたはきっとマジカルバケーションも好き

    +8

    -0

  • 562. 匿名 2019/10/19(土) 07:31:48 

    >>39
    音楽がとても良い!

    クッパより、他のボスキャラの方が断然強い!

    +4

    -0

  • 563. 匿名 2019/10/19(土) 07:32:24 

    >>264
    ぼくくんあのね

    +2

    -0

  • 564. 匿名 2019/10/19(土) 07:35:47 

    >>435
    今ちょうどプレイしてる!全キャラクター好き!
    ストーリーも面白いし、錬金楽しんでアイテムどう使おうか考えるのが好き。
    サザンビークのバザーが使える。
    一時中断するからサザンビークに戻るたびにバザーまだ終わってないよね?!って内心ヒヤヒヤする。錬金のため(笑)

    +6

    -0

  • 565. 匿名 2019/10/19(土) 07:36:35 

    >>556
    やった!
    回復アイテムのフランスパンが地べたでキラキラ光ってた記憶があるw

    +4

    -0

  • 566. 匿名 2019/10/19(土) 07:36:35 

    >>397
    キュッキュッキュッキュッキュッキュッキューキュー!

    +6

    -0

  • 567. 匿名 2019/10/19(土) 07:37:32 

    >>105
    コナン

    +1

    -0

  • 568. 匿名 2019/10/19(土) 07:37:40 

    >>48
    ナハッ

    +5

    -0

  • 569. 匿名 2019/10/19(土) 07:38:55 

    >>451
    カメラワークが鬼

    +5

    -0

  • 570. 匿名 2019/10/19(土) 07:41:28 

    >>552
    552ですが間違えました
    ワンダが最後に巨人になって死んだ場所に、ツノの生えた赤ん坊がいてそれを彼女が拾ったんだったかな?
    だからツノの生えた男の子はワンダの生まれ変わり説か
    記憶曖昧すぎてごめん

    +8

    -0

  • 571. 匿名 2019/10/19(土) 07:42:01 

    デゼニランド

    +2

    -1

  • 572. 匿名 2019/10/19(土) 07:42:47 

    ハロスイ(Hello Sweet Days)

    +1

    -0

  • 573. 匿名 2019/10/19(土) 07:42:48 

    だれか
    リンダキューブ
    知らない?
    やったことなくて気になっています

    +8

    -2

  • 574. 匿名 2019/10/19(土) 07:42:53 

    ジャック×ダグスター

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2019/10/19(土) 07:43:04 

    sfcのいただきストリート
    馬鹿付きのシンジが調子に乗る前に
    ハメ倒す
    3ds版でネット対戦モードがあり
    参加したら相手が子供で破産させない
    用に徹し2位ゴール

    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +6

    -0

  • 576. 匿名 2019/10/19(土) 07:43:39 

    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +5

    -0

  • 577. 匿名 2019/10/19(土) 07:44:00 

    >>22
    今まさに書こうと思ってた!
    スタフィーに振り回されながらもちゃんとついてくるキョロスケが好き

    +11

    -0

  • 578. 匿名 2019/10/19(土) 07:44:11 

    キムタクが如く(ジャッジアイズ )もう出たー?
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +12

    -0

  • 579. 匿名 2019/10/19(土) 07:44:38 

    NEBULA

    +0

    -0

  • 580. 匿名 2019/10/19(土) 07:44:45 

    >>575
    うわっ懐かしい!
    十字のステージばかりやってた

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2019/10/19(土) 07:44:52 

    みんなでたまごっちワールド
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +20

    -0

  • 582. 匿名 2019/10/19(土) 07:47:15 

    >>63
    地味に面白いお使いゲーム
    たまに蹴ったり殴ったりする

    +2

    -0

  • 583. 匿名 2019/10/19(土) 07:47:36 

    >>521
    わかる!プレイした後、現実世界でもあの車をくっつけてから電柱、家の順で固めて…とか考えてた

    +3

    -0

  • 584. 匿名 2019/10/19(土) 07:47:55 

    ICO

    +5

    -0

  • 585. 匿名 2019/10/19(土) 07:48:22 

    >>12
    これやるといつもパンを食べたくなる

    +31

    -1

  • 586. 匿名 2019/10/19(土) 07:48:50 

    >>518
    書こうとしたけど、ネタバレになるから何もかけねぇw

    +4

    -0

  • 587. 匿名 2019/10/19(土) 07:50:09 

    >>70
    バブルボブルのほうが面白かった

    +5

    -0

  • 588. 匿名 2019/10/19(土) 07:50:59 

    風ノ旅ビト
    疲れた時にプレイして、ずっとフワフワしてたい

    +6

    -0

  • 589. 匿名 2019/10/19(土) 07:51:02 

    >>82
    簡単に転んだり、井戸に落ちてゲームオーバーになったりしてた子が、こんなに立派になって…(涙)

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2019/10/19(土) 07:52:08 

    ワイワイワールド2

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2019/10/19(土) 07:52:59 

    >>326
    火山オールスターズと糸井重里w

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2019/10/19(土) 07:53:24 

    >>4

    ルカくんが大好き!
    前に何度も書き込みしましたが好きすぎて庭にサクラソウを植えました

    サクラソウが咲いてたらルカが来るかなって妄想して

    もう何年も咲いてて茎が木質化して逞しいサクラソウになりました

    ルカはまだ来ません

    +95

    -0

  • 593. 匿名 2019/10/19(土) 07:53:46 

    >>510
    ストーカーした〜!
    ホントに大好きで仕事と寝る時間以外はずーっと現実逃避的にやってた〜!

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2019/10/19(土) 07:54:32 

    >>159
    意外と遊べる2Dアクション
    キャラの動きは変だけど

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2019/10/19(土) 07:54:34 

    >>3
    サクラ大戦の必殺技がどんどんカオスになってきて笑ったw

    +20

    -0

  • 596. 匿名 2019/10/19(土) 07:54:52 

    >>494
    ヒニュリニョロ〜!

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2019/10/19(土) 07:55:19 

    たけしの戦国風雲児

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2019/10/19(土) 07:57:52 

    パネルでポン

    +14

    -0

  • 599. 匿名 2019/10/19(土) 07:58:44 

    あやかしびと

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2019/10/19(土) 07:58:54 

    七つ風の島物語

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2019/10/19(土) 07:59:18 

    >>27
    3のりんごバズーカでニワトリを狙うのはお約束

    +7

    -0

  • 602. 匿名 2019/10/19(土) 07:59:31 

    >>176
    毎回甲ちゃん狙いでヒロインたちとのフラグぶち折りまくってました

    +7

    -0

  • 603. 匿名 2019/10/19(土) 08:00:02 

    >>86
    懐かしい

    +3

    -0

  • 604. 匿名 2019/10/19(土) 08:00:06 

    >>2
    2年前くらいまでやってたけどマッチングパズルの操作性では一番好きだった
    時間内であれば自分の好きなように動かせるからストレスがない
    ただスマホゲームではあるあるだけどガチャで強キャラを引き当てないとクリアできなくなる
    無課金プレイだったからそれについていけなくなってやめちゃった

    +10

    -1

  • 605. 匿名 2019/10/19(土) 08:01:20 

    >>490
    近親相姦エンドがキモかった。

    +2

    -1

  • 606. 匿名 2019/10/19(土) 08:01:46 

    ミッキーのマジカルアドベンチャー
    楽しかった

    +14

    -0

  • 607. 匿名 2019/10/19(土) 08:02:50 

    ミスティックアーク

    +5

    -0

  • 608. 匿名 2019/10/19(土) 08:03:19 

    >>79
    親の前であのムービーが流れた時の恥ずかしさよ

    +13

    -0

  • 609. 匿名 2019/10/19(土) 08:06:28 

    >>61
    コナミコマンドで最強モード!
    上上下下左右左右BA‼︎なっつかしい〜♪

    +10

    -0

  • 610. 匿名 2019/10/19(土) 08:07:50 

    >>393
    何気に名作

    +3

    -0

  • 611. 匿名 2019/10/19(土) 08:09:14 

    クマトモ

    +3

    -0

  • 612. 匿名 2019/10/19(土) 08:09:38 

    エリア88

    +0

    -0

  • 613. 匿名 2019/10/19(土) 08:10:44 

    >>10
    アメド、楽しい!
    ワッフルも好き!
    山行ってBBQも楽しい!

    +3

    -0

  • 614. 匿名 2019/10/19(土) 08:11:04 

    PS2のマイネリーベ

    +4

    -0

  • 615. 匿名 2019/10/19(土) 08:11:58 

    >>43
    撮影した写真をコンビニでプリクラみたいに16枚のシールにプリントしてた!

    +22

    -1

  • 616. 匿名 2019/10/19(土) 08:12:02 

    >>1
    やった
    けどFFとかドラクエに比べると私にとっては謎ゲーム
    だけど嫌いじゃない

    +8

    -0

  • 617. 匿名 2019/10/19(土) 08:12:06 

    ゼルダの伝説 時のオカリナ

    +21

    -0

  • 618. 匿名 2019/10/19(土) 08:12:11 

    >>30
    好きすぎて歌も歌える

    +2

    -0

  • 619. 匿名 2019/10/19(土) 08:13:28 

    ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
    連投ごめん!BOTW後に2作やってた。このあとゼルダ系で次なに遊ぼうか悩んでる‪w

    +15

    -0

  • 620. 匿名 2019/10/19(土) 08:13:52 

    >>4
    私はシタラーズです!

