ガールズちゃんねる

USJハロウィン・ナイトの楽しみ方教えてください!

97コメント2019/10/20(日) 22:04

  • 1. 匿名 2019/10/17(木) 20:15:03 

    この連休にユニバに行きます。
    5.6年ぶりのユニバなので楽しみな半分、ホラーナイトやハリポタやら諸々新しい情報が増えすぎていて何をすべき?何から行くべき?と完全に置いていかれてます。
    ちなみに旦那と2人で行きますが、2人とも怖いものやジェットコースターはOK派です。
    ハロウィンの今しか楽しめない皆さんのオススメを教えていただきたいです

    +40

    -0

  • 2. 匿名 2019/10/17(木) 20:15:41 

    素で楽しみなよ深く考えるな

    +65

    -1

  • 3. 匿名 2019/10/17(木) 20:15:49 

    稲ちゃんを呼ぶ

    +5

    -2

  • 4. 匿名 2019/10/17(木) 20:16:10 

    なんだお前?喧嘩売ってんのか?

    +0

    -32

  • 5. 匿名 2019/10/17(木) 20:17:19 

    とりあえずゾンビコス

    +11

    -3

  • 6. 匿名 2019/10/17(木) 20:17:37 

    +4

    -28

  • 7. 匿名 2019/10/17(木) 20:18:02 

    並ばなくていいチケット買う

    +43

    -0

  • 8. 匿名 2019/10/17(木) 20:18:56 

    突然スリラー踊りだす

    +1

    -4

  • 9. 匿名 2019/10/17(木) 20:19:07 

    >>6
    今年もやる気かなあ、これ…
    こんな時期に…

    +22

    -4

  • 10. 匿名 2019/10/17(木) 20:19:23 

    人目を構わずユニバとハロウィンの世界観を楽しむにつきる!!!
    間違ってもコスプレの女子に圧倒されない様に
    まじで露出すごい子は凄い…
    はっきり言って露出狂レベルがたくさんいる

    +75

    -1

  • 11. 匿名 2019/10/17(木) 20:20:06 

    とりあえず、そういう所に行く時はアホになる!
    あれこれ考えてセーブするより楽しんじゃった方が楽しいよ

    +44

    -0

  • 12. 匿名 2019/10/17(木) 20:20:28 

    ムスカのコスプレして高いところから見ろぉ!人がゴミのようだ!って言う

    +16

    -1

  • 13. 匿名 2019/10/17(木) 20:20:39 

    わたしもハロウィン行く予定ですが、ホラーアトラクションは先に整理券を取って確保して、その間に他のアトラクションに行こうと思っています!

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2019/10/17(木) 20:20:52 

    USJハロウィン・ナイトの楽しみ方教えてください!

    +18

    -3

  • 15. 匿名 2019/10/17(木) 20:21:19 

    >>10
    去年彼氏と行ったけど彼氏がコスプレの女の子目で追ってて少し喧嘩したw

    +38

    -3

  • 16. 匿名 2019/10/17(木) 20:23:01 

    日曜日以外雨だから残念だね、、
    ユニバは金さえあれば時間を買えるから
    ファストパスで乗りまくる
    時間帯でアトラクションの待ち時間にもゾンビ来てくれるから楽しんでね!

    +34

    -1

  • 17. 匿名 2019/10/17(木) 20:24:03 

    年パスホルダー来たよ〜

    まずバイオの整理券を取りにいこう!

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2019/10/17(木) 20:25:29 

    怖くなくても怖がる!!
    向こうも怖がる人のところに来るから叫びまくってた私はゾンビに2回も囲まれたよ笑
    他でゾンビに囲まれてる人なんてみなかったからなかなかレアかも!

    +25

    -2

  • 19. 匿名 2019/10/17(木) 20:26:13 

    10月上旬の平日に行ったらガラガラで人気アトラクションも最長15分程度でバイオハザードも普通に行けてチャッキーも5分とかでした!平日おすすめ!
    土日しか行けないならエクスプレスパスいる!
    後は旦那と一緒に乗れなくても良いならシングルライダーだと順番早いです。

    +38

    -2

  • 20. 匿名 2019/10/17(木) 20:26:22 

    >>10
    JKやJDが谷間見せたり半ケツで歩いてるからね
    女の私でも見ちゃうわ

    +37

    -1

  • 21. 匿名 2019/10/17(木) 20:27:47 

    >>10
    水着みたいな服とか、Tバッグの女が沢山居た!

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2019/10/17(木) 20:28:49 

    >>20
    もう、それも見て楽しめばいいよ
    女の子が女の子に「わーお!」って外国人みたいなリアクションとればセクハラにはならないでしょw

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2019/10/17(木) 20:30:03 

    USJ側は被り物とか特殊メイクで頑張ってて、一般人はクオリティ高めの仮装って感じ。5年前はUSJキャストがこれぐらいの仮装で大勢いた記憶。。

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/17(木) 20:31:02 

    >>22
    そうなれる子なら楽しいかもだけど嫉妬深い性格なら気が気じゃないよね(。_。)←自分の事です

    +3

    -3

  • 25. 匿名 2019/10/17(木) 20:31:16 

    今年はラタタダンスするらしい

    +24

    -2

  • 26. 匿名 2019/10/17(木) 20:36:38 

    >>8
    Rat Tat Tat

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2019/10/17(木) 20:36:54 

    >>25
    私別に三代目ファンでも何でもないけど皆で踊ったら意外と楽しかったよ!あの場の雰囲気があるから踊れるw
    見よう見まねだけどw

    +39

    -1

  • 28. 匿名 2019/10/17(木) 20:37:25 

    とにかく人が多くて大変。ゾンビよりそれに悲鳴あげて周り見ないで走る人がぶつかったりして怖い。

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/17(木) 20:38:03 

    みんながみんなコスプレしてるからもうカオスよ笑

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/17(木) 20:38:51 

    入場制かかることもあるから早めに行った方がいいよ

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/17(木) 20:40:03 

    USJのハロウィンは二回行ったっきりだな
    物凄くクオリティ高い仮装の人と写真撮らせてもらったり😆
    かなり声かけられるみたいだから頼んだらノリノリで撮ってくれる!

    +22

    -1

  • 32. 匿名 2019/10/17(木) 20:41:29 

    もう飽きてきた感あるよねw

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2019/10/17(木) 20:42:11 

    ハロウィンの三連休激混みしてるから沢山楽しみたいなら高くても待ち時間なしのエクスプレス買った方が良いかも。 早く行ったら当日券もあると思う。

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2019/10/17(木) 20:43:52 

    >>17

    どこに行けばよいの?

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/17(木) 20:44:05 

    私明日行きます!
    ユニバ は7年ぶりくらい。東京に住んでるのでディズニーにはよくいってて同じような感覚でいたんですが、ディズニーと違ってファストパスがないのは知ってるけどそれにしてもシステムが全然違う??

    ゾンビとかってその辺を適当にウロウロしてるだけだと思ってたんだけど、怖いエリア?も色々種類あるの??
    下準備も知識もなさすぎて明日やばいかも。しかも明日雨だし、、

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/17(木) 20:44:07 

    怖がってる人におもいっきり足踏まれたことある。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/17(木) 20:44:43 

    今年は自分的にはバイオハザードが一番楽しかった、バイオは整理券居るけど夜はなしでも行ける事あるよ。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/17(木) 20:45:06 

    コスプレはもう流行ってないのかいなさすぎてコスプレしてると浮く

    撮ってると真後ろにゾンビが居たり、ゾンビにびっくりした他のお客様が飛んで来てぶつかったりするから目で楽しむことをおすすめする!

    あと、ゾンビが出るからアトラクションも空いてるだろう!と思っても全然変わらないからゾンビ前にエクスプレスパスでも使って乗っておいた方が良い。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/17(木) 20:47:41 

    5年前くらいが一番楽しんだわ。もういってない。

    +3

    -3

  • 40. 匿名 2019/10/17(木) 20:48:21 

    >>35
    ユニバのファストパス的なのは有料。 日にちによって違って明日金曜日だから高いと思う。 ゾンビはエリア事にゾンビの種類が違くて、ピエロがいる所 アイドルゾンビがいる所とか別れてる。バイオハザードは整理券(無料)がいるなら気をつけてね。 楽しんで!

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/17(木) 20:48:55 

    仮装ルールがあるからトピ画の渋谷みたいな無法地帯な感じではない

    個人的にはアルバートの仮装が素敵だなぁと眺めてる
    USJハロウィン・ナイトの楽しみ方教えてください!

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/17(木) 20:49:29 

    >>34
    ユニバのアプリ入れたらそこから取てるよ! 待ち時間も見れて便利だから行くなら入れたらいいよ。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/17(木) 20:50:46 

    主です。皆さまコメントありがとうございます。
    皆さんのコメント読みつつhpなど見ています。
    とりあえず私が知ってるユニバからもう別物?というくらい初めての言葉ばかりで戸惑っております💦
    もしよろしければ入場後、最初にどこに行く、何をするといいよ、などのおススメがあれば教えていただきたいです。

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/17(木) 20:54:55 

    >>43
    行きたいアトラクションがあれば最初に行った方がいいよ。 ホラーナイト期間は夜のほうが混雑しちゃうから。 ホラーコンテツ興味あるかな? あったらバイオの整理券取って、 エリア51は夜行った方が楽しいよ!!

