ガールズちゃんねる

スポーツジムまでの距離

53コメント2019/10/18(金) 17:17

  • 1. 匿名 2019/10/17(木) 15:34:35 

    通いたいジムが車で15〜20程掛かるのでためらっています。
    これから寒くもなりますし...

    皆さんは家からどれ位ですか?
    会社帰りの方なども近そうですよね✨

    +17

    -1

  • 2. 匿名 2019/10/17(木) 15:35:31 

    ジムで疲れてるのにまた車運転とかやだな

    +55

    -2

  • 3. 匿名 2019/10/17(木) 15:36:37 

    会社の近くは疲れてて行く気にならなかったし、お風呂入ってスッピンで電車乗るのに抵抗あったのであんまりでした。
    私は家から徒歩10分くらいです!

    +52

    -0

  • 4. 匿名 2019/10/17(木) 15:36:38 

    >>1
    よほどの意思がないと続かないと思う

    +37

    -2

  • 5. 匿名 2019/10/17(木) 15:36:48 

    車で10分以内が理想!

    +10

    -3

  • 6. 匿名 2019/10/17(木) 15:37:57 

    >>1
    私もそれくらい
    最初から頑張らず週1行ければいいかなーと週1で行ってる
    もっと頑張らなきゃダメだけどね

    +10

    -0

  • 7. 匿名 2019/10/17(木) 15:38:39 

    家の近く!徒歩15分以内の距離じゃないと続かない!お休みの日も暇で気が向いた時にフラッと行けるからね。

    +51

    -0

  • 8. 匿名 2019/10/17(木) 15:38:58 

    田舎に住んでるので、
    近いところに行くと、近所の人とか知り合いに会っちゃうから嫌だな。

    +29

    -1

  • 9. 匿名 2019/10/17(木) 15:39:43 

    スポーツジムまでの距離

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2019/10/17(木) 15:40:41 

    大手スポーツクラブは自転車で15分かかったが、近所の24時間ジムは徒歩2分。
    なので必然的にジムのほうが行く頻度高くなってきた。
    筋トレメインなのでスポーツクラブの有酸素運動系はあまりやらなくなってきたので。

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2019/10/17(木) 15:42:34 

    またスポーツジムに車で来てる人が多くてビックリ!
    意味ないじゃんって書く人いるんだろうな
    田舎だけど自転車や歩きで行こうと思ったら往復何時間もかかるよ
    都会でも何らかの事情はあるだろうし

    +14

    -10

  • 12. 匿名 2019/10/17(木) 15:43:03 

    自転車で3分、徒歩だと10分くらい
    超出不精のデブなので、近さで選んだ
    これ以上遠いと通えない

    +29

    -0

  • 13. 匿名 2019/10/17(木) 15:43:28 

    自宅から徒歩5分のところにスポーツジムあるよ。
    興味あれば多分通ってたかも。

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2019/10/17(木) 15:43:46 

    近くにないと続かないので
    徒歩2分圏内のジムです。

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2019/10/17(木) 15:44:44 

    自転車で20分かかるとこに週2日行ってる
    通うところから運動だとおもってやってる。
    もう3年目だよー体脂肪18%!!
    その辺りに安いスーパーあるので買い物までして帰ってるから、近所の人だと思われてそう

    +14

    -3

  • 16. 匿名 2019/10/17(木) 15:46:26 

    実は家のとなりがジムです。
    行きやすいけど、そこのジム、会員制でめちゃおたかめのジム。 行きたくてもお金がありません。

    +25

    -1

  • 17. 匿名 2019/10/17(木) 15:49:04 

    確かに徒歩だろうがクルマだろうが、5分くらいだとマメに通う気になるね

    +10

    -2

  • 18. 匿名 2019/10/17(木) 15:49:20 

    シャワーして素顔で部屋着に着替えて帰るから家の近所です 自宅から走って3分位 そのまま眠れるので楽です

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/17(木) 15:49:56 

    >>1
    そんな遠いなら近所をウォーキングして、自宅で筋トレした方がいいや
    絶対続かない

    +8

    -9

  • 20. 匿名 2019/10/17(木) 15:55:49 

    >>1
    うちも車で20分のところにある
    近所にもジムあるけど田舎だからパーソナルトレーナーがいるジムがそこしかないから通ってる
    最初はすごくキツくてアクセル踏む足がプルプルしててすごく危険だったからもし通うようだったらトレーニングキツかったなって日は30分くらい休んでから運転したほうがいいよ!