    +32

    -0

  • 621. 匿名 2019/10/19(土) 08:14:07 

    >>443
    シナリオが最高峰
    マルーと若がかわいかったなあ

    +5

    -0

  • 622. 匿名 2019/10/19(土) 08:14:33 

    >>607
    SFCしかしてないけど
    パズルっぽい所や全体的な雰囲気、音楽好きだった
    だけどストーリーがなんか中途半端でえっ、これでいいの?って思った
    因みにモンスターフィギュアは集めなかった

    +1

    -0

  • 623. 匿名 2019/10/19(土) 08:14:45 

    >>25
    運ゲー
    戦略とか全くなし

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2019/10/19(土) 08:14:47 

    レブス
    結構深い内容でゲームシステムも面白くて好きだった
    あまりメジャーじゃないけどやった事ある人いるかな

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2019/10/19(土) 08:16:04 

    ラグナロク マスターズ

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2019/10/19(土) 08:17:43 

    >>82
    なつかしい
    やたら音楽覚えてる
    心が暖まる系のゲーム

    +8

    -0

  • 627. 匿名 2019/10/19(土) 08:17:47 

    >>67
    Dr.ワイリーの土下座

    +3

    -0

  • 628. 匿名 2019/10/19(土) 08:17:57 

    がんばれ森川君2号
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +20

    -0

  • 629. 匿名 2019/10/19(土) 08:18:51 

    >>598
    パズルモード?謎解きのばかりやってた

    +2

    -0

  • 630. 匿名 2019/10/19(土) 08:20:22 

    >>628
    ガルちゃんで森川くんを見る日が来るとは!
    時々パニックになっちゃったりして可愛い。ps独特の不気味さや無音で謎に怖いステージもある

    +2

    -0

  • 631. 匿名 2019/10/19(土) 08:20:23 

    >>112
    私は1回めフローラだけどお金と美貌じゃなくw
    髪の色となんか奥ゆかしさで選んだ

    +39

    -1

  • 632. 匿名 2019/10/19(土) 08:23:36 

    >>482
    釣りにはまってた

    +1

    -0

  • 633. 匿名 2019/10/19(土) 08:25:48 

    >>540
    カルマ

    +7

    -0

  • 634. 匿名 2019/10/19(土) 08:27:54 

    >>573
    当時のゲーム雑誌のレビューでしか知らないけどグロいって聞いた
    でもやりこみ要素は多いので何回も遊べるゲームらしい

    +2

    -0

  • 635. 匿名 2019/10/19(土) 08:28:06 

    天誅

    +3

    -0

  • 636. 匿名 2019/10/19(土) 08:28:28 

    >>607
    スイカくり貫いて作った家が印象的だったな

    +1

    -0

  • 637. 匿名 2019/10/19(土) 08:29:20 

    かまいたちの夜

    +43

    -0

  • 638. 匿名 2019/10/19(土) 08:29:36 

    >>607
    作曲家の方が夭折されてるんだけど凄い方だった。
    今でも時々聴きます。

    +4

    -0

  • 639. 匿名 2019/10/19(土) 08:29:50 

    ゼスティリア

    +3

    -0

  • 640. 匿名 2019/10/19(土) 08:29:52 

    >>554
    シティボーイ

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2019/10/19(土) 08:30:58 

    >>43
    撮影した写真をコンビニでプリクラみたいに16枚のシールにプリントしてた!

    +7

    -1

  • 642. 匿名 2019/10/19(土) 08:33:18 

    ピカチュウげんきでちゅう

    +3

    -0

  • 643. 匿名 2019/10/19(土) 08:33:20 

    ヴァルキリープロファイル
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +27

    -0

  • 644. 匿名 2019/10/19(土) 08:34:04 

    サラダの国のトマト姫

    +5

    -0

  • 645. 匿名 2019/10/19(土) 08:34:22 

    ときメモ2

    +6

    -0

  • 646. 匿名 2019/10/19(土) 08:36:12 

    >>76
    大好きだった。スクエアの隠れた名作だと思ってる。曲もストーリーも良くて育成もやり込み要素があって最高だた。

    +6

    -0

  • 647. 匿名 2019/10/19(土) 08:36:40 

    青鬼

    +5

    -0

  • 648. 匿名 2019/10/19(土) 08:36:40 

    アレサⅡ アリエルの不思議な旅

    +1

    -0

  • 649. 匿名 2019/10/19(土) 08:37:27 

    マリオRPG

    +13

    -0

  • 650. 匿名 2019/10/19(土) 08:37:44 

    マジカルドロップ

    +6

    -0

  • 651. 匿名 2019/10/19(土) 08:38:04 

    >>637
    みんな怖い怖い言ってるけど、私は全然怖くなかった。読むのが面倒くさい。

    +2

    -3

  • 652. 匿名 2019/10/19(土) 08:38:05 

    >>110
    ハッピーハッピー教団

    +20

    -0

  • 653. 匿名 2019/10/19(土) 08:39:29 

    >>645
    GSじゃない方の中では一番良作だと思う
    絵かわいいよね

    +4

    -0

  • 654. 匿名 2019/10/19(土) 08:39:44 

    >>6
    懐かしい…!
    めっちゃドンピシャ世代!

    こんなにゲーム画面シンプルだったんだねー笑

    +21

    -0

  • 655. 匿名 2019/10/19(土) 08:40:14 

    ZAPでループのACゲーム。アテナとか源平討魔伝とか

    +0

    -0

  • 656. 匿名 2019/10/19(土) 08:40:29 

    スカイリム
    難しそうだから悩んでる

    +3

    -0

  • 657. 匿名 2019/10/19(土) 08:41:38 

    ドラクエビルダーズ2

    +7

    -0

  • 658. 匿名 2019/10/19(土) 08:42:29 

    >>206
    地味にFFシリーズで一番好きでした。ジャンクションシステムが1週目は慣れずにイライラしたけど2週目からはハマってめちゃくちゃやり込んだ記憶が。カードゲームも。あと曲が好きでCD買ったなー。攻略本が広辞苑かってくらいめちゃくちゃ分厚かった。。

    +32

    -0

  • 659. 匿名 2019/10/19(土) 08:46:16 

    >>13
    ムームー星人かわいい
    一時期プレイステーションのマスコットキャラみたいな扱いだった気がする
    今でいうトロみたいな

    +11

    -0

  • 660. 匿名 2019/10/19(土) 08:47:09 

    >>349
    何回もやってた!緊急回避使いまくりながらナイフのみで追跡者倒すことに命かけてた笑

    +5

    -0

  • 661. 匿名 2019/10/19(土) 08:48:01 

    >>20
    ラセン風魔の盾

    +4

    -0

  • 662. 匿名 2019/10/19(土) 08:48:12 

    >>8
    ナイフ刺さって終わるやつ

    +20

    -0

  • 663. 匿名 2019/10/19(土) 08:48:15 

    >>352
    懐かし…。たこ焼き食べられるんだよね確か

    +7

    -0

  • 664. 匿名 2019/10/19(土) 08:48:52 

    >>649
    初見での最初のコイン?は無理ゲー

    +1

    -0

  • 665. 匿名 2019/10/19(土) 08:48:53 

    ジョジョss

    +4

    -0

  • 666. 匿名 2019/10/19(土) 08:49:28 

    塊魂

    +2

    -0

  • 667. 匿名 2019/10/19(土) 08:50:02 

    >>269
    うる星やつら、影の伝説、迷宮組曲好きだったよ!
    幼稚園のラムちゃん可愛かった
    迷宮組曲はこの間ふと懐かしくなってプレイ動画最後まで見ちゃった

    +4

    -1

  • 668. 匿名 2019/10/19(土) 08:50:51 

    >>535
    最期あれかよっていうね
    それでニーアやってまた絶望するんだよな…
    無になった…

    +14

    -0

  • 669. 匿名 2019/10/19(土) 08:51:24 

    くるくるくるりん
    でたかな?

    +1

    -0

  • 670. 匿名 2019/10/19(土) 08:52:24 

    >>656
    洋ゲーのオープンワールド系が初めてなら最初は戸惑うかもしれないけど、本筋ルートを進めてもいいし、暗殺ギルドや戦士ギルドとか色んなストーリーを進めてもいいし自由度高くて楽しいよ!
    私は暗殺者を極めて闇討ちしまくってたw

    +4

    -0

  • 671. 匿名 2019/10/19(土) 08:52:29 

    アンダーテイル
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +9

    -1

  • 672. 匿名 2019/10/19(土) 08:52:47 

    >>85
    アリオス、コレットの出会いのゲームだね
    続編(RPGじゃないけど)のトロワでは切ない再会の仕方だけど、人気cpになるのわかる
    天空の~もストーリー良かった
    冒頭のアリオスがコレットを火事から助けるアニメも好き

    +15

    -0

  • 673. 匿名 2019/10/19(土) 08:52:55 

    >>32
    1、2揃って最高。色々やったけどこのゲームを越えれなかった。ストーリー、キャラデザ、グラフィック、音楽、設定、全部素晴らしかった。

    +75

    -0

  • 674. 匿名 2019/10/19(土) 08:53:07 

    >>2
    楽しいけど上には上がいすぎて壁にぶつかる

    +6

    -0

  • 675. 匿名 2019/10/19(土) 08:54:04 

    >>206
    ラスボス手前で弟にネタバレ食らって挫折してしまったけど雰囲気含めてすごく好きだった。
    移植されたんだよね。
    移植版と当時のグラフィックとの差分みたけどこんなだったんだーって感慨深かった‪w
    当時は画期的でハイクオリティなCGだったよね。
    ディスクの枚数もダントツだった。
    リベンジ兼ねてまたやるつもりでいる。

    +10

    -0

  • 676. 匿名 2019/10/19(土) 08:54:48 

    >>13
    キャラデザがみかん星人アワーの人だっけ?
    シュールなキャラが多かったな

    +5

    -0

  • 677. 匿名 2019/10/19(土) 08:54:52 

    ブラックマトリックス

    +5

    -0

  • 678. 匿名 2019/10/19(土) 08:55:31 

    >>4
    新名の画像なのに新名ファンがいない…w

    +41

    -0

  • 679. 匿名 2019/10/19(土) 08:57:04 

    >>643
    なつかしい
    よく使ってたキャラのセリフが思い浮かんでくる〜ww
    「何も残らないだけゴミよりマシよね」とか「おまえの顔も見飽きたぜ」とか言ってた気が
    キャラみんな個性あって好きだった