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/17(木) 20:58:09 

    三代目のあのクソダサいダンスを踊らなくてはならない

    +1

    -5

  • 46. 匿名 2019/10/17(木) 20:58:42 

    >>7
    曜日で金額違うけど
    パス4で、平日で1万越えたよ
    入場料が8000円近くで
    1人2万近かった(笑)

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/17(木) 21:00:14 

    >>40
    アドバイスありがとうございます。
    有料のを買うか悩みますね…バイオハザードの整理券は取ろうと思います。

    今hp見ててこんなページがあったのですが、
    私はこの5つはアトラクションではなくこの5種類のゾンビが色んなところにいるんだよーと思ってたのですが、もしかしてそれぞれアトラクションですかね?
    こんなにホラーのアトラクションがあるのでしょうか、、
    しかもべつに大人ハロウィーンというものまであって頭の中が情報処理追いつかない泣
    USJハロウィン・ナイトの楽しみ方教えてください!

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/17(木) 21:00:28 

    >>15服すら着てない黄色いテープ体に巻いた女の子とかも居るしね(笑)
    若くてスタイルいいし(笑)
    キャバ嬢っぽい子のコスプレは露出が凄い(笑)
    飲み友オフ会で行ったけど男の人達はほぼ裸の女の子の前では普通だったけどタバコ吸いに行った時に「俺ら何処見てええか分からへんな~」って言ってたから
    気にしてないフリしてても嬉しいのもあるけど目のやり場に困ってるやなと(笑)





    +4

    -1

  • 49. 匿名 2019/10/17(木) 21:00:39 

    >>38
    先週行ったけど、平日でも
    コスしてる人山ほどいたよ

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/17(木) 21:02:29 

    >>43
    何時から行くの?
    フライングダイナソー結構並ぶよ
    ゾンビの握手会もあるよ
    最近行ってきた
    何でも聞いて

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2019/10/17(木) 21:04:40 

    >>47
    全てアトラクションだよ
    ただ、バイオハザードを
    パス使ってまで体験するのも微妙
    急かされるだけ急かされて
    慌ただしかっただけで直ぐ終わった

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2019/10/17(木) 21:07:40 

    >>1
    おー!
    私も飛行機でUSJハロウィンナイト行くわー!
    ガル民アイテムを1つ投入するね!
    コスもペイントして張り切るよ!!

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/17(木) 21:07:46 

    >>47
    この画像はアトラクションだよ!! 貞子はターミネーターの所でやってて、6時からであとは昼からやってるはず。 貞子は端っこの席座った方が楽しいよ。 あとエリア51は夜に行った方が良い。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/17(木) 21:08:50 

    >>52だけど紫の財布で行くわ!!

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/17(木) 21:10:10 

    私は昨日と今日ユニバに行ってきました!
    ホラーナイトの醍醐味、バイオハザードは整理券が必要なので、インパしたと同時に整理券を取りに行くことををオススメします!

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/17(木) 21:11:17 

    >>47
    大人ハロウィンのホテルアルバートっていうのは事前にチケットが居るよ。 ホラーナイトの時間になったらバラ園って所にも大人ハロウィンになってるから行ってみて、私そこの雰囲気が一番好き。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/17(木) 21:15:03 

    こっそりと。。
    閉園30分前くらいになると奥の方のジュラシックパークエリアは人がガラガラになります。
    そこを狙って行くと5分も待たずに乗れます!
    昼間見るのと夜見るのでは恐竜の迫力が違いますよ(^ν^)

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/17(木) 21:15:19 

    >>51
    >>53
    >>56
    コメントくださった方ありがとうございます。
    まさかの全部ちゃんとしたアトラクションなんですね!!!こんなにあるのかと驚く反面、他にもハリポタや乗りたい乗り物などもあるので時間足りるのかな?とどう回るか今頭フル回転です。

    そして大人ハロウィンはそんな感じなのですね。バラ園は無料で見れるけど、全部を楽しむには有料チケットということでしょうか??

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/17(木) 21:17:13 

    あ、暗証番号は42927、、、、、?

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/17(木) 21:18:46 

    >>48
    過度な露出は禁止されてるよ

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/17(木) 21:19:03 

    >>1
    5,6年前ならハリーポッターも初めてかな?
    ハリーポッターエリアは夕方からが雰囲気ある
    ホグワーツ城のマッピングもやってる

    あと、ミニオンやシングも初めてかな?