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/17(木) 15:57:59 

    微妙に田舎というか、中途半端な地域に住んでるのですが、家から自転車で10分かからないくらいのところに大きめのスポーツジムがあります。

    そういう土地柄なので近所の人が登録してる率が多くて入会に躊躇ってます…。
    私自身コミュニケーション能力が高い方ではないし、子供の友達のお母さんお父さんに会っても変に気まずいというか…。

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/17(木) 15:58:41 

    >>19
    実行してから言ってw

    +0

    -4

  • 23. 匿名 2019/10/17(木) 15:59:53 

    平日仕事帰りにしか行かないから家からだと電車で30分のところだよ
    車で15~20分となるとかなりめんどくさくない?

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/17(木) 16:00:49 

    主です!採用されてて嬉しいです😂

    関東の田舎に住んでるので車社会で地元の駅にはジムが無く隣駅か2駅先の駅にしか有りません☂️
    隣駅のジムはスタジオがが少なく、
    2駅先のスタジオが豊富でホットスタジオも有ってお風呂とスーパー付いてるジムが半年間月4500円で安いので気になってます!
    半年以内に退会すると解約金6000円程で半年後は月8000円です。人気で夜は混んでるみたいです。


    ガソリン代掛かりそうですがお風呂作らなくて済むのは魅力的です✨

    やっぱり遠くてやめといた方が良いでしょうか...?

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2019/10/17(木) 16:01:32 

    痩せたいって気持ちより面倒臭いって気持ちが勝つなら、金の無駄だから辞めな。

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2019/10/17(木) 16:04:46 

    主ですがトピ画に凄い笑いました!
    しかもよく見たら筋肉体操の方たち...!

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/17(木) 16:06:17 

    ジムまでの時間を聞いてどないすんじゃ?
    私は通ってないけど3分くらいかな。内1分はマンション内の移動。タワマンではない。
    しかも二軒あるわ。

    +0

    -8

  • 28. 匿名 2019/10/17(木) 16:25:46 

    わたしはご近所さんと会いたくないので、敢えて車で30分のジムというかスタジオに通っています。
    スポーツジムとは少し違うタイプの運動なので会費も高めですが週一で通っています。

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/17(木) 16:31:29 

    私は徒歩7~8分のとこに通ってます。その日の気分でウォーミングアップがてら歩いていったり、お風呂まで入りたいときは車で行ったりと。

    車で20分ちょっとかかるところに内装が綺麗で月額も2000円位安いジムがあって迷ったんだけどやっぱり近いほうにしました。

    気軽に行けるからよかったけど、近所の人に会ったりするのはちょっと…。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/17(木) 16:33:22 

    >>1
    車で15分って遠いの?
    会社から車で10分、家から10分のジムに仕事帰りに通ってるけど遠いと思ったことなかった
    一年通って8キロ、体脂肪率10%減ったよ
    とりあえず行ってみたらいいと思う

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2019/10/17(木) 16:33:48 

    隣の某大手スポクラに通ってたが近所の人が多すぎてイヤになった
    で、車で通ってる
    ストレスなくなったよ

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/17(木) 16:37:59 

    家から約200m
    だから会社帰りにシャワーとサウナに入って帰宅します。
    思いっきり元がとれてます!

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/17(木) 16:40:03 

    主です15分は深夜の空いてる時間に測りました!
    ゴールデンタイムや普段は混んでる道なので20分かそれ以上かかる時もありそうです...!

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/17(木) 16:49:20 

    私もそのくらい距離あるよ。面倒くさいって思うけど、近くだと知り合いとか嫌いな人に会いたくないからあえて遠くにしてる。それでも高校の喋ったことない同級生とかいるよ。

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/17(木) 16:49:32 

    家から車で10分〜15分ぐらいかな
    お風呂までしっかり入ってすっぴんとジャージかスウェットの上下で帰ってます。コンビニぐらいは寄ったりする

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/17(木) 17:04:39 

    近所はなんとなく嫌だったんで職場から30分、家から30分のジムに通ってたんだけど
    仕事やめて無職になってからは途端に面倒臭くなって…
    退会しようか迷ってる
    でも無職期間中の間もトレーニングはしておいた方がいいしなあ

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/17(木) 17:04:43 

    徒歩10分くらい
    近くないと続けて通えない

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/17(木) 17:08:15 

    引っ越す前は徒歩5分のところにあったので毎日通っていましたが、
    引っ越してからは公共交通機関を乗り継いでいかないといけなくなり、
    車もないため通う頻度がかなり減ってしまいました。
    やはり近くがいいですね。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/17(木) 17:10:28 

