-
1. 匿名 2019/10/17(木) 22:10:55
かつて私の1番の大好物はレバ刺しでした。
今では同率で1位だったマルチョウ、白レバー、かにみそなどが後継しています。
ホルモン系好きな方語りましょう🎵+288
-7
-
2. 匿名 2019/10/17(木) 22:11:53
ちょっと米炊いてから来るのでまってて+135
-4
-
3. 匿名 2019/10/17(木) 22:11:59
わかるー!!!すごい好き!!
+116
-2
-
4. 匿名 2019/10/17(木) 22:12:02
レバ刺し食べられなくなった今、ハツ刺しよく食べます。一番レバ刺しに近いと思う!+152
-3
-
5. 匿名 2019/10/17(木) 22:12:35
ハンキモー マンホチー チョイサンセサンチー♪+5
-3
-
6. 匿名 2019/10/17(木) 22:12:54
レバ刺しユッケ食べたいよね。
私のNO.1ホルモンはウルテです。+128
-1
-
7. 匿名 2019/10/17(木) 22:12:58
(牛)レバ刺し、(豚)レバニラ炒め、(鳥)レバーペーストに焼き鳥のレバー
とにかくレバーが大好きです
+77
-3
-
8. 匿名 2019/10/17(木) 22:13:04
もつ鍋お取り寄せしました〜
明太子入れても、美味しいよねー!+66
-1
-
9. 匿名 2019/10/17(木) 22:13:07
ミノが大好き。
ミノだけずっとたべてられる。+128
-1
-
10. 匿名 2019/10/17(木) 22:13:07
京都のアジェの塩ホソが絶品過ぎてたまらん+10
-3
-
11. 匿名 2019/10/17(木) 22:13:36
お肉は今までレバーしか食べたことない+2
-9
-
12. 匿名 2019/10/17(木) 22:13:43
お酒に合うよね〜。
あん肝も入れて欲しいな。+97
-2
-
13. 匿名 2019/10/17(木) 22:14:29
みんな詳しいなw
何がどこの部位なのか分かってないし、名前も覚えられないんだけど、何が来ても美味しい美味しいって食べるよ!!+60
-0
-
14. 匿名 2019/10/17(木) 22:14:43
ガツ(豚の胃袋)が大好きです!焼肉屋さんでも最初から最後までガツだけでもいいくらい。+31
-3
-
15. 匿名 2019/10/17(木) 22:14:50
アブシン
普通のハツより旨味があっていい+8
-0
-
16. 匿名 2019/10/17(木) 22:15:00
こてっちゃん買いだめしてるトコ、会社のイケメン上司に見られた( >д<)+58
-0
-
17. 匿名 2019/10/17(木) 22:15:05
大大大好きです!!!
飲み会で他女子が「うわ、私食べれなーい」と、、。
うるせぇ!!!+139
-6
-
18. 匿名 2019/10/17(木) 22:15:05
拾い画ですがウルテっていう喉の軟骨が好きです。
他にもハツモト、テールなどバリバリ系やコリコリ系のホルモンが好き〜〜!+70
-1
-
19. 匿名 2019/10/17(木) 22:15:36
ホルモン好きー!
焼くのも鍋でも!!
コリコリ系も好き。チャンジャとか大好物。+71
-0
-
20. 匿名 2019/10/17(木) 22:16:06
すきすきすきーっっ!
近所の焼き鳥の肝のごま油、やばし!+34
-0
-
21. 匿名 2019/10/17(木) 22:16:14
大好きです!
高級肉なロースだカルビだより好き!
食感も楽しい!+51
-0
-
22. 匿名 2019/10/17(木) 22:16:23
せんまい好きだった
最近食べてないや+19
-0
-
23. 匿名 2019/10/17(木) 22:16:37
リードボー最高
美味しいのはレベルが違う+6
-0
-
24. 匿名 2019/10/17(木) 22:16:47
>>2
私はこれ!
もうここのコメント見ながら飲めるくらい
焼き鳥や焼き鳥も、もも、つくね、ねぎまとかよりレバー、ハツ、皮、ぼんじり、かしら、シロなんかが好きです。+88
-0
-
25. 匿名 2019/10/17(木) 22:17:16
あん肝 冬の楽しみはあん肝+50
-0
-
26. 匿名 2019/10/17(木) 22:17:44
マルチョウ、ハチノス大好き❤️
+レモンチューハイ永遠にイケる🍺+9
-2
-
27. 匿名 2019/10/17(木) 22:17:46
>>17
そいつらの、全部ここにお願いしまーす。
合コンでもホルモン系出てきたら、男の目なんて関係ねぇ!モテないより食べないほうが無理ー!!+63
-0
-
28. 匿名 2019/10/17(木) 22:17:59
豚ホルモンと牛ホルモンどっちも好きだけど
食べに行く時今日は牛、今日は豚とどっちかに専念したくなる。
最近豚ホルモンのノドブエ、ノドガシラにはまってる。+14
-0
-
29. 匿名 2019/10/17(木) 22:18:25
ハゲの煮付けの肝が好き
いい肴になる+11
-0
-
30. 匿名 2019/10/17(木) 22:18:29
うなぎよりも
うなぎの肝串がいい+26
-1
-
31. 匿名 2019/10/17(木) 22:18:58
痛風には御用心あれ+29
-1
-
32. 匿名 2019/10/17(木) 22:19:03
わかる、肉より内臓派
知人といっても相手はカルビ私はホルモン+31
-0
-
33. 匿名 2019/10/17(木) 22:19:09
生レバー食べられなくなったの悲しい
そうなった理由は知ってるけど、衛生管理さえちゃんとしていれば大丈夫なのに、いきなり禁止にしちゃったよね。+74
-1
-
34. 匿名 2019/10/17(木) 22:19:17
皆さん、名前に詳しい。
私は名前とか全くわからないので、とりあえず珍しい名前のは攻める!!!+8
-0
-
35. 匿名 2019/10/17(木) 22:19:26
>>24
今日こそ休肝日に…と思ってたけど、この画像で理性がガラガラと音を立てて崩れた。キンキンに冷えたビール飲むわ。+45
-0
-
36. 匿名 2019/10/17(木) 22:19:59
>>17
会社で好きな食べ物の話になったら「内臓系ですかね」って言って日々乾いた笑いをいただいてます(笑)
レバー、焼いたらダメって方多いけど私はそれも大好き!
