-
1. 匿名 2019/10/18(金) 23:17:27
どんなことですか?
私は旦那に「今月の生活費は3万〜円くらいだったね。なかなか3万円切らないね。2人なのに…」と言われたことです。
ちなみに生活費というのは、食費と雑費です。
2人で3万円くらいは結構頑張っている方だと思うのですが…
こいつの金銭感覚大丈夫か?と思い不安になりました。+2675
-8
-
2. 匿名 2019/10/18(金) 23:18:14
うちなんかもっとひどいよ+377
-54
-
3. 匿名 2019/10/18(金) 23:18:45
あなたの旦那、なーんにも分かってないね。
(モラハラ臭…)+1401
-9
-
4. 匿名 2019/10/18(金) 23:18:53
>>1
「じゃ、3か月あなたがやってみて」と言ってみてください
+1806
-3
-
5. 匿名 2019/10/18(金) 23:18:59
旦那さんのことこいつとか言ってんの?
そっちの方がやばい+34
-412
-
6. 匿名 2019/10/18(金) 23:19:04
相当頑張ってると思う
うち食費だけでも3万余裕で超えるよ+1981
-3
-
7. 匿名 2019/10/18(金) 23:19:05
1人増えた分、生活費も増える事が頭になかった
とにかく実家優先
今は変わったけど知ってたら結婚しなかったかも+589
-6
-
8. 匿名 2019/10/18(金) 23:19:14
海外から新しい車が入ってくる記事をLINEで送ってきて、これ買いたい!!とか言い出した今日
子ども二人目産まれますが…
そんな高額な車必要ですか?+1140
-12
-
9. 匿名 2019/10/18(金) 23:19:51
うちなんて7万だよ。四人家族で+661
-12
-
10. 匿名 2019/10/18(金) 23:20:15
>>1
物価の違いもあるとは思うけど内約教えてほしいくらいだよ+411
-16
-
11. 匿名 2019/10/18(金) 23:20:15
そんな発言されたら財布叩きつけて、お前がやってみろって言っちゃうわ…+674
-3
-
12. 匿名 2019/10/18(金) 23:20:30
>>4
私も今日だけで5千円かかってしまった+833
-4
-
13. 匿名 2019/10/18(金) 23:21:00
金銭感覚しっかりし過ぎも息苦しいし、思い通りな旦那はなかなか居ませんよ😩+542
-8
-
14. 匿名 2019/10/18(金) 23:21:07
こんな物価が、上がってるご時世に生活費を削れって無理難題を言う前に、ウチの生活費を上げるぐらい仕事で結果出してから言ってください。って思うわ。
+707
-10
-
15. 匿名 2019/10/18(金) 23:21:10
うちも3万なんてすぐなくなるよ。外食したらすぐじゃん。ドラストで洗剤とかティッシュとかインスタント食品買ったらすぐじゃん。3万どころか6万は使ってるわ。
主さん頑張ってるよ。+1323
-11
-
16. 匿名 2019/10/18(金) 23:21:43
>>1
じゃあ旦那にはシナシナになって汁出た見切り品でも食べさせよう。
+786
-2
-
17. 匿名 2019/10/18(金) 23:21:55
食費雑費なら5万いく
月によっては7万いく
しょくじだって、メイン、副菜、汁物つくる、弁当つくるってしてたら結構かかるよ
いまは野菜も肉もなんでも高いしね
消費税3%の時代から脳みそ変わってないんじゃない??
+823
-2
-
18. 匿名 2019/10/18(金) 23:22:00
若い子に恋した旦那
+309
-9
-
19. 匿名 2019/10/18(金) 23:22:12
>>9
子供の大きさにもよるけど7万でも頑張ってると思うわ+525
-2
-
20. 匿名 2019/10/18(金) 23:22:14
+126
-9
-
21. 匿名 2019/10/18(金) 23:22:26
>>1
え、
めちゃくちゃ頑張ってるじゃん。
てかすごい。
文句言うなら毎日もやし、もやし、もやし。+991
-3
-
22. 匿名 2019/10/18(金) 23:22:40
>>1
一人で暮らしたことない人は生活費がどれくらいかかるかわからないよね。+572
-9
-
23. 匿名 2019/10/18(金) 23:23:46
別に貧乏ってわけではないんでしょう?
お金に縛られて生きたくないよね。節約、節約!って何にも楽しみがなくなるよ。
少しの余裕って必要じゃない?
1回本気で話し合ってみたらどうかな。+302
-5
-
24. 匿名 2019/10/18(金) 23:23:53
旦那さんは一人暮らししたことないのか?+207
-1
-
25. 匿名 2019/10/18(金) 23:23:56
>>9
うち小学生2人の4人家族だけど6万いかないよ+4
-94
-
26. 匿名 2019/10/18(金) 23:23:59
今、何円で肉が買えて、牛乳が買えて、卵が買えるか小学生の算数レベルで教えなきゃならないのか。
毎日モヤシ、コンニャク、豆腐安い食材だけで生活しても苦情言うくせに。+434
-3
-
27. 匿名 2019/10/18(金) 23:24:10
主です。
コメント恐れ入ります。
家に来るとご飯を作ってくれたり色々尽くしてくれたりもします。
俺の家もいつでもきてよ、と言うのですがやはり私は自分の家がきれいで落ち着きます。
向こうもこの家が居心地がいいのだと思うのです。
今のところ断った二回は駄々もこねず引き下がってくれますが悪い人ではないだけに言いづらいこの感じわかりますかね。
引き続き、距離の保ち方など良い成功例がありましたら宜しくお願い致します。
+7
-102
-
28. 匿名 2019/10/18(金) 23:24:17
こげ茶好き。
インテリアから服も。なんなら地黒だから肌さえも。
きのこの山かよ+309
-9
-
29. 匿名 2019/10/18(金) 23:24:44
うちなんて夫婦二人で食費余裕で5万越えてるw
主さんの凄さ全然分かってないな旦那よ!+457
-1
-
30. 匿名 2019/10/18(金) 23:25:10
モラハラ
ど短気
キレるとぶっ殺すぞ、とか言う
まぁ他にも色々あったんだけど
結果、今別居中
離れている今は穏やかに暮らせてる
これからどうするかは…+391
-6
-
31. 匿名 2019/10/18(金) 23:25:15
>>27
?+178
-3
-
32. 匿名 2019/10/18(金) 23:25:23
みんな二人暮らしで、生活費いくらで
やってます?
うちは12万円(2万円貯金)+28
-21
-
33. 匿名 2019/10/18(金) 23:25:23
カップル喫茶に誘われた
+83
-14
-
34. 匿名 2019/10/18(金) 23:25:35
漢字が苦手でマジで小学校からやり直して来たら?と思ったり、誤字脱字が多くて恥ずかしくなる時+159
-8
-
35. 匿名 2019/10/18(金) 23:25:37
旦那の不倫+242
-3
-
36. 匿名 2019/10/18(金) 23:25:54
>>13
そうね。
所詮「他人」だもんね。+91
-0
-
37. 匿名 2019/10/18(金) 23:25:56
毎日もやしとか低価格の食材でいいのかな?
それなら頑張れるかも。
あ、ただしレパートリーないから味付け一緒だけど。
ってその人に言ってみたい。+245
-4
-
38. 匿名 2019/10/18(金) 23:26:02
まさに今。
雨だから駅まで迎えを頼まれた。
でも到着時間を言われなくて、出発した時間から調べて当たりをつけて駅に行ったら着いてた。
だから、だいたいでいいから着く時間を連絡してほしいと言ったら、不機嫌になって無視。
これモラハラだよね?+895
-4
-
39. 匿名 2019/10/18(金) 23:26:12
うち旦那の昼御飯別で、雑費と月三回の外食費込みで三万。
弁当作るなら無理だわ。
朝御飯も軽くだからしっかり食べる家庭なら厳しいと思う。+140
-2
-
40. 匿名 2019/10/18(金) 23:26:23
私も2人で食費3万とか無理です。
やってこうと試みたものの結局月4万はかかりました
その他、雑費もだなんて絶対無理です
ご飯作ったことないからそういうこと言えるんですよね
腹立ちますねー+366
-0
-
41. 匿名 2019/10/18(金) 23:26:29
浮気とかギャンブルは、離婚考える程ではない
ただ義父母と勝手に二世帯住居建てて同居の計画と
ローンの仮申し込みしてるのわかった時は無理だったわ
+398
-17
-
42. 匿名 2019/10/18(金) 23:26:30
うちも
生活費がどこまでの事か
解らないけど
食費と雑用品で
三万越えないように
って言ってくる。
そのくせ
月二回は外食行きたがる
ケンカになる時はいつも
金の事+363
-0
-
43. 匿名 2019/10/18(金) 23:27:13
住宅ローンが下りなかった。+156
-0
-
44. 匿名 2019/10/18(金) 23:27:18
>>27
別居??+133
-1
-
45. 匿名 2019/10/18(金) 23:27:47
>>27
トピ間違ってる?(笑)+212
-1
-
46. 匿名 2019/10/18(金) 23:27:56
痔になって座薬を貰ってきた旦那
座薬を自分で入れるのが怖いからとお願いされたけどこれからずっとおっさんのケツに入れてやんなきゃいけないかと思うと憂鬱+386
-14
-
47. 匿名 2019/10/18(金) 23:28:04
うわ可哀想
何でそんなのと一緒にいるの+55
-2
-
48. 匿名 2019/10/18(金) 23:28:52
>>8
いくらくらい?
うちも新車欲しがっててイラつく+133
-2
-
49. 匿名 2019/10/18(金) 23:28:59
>>38
モラハラというより、普段からコミュニケーション不足なんじゃないの。+155
-11
-
50. 匿名 2019/10/18(金) 23:29:31
>>9
私が投稿したのかと思っちゃった!
全く同じ!
息子二人食べ盛りなのでご飯作るの大変です。
七万では全く足りないからパート頑張ってます!+215
-4
-
51. 匿名 2019/10/18(金) 23:29:43
>>27
トピ間違えてない?
彼氏が家に来すぎるのトピ主じゃないの?+230
-1
-
52. 匿名 2019/10/18(金) 23:30:17
>>1
こういう旦那に限って食事の量多くないとダメだったり、タンパク質が多く必要でコスト上がったりするよね。
私は女1人なら健康で入られて食材費かなり抑えられるんだけど、旦那がいるだけで単純に二倍の食費じゃなく
軽く1.5倍はかかる。
+404
-12
-
53. 匿名 2019/10/18(金) 23:30:27
>>1
主さん専業主婦ですか?
いくらだったねと言われたということは、旦那に毎月ちゃんとお金の管理されているんですね。
大変たなぁ
うちも二人だけどその三万はかなり頑張っていると思います。+339
-0
-
54. 匿名 2019/10/18(金) 23:30:57
>>46→>>47
+11
-1
-
55. 匿名 2019/10/18(金) 23:31:16
三年くらい前に、未遂ですけど、出会い系してたり、営業で、キャバ嬢の営業メールにわざわざ返信してたり、もう旦那不振です…。+181
-3
-
56. 匿名 2019/10/18(金) 23:32:31
うちも食費雑費三万でやってるけど、自分が節約したくてしてる。旦那は関与してこない。
主は旦那に色々言われるから大変だと思う。+83
-5
-
57. 匿名 2019/10/18(金) 23:34:09
金銭感覚ない人いるよね
学生時代の男友達がお小遣い4万しかない、嫁が使い込んでるって言ってたから
給料いくらなの?って聞いたら手取り25万だって
十分貰ってんじゃんってなったわ+335
-1
-
58. 匿名 2019/10/18(金) 23:35:04
>>1
やべえ、食費だけで5万いってる・・・
けどそれをクヨクヨ気にしたことないや。
そのために働いてるんじゃないの😂
まさに価値観の違いというやつだね。+336
-3
-
59. 匿名 2019/10/18(金) 23:35:26
>>27
主ですっていってトピ間違えてる人初めて見た
さすがに笑う+395
-2
-
60. 匿名 2019/10/18(金) 23:36:18
>>8
台風で水没した車をテレビで見ても高級車にお金かけたいと思うなんて呑気だよね。子供も自分が産み育てるわけじゃないからそんな事言ってられるんだろうな。
+196
-2
-
61. 匿名 2019/10/18(金) 23:36:40
義実家、義親戚の距離のつめかた。
それに応えられなかった時の手のひら返し。
そのへんの価値観の違いはもっと良く確認すべきだった。+120
-1
-
62. 匿名 2019/10/18(金) 23:37:42
仕事の愚痴と下ネタしか話さなくなった時
ストレスだとは思ったけど、こっちまで不安になった+106
-1
-
63. 匿名 2019/10/18(金) 23:38:12
子供にいくらかかってるか知らないと思うし、これからどうなってどうするとかも全然考えてない。
単身赴任なんだけど、毎回俺はもう歳だから好きに生きる宣言をして帰って行く。
この前は自作の曲を披露されたけど、子供も私もポカーンだよ。振り返らない〜とか言われてもさ。お前は振り返れよ。+263
-1
-
64. 匿名 2019/10/18(金) 23:39:12
うちは旦那と2人で食費・雑費25000円くらい。
私も頑張れてる方なんだなと気付いた…
でも旦那に言うと同じ反応になると思う…+89
-4
-
65. 匿名 2019/10/18(金) 23:39:16
>>60
だからさー、結局「奥さん」て
「新しいお母さん」なんだよね。
腹立つわー💨+255
-3
-
66. 匿名 2019/10/18(金) 23:43:40
町内会の不満を旦那にぶちまけてた時に、「そんなことここで話しても結論出ない。結論が出ないことを話しても意味が無い。」とイラつきながら言われた。
何でこんなのと結婚したんだろうと、心から後悔した。ま、似たようなエピソードが山ほどあるけどね。
老後の面倒なんか見てやらないよ、絶対。+325
-4
-
67. 匿名 2019/10/18(金) 23:44:29
二人のピンチの時に私を盾にした事かな。
ビックリしたし、悲しかった。
いざという時に守ってはもらえないなと思いました。
こんな奴との老後は考えられないと思いましたよ。+280
-1
-
68. 匿名 2019/10/18(金) 23:45:18
寝てばかりいる
仕事で寝不足なのはわかるがもう少し子どもとコミュニケーションをとってほしい+145
-2
-
69. 匿名 2019/10/18(金) 23:45:28
ガル民の旦那、彼氏のグズ率高過ぎ。
+189
-4
-
70. 匿名 2019/10/18(金) 23:46:27
>>64
2万5千って、それ米は入ってるの?調味料とかどうなってるの?
野菜食べてる?
うちの夫、アボカド好きで毎日食べる(運動もする)けど1個200円として
それだけで月6千円する
残り1万9千円…
レタスつけて、ドレッシングかけて、メイン料理と副菜なんて私には作れない…
+153
-2
-
71. 匿名 2019/10/18(金) 23:47:45
>>1
5年前の私と一緒です。
ほんと辛くて周りに相談したら既にコメされてることを小町さんに全て言われました。
一度全てを良いのにしました!
美味しい肉をたんまり食べさせて舌を肥させました。
そして、安物に変えた瞬間に不味いってなって生活費アップしました!+338
-1
-
72. 匿名 2019/10/18(金) 23:47:57
34歳の契約社員の旦那。今期一年がんばれば来年社員に上がれるって言うのに、今日急性胃腸炎になって帰らされて来ました。子どもも私にも主人にも懐いていて離婚すると泣くだろうな、と思ってお先真っ暗です。しかも二人目妊娠中。たった一年皆勤するという簡単にできる最後のチャンスも逃した…+14
-40
-
73. 匿名 2019/10/18(金) 23:48:09
高校生と中学生の男の子。スポーツしてて合宿や遠征とかもある。旦那と私もスポーツしてて遠征もある。よく食べるし、スポーツ飲料とかも箱買い。それで雑費や食費で10万かかってるから節約してほしいと言ったら、大したもん食ってねーのに!とキレられた。
私が仕事で帰宅が夜7時すぎだけで、子供と飯食いに行ってきたーと言われ一度につき3000円〜5000円請求される。めんどくさいからピザ頼んだから5000円とか。一切ご飯を作れないし作ろうともしない。出来合いの弁当とか無理とかいう。
これが現在進行形なんですが、さっきも明日同僚に奢るから8000円くれと言われ、日本シリーズのチケット取ったから2枚で1万とか言われ、先週は飲み会があるから6000円と言われ、今月はお金がないと言ったら、お前何に使ってるんだ!貯金もないのか!とキレられた。
貯金崩してまでなぜ道楽につぎ込まないといけないのかと大喧嘩に発展。お小遣いは別に渡してるんですが、なぜ俺の小遣いから同僚に奢らないといけないのかとか言う。価値観が合わなすぎます。+378
-3
-
74. 匿名 2019/10/18(金) 23:48:44
>>69
ストレス溜まるからガルちゃんすんだよ‼︎
幸せな人はガルちゃんしないよ+111
-7
-
75. 匿名 2019/10/18(金) 23:48:47
どんな生活してたら食費雑費含めて2人で3万におさまるの…?