    >>22
    もう五年続けてますよ~

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/17(木) 17:17:17 

    >>9
    普通にみんなイケメン

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2019/10/17(木) 17:20:52 

    主さんは週何日通えそうですか?
    それによってだと思います。毎日のように通うなら近い方、週1くらいなら多少遠くても満足いく方、みたいな。
    私は現在は24時間ジムで徒歩20分程度です。
    自宅からウェアを来て上着を羽織って素っぴんに帽子。みんなそんな感じですね。ばっちり化粧なんてしてません(笑)
    一番遠いジムで一駅乗って駅から徒歩10分くらいの大手のジムに2年くらい通っていましたが、
    デメリットはお風呂に入ってしまうと冷えてしまう上に体がだるくなるので一駅乗って帰ってくるのがめちゃくちゃしんどいです。
    帰りに夕食の買い物しようにも荷物すら持ちたくない感じです。
    メリットはやはりマシンの種類も沢山ありプールもありサウナもあり飽きずに長時間楽しめる事かな。
    あと高齢者が沢山いるのでプールとか高齢者の男性は匂うので耐えられない場合あり。
    あと年輩の女性はひたすらうるさいので私はうんざりして退会しました。

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2019/10/17(木) 17:50:24 

    歩いて2分とりあえず週2は通えるように頑張ってるけど寒くなると本当にしんどい。

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2019/10/17(木) 18:16:16 

    家から徒歩15分
    行く予定だったけど雨降ってきたからやめた
    先週も台風で行かなかったからどうにか今週中に一回は行きたい

    +3

    -2

  • 44. 匿名 2019/10/17(木) 18:18:43 

    引っ越す度にジムを変えたものの車で全て住居から片道15分程度の距離

    現在は、徒歩で片道200メートル足らずだから中に水着を着て帰りは、更衣室が煩いので髪も乾かさずフードを被って帰宅。この距離感なら気が進まなくても玄関出たら10分以内にプールの中だなと思って向かえる。

    プール利用だけなら都度払いプールのみ450円の隣の市営ジムがいいけど電車代が往復約6OO円、徒歩を含む通う時間が往復一時間半かかる為に月8回通えば目の前のジムの月会費と変わらないので入会

    近隣に住む年配者の多くが1日に2、3回(夕方から夜は、自宅風呂代わりのサウナやジャグジー利用)利用する為に月の来館数に上限が設けられている。

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2019/10/17(木) 18:58:47 

    チェーン店がたくさんあるスポクラに通ってるから、スタジオプログラム見て気分で色々行ってるよ。
    子どもの学校帰りまでに合わせたりや、買い物の都合など色々考えたりしてる。メンバーも似たり寄ったりだし、所属は近所のところだが、条件によって追加料金あるが、どこ行っても良いみたいだし。一つに決めると飽きる。
    隣町程度でも地域性などで特色あって面白い。

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2019/10/17(木) 19:05:46 

    家より会社の近くの方が私は通いやすい!
    平日は仕事帰りに行けるけど、週末休みの日に家からジムへ行くのは億劫だし、週末は予定ある事が多いから余計に行かない(^^;)
    平日行きやすい方が続くと思います!

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/17(木) 20:20:02 

    皆さん有難う御座います!そして近い方多いですね

    主の心配の1つがお風呂入って真冬の帰り15分の車内で湯冷めしないか...も有ります。

    家で仕事してるので1日おき位に通えたらって思ったのですが甘いかもしれません

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2019/10/17(木) 22:11:20 

    家からは5分くらいかな。駅まで行く途中のショッピングモールにあるので便利というか、それで入会を決めた。
    けっこうまじめに週4くらい行ってます。
    残業で遅くなった時でもお風呂だけ入って帰ってます。
    週末なんてジム→下の階のカフェでお茶→さらに下のスーパーで買い物、と1日そのモールで過ごしてる笑

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/17(木) 22:17:19 

    >>1
    徒歩30秒のところにジムあるけど続かなかった怠け者です

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/18(金) 00:10:19 

    >>24
    関東、状況が酷似
    同じ市か?と思うほどだけど料金が違う〜
    私は居職なので、外に出る機会の一つとして二駅先のジムに週2-3回行ってます。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/18(金) 00:35:32 

    家から5分以内にある。
    ジム行くと毎回ガッツリ運動するから近くないとつらい

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/18(金) 04:49:21 

    運動の為に行きたいと思ってるジムが徒歩5分位なんだけど、シャワーは家で入りたいし、寒いと行きたくなくなりそうで入会迷ってる。
    怠け者にはジムは無理かな?

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/18(金) 17:17:15 

    >>1
    それよりまず越冬!まで持つかだよ
    寒いと行かなくていいやってなるんだよ〜

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード