ガールズちゃんねる

【子無し夫婦】帰宅後、夫が帰ってくるまでの時間どう過ごす?

133コメント2019/11/12(火) 03:51

  • 1. 匿名 2019/10/15(火) 20:46:00 

    アラサー子無し夫婦です。
    私は18時半〜20時頃帰宅、夫は20時〜24時頃帰宅、とかなり時間に幅があります。
    夫が早く帰宅する日は勿論一緒に夕飯をとるのですが、いつ帰ってくるか分からない日がほとんどで、一人の時間の過ごし方に悩みます。
    家事はもちろんのこと、あの漫画(無料アプリ)読みたい、あのアニメ見たい、資格の勉強ここのページまで進めたい...といったしたいことも沢山ありますが、
    炊飯器のスイッチをいれるタイミング、どの程度まで料理をすすめておくか、などなど、悩みます。「いつ帰ってくるんだろう」と思いながらだと、どーん!と好きなように過ごせません(笑)

    同じ子無し夫婦の方、どのように過ごされていますか?
    お話してみたいです♪

    +161

    -18

  • 2. 匿名 2019/10/15(火) 20:46:37 

    ガルちゃん

    +145

    -3

  • 3. 匿名 2019/10/15(火) 20:46:43 

    【子無し夫婦】帰宅後、夫が帰ってくるまでの時間どう過ごす?

    +15

    -24

  • 4. 匿名 2019/10/15(火) 20:47:15 

    テレビ見てるかガルちゃんやってる
    遅かったら先寝ちゃう

    +212

    -3

  • 5. 匿名 2019/10/15(火) 20:47:50 

    アマゾンプライムみまくったり漫画借りて読んだりがるちゃんしたりダラダラして旦那が帰ってくる直前で台所に立ったり洗濯物畳んだりテキパキ動いてる。晩御飯は作りおきしてる。

    +145

    -5

  • 6. 匿名 2019/10/15(火) 20:47:50 

    わかる
    早く帰ってきてもストレスだし遅く帰ってきてもストレスなんだよね
    いいタイミングで帰宅しろ!(無茶)

    +373

    -3

  • 7. 匿名 2019/10/15(火) 20:48:00 

    ガルちゃん

    +8

    -2

  • 8. 匿名 2019/10/15(火) 20:48:01 

    主です。トピ承認嬉しいです!

    書いてなくていけなかったのですが、がるちゃん以外でお願いします!(笑)

    +130

    -1

  • 9. 匿名 2019/10/15(火) 20:48:22 

    前半に家の事ぜーんぶやって帰ってくるまで自由時間

    +139

    -1

  • 10. 匿名 2019/10/15(火) 20:48:33 

    先に食べて飲んで寝てる。

    +51

    -2

  • 11. 匿名 2019/10/15(火) 20:48:53 

    アレやろうコレやろうと思いつつも
    結局ギリギリまでスマホや見逃し放送を見てゴロゴロ。
    帰るコールで慌てて晩飯に取り掛かる。

    +188

    -1

  • 12. 匿名 2019/10/15(火) 20:49:02 

    池の水をキレイにするかな。

    +7

    -10

  • 13. 匿名 2019/10/15(火) 20:49:10 

    愛犬モフモフしてる

    +77

    -1

  • 14. 匿名 2019/10/15(火) 20:49:19 

    ソファーで溶けてる🌝

    +107

    -3

  • 15. 匿名 2019/10/15(火) 20:49:24 

    洗濯物を畳む、お弁当箱を洗う、次の日のお弁当の準備、晩ご飯の準備、までやったら自由に過ごします。
    テレビ見たり漫画読んだりしています。

    +36

    -2

  • 16. 匿名 2019/10/15(火) 20:49:29 

    ご飯なんて炊いとけばいいし、料理だってチンするだけだけにしとく。
    帰ってくる時間帯もバラバラなんだし、仕方ない。

    +241

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/15(火) 20:49:36 

    なんじゃその悩みw

    こっちの深刻な悩みわけたろうか?w

    +33

    -33

  • 18. 匿名 2019/10/15(火) 20:49:51 

    何してるって言っても大体の人はテレビか本かネットじゃない?