レバー大好き!+91
-0
-
37. 匿名 2019/10/17(木) 22:20:29
あと白子もラインナップに加えてください+143
-1
-
38. 匿名 2019/10/17(木) 22:21:13
>>24
あー、飲みテェ。
でも今なんのコリコリ系もないのよ。
いつもはコンビニのミミガーで我慢してる。
あー、ホルモン焼肉行って飲みテェ。+23
-1
-
39. 匿名 2019/10/17(木) 22:21:19
一度は食べたい
シロコロホルモン♡+113
-0
-
40. 匿名 2019/10/17(木) 22:21:22
かにみそ!!わたしも子供のときから大好きで親に好みがおかしいっていつも笑われてた
ホルモンは苦手だったけど大人になってから大好物に。焼き肉屋いってもサンカクだのザブトンだの稀少部位って言われても興味ない。コプチャン、ミノ、レバーの3種だけでもいいぐらい。+28
-0
-
41. 匿名 2019/10/17(木) 22:21:23
ハチノスのネギ塩味が好き。
しっかりめに焼いて食べる✨
さっと炙るのが好きな人もいるけど全部位よーく焼いた方が好き派です+37
-1
-
42. 匿名 2019/10/17(木) 22:21:58
+62
-1
-
43. 匿名 2019/10/17(木) 22:22:15
わかるわー
おっさんがたくさん居そうなホルモン屋とかめっちゃ行きたいもん+16
-0
-
44. 匿名 2019/10/17(木) 22:22:57
>>35
一緒に飲みましょう。私は2缶目です。
一人焼き肉(一人ホルモン)行きたいんだけど未だ未経験。
肝料理食べたらお酒なしにはいられませんよね。
画像はレバテキ。+54
-0
-
45. 匿名 2019/10/17(木) 22:22:59
>>4
ハツ刺し初めて聞きました‼️
食べてみたいです♡+35
-1
-
46. 匿名 2019/10/17(木) 22:24:03
>>35
明日金曜日ですが…お供させて頂きます。+29
-0
-
47. 匿名 2019/10/17(木) 22:24:14
ホルモン大好き。赤身は熟成も可能だけどホルモンは鮮度と下処理が全てだよね。
東京の『スタミナ苑』とか超有名店も何軒か行ったことがあるけど、ホルモンに限って言えば肉の産地(松阪牛なら松阪市など)の安い焼肉屋の方が美味しいことも多い。
+15
-0
-
48. 匿名 2019/10/17(木) 22:25:08
副腎って出会ったことないけど焼き肉のメニューであるのかな+3
-0
-
49. 匿名 2019/10/17(木) 22:25:16
>>42
もつ鍋の時期だ〜!!
私もやろう。もつ鍋食べないと秋冬を感じられない笑+15
-0
-
50. 匿名 2019/10/17(木) 22:28:04
>>30
私は三つ葉の入った肝吸いが好き+9
-1
-
51. 匿名 2019/10/17(木) 22:28:13
イタリアンだけど、ハチノスを煮込んだトリッパも美味しいよ〜+31
-0
-
52. 匿名 2019/10/17(木) 22:28:18
>>37
主です。
白子忘れてしまって逆にすみません!
私の好物はホルモン、レバー、かにみそ、白子、ナンコツ、あと秋刀魚の苦いところ、サザエの肝とか好きです(笑)
あと何かあれば皆様コメントで教えて下さい!
実家が北海道なのですが、帰って寿司屋に行くと必ずあん肝とかにみそ軍艦は頼みます。
あとえびみそ軍艦もあり非常に美味です。+53
-0
-
53. 匿名 2019/10/17(木) 22:29:27
>>10
美味しいよね〜♡
アジェ以外でもホソの部位って売っていないのかな?