    +8

    -0

  • 680. 匿名 2019/10/19(土) 08:57:32 

    >>523
    ペルソナデザイン、罪罰が一番好きだわ。
    惚れ惚れする。

    +11

    -2

  • 681. 匿名 2019/10/19(土) 08:57:55 

    >>27
    お面で無敵になって爆走して溝に落ちての死
    (マリオのスター状態)

    +26

    -0

  • 682. 匿名 2019/10/19(土) 08:58:08 

    >>34 クラシックシリーズが好き

    +3

    -0

  • 683. 匿名 2019/10/19(土) 08:59:24 

    >>533
    Switchで今やってる!2周目で不殺を貫き中
    3周目は虐殺ルートいこうと思ってるけど、パピルスを殺したくない(T_T)
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +11

    -0

  • 684. 匿名 2019/10/19(土) 09:00:10 

    聖剣伝説3
    シャルロット好きだった
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +25

    -0

  • 685. 匿名 2019/10/19(土) 09:00:41 

    >>61 極上が好き。

    +7

    -0

  • 686. 匿名 2019/10/19(土) 09:02:07 

    >>644
    どこかの公園で噴水叩いてコイン取った所からもう進めませんでした。
    ウマゴヤシってなんだ?
    とにかく何をすれば進めるのかさっぱり分からなかった。

    +2

    -0

  • 687. 匿名 2019/10/19(土) 09:02:08 

    >>510
    知ってる人がいて良かった…昔はあのゲームやりながらコントローラー片手に寝落ちしまくってたよ。会話とかも短調だけど、いろいろ妄想補填で楽しんでた。

    +4

    -0

  • 688. 匿名 2019/10/19(土) 09:02:14 

    ウイニングポスト全シリーズ(馬主兼 持ち馬育成)

    +1

    -0

  • 689. 匿名 2019/10/19(土) 09:03:19 

    >>1
    パリイパリイパリイ!

    +41

    -0

  • 690. 匿名 2019/10/19(土) 09:04:30 

    MOTHERシリーズ(1〜3)
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +16

    -0

  • 691. 匿名 2019/10/19(土) 09:04:55 

    スーファミのヒーロー戦記
    音楽もすごく好きだった

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2019/10/19(土) 09:06:01 

    【マリーのアトリエ】

    小さい材料から重ねてどんどん複雑な品を作っていくシステムにハマりました。
    今でもプレステ起動させてプレイしてます。

    キャラも可愛かったなぁ。
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +21

    -0

  • 693. 匿名 2019/10/19(土) 09:06:03 

    >>431ネタバレwwww
    当時妹が借りて、プレイしていた時
    犯人はヤスと、ネタバレが口コミで広がっていたけど
    金庫の出口が、分からず挫折しました
    あれパスワードもないから、一日でクリアしないと
    駄目なゲーム。

    +8

    -0

  • 694. 匿名 2019/10/19(土) 09:07:21 

    ギフトピア

    +4

    -0

  • 695. 匿名 2019/10/19(土) 09:07:32 

    >>6
    しりとりで珍回答狙う

    +45

    -0

  • 696. 匿名 2019/10/19(土) 09:09:18 

    >>170
    近くにはユキもいます。

    +4

    -0

  • 697. 匿名 2019/10/19(土) 09:10:06 

    横スクロールアクションの
    美少女戦士セーラームーン
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +21

    -0

  • 698. 匿名 2019/10/19(土) 09:11:01 

    >>203
    やった事ないけど「機動戦艦ナデシコ」の絵に似てる

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2019/10/19(土) 09:11:19 

    >>204
    平和~を信じていた王~子は~♪

    +11

    -0

  • 700. 匿名 2019/10/19(土) 09:11:30 

    ファミコン探偵倶楽部
    リメイク楽しみ!雪に消えた過去はリメイクされないのかな?

    +5

    -1

  • 701. 匿名 2019/10/19(土) 09:11:55 

    >>550
    分かります。
    1・2をプレイした自分もロマサガ感を感じなくなって、3は途中でやめてしまいました。

    +6

    -0

  • 702. 匿名 2019/10/19(土) 09:12:12 

    >>670
    やりたくて買ったけど画面酔いしてダメだった
    すごい面白いよね、置かれてる本とか全部内容違うし

    +2

    -0

  • 703. 匿名 2019/10/19(土) 09:14:05 

    >>637
    この作品からサウンドノベルゲームにハマった。このペンションに行ってみたい!

    +11

    -0

  • 704. 匿名 2019/10/19(土) 09:19:33 

    謎王
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +1

    -1

  • 705. 匿名 2019/10/19(土) 09:23:07 

    >>32
    大好きだったー!
    ゲームの進行度合いで期間限定でしか仲間にできないのとかいて大変だったな。。
    あと料理対決楽しかった。
    全体的にあの和洋中ごちゃ混ぜな雰囲気がよかったな。

    +56

    -0

  • 706. 匿名 2019/10/19(土) 09:23:35 

    グラディウス3 超得意でした
    グラディウスやってたガル民なんているのかな…
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +18

    -0

  • 707. 匿名 2019/10/19(土) 09:25:02 

    EDFアイアンレイン

    +0

    -0

  • 708. 匿名 2019/10/19(土) 09:26:08 

    ファイナルファンタジー

    +8

    -0

  • 709. 匿名 2019/10/19(土) 09:26:37 

    >>694
    moon好きだからエンドネシアとギフトピアも買って楽しんだわ。懐かしい。
    ギフトピアで主人公がモザイク処理されてたな

    +3

    -0

  • 710. 匿名 2019/10/19(土) 09:27:00 

    >>110
    ママがキャラ濃かったけど大好きだった。
    今でも家のBGM聴くとほっこり切なくなる。
    ゴミのボス?とか虫系とか割と汚くてキモい技を使う敵が多かった記憶がある

    +21

    -0

  • 711. 匿名 2019/10/19(土) 09:27:35 

    >>301
    ここまで言われると爽快ですらあるわ。

    結局の所、嫁は後半酒場にいる事がほとんどだったなー
    アンディとのその後も気になるんだよねぇ。

    +2

    -4

  • 712. 匿名 2019/10/19(土) 09:27:39 

    >>3
    太正桜に浪漫の嵐

    +30

    -0

  • 713. 匿名 2019/10/19(土) 09:29:19 

    ボンバーマン
    友達とやったなあ

    +9

    -0

  • 714. 匿名 2019/10/19(土) 09:29:52 

    >>4
    このセリフいわれんのちょっと嫌ww

    +81

    -1

  • 715. 匿名 2019/10/19(土) 09:30:31 

    聖剣伝説2.3
    3の主人公選べるのすごい好きだった

    +13

    -0

  • 716. 匿名 2019/10/19(土) 09:30:59 

    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +17

    -0

  • 717. 匿名 2019/10/19(土) 09:31:02 

    悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲

    +3

    -0

  • 718. 匿名 2019/10/19(土) 09:31:19 

    >>68
    ティップシステムが良かった。これのお陰で難しい言葉も覚えた。語句の説明も街ならではのものが多くて面白かった。

    +8

    -0

  • 719. 匿名 2019/10/19(土) 09:32:06 

    >>657
    マインクラフトほど自由度はないけど面白い
    私はビルダーズの方が合ってた

    +5

    -0

  • 720. 匿名 2019/10/19(土) 09:32:27 

    >>488
    やっぱチロルがカワイイよね。
    プックルは鳥みたいだしゲレゲレやボロンゴは響きがダサくて受け付けなかったわ

    +0

    -8

  • 721. 匿名 2019/10/19(土) 09:33:00 

    >>3
    女だけどすみれさんの女心が分からなさすぎていつも選択肢間違えてた

    +46

    -0

  • 722. 匿名 2019/10/19(土) 09:33:53 

    スーファミ 初代の「牧場物語」
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +9

    -0

  • 723. 匿名 2019/10/19(土) 09:34:09 

    大逆転裁判1.2

    +15

    -0

  • 724. 匿名 2019/10/19(土) 09:36:53 

    >>666
    王様が星空を酔った勢いで壊してそれを復活させる為に王子が頑張るんだよね笑
    キャラも個性的でBGMも良かったなー
    またやりたくなってきた

    +3

    -0

  • 725. 匿名 2019/10/19(土) 09:38:18 

    >>525
    大好きなシリーズだったけど、長髪イケメンのリク(推し)が
    Ⅲで変な髪型にされたのがショックすぎて
    Ⅲは購入してないわ…

    +4

    -0

  • 726. 匿名 2019/10/19(土) 09:38:35 

    >>112
    元気な姉さん女房より
    清楚系お嬢様の方が好きだったからフローラ選んだよ

    +35

    -1

  • 727. 匿名 2019/10/19(土) 09:38:39 

    ペルソナ2

    +3

    -0

  • 728. 匿名 2019/10/19(土) 09:38:58 

    メタルギアソリッド5 ファントムペイン

    +2

    -0

  • 729. 匿名 2019/10/19(土) 09:39:57 

    >>485
    子供心にフローラを選ぶ奴は愛より金を選んで最低と軽蔑してたな。
    大人になった今でもフローラを選ぶ人とは仲良くなれる気がしない(笑)

    +6

    -16

  • 730. 匿名 2019/10/19(土) 09:43:43 

    >>531
    ドン・コルネオの屋敷に女装して潜入するところじゃない?

    +4

    -0

  • 731. 匿名 2019/10/19(土) 09:44:21 

    >>66
    給食運ぶやつと水泳の思い出がある

    +14

    -0

  • 732. 匿名 2019/10/19(土) 09:44:42 

    >>729
    私も結局ビアンカだけど
    一回はフローラにカーソル置くわw

    +5

    -1

  • 733. 匿名 2019/10/19(土) 09:45:27 

    >>313
    なかなか難しいゲームでしたよね!
    でも音楽好きだったなー!
    OPとか最後の街のBGMとか。
    貸したら返ってこなかった悲しい記憶。

    +2

    -0

  • 734. 匿名 2019/10/19(土) 09:46:35 

    >>66
    お化け屋敷のステージ難しくなかった?

    +8

    -0

  • 735. 匿名 2019/10/19(土) 09:47:00 

    >>617
    時オカのリンクが一番イケメンで好きなのに、
    シリーズ全体の年表?みたいなストーリーまとめ見ると
    かなり不遇な扱いになってて悲しい…

    +11

    -0

  • 736. 匿名 2019/10/19(土) 09:49:22 

    >>643
    ニーベルンヴァレスティ!
    ワールドマップで次はどんなキャラが仲間になるのか
    毎回わくわくしながら精神統一してた

    +7

    -0

  • 737. 匿名 2019/10/19(土) 09:50:57 

    >>28
    初めて最後までやり遂げたバイオが4
    ハマりすぎてアマチュアから始めてプロまで全部クリアしたけど何周もしたのでアイテムの場所とか全部覚えるくらいやったw

    +24

    -0

  • 738. 匿名 2019/10/19(土) 09:51:17 

    シェンムー1を超えるゲームは私の中でまだ現れない。
    3もうすぐでるけど待っててよかったー

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2019/10/19(土) 09:52:18 

    >>388
    ヴィンセントは仲間にするの大変だったなあ
    リメイクはどうなるんだろう

    +7

    -0

  • 740. 匿名 2019/10/19(土) 09:52:34 

    >>735
    良くも悪くもあそこが起点になってる感じですからねー
    なんだよ〜した世界ってってなりますよね‪w

    +3

    -0

  • 741. 匿名 2019/10/19(土) 09:53:28 

    >>649
    ジャンプ技を連続させるのが苦手だったw
    100回続けたらアイテムが貰えるとか あったっけ?
    私には無理すぎるw できる人すごい!

    +4

    -0

  • 742. 匿名 2019/10/19(土) 09:55:31 

    >>727
    罪も罰も大好き
    大人組は今やると当時とは違うものを感じるわ

    +6

    -0

  • 743. 匿名 2019/10/19(土) 09:55:35 

    >>462
    確かにあれは効果音が素晴らしかった!
    そんな苦労があったのか
    面白いゲームで大好きだったな
    飛んで移動とか新しかったし、設定も笑えた
    胃腸が弱かったり暗い所が怖いヒーロー部隊みたいのいたよね

    +6

    -0

  • 744. 匿名 2019/10/19(土) 09:55:36 

    >>6
    懐かしい~!めっちゃ好きだった!Switchでできるようにしてほしい程、思い入れのあるゲームです。今ミニゲームやったら頭の体操に調度良いかも笑

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2019/10/19(土) 09:56:41 

    どきどきポヤッチオ

    +4

    -1

  • 746. 匿名 2019/10/19(土) 09:58:30 

    >>741
    修行のところだよね‪?あったあった‪w
    戦闘時に狙ってボタン押したつもりがワンバウンドもすることなくスーンて戻ってくるとちょっとしょんぼりしてしまってた‪w
    懐かし〜

    +4

    -0

  • 747. 匿名 2019/10/19(土) 10:00:26 

    >>717
    ヴァルマンウェ無双
    悪魔城ドラキュラの新作は出ないのに、メトロイドヴァニアとして、このジャンルが海外人気高いなんて皮肉だわ。

    +1

    -0

  • 748. 匿名 2019/10/19(土) 10:01:19 

    >>639
    いつもみたいに先頭キャラ変えられると思ってたら
    変えられなくて絶望して30分で売ってしまった
    ミクリオで歩きたかったんや…

    +4

    -0

  • 749. 匿名 2019/10/19(土) 10:01:38 

    >>745
    試供品のだけやった
    やってて「アレ?面白いじゃん」と思っていつか買おう…と思ってたのに
    ふと思い出した時には中古でさえ凄い高値になってて買えなくなったw

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2019/10/19(土) 10:02:10 

    >>482
    狩にはまってた

    +4

    -0

  • 751. 匿名 2019/10/19(土) 10:03:23 

    >>1
    ロマサガ女性いっぱいいて嬉しい😄

    エビ体術とかやったなー

    +61

    -1

  • 752. 匿名 2019/10/19(土) 10:03:26 

    悠久幻想曲

    +3

    -0

  • 753. 匿名 2019/10/19(土) 10:03:38 

    >>4
    ちょりーす!

    +11

    -1

  • 754. 匿名 2019/10/19(土) 10:03:58 

    >>105
    ドンゴン好きだった
    とりあえずビールみたいなノリのとりあえず回復

    +5

    -0

  • 755. 匿名 2019/10/19(土) 10:04:19 

    シティコネクション

    +4

    -0

  • 756. 匿名 2019/10/19(土) 10:05:35 

    >>206
    サイファーの不器用な感じが最後まで憎めなかった

    +20

    -0

  • 757. 匿名 2019/10/19(土) 10:06:23 

    >>112
    アンディにくれてやるのが嫌で
    フローラといつも結婚しちゃう

    +28

    -1

  • 758. 匿名 2019/10/19(土) 10:07:18 

    俺の料理

    +4

    -0

  • 759. 匿名 2019/10/19(土) 10:08:23 

    とんがりボウシと魔法のお店
    世界観好きだった

    +2

    -0

  • 760. 匿名 2019/10/19(土) 10:08:55 

    囚われのパルマ
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +5

    -2

  • 761. 匿名 2019/10/19(土) 10:10:52 

    マカマカ

    +3

    -0

  • 762. 匿名 2019/10/19(土) 10:11:09 

    >>534
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +2

    -0

  • 763. 匿名 2019/10/19(土) 10:11:41 

    >>1
    印象に残ってる技。
    まき割りダイナミック
    ミリオンダラー
    死ね矢
    地ずり残月
    ブルクラ

    +56

    -0

  • 764. 匿名 2019/10/19(土) 10:11:46 

    >>191
    何回やっても虹野さんが来るw
    友達に貸したら、友達も何度やっても虹野さん来るんだけど。と言ってたな(゚∀゚)

    +7

    -0

  • 765. 匿名 2019/10/19(土) 10:13:26 

    >>6
    アイス食べられるんだよね??懐かしいな

    +0

    -0

  • 766. 匿名 2019/10/19(土) 10:13:33 

    FF8

    +1

    -0

  • 767. 匿名 2019/10/19(土) 10:14:10 

    サガフロンティア2

    +4

    -0

  • 768. 匿名 2019/10/19(土) 10:14:19 

    サモンナイト

    3が大好きだった。
    そんな私の初クリアはカルマエンドだったwあれはクリアと言えるのかw

    +9

    -0

  • 769. 匿名 2019/10/19(土) 10:15:17 

    >>12
    大きなパン
    ふつうのパン
    くさったパン
    だっけ?あのパン食べるときの音が好きだった

    +39

    -0

  • 770. 匿名 2019/10/19(土) 10:16:47 

    >>717
    全部のアイテム集めたりやりこみできて楽しかった
    そして図書館の主が少しかわいそう(尻蹴られるし)

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2019/10/19(土) 10:17:32 

    マリオ64

    +0

    -0

  • 772. 匿名 2019/10/19(土) 10:18:46 

    >>747
    キュウちゃんから奪い取るやつw

    IGAキュラなら今月…

    +0

    -0

  • 773. 匿名 2019/10/19(土) 10:19:49 

    >>755
    タケノコ…

    +1

    -0

  • 774. 匿名 2019/10/19(土) 10:20:03 

    >>768
    3よかったよね
    若いオルドレイクが出てきたときに
    「あぁこれは1より前の世界なんだな」ってわかって感動した

    +2

    -0

  • 775. 匿名 2019/10/19(土) 10:21:21 

    不動明王伝

    +1

    -0

  • 776. 匿名 2019/10/19(土) 10:22:26 

    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +8

    -0

  • 777. 匿名 2019/10/19(土) 10:23:06 

    >>14
    おがあざーん!!

    +12

    -0

  • 778. 匿名 2019/10/19(土) 10:26:20 

    幻世虚構 精霊機導弾/ ELEMENTAL GEARBOLT(PS)
    幻世虚構 精霊機導弾 ELEMENTAL GEARBOLT ORIGINAL SOUND TRACK - YouTube
    幻世虚構 精霊機導弾 ELEMENTAL GEARBOLT ORIGINAL SOUND TRACK - YouTubewww.youtube.com

    00:16 SHUU / ENDING 01:56 HIBIKI / ECHOES 03:50 SHOU / SCOUT 06:12 TODOROKI / THUNDER 07:50 MORI / FOREST 11:30 RYUU / DRAGON 13:14 FU / FEAR 16:05 HAKU / FO...


    +0

    -0

  • 779. 匿名 2019/10/19(土) 10:27:11 

    いただきストリート

    +3

    -0

  • 780. 匿名 2019/10/19(土) 10:28:48 

    >>766
    犬がかわいい

    +0

    -0

  • 781. 匿名 2019/10/19(土) 10:28:57 

    幻想水滸伝

    +12

    -0

  • 782. 匿名 2019/10/19(土) 10:29:43 

    サーカディア

    +2

    -0

  • 783. 匿名 2019/10/19(土) 10:30:22 

    >>684
    クラスチェンジあったよね。光と闇でどちらか選べるんだっけー

    +5

    -0

  • 784. 匿名 2019/10/19(土) 10:35:23 

    >>760
    Switch買おうかめっちゃ悩んでる

    +6

    -0

  • 785. 匿名 2019/10/19(土) 10:35:40 

    +0

    -0

  • 786. 匿名 2019/10/19(土) 10:35:48 

    オブリビオン

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2019/10/19(土) 10:35:56 

    ゴエモンシリーズ!!難しかったけどハマったな
    わら草履は増し増しで。
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +18

    -0

  • 788. 匿名 2019/10/19(土) 10:37:02 

    >>778
    ガンパレとつながってるんだっけ?

    +2

    -0

  • 789. 匿名 2019/10/19(土) 10:39:53 

    >>38
    アマ公に癒されてた
    あと、アクション苦手だから最初は苦労したなあ
    最終バトルは熱かった!

    +26

    -1

  • 790. 匿名 2019/10/19(土) 10:42:10 

    >>1
    来月のリメイク版アプリリリースが楽しみすぎます!

    +19

    -0

  • 791. 匿名 2019/10/19(土) 10:42:23 

    ポムのコミュニティワールド

    +0

    -1

  • 792. 匿名 2019/10/19(土) 10:45:53 

    >>161
    写真撮って部下とトランプした覚えしかない

    +12

    -0

  • 793. 匿名 2019/10/19(土) 10:47:02 

    >>785
    OPムービーが良かったね。

    キャラデザも世界観も良いけど、乱戦になると処理落ちが多かったような・・

    +1

    -0

  • 794. 匿名 2019/10/19(土) 10:48:59 

    >>1
    大好きすぎて、小学生の頃から三十路すぎた今もまだやってる。トピ画につられました!
    リマスター版超楽しみ。
    全キャラ使ってクリアし、その中でMVP戦までやった。

    トーマス、詩人、ロビン、フラブライト、ゆきだるまのパーティーで戦った時が一番バランスよくて強かった。地味だけど笑

    ゆきだるま守備最強。

    あとティベリウスも使ってみたら回復役として超活躍した!弱いキャラ含め、全キャラ平等に活躍させるための戦略考えるのめっちゃ楽しい!

    +48

    -0

  • 795. 匿名 2019/10/19(土) 10:49:06 

    >>32
    仲間集め大変だったわ。
    2で前作の主人公が出た時は感動したな

    +55

    -0

  • 796. 匿名 2019/10/19(土) 10:51:26 

    >>176
    2020年にswitchでリメイク出るね!
    大好きなゲーム。
    私も何周しても甲ちゃんエンドしか選べなかった。

    +4

    -0

  • 797. 匿名 2019/10/19(土) 10:52:58 

    バーガーバーガー2

    +0

    -0

  • 798. 匿名 2019/10/19(土) 10:54:14 

    >>772
    日本版だけ、だいぶ発売日延期しちゃったブラッドステインド...
    バッカー涙目

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2019/10/19(土) 10:57:39 

    PUBG Mobile

    +0

    -0

  • 800. 匿名 2019/10/19(土) 10:58:43 

    >>38
    未プレイで気になっているゲームだわ。最近Switch買ったので大神も買おうか悩んでる。

    もしオススメなポイントがあったら教えてほしいです

    +12

    -0

  • 801. 匿名 2019/10/19(土) 10:59:00 

    >>737
    クリアの為に卵を全部金の卵にして保存したのはいい思い出

    +4

    -0

  • 802. 匿名 2019/10/19(土) 11:00:11 

    >>9
    お手玉してゲージためて必殺技決めるのが爽快だった!同じシステムで新作出して欲しい。

    +6

    -0

  • 803. 匿名 2019/10/19(土) 11:01:16 

    東京魔人学園剣風帖

    ゲームも大好きだったし、公式のファンサイト?も充実してたな~
    地方住みだったので、東京行ってゲームに出てきた場所に訪れる機会があるとテンション上がったw

    +8

    -0

  • 804. 匿名 2019/10/19(土) 11:01:54 

    +1

    -0

  • 805. 匿名 2019/10/19(土) 11:03:00 

    ドアドア

    +1

    -0

  • 806. 匿名 2019/10/19(土) 11:03:14 

    アクアノートの休日

    +3

    -0

  • 807. 匿名 2019/10/19(土) 11:04:25 

    >>76
    ヒロインが敵側の男とくっついたよね?結構ショックだった

    +10

    -0

  • 808. 匿名 2019/10/19(土) 11:04:58 

    コールオブデューティ

    +1

    -0

  • 809. 匿名 2019/10/19(土) 11:07:41 

    太陽のしっぽ

    +2

    -0

  • 810. 匿名 2019/10/19(土) 11:11:39 

    >>146
    セーブできないのに難易度高くてクリア大変だったな。
    懐かしくなってプレイ動画見てきたけど音楽やっば良いね

    +1

    -0

  • 811. 匿名 2019/10/19(土) 11:11:39 

    マリカ

    +1

    -0

  • 812. 匿名 2019/10/19(土) 11:17:19 

    Bayonetta 2

    +2

    -0

  • 813. 匿名 2019/10/19(土) 11:19:16 

    >>83

    杉田呼び捨てw
    あの声の杉田が好きすぎてマイボスマイヒーローに手を出した記憶

    +10

    -0

  • 814. 匿名 2019/10/19(土) 11:29:45 

    >>12
    爆発する岩みたいなキャラが嫌だったなー。

    +21

    -0

  • 815. 匿名 2019/10/19(土) 11:29:45 

    アイスクライマー

    +11

    -0

  • 816. 匿名 2019/10/19(土) 11:31:36 

    >>20
    スマホアプリバージョンDLしたけど、やっぱりスーファミバージョンが好き

    +2

    -0

  • 817. 匿名 2019/10/19(土) 11:32:04 

    パネルでポン

    普段はゲームとか全くしない母親がこれだけは強くて全然勝てなかった思い出。
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +10

    -0

  • 818. 匿名 2019/10/19(土) 11:32:16 

    >>64
    大好き
    音楽も好き

    +7

    -0

  • 819. 匿名 2019/10/19(土) 11:33:13 

    >>247
    うろ覚えだけど人間編・妖精編の両方ともやって後味が悪く二度とするか!となったような。
    アニメ放送見ている時にやったから主人公のジャックがナルトの声優さんでジャックとして慣れるのに少し時間かかった

    +3

    -0

  • 820. 匿名 2019/10/19(土) 11:33:56 

    スレイヤーズ
    ろいやるとかもあったけどsfcの無印の方が好き

    +5

    -0

  • 821. 匿名 2019/10/19(土) 11:35:37 

    >>206
    主題歌はゲームやったことのない人でも印象に残ってる人いるはず

    +12

    -0

  • 822. 匿名 2019/10/19(土) 11:35:50 

    >>38
    PS2版だけ持ってるけどカイポクレースでショートカット有りでやっと勝った時はガッツポーズした
    ショートカット無しはクリアできなかった…orz
    はぐれ珠全て回収してそこそこやりこんだつもりだったけど、イッスン強化がだるくなって途中でやめた
    最大強化してイッスン無双したいわ

    +10

    -0

  • 823. 匿名 2019/10/19(土) 11:36:50 

    幻想水滸伝2

    名作でした

    +18

    -0

  • 824. 匿名 2019/10/19(土) 11:37:00 

    >>205
    無難そうな選択肢ばかり選んでたらすぐにクリアできた気がする

    +5

    -0

  • 825. 匿名 2019/10/19(土) 11:40:37 

    >>360
    あれシンプルだけど泣ける

    +0

    -0

  • 826. 匿名 2019/10/19(土) 11:42:55 

    >>800
    とにかく世界観が最高!
    キャラクターもかわいいし、ストーリーもよい。
    筆しらべっていう独特の操作も楽しいし、やりこみ要素もあります。おすすめだよ

    +6

    -0

  • 827. 匿名 2019/10/19(土) 11:44:49 

    >>372
    このゲームから錬金好きになった。

    +8

    -0

  • 828. 匿名 2019/10/19(土) 11:45:18 

    >>817
    スーファミクラシックに入ってたからプレイしたけど、ぷよぷよの感覚でやると難しいよね。

    +1

    -0

  • 829. 匿名 2019/10/19(土) 11:46:20 

    >>817
    私の母も熱中して、一日中プレイしてました。
    連載が決まるとスッキリします。

    +0

    -0

  • 830. 匿名 2019/10/19(土) 11:46:22 

    >>781
    仲間めっちゃ多い

    +4

    -0

  • 831. 匿名 2019/10/19(土) 11:46:59 

    >>80
    うわっ太陽を虫眼鏡で見ちゃいけないって、学校で習ったでしょう!

    +17

    -0

  • 832. 匿名 2019/10/19(土) 11:48:23 

    オンラインゲームだけど…
    テイルズウィーバー

    15年くらい前に遊んでたんだけど
    まだサービス終了してなかった…!

    +1

    -0

  • 833. 匿名 2019/10/19(土) 11:48:47 

    >>38

    PS2版で酔ってできなくて、PS3版なら大丈夫かと思って出た時買ったけどやっぱりダメだった。
    switch版も酔うらしいので買ってない。
    内容は好きなので酔わない大神発売してほしい。いつかクリアしたい。

    +4

    -5

  • 834. 匿名 2019/10/19(土) 11:49:59 

    >>776
    かにかにどこかに?