    +11

    -3

  • 20. 匿名 2019/10/15(火) 20:51:02 

    取り決めとして、17時までに帰宅時間がわかったら
    メールするようにしてもらってる

    もちろん、仕事優先で無理ならしなくてもいい
    けど、19時までに帰宅できないのなら先に食事させてもらってる

    温かいものは温かいうちに食べてもらいたいので、
    20時まで連絡がないようなら、ご飯は冷凍にする準備に入る
    サラダ等、冷たい方が美味しいものはラップして冷蔵庫へ
    後は、帰宅に合わせて温めなおしたりする

    +68

    -2

  • 21. 匿名 2019/10/15(火) 20:51:16 

    録り溜めしてあるテレビ番組みるか
    ゆっくりお風呂入るか
    猫に話し聞いてもらうか

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2019/10/15(火) 20:51:17 

    >>19
    変な画像やめてよーびっくりしたわ

    +77

    -0

  • 23. 匿名 2019/10/15(火) 20:51:40 

    You Tube

    今まで興味なかったジャニーズにジャニーズJr.チャンネルみてハマりました(笑)

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2019/10/15(火) 20:52:05 

    YouTubeとガルちゃん

    +17

    -1

  • 25. 匿名 2019/10/15(火) 20:52:18 

    晩酌中
    帰ってきたら一緒に飲む

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2019/10/15(火) 20:52:34 

    旦那が遅い時はご飯作って食べて先に風呂入ってる。

    帰宅時間が早い時はご飯作って猫のお世話してソファーでダラけてる

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/15(火) 20:52:46 

    犬の散歩、掃除、洗濯、夕飯作り、お弁当、朝ご飯の仕込み、お風呂、、、勉強もしたいんだけど、時間が足りません。

    +45

    -2

  • 28. 匿名 2019/10/15(火) 20:53:34 

    昼寝(夜寝)してた😔💤

    +44

    -1

  • 29. 匿名 2019/10/15(火) 20:54:14 

    風呂入って洗濯回して今ご飯食べながらガルちゃんしてます

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/15(火) 20:54:29 

    ご飯つくってゴロゴロしながら待ってる。

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2019/10/15(火) 20:54:41 

    ご飯の自宅も家事もお風呂も自分のタイミングで済ませて適当に過す。
    ただ夫婦で話す時間は欲しいので夫が帰宅後にほったらかしにしないようにしてる。

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/15(火) 20:54:45 

    ネットサーフィンとFXの勉強と飽きたらゲーム

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2019/10/15(火) 20:54:50 

    ご飯食べてお風呂はいったり、だらだらしたりしてる。
    結婚したからといって変わらない。
    主の疑問がよくわからない。

    +12

    -4

  • 34. 匿名 2019/10/15(火) 20:55:01 

    全て作って、チンできる状態にしとけば楽なんじゃない?
    私は、こなしではなく、子がかなり大きいので、家であまり食べないので子なしに近いです。
    見たいテレビみたり、資格の勉強、仕事の復習とかして過ごしてますよ。

    +15

    -20

  • 35. 匿名 2019/10/15(火) 20:55:03 

    私は自宅で仕事なので終わる時間は自由、主人の帰宅時間は19〜25時とバラバラ。
    会社を出る前に必ずLINEを入れてもらうようにしてるんだけど、
    帰るよ!帰宅中!といった内容のみが40個パックになったLINEスタンプを以前プレゼントしたのでそれを1つ押してもらうだけ。
    どんだけダラけていても「そろそろかな?」と思ったら仕事か家事をしていた風を装って迎えます笑

    +29

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/15(火) 20:55:27 

    ソファーに座って、猫を愛でつつガルちゃん
    帰るコールで晩御飯作成に取り掛かる

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/15(火) 20:55:44 

    私は20時以降食べないから先に夕食たべてます。夫が帰宅したらお茶飲みながら話してます。

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/15(火) 20:56:00 

    すぐお風呂洗って入れて、料理して食べてお風呂入ってベッドの中でアメトークとマツコの知らない世界とか撮り溜めしたやつ見てる。至福の時間!旦那が帰ってきたら起きてご飯だして食べてる間 一緒にテレビ見ながらお喋りして、旦那がお風呂に行ったら私は寝室にいっておやすみなさいです。

    +26

    -1

  • 39. 匿名 2019/10/15(火) 20:56:40 

    猫と遊ぶ!
    飽きられたらガルちゃん

    +6

    -3

  • 40. 匿名 2019/10/15(火) 20:57:51 

    むしろ帰ってくるギリギリまで何もせず、帰宅直前で家事を始めてやってますアピール。

    +38

    -1

  • 41. 匿名 2019/10/15(火) 20:57:58 

    妻が早く帰ってくる前提?