トイレットペーパーも一番安いやつとか?もやしや胸肉ばかりとか?嗜好品一切買わないとか?
ちょっと想像できない+180
-0
-
76. 匿名 2019/10/18(金) 23:49:15
>>70
アボカド高くない?
私は100円のときにまとめ買いしてるよ
食費安い人はそうやって安いときに食材買ってるんだと思うよ+105
-6
-
77. 匿名 2019/10/18(金) 23:50:12
>>1
偉いよ!頑張ってる!!!ウチも3万目安にしてるけどしょっちゅう超えちゃう…+92
-0
-
78. 匿名 2019/10/18(金) 23:50:17
二人で三万、、、取り合えず東京都でまともな食生活だと無理だと思うのだが。+131
-1
-
79. 匿名 2019/10/18(金) 23:50:18
>>38
その件に関してだけで言うと、
モラハラというより、おバカさんだなと…
迎えに来て欲しいなら、
今すぐ迎えに来て欲しいor何時頃に迎えに来て欲しいというのが普通。
礼儀のレベルじゃなくて、普通のこと。
38さんも、何時頃なの?と聞いたらよかったかなと思うけど、その感じだと普段から不満ありそうね。
モラハラっぽいことされてるの?+205
-2
-
80. 匿名 2019/10/18(金) 23:50:23
>>1
うちも3万円で文句言われていたのでパート代から蟹、刺し身、お寿司、毎日熱燗や発泡酒ではない200円ビールを1本以上旦那に出していましたが
ぜいたくがないとやっていけない金銭感覚についていけず別れました
別れてからは1万円以下の食費で生活しています
+210
-3
-
81. 匿名 2019/10/18(金) 23:50:51
>>38
到着時間知らないのにちょうどいいタイミングで迎えに行けるか!早く着いて待ってくれると思ってんのかな?それならお前なに様だよって感じだけどね+210
-1
-
82. 匿名 2019/10/18(金) 23:51:28
>>75
米買わない月はそのくらいだよ
安いスーパー知ってると全然食費変わるよ
モモ肉も80円位で買えるし+5
-16
-
83. 匿名 2019/10/18(金) 23:51:36
>>76
横ですがアボカドってわりとすぐ傷みませんか?
まとめ買いとかできるタイプの野菜だったのか+129
-1
-
84. 匿名 2019/10/18(金) 23:51:39
ちょいちょい仕事を変える
しかも辞める理由が上司が嫌い
えーっと…仕事行ってるんだよね?+142
-0
-
85. 匿名 2019/10/18(金) 23:52:03
>>1
これは不安になるわ。
こういうことを言われると、信用されてないんだなって、私なら思う。
信用してくれないパートナーと、長くうまくやっていけるか、不安だな。+140
-0
-
86. 匿名 2019/10/18(金) 23:52:03
新婚なのに遠方で別居が必要な土地で仕事をしたいから転職するゆくゆくはフリーランスになると言っていること+27
-0
-
87. 匿名 2019/10/18(金) 23:52:04
「こいつ性格悪くてお金に汚くて自己中なだけだ」と気付いてしまった今。
恋は盲目って本当だね。
+162
-0
-
88. 匿名 2019/10/18(金) 23:52:40
>>81
そうだけど、そんなややこしい旦那なのに
到着時間を聞かないのもちょっとな。。と思った
どっちもどっちかも+39
-0
-
89. 匿名 2019/10/18(金) 23:52:43
>>1
1日1000円だよね。旦那と買い物行くと2000円近く買わされる。お菓子、お肉、アイス。カゴの中に入れてくるからお会計の時にチラッと睨む+191
-1
-
90. 匿名 2019/10/18(金) 23:53:09
夫の言動が何だか怪しい
女がいるのではないかと不安です+36
-1
-
91. 匿名 2019/10/18(金) 23:53:40
>>82
私田舎に住んでて6件くらいスーパーありますが、業務スーパーでもそれは見たことないです
もも肉80円なんてあり得るんですね+29
-1
-
92. 匿名 2019/10/18(金) 23:53:44
>>1
三万で食費&雑費?!ムリムリムリー!!!キツすぎるよ…+288
-4
-
93. 匿名 2019/10/18(金) 23:54:06
>>72
病欠もダメなの?
帰らされたと言うことは朝行ってて早退だから、ギリセーフなような…
まあ色々突っ込み所はあるけれど、頑張って+66
-0
-
94. 匿名 2019/10/18(金) 23:54:08
>>83
私は青い固い奴かってすぐ冷蔵庫入れてる
一週間はもつよ+41
-0
-
95. 匿名 2019/10/18(金) 23:54:49
口臭、もう歯磨きしてどうなるレベルじゃなく
胃か肝臓がやられて匂いが来てる。車内で喋ると数秒で車の中が臭くて臭くて吐き気がする。+166
-0
-
96. 匿名 2019/10/18(金) 23:54:52
産後5ヶ月目で倒れた時、
大丈夫?の一言ももらえなかった。
入院になったら保険はおりるのかな?とかそっちの心配しててショックだった。
まあ現実、そういうの大切だけどさ。
+188
-1
-
97. 匿名 2019/10/18(金) 23:56:16
>>94
なるほど!
ありがとうございます+13
-1
-
98. 匿名 2019/10/18(金) 23:57:23
毎回同じことで私がイラついてるのに学習しない。例えばビール飲んだ空き缶を洗わずに台所に置きっぱなしとか!何回言っても治らないけど、バカなのかな?+164
-1
-
99. 匿名 2019/10/18(金) 23:58:42
>>93
そうなんですか!?私は病気でも無遅刻無欠席、が大前提だと思っているのでダメな気がするんですが「大丈夫」の一点張りで寝込んでいます。這ってでも行け!て行かせたのに…+5
-27
-
100. 匿名 2019/10/18(金) 23:59:45
今日お好み焼きするのに海老やらイカやら何やかんや入れたくなって6000円になったっていうのに。+76
-1
-
101. 匿名 2019/10/18(金) 23:59:53
>>73
旦那とあなたの遠征もするスポーツってなに?+27
-1
-
102. 匿名 2019/10/19(土) 00:00:35
>>98
世の旦那あるあるだよね。
結局奥さんがやってくれるって思ってるんだよ。
+102
-0
-
103. 匿名 2019/10/19(土) 00:00:39
県外に別居してても夫があまりにも実家大事で親が親が、俺の事はいいから親と同居して親の事だけやってくれないかとか、って時には本気で断ったし離婚しても良いと思ったけど…
でも親なんて、どんどん弱って何も出来なくなって行くからね、嫌でも。
また再婚していよいよ介護ばかりになる人生よりは、1度の結婚で義親の面倒臭い事は済ませた方が良いよ。
私は結婚には向かないから、だからこそ結婚なんか1度で済ませたい。だから別れない(笑)
再婚なんかごめんだわ!+3
-13
-
104. 匿名 2019/10/19(土) 00:01:23
>>1
毎日もやし炒めだけ出してあげて。+131
-0
-
105. 匿名 2019/10/19(土) 00:01:35
私だったら食費だけでも2人で3万でも無理だよ
3食あるのに1日1人分500円て…
節約主婦ってすごいんだな
どんな献立なんだろう+117
-1
-
106. 匿名 2019/10/19(土) 00:03:28
>>1
主婦は『やりくり』っていう魔法が使えるって勘違いしてる男って一定数いるよね。+285
-1
-
107. 匿名 2019/10/19(土) 00:04:28
>>18
相手にされてんの?+26
-1
-
108. 匿名 2019/10/19(土) 00:04:49
子供ができないことを他人に茶化されて泣いてしまったとき、フォローするどころか泣いた私にきれた。
今は仲良く暮らしてるけどあの時一生一緒にいるのは無理だと悟った。+174
-1
-
109. 匿名 2019/10/19(土) 00:05:15
>>1
月最低でも20万円以上かかってるから、2人で3万円で済む秘訣を知りたい。+94
-23
-
110. 匿名 2019/10/19(土) 00:05:32
>>96
あるあるだね!
妻の体調が悪くても、心配するどころか、自分の食事の方を心配する夫。
うちもそうだよ。私がもし死んだって泣きもせず、家事育児困ったなぁって心配しかしないと思う。+176
-1
-
111. 匿名 2019/10/19(土) 00:06:52
>>99
まあ雇用主に聞くのが一番だけどね+25
-0
-
112. 匿名 2019/10/19(土) 00:07:17
>>1
黙って家計簿見せたら?
そして「文句あるなら明日からもやし料理しか作らないけど…」という。+127
-0
-
113. 匿名 2019/10/19(土) 00:08:07
義実家の言いなり
親に対して強く発言が出来ない
たしなめたり、牽制したりできない
最終兵器、同居を求められた時どうなるか考えたら夜も眠れない+98
-1
-
114. 匿名 2019/10/19(土) 00:09:03
>>105
カード使えないような安いスーパーだと
食材めちゃ安いからやれるよ
あと、特売日に買うとか
これで肉沢山食べても三万におさまってる
でも、奥さんが仕事しながらだと無理だと思う+36
-6
-
115. 匿名 2019/10/19(土) 00:09:15
>>101
メジャーなスポーツだけど競技人口が少ないので、はっきり言えませんが勝ち進むと全国大会とかがあるんですよ。で、意外と勝ち進んでしまったりして今年も泊まりの遠征があったんです。チームにも所属してるので月謝もありますし、大会も地区予選、県大会、全国大会とあるのでお金が結構かかります。+16
-5
-
116. 匿名 2019/10/19(土) 00:10:33
>>27
自分のトピへお帰り…( ´ ▽ ` )ノ✨✨+181
-1
-
117. 匿名 2019/10/19(土) 00:11:30
>>38
無視されても、何時に着くのか分からないならもうお迎えには行かないって言えばいいじゃん
+109
-0
-
118. 匿名 2019/10/19(土) 00:11:53
>>38
甘えてるんだろうけどうざい( ^∀^)+30
-1
-
119. 匿名 2019/10/19(土) 00:13:35
>>1
奥さんが無理って言っても言い訳だと思われるから、他の人に言ってもらうのがいいよ。
うちも2人で3万だった時あったんだけど、夫のおばさん(裕福)が「3万?!何食べてるの?!雑草?!」って言ってくれて5万になった。おばさん、ありがとう。でもさすがに雑草食べるほどじゃないです。+362
-2
-
120. 匿名 2019/10/19(土) 00:16:11
魚が高すぎて家ではご馳走くらいの奮発です+37
-1
-
121. 匿名 2019/10/19(土) 00:16:19
>>38
あとからでも到着時間を確認すればいーだけなんじゃないの?スマホ持ってないとかならわかるけど…確認して遅れそうならそう伝えればいいだけだと思うけど…+31
-3
-
122. 匿名 2019/10/19(土) 00:17:39
結婚した後にわかった事だが、私と付き合う前に同時進行していた女性がいたらしい。付き合う前(だったらしいので)多目に見ているけれど、ドラマとかで同時進行キャラが出ると自分のことを棚に上げて「な〜にぃ〜」「許せんなぁ〜」とクールポコみたいな反応する旦那に冷めてきた。もう旦那がおかしいのか私が変なのか分からなくなってきた(笑)+138
-3
-
123. 匿名 2019/10/19(土) 00:18:32
>>119
雑草!!(笑)+133
-0
-
124. 匿名 2019/10/19(土) 00:19:15
>>120
さわらなんて小さい切り身2切れで400円とかするよね+72
-0
-
125. 匿名 2019/10/19(土) 00:19:43
ゲームやり過ぎなところかなぁ。。それ以外は好きなんだけど。まぁ人間誰しも理解できない所はあるから。。+6
-0
-
126. 匿名 2019/10/19(土) 00:20:00
>>122
クールポコ!!
今、何してるのかしらね?(笑)+25
-1
-
127. 匿名 2019/10/19(土) 00:20:17
うちの実家を担保に二世帯住宅を建てる、て言い出した時。+144
-0
-
128. 匿名 2019/10/19(土) 00:24:15
>>115
なるほどー
それをやめればお金問題解決しそうだけど、生き甲斐なら止められないよね
旦那さんは言ってることとやってること矛盾してるみたいだから、(ピザは良いけどできあいは無理とか)数字化して今月ここにかけられるお金は何円だけって解りやすくしてみたら?+28
-0
-
129. 匿名 2019/10/19(土) 00:24:22
>>127
死ぬね!+22
-3
-
130. 匿名 2019/10/19(土) 00:25:44
怪我して休職。
最初は家事も手伝うとか言ってたけど全然そんなことなかった。
リハビリである程度元どおりになってきた今、俺は働いてるのに家事分担がおかしい。言い合いになると、誰の稼ぎで生活してるの?など。
妊娠しても手伝ってくれないだろうし、子育てもワンオペになりそうだし子どもは無理かなと思ってる。
なんならもう一度手術受けなくちゃいけなくて、そうするとまた腕を固定する期間やリハビリ期間もできるから、その期間でこんな感じだったら離婚考えるかも。
+88
-0
-
131. 匿名 2019/10/19(土) 00:25:47
>>129
死にました+6
-1
-
132. 匿名 2019/10/19(土) 00:26:21
>>120
うちは期限切れ間近で半額の時だけ☺️+18
-0
-
133. 匿名 2019/10/19(土) 00:31:02
>>131
ナ~ム~(笑)+5
-2
-
134. 匿名 2019/10/19(土) 00:31:50
>>98
わざとじゃない?
相手を下に見てると「ま、いーか」位なんだよね+27
-0
-
135. 匿名 2019/10/19(土) 00:33:02
>>130
誰の稼ぎで生活できているのは言葉のDVだよ
+110
-1
-
136. 匿名 2019/10/19(土) 00:33:41
今までも色々あったので、出産の時だけは私の意見を尊重して、体調が落ち着いてから義母に知らせて欲しいと夫に頼んだ。
快諾したように見えたが、突然の帝王切開で母体が急変し子供を産院に残して私は救急搬送。
私が子供に会う前に内緒で義母を子供と面会させてた。
裏切るくらいなら、最初から約束しないでほしかった。産後2ヶ月、何回考えても許せなくて、こんな事でと思われるかもしれないが離婚が頭をよぎります。+205
-5
-
137. 匿名 2019/10/19(土) 00:36:21
共働きだからかマックのドライブスルーの代金まできっちり割り勘請求してしきてマックシェイクでさえおごってくれない。
そのくせ若い女の子が動画生配信してる有料エロチャットはお金惜しまずよくみてる。+166
-0
-
138. 匿名 2019/10/19(土) 00:36:51
有給なのかなんなのか異様に休みの頻度が高い。(最近)
リストラ寸前なのか?+16
-2
-
139. 匿名 2019/10/19(土) 00:39:06
>>128
ありがとうございます。
いまいち伝わってないのと、紙に書いて説明してもあるだけ使えると考えてるんですがもう一度しっかり説明しようと思います。
保険代や積み立て預金を給料から引かれてるんですがそれを差し引いて残りの給料が2人合わせて手取り50万弱なんです。それを全部使えるという思考なんですよね。ここから家賃や子供が私立に通ってるので月謝などあっという間にお金は飛んでいきます。+17
-1
-
140. 匿名 2019/10/19(土) 00:39:16
>>9
うちなんて9万弱だよ、独身なのに。
デブだよ。+105
-0
-
141. 匿名 2019/10/19(土) 00:40:32
>>138
ウチも今日…あ、昨日か!休みだった!
家庭内別居中だから何で休みなのかきかなかったけど(笑)+14
-0
-
142. 匿名 2019/10/19(土) 00:41:34
>>1
1日1000円でしょ?
ヨユーヨユー
もやし、豆腐、キャベツ、人参、こんにゃくを毎日出して
洗剤系は全部石鹸(3個で100円の)
ティッシュは剥がして2枚にして使うのよ!
半年くらい貧困生活させてやれば旦那も懲りるでしょ。+241
-1
-
143. 匿名 2019/10/19(土) 00:41:41
>>135
そういうのモラハラだよ?って言うとわりと黙るからモラハラって単語にはビビってるのかも。
ぶっちゃけ保険で手当て貰ってるから旦那の稼ぎだけじゃないんだけどね。
そう言うと、昼間ゴロゴロして◯万もらってるの?って言われるから、いやずっと頑張ってきたからこの金額貰えてるんだけどって。
子育てとか絶対無理だよね。+38
-1
-
144. 匿名 2019/10/19(土) 00:44:00
>>5
でもお前独身じゃん+27
-2
-
145. 匿名 2019/10/19(土) 00:47:22
>>143
旦那さんからお優しいお言葉がないようで心配になりました
あんまり酷かったらご実家にご相談したりしてお体お大事になさってくださいね
+22
-2
-
146. 匿名 2019/10/19(土) 00:48:47
主さんの旦那一人暮らししたことないんじゃない?