違う名前とかで+3
-0
-
54. 匿名 2019/10/17(木) 22:29:31
まさに今おつまみに作ったんだけど、砂肝を筋も何もかも気にせず5ミリくらいの幅でスライスして熱湯で茹でて、水に揚げて冷めたらよーく水切って、大根おろしとネギ大量にポン酢ぶっかけるの。最高の酒のアテです。盛り付け汚いけど写真あげちゃおう。+64
-0
-
55. 匿名 2019/10/17(木) 22:30:12
ウナギ肝焼き+42
-1
-
56. 匿名 2019/10/17(木) 22:30:33
>>4
ハツって心臓ですか?
焼肉屋さんにあるの?
行ってみたい❗+23
-0
-
57. 匿名 2019/10/17(木) 22:31:23
>>54
え、ちょ。今から酒持参でいきますわ。
お家居酒屋のプロですね!+15
-0
-
58. 匿名 2019/10/17(木) 22:31:39
イカゴロルイベはお好き?+23
-0
-
59. 匿名 2019/10/17(木) 22:32:49
>>55
ウナギ苦手だけど肝は大好き!
美味しいですよね〜〜+5
-0
-
60. 匿名 2019/10/17(木) 22:32:58
>>54
大歓迎でーす!ちなみに右に写り込んだのは豚タンw臓物パーティーへようこそw+15
-0
-
61. 匿名 2019/10/17(木) 22:33:14
北海道でラムレバー刺しなんかあります
クセがなくてとても美味しいです
ラムタンやラムレバー焼きもおすすめ+34
-0
-
62. 匿名 2019/10/17(木) 22:34:03
さっぱりアッサリのハツモト大好き。+19
-0
-
63. 匿名 2019/10/17(木) 22:34:24
内臓大好き!
見た目グロくて敬遠されたりするけど、食べられない人は損だなーって思う+14
-1
-
64. 匿名 2019/10/17(木) 22:35:03
>>56
焼き肉屋さんにもある所もありますし、焼き鳥屋さんにハツの串とかありますよ~❗
塩がオススメ❗+28
-0
-
65. 匿名 2019/10/17(木) 22:35:04
>>14
ガツって初めて聞いた〜
どんなやつだろ?
そんなに言うなら食べてみたい笑+3
-0
-
66. 匿名 2019/10/17(木) 22:35:36
焼き鳥のレバー、レバニラ炒め、砂肝の唐揚げ、もつ煮込み、ハギの肝がとにかく好きで好きで。
でもダンナが一切ダメ。
だからダンナがいない昼ご飯や夕食の時に沢山作って食べるようにしている。+18
-0
-
67. 匿名 2019/10/17(木) 22:37:05
>>58
好きだぁあー
ゴロ焼きはお酒
塩辛や沖漬けはご飯もあり+24
-0
-
68. 匿名 2019/10/17(木) 22:37:06
>>18
これ、頼んでみようと思いつつ、食べたことないから注文するの勇気なくて・・・
どんな感じですか?鳥軟骨みたいな感じ?それとも砂ずりみたいな感じですか?+4
-0
-
69. 匿名 2019/10/17(木) 22:37:19
最近平野レミの砂肝醤油漬けにハマってる
安くて簡単で美味い!最高!+7
-0
-
70. 匿名 2019/10/17(木) 22:37:21
動物の内臓系は苦手ですが、魚介類は大好き。
秋は秋刀魚のきも、冬は鱈の白子が美味しい。サザエの苦いところも好き。あん肝はめったに食べられないけど美味しい。
内臓系になるかは分からないけど、この前初めてカラスミのパスタを食べて感動しました。
こんな私はお酒は一滴も飲めないので、ご飯でいただきます。
+7
-0
-
71. 匿名 2019/10/17(木) 22:38:17
初期=マルチョウでホルモンにハマってシマチョウ、レバ刺しなどこってり系を好む
中期=焼肉屋ではなくホルモン屋を探すようになり知らない部位をガチャ感覚でオーダー
末期=牛豚鳥のホルモンは殆ど食べ尽くす、ジビエと通風が気になり出す+13
-0
-
72. 匿名 2019/10/17(木) 22:38:28
私も好きな食べ物No.1がレバ刺しだった。
あー食べたい!
焼くのはコリコリとセンマイが好きです。+9
-0
-
73. 匿名 2019/10/17(木) 22:38:45
レバ刺しもモツ鍋もかにみそも好きすぎる!
レバ刺しはごま塩派!モツ鍋は味噌派!+14
-0
-
74. 匿名 2019/10/17(木) 22:39:07
焼肉でも内蔵ばっかり食べちゃう+5
-0
-
75. 匿名 2019/10/17(木) 22:39:10
>>24
あなたと一緒に焼き鳥屋さん行きたいです 笑
注文も全てお任せで安心できそう+9
-0
-
76. 匿名 2019/10/17(木) 22:39:34
レバ刺し、ハツ刺し、とりわさ、馬刺し…
モツとか生肉が大好き!
たしかにあんまり同じように大好き!って人あんまいないから一緒に食べに行ける友達は貴重w+38
-0
-
77. 匿名 2019/10/17(木) 22:39:45
>>68
軟骨がメイン。チキンの端っこの軟骨のイメージ+5
-0
-
78. 匿名 2019/10/17(木) 22:39:50
はあー!やっぱぷりっぷりのホルモン食べた〜い!+8
-0
-
79. 匿名 2019/10/17(木) 22:40:40
>>1
こんにゃくでたけど、全く別もの!