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/15(火) 20:58:13 

    犬の散歩にいってお風呂はいって
    ご飯ちゃっちゃか準備して
    スマホぽちぽちかNetflixでドラマを見ながら待つよ!
    お腹空いてたら先に食べて犬と遊んでる

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2019/10/15(火) 20:58:27 

    >>22
    つまらんよ

    +2

    -3

  • 44. 匿名 2019/10/15(火) 20:59:09 

    午前中に掃除洗濯を終わらせて、午後に筋トレやってヨガやって洗濯物取り込んで片付けたら猫と遊んでガルちゃんする
    17時くらいになったら猫にご飯やって人間のご飯の下ごしらえ
    あとは火を入れるだけにしてお風呂にゆっくり入って、旦那から帰るよコール来たらご飯のスイッチ押してまたガルちゃん

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/15(火) 20:59:37 

    >>6まじこれ!wでも無茶wwww

    +38

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/15(火) 21:00:46 

    あとは焼くだけとかまで食事の準備をしておきます。
    それ以外は愛犬と遊んだりテレビ見たり…
    帰るときに連絡もらうようにしてるので連絡来たら炊飯器の早炊きスイッチをオン!
    あんまり遅いとお風呂入っちゃいます。

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2019/10/15(火) 21:00:57 

    私は8時から4時半で、旦那は交代勤務。
    今日から旦那二交代になるから一緒に5時に晩御飯食べて出勤した。
    明日から4時半に帰ってきて5時にご飯食べるの間に合うかなー😭
    11時に帰ってくる時はおかずとかラップしてチンしてもらって基本は寝てる。次の日仕事じゃなかったら起きてるけど。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/15(火) 21:02:07 

    うちは主人が単身赴任中で私一人の時間がすごく多いので、漫画読んだりゲームしたり好きな時間を大いに過ごしています。
    が、たまに主人は私を驚かそうとこっちに連絡なしで帰ってきます。
    この前は暑かったけどクーラーを点けずにパン1で一人ピザ&お菓子パーティーをしてた時に帰ってきた時はヒィッ!!!
    ってなった。
    主人も見たことない私の姿でヒィッ!!!
    ってなってた。
    私の新しい一面を見せてしまったよ。

    +85

    -2

  • 49. 匿名 2019/10/15(火) 21:02:12 

    ご飯はある程度の準備してます、次の日のお弁当の用意も一緒に済ます。
    おかずも作り置きしても良い物なら作っておく、揚げ物なら出来る限り一緒に揚げたいから待つけど。
    遅くなりそうなら自分だけ先に揚げて食べる、旦那のは帰宅したら揚げる。
    基本待てるなら待って一緒に食べるけど、無理そうなら先に食べてますよ。
    空いた時間はゴロゴロしたりゲームしたり本読んだり猫と遊んだりw
    合わせられる所は合わすけど、無理しない範囲でやってる感じです。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/15(火) 21:02:54 

    あとは炒めるだけとかあったまるだけの段階まで料理してガルちゃんかテレビかゲームか
    旦那から仕事終わったって連絡で炊飯器のスイッチ押して風呂に入る
    髪乾かした頃に旦那が帰ってくるから、旦那が風呂入ってる間に料理仕上げするよ

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/15(火) 21:03:16 

    ご飯支度してお風呂入ってテレビ見てます

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/15(火) 21:03:22 

    ごはんのタイミング、わかるわ~w
    お肉の解凍のタイミングとかねw

    うちはごはんの支度をある程度したら(それもメニューによりけりだけど)読書してるよー。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/15(火) 21:03:38 

    新婚なら仕方ないけど、結婚してある程度経っているなら、一緒に夕飯食べることに拘る必要ないと思う。食事をいちいち相手に合わせないといけないようなら、マジで自分の人生棒にふる。週末は必ず一緒に食べようとか、平日は一日だけ相手に合わせるとかすればいいのでは。それ以外は早く帰宅する自分の時間に合わせて食事用意して、旦那には温め直して食べさせればいいじゃん。旦那の時間に合わせるために自分の時間無駄にするなんて本当にもったいない。専業主婦ならまだしもさ。

    +33

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/15(火) 21:03:52 

    私が仕事から帰って4時間後くらいに夫が帰ってくるので、晩ご飯の買い物、犬の散歩、晩ご飯作る、YouTube、ガルちゃんなどなど
    あと2日で牧場物語がSwitchで発売されるのでやり込もうと思っています

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/15(火) 21:04:16 

    YouTubeで怪奇現象や未解決事件を追っている。
    ホラー系見てるときに帰ってきたらびっくりする!

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/15(火) 21:04:21 

    >>6
    夫「お前がな!」

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2019/10/15(火) 21:04:21 

    私も同じ感じで、必ず私が先に帰ります。帰ったらとりあえずご飯作って、21時過ぎて帰ってこなければ先にあっためて食べますし、お腹減ってればそれより前でも食べてます。いつまでも待ってられない笑

    最初は夕飯の時しか一緒にゆっくりできないしと思ってたけど、食べる時間は別でも旦那の食べてる横に座って話せるし無理に一緒に食べなくてもいいかなと思うようになりました。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/15(火) 21:05:25 

    >>56
    ご飯作って無い方がそんなこと言ってきたら腹立つわ笑

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/15(火) 21:07:19 

    ゲームやってるかパソコンで絵を描いてるかYouTubeみてる。
    我ながらグータラな専業主婦だよ。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/15(火) 21:08:08 

    今から帰るメールが来てから大体1時間後なのでそれまではゴロゴロしたりゲームしたりしてる。
    お風呂済ましてることも多いかな。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/15(火) 21:08:11 

    とりあえず帰ってきて7時半までゴロゴロしてそこから晩御飯作ったり洗濯物片付けたりお風呂掃除してる。
    20時過ぎたら旦那から「終わった」とLINEが来るから作った料理を温めたりテーブルに出したりしてる。
    遅かったらそのまま私だけ晩御飯食べる。
    基本的にダラダラ休みながら家事してる。

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2019/10/15(火) 21:09:32 

    映画を細切れで見てる
    2日に1つ
    ドラマは凪のお暇とあなたの番ですが終わっちゃったから何も見てない

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/15(火) 21:09:50 

    夫が帰ってきたら2人で一緒の時間を楽しみたいから、すぐ終わる掃除をちょこちょこしたり、途中で中断してもさしつかえない事しかしないや
    本当は好きな映画や海外ドラマを観たい(夫は興味ないやつ)
    けど突然帰ってきて、途中になるのが嫌なんだよね物語に集中して最後まで観たいのよ

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/15(火) 21:10:42 

    なんてタイムリー!
    今まさに夫の帰りを待ってます
    ホットクックでシチューつくったけど、あとで温め直さないと
    かぼちゃの温野菜サラダは、夫から帰るメールが来たらレンチンする
    あーお腹減った、、、いまは映画見ながらがるちゃんしながら、ゆるーく仕事もしてる

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2019/10/15(火) 21:11:07 

    みんな旦那さんが帰る連絡なくてもご飯作れるのえらい…わたしは帰ると言われないと料理作れない(やる気が出ない)。1時間帰宅までかかるから、その間に作る感じ。ほんとだめだなぁと思う…

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/15(火) 21:11:20 

    餃子とレタスの鍋と鰹のタタキとレンコンのきんぴらを今やっと食べ終わった!
    夫が遅いと自分のご飯の支度もズルズルと遅くなってしまう…
    食べてすぐは帰ってきてほしくない
    お風呂入ろうかどうしようか迷う〜

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/15(火) 21:11:58 

    次の日も仕事だったりすると辛いから、私は夕飯は9時って決めて、それに向けて準備するよ!
    9時になってダンナがいれば一緒に食べるし、いなかったら先に食べて、旦那は温めてたべてもらう。
    自由時間は、ソファで撮りためたドラマ見てるとすぐに時間経つ。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/15(火) 21:12:22 

    作り置きしとく。待ってて作るの面倒だから冷めてもチンしてもらう。食べ終わった食器も洗ってもらう。私は先に寝室でテレビ見てる

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/15(火) 21:12:41 

    >>64
    なんの映画?
    私はベイビー・ドライバーって映画見てる
    けっこうテンポよくて面白い

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/15(火) 21:16:50 

    食事はチンするぐらいまで用意して
    後は帰るまで犬の散歩したりガルちゃんしたり
    映画観たりして過ごしてます

    お風呂は焼き魚やお肉を焼いたりする時が
    あるんで臭いがつくと嫌なので夫が帰るまでは
    お風呂には入らないし寝たりはしないです

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/15(火) 21:17:08 

    最近の働き方改革の影響で、管理職は残業NGだから結構すぐ帰ってきちゃうな。
    むしろ私のほうが遅い。
    ご飯炊いて、味噌汁作って待っててくれてる。
    おかずは私が帰ってからササッと作る感じ。
    私が先なら、翌日のお弁当作りがてら夕食の準備と洗濯畳むとかかな。

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2019/10/15(火) 21:17:40 

    >>69
    プライムで、ステキな金縛り観てるよ!記憶にございませんを見に行っておもしろかったから、三谷つながりで
    ベイビードライバー、評判よさそうだね、プライムにあるかな

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/15(火) 21:17:55 

    わりと早めにご飯作っちゃって、旦那にはチン。その方がフライパンとか先に洗っちゃえるから。
    お風呂入ってご飯食べてテレビとガルちゃん交互に観て(←)、あんまり旦那が遅くなるなら先に寝るけど、大抵は待ってる。

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2019/10/15(火) 21:17:56 

    適当に簡単なものを作っておいて、あとはスマホ見ながらとにかくダラダラ。
    勉強の仕方をすっかり忘れた私からしたら、資格の勉強だなんて凄いなぁと思い、私も少しは見習おうかと思いました。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/15(火) 21:19:38 

    夕飯作って先にご飯食べて、自分の分だけでも食器片付けちゃって、部屋をクイックルワイパーかけて、ソファでゴローンとしてスマホいじってるとそのうち帰ってくる。そしたらご飯あたため直してあげてお風呂へGO!

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/15(火) 21:21:29 

    お腹空いちゃってイライラするのでご飯は先に食べちゃいます!
    テレビ見たり一人ファッションショーしたりしてます。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/15(火) 21:21:43 

    相手に合わせすぎて そのうち疲れそうだね。
    私が主なら20時過ぎても旦那から帰る連絡がなければ先に夕飯済ませて、自分のやりたい事をするかな。
    旦那が帰ってきても、キリの良い所まで済ませたい用があるなら、先にお風呂に入ってもらって 私のペースに少し合わせてもらう。毎日一緒にご飯食べなくても同じ空間でそれぞれが好きな事してても会話もできるし、十分だと思うんだけど、まぁ人それぞれだよね。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/15(火) 21:24:03 

    夕飯作って食べてインコと遊んでから寝かせて
    その後テレビやガルちゃんや5ちゃんやまとめサイトを見ている

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/15(火) 21:24:20 

    極力スッピンとかパジャマ姿を見せたくないから、どうしても先にお風呂入れない

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2019/10/15(火) 21:25:11 

    ご飯作ってドラマみて録画みてコロコロしてたら帰ってくる。一人の時間も苦手じゃないタイプだから悠々自適w

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2019/10/15(火) 21:25:29 

    ごろごろガルちゃん。
    おやつ食べる
    旦那が帰ってくる時間が近づいたら夕飯作る

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/15(火) 21:29:30 

    独立した大人同士2人が同居してると考えて気楽にやればいいじゃん。
    大人なんだからご飯なんて勝手に食べればいいんだよ。
    主さんもたまには友人と外食したら?