1日1000円の食費だけでもきついのに、そこに日用品入ったら無理でしょ。
旦那さんティッシュペーパーいくらするのか知ってる?
ひき肉や鶏肉、豚肉などの比較的家計に優しいお肉がスーパーで1パックいくらで売られてるのか知ってるの?
+88
-0
-
147. 匿名 2019/10/19(土) 00:54:08
自分のこと、ばか呼ばわりされたときは無理だと思った。その他もろもろ。
今は子育てで忙しくて流すけど、老後旦那の言動が鼻につくようならいっしょにいられるか不安。+9
-0
-
148. 匿名 2019/10/19(土) 00:54:18
些細な喧嘩でも、すぐ壁を殴って穴を開けて、本当はお前を殴りたいとか言う。しばらくすると落ち着いて普通になるけど、これってまさにDV気質なんだろうなぁと思う。退職金貰ったら離婚かな。+174
-0
-
149. 匿名 2019/10/19(土) 00:54:27
>>69
だってガル民の旦那だもの。+6
-5
-
150. 匿名 2019/10/19(土) 00:59:11
義実家中小の会社経営旦那は跡継ぎ。それもあってもともと義父と旦那がお金のことを話すことは多い。これに義妹や義母もはいるけど(これからのことなど)、私は一切お金のことは知らされない。
旦那の給与も旦那がしている貯金もしらない。もちろん相続のことなどもってのほか。
他人だなーと感じてる+95
-0
-
151. 匿名 2019/10/19(土) 01:00:54
元彼、大企業勤務だったけど人格障害
付き合い長くなって慣れてくると、突然キレたり無視されるようになった
話し合っても、お前が悪い、で終わる
こんな奴と一緒に過ごす時間が無駄に思えて別れた
次の犠牲者は誰だろうと時々不憫になる+89
-1
-
152. 匿名 2019/10/19(土) 01:01:39
えーやだね。3万じゃたまにの贅沢もできん+8
-1
-
153. 匿名 2019/10/19(土) 01:01:50
>>140
どんな食生活を送っているのか物凄く気になる+57
-1
-
154. 匿名 2019/10/19(土) 01:02:02
>>145
ご心配いただいてありがとうございます…!
手術のときは遠方にいたのにわざわざ駆けつけてくれたのですが、治りかけてくると全然ダメでした(笑)
実家近いのでたまに母親に愚痴りに行ってます。
実は結婚してまだ日が浅いので母から心配されます。
ただ結婚式をするかしないかすら未定なので、まあまだ誓い立ててないしね〜本当に精神的にダメになるようだったら離婚も手と言われて結構気が楽になったので、本当にダメになるまで頑張ってみようと思います。+11
-2
-
155. 匿名 2019/10/19(土) 01:02:37
>>1
3万円から雑費を引いた額を2で割り、奥さんは奥さんで自分の食費に使う。旦那さんにも同額渡してその額で自分でやりくりさせる。勿論食事は一切作ってあげない。ご自分でどうぞと。+180
-3
-
156. 匿名 2019/10/19(土) 01:06:11
実家というか実家の身内依存(旦那さんや旦那さんの家族は嫌い)の小姑が近くに越してきたこと
小姑の車みただけで過呼吸になるわ+23
-1
-
157. 匿名 2019/10/19(土) 01:07:44
>>57
手取り25万で
お小遣い4万は多いね。
だいたい
手取り30万で
お小遣い3万くらいが相場
+161
-0
-
158. 匿名 2019/10/19(土) 01:08:35
家に帰らず、実家に帰ること
親が何も言わないことにも腹が立つ+2
-2
-
159. 匿名 2019/10/19(土) 01:08:53
私にしか優しくない旦那。職場ではすごいパワハラ上司らしいし店員への態度もひどい。嬉しいような嬉しくないような…+4
-18
-
160. 匿名 2019/10/19(土) 01:11:44
>>58
食べる為に働いてるのに何と言う言い方だろうね
働いてるのに食べるなって事⁇+21
-1
-
161. 匿名 2019/10/19(土) 01:13:36
>>136さん
先ずお身体が無事で良かったです。
引き続きどうか無理なさらないでくださいね。
それは同じ立場なら私も許せないと思う
それこそ本当に命懸けで産んだ我が子を、まだこの目でちゃんと見ぬうちに、身内とは言え何の血の繋がりもない義母になんか見せたくない。
許せなくて当たり前です。
義母もどうかしてるし(遠慮しろよ)
旦那さんも!!+97
-5
-
162. 匿名 2019/10/19(土) 01:15:44
結婚不適格者は、目立つ場所にダメ男マークを付けておいて欲しい。犠牲者を増やさない為に。+37
-1
-
163. 匿名 2019/10/19(土) 01:17:10
>>154
ご返信ありがとうございます
余計なお世話で申し訳ありませんでした
お怪我で大変なときに、旦那様思いやりのないお言葉なのではと思ってしまいましたが、ご実家のお母様がお近いと聞いて少しほっとしました
また苦しくなったらここに書き込んでくださいね
御成婚おめでとうこざいます
ありがとうございました+1
-0
-
164. 匿名 2019/10/19(土) 01:26:57
最近できたDQウォークにかじりつきっぱなしの旦那とならいつでも不安です。
どこか車で買い物に出掛けるときもスキさえあればDQウォーク触ってる、ポケモンGOの時も全く同じでスマホとりあげたらキレられてた。
後ろには私と長男がいるし、私は第2子妊娠中なので大事故でも起きたら母子共々どころか下手したら家族全員あの世行きだからほんとにやめてほしい。
こういう馬鹿のために毎回運転者かどうかの確認画面が出るのに「この確認画面消せないのむかつく」とか言ってる。
それ以外にも普段から忘れ物多かったりうっかりで毎日生傷作ってくるし……
+76
-2
-
165. 匿名 2019/10/19(土) 01:27:52
>>163
とんでもないです!
あたたかいお言葉いただけて嬉しいです。
休職中なので関わる人間か旦那か実家、時々会う友人しかいないので。
親も愚痴は聞いてくれますが、やはり激励の方が多いので。
ありがとうございます!
吐き出しつつ頑張っていきます+9
-0
-
166. 匿名 2019/10/19(土) 01:28:28
>>159
店員さんへの態度って将来の自分への態度ってどっかで見たことあるからちょっと怖いかも+62
-2
-
167. 匿名 2019/10/19(土) 01:29:20
>>139
横だけどもう大学は奨学金で行かせなよ。
そんなに食べて充実した生き方してる家族なんだから学費も老後資金も大丈夫だよ。
学費貯金しませんって言っちゃえば?+8
-8
-
168. 匿名 2019/10/19(土) 01:41:36
>>159
パワハラ旦那は
いつか
モラハラ旦那に
なるよ。
その前にパワハラするようなクズ男のこと、好きでいられるの? 人間性に問題ありじゃん。+63
-0
-
169. 匿名 2019/10/19(土) 01:45:37
想像以上にハゲてきた。
そのうちバーコードになりそう。
こんなはずじゃなかった・・・+18
-2
-
170. 匿名 2019/10/19(土) 01:50:43
>>146
一緒にスーパーに買い物行けば現実が解るでしょ
貴女がカゴを持って、払いは旦那にさせるそれでも
使い過ぎと言われたら、モヤシだけの食卓+20
-0
-
171. 匿名 2019/10/19(土) 01:52:41
>>151
たとえお金に困らなくてもこんな人との人生は絶対無理だわ+25
-0
-
172. 匿名 2019/10/19(土) 01:53:10
震災続きのこのご時世に一軒家買おうとしてる。マンションが良かったのに一切聞く耳持ってくれない。
様子見に行ったら隣人地雷だった。+50
-4
-
173. 匿名 2019/10/19(土) 01:58:48
私が義父の葬式で泣かなかったのを「泣かなかったね」と冷たい奴みたいに言われたこと
私の父の葬式で旦那は泣かなかったのになんで責められなきゃいけないんだろう…
上げ膳据え膳で葬式の手伝いもしなかったくせに
+174
-0
-
174. 匿名 2019/10/19(土) 01:59:26
震災の時電気も食べ物も不自由してるし、
子どもも私も不安なのに
全く役に立たないし精神的にも支えてもらえなかった+60
-1
-
175. 匿名 2019/10/19(土) 02:06:16
主の旦那ケチすぎるね。
若かったらさっさと別れた方がいいよ。+16
-1
-
176. 匿名 2019/10/19(土) 02:06:50
>>98
何回か言ってるとガミガミ口煩いヒステリーだとこちらを悪者に仕立て上げてきません?
悪者扱いして論点反らして結局毎回やらない
逃げ方が姑息で腹立つよね
+64
-0
-
177. 匿名 2019/10/19(土) 02:11:32
>>169うちもだよ。めっちゃハゲてきた
顔キモいうえに ハゲとかどーすんだよって
思ってる。
+12
-0
-
178. 匿名 2019/10/19(土) 02:25:51
>>1
そんな夫の食事には、もやしと豆腐ばかり出してやれ。+73
-1
-
179. 匿名 2019/10/19(土) 02:26:00
>>1
主はなんで専業主婦してるの?
メルカリでも内職でも短期バイトでもいいから月2万くらい稼げば?
6万あれば楽になると思うよ。+5
-35
-
180. 匿名 2019/10/19(土) 02:28:49
>>174
この間の台風トピでも同じように言ってた人いたね!
どこのダンナも一緒だよ💨+13
-0
-
181. 匿名 2019/10/19(土) 02:30:23
うらやましい。
話し合いでなんとかなりそうなぜいたくな悩みばかり。
彼氏が結婚してくれない。
割り勘で普通の女性と付き合うより負担が少ないから、デートは外食行きたがるし普段も外食行ってる。
別れたいけど私はモテないから自分から言い出す勇気がない。
私はお金がないからシェアハウス住み。
まともな男女よりこどもおじさん、こどもおばさんが多いから、災害時は準備しようとする人もいるけど宴会を開いて酔っぱらったりキッチンや玄関を占領する人(日本人、外国人問わず)もいる。
独身もかなり過酷。結婚してたまに愚痴を言いながらも誰かと一緒に年を取りたい。+4
-24
-
182. 匿名 2019/10/19(土) 02:31:48
>>173
自分だったら
「何言ってんだ?テメェ。
ナメたこと言ってんじゃねぇぞ、クソが」って言い返す。
+47
-1
-
183. 匿名 2019/10/19(土) 02:36:10
>>136
最悪な旦那!
私だったら一生許せない。
+63
-0
-
184. 匿名 2019/10/19(土) 02:37:58
>>180
10歳も上なのに緊急時に足手まといだったからもうイライラ+11
-0
-
185. 匿名 2019/10/19(土) 02:42:31
>>161
そういう配慮ができない彼氏と結婚してもずっとお金のことで苦しむと思うよ
子供産んで働けない時期も貯金崩してでも生活費入れろとか言われそう+29
-0
-
186. 匿名 2019/10/19(土) 02:45:50
会社のパワハラで鬱になった旦那だけど、そもそも変なプライドや自己愛強めなところ打たれ弱いところは元々あったから、鬱になっても本来の弱い部分が更に強くなっただけなんだなと最近思うようになった。
最近ちょっとしたことで言い合いになってしまったんだけど、突然持ってた物を壁に投げつけてベッドにダイブして絶叫して大暴れ、そこから半日、猛暑のなか締め切った部屋にとじ込もってしまった。
私のなかで何かプツンと切れちゃった。
可哀想とか支えてあげなくちゃとか、そんなのどこかへ消えてしまった。
ただただ、1歳の子をこれから1人で育てていかなきゃいけないと強く思った。
離婚するかは分からないけど、子どもの前でも発狂したり危害を加えるようになるなら離れようと思う。
まだ子供は本当に小さいのに父親の様子を伺っている事が増えてきたから。
鬱なら家族は支えないとって、きれい事でしかない。
私には子供を育てることにしか力が出せない。
+171
-3
-
187. 匿名 2019/10/19(土) 03:05:51
>>174
私は逆にすごく頼りになって惚れ直したくらいなのに、今日「ずっと一緒には絶対いたくない。君といるのはストレス。子供のために別れないだけ。この気持ちは変わらない。」って言われた…涙がとまらない…焼け酒しようかな+74
-2
-
188. 匿名 2019/10/19(土) 03:10:36
女一人でも15000円はするよ。
男の食事量賄ってで30000円ってド貧乏ギリギリラインですよね。
1ヶ月一万円生活でも永遠にしろと?
ずっと家で暇しているわけでもなく、
小麦粉捏ねる時間あれば、働くよね。
かなり栄養片寄るし、30000円って凄い節約した食卓だよね、きっと。+21
-0
-
189. 匿名 2019/10/19(土) 03:11:47
>>187
酷いね
なんでそんなこと言うんだろう+54
-0
-
190. 匿名 2019/10/19(土) 03:12:25
>>181
想像すると過酷だなと思うけど、幸せになれるはずと信じて結婚して幸せになれなかった絶望も過酷だよ。モラハラ夫だと愚痴なんて話せない。それはお前が悪いんじゃないか?普段からお前はこうだからクトクドクドクド…。あー話さなきゃ良かったと思うのがせきの山。
子供や孫の人数や性別や学歴でマウントとるのは本当に馬鹿馬鹿しくて、真の勝ち組はパートナーに愛し愛されて女としても人としても満たされてる人だと最近心から思う。どんなに子供が可愛くてもぽっかり穴あいた気分だよ。
私の母もそうだった。母娘で似たような人生を歩んでしまった。+93
-0
-
191. 匿名 2019/10/19(土) 03:15:53
お刺身一人前、1パック580円くらいするのに。
牛肉も安いクズ肉でも100g178円くらいするのに。
主は食べれているのかな? ずっとそんなものは口に出来ていないのかな?可哀想だよ。+35
-0
-
192. 匿名 2019/10/19(土) 03:20:16
旦那さん、お金にだらしないよりましじゃない?
増税+値上げで3万円は厳しいけど、これから先のこと考えると、節約の努力は無駄じゃないと思う。
頑張りが見えれば、旦那さんも納得するのでは?
+1
-16
-
193. 匿名 2019/10/19(土) 03:20:26
>>189
私が大雑把なのが無理らしい。洗い物をたまに一日ためちゃったり、夜更かししたり、土日に昼まで寝たりするのが無理らしい。忙しく働いてるならわかるけど専業主婦なのにありえないって。そういうのを許してくれる人を見つけてくれって。
同棲中に、君のそういう部分も認めるって言ってくれて、「いや無理でしょ、私はこういう女だし変わらないよ?」「いや絶対大丈夫君と結婚する」のやりとり散々して結婚したんだけど、覚えてないらしい。
まぁ私がいけないんだよね…
子供達ごはん食べさせて毎日めっちゃ汚すから洗濯して床ふいて、それでいっぱいいっぱいになっちゃう+10
-19
-
194. 匿名 2019/10/19(土) 03:30:47
>>193
夫の扶養から抜け出したいっていう漫画を思い出した
つとむさんとももこ+27
-0
-
195. 匿名 2019/10/19(土) 03:31:49
>>184
足手まとい(笑)
だったら、いない方がいいね。+8
-0
-
196. 匿名 2019/10/19(土) 03:35:31
>>116
やさしいw+59
-0
-
197. 匿名 2019/10/19(土) 03:35:49
>>1
毎月チェックされて嫌味言われたら、買い物の度にヒヤヒヤして、お米が無くなったら、本当はお得な10kgの米買いたくても、割高な5kgにしたり、特売の1家族2点まで購入可能なトイレットペーパー見つけても、我慢して1個にしたり、節約全然できないよね。
ストレスたまる
+135
-2
-
198. 匿名 2019/10/19(土) 03:40:35
>>191
お刺身って高いよねー!!
誰かも書いてたけど、魚はけっこう高い!
+62
-0
-
199. 匿名 2019/10/19(土) 03:41:23
>>181
生活を楽にするために結婚することは否定しないけど、彼があなたを「金がかからない女だから」と思って付き合ってるのなら、結婚しても生活費入れてくれないかもよ。
結婚しても財布は別、家計は完全折半を望むかも。
一人暮らしするお金がない事情は分からないけど、彼にしがみつかなくてもいいんじゃない?