    確信やら見つけたときの怖いサウンドは今でも怖い

    +7

    -0

  • 835. 匿名 2019/10/19(土) 11:50:04 

    >>64
    好き嫌いが分かれるゲーム。
    私は無理だったー。

    +7

    -1

  • 836. 匿名 2019/10/19(土) 11:50:14 

    >>227
    これすごいよね
    シナリオやグラフィックはさておき
    UIデザインと演出が完璧にマッチングしててびっくりした
    すごいセンス!
    日本語ローカライズでもかっこよく見える

    +12

    -0

  • 837. 匿名 2019/10/19(土) 11:50:38 

    ラグナキュール

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2019/10/19(土) 11:52:02 

    なぞぷよ ルルーのルー

    +1

    -0

  • 839. 匿名 2019/10/19(土) 11:52:21 

    >>817
    懐かしい!
    「お母さま」を愛用して、「オッホッホ」を響かせるのよくやりました!!
    このゲームだけは兄に勝てた。

    +1

    -0

  • 840. 匿名 2019/10/19(土) 11:53:24 

    クラッシュバンディクー

    +3

    -0

  • 841. 匿名 2019/10/19(土) 11:53:40 

    >>110
    細かいところまで作り込んであるよね。砂漠で小さな黒い粒になぜか話しかけることができて、「僕は黒ごまだよ。よく気がついたね」って言われて驚いた記憶あり(笑)

    +25

    -0

  • 842. 匿名 2019/10/19(土) 11:53:50 

    >>1
    すごい面白いゲームだったのになぜかいろんなとこで新品が3000円くらいで投げ売りされてなかった?
    サガシリーズ未プレイだったけどパッケージと値段に惹かれて購入したらめっちゃハマった
    それからサガ全作やってる

    +16

    -0

  • 843. 匿名 2019/10/19(土) 11:54:33 

    オホーツクに消ゆ

    +5

    -0

  • 844. 匿名 2019/10/19(土) 11:55:24 

    >>838
    ぷよぷよの謎解きで、解き方は分かるけど、テクニックが伴ってなくて、クリア出来ない事が結構あった。
    カレーの材料集めは楽しかった。

    +2

    -0

  • 845. 匿名 2019/10/19(土) 11:55:24 

    闘神伝

    2を友達とやってたんだけど、場外にわざと飛んでったり勝ちポーズ中に落っことしたり
    笑いが絶えなかった。

    +5

    -0

  • 846. 匿名 2019/10/19(土) 11:56:46 

    >>58
    攻略云々よりも街中うろうろしているだけでも楽しかった

    +8

    -0

  • 847. 匿名 2019/10/19(土) 11:58:09 

    魔導物語 はなまる大幼稚園児

    +2

    -0

  • 848. 匿名 2019/10/19(土) 11:58:57 

    スーパーマリオブラザーズ(ファミコン)

    無限1UP出来なかった。 
    あれってどうやるんだろう。本気で。
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +7

    -0

  • 849. 匿名 2019/10/19(土) 12:00:28 

    >>809
    走ってる最中に眠ってしまうのが面白かった
    顔からスライディングして寝るw

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2019/10/19(土) 12:01:25 

    >>732
    とりあえず、お嫁さん選びの時は最初にルドマンさんに話しかけるよね、みんな(笑)

    +13

    -2

  • 851. 匿名 2019/10/19(土) 12:01:28 

    >>79
    初めてゲームで泣いた

    +7

    -0

  • 852. 匿名 2019/10/19(土) 12:04:44 

    軌跡シリーズ

    体験版しかしてないけどおもしろいのかな

    +1

    -1

  • 853. 匿名 2019/10/19(土) 12:06:43 

    210、230、275、348、476の方
    レスありがとうございます。
    街はコメディ、ホラー、推理等様々なシナリオがあって凄く面白いしですよね。
    出演者の方々も有名な方がいらっしゃったり。
    個人的に市川先生のシナリオはトラウマです。

    +1

    -0

  • 854. 匿名 2019/10/19(土) 12:07:01 

    バイトヘル

    +0

    -0

  • 855. 匿名 2019/10/19(土) 12:07:06 

    スパルタンX

    +5

    -0

  • 856. 匿名 2019/10/19(土) 12:09:36 

    >>847
    持ってた!ぷよぷよのキャラかわいかった

    +2

    -0

  • 857. 匿名 2019/10/19(土) 12:10:16 

    完勝してフィーバータイム
    めっちゃ楽しかった!

    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +8

    -0

  • 858. 匿名 2019/10/19(土) 12:15:49 

    >>128
    色々言われてるけど私は好き!!
    ストーリーも政治の話が多くて好みだし、音楽とシステム(ガンビット)と独特な雰囲気大好きだったなー
    ゾディアックエイジは遊びやすくなってるのでおすすめ!!

    +9

    -0

  • 859. 匿名 2019/10/19(土) 12:16:05 

    >>534
    これ最近思い出してなかなかタイトルを思い出せなかったー!

    +0

    -0

  • 860. 匿名 2019/10/19(土) 12:17:33 

    クーロンズゲート

    +7

    -0

  • 861. 匿名 2019/10/19(土) 12:17:40 

    >>1
    天知る地しるロビン知る!

    +37

    -0

  • 862. 匿名 2019/10/19(土) 12:17:45 

    ライブ・ア・ライブ

    +8

    -0

  • 863. 匿名 2019/10/19(土) 12:18:17 

    >>570
    そうそう、身ごもったんじゃなくて生き返った女の子がツノの生えた赤子を発見

    +6

    -0

  • 864. 匿名 2019/10/19(土) 12:18:29 

    Motherシリーズ

    +6

    -0

  • 865. 匿名 2019/10/19(土) 12:18:39 

    デトロイトビカムヒューマン

    +3

    -0

  • 866. 匿名 2019/10/19(土) 12:20:51 

    >>619
    宿屋のお姉さんとカーフェイのイベント攻略するのわくわくしたなぁ
    普段は入れない場所に入れたりとか

    +5

    -0

  • 867. 匿名 2019/10/19(土) 12:21:06 

    >>98
    ワンワン
    空飛ぶコッコ
    うるりらじいさん

    個性的なキャラクターばかりで本当におもしろかった。

    +3

    -0

  • 868. 匿名 2019/10/19(土) 12:21:28 

    >>14
    あれって下ネタすごくない?
    ラスボスの音ゲーがほんと難し過ぎて鬼畜だったよー

    +12

    -1

  • 869. 匿名 2019/10/19(土) 12:22:01 

    ゼルダの伝説 夢を見る島
    今switch版やってます
    世界観が可愛くて可愛くて
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +8

    -0

  • 870. 匿名 2019/10/19(土) 12:22:08 

    >>857
    ラスボス?でパンダが出てくるやつだっけ
    最初は可愛いパンダの姿なのにどうしてこうなった
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +7

    -0

  • 871. 匿名 2019/10/19(土) 12:22:14 

    >>96
    なんで通報⁇

    +31

    -0

  • 872. 匿名 2019/10/19(土) 12:22:15 

    >>823
    ルカ皇子の「豚は死ね!」が未だに忘れられない

    +13

    -0

  • 873. 匿名 2019/10/19(土) 12:23:11 

    >>317
    キャビアが手に入ってしまえばキャビアだけしか入ってないキャビアバーガーで一位独占できるゲームでした。
    初期マネージャーはいつもキャロットか宇宙人?のどちらかでやる縛りプレイが楽しみになりました。

    ププピル?

    +4

    -0

  • 874. 匿名 2019/10/19(土) 12:23:38 

    キャプテンレインボー

    +0

    -0

  • 875. 匿名 2019/10/19(土) 12:23:46 

    >>862
    KILL YOU...
    まじでトラウマ

    +4

    -0

  • 876. 匿名 2019/10/19(土) 12:23:47 

    フェイバリットディア

    +5

    -0

  • 877. 匿名 2019/10/19(土) 12:24:02 

    >>43
    ・2面で火口に10回りんご投げ入れるとリザードン出てくる
    ・1面でピカチュウにサーフボードまでりんご投げておびき寄せると波乗りピカチュウ撮れる
    ただ撮るだけじゃなく、道具使った隠し要素あるので地味にやり込み出来るのも良かった

    +25

    -0

  • 878. 匿名 2019/10/19(土) 12:24:15 

    >>81
    ストーリーもしっかりしてて、大好きです!

    +1

    -0

  • 879. 匿名 2019/10/19(土) 12:25:18 

    CLANNAD

    +7

    -0

  • 880. 匿名 2019/10/19(土) 12:25:28 

    >>32
    どれも大好きだけど、選ぶなら個人的に1が内容的な深さでは最高傑作な気がする。

    リメイクしたら絶対に深さが増しそう!

    +26

    -0

  • 881. 匿名 2019/10/19(土) 12:25:45 

    >>124
    懐かしい!
    バッドエンドが、当時衝撃だった。

    +6

    -0

  • 882. 匿名 2019/10/19(土) 12:25:52 

    >>554
    わかる!親指ぐるんぐるんさせて激しいのに画面のナイツは優雅に飛び回っていて何か気持ち良いのよ

    +8

    -0

  • 883. 匿名 2019/10/19(土) 12:25:57 

    >>613
    ありがとうございます!参考にします

    +0

    -0

  • 884. 匿名 2019/10/19(土) 12:26:50 

    坊っちゃんの「裁き」って技の名前がカッコいいと思ってました。

    +6

    -0

  • 885. 匿名 2019/10/19(土) 12:27:06 

    >>187
    大丈夫だよ!
    間違いくらい誰でもあるさ!