+12
-0
-
80. 匿名 2019/10/17(木) 22:41:00
上ミノは絶対塩焼きで!
あとはビールがあれば幸せ+5
-0
-
81. 匿名 2019/10/17(木) 22:42:02
馬レバ刺し大好き!
生ホルモン刺しも好きだったけど
もう食べれなくなったな~+16
-0
-
82. 匿名 2019/10/17(木) 22:42:09
>>70
私も一滴も飲まないよ〜!
一人ホルモン大好きで、ウーロン茶頼んだら後は食べたいだけ食べたい部位頼んでる笑+8
-0
-
83. 匿名 2019/10/17(木) 22:42:39
>>17
食の相違が縁の切れ目やでって言いたい+2
-0
-
84. 匿名 2019/10/17(木) 22:42:43
レバ刺しって自己責任で焼かずに食べてる人いるよね+9
-0
-
85. 匿名 2019/10/17(木) 22:42:53
厚木のB級グルメ、シロコロホルモンです。
どうぞ!+22
-1
-
86. 匿名 2019/10/17(木) 22:43:56
>>76
私も生肉大好き!
生肉好きなひとなかなかいないよね~+22
-0
-
87. 匿名 2019/10/17(木) 22:46:13
みんな理想のオーダー順ある?
私は
冷やしトマト&烏龍茶&ガツポン→ハツモト、ウルテ、ハチノス→ハラミ、マルチョウ→ハツ刺し→休憩→マルチョウお代わり、サンドミノ→終了+7
-0
-
88. 匿名 2019/10/17(木) 22:47:06
砂肝とか豚カシラとかハツとか歯ごたえあるのが好き!
塩コショウして焼いて食べる+9
-0
-
89. 匿名 2019/10/17(木) 22:47:14
焼き鳥の砂肝が大好物
あと、こてっちゃん
想像したらビール飲みたくなってきた+7
-0
-
90. 匿名 2019/10/17(木) 22:50:35
カワハギのお造りを肝醤油で+48
-0
-
91. 匿名 2019/10/17(木) 22:54:00
フォアグラ好きなんだけれど
なんか動物愛護系がうるさいから食べられなくなるみたい
カワハギの肝、ポン酢と紅葉おろしが最高です+11
-0
-
92. 匿名 2019/10/17(木) 22:56:05
牛タン!!厚切りが好き!!+11
-0
-
93. 匿名 2019/10/17(木) 22:56:25
こてっちゃん大好き
こてっちゃんとピーマン炒めるのが最高+7
-0
-
94. 匿名 2019/10/17(木) 22:57:34
>>87
まさに玄人の頼み方!!+3
-0
-
95. 匿名 2019/10/17(木) 22:59:48
>>52
横ですが私と食の好みがほぼ一緒ですね!!何ならカニ味噌で白飯イケます!!最近食べてないけど私はカワハギの肝やコノワタも好きです(*´﹃`*)肉系でも魚系でも内臓が好きなんですがもしかしたら主さん魚卵とかもお好きですか?+12
-0
-
96. 匿名 2019/10/17(木) 23:02:40
>>82
70です。
ひとりホルモンかっこいい。
ホルモンとか白子や肝が好きと言うと「酒呑み」と言われますが、お酒飲まなくても美味しく食べられますよね。
+11
-0
-
97. 匿名 2019/10/17(木) 23:06:12
焼肉屋に行ったらカルビ、ロース、ハラミなど食べない。マルチョウ、センマイ、ミノ、レバーでビールぐびぐびぐびぐび…+4
-0
-
98. 匿名 2019/10/17(木) 23:06:52
タコの頭部も美味しい。モチモチしたイイダコもちょっとチーズっぽい風味のタコのワタ?も+7
-0
-
99. 匿名 2019/10/17(木) 23:07:06
うんうん。ホルモンはご飯にも最高に合う❗+23
-0
-
100. 匿名 2019/10/17(木) 23:09:57
>>85
食べたい!!
+5
-1
-
101. 匿名 2019/10/17(木) 23:11:32
もつ鍋は断然マルチョウ派!+31
-0
-
102. 匿名 2019/10/17(木) 23:12:18
>>93
こてっちゃん大好きだけどフライパンで炒めるとすごくはねて汚れるんですよね・・・+18
-0
-
103. 匿名 2019/10/17(木) 23:12:32
>>87
焼き鳥屋さんで
鶏皮ポン酢とビール
砂肝、ハツ、ナンコツ、皮、ぼんじりを塩で
白レバーをタレで
もつ煮とかも好きだ~
+15
-0
-
104. 匿名 2019/10/17(木) 23:13:21
最近、レバ刺し(低温調理らしい)を数年ぶり食べた。美味しすぎるわ。+13
-0
-
105. 匿名 2019/10/17(木) 23:13:46
白子ってさ…めちゃくちゃうまいよね…+28
-0
-
106. 匿名 2019/10/17(木) 23:16:03
>>105
命を顧みずに最初に食べて世に広めてくれた人に感謝だよね。なんで偉人として歴史の教科書に載ってないんだろうレベル。+19
-0
-
107. 匿名 2019/10/17(木) 23:16:21
今日はナンコツ、レバー、テッポーの3点盛で一人でゆっくりお店で飲んでました🍺
最近ナンコツは外せない!+7
-0
-
108. 匿名 2019/10/17(木) 23:17:39
>>52
私も内臓系大好きです。
あと、寿司屋だとウニも。+7
-0
-
109. 匿名 2019/10/17(木) 23:18:06
白レバーだけでお腹いっぱいになってみたいけど糖尿や通風怖いから控えてる+2
-0
-
110. 匿名 2019/10/17(木) 23:18:41
ここにいる人たち好みが一緒すぎます!