モテるかモテないかなんて、よほどハイスペックな人でない限り、運みたいなもんだし。+50
-0
-
200. 匿名 2019/10/19(土) 03:48:54
>>186
ガチ鬱だと暴れるエネルギーは出ないから、単純に情緒不安定なのかな?
鬱が良くなるには家族の支えが必要なのは事実だけど、治療してるなら診察に同行して主治医に状態を話してみたらどう?
良いアドバイスもなく、情緒不安定が続くなら自分とお子さんを守ることに徹してもいいと思う+43
-1
-
201. 匿名 2019/10/19(土) 03:59:50
>>177
心強いコメントありがとう!
何だか元気が出てきた☻+6
-0
-
202. 匿名 2019/10/19(土) 04:11:11
性格良い夫と暮らして穏やかな老後を過ごしていても、認知症になったら、場合によっては、優しくて温厚だった人が、怒りっぽく攻撃的になったという症例もあるし、それは怖いよね。
+65
-0
-
203. 匿名 2019/10/19(土) 04:18:00
>>156
ガルでは男のマザコンの方が取り上げられやすいけど、女の実家依存もヤバいよね。私自分の母親が実家依存だったからすごくこの方の気持ちがわかる。+46
-1
-
204. 匿名 2019/10/19(土) 04:21:05
再検査ですでに癌か前癌状態かと医師から言われた日に今後仕事を続けられないかもしれないと言ったら「ごめん。俺は働けない」と言われた。その時期夫は不安症で会社を休職していて私のお給料と休職手当で生活してたから仕方ないんだけど「俺が頑張るから治療に専念していい」と言ってほしかった。それだけでもかなり救われたと今でも思う。その後さらに精密検査をしてまだ前癌状態だと分かり治療を続けていています。夫は仕事に復帰して毎月私の通院日には休みを取って付き添ってくれます。夫なりにあの時の事を申し訳なく感じているのが伝わってくるので離婚はしませんでしたが、あの時だけは一緒にいるのは無理かもしれないと離婚がよぎりました。+132
-0
-
205. 匿名 2019/10/19(土) 04:25:02
>>202
実際に経験してないからわからないけど、辛いだろうけどこれは病気のせいだからって思えばまだマシかも。
年をとると、若い時のように楽しいことが日常的に起きなくても良い思い出を胸に生きていけるっていうし。子育ての楽しかった記憶とか、夫婦で出かけた記憶とか。
長年不倫とモラハラとDVしてきた旦那が要介護になり世話してるお婆さんが本を出版してNHKで特集してて実際その本も読んだけど、お婆さんの心情を思うと胸がつまった。+8
-0
-
206. 匿名 2019/10/19(土) 04:27:15
旦那と離婚したらこの先どうなるんだろう。離婚した人ってその後どうしてるんだろう。
今のうちに趣味と友達たくさん作った方がいいかな。+58
-0
-
207. 匿名 2019/10/19(土) 04:35:54
>>206
最近、思い切って旦那と別れてすごくすっきりしています
ひとりの暮らしに満足しているので再婚は考えていませんが、旦那との相性が最悪だったんだと思っています
当時は悩み事が多すぎました
離婚後は地元に戻って独身の頃と再び同じ生活です+65
-0
-
208. 匿名 2019/10/19(土) 04:59:26
>>206
ていうより、友達や趣味がなくなるような旦那自体がおかしいと思うよ+40
-0
-
209. 匿名 2019/10/19(土) 05:29:52
3万なんて1人でもギリギリだわ!
今は夫婦2人だけで雑費も合わせたら10万くらいいっちゃうかも。
+61
-1
-
210. 匿名 2019/10/19(土) 05:43:01
いっぱいあるよ。何事もなかったように今日も子供の試合一緒に行くけどさ。
旦那の仕事がうまくいかず子供達が小さくて部屋が散らかってて掃除が行き届いてなかったときは、しょっちゅう人格否定されたり離婚ちらつかせたりされた。+19
-0
-
211. 匿名 2019/10/19(土) 06:00:04
気がつけばお金を借りている
返しても返してもどこかで借りてくる
もう死にたいです+48
-2
-
212. 匿名 2019/10/19(土) 06:09:43
>>73
それよりも同僚に奢る方が無理。奢り、奢られならまだしも、なぜ旦那さんの奢りなんだろう、、、+117
-0
-
213. 匿名 2019/10/19(土) 06:16:13
>>186
うちも夫が似たような感じです。うつ病で私が転職したばかりの時に一番ひどくなり休職して、疲れて帰ってきても相手は1日中寝てるかゲームばかりしてて、でも家のことは全然やってもらえないっていうのが半年続き、病気とは分かっていてももう無理かもと思った。結婚1年目からそんな感じだから、いずれは子供欲しいとか思ってたけど今は全然考えられない。子供欲しいのに作れないというのもなかなかつらいです…。+53
-1
-
214. 匿名 2019/10/19(土) 06:17:26
独身の私は1人で食費だけで4〜6万なので、考えらんないです、+7
-0
-
215. 匿名 2019/10/19(土) 06:25:00
義両親とトラブルになり、その時旦那さんが味方になってくれなかった方いませんか?
今わたしがそれで、離婚が頭をよぎります。
義両親と無理して仲良くした結果、ストレスがたまりにたまって夫に義両親の不満を言い、殴られました。
別件で義母のお願いの対応でメールしていたので、ついでに殴られたことを話したのですが、心配もされず、当然謝罪もされず、他人事のような対応をされたので、怒りがヒートアップしてしまい、義両親に向かってキレてしまいました。
そのため義両親がわたしに激怒しており、謝罪したのですが、しばらく会わない・連絡取らないことになりました。
夫はわたしのことを一切かばってくれませんでした。
こんなのよくある義両親とのトラブルかもしれないけど、正直あの義両親の孫なんて産みたくないし、産んだとしても会わせたくない。
夫も信頼できないです。大事なときに味方になってくれないような人の子供、なんでわたしがお腹を痛めて産まなきゃいけないのかなと思ってしまいます。
+147
-0
-
216. 匿名 2019/10/19(土) 06:41:38
>>169
バーコードになりそうだったら針山にしちぁえば?
そっちの方がみっともなく無いよ
旦那も残る髪の毛を櫛で恐る恐る梳かなくていいし
逆にサッパリ感が出る+5
-1
-
217. 匿名 2019/10/19(土) 06:45:41
>>187
174です。おはようございます。
何があっても別れない宣言に見えますが
+5
-3
-
218. 匿名 2019/10/19(土) 06:54:37
>>216
しちぁえば?だと読み辛いですね
しちぁぇばに変更です+2
-7
-
219. 匿名 2019/10/19(土) 06:57:30
私化粧品だけで3万越えますよ…+26
-3
-
220. 匿名 2019/10/19(土) 06:59:08
>>41
その後どうなりましたか⁈+24
-0
-
221. 匿名 2019/10/19(土) 07:01:47
切迫早産で入院中にいきなり破水、急遽違う病院へ搬送された。今は落ち着いたものの、メンタルボロボロだった転院2日目の日にゴルフに行った旦那。一生恨む。+87
-0
-
222. 匿名 2019/10/19(土) 07:07:44
>>127
エ!
奥様の実家担保にして二世帯⁇
もちろん、奥様方の親と同居ですよね?
+62
-0
-
223. 匿名 2019/10/19(土) 07:08:12
>>204
それは辛い。。よく頑張ったね。+61
-0
-
224. 匿名 2019/10/19(土) 07:12:30
>>4
代わりにお前が働いてね
と言われても文句を言うなよ+2
-21
-
225. 匿名 2019/10/19(土) 07:17:50
私が体調不良だと、疎ましそうな態度をとることです。地味に悲しい…+9
-0
-
226. 匿名 2019/10/19(土) 07:19:28
主です。
みなさん心配ありがとうございます笑
食費と雑費分の生活費をもらって、私も数万円家計の口座に入れているのですが、ほとんど旦那名義のカードで支払っています。その明細が3万円ちょっとだったのを見ての旦那の発言でした。
もちろん、3万円では抑えられていなくて、毎月6万ほどかかっています。3万!?安いと思った時の一言でした。旦那は一人暮らし経験ありですが、自炊をしていなく、毎日外で飲み歩いていたので、自炊はほぼただくらいの感覚があるのだと思います。
3万切らないね。と言われ、びっくりして特に今回は言い返しませんでしたが、これからじっくり家計を教えていこうと思います。クソ旦那ですみません。+92
-2
-
227. 匿名 2019/10/19(土) 07:21:49
>>215
義両親になんで謝ったの?
私なら絶対謝らない
夫に殴られ、義両親には責められ、謝るなんてお人好しが過ぎる+133
-0
-
228. 匿名 2019/10/19(土) 07:31:27
見栄はり葬式+0
-0
-
229. 匿名 2019/10/19(土) 07:34:58
>>1ええ...。うち夫婦2人で食費だけでも4万はいくよ。超えることもあるし。息が詰まりそう。
+67
-0
-
230. 匿名 2019/10/19(土) 07:36:47
>>226外食生活してたくせによく言えるな旦那さんww
消費税も上がったのに尚更無理だよね!
叩き込んだ方がいい。主さん頑張れ
+77
-1
-
231. 匿名 2019/10/19(土) 07:37:24
そうだね
じゃあもっと余裕ある生活ができるように稼いできてねって笑顔で言いましょう+7
-0
-
232. 匿名 2019/10/19(土) 07:40:29
>>204確かにそれ言われたら絶望しかないね。でも仕事もして付き添いもしてくれるってことは優しい人なんだね。旦那さんも精神的に辛くなることもこれからあるだろうから主さんと旦那さんでお互い支え合って生きていければいいね!
+45
-0
-
233. 匿名 2019/10/19(土) 07:44:27
体調が悪いと大袈裟に騒ぐので、うるさくて困る。5分おきに体温計をはかり、37度で高熱モード、冷えピタおデコにON、ポカリを飲み、水枕作ってと言われる。
私は37度でも普通にご飯作るし、仕事も行きますけど?
+85
-0
-
234. 匿名 2019/10/19(土) 07:57:14
二人で1日1,000円で生活してるって事だよね。
凄すぎる!
私一人暮らしのアラフォーだけどなんやかんや2,000円/日くらい遣ってる…+15
-1
-
235. 匿名 2019/10/19(土) 07:59:06
台風19号の時に、台風上陸すると言われていた伊豆よりの沼津市に住んでいるのに、金曜日から無断で浜松市の実家に帰った。
金曜日から三泊してきて月曜日の午前にいきなり帰ってきたけど、畑とか家の台風対策したら義母からお小遣いもらったー!とウキウキで、ららぽーと沼津に一人で颯爽と出掛けていった主人。
なにあれ…と中学生の娘もあ然。
日曜日に台風の片付けで腰を痛めてしまったのでまだ片付け途中だったのに何もしてくれなかった。+100
-0
-
236. 匿名 2019/10/19(土) 08:07:59
>>72
旦那が正社員になってから子供作れば良かったのに。
旦那だけが悪いわけじゃないよね。+36
-1
-
237. 匿名 2019/10/19(土) 08:08:18
>>1
実際に夫婦2人で食費3万円を試した者です。
朝→お互い食べず
昼→旦那弁当、私毎日納豆ご飯のみ。
夜→おかず1〜2品に味噌汁
1つ100円のカップラーメンが高いので食べれなかった。
米も含めたけど、調味料系はノーカウントした結果。
だから3万で食費と雑費を賄うには、ちょっと辛い。+134
-1
-
238. 匿名 2019/10/19(土) 08:10:14
>>46
笑いました!
それは憂鬱ですねー+28
-0
-
239. 匿名 2019/10/19(土) 08:12:56
>>8
いやいやいや、赤ちゃんとは言え1人増えるだけで
どれだけお金がかかるか分かっていないでしょ。
あなたの給料が倍ぐらいになったら考えるわ!って言ってやりたい。+14
-0
-
240. 匿名 2019/10/19(土) 08:21:00
>>226
子供いないなら別れなよ
本当、今しか逃げられないのに
私も似たような事言われていつもいつもひっそり泣いてる……苦しいよ
夜旦那が帰ってきたら家事がほぼ終わって
子供寝てるし旦那の食事とお風呂だけの状態にして家を任せて
深夜に24時間営業のスーパーでパートしてるんだけど
帰ってきたらグッチャグチャ
旦那の騒音(ドア強く閉めるとか足音)で子供がたまにだけど起きてスマホで動画見せて自分はゲーム
キッチンは水浸し食べ物のカスだらけ
お風呂場はビショビショ
そんな中、この前しまむらでこどもの靴下300円くらいと私のトップス、仕事に着ていこうかと思って買った780円だった
帰ってきて
これかわいいでしょ?って旦那に見せたら
チラッとタグが見えたのか
780円?ふーん結構するんだね
だって!服に780円って高い!?
自分は靴やスラックスををしょっちゅうダメにして5000円は軽く使うのに
子供と過ごす時間はすっごくすっごく好きなのに
旦那とはもう完全に無理
愚痴になってしまってすいません
+125
-0
-
241. 匿名 2019/10/19(土) 08:26:34
夫って自分と妻と子供だけの閉じられた世界のなかではルールイズミーという感じだよね
お前はおかしい、世間を知らないみたいなことを言う。こっちもパートに出て色んな人の話とか聞いてきてるんだよっていうと「そんな低レベルの集まりでの意見なんか意味はない。」って。
でも年上の人から指摘されるとあっさり意見を変えたりするからなんなの。
+41
-0
-
242. 匿名 2019/10/19(土) 08:28:03
>>73
もう離婚した方がいいよ
+57
-2
-
243. 匿名 2019/10/19(土) 08:31:12
>>240
節約上手で御家族思いの奥様だと思いました
どうかのびのびとご自由にご自分のご人生を生きてください
+35
-0
-
244. 匿名 2019/10/19(土) 08:36:08
消費税上がったんだから、その分だけでもあげてけくれるなら、すごく考えての倹約家(将来家を買うとか)だろうけど、なかなか切らないね~って…なかなか嫌な言い方に感じる。
主さん偉いよ。+7
-1
-
245. 匿名 2019/10/19(土) 08:36:47
>>240
自分にお金を使うのはよくて妻はダメっていう旦那いるよね
母親は自分の身なりより夫子供優先っか
+67
-3
-
246. 匿名 2019/10/19(土) 08:40:08
>>227
夫が泣き崩れて収集つかなくなったからです。
父がこんなに激怒するなんて今まで一度しか見たことないと号泣していました。今後どうするかは別として、ひとまずこの場を収める為だけに新幹線で義両親に謝罪しに行きました。結果、その日は会ってもらえず、次の日に出直しました。義母はこの日も会えませんでした。もし離婚したくないと考えた時に後悔したくない思ってとにかく謝罪しました。
こちらが弱い立場だからこそなのか、義父から理不尽なことを言われたり、今までわたしの気に入らなかったことを言われました。とにかく謝りに行っていたので言い返せなかった。(過去のことすぎてその場で思い出せないこともありました)
衝撃的ですよね。そして義両親は今も怒ってるのでしょう、私の存在を無視しています。夫が会った時も私の話は一切しないようです。
謝ったら許してくれるはイコールではないことはわかりますが、今回はわたしが一方的に悪いわけでないので(あちらはそういうふうに思っていない様子ですが)、うんざりしています。今までわたしに嫌味を言っていた自覚もないし、無理して会ってあげてたのにそれも嫁なら当然くらいにしか思っていません。
ハッキリ言って義両親のことがとても嫌いです。暴力のことも、夫婦喧嘩のことこちらに言ってくるな。というスタンスでした。ちょっと仲良くなってきたころだったので、期待しすぎたんだと思います。
バカみたい。キレなければよかったじゃん!子供!義両親との関係づくり無理しなければよかったじゃん!と言われればその通りです…。+42
-2
-
247. 匿名 2019/10/19(土) 08:43:11
同い年夫婦で、2歳と0歳の子ども、専業主婦です。
専業主婦と母親という職業には人権などないようで、仕事のストレスを私へ暴言を吐いたりマウントとったりして発散するのがお気に入り。
自分は飲み会参加は当たり前なのに、私の同窓会は渋々許可。風俗行きたいと言う。私の育児批判と育児否定。本人は育児には口は出すけど手は出さないタイプ。
でも自分の事イクメンだと思ってるし自分の努力のおかげで子どもに好かれていると思ってる。
ゲーム&アニメに一生懸命で、子どもの離乳食をお願いすると「気分じゃないからやだ」
一緒にいると息が詰まります。大好きな子どもに話しかけるのも「また夫に指摘されるかな…」という思いが過ぎってのびのび接する事ができません。+67
-0
-
248. 匿名 2019/10/19(土) 08:44:14
>>167
ありがとうございます。
学資保険の積み立てもあるので、奨学金は使う予定はありません。
+5
-2
-
249. 匿名 2019/10/19(土) 08:47:00
>>173
すごいねそれ、自分が出来なかったのに相手を責めるとは、ありえない!