    2時半からパレードがあって泡やコンフェッティでハロウィン気分盛り上がるよ

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/17(木) 21:19:45 

    服部君射殺事件を

    知っている +
    知らない  -

    +8

    -10

  • 63. 匿名 2019/10/17(木) 21:20:35 

    >>58
    ホテルアルバートは体験型で確か4000円ぐらいのチケットが必要。Twitterで見てみたら面白いみたいよ。
    バラ園は他のホラーナイトと変わらなくて見るのみだけど他のホラーナイトとの雰囲気がまったく違うからオススメ〜。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/17(木) 21:21:31 

    ゲート前で手荷物チェックしてるから入場にめっちゃ時間かかる

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/17(木) 21:24:53 

    >>35
    だってファストパスはディズニーが特許取ってるから使えないよ、全てのテーマパークが使えない

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/17(木) 21:28:51 

    ハロウィン期間の三連休はカオス状態

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/17(木) 21:28:55 

    昨日行ってきました。
    明日も行きます❗
    ハロウィンの時期が一番楽しいです。
    ゾンビのショーなんかは予定表に時間が載ってないけど人がたくさん集まっているところは何かやる場所です。

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2019/10/17(木) 21:31:54 

    雰囲気めっちゃ楽しい!
    自分は地味ピープルだからコスプレとかはしないけど、ゾンビがワラワラいてあちこちでキャーキャー言ってる異様な雰囲気はハロウィンならではですごく楽しかった

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/17(木) 21:33:43 

    ホラーナイトはアトラクションが空くから好き
    人気アトラクションも30分待ちとかで入れる

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/17(木) 21:34:00 

    >>48

    露出高い人多いとコメントしてる人いるけど、>>60 さんが書いてるように禁止されています。

    2年前くらいから、ハロウィンの仮装が厳しくなってますよ。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/17(木) 21:35:01 

    他にも書いてる人がいるけど、エリア51は夜が本当におススメ!あとはハロウィンのビュッフェとか、バラ園のところのディナーもハロウィン時期しかやってないのでこちらも是非!

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/17(木) 21:37:15 

    >>50
    ゾンビの握手会あるんや
    イケメン揃いのゾンビエリアがある?らしいけど特定はまだしてないw

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/17(木) 21:41:25 

    ホテルアルバートどうでしたか?
    好きな俳優さんが出てるって知って
    近くだから行きたかったんですけど。。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/17(木) 21:49:59 

    有料チケット絶対買った方がいい。
    早く乗れるからね。
    あと、ゾンビは本当に怖いです。
    寒いだろうから夜の防寒忘れずに。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/17(木) 21:56:27 

    あの誓約書?書くって言うやつまだあるのかな?
    ゴキ触らせられるとかいう噂の
    すごく気になってたけど怖くて入れなかった

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/17(木) 22:03:46 

    >>44さん
    主です。ありがとうございます!どの乗り物も乗りたくてどれを優先させるか悩みますね。ホラーコンテンツか普通の乗り物やハリポタ、どちらを先にすればいいのか。。。
    ホラー系は夜の方が雰囲気でそうでやっぱり人も増えますよね。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/17(木) 22:03:46 

    混んでるけどハリーポッターは話知ってるなら行った方がいいですよ!
    3D眼鏡なしで3D(4D?)に見えるあのアトラクションは圧巻ですしやはり1回はあのお城のしっかりした再現度を体感してください!!

    ちなみにジェットコースター大好きな私はフライングダイナソーよりハリウッドザドリーム派です!(笑)
    でもフライングダイナソーもおもしろいですよ!気になるならぜひ乗ってみてください!

    ハロウィンナイトに関しては主さんがどういう方が分かりませんが格好つけて「周り騒ぎすぎ」「キャーキャー言い過ぎ」って雰囲気出すより騒いで叫んで楽しむ方が良いと思います!
    無理に騒ぐ必要は無いですが無理に騒がない必要も無い!楽しみましょう!笑

    旦那様と素敵な一日になりますように☺️❤️

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/17(木) 22:07:20 

    >>50
    主です。ありがとうございます!
    8時半のオープンから行く予定です!
    フライングダイナソー 乗ったことないので乗りたいのですが昨日今日と運休だったようで動くか心配です。。
    ゾンビと握手なんてあるのですね!!やってみたい笑

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/17(木) 22:11:10 

    ユニバってディズニーと比べると肌の露出の規制はないのかな?
    私がいったときはへそ出しマーメイドのお姉さんがブラにスマホとタバコ挟んで喫煙所に来たw
    後ろから床にへばりついて下からのアングルでバシャバシャ写真撮ってるカメコがいたなぁ

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/17(木) 22:15:01 

    毎年ホラーナイト行ってて正直飽きたし、毎年おんなじような衣装をまとった人らでごった返してるのに嫌気がさして今年は行かないことにした。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/17(木) 22:19:20 

    ハンバーガーおいしい
    USJハロウィン・ナイトの楽しみ方教えてください!