昨日居酒屋で白子ポン酢食べたかったのに周りの賛同得られずマグロにした無念さ、、!
レバ刺しが不動の一番で、ミノや砂肝やギアラが大好きです。
痛風は出たことないが尿酸値が常に平均より高くレバ刺しが合法だったら今ごろ痛風OLになってました+11
-0
-
111. 匿名 2019/10/17(木) 23:20:08
レバーが好き!牛は焼肉、豚はニラレバ、鶏は串焼きや生姜煮で食べるのが好きです。食べたくなってきたー!+3
-0
-
112. 匿名 2019/10/17(木) 23:20:44
ちょっと前に痛風鍋って流行ったよね?
食べた事ないけど食べたいと思ってました。
さすがに鍋いっぱい食べると飽きるのかな?+2
-0
-
113. 匿名 2019/10/17(木) 23:22:22
肝ごま油これ!!(*´ω`*)+21
-1
-
114. 匿名 2019/10/17(木) 23:23:32
ここの人たちと飲みに行きたいw
頼むメニュー絶対一緒w+18
-0
-
115. 匿名 2019/10/17(木) 23:24:56
焼鳥屋はレバーの美味い、不味いで全てが決まる。
パッサパサじゃだめなんだ…とろけるやつがたまらんのだよ+9
-0
-
116. 匿名 2019/10/17(木) 23:25:04
>>110
「ホルモン嫌い」となると匂いとかも気になるから気軽には頼めないですよね~、わかります。
居酒屋ならホルモン鉄板焼きとかあるので、もう一人で抱えて食べたいです。
+15
-0
-
117. 匿名 2019/10/17(木) 23:29:25
>>114
絶対たのしい!笑+7
-0
-
118. 匿名 2019/10/17(木) 23:30:49
広島のソウルフードのこれ!
せんじがら!
豚の胃とか牛もあってお酒が進むよ🥃家でも作れるんだけど買う方が楽〜+7
-0
-
119. 匿名 2019/10/17(木) 23:30:54
ビールが飲みたすぎる🍺+0
-0
-
120. 匿名 2019/10/17(木) 23:31:37
>>117
これ頼む?いらない。お互いに全てを委ねられる存在w+2
-0
-
121. 匿名 2019/10/17(木) 23:33:33
>>118
なんだこれは。めちゃくちゃうまそうではないか。一個でビール350いけるやつではないか。+3
-1
-
122. 匿名 2019/10/17(木) 23:35:00
去年の冬、スーパーで売ってる赤からという鍋スープに野菜と山盛りの白子を入れて白子鍋にしたらめっちゃ美味しかった。試してみて!+13
-0
-
123. 匿名 2019/10/17(木) 23:39:10
カニ味噌に日本酒溶かして飲む人いますか…?!めちゃくちゃうまいです!+6
-0
-
124. 匿名 2019/10/17(木) 23:41:51
やだー〆ようと思ってたのに写真だけでもう一杯呑めるわw
鮭が採れる地域なので今時期は鮭の白子食べ放題!皆イクラにしか興味ないから独り占め♪
茹でてポン酢も良いけど、ブラックペッパーたっぷりで表面カリカリに焼くのが好き(*´艸`*)あーまた食べたい+17
-0
-
125. 匿名 2019/10/17(木) 23:42:00
レバーパテを乗せたバゲットだけで赤ワイン一本空けられる+19
-0
-
126. 匿名 2019/10/17(木) 23:46:38
>>123
甲羅ざけですね
これは五臓六腑に染み渡りますよね+12
-0
-
127. 匿名 2019/10/17(木) 23:47:30
お手軽なところで、セブンイレブンの冷凍のやつ、うまい。+1
-0
-
128. 匿名 2019/10/17(木) 23:52:03
想像するだけで美味しいトピ
ビールがいい方どうぞ~+11
-0
-
129. 匿名 2019/10/17(木) 23:53:08
ごはんがいい方どうぞ~+11
-0
-
130. 匿名 2019/10/17(木) 23:57:29
今日もつ鍋にしようと思ったけどもつが売り切れてた。寒いし次回も絶対もつ探すわ。煮込んでトロトロにして食すよ~+3
-0
-
131. 匿名 2019/10/17(木) 23:57:30
この前お持ち帰り専門の鶏料理屋で買ったレバ刺、ハツ刺とかが美味しかったです。+16
-0
-
132. 匿名 2019/10/18(金) 00:00:03
ミノなら一生食べていられる
レバ刺しが提供出来なくなる時期、焼肉屋で働いてたけど
最終日のお客さんの情熱がすごかった!