そもそも義父の葬式で泣く嫁なんている?
そう言えば私も義父の葬式は結婚後だったな
何の感情も無かったわ+58
-1
-
250. 匿名 2019/10/19(土) 08:52:03
>>73
稼ぎのいい旦那ならわからなくもないけどそういう人は奥さんに十分な生活費渡してるよね、、+47
-0
-
251. 匿名 2019/10/19(土) 08:53:33
>>99
病気でも無遅刻無欠席て・・・
あなたはその考え方でいいけど、旦那さんにそれを強要するのはやめてあげて。
体調が優れなくて本当に辛いのに休めないって、かなりメンタルやられるよ。
あなたか旦那さんを追い込んで鬱病にでもなったらどうするの?長期休職なんてことになったら?
+29
-1
-
252. 匿名 2019/10/19(土) 08:54:22
物の値段知らないよね
この前鍋を作らせた時買い物も自分で選んでみろと
スーパー一緒に行ったら
白菜高いね肉も高いって少ししか買おうとしない
そんな少量で鍋できるか?
こっちの苦労がわかったか!と言ったら項垂れてた+87
-1
-
253. 匿名 2019/10/19(土) 09:04:29
>>235
結婚とか家族とか、ほんと責任感がない夫って多いと思います。
やることだけやって、後は子供と同じ感覚というか。
+72
-0
-
254. 匿名 2019/10/19(土) 09:06:20
レシートと一週間の献立、消耗品の残量見せてみるとか
「この中のどれ削れっていうの?」と
+21
-0
-
255. 匿名 2019/10/19(土) 09:09:26
結婚当初、将来のライフプランを話し合っていたら明らかにお金が足りないのが分かった。いつまで働けるかな…と不安になっていたら、主人から「定年まで頑張ろうね!」と言って両肩を叩かれた。+14
-6
-
256. 匿名 2019/10/19(土) 09:09:33
やっぱりお金に対する価値観の違いで不安になった。
あったらあっただけ使う。お金を使うことでしかストレスが解消できない。貯金をして備えておこうという概念がない。今お金を使って楽しければそれでいいという刹那主義。←こんな考え方の人が世の中にいるなんて思ったことがなかった…
家賃と光熱費は出してくれるけど(全額じゃないけど)それ以外は私に全て出させる。あれ買おう、これ買おうと言ってとにかくお金を使いたがる(出すの私)。私がそれ今必要じゃないよと渋ると機嫌が悪くなる。この人ヒモ体質だ!というのも結婚してから気づいた。不安しかない。+32
-0
-
257. 匿名 2019/10/19(土) 09:12:35
>>96
うちも私の胃に腫瘍が見つかった時病気の心配は一切せずにひたすら入院になるかどうかばっかりヒステリックに問いただして来た。入院になった場合の会社との折り合いの心配で頭がいっぱい。+47
-1
-
258. 匿名 2019/10/19(土) 09:30:37
夫婦+子供(1歳)で生活費2万円です、、、
なんならこないだまで生活費もらってなくて
お小遣い月4万円の中から払ってました
お金の価値観の違いで離婚したい
スピード婚だったので失敗した感(O_O)+38
-0
-
259. 匿名 2019/10/19(土) 09:40:08
>>144
おまえバツ3じゃん+1
-8
-
260. 匿名 2019/10/19(土) 09:48:43
>>258
2万じゃ足りないって言っても増やしてくれないの?
旦那さん、自分がやってることが経済的DVだって微塵も思ってないんだろうね。+11
-1
-
261. 匿名 2019/10/19(土) 09:52:41
>>91
100g、80円って言いたかったんじゃない?笑+6
-0
-
262. 匿名 2019/10/19(土) 09:53:06
>>41
浮気もギャンブルも離婚考えるよ・・・+73
-1
-
263. 匿名 2019/10/19(土) 09:56:21
>>99
胃腸炎なのに無理矢理出社させるとかテロでしかないよ…皆にうつるよー+27
-0
-
264. 匿名 2019/10/19(土) 09:58:19
>>10
内訳のことだよね。ないやく、ではなくうちわけと読むんだよ。+76
-0
-
265. 匿名 2019/10/19(土) 10:03:55
>>1
レシートを明細として示して
努力してみたけど、これ以上
どこ削ればいいか相談にのって(はあと)
と、意見をもらう、とか?+6
-0
-
266. 匿名 2019/10/19(土) 10:05:24
家がほしければ、君が働いて家賃稼いでと言われたとき。君がどれくらい稼げるかで住む家のレベルが変わるんだと。自分の酒、タバコ、趣味は「やめると俺鬱になるかも、、」「やめると俺、人変わっちゃうかも、、」
脅しですよねこれ↑
子供が巣だっても二人でいられる自信がない。+65
-1
-
267. 匿名 2019/10/19(土) 10:06:05
>>260
もちろん旦那がお金の管理してて、経済DVなんて思ってないと思う
あんまり夫婦の話し合いしないから話してみようと思うけど、、子育てには協力的なんだけどね
でも義両親も非常識だからもう離婚したい
+8
-1
-
268. 匿名 2019/10/19(土) 10:09:30
>>157
私の元旦那は
手取り14万で小遣い5万持って行ってたよ!
+13
-3
-
269. 匿名 2019/10/19(土) 10:10:33
>>98
うちも!バカなんだよ❗+14
-0
-
270. 匿名 2019/10/19(土) 10:15:00
うちの旦那は挨拶やありがとうごめんなさいが言えない。明らかに自分が悪くても、謝ることがない。何度もそれが原因で喧嘩してるのに、先日また、明らかに自分が悪いにもかかわらず謝らないので、いま喧嘩中です。+51
-0
-
271. 匿名 2019/10/19(土) 10:15:00
大人2人子供3歳で食費雑費月10万かかる…。
使いすぎ?
+11
-1
-
272. 匿名 2019/10/19(土) 10:16:34
>>248
学費は大丈夫ならそんなに節約しなくても。。。
高校生と中学生の男の子がいて夫婦もスポーツするなら食費は10万いくよ。
旦那さんが使ってる金額も年齢にしてはそこまで多くないような。。
おそらく40代半ば世帯年収1100万くらい?
旦那さんのお小遣いを増やして自分で管理してねという方が喧嘩が減るかもしれませんよ。+7
-2
-
273. 匿名 2019/10/19(土) 10:17:50
>>173
何の感情もないよね。お互い様じゃん。あなたも泣かなかったよね。自分のことがよく分かってないのかな。バカなのかな。
って言う。+38
-0
-
274. 匿名 2019/10/19(土) 10:22:23
>>96
うちも、臨月にいつも通り検診に行ったら母体に異常があって、これから緊急帝王切開しましょうと説明を受けたんだけど、食いぎみで旦那が聞いたのは「それって保険おりるんですか?」だった。
今それ気になる!?
麻酔のリスクとか、いろいろ説明されたあとにこの質問。。
そりゃお金も大事だけどさ…心配するとこ間違ってない?と思ったよ。
無事に何事もなく産んで母子ともに元気で生きてるけどさ。+57
-1
-
275. 匿名 2019/10/19(土) 10:26:19
>>267
話し合いしてないんだ。
旦那さんに言ったら「え?足りてなかったの?早く言ってよー。」て、アッサリ増額してくれるといいけど。+5
-0
-
276. 匿名 2019/10/19(土) 10:27:17
>>133
オマエガナ☺️+0
-2
-
277. 匿名 2019/10/19(土) 10:29:08
>>211
元旦那これで離婚した!
借金癖は直らないよ!
早めに決断しなきゃ自分の人生やり直せなくなるよ。+32
-0
-
278. 匿名 2019/10/19(土) 10:44:15
>>140
ランチは全部外食なんで跳ね上がってるのかもしれない。
交友費ではなく、飲食費として計上してるのはひとりで毎日のことだから。
手間を極力避けたいのと、その日のお昼の気分で食べるものを選びたい。
朝ごはんも外食するときがあるけど、モーニングだからそんなに高くない。
晩御飯は家で食べることが多いけど、食材はガルちゃん見てる限り平均より高いんだろうなと思ってる。
シャインマスカットも、3千円の贈答用は絶対に買わないけど1300円くらいのスーパーのものなら買う。
ガル民が高いと言いがちなクリームやチーズみたいな乳製品も使うよ。
食べたいものを好きな量食べてるからデブ気味。
エンゲル係数高いかもしれないね。+33
-1
-
279. 匿名 2019/10/19(土) 11:03:10
>>1夫婦で食費と雑費で僅か3万円?!
後で離婚したくなった時の為に
子作りは‥‥しない方がいい。
+55
-0
-
280. 匿名 2019/10/19(土) 11:03:37
結婚5年目、夫のフェイスブックを初めて見たら、
胸の谷間をアイコンにしてるフィリピンやタイ、ベトナム人女性が、100人近く友達になってて、日本人の友達は10人ほどだった。
キツい…+91
-0
-
281. 匿名 2019/10/19(土) 11:04:36
>>2
こういううちなんてっていう人嫌いだわ。
主さんが不安だなって思ったんなら不安なんだし、ネガティブなことって比べることじゃない。
しかも聞いたら大したことなかったりする。+49
-5
-
282. 匿名 2019/10/19(土) 11:07:33
>>226
自炊がただの感覚ありますね。余り物でお弁当作ってと頼まれたのですが、そもそも大人一人分のおかずが余らないですよね。+20
-0
-
283. 匿名 2019/10/19(土) 11:10:10
うちは、お金に関しては寛容です
でも性癖が気持ち悪いです。
よく分からないけど、掲示板のようなところで露出したい夫婦とやり取りをしていた。画像をもらったり。混浴の温泉を探してその人達と行こうとしていた。
あと、ゲイの掲示板で出会ったゲイをたきつけてエロい映画を上映する映画館に誘い、実際は話さないけど観察するとか。
不倫もありました。
なんだか気持ち悪くなりそれ以来夜の生活はありません。
でも、高収入なので生活には困りません。年収2000です。
みなさんなら、お金のために我慢 ➕
いや、離婚でしょ ➖
+5
-27
-
284. 匿名 2019/10/19(土) 11:13:46
>>275
多分それはないと思う
生活費もらってなくて渋々の二万だから💦+0
-0
-
285. 匿名 2019/10/19(土) 11:18:03
>>1
そんなにケチりたいなら結婚するなよ
ちっさい男だな!!!!
奥さんを大切にしないとろくな死に方しないと思う。人のために掃除、洗濯、買い物など家事してくれるのがどれだけ大変だと思ってるの?
クソ男ばっかり。+55
-0
-
286. 匿名 2019/10/19(土) 11:20:31
>>71
作戦勝ち!+46
-0
-
287. 匿名 2019/10/19(土) 11:24:30
お金の事言われるのが1番、ムカつくよね。お金の管理を厳しくするなら買い物も料理も全てしてほしいわ。+5
-0
-
288. 匿名 2019/10/19(土) 11:30:16
夫の奨学金、車のローン、保険料諸々で月10万はなくなる。それに家賃と駐車場で6万、支払い諸々2万。
もう夫のお給料これでないよ。
食費、雑費はわたしのお給料からで、こづかいも2人ともなし、外食なんてできないし、夫が大食いだからイライラする。
卵一気に3つ、ご飯三号なくなる…。+36
-0
-
289. 匿名 2019/10/19(土) 11:39:03
さっき人前アンド子供の前で舌打ちされたー。
金曜の夜、不良娘時代に戻ってしめようかな。
それとも、ネチネチネチネチ仕返ししようかなー。
それともそろそろ歯ブラシ使って排水溝の掃除かな〜+27
-3
-
290. 匿名 2019/10/19(土) 11:45:49
ちょっとした手術をして入院中です。子どもは実家に預けてます。
夫はちょうど休みですが自分の用事や誰もいない間に家の大掃除がしたいとのことでお見舞いは行けたら行くというスタンス。何かもっと心配してくれても良くない?お見舞い優先してくれても良くない?
子を実家に預けっぱなしも大変だから1日義実家に連れて行ってと言ったら「俺が行ったり来たりしなきゃいけないじゃん」と言って断られた。
大した距離じゃないのにそのくらい行ってくれてもいいじゃん。
遊びに行くとかじゃなく家の事やってくれるのはありがたいが何か違うと思う…。
術後でボロボロな上にこんな感じで泣いてしまった。
ゴメンなさい。ただの愚痴です。
+54
-1
-
291. 匿名 2019/10/19(土) 11:47:14
妊娠8か月目の時に出産予定日を知らないと言われた。
というか予定日は一緒に検診に行った時に教えてもらってた。
さすがにそれはないと言うと逆ギレされた。+10
-0
-
292. 匿名 2019/10/19(土) 11:52:57
>>235
許せないね
少なくとも貰った小遣いを大変な時に悪かったなと妻子に全額渡せよ
片付けも終わってないのに家族ほったらかして小遣い片手に遊びに興じてんな坊やと変わりに言ってやりたい+33
-0
-
293. 匿名 2019/10/19(土) 11:54:17
体調悪いって分かってるのに仕事が終わった後に会社の同僚と4時間もお喋りして帰ってきた事。
残業でもなく元同級生の同僚とただのお喋り。
早めに帰ると言って帰りは22時過ぎ。
目まい起こしてる中2歳児の寝かしつけ終わった後に帰ってきたから、こんな男と結婚した事に本気で後悔。+20
-0
-
294. 匿名 2019/10/19(土) 12:03:20
旦那のリストラ
非正規雇用に転落
不安どころか、崩壊しました。+21
-1
-
295. 匿名 2019/10/19(土) 12:04:34
>>8
お金あるならいいよ
+8
-0
-
296. 匿名 2019/10/19(土) 12:13:57
>>246
あー…うちの元夫との関係を聞いてるようだわ。
それね、頑張ってもどうにもならないよ。息子の悪いところは認めないけど、逆にそれをしたのが嫁なら夫婦のことは口挟まないどころかガンガン乗り込んで息子に離婚すすめるよ!
つまりそういうこと。嫁は家族ではないし、まして自分たちに口答えするなんてもっての他って考えなんだよ。
子供いなくてよかったね!殴るってさ、自分が他の人にするならすんごい勇気いらない?なのにそれを奥さんにする旦那なんて人間としてどうかしてる。躊躇う部分を1度でも乗り越えた奴ならこれからどんどん暴力有り得るよ!普通は殴るなんてって息子を叱り飛ばすところにその義両親の態度…苦労するとわかって子供生む必要ないしそんなやつら家族なんかじゃないよ。下手したら子供取られて追い出されるよ!早く別れて!+60
-0
-
297. 匿名 2019/10/19(土) 12:23:37
>>246
父がこんなに激怒するなんて今まで一度しか見たことないと号泣していました。
奥さん殴ったり、かと思えば泣いたりクソな男だ+68
-0
-
298. 匿名 2019/10/19(土) 12:32:46
>>215
まだ救いなのは、子供がいない事。
それなら離婚しても、まだ身軽でいい。
もし子供がいたら、子供にとって離婚しても良いものなのか考えなきゃいけないし、なかなか踏ん切りつかなくなってたし。
それと、義両親が偉そうというか、やたら強気でいられるのは、それなりの資産や地位がある家柄なのかな?
義実家が土地や貯金など数億の資産があって、いずれ、こちら側にメリットがあるなら、まだ分かるけど、一般の平均的な資産で、義両親も夫も性格腐ってるなら、何一つメリットなくない?
時間の無駄だよ。
+72
-0
-
299. 匿名 2019/10/19(土) 12:36:13
様々な理由で旦那の事大嫌いだし必要以外口を聞きたくもないからどのタイミングで離婚してやろうか模索中+6
-0
-
300. 匿名 2019/10/19(土) 12:46:55
>>235
台風 何もしない夫にコメしてた人かな?
+8
-0
-
301. 匿名 2019/10/19(土) 12:53:18
おかずをふりかけにしましょう。(о´∀`о)
野菜もお肉も高いもんね。
洗い物も減るし家事も楽になる。
ついでに湯シャンもやっていただこう。
+11
-1
-
302. 匿名 2019/10/19(土) 13:03:30
モラハラDV夫の不貞。
何度も裏切られた。+8
-0
-
303. 匿名 2019/10/19(土) 13:09:55
>>266
うちと同じだ!辞めると鬱になるって言われたら何も言えないよね。
家では吸わなくなったけど煙草代がから給料天引きされてるのが嫌
会社の生協みたいなとこで買って、勝手に天引きされてる
煙草を吸うことでいい仕事が出来ているとか喫煙室で上司や部下と雑談する事で職場の仲間意識がとか語りだす+41
-0
-
304. 匿名 2019/10/19(土) 13:23:43
ケチな男だけはほんとむり。+28
-1
-
305. 匿名 2019/10/19(土) 13:28:36
>>211
これは、取り敢えず別れましょう
1番ダメなやつ
浮気とかなら自分にしか迷惑掛からないけど
家族じゃない誰かに迷惑かけるのはアウト+23
-0
-
306. 匿名 2019/10/19(土) 13:29:57
>>215
早く離婚しよう!
もっと嫌な目にあうよ+36
-2
-
307. 匿名 2019/10/19(土) 13:29:59
大した病気じゃないけど、入院した時一切心配してくれなかった。入院時も退院時もひとりで運転して行った。+29
-0
-
308. 匿名 2019/10/19(土) 13:32:51
>>226
うちの旦那、スーパー1人で行かせると
一度のお会計で1万円くらい使うよ。。。。
昨日も牛丼作るって張り切っててお肉だけで3,000円買ってきた。たまに冷蔵庫に入りきらないほど買ってくる。
+48
-0
-
309. 匿名 2019/10/19(土) 13:34:23
姑に貸した260万返すように言ったら、夫に泣きながら電話で愚痴ったらしい。夫は「俺のお母さんなんだからうまくやってくれ。もうお金のことはい位じゃないか」と言った。+56
-1
-
310. 匿名 2019/10/19(土) 13:40:31
>>283
犯罪に巻き込まれないうちに縁を切るべき。
あなたは自分の食い扶持を稼げない人ですか?
もしそうなら、見て見ぬ振りしてやり過ごすのもしょうがないかも。+8
-0
-
311. 匿名 2019/10/19(土) 13:49:27
>>241
本当にそれ!
だから私に働くなっていうのかな?
前職が役員秘書だったんだけど、上司がこうこうだと言っていたとか言い返すと、シュンとなる。
そもそも、夫の方が頭に蛆湧いてるくらい非常識。
ちなみに、今朝夫に子供の前と公衆で舌打ちされた者です。+25
-0
-
312. 匿名 2019/10/19(土) 13:54:14
>>311
そうだよ。
妻が自分より社会的地位が上になると威張れなくなることを恐れる夫は存在する。
妻の方が出世しなかったとしても、それでも社会には夫より上の人がたくさんいて、彼らに感化されることを夫は恐れている。
お山の大将でいたいから、妻から情報を取り上げるんだよ。+42
-0
-
313. 匿名 2019/10/19(土) 13:57:06
>>259
でもお前独身じゃん(笑)+11
-0
-
314. 匿名 2019/10/19(土) 13:57:35
>>288
ごはん3合なくなるのは困るけど、国民年金の3号はなくなってほしい+4
-8
-
315. 匿名 2019/10/19(土) 14:12:38
思いやりのない自己中な旦那からのストレスで病気になったり、病気になったらなったでさらに追い打ちかけられてる奥さん多いような気がしてきた。私もだけど。
病気になっても休めない上に責められる。そんな人と一緒にいるのは一人でいるよりしんどい。+12
-0
-
316. 匿名 2019/10/19(土) 14:19:18
>>28
ゴメン 笑ってしまった
きのこの山w w w+19
-1
-
317. 匿名 2019/10/19(土) 14:32:56
>>69
女も見る目なさすぎまる人多すぎ+11
-0
-
318. 匿名 2019/10/19(土) 14:39:58
>>240
ムカつく旦那だねー!!
ムシムシ!+10
-1
-
319. 匿名 2019/10/19(土) 14:43:11
>>246
ねえ。あなたの実父母はこのこと話した?
娘がそんなおかしな一族に嫁入りしたと分かったら、子ども居ないのなら尚更すぐ別れろと言うと思うけど。
我慢して結婚続ける必要ある?+62
-0
-
320. 匿名 2019/10/19(土) 14:44:29
保育園の子供2人と夫婦で食費消耗品月5万ってどう思いますか?
私は足らずなんですが、月6万にして欲しいと言うと苦い顔されます。
私が使い方下手なだけ?+7
-0
-
321. 匿名 2019/10/19(土) 14:44:37
>>215
私も殴られた時にすぐ電話で義両親に訴えました。
が、最初は夫の話も聞かないとわからない、といわれ相手にされず。
後に夫が電話で殴ったことを認めたら謝られましたが、不信感は残ります。
+32
-0
-
322. 匿名 2019/10/19(土) 14:46:09
私が病気で寝込んでたり、頼れる人もなくワンオペ育児で疲れ切って元気ない時、
なんの心配も気遣いもなく『俺たちってホント幸せだね〜!』って満面の笑みで言われてた。
そう言えば私が元気になるとでも思ったのか、私が具体的に協力して欲しい事を伝えると面倒くさそうにする。
問題が何も解決しないままツケが溜まって行って私が爆発してやっと伝わったけど、
現実逃避して幻想を思い描いてただけの夫は目が覚めて、しばらくマニュアル化されたロボットみたいになった。
優しくて心の温かい人だと思ってたけど、ずっと理想の中にいただけだと気づいた時は先は無いかもと虚しかった。
そこから5年くらいかけて現実的な問題点を何度も訴えかけて、
今は何とか再構築できてお互い心から笑えるようになってきた所。+30
-0
-
323. 匿名 2019/10/19(土) 14:47:24
>>311
我が家と一緒。
結局義両親から言ってもらわないと伝わらない。
冷静に何度話ても理解できてないし、自分中心で動くから腹がたつわ。
挙げ句の果てに、私の周りには低俗な人間しかいない。とまで言われて、開いた口が塞がらないよ。+3
-0
-
324. 匿名 2019/10/19(土) 14:47:35
>>309
はぁ?
じゃあ、お前のポケットマネーで返せ+15
-0
-
325. 匿名 2019/10/19(土) 14:49:36
デリヘルにのめりこんで一度夫婦のきずなも信頼も破綻した。
やり直して旅行にいったり、週末は必ずセックスをした。
やり直したそのあとに3回デリヘルに。
1回目は見逃した。
2回目は泳がした。
3回目はわたしの旅行中。カップラーメンをあそこに
かけてやった。あつがっていたわ。やり直しはもうしない。
復讐あるのみ。
+75
-2
-
326. 匿名 2019/10/19(土) 14:57:34
主さん頑張ってます!
うち、実家からコメ届くから米代タダ。
ビール、タバコ2人とも全くしない。旅行もいかない。ギャンブルもしません。
食費以外にはチョコとかお菓子は食べますが、2万〜3万はいきますよ!
もやしとか9円の時に買ったり、野菜もめちゃ安いお店で買ってますもん…高い時は買わない。+8
-0
-
327. 匿名 2019/10/19(土) 14:58:44
326です。
すみません、トピ間違えました。+2
-4
-
328. 匿名 2019/10/19(土) 15:00:39
>>286
ありがとうございます(^o^)+5
-0
-
329. 匿名 2019/10/19(土) 15:05:09
災害が起こるたびに不信感が強まる。この前の台風も大したことないといい午前中から飲酒し昼寝。私は5歳の子供の相手しながら窓ガラスにダンボール貼ったり、お風呂に水溜めたり停電に備えて対策した事をマスコミに煽られてバカなやつって言われた。夫婦2人ならどうとでもなるけど、子供の事考えてないやつだなって幻滅した。何より停電時に子供の楽しみにと備蓄したお菓子を、土日で食い散らかしたことは許さない。+51
-1
-
330. 匿名 2019/10/19(土) 15:07:24
>>122
うちは付き合い始めに同時進行だった。発覚後に結婚したから一応許してはいるんだけど二股とか不倫のニュース見ると、「なんでバレないと思うんだろなー」とか言うからあんたもそう思ってたでしょって言うと、スーーーッといなくなる笑+36
-0
-
331. 匿名 2019/10/19(土) 15:15:31
>>いるいるそういう男。TRUCKの茶色のソファーに憧れてんでしょww
渋柿染みたいな服着てるんやろ+0
-0
-
332. 匿名 2019/10/19(土) 15:17:19
>>98
うちもそうだわ。
転勤して引っ越ししてから特に酷いんだけど、電気の消し忘れ。旦那が通る場所みんな電気点いてる。そんで消しもせずにそれっきりだからどっか頭おかしいのかと本気で思い始めてるわ。+14
-0
-
333. 匿名 2019/10/19(土) 15:26:57
>>98
置きっぱなしとか、ガミガミ言わずにそっと片付けたらいいんだよ。
お給料少なくても明るく頑張ってたら、旦那の年収は倍になったよ。
今でも色々と置きっぱなしだけど、外で頑張ってくれてるしまあいっかあ~って
納得して専業主婦してるよ。+5
-21
-
334. 匿名 2019/10/19(土) 15:45:48
>>74
私は猫トピとか面白いトピ大好きですがるちゃんしてるよ(^o^)+6
-1
-
335. 匿名 2019/10/19(土) 16:05:57
今ちょうど腹が立っているんです。
私がおかしいのか、不安になっています。
共働き、年収同じ。
家のことすごくやる人、と思われているけど…。
言ったことをするだけ。言われないことは一切しない。自分からやろうか?と聞くこともない。
指摘したら、やって文句言われるなら一切しねーよwと…。+11
-2
-
336. 匿名 2019/10/19(土) 16:14:38
IT企業経営者の旦那だけど
考え方が
・灰色は白
・強い者から巻き上げるより、弱い者から巻き上げる
・広く浅く
・反社会的勢力も仕方がない
という考え方が根本にあるみたい
+9
-0
-
337. 匿名 2019/10/19(土) 16:18:43
発達障害
同じ事を何度いっても理解や改善をしない
本当に疲れた+7
-2
-
338. 匿名 2019/10/19(土) 16:27:10
>>66
共感力ほしいですよね!!うちの旦那もそうです。「最近湿気っぽくて体だるくない?」って言ったら、「俺に何して欲しいわけ?」って言われました…いや、世間話!共感力!「そういう時は、共感して欲しいの!」って言って、今共感力鍛え中です笑+14
-6
-
339. 匿名 2019/10/19(土) 16:31:36
>>6
このデブ夫婦!!
ダイエットにはげめよな(笑)+0
-30
-
340. 匿名 2019/10/19(土) 16:32:44
>>10
馬鹿タレ!!
がるちゃんの恥なんだよ!+10
-1
-
341. 匿名 2019/10/19(土) 16:38:22
>>40
それをやるのか主婦だろうが!
わがままは言ってませんが!!
赤ちゃんのつもりかよ!!+1
-10
-
342. 匿名 2019/10/19(土) 16:44:49
>>336
ソシオパスだね。+1
-0
-
343. 匿名 2019/10/19(土) 16:52:34
>>204
私も出来ない約束しちゃいけないとか考えちゃうから旦那さんと同じ事言ってしまうかも。休職中はこれから働けるのか自分でも確約できないから、安易に「働いて何とかしてやる」って宣言したくせに、実際は出来ませんでした、ってなるほうが申し訳ないとか思っちゃうんだよね。でも主さんは未来の確かな約束じゃなくて、とりあえずその場だけでも「なんとかする。大丈夫だ」と言ってほしかった。その気持ちもすご~くわかる。+14
-0
-
344. 匿名 2019/10/19(土) 16:55:05
4人家族だけど10万は雑費と食費でかかるわ+4
-0
-
345. 匿名 2019/10/19(土) 16:58:40
>>193
わたしもパートなのに似たようなもん。
呆れられるかもと思うこともあるが、
こっちだってパートから帰ってきたら寝てる旦那。
仕事忙しいのはわかるけど
子供のことやってごはん用意しておいて
起きたら旦那が食べたあとの食器の山とか。
お互いさまかなと思っている。+4
-0
-
346. 匿名 2019/10/19(土) 17:09:18
>>63
やめて、電車の中で笑いが止まらない、、+10
-0
-
347. 匿名 2019/10/19(土) 17:16:28
勃たなくなった。+5
-0
-
348. 匿名 2019/10/19(土) 17:17:22
>>181
独身だけど流石にあなたレベルのはなかなかいないと思う
+9
-0
-
349. 匿名 2019/10/19(土) 17:17:30
>>320
少ないよ少ない
+4
-0
-
350. 匿名 2019/10/19(土) 17:20:35
>>66
男の解決脳とは一体+5
-0
-
351. 匿名 2019/10/19(土) 17:22:33
止めたのに脱サラして
黙って一千万近いお金を銀行から借りてたことかなー…+34
-0
-
352. 匿名 2019/10/19(土) 17:22:35
>>270
元旦那もそれでした。
子どもの世話に対する考え方の違いなど他にも色々あって、性格の不一致で離婚。バツイチほやほやです。
まだ養育費などで揉めています・・・
小さい子どもに父親がいない人生を歩ませてしまうことへの罪悪感はありましたが、信頼できない人間とずっと喧嘩しながら生きていくのは無理だと思いました。
+26
-4
-
353. 匿名 2019/10/19(土) 17:23:26
動作が遅い我が子を遠目に見ながらガイジみたいだな、あいつはシャキッと出来ないのか?と言い放った時。+26
-2
-
354. 匿名 2019/10/19(土) 17:31:24
夫「子どもに障害があったら魔が差す(◯す)」
第一子妊娠が分かった時、一番最初に言われた言葉。
もし子どもたちに障害があると分かったら、全てを捨てて着の身着のまま逃げる覚悟ができています。+11
-8
-
355. 匿名 2019/10/19(土) 17:31:37
>>240
いやもうこれ本当に酷すぎるよ。
私は、貴方はお子さんと二人で生きていくことを勧めるよ。
そりゃ、生活は苦しくなるかもしれないけれど
そのゴミ旦那と一緒だと、自分たちにお金をかけられない上に
ストレスで心身に不調をきたすよ?
そんな辛そうなお母さんを見て育つお子さんのことを考えると
やっぱり、そのゴミ旦那とは離れたほうが健全に生きられると思う。
頼ることができるのであれば、ご実家に相談されては?
+45
-1
-
356. 匿名 2019/10/19(土) 17:32:57
>>193
専業主婦というもの自体に否定的な人や専業主婦だから家庭内のことを完璧にするのは当たり前って理想が高い人多いね。
結婚前に散々『無理なものは無理』と宣言する事は大事(人は完璧じゃないから)だし、それを了承したなら相手にも非があるのにね。
了承しないのならこちらは結婚できないとハッキリ伝えているんだから、それで結婚しといて考えを変えられても困るよね。
ただ、結婚後に相手側の意見が変わった事実はこちらも受け入れないといけないね。愚痴っていても変わらないから。
そういうリスクも結婚する前から想定できる事だから、相手の要望を受け入れて変わるか、今の自分を受け入れてくれる人を他に探すか、自立するしかないよね。+11
-0
-
357. 匿名 2019/10/19(土) 17:36:41
>>325
慰謝料しっかり取って、そんなゴミ男はさっさと
その辺の道端に捨てちゃいな。
+19
-1
-
358. 匿名 2019/10/19(土) 17:56:24
台風が去った先週日曜日の朝、ろくに眠れずゲッソリの私を横目に楽しそうに麻雀へ出掛けて行った旦那。
そして帰ってきてから養生テープとかの片付けを色々あれこれイライラぎみに頼んだら拗ねてラグビー見てたこと。+1
-1
-
359. 匿名 2019/10/19(土) 17:59:55
>>52
誰も突っ込んでないけど
2倍じゃなく1.5倍って
減ってるよねw+93
-2
-
360. 匿名 2019/10/19(土) 18:01:39
>>1
一緒にスーパーと薬局の買い物行って、主さんだけで行った時はレシート見せて、1食(1日)にどれぐらい食材が使われてておよそ何円かかってるか。
洗剤とかクイックルとかその他色々、微々たるものでも、日々の生活を維持するために毎日何をどれくらい使ってるか。
めちゃくちゃ面倒臭いけど、離婚とか考えてないなら今のうちに旦那に解らせた方がいい!+6
-0
-
361. 匿名 2019/10/19(土) 18:02:07
>>352
そんなんでいちいち離婚してたら、そりゃあシングルマザーだらけになるよ。+4
-3
-
362. 匿名 2019/10/19(土) 18:14:19
別れた夫がそぉでした。
食費1ヶ月2万で抑えろ。
安いスーパー走り回れ
ドラッグストアで1500円のシャンプー買おうか迷ったらブチギレされた。
お米も安ければこ古米だろうが屑米だろうが買ってた
共働きなのに…
食べる事の楽しさや喜び無くなって、食べる事がストレスになり痩せた。
調味料もどこのかわからない物でした…
安ければいい!って言われてたんで。
子どもが生まれてもオムツにお金かかるのもバカらしいと言われ「早くトイレトレーニングさせろ」
生理用品買うのも
「女って金かかる」
その他も色々我慢が多く離婚しました。
価値観合わないってツライ。
元旦那はハーレー買ってましたけどね…+56
-2
-
363. 匿名 2019/10/19(土) 18:17:31
>>75
離婚したけど。
都内で食費2人で30000円だった。
鶏胸肉、もやし、一番安い豆腐、
業務スーパーの冷凍野菜のローテーションだったよ。
元夫は高収入だったけど、私には節約をさせて、
いきなり高級車買ってくるような人だった。
今わたしは狭い部屋に一人暮らしだけど、
好きなものが食べられて、心は当時より豊かです。+76
-0
-
364. 匿名 2019/10/19(土) 18:18:03
>>278
でも食べることが人生の楽しみなら良いと思う!
ひもじい生活してると暗くなる。+19
-0
-
365. 匿名 2019/10/19(土) 18:18:04
今あった出来事を誰かに聞いて欲しくてトピ探してました!
2人とも平日フルタイムで働いてて、私は今日も仕事でした。そして明日は前々から約束があって、旦那にも伝えていたのですが、
「明日掃除してから出掛けてね?ママ絶対帰って来てからは疲れて掃除しなそうだよねー。クリーニングも明日取り行こ」って言われました。
掃除やクリーニングは私が居ないと出来ないのか?+45
-0
-
366. 匿名 2019/10/19(土) 18:26:46
そういう旦那には1週間1種野菜おかず地獄をおみまいしてやれ!
1週目はキャベツ
2週目は大根
3週目は人参
4週目は白菜
1週目の夕飯、ご飯の他は全てキャベツ。
味噌汁(具はキャベツ)、キャベツの浅漬け、キャベツの千切りサラダ、キャベツ炒めを毎日出してあげて。
何これ?て言われたら、「食費削らないといけないから今週のおかずはキャベツだよ!」って。旦那がギブするまでひたすらおかずは1種野菜。+10
-0
-
367. 匿名 2019/10/19(土) 18:34:31
食費、一人、三万の間違えでは?
裕福じゃないけど食費削ると
病気やらなんやらで
余計に金かかる。
二人で3万て相当切り詰めないときつい。
1日1食とかになるよね。
+11
-1
-
368. 匿名 2019/10/19(土) 18:37:44
>>32
22万で5万貯金家賃11万+4
-0
-
369. 匿名 2019/10/19(土) 18:45:51
>>157
手取りの1割って感じかなぁ?+4
-0
-
370. 匿名 2019/10/19(土) 18:55:30
>>296
>>297
>>319
コメントありがとう。夫は優等生タイプなので、義両親は息子がわたしを殴ったことも最初信じてなかったようだし、どうせ殴ったこともわたしのせいと思ってるのかもしれません。
>>296さんのおっしゃるとおり、今後も息子の非を認めることはないですよね。本当にそう思います。あんなに〇〇ちゃん〇〇ちゃんとかわいがってくれたのに、手のひら返しに吐き気がします。あちらから見たら嫁が突然失礼なことを言ってきた、あちらも手のひら返しと思ってるかもしれませんが、わたしは義両親にやめてほしいことは夫を介してですが伝えて来たので、ずっと猫かぶってたとかそんなつもりはありません。
実の両親はこのこと知ってます。わたしのために義両親に謝罪の手紙まで書いてくれました。情けないですよね。この事件は今年の5月に起こったのですが、義両親は手紙の返事も書かない(何を書いたらいいかわからないそうです)、息子も悪かった、義両親も悪かった等のコメントも無い。謝れとは言いませんが、わたしそこまで悪いことしたかな?なんでこんなに責められるのかな?なんで失礼な態度取られ続けてるのかな?
夫はのんきに楽しそうにたまにこちらに来て笑いかけてきます。馬鹿なのかなと思います。本当にあの事件以来、気持ちが変わってしまいました。せめて夫が仲を取り持ってくれたらこんな気持ちにならなかった。
今定職についてないので、安定して自信がついたら離婚するかもしれません。両親も仕事に就いてから考えるべきという意見です。
長くてすみません…。話せる人があまりおらず、コメントくれてありがとうございました。読んでくれて、ありがとう。
+16
-9
-
371. 匿名 2019/10/19(土) 19:00:56
眠れない、食べられない、泣いて仕事辞めたいって話したら、開口一番に俺だってやめたい。生活はどうなるの?って言われた時。+14
-1
-
372. 匿名 2019/10/19(土) 19:02:45
留守にしてくれると熟睡できて、家にいると全く熟睡出来ず謎に寝違えてゴルゴ13並みな目の下に線ができる今日…+1
-1
-
373. 匿名 2019/10/19(土) 19:06:31
>>354
自分もいつ病気とか事故で障害者になるか分からないのにね。
子供に障害なくても逃げた方が良いよ。+14
-0
-
374. 匿名 2019/10/19(土) 19:09:17
>>362
別れたと書いてあって心から良かったと思う+27
-0
-
375. 匿名 2019/10/19(土) 19:13:41
>>301
ふりかけも高いから水かけたご飯とかでいいよ
お風呂も川で行水+13
-0
-
376. 匿名 2019/10/19(土) 19:15:50
>>309
お前の母親なんだからお前が上手くやれって感じだわ+28
-0
-
377. 匿名 2019/10/19(土) 19:18:53
3週間後に挙式披露宴を予定していたんだけど、
昨日、突如破談にされた。
ずーっと泣いている。
親に申し訳ない。。+37
-0
-
378. 匿名 2019/10/19(土) 19:19:32
>>362
頑張ったね。別れて正解!+18
-0
-
379. 匿名 2019/10/19(土) 19:20:11
>>350
それは自分に火の粉が降らないようにする事です+4
-0
-
380. 匿名 2019/10/19(土) 19:21:59
>>377
え!?なんで!?大丈夫?+10
-0
-
381. 匿名 2019/10/19(土) 19:27:26
>>380
ありがとう。
寸前になってあちらの親が反対しだして、、
既に籍を入れているのに。。
夫は親の言いなり。もう泣くしかない
+24
-1
-
382. 匿名 2019/10/19(土) 19:27:56
池袋事故の会見を見て、「突然死なれたら、通帳の金が下ろせなくなる(私名義の)」
…え?会見見てそれしか思わないの?って聞いたら、うん。って。
笑うしかない。思いやりの一欠片もなあクズ男。はよ離婚したい。+23
-1
-
383. 匿名 2019/10/19(土) 19:38:54
>>26
毎日モヤシ炒めでいいと言う旦那が麻婆豆腐の3日後に肉豆腐出したら「え?また肉と豆腐…w」
普段なら言わない、7年料理に文句も言われたこと無い、ご飯が炊いてあるだけでニコニコしてる
よりによってお金が無いお金が無いって困ってる時に言われてちょっと呆然とした
タバコや間食止めないくせによー!
タバコ1箱で豆腐何丁買えると思ってんだ!
しまいには「俺はタバコ以前の問題だと思う…」って言われて意識や金銭感覚のこと言ってるのかと思ったら
次は何を血迷ったか「俺は死なないから保険を抜けよう!」って言われたときは目眩がした
子供2人いるんですが…
マジで両親と義両親呼ぼうと思った+28
-1
-
384. 匿名 2019/10/19(土) 19:41:23
>>381
横からだけど、親の言いなりな夫との結婚生活はお察しな生活(地獄)だと思うから早くケリが着いて良かったかもしれない。と言ってもショックだよね。早く傷が癒えますように。+35
-0
-
385. 匿名 2019/10/19(土) 19:46:00
>>381
そんな親どうかしてるし、
親の言いなりになる奴もどうかしてるよ。
結婚しても一番に思ってもくれないだろうから
良かったのかも。
すごく辛い分、幸せになってほしい!+26
-1
-
386. 匿名 2019/10/19(土) 19:47:46
>>384
ありがとう、その通りだよね。
別れて正解。
親に対して申し訳ないのと、せっかく予定をつけて結婚式に来てくれるはずだったゲストに申し訳なさすぎる。+9
-0
-
387. 匿名 2019/10/19(土) 19:48:43
夫婦揃って節約が趣味ならいいけど、どちらか一方がケチだと辛いよね…
主さん凄い!私には3万円はどう頑張っても無理だ…
尊敬します!+7
-0
-
388. 匿名 2019/10/19(土) 19:49:05
世間知らずなくせに自己肯定感が高くて滑稽。
まわりと感覚がずれてることにきづいてない。
そのくせメンタル弱くてすぐ風邪引く。
弱すぎて正直死ぬまで共に暮せる自信がなくなった。
結婚は勢いでするのは本当に良くない。+6
-0
-
389. 匿名 2019/10/19(土) 19:51:11
タバコと酒やめないところ。それで病気になったら看病絶対したくない。今は自己責任の時代。+6
-0
-
390. 匿名 2019/10/19(土) 19:51:52
>>385
ありがとう、こんな人とこれから生活しても
盾にはなってくれないよね。
コメントくれたみんなの言葉本当に有難い。
前を向いて生きていくよ。+12
-0
-
391. 匿名 2019/10/19(土) 19:53:01
>>386
大丈夫。あなたが幸せになる事がご両親の幸せなんだから。今は自分を大事にね。+19
-0
-
392. 匿名 2019/10/19(土) 19:58:46
>>391
ありがとう。
母が夫に、娘は私の宝物です。
こんなに傷つけてどう責任とるつもりだ。
と言ったんです。
その言葉に涙が止まらなくて。。
母の為にも前を向いて生きないと!
+30
-1
-
393. 匿名 2019/10/19(土) 20:00:26
うちは旦那だけならいいけど、自己破産した義母とかシングルマザーで内縁の夫有りの義姉や市営住宅在住の義姉や不倫の末結婚した義兄がいたりして、
金目当てで頼ってきそうな義家族がいるから、たかられそう。+4
-0
-
394. 匿名 2019/10/19(土) 20:02:17
>>159
うわ!一番嫌な人間。よくそんなのと結婚したね。+4
-0
-
395. 匿名 2019/10/19(土) 20:02:20
>>392
いいお母さんだね。私まで泣きそうになりました。頑張ってね!+19
-0
-
396. 匿名 2019/10/19(土) 20:03:57
ふたりで生活費3万か(笑)
私なら何が楽しくて生きてるんだろうと思い詰めるな。+7
-0
-
397. 匿名 2019/10/19(土) 20:05:54
>>395
ありがとう。
日頃は喧嘩してばかりの母だけど、
この人の娘に生まれてこれて良かったと心から思った。
がんばるね、本当にありがとう+22
-0
-
398. 匿名 2019/10/19(土) 20:07:46
浮気、不倫近々お別れしたいと思います。+6
-0
-
399. 匿名 2019/10/19(土) 20:11:54
>>240
780円で服買えるの!?+1
-1
-
400. 匿名 2019/10/19(土) 20:24:10
もう離婚したけど、結婚してすぐ今でいうあおり運転の車に絡まれて
信号で止まったら白ジャージに金ネックレスのいかにもなお兄ちゃんが金切り声あげながら私の車のドアノブをがちゃがちゃしてきた
とっさにドアロックして助手席の旦那を見たら、さっきまで普通に話してたのに明らかに狸寝入りしてる
私が何度名前呼んでも揺さぶっても知らんぷり
信号が青になって周囲からクラクションがんがん鳴らされたお兄ちゃんが撤退して静かになった途端に起きるから文句言ったら
「男の俺が介入したら相手を逆上させて危険だからお前のためにあえて寝たフリをしてた」となぜか恩着せがましく言われてドン引きだった
他にもなんか問題が起こると私を矢面に立たせて自分は引っ込んで解決した頃にノコノコ出てきて自分の手柄みたいな態度とるからどんどん失望していった
最後の方は嫌いとか憎いなんて感情通り越して本当にどうでもいい存在になってた+34
-0
-
401. 匿名 2019/10/19(土) 20:25:00
>>258
え?でも お小遣いは月に4万も 貰えてるの?
何かちぐはぐだね。お小遣い二万にして
残りの二万を生活費にあてりゃいーじゃん。+4
-1
-
402. 匿名 2019/10/19(土) 20:26:06
うちは主のところとは正反対で逆にしんどい
こっちは日々無駄使いしないよう節約してるのに、子どもに5000円超えるおもちゃを気軽に買って帰ってきたり、一緒に買い物に行くとコレも必要でしょ?ってカゴにポイポイ入れてくる
自分が我慢して節約してるの馬鹿らしくなるけど、庶民なので私も散財すると老後悲惨なことになりそうで1人頑張ってる+20
-0
-
403. 匿名 2019/10/19(土) 20:31:10
>>1
なんて男!夫にそんなこと言われたら、2万叩きつけて「お前がこれでやってみろや」って言っちゃうಠ_ಠ+8
-0
-
404. 匿名 2019/10/19(土) 20:33:58
子宮がん検診で引っかかって、精密検査をしたとき
不安で不安で毎日どんよりしてたら、「まだガンと決まったわけじゃないだろ…大袈裟だわ…」って言われたんだけど、その時に「あぁ、こういう人なんだ」って思って将来不安になった+47
-2
-
405. 匿名 2019/10/19(土) 20:36:30
北関東住みで夫婦2人だけど3万は無理!
でも旦那は3万でいけると思ってる。
今月は出費が多いからって2万になったよ…
+4
-1
-
406. 匿名 2019/10/19(土) 20:37:18
食費雑費3万円は本当に素晴らしい!
うちは夫婦2人で食費のみ3万円なので。文句は言われないけど(文句言われないようにしてる)+4
-0
-
407. 匿名 2019/10/19(土) 20:41:51
>>270
うちの夫も同じです。
こっちが正論で問い詰めると逆ギレか無言でほんとたち悪い。+15
-0
-
408. 匿名 2019/10/19(土) 20:42:05
夜ご飯が足りないって言われる。
私の実家はおかずを余らせたくないから、一人一人で決められた量のおかずがあって、足りなかったら白米は多めに炊いてたから各々納豆だったり漬け物だったりで足して食べてた。(余った白米は冷凍してた)
夫の家ではおかずが目茶苦茶多くて、食べきれなかったら義母が食べたり捨てたりしてたらしい。
そんなことしたくないから少なめなおかずだったら文句言われる。
捨てる神経がよくわからない。
+22
-1
-
409. 匿名 2019/10/19(土) 20:49:08
>>42
おもしろい!嫌がらせのようにせつやくしてやる!キャベツ、もやしのオイスターソース炒め、肉はミンチか豚コマひき肉、ご飯も軽く一杯まで、朝はおかゆで米節約、ネギだけの薄い味噌汁‥お弁当は日の丸弁当、お茶も持たせて、小遣いお互いなし!+8
-0
-
410. 匿名 2019/10/19(土) 20:49:47
>>342
336です ソシオパス調べてみた
2年ほど前に、ドライブ中2台前の車が事故を起して
首が運転手側の窓から半分切れかかって即死?状態でした
主人は 近づいていって「あ~あ こりゃ助からねーなー」
「でもまだ意識はあるみたいだから」と
被害者に「成仏してなー」「とりあえず救急車は呼ぶぞ」と声をかけて、
冷静に119番に電話をかけてた。
冷たいというより恐怖心が無いのかな?ものすごく冷静に対処してた+9
-0
-
411. 匿名 2019/10/19(土) 20:52:22
>>186
援護する人いないからしずらいけど、
鬱ってそうだよ。人にもよるけど赤ちゃんがえりみたいになる人もいる。
多分自分の思った答えが返ってこなくて、誰も自分をわかってくれないってつらくて発狂したんだと思うよ。
だからといって理解して支えるのって簡単な事ではないし、そこまで自分を犠牲にしなくていいんじゃない?
あなたにとっても夫にとっても子供にとっても中途半端にするなら離婚した方がお互いに良いと思いますよ。+16
-0
-
412. 匿名 2019/10/19(土) 20:53:06
>>410
で、前の車のドライバーの人に警察が来たら状況説明してやって
俺は2台後ろだからわかんねーからと
それからも普段通りで、食欲も普通 焼き肉でもOKって感じで・・・
私はしばらく肉類食べれませんでした。+10
-0
-
413. 匿名 2019/10/19(土) 20:54:20
>>325 <<やり直して旅行にいったり、週末は必ずセックスをした。
↑こんなことを無理矢理 義務的にさせたって
仕方ないよ 旦那からしたらやらされてる感
あったと思う。
デリへルのが好きなんでしょう。+16
-0
-
414. 匿名 2019/10/19(土) 20:54:35
なんかさ、多分旦那にそういう事3回くらい言われてもうやってけないわって思ったんだけど、案外離婚しないんだよね。
みんなそんなもんなのかな
常習的なモラハラは別としてさ+5
-0
-
415. 匿名 2019/10/19(土) 20:55:07
障害年金がおりないと病人ではないと怒鳴られることに疲れ離婚考えてます。障害手帳は取れたんですが結局お金かい。旦那は36℃後半の熱で風邪と騒ぐ自己中タイプ。
+8
-0
-
416. 匿名 2019/10/19(土) 21:05:37
早期の大腸癌が見つかりました。ステージ0だそう。
でも、癌なので保険がおりました。
その額100万円強。
旦那の一言は、これで保険料の元がとれた!でした。
+41
-0
-
417. 匿名 2019/10/19(土) 21:08:29
うちはマジで12000円です。
+6
-0
-
418. 匿名 2019/10/19(土) 21:12:36
子供がワガママいったらキレて賃貸の壁を破壊した。子供が怯えてた。手を出されたことはないけど壁の破壊は二回目。普段はおとなしいくらいなのに。+7
-0
-
419. 匿名 2019/10/19(土) 21:14:54
7ヶ月の子供がいるのに飲み会は必ずキャバクラ 行きの朝帰り。無駄金使う。
SNSではAV女優、エロ写真アップする若い子を大量フォローしてるのが発覚した。
女好きだし、気持ち悪くてひく。
子供がかわいそう。+24
-1
-
420. 匿名 2019/10/19(土) 21:15:40
児童手当全部使われた
学資も解約された+20
-0
-
421. 匿名 2019/10/19(土) 21:16:11
うちは正反対‥家計の事気にしてないし金銭感覚もずれてる。年末旅行行きたいって話したら、ハワイ行く気になってたよ‥‥そんなお金どこにもないし、近場の温泉に車で一泊しかも年明けに行こうとしてますが‥子供にハワイの話してて、もうあきれたよ+10
-0
-
422. 匿名 2019/10/19(土) 21:21:05
>>390
とりあえず、一方的な婚約破棄なので
慰謝料取れるから、頑張ってね!+12
-0
-
423. 匿名 2019/10/19(土) 21:23:26
>>401
だからお小遣いなんてあってないようなもんですよね!
インフルエンザの予防接種とかもあるのに
全然足りない
優しさで今の旦那選んだのが失敗だった
優しさだけじゃなくてお金もないと生きていけないね
+2
-5
-
424. 匿名 2019/10/19(土) 21:24:16
アプリの課金。毎月家族で旅行いけるくらいの額が続いた時は体調不良になった。+12
-0
-
425. 匿名 2019/10/19(土) 21:25:38 ID:6PgxwnhA9T
男全員がそうだと言わないけれど
世の中まともな男が少なすぎるわ…。
結婚しても絶対に仕事は辞めず、子作りも暫く様子見しなきゃいけないな…。
+17
-0
-
426. 匿名 2019/10/19(土) 21:25:50
夫婦はお金の問題が1番溝深くなる事多いよね。
難しい問題だよねほんと。+6
-0
-
427. 匿名 2019/10/19(土) 21:27:24
>>1
2万台超えそうになったら毎日納豆ごはんでも出してやれ!+12
-0
-
428. 匿名 2019/10/19(土) 21:35:30
暴言+3
-0
-
429. 匿名 2019/10/19(土) 21:36:08
>>422
ありがとう。
昨日、慰謝料請求しますと夫に伝えたところ
いくら欲しいですか?
お金の問題ですか?
という返事が。
本当に馬鹿な人だったんだなぁ。。+21
-0
-
430. 匿名 2019/10/19(土) 21:47:34
8年ぶりの、2人での子供を預けてのデート
仕事終わりに電話があり同僚と1杯だけ飲んでから行くと。
家で待つこと数時間。。。
なんの音沙汰もなし。
ついに23時。もうお店閉まるよ・・・と電話してみると、今から友達の家に移動すると言う。
結局、私が子供達寝かせて、その後シャワーして、オシャレして、ワクワクして待ってた私をよそに、夫は、
お酒を飲むだけでなく、コカインしてました。
それを知り、今離婚に向けて動いています。
子供がいるのに、そんな事を、勧められたからってやる人だとは1mmも思ったことはなかった。
終わった+67
-1
-
431. 匿名 2019/10/19(土) 21:48:02
転職したばかりで、やっと今月一年ぶりに旦那の給料が入る。こんな状態なのに外食行きたい、これ買いたい、とか危機感が全くない。
外食費とか仕事に使う雑費とか、苦労して工面するのは私なのに。
言うだけならほんと楽だよね。+9
-0
-
432. 匿名 2019/10/19(土) 21:50:03
>>226
3万…我が家では多頭飼育しているペットの食費にそれくらいかかってます。
人間の食費ならもっとかかって当たり前ですね…
食費と雑費で6万でも相当頑張ってやり繰りしてますよ、主さん。+9
-0
-
433. 匿名 2019/10/19(土) 21:50:22
会計の時、至近距離で店員の動作を見ているのはすごく怖い。+4
-1
-
434. 匿名 2019/10/19(土) 21:52:55
ちょっと店員に雑なところがあると、もうその店にはいかなくなる。セルフレジとかも嫌いな人。
全部やってもらえて当たり前、デパートみたいな丁寧な対応当たり前って思ってるよ、うちの旦那。
+18
-0
-
435. 匿名 2019/10/19(土) 21:54:10
親が小金持ちだから今の自分があるのに、自分が小金持ちだと思い込んでるのから何か履き違えてる。
旦那よお前、今無職だろ。+23
-0
-
436. 匿名 2019/10/19(土) 21:56:39
>>46
え?そう??
私もそれやってたけど
「こんなん出来るなんて夫婦になったんだなー♪」
って嬉しく思ってたわ。+2
-5
-
437. 匿名 2019/10/19(土) 22:04:14
ギャンブルでの借金発覚。
借金あるのにデリへル使っていた。
これからどうしよう?
横須賀のフラワー使っています。+8
-0
-
438. 匿名 2019/10/19(土) 22:04:33
>>381
既に籍も入れてるんだよね。
しっかり慰謝料もらって!
今は傷ついてるだろうけど、落ち着いた頃にクッソーってなるよ。
クッソーってなっても、「あいつらからお金をむしり取ってやった」
って思えると、少し気持ちが軽くなる。→経験者談+28
-0
-
439. 匿名 2019/10/19(土) 22:05:18
>>437
因みに自衛隊。+5
-0
-
440. 匿名 2019/10/19(土) 22:08:17
相談なしに高級車を買われた
悪い人ではないけど、計画性なし
仕事頑張って400万ちょいヘソクリ貯めた
500万までいったら子供とふたり、独立考える+9
-1
-
441. 匿名 2019/10/19(土) 22:09:55
>>404
ひど…でも負けないで!何もないと願ってる!+7
-0
-
442. 匿名 2019/10/19(土) 22:10:35
>>307
社会性の欠如。二人ならいいけど今後子供が出来たり親の面倒を見たり、大人の苦労が降りかかった時にあてにならないかも。+7
-0
-
443. 匿名 2019/10/19(土) 22:11:39
>>429
冷たい方が吹っ切れるじゃん!
優しされるよりマシ!
死ぬなよ!幸せになるんだぞ!+17
-0
-
444. 匿名 2019/10/19(土) 22:13:35
>>437
そんな奴、放置して旅に出よう+6
-0
-
445. 匿名 2019/10/19(土) 22:14:14
定年まであと数年しかないのに貯金を一切していなかった+9
-0
-
446. 匿名 2019/10/19(土) 22:14:50
>>443
確かにおっしゃる通り!
優しくされた方が怒りがこみ上げるよね。
ありがとう励ましてくれて。
感謝します。強く生きます。
あなたにも沢山の幸せが益々訪れますように!+14
-0
-
447. 匿名 2019/10/19(土) 22:18:51
毎回毎回、何か起こったときに「どーにかなるでしょ」としか思っていない。+4
-0
-
448. 匿名 2019/10/19(土) 22:19:05
>>438
経験者の方!
心強い助言をありがとう。
あちらの家族には一生罪の意識を感じて生きていって欲しい。
私は強く、これまでよりも楽しい人生が送れるように強くなるよ。
ありがとう感謝です。
あなたにも沢山の幸あれ!+9
-0
-
449. 匿名 2019/10/19(土) 22:20:33
許せない発言とか書いた人、実際離婚しようと思う?+1
-0
-
450. 匿名 2019/10/19(土) 22:20:57
>>4
こういう男って毎日もやしとかにして、ほらできるじゃん!て言うんだよね+19
-0
-
451. 匿名 2019/10/19(土) 22:22:33
勝手に会社辞めた+13
-0
-
452. 匿名 2019/10/19(土) 22:23:21
>>399
はい売ってましたよ
すごくお洒落とかじゃないですけどパートに着ていく程度ならいいかなって感じの長袖が
そんなに数無かったからラッキーだったなと+9
-0
-
453. 匿名 2019/10/19(土) 22:25:00
滝川クリステルさんが書いたトピですか?
メッキが剥がれた小泉進次郎+13
-1
-
454. 匿名 2019/10/19(土) 22:28:44
>>424
それだけ高収入なのかな?
+6
-0
-
455. 匿名 2019/10/19(土) 22:29:38
>>437
お小遣いの範囲でギャンブルするのは娯楽だけど、
借金までするのはギャンブル依存症という立派な精神疾患の病気
精神病院へぶち込んで
+9
-0
-
456. 匿名 2019/10/19(土) 22:32:30
廊下に置いていた私のカバンに子供がつまづいて襖に顔をぶつけたんです。
泣き始めてすぐに夫が般若の顔をして自分の部屋から飛び出てきて「何で襖閉めてんだよ!閉めたからぶつけたんだろ!」って握りこぶし作りながら言われて更に私のカバンを玄関先まで思いっきり蹴りあげた時。
お世話にはなってきたんですが、沸点が低い。そこまで怒る事じゃないしずっとは無理なんじゃないかと。異常なものを感じて+33
-0
-
457. 匿名 2019/10/19(土) 22:35:07
>>456
沸点低い人って未熟というか、自己愛強い人に多い気がします。+27
-0
-
458. 匿名 2019/10/19(土) 22:37:41
廊下で倒れているのに、体調不良だと察して貰えなかった。
説明しないと理解できないなんて欠陥があるとしか思えない。+26
-1
-
459. 匿名 2019/10/19(土) 22:41:01
機嫌が悪くヘソを曲げると口をきかなくなってめんどくさい。定期的に訪れて話にならない。+22
-0
-
460. 匿名 2019/10/19(土) 22:43:17
>>449
離婚したって書いたらそんなことで離婚するなんてとレス付けられたんだけど、みんな我慢して結婚生活続けてるんだね。
離婚しない人は愚痴は言うけど耐えられる程度ってこと?
冷めきってたり嫌なことを言われたりされてたりを繰り返していても一緒にいるのは、まだ愛情?が残っているからなの?
+7
-1
-
461. 匿名 2019/10/19(土) 22:43:48
このトピの皆んな大丈夫かなって不安だわ。
すごい内容が多すぎる。
旦那がバンド始めるって事に不安になっていた自分がちっぽけに思うよ。
どうか幸せになって欲しい。
+27
-0
-
462. 匿名 2019/10/19(土) 22:45:10
何かと鬱病と言って仕事辞める+9
-0
-
463. 匿名 2019/10/19(土) 22:48:24
何か読んでてあ~うちもだ~わかる~てのがたくさんある。。私だけじゃないんだと励みになります。+14
-0
-
464. 匿名 2019/10/19(土) 22:48:28
鼻くそ食べてた…クセなのかな
まじで無理。+11
-3
-
465. 匿名 2019/10/19(土) 22:51:28
>>456
結婚して20年になるけど、旦那のそんな姿見たことないよ。
多分、異常だよ。子供もいるのになにやってるんだバカ男。+20
-0
-
466. 匿名 2019/10/19(土) 22:55:40
カツカツの生活をしてます
おこづかい1万円しかもらえないって友達に文句を言うくせに
私が働きたいって言うと
子供が自分になついてないし、土日の休みがなくなるから働くのは無理だよと言う+16
-0
-
467. 匿名 2019/10/19(土) 22:59:38
>>453 すんずろーってものすごいアホだよね 笑
+10
-0
-
468. 匿名 2019/10/19(土) 23:01:55
>>65
まじそれ。自立しろよと思います。何でもかんでも甘えるなー!!!+6
-0
-
469. 匿名 2019/10/19(土) 23:07:07
>>9
頑張ってるよ!うちもそのくらい。
ちなみに全然外食なし、お昼弁当作ってる。+4
-0
-
470. 匿名 2019/10/19(土) 23:07:33
>>320
少ないと思います。
私、夫婦2人で食費雑費合わせて月6万かかってます。+5
-0
-
471. 匿名 2019/10/19(土) 23:09:21
>>38
無視って子供みたい。
無視で解決出来ないし、二度と迎えに行きたくないよね。+8
-0
-
472. 匿名 2019/10/19(土) 23:09:48
よく出張で不在の旦那。一週間~半月出張はザラでそれは仕事だから仕方ないにしても、それを前もって教えない。こっちが聞いて初めていつも判明する。ホウレンソウもないなんて夫婦として終わってるよね?乳幼児育児中だからただてさえ大変なのに+14
-0
-
473. 匿名 2019/10/19(土) 23:10:37
>>240
お子さん何歳?
市が開催してる無料法律相談に離婚相談されてはどうかな?
ちょっと酷すぎるよ。+12
-0
-
474. 匿名 2019/10/19(土) 23:27:05
>>103
親のいない人と再婚すれば解決。+6
-0
-
475. 匿名 2019/10/19(土) 23:36:04
旦那は私が子供寝かしつけてる時に大音量でYouTube見るから少し音量下げて欲しいと頼むと不機嫌になって無視が始まる。今日は気まぐれで旦那が寝かしつけると言うから任せたら私がクシャミしたから子供が起きたとマジ切れして無視が始まった。なんでこんな顔色伺って生きていかなきゃならないんだろうか。本当に疲れた+29
-0
-
476. 匿名 2019/10/20(日) 01:12:52
>>475
同じように、こちらも、ちょっとした事で、本気で無視したら、それが、どういう事か気がついてくれるかなぁ+5
-1
-
477. 匿名 2019/10/20(日) 06:41:08
>>109
かかりすぎだよ^^;+3
-0
-
478. 匿名 2019/10/20(日) 06:44:28
>>1
育ち盛りの中学生の子供を3人持った旦那が妻に食費5万しか渡してないのを聞いた時はゾッとした。
7万欲しいと言われて夫婦喧嘩したと。当たり前や〜!!+12
-0
-
479. 匿名 2019/10/20(日) 07:41:58
>>58
やべえw
言ってることも意味不明
出直してきて
+1
-0
-
480. 匿名 2019/10/20(日) 07:54:03
このトピ読んでると、まだうちはマシという感覚になるが
クソはクソに変わりないから、気を付けようと思ったw
麻痺させちゃいかん+0
-0
-
481. 匿名 2019/10/20(日) 10:19:30
>>476
わからないと思うよ+4
-0
-
482. 匿名 2019/10/20(日) 14:30:00
>>468
まったくだ!!+1
-0
-
483. 匿名 2019/10/20(日) 18:35:16
年末調整の書類の書き方がわからなくてパニックになってた
今まではお母さんに書いてもらってたらしい
住所と名前書いてハンコ押すだけなのに‥
「世帯主って誰?」
お前だよ!!!+5
-2
-
484. 匿名 2019/10/21(月) 00:15:00
>>114
でも、お肉が美味しくないこと無い?
+0
-0
-
485. 匿名 2019/10/21(月) 08:00:00
幼児と乳飲み子の世話で毎日ぐったりしてた時、寝てる時に無理矢理やられた。途中でこども起きてくれて助かったけど。とっさのことでパニクった。夫婦なら何してもいいのか?とか、自分だけ良ければいいのか?とかいろいろショックで、お手紙かいて伝えたので、2回目があった時は泣きそうになった。
+0
-0
-
486. 匿名 2019/10/21(月) 10:57:34
>>325
病気だね
旦那の性欲気持ち悪い
セックスしてれば浮気しないって訳じゃないよ+5
-0
-
487. 匿名 2019/10/22(火) 14:24:35
旦那の会社の業績が悪化して、給料が激減。
税金は去年の所得ベースで引かれるから、今月ついに給料数万円に…
わたしも正社員として働いているけど、手取り18万程度。
そこから奨学金も返しているので、実質15万位。
結婚1年目でまだ貯金も全然ない。
旦那のこと愛してるけど、正直綺麗事だけじゃ生活できない…
夢だったマイホームも、子供も、諦めるしかないのかな…+2
-1
-
488. 匿名 2019/10/31(木) 18:51:30
>>162
バツイチ男がそれよ。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する