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2019/10/15(火) 21:34:07 

    私は19時頃帰宅で、夫は21時頃。
    自分と夫の晩御飯つくって、一人で食べたあとはお風呂洗って、ゴロゴロしながらテレビ見てるかな。
    夫が帰ったらお風呂沸かして、夫がご飯食べてる時に今日あったこととか話してる。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/15(火) 21:37:55 

    うちも子供なし夫婦ですが私が夕方からのパートなので旦那が先に帰宅。夕飯は作っておいてレンジでチンして食べててもらいます。作りたてを出してる主さんすごいわ!いい時間に(30分前とか)帰るコールしてもらえばいいんじゃない?

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/15(火) 21:38:14 

    うちは共働き
    子供の世話もしないのに家でグダグダしてる道理がない

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/15(火) 21:38:14 

    男友達や昔の男とラインとか電話してます!!
    もちろん家事はやってますよ★

    +0

    -5

  • 87. 匿名 2019/10/15(火) 21:38:58 

    帰宅
    →ベランダの洗濯物取り込む
    (朝干せなかった時はここで洗濯機回す)
    →軽く掃除機&食器や洗濯物等の片付け
    →お風呂→ご飯の準備
    →洗濯物干す&残ってる家事

    旦那が遅い時は先にご飯食べて
    旦那が帰宅したら温めて出す〜

    座るとダラダラしちゃうから
    座らずに行動してます^ ^
    ぜーんぶ終わったらガルちゃん徘徊して
    撮り溜めしてたドラマ見たり
    趣味のDIYしたり、ゲームしたりかな♪

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/15(火) 21:39:00 

    基本は先にご飯食べてお風呂入ってテレビ見てる。旦那帰ってきたら旦那の夕飯作る。

    今日はなーーーんもやる気が起きなくて、夕飯食べてないし旦那のご飯も作ってない。そしてがるちゃんを今さっきはじめた。

    今日の自分ヤバい。終わってる。
    何でこんなにやる気出ないんだ?

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/15(火) 21:41:53 

    すぐ温めるだけの段階まで作って、帰ってくる連絡が入ったら食事の準備をはじめてる
    連絡くるまでって思うとダラダラできる(笑)

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/15(火) 21:41:57 

    >>88

    そんな日もあるよね(^^)
    だからこそ究極にダラダラして
    また明日頑張ればいーのさ♡

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/15(火) 21:42:57 

    >>34
    思えばうちの母親もそんな感じだったわ。帰ってきてからチンするなりご飯よそったりしてたよ

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/15(火) 21:45:08 

    先週はとにかくやる気が出なかった
    先週末に「実はご飯作る気にならなかったんだよね」と打ち明けたら
    「言ってくれたらよかったのに」と言われた
    それだったら待ち合わせて一緒に食べるか、食べて帰るかってできたのに、全然いいよ、と

    でも先週は夫も0時まで働いて忙しい一週間だった いいよと言われても、なかなか言えないわ

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/15(火) 21:45:31 

    私もアラサー子なし夫婦で、結婚して半年です。

    まさに、主さんのこの悩みが、一緒に暮らし始めて、一番にぶち当たった壁だった!!

    今まで一人暮らしで何年も過ごしてきたから、どうも慣れなくて、、

    1人の時間もいつ帰ってくるか分からないと、思いっきり自由には過ごせなくて、
    あぁもぅー!!ってなってた。

    今はある程度、私もテキトーです。
    その内帰ってくるんだろうねと思って、自分のペースでごはん作るし、お腹すいたらごはん食べるし、風呂入るし、寝る。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/15(火) 21:47:16 

    >>88
    そんな日もある!毎日頑張らなくて良いよ
    今日も一日お疲れ様

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/15(火) 21:47:41 

    主さん夫婦と帰宅時間似てる!
    うちは、チンできるようにラップとか
    盛り付けした状態にして、私はさっさと
    食べてお風呂入って寝てます。
    帰って来るまで待つの、しんどいから。
    平日はお互いに寝顔しか見てない笑

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/15(火) 21:48:04 

    お腹すくから夫が帰るまでにポテチ一袋食べたり、ビールとサラミ一本食べたて、夫帰宅後に一緒に夕食してたら半年で10キロ太ってしまった。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/15(火) 21:48:09 

    ごはんの下準備して、掃除、洗濯し終わったら、がるちゃんかアマゾンプライムかテレビ、あと本読んだり、オンライン英会話したりしてる。帰ってくる時に連絡くるから着時間に合わせてごはんが出来上がるように作り始める。一緒に遅くの時間に食べてたら太ってきちゃったから最近は先に食べる時もある。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/15(火) 21:51:16 

    お風呂入って乾きもの食べて飲んでる。
    帰るメール来てからご飯作る。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/15(火) 21:53:24 

    最初は旦那の帰りを待ってたけど、私も帰る時間がバラバラだから帰ったらすぐに作って食べる事にした
    帰るって連絡がきて30分位だったら待つ
    作っておけばチンすればいいけど、出来立てをとか考えてると自分の時間取れないし、ゆっくり出来ないんだよね

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/15(火) 21:56:50 

    私はお酒が好きだから、夕飯は一人で早い時間にすませて旦那が食事してる時は横で呑んでる

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/15(火) 22:07:43 

    旦那は19~21時あたりに帰宅
    私は18時には帰宅

    朝食は必ず一緒に食べる約束だけど夕食は各自で用意して食べることになってる。
    だから帰ってからずっと自由にしてる。

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2019/10/15(火) 22:09:11 

    テレビ観ながらガルちゃんやってる。幸せな時間。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/15(火) 22:12:11 

    >>1
    パートでも帰ってご飯するの面倒なのに
    しっかり共働きで家事もする主さんを尊敬します!

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/15(火) 22:17:45 

    >>5
    旦那が帰ってくる直前は
    タイムリミットがあるから
    はかどるねw

    私の家事時間は
    旦那出勤前←家事のできはここの集中力にかかっている。
    帰宅直前の
    この二つの時間帯。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/15(火) 22:22:04 

    YouTube見たり録画したドラマを見たり。帰る時LINEしてくれるし、家に着く10分前くらいにまたLINEくるからその時に調理再開するかな。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/15(火) 22:28:13 

    お互い17時までの仕事だけど、旦那の帰りは18時くらいだから、帰宅後すぐ夕飯の準備。洗濯は夕飯が終わったら一緒にする。掃除は私が平日休みの日にして(週3勤務)、旦那が帰ってくるまで自由にしてる。もうね、子供とか考えなかったわけじゃないけど、無理。人間育てるとか、今更ママ友だ保育園だ学校だーとか、無理。ずっと2人で呑気に生きたい。

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2019/10/15(火) 22:29:11 

    自分もだけど、子無し夫婦の猫との同居率の高さw

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2019/10/15(火) 22:31:41 

    >>88
    生理前じゃなく?
    私も月一くらいそんな感じの時があるよ

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/15(火) 22:44:33 

    今日は遅くなる宣言されてるから先に寝る。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/15(火) 22:44:58 

    主さんも働いてるなら
    そこまで気にしなくて
    いいんじゃない?
    旦那の帰宅に合わせて作ってたら
    疲れちゃうよ!

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/15(火) 22:45:27 

    私なら買い物して帰って、夕飯の支度して、テレビ見たりしてたらあっという間だけどな。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/15(火) 23:29:09 

    私 8時すぎから1時過ぎまでのパート
    旦那 17時 残業で18時帰宅

    結局 ゴロゴロしてしまっている。あとは、洗濯 炊事とか

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/15(火) 23:40:39 

    私は15時頃に帰宅、旦那は17時頃。
    帰ったら家事があればするのと、猫やインコの世話、YouTube見ながら運動したり、ピアノ習ってるので練習したり。
    でもだいたいは疲れてるからゴロゴロガルちゃんからの寝落ちw
    17時は早すぎるので18時半に帰ってきてほしいよー😓

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/15(火) 23:45:10 

    私も夫が時間が不規則で早ければ
    7時半くらいから遅いと終電で夜中1時近くになります!
    私は8時前には帰宅します!
    ご飯は必ず一緒に食べるしお風呂も一緒に入ります❁
    帰ってすぐにお風呂も沸かしてご飯も作って
    冷蔵庫に入れといてあとはダラダラちょっと寝たり
    ゲームしたりテレビ見てます♪

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2019/10/15(火) 23:48:02 

    基本リビングなのでテレビ見てるかがるちゃんしてるか昼寝してる

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/16(水) 00:33:40 

    本気でなんっも考えないで過ごしてます‼好きな時に食べ風呂に入り寝ます。正直旦那のことはあまり意識せずに過ごしてます。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/16(水) 00:42:03 