今日はレバ刺し食べれるお店でハシゴしてますみたいな人ばっかりでした+8
-0
-
133. 匿名 2019/10/18(金) 00:01:59
この前のラグビーワールドカップの日本対スコットランドのときに、スポーツバーに行ったんだけど、お隣にいたスコットランド人からお勧めされたスコットランド伝統料理のハギス!羊の胃袋に内臓系のミンチ、玉ねぎ、オーツ麦、ハーブを詰めて火を通したもの。
美味しかったよー。+9
-0
-
134. 匿名 2019/10/18(金) 00:26:10
>>14
ガツ大好きー!!
ガツ、ミノ、豚タン、豚軟骨大好きー♡
昔よく行ってた潰れた飲み屋にあったガツ刺しが忘れられない。
どこ行ったら食べられるのー?
+3
-0
-
135. 匿名 2019/10/18(金) 01:05:19
アカセンマイが大好きです!
コリコリジューシーな感じがたまりませんー!+2
-0
-
136. 匿名 2019/10/18(金) 01:11:43
>>133
あー、これ食べたことある。
内臓系が好きな人にはドンピシャの味だよ。
ウイスキーを上からちょっと垂らしてから食べるんだよね?+2
-0
-
137. 匿名 2019/10/18(金) 01:38:18
>>124
私、白子苦手だけどこれは美味しそうですね+1
-0
-
138. 匿名 2019/10/18(金) 01:38:42
内蔵抜いた鮎とか鮎じゃねーよ!!!
ってぐらい内蔵好き
秋刀魚もイワシも内蔵食べるってかメイン
焼肉なら今は亡きレバ刺し、センマイ、ミノ
焼き鳥なら半ナマレバーとハツ、砂肝
砂肝刺しも好きー
お腹空いたわ…+9
-0
-
139. 匿名 2019/10/18(金) 03:00:43
レバ刺しなら馬なら食べられますよ。
正直牛より全然美味しいです。
なかなか手に入らないですが、熊本に来て是非食べてみてください。+9
-0
-
140. 匿名 2019/10/18(金) 03:03:05
>>56
私はスーパーや精肉店でハツ買って下処理してごま油と塩とニンニクで炒めて食べてますよ(о´∀`о)
下処理と言っても開いて血の塊とって塩水に10分くらい付けて血抜きするだけです!+2
-0
-
141. 匿名 2019/10/18(金) 03:13:51
馬刺し好きー+3
-0
-
142. 匿名 2019/10/18(金) 03:28:59
>>18
これもウルテっていうんですね!知らなかったです。
焼くとトゲトゲしてる丸いウルテしか知りませんでした!
その区別ってどうしたらわかるのでしょうか…。一応、同じ部位なのかな?牛とか豚とか鶏の違いなんでしょうか?+3
-0
-
143. 匿名 2019/10/18(金) 03:57:21
B落民や韓国系の血筋なのかな?+0
-17
-
144. 匿名 2019/10/18(金) 06:58:36
旦那は、白子やレバーや軟骨や砂肝もここに上がってるのは全部食べれませんが、今は独り占めできるから嬉しいです
毎年あん肝も自分で作って1人で食べます
鮭の白子、バター醤油で炒めて食べるのが好きです+2
-0
-
145. 匿名 2019/10/18(金) 07:52:45
コブクロ好きな人いないかな、、?
コリコリしてて美味しいんだけど、
子宮だから食べない人多いかも+6
-0
-
146. 匿名 2019/10/18(金) 08:11:07
>>39
地元の名産がシロコロです
祭りの屋台で見かけるよ
一応温泉もあるし、いつか遊びに来てね!
神奈川県厚木市民より
+3
-1
-
147. 匿名 2019/10/18(金) 08:17:19
馬タケノコって知ってるかな?
馬の大動脈なんだけど、コリコリしていて旨い!
塩味でレモン汁つけて食べるの。+1
-0
-
148. 匿名 2019/10/18(金) 08:36:43
>>146さん
>>39です。
ありがとう。遊びに行くね。
東京都下からちょっと遠いけれど...
それにしてもシロコロといえばやっぱり
厚木だよね。冬に厚着して厚木に行く。
なんちゃって (^^;+6
-0
-
149. 匿名 2019/10/18(金) 09:13:46
マイナスだろうけどレバ刺し、こっそり出してくれるとこある。肉厚美味しい^ - ^
でも千円以内で食べられたのに1200円になってた
しょうがないね+9
-1
-
150. 匿名 2019/10/18(金) 09:29:59
>>102
そうだねー(笑)
でも背に腹は代えられぬ、好きなもん食う!+0
-0
-
151. 匿名 2019/10/18(金) 09:33:19
砂肝にめっちゃハマってる。
塩胡椒とレモンで焼く+6
-0
-
152. 匿名 2019/10/18(金) 10:15:49
主です!
今日ホルモン買って帰ろうかなー(笑)
ここの方達が挙げてくれたもの見事に全部好きです!