    +3

    -0

  • 886. 匿名 2019/10/19(土) 12:27:53 

    RULE of ROSE

    +3

    -0

  • 887. 匿名 2019/10/19(土) 12:29:06 

    動物番長

    +2

    -0

  • 888. 匿名 2019/10/19(土) 12:29:10 

    >>191
    小学生の時、ハマってしまった

    +4

    -0

  • 889. 匿名 2019/10/19(土) 12:29:27 

    girls mode 4

    +1

    -0

  • 890. 匿名 2019/10/19(土) 12:30:30 

    スターオーシャン

    +6

    -1

  • 891. 匿名 2019/10/19(土) 12:31:09 

    >>32
    幻水は1と2共に最高傑作だと思う。
    それだけに3以降が残念でならない。

    +60

    -1

  • 892. 匿名 2019/10/19(土) 12:32:36 

    意外と出ていない?
    モンハン
    私はp2gが好きです

    +2

    -0

  • 893. 匿名 2019/10/19(土) 12:33:19 

    クロックタワー

    +2

    -0

  • 894. 匿名 2019/10/19(土) 12:33:24 

    私はこれ、未だにクリアー出来ない
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +2

    -0

  • 895. 匿名 2019/10/19(土) 12:33:37 

    >>619
    ムジュラ難しいよね他シリーズと比べて
    時間制限あるからかなー積みゲーになってるからやらなきゃ

    +6

    -0

  • 896. 匿名 2019/10/19(土) 12:34:31 

    すごいへべれけ

    +1

    -0

  • 897. 匿名 2019/10/19(土) 12:35:31 

    記念すべきポケモンの第一弾
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +15

    -0

  • 898. 匿名 2019/10/19(土) 12:36:04 

    ツインビー

    +16

    -0

  • 899. 匿名 2019/10/19(土) 12:36:21 

    >>88
    犬猫好きなんでハマってたよ!
    BGMも良かった
    たまに懐かしくなってネットで探すけど、あんまり出てこないのよねー
    良ゲーだと思うんだけどな

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2019/10/19(土) 12:36:23 

    全員制覇しました
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +6

    -0

  • 901. 匿名 2019/10/19(土) 12:37:44 

    >>12
    重たい武器装備すると、空腹になりやすい

    +16

    -0

  • 902. 匿名 2019/10/19(土) 12:38:31 

    >>509
    懐かしい~初めて制作された乙女ゲーですよね。
    最初女王になることが目的としか思ってなくてしばらく女王ENDばかりしてた(笑)
    ドットキャラが動きまくって可愛かったなぁ。
    公園デートが難しいのとセーブしてもランダムで振られるときもあったり、スチルはENDのみと難易度高いけど面白かった。

    +12

    -0

  • 903. 匿名 2019/10/19(土) 12:38:46 

    結構リアルななゲームだった 笑っ
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +6

    -0

  • 904. 匿名 2019/10/19(土) 12:39:22 

    >>691
    やったことある気がしてググったけど自分が遊んでいたのはバトルドッジボールの方だった

    +1

    -0

  • 905. 匿名 2019/10/19(土) 12:40:01 

    >>890
    宇宙を股にかけた壮大なファンタジーRPGだったのに、3でいきなり
    「実はこの世界(1,2の世界も)はただのネトゲでした~!」
    って事になってやる気なくした
    なお3ラスボスはそのネトゲ製作会社の社長w

    +8

    -0

  • 906. 匿名 2019/10/19(土) 12:40:51 

    >>876
    懐かしいですね~!天使になって下界を救う為に勇者に依頼したり行動したりバトルしたりと結構忙しかった。
    男女別に攻略キャラが分かれているのと、スチルが綺麗なのと、勇者の過去等掘り下げてくれたりとはまらせてくれたゲームでした。

    +2

    -0

  • 907. 匿名 2019/10/19(土) 12:41:01 

    >>540
    死ぬほど泣きました(主人公いじめシーンで)

    +9

    -0

  • 908. 匿名 2019/10/19(土) 12:42:05 

    >>365
    仲良くなると、移動場所選択したらすぐにその子のテーマソングが流れる

    +1

    -0

  • 909. 匿名 2019/10/19(土) 12:42:35 

    >>891
    3買って一回だけPS2に入れて起動したけど、あまり面白い感じがしなく、そのまま10年以上も経過してしまった

    +5

    -0

  • 910. 匿名 2019/10/19(土) 12:42:46 

    >>897
    ♪ピカチュウカイリューヤドランピジョン
    コダックコラッタズバットギャロップ♪

    +3

    -0

  • 911. 匿名 2019/10/19(土) 12:43:19 

    >>852
    空の軌跡は名作。
    零は良作。碧の軌跡はまあまあ。
    閃は好みが分かれる。

    順番的にも空からやった方が良いし空が一番面白いので空をオススメします。

    +4

    -1

  • 912. 匿名 2019/10/19(土) 12:43:27 

    >>48
    わへーい

    +3

    -0

  • 913. 匿名 2019/10/19(土) 12:43:29 

    >>32
    大好き!1,2は何回もクリアしたな~。
    幻想は音楽めっちゃ良いよね。
    ネクロードのテーマとか

    +33

    -0

  • 914. 匿名 2019/10/19(土) 12:43:42 

    >>206
    初期の魔法精製覚えるまではひたすら魔法ドローとGFにアビリティ覚えさせるの頑張ってた。
    中盤からはカード収集からのアイテム精製、魔法精製とやること沢山あって面白かった。
    当時、セルフィの髪型ださいなぁって思ってたけど今ああいう外ハネボブみたいの流行ってるからびっくり。笑

    +7

    -1

  • 915. 匿名 2019/10/19(土) 12:44:49 

    >>907
    俺は悪くねえ!俺は悪くねえっ!!

    7歳児に対して本当容赦なかったよね…

    +14

    -0

  • 916. 匿名 2019/10/19(土) 12:45:02 

    >>637
    怖がりの癖に夜に自室で一人でプレイして夜眠れなくなりました。
    途中でペンションに戻ったら死体だらけで隠れた部屋にドアノブガチャガチャされるENDが1番怖かった。

    +14

    -0

  • 917. 匿名 2019/10/19(土) 12:45:30 

    ずんずん教の野望

    +0

    -0

  • 918. 匿名 2019/10/19(土) 12:45:47 

    >>895
    私もやり始めた時は同じこと思ってた!
    タイムアタックかと思いつつひいひい言いながら遊んでたけど
    遊んでるうちに解決したよ〜!

    +0

    -0

  • 919. 匿名 2019/10/19(土) 12:46:36 

    >>823
    3くらいまでは良かったんだよなあ…
    特に2が好きだった

    +1

    -0

  • 920. 匿名 2019/10/19(土) 12:46:44 

    天地創造

    +1

    -0

  • 921. 匿名 2019/10/19(土) 12:47:48 

    パラサイトイヴ

    +2

    -0

  • 922. 匿名 2019/10/19(土) 12:48:07 

    >>386
    ダンテと魔人のテーマがかっこよすぎて今でも聴いてるw

    +10

    -0

  • 923. 匿名 2019/10/19(土) 12:48:43 

    >>45
    毎日やってる!プリキュア好きなら楽しいよ。ゲーム自体は単純。

    +1

    -0

  • 924. 匿名 2019/10/19(土) 12:48:45 

    >>915
    周りもそれぞれ悪い部分あるのにルークだけ責めるのがね。

    +7

    -0

  • 925. 匿名 2019/10/19(土) 12:48:55 

    >>920
    EDが悲しすぎて…
    あと音楽すごく綺麗

    +1

    -0

  • 926. 匿名 2019/10/19(土) 12:49:17 

    玉繭物語

    +4

    -0

  • 927. 匿名 2019/10/19(土) 12:50:21 

    ゼノブレイド

    +4

    -0

  • 928. 匿名 2019/10/19(土) 12:50:21 

    >>12
    斜め攻撃が初めは難しく感じた。なのでマドハンドにやられた。

    +8

    -0

  • 929. 匿名 2019/10/19(土) 12:51:23 

    >>24
    父がそのタイプだった笑

    +5

    -0

  • 930. 匿名 2019/10/19(土) 12:51:38 

    ワイルドアームズ。
    初代がストーリーとキャラ共に1番好きv
    OPの口笛は神曲だと思う。

    +9

    -0

  • 931. 匿名 2019/10/19(土) 12:52:24 

    >>8
    スタートの部屋の隣の部屋で落とし穴に落ちていきなりゲームオーバーな思い出がw
    てか豪華客船の部屋に落とし穴作るってどうやってるのって子供心に突っ込んで遊んでいたわ。

    +16

    -1

  • 932. 匿名 2019/10/19(土) 12:53:23 

    >>4
    ニーナ柔道部似合わないよねw

    +15

    -0

  • 933. 匿名 2019/10/19(土) 12:54:18 

    遙かなる時空の中で3。
    遙かシリーズで1番はまり徹夜でプレイして十六夜記と迷宮もクリアしました。
    史実と上手く織り交ぜられて泣けるシーンも多く、闘う神子に惚れ惚れしたなぁ。

    +11

    -1

  • 934. 匿名 2019/10/19(土) 12:54:26 

    ヘビーレイン
    かまいたちの夜にアクション的な要素追加した感じ

    +6

    -0

  • 935. 匿名 2019/10/19(土) 12:55:22 

    マニアックすぎて誰も知らないであろう
    土器王紀

    +3

    -0

  • 936. 匿名 2019/10/19(土) 12:55:46 

    >>915
    7歳時を周囲の仲間たちがボロクソに叩くあのシーンは当時衝撃だった…

    +9

    -0

  • 937. 匿名 2019/10/19(土) 12:55:55 

    >>248
    このゲーム昔持ってたガラケーに入ってて、ほんとにほんとに好きだった!今スマホアプリでは出てないよね?出てほしい!!!

    +5

    -0

  • 938. 匿名 2019/10/19(土) 12:56:09 

    今チャプター13で飽きちゃったff15やってる
    ドライブとクエスト は 好きなんだよね
    FFらしさはないけど

    +0

    -0

  • 939. 匿名 2019/10/19(土) 12:57:51 

    >>206
    Eyes on meの歌詞をノートに書いてた黒歴史。

    +13

    -0

  • 940. 匿名 2019/10/19(土) 12:57:53 

    筋肉番付w
    兄が持っててやってた
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +2

    -0

  • 941. 匿名 2019/10/19(土) 12:58:14 

    キャッスルクエスト
    夜が来た… そして朝が来た

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2019/10/19(土) 12:58:30 

    パラッパラッパー

    +11

    -0

  • 943. 匿名 2019/10/19(土) 12:58:31 

    ドラッグオンドラグーン………

    +2

    -0

  • 944. 匿名 2019/10/19(土) 12:58:38 

    >>930
    まさに荒野、って感じだよね
    なるけみちこさんの曲大好き

    +3

    -0

  • 945. 匿名 2019/10/19(土) 12:59:50 

    ブラザーズ
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +1

    -0

  • 946. 匿名 2019/10/19(土) 12:59:52 

    あやかしの城
    孤独な戦いの中、かげろうに地味に癒されてた

    +0

    -0

  • 947. 匿名 2019/10/19(土) 13:00:01 

    シーマン

    +19

    -0

  • 948. 匿名 2019/10/19(土) 13:00:54 

    >>643
    死に直面したキャラのエピソードは切ないのが多かったな。時々無性にやりたくなるゲーム。

    +6

    -0

  • 949. 匿名 2019/10/19(土) 13:02:03 

    >>523
    わかる!3辺りから脚光を浴びてきたような気がするけど罪と罰が一番好きだなぁ

    +5

    -1

  • 950. 匿名 2019/10/19(土) 13:02:07 

    初代ファミコンのゲゲゲの鬼太郎
    テレビがちっちゃかったからマップ画面の鬼太郎がどこにいるか見失った思い出

    +2

    -0

  • 951. 匿名 2019/10/19(土) 13:03:00 

    ニーアオートマタ

    +5

    -0

  • 952. 匿名 2019/10/19(土) 13:04:31 

    タクティクスオウガ

    +7

    -0

  • 953. 匿名 2019/10/19(土) 13:05:10 

    >>50
    買ったもーん!ほんと
    いい曲だらけ!

    +0

    -0

  • 954. 匿名 2019/10/19(土) 13:05:19 

    桃太郎伝説

    +5

    -0

  • 955. 匿名 2019/10/19(土) 13:05:23 

    >>861
    太っちょロビン(偽物)が来たら仲間にしなかったわw

    +10

    -0

  • 956. 匿名 2019/10/19(土) 13:06:09 

    >>130
    わかる
    曲もキャラもめっちゃ魅力的で個人的に忘れられない作品だわ

    +17

    -0

  • 957. 匿名 2019/10/19(土) 13:06:47 

    >>110
    主人公1人の時にきのこ状態になったときのトラウマたるや…。病院までコントローラー動かせる自信が無くてリセットしたw

    +11

    -0

  • 958. 匿名 2019/10/19(土) 13:09:58 

    >>14
    鬱ゲーよく調べてたんだけど笑
    これは意外と声優が俳優ばかりでびっくりした

    +11

    -0

  • 959. 匿名 2019/10/19(土) 13:10:38 

    ケイオスリングス

    +0

    -0

  • 960. 匿名 2019/10/19(土) 13:10:56 

    結局クリアしてないけど
    モンスターメーカー
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +1

    -0

  • 961. 匿名 2019/10/19(土) 13:11:19 

    >>98
    コッコを切りまくって逆襲された思い出

    +12

    -0

  • 962. 匿名 2019/10/19(土) 13:11:48 

    >>952
    大好きだったわ。死者の宮殿潜ってやりこんだな。チャプター名がインパクトあってよく覚えてる「駆り立てるのは野心と欲望、横たわるのは犬と豚」

    +6

    -0

  • 963. 匿名 2019/10/19(土) 13:12:31 

    >>643
    浄化してあげるわ!

    +3

    -0

  • 964. 匿名 2019/10/19(土) 13:13:03 

    >>1
    トピ画に釣られてやってきました!

    前人未トーの空前絶グォ~~
    天下無ソーの針小棒ドゥワ~~イ
    驚天動地の五リ霧チュウ~~
    我デーン引水自画自サ~ン
    青はアイより青く花よりだんご
    とにかく無敵の大大大大大大大大
    天サ~~~~~イ

    +33

    -0

  • 965. 匿名 2019/10/19(土) 13:14:28 

    >>960
    懐かしい
    絵が可愛くて好きだった
    光の子のが一番面白かったな

    +2

    -0

  • 966. 匿名 2019/10/19(土) 13:15:14 

    ポポロクロイス

    +9

    -0

  • 967. 匿名 2019/10/19(土) 13:15:31 

    >>534
    懐かしいー!サーカス団編がなかなか難しかった記憶

    +0

    -0

  • 968. 匿名 2019/10/19(土) 13:15:38 

    >>952
    個人的にロウ一択

    +1

    -0

  • 969. 匿名 2019/10/19(土) 13:15:45 

    >>98
    細かいけど
    夢をみる島 だよ

    +1

    -0

  • 970. 匿名 2019/10/19(土) 13:16:07 

    >>447

    知らなかったー!教えてくれてありがとう!!
    楽しみ~❤️

    +11

    -0

  • 971. 匿名 2019/10/19(土) 13:16:28 

    ファイナルファンタジーXII ザゾディアックエイジ

    今深夜にこっそりトロコン目指してやっているゲーム。トライアルモードのジャッジマスター5人衆を昨日倒せてちょっと嬉しかったわ。

    +1

    -0

  • 972. 匿名 2019/10/19(土) 13:20:23 

    >>2
    キン肉マンコラボの時1万円以上課金しちゃった、私にしてみればやっちまった感なんだけど、パズドラはもっとすごい課金している人、沢山居そう〜

    +2

    -1

  • 973. 匿名 2019/10/19(土) 13:21:03 

    クーロンズゲート

    +1

    -0

  • 974. 匿名 2019/10/19(土) 13:22:46 

    セガサターンのナイツ
    個人的にエンディング曲はゲーム史に残る大名曲

    +4

    -0

  • 975. 匿名 2019/10/19(土) 13:23:13 

    >>13
    懐かしいです〜
    ジャンプしてポーンと空を飛ぶ時、自分の肩とか頭とかもそっちの方向に思わず勝手に上下しながらやってました(笑)
    まだリアルなゲームが少なかった頃だから珍しかったですよね

    +4

    -0

  • 976. 匿名 2019/10/19(土) 13:24:13 

    >>820
    わかる
    SFCのがストーリーも一番好き

    +3

    -0

  • 977. 匿名 2019/10/19(土) 13:25:50 

    ファミコン探偵倶楽部

    +4

    -0

  • 978. 匿名 2019/10/19(土) 13:26:22 

    ダーククロニクル

    ポツンと一軒家でリアルサイズジオラマ
    作ってる方を見ると思い出す。

    +1

    -0

  • 979. 匿名 2019/10/19(土) 13:28:25 

    >>951
    個人的にはレプリカントが好きすぎるんだけど
    今はニーアといえばオートマタみたいなとこあるよね
    やっぱり女主人公の方がウケるのかな

    +7

    -0

  • 980. 匿名 2019/10/19(土) 13:28:46 

    京都龍の寺殺人事件

    +0

    -0

  • 981. 匿名 2019/10/19(土) 13:30:48 

    >>191
    好っきとか♪じゃーんっ嫌いとかあ〜最初に言い出したのは〜だっれなのかしら〜♪
    …今でもあのオープニング曲歌える

    +13

    -0

  • 982. 匿名 2019/10/19(土) 13:31:20 

    >>974
    In the nights, dream delight♪

    +3

    -0

  • 983. 匿名 2019/10/19(土) 13:32:31 

    >>952
    よく聞いてくれ...これから町の人間を 一人残らず殺すんだ

    みんなフリーズ笑

    +3

    -0

  • 984. 匿名 2019/10/19(土) 13:32:55 

    >>4
    ちょっと待った!!

    +5

    -0

  • 985. 匿名 2019/10/19(土) 13:33:34 

    ウルティマオンライン

    +2

    -0

  • 986. 匿名 2019/10/19(土) 13:33:47 

    >>960
    バトル中、敵のとこまでのしのし歩くんだよね笑

    +0

    -0

  • 987. 匿名 2019/10/19(土) 13:34:09 

    桃太郎電鉄

    +8

    -0

  • 988. 匿名 2019/10/19(土) 13:34:40 

    >>206
    リノアがどうにも受け付けられなくて、途中助けなきゃいけなくなったイベントが発生した時、プレイを放棄しました、すみません…

    +24

    -0

  • 989. 匿名 2019/10/19(土) 13:34:51 

    モンスターファーム

    +5

    -0

  • 990. 匿名 2019/10/19(土) 13:35:46 

    チュウリップ

    +3

    -0

  • 991. 匿名 2019/10/19(土) 13:35:57 

    >>864
    1 難しくてマジカント辺りでやめちゃたけど、サントラは物凄くいいからオススメ!
    2 大名作 糸井重里の1番脂が乗ってる時だから、全てのセリフが楽しくて街を巡るだけで面白い
    3 悪くはないんだけどな~ 泣かせようとしすぎかな あと、敵キャラにあまり魅力を感じなかった

    +4

    -0

  • 992. 匿名 2019/10/19(土) 13:37:07 

    +4

    -0

  • 993. 匿名 2019/10/19(土) 13:38:21 

    シルエットミラージュ

    +0

    -0

  • 994. 匿名 2019/10/19(土) 13:38:42 

    >>76
    〝ヒロインを好きな女の子の名前を入れて、遊んじゃおう!〟
    ヒロインの名前を変えてしまった少年達はどれくらいいたんだろうね。名前がヨヨって時点で変えやすいし、女とはこういうものだゾ☆とバハムートラグーン開発者の誰かが女に二股されてたのだろうかと邪推してしまう

    +9

    -0

  • 995. 匿名 2019/10/19(土) 13:39:02 

    >>978
    あの世界観と音楽最高だよね
    「終わらない冒険」は必聴
    光田康典さんアレンジ版もすごく良い

    +1

    -0

  • 996. 匿名 2019/10/19(土) 13:41:33 

    アローン・イン・ザ・ダーク2

    +1

    -0

  • 997. 匿名 2019/10/19(土) 13:42:35 

    女子なのに白熱した
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピ

    +2

    -0

  • 998. 匿名 2019/10/19(土) 13:42:51 

    スプラッタハウス(ナムコ)

    ファミコンで遊んだの。

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2019/10/19(土) 13:43:19 

    >>989
    2しかやったことないけど、家中のCDかき集めてモンスター再生したなあ
    どうしても欲しかったニャーがやっと出てくれた時は泣きそうになった笑

    +2

    -0

  • 1000. 匿名 2019/10/19(土) 13:44:16 

    >>861
    中の人は暗い感じだけどロビンのときはハイテンション

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。