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/17(木) 22:28:17 

    >>8
    残念ながら無くなったのよね

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/17(木) 22:30:04 

    >>75
    トラウマは今年はない

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/17(木) 22:39:39 

    考えるな、感じろ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/17(木) 23:02:37 

    >>81
    ホラーナイト期間はRとVが消えてDIE-INになってるという細かい演出もあるんだよねw

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/17(木) 23:21:12 

    数年前に行って、ここ数年はyoutubeでストリートゾンビ見て楽しんでる
    前よりゾンビ怖くなくなってるような気がする

    女二人でチャッキー入って怖すぎて後ろのグループに先に行ってもらったw

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/17(木) 23:27:24 

    公式オープン8:30なら、実際は、8:00、遅くとも8:15までには入場出来ますので、早めに行くことをお勧めします。
    入場ゲート入ったら、ステージ18、チャッキーやアルバートやってるところで、バイオ整理券ゲット、お勧めは男のレオンバージョン。
    それから、絶叫系好きなら、待ち時間がどんどん長くなるダイナソーかハリドリに最初に乗りましょう!

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/17(木) 23:34:16 

    私は12日行く予定でしたが台風でクローズでした。。
    楽しんできてください!!
    ハロウィン限定のアトラクション怖いけど楽しいですよ!

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/18(金) 05:23:41 

    私も昨年行ったよー!道にいるゾンビが結構絡んで来るwww
    だけど、セーフティゾーンもあるから安心!

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/18(金) 06:56:28 

    災害がすごいっていう時に...

    +0

    -11

  • 91. 匿名 2019/10/18(金) 07:04:25 

    開園直後は比較的早く乗れるので絶対に乗りたいものから行くといいかもしれません、また人気アトラクションは待ち時間長くてもシングルライダーだと思いの外早く乗れますよ(ハリポタとか90分待ちとかでもシングルだと15分の時もあります)
    シングルにお二人で並んでも待ってる間は話せるし、多くのアトラクションに乗りたい人にはお薦めです。
    ハロウィンナイトは海賊、キュートなど色んなゾンビがいるエリアに分かれてて、それぞれのエリアでゾンビダンスを踊っています。結構みんな踊っているので楽しいですよ~

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/18(金) 14:02:23 

    今年のホラーナイトめっちゃパリピだよ
    歩いてるゾンビとかも全然怖くないしホラー要素どこ?ってくらい
    怖がりだけどハロウィンイベント参加してみたいって人にはいいかも

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/18(金) 17:26:49 

    9月の平日に2回行きました☺︎
    非公式ですが待ち時間を一覧できるアプリがあるのでそれをインストールしておくと次は何に乗るか決めやすいです!
    ミニオンは夕方18時以降に行くと待ち時間が20分くらいになります、ハリーポッターも30分くらいになります。(元々は50分くらい)
    フライングダイナソーとバックドロップは終日さほど待ち時間変わらないです。
    楽しい1日になるといいですね(*^_^*)

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/18(金) 18:22:11 

    年パス持ちプチガチ勢です。

    ハロウィン期間、休みの日全通中です。

    お昼のフェスタデパレード是非見てください、一緒に踊ってください!
    イケメン、可愛いキャストさん勢揃いで眼福です。
    私は今日これだけのためにインパしました(笑)。
    すでに帰宅。

    あと夜のゾンビでダンスはメルズ前のドラキュラと、その近くの狼男と、中華料理のお店の前のマミーが人気です。
    女性だらけです。
    もみくちゃにされます。

    あ、あとはメインステージのDr.カオス。
    時間はネットで検索かければすぐ出てきます。

    ライドに関しては他の方が話してるので割愛します。

    ご夫婦で楽しんでくださいね!

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/20(日) 19:25:13 

    アプリで取れる整理券は無料ですよね?
    ホラー系で整理券がいるのはバイオだけであとは並べば入れる感じですか?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/20(日) 21:28:20 

    >>95
    バイオは無料の整理券必要。 ホテルアルバートは有料チケットが必要。 チャッキーやエリア51は並べば大丈夫だよ、楽しんできてね!!

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2019/10/20(日) 22:04:21 

    >>95
    ありがとうございます!
    参考になります!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。