生レバーは食べられなくなりましたが、鶏や馬や羊などのレバ刺しやハツ刺しなど食べられるお店もありますよね。
あぁ、でも牛レバーが恋しい(笑)
焼いたのも好きなので焼き肉屋さんに行くとレバー焼きも必ず頼みます。
タン、ハツ、マルチョウ、ミノ、ガツ(コリコリした食感がたまらない!)シビレ(乳線)、ツラミ(こめかみ)、ギアラ(第四胃袋)なんかもあれば頼む!
変わったホルモンがあるとテンション上がります。
あと生肉も大好きなのでもうユッケ、馬刺し、鶏刺し、とりわさ、タン刺し、ハツ刺しとか字面だけでテンション上がりますね。(笑)+16
-0
-
153. 匿名 2019/10/18(金) 10:30:21
タイムリー!昨日鳥肝が1パック63円で売ってたから即買いして今日焼いて食べました!1人でぺろっといっちゃいました(笑)+6
-0
-
154. 匿名 2019/10/18(金) 11:10:22
>>6
私もウルテです!
あの噛みごたえは最高です!
+2
-0
-
155. 匿名 2019/10/18(金) 11:35:47
先祖の血が騒ぐの?+0
-7
-
156. 匿名 2019/10/18(金) 12:09:40
このトピのみんなでホルモンつまみながら飲みたいわ!+2
-0
-
157. 匿名 2019/10/18(金) 12:16:42
レアな白レバー串が食べたい+18
-0
-
158. 匿名 2019/10/18(金) 13:09:23
持つ煮込み死ぬほど好き!!
でも、もつ鍋は気持ち悪くて無理。
+1
-1
-
159. 匿名 2019/10/18(金) 13:20:16
>>39
オカンがこれを家で焼いて家事になりかけたことが忘れられない、すごく火が出るよね!!!美味しいけど+5
-0
-
160. 匿名 2019/10/18(金) 13:56:25
>>121
1袋ぺろっと食べれちゃいます〜
良く噛むからダイエットにもいいかも!笑
その分ビール飲んだらアウトだけど🍺+2
-0
-
161. 匿名 2019/10/18(金) 13:59:35
今日はこれとビールかな
一人暮らしだしホルモン焼いたら脂すごいから、冷凍ホルモンシリーズ増えたらいいなー(笑)+11
-0
-
162. 匿名 2019/10/18(金) 14:02:27
イカゴロ焼き+7
-0
-
163. 匿名 2019/10/18(金) 16:10:04
ホタルイカ沖漬け+9
-0
-
164. 匿名 2019/10/18(金) 16:36:04
>>1
好きな食べ物の好みが同じ過ぎて一緒にのみにいきたい!+9
-0
-
165. 匿名 2019/10/18(金) 16:47:46
>>52
わぁ♡私とも好みが完全一致ですわ!
サザエのウン○チの部分や鮑の緑の部分を好んで食べてると、よくドン引きされます。
あと「コノワタ」も好きなんですが、主さんも?+2
-0
-
166. 匿名 2019/10/18(金) 18:22:17
>>131
鹿児島の方ですか?
関東だったらお店の名前教えて欲しいです!🤤🤤+2
-0
-
167. 匿名 2019/10/18(金) 18:43:59
>>165
>>164
好きです好きです!!
何というか肝とか臓物とかに目がないですね(笑)
お酒も大好きなのでここの皆さんと一緒に飲んで痛風パーティーしたいです(笑)
仕事終わったらビール買って帰ろう(笑)+5
-0
-
168. 匿名 2019/10/18(金) 18:44:30
鶏のハラミ塩胡椒してあるの焼いてわさびと柚子胡椒で食べたらめっちゃ美味かった!おすすめ!+4
-0
-
169. 匿名 2019/10/18(金) 18:55:03
>>166
>>131です。
宮崎県都城市にあるお店で、値段も手頃で凄く美味しかったです。
お店で買った人のブログよりInstagramの方がお店の感じが伝わる感じがしたのでInstagramを貼りました。
+1
-0
-
170. 匿名 2019/10/18(金) 19:10:04
津山ホルモンうどん食べてみたい
もううどんよりホルモン多くていいな(笑)
ホルモンの脂がからんだうどんも美味しそう+13
-0
-
171. 匿名 2019/10/18(金) 19:31:31
>>54
ネギたっぷりの砂肝最高ですよね。
私はハツやガツも入れて一緒に炒めたりします。+5
-0
-
172. 匿名 2019/10/18(金) 19:56:24
内臓とは違うけど、ここのみなさんは生牡蠣も好きだったりしますか❓
私は大好物です❗笑+15
-0
-
173. 匿名 2019/10/18(金) 20:32:15
放るもん→ホルモン
誰も食べずに放ってた内臓を在日が拾って焼肉として売り始めたって話+3
-0
-
174. 匿名 2019/10/18(金) 20:37:54
昨日、砂肝の美味しいおつまみ作ってる方いたから、買っちゃったよぉぉ!!
これから調理。
同じように砂肝カゴに入れてお酒売り場ウロチョロしてた方いたのだけど、もしかしてここにいるガルチャン民!?笑+6
-0
-
175. 匿名 2019/10/18(金) 21:07:44
皆さん一杯やってるみたいですね^ ^
私も、結婚してから旦那に連れられてホルモン屋さんデビューして今は大好き‼️
でも、地元だとホルモン食べれるところないし、習慣もなく、ほぼ売ってないです。
地域によって違うのかな?+3
-1
-
176. 匿名 2019/10/18(金) 21:31:47
昔情熱ホルモンに一人で通ってたわ〜
これがマルチョウか、とか勉強しながら食べるのが死ぬほど最高だったのになんで潰れたんや+5
-0
-
177. 匿名 2019/10/18(金) 21:36:08
いかのわた焼きも
仲間に入れてくれ〜い+1
-0
-
178. 匿名 2019/10/18(金) 21:46:32
ほやの刺身はいかがですか?
マニアック過ぎてスーパーでは常に半額になっててうれしい。
ポン酢なんていらない。塩水が一番おいしい+4
-0
-
179. 匿名 2019/10/18(金) 21:51:59
レバーパテが大好きです フランスパンに乗せて食べますワインが進む〜+5
-0
-
180. 匿名 2019/10/18(金) 21:55:15
>>161です
セブンイレブンでこの冷凍ホルモンと惣菜コーナーのホルモンミックス買ってきました~。
最高に美味しい😊
レバニラも美味しいんですよ。
あとはおでんとビール。
おでんはもちろん牛すじが1番好き!(笑)
あとローソンのおでんにはぼんじりがあってそれも好き。
ローソンの砂肝唐揚げもオススメです。
コンビニのホルモン事情なら何でも聞いて下さい(笑)
休みの日とかは>>174さんみたいにスーパーで砂肝や豚タンやハツや味付きホルモン買ってきて焼いたりもたまにします。
美味しいですよね~砂肝。
もつ鍋も食べたいな~。+4
-0
-
181. 匿名 2019/10/18(金) 22:10:11
>>179
レバーパテ忘れてた❗
もうお酒飲まずにはいられないですよね。+7
-0
-
182. 匿名 2019/10/18(金) 22:27:54
>>179
今日たまたまランチでお洒落レストラン行ったから白鶏レバームースをテイクアウトしてきました
生クリームが入ってるらしくパテよりは軽いけど、ちみちみ食べて飲んでます🍺
このトピ飲みながら見てたらついコメントしたくなって写真も食べかけで汚くてごめんなさい
+9
-0
-
183. 匿名 2019/10/18(金) 22:51:58
>>182
美味しそう~~
レバーとか肝類のあのもったり感?っていうんですかね?
もう「酒くれー‼️」ってなる(笑)
クセがあるし、嫌いな人が嫌う理由ももちろんわかるんだけど「レバー好きで良かったなぁ」って個人的には思います。+4
-0
-
184. 匿名 2019/10/18(金) 22:53:11
以前お店で食べた鶏白レバー刺し
牛レバーよりあっさりでふわっ、トロッとしてました+10
-0
-
185. 匿名 2019/10/18(金) 23:00:30
>>85
シロコロホルモン大好き!
マルチョウもそうだけど、噛むと真ん中に夢のようにつまったホルモンの脂がジュワっと溶け出して、それをキンキンに冷えたビールで流すのが最高なんですよね~(しみじみ)+7
-0
-
186. 匿名 2019/10/18(金) 23:20:28
ミノをずっと食べていたい+9
-0
-
187. 匿名 2019/10/18(金) 23:32:26
物凄いマイナスつくのしってるけどw
年に1回は韓国に行って生レバー、生センマイ、ユッケを食べに行く
韓国にユッケ店ばかりある通りがあって、そこだと新鮮で安い生肉を食べれる
クチコミ見て自己責任で行く+8
-0
-
188. 匿名 2019/10/18(金) 23:56:02
>>187
へぇ~
美味しいなら食べたいなー
内臓もそうだけど、生肉大好きです。
牛ユッケ最高。
飲食店を営んでいる友人曰くあたるかどうかは「衛生状況よりその人のその日の免疫力による」とのこと。
まぁ新鮮なものにこしたことはないですが!+4
-0
-
189. 匿名 2019/10/19(土) 00:10:56
>>174
あ、、、それ私かも。
昨日このトピ読んだから、どうにもこうにも内臓系のことが頭から離れず、仕事帰りにさっさとスーパーに行って、砂肝と鳥レバーをゲットしました。
誰かがここに乗せてくれたレシピどおり、五ミリに切って茹でた砂肝に大根おろしとネギをたっぷり乗せてポン酢で食べたよ。美味しかったーー!
鳥レバーの方は、明日塩レバーにして食べます!+4
-0
-
190. 匿名 2019/10/19(土) 01:14:34
ここ見てお昼にホルモン定食食べてきた。本当に美味しかった!すじ肉も豚足も好きだし、内臓肉が食べられない人生なんて、楽しみがなくなるくらいだ。
あと、砂肝は圧力鍋で煮てからポン酢と唐辛子と沢山のネギに漬け込んで冷蔵庫に保存して一人で食べるの幸せ。+5
-0
-
191. 匿名 2019/10/19(土) 09:13:54
理想の休日
昼まで寝て銭湯に行きがっつりサウナ
その後一人ホルモン焼き屋さんへ行きキンキンに冷えたビールとホルモンを堪能
まるで引退後のおっさん+13
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する