    旦那は知らないと思うけど、無課金で上位に食い込むゲーマー。
    何故か私も恥ずかしくて隙間時間に猛烈な勢いでやってる。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/16(水) 01:24:16 

    資格の勉強してます。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/16(水) 01:52:08 

    職場が家から近いため、仕事が終わると18時半には家に着いてます。今日は帰宅後に以下をやっていたらあっという間に24時近くになっていて、旦那が帰って来ました。

    ・お洗濯2回
    ・トイレ掃除
    ・簡単に晩ご飯の用意
    ・先に晩ご飯食べる
    ・メルカリ出品か(24時前)

    ・旦那帰宅し、晩ご飯用意


    お子さんいる人、本当に尊敬します。私は上記やってるだけでヘトヘト…。お風呂に入って寝よう~。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/16(水) 07:18:40 

    私は午後のみパートなので、朝起きて身支度整えてから、掃除、洗濯、夕食の下ごしらえして、昼食とって出勤。19時帰宅後、洗濯物片付けてからお風呂、ビール飲みつつ夕食の仕上げ。
    この時点で21時くらい。夫が帰ってくるまでテレビ見つつお酒飲んで待ってる。空腹でお酒飲んでるので酔いが早い!!
    自分だけ食べちゃえばいいんだけど、それも面倒なんだよね。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/16(水) 07:23:09 

    >>48
    ごめん、朝からクソ忙しいのにガルちゃんして笑わせてもらったわ。いってきます👹

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/16(水) 07:38:25 

    ご飯作って食べて、コーヒーいれて飲みながら取り溜めたドラマの消化^_^
    見るものがいっぱいあって大変!

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/16(水) 09:26:43 

    19:30で一切の家事をやめると決めてる。

    前の旦那は終電デフォルトで朝食しか共にしない人だったから、
    20:00とか微妙な時間に帰宅するのにストレスを感じる。
    夫婦やってても基本お一人様が理想なので。
    子無しが確定したので、コスパの悪いことはなるべくしたくない。
    さらなるお気楽を目指したい。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/16(水) 10:58:54 

    >>35
    そのスタンプ知りたい!

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/16(水) 11:44:11 

    すっごくわかります!
    自由なようで完全な自由ではない時間・・・

    うちは、私が18時半、夫が20時~22時の間くらいに帰宅です。
    私は帰ってきたらご飯軽く食べて、やる気ある日はそのまま片付→洗濯→夫の夕飯作り
    やる気ない日は、ダラダラYouTubeやアマプラ見ながらゲーム、読書です。

    お風呂入りたいけど私は一度入ると1時間以上かかってしまうので、途中で夫が帰ってきたら・・・と思うとなかなか入れない・・・
    だから夫帰宅前にゲームとかダラダラして帰ってきたら家事することが多いです

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/16(水) 12:33:33 

    帰りにスーパー寄って、洗濯取り込んで、畳んで、料理して、ごはん先に食べて、洗い物してってしてたら大体帰ってくることが多いから、あまり時間に余裕はない。それでも時間あったら掃除したり、ゴロゴロしたりしてるかも

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/16(水) 13:04:44 

    >>124
    宣伝だと思われてしまうかもしれないので書かなかったのですが、私がプレゼントしたのは「家に帰るよ2」です。
    いま調べたところ「家に帰るよ」「家に帰るよ3」と合わせて3つ出ているみたいです。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/16(水) 13:56:31 

    >>106
    わたしも同じようなライフスタイルです。子どもはどう考えてもほしいと思えなかった。
    ペットも飼う自信なし、回りの子なしの人みんな猫やらうさぎやら飼っててすごいと思う。

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2019/10/16(水) 15:42:08 

    パートに行く前に掃除や
    晩ごはんの支度を済ませてるので

    パートから帰宅したら洗濯物を取り込んで畳んだり、その他雑務をし、暇だったら録画やAmazonプライム見てのんびり過ごしてる。

    パート休みの日も家事を早めに終わらせのんびり過ごしてる。

    旦那が帰宅したら
    食事を温め一緒にTV見ながらご飯を食べてる。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/16(水) 19:12:14 

    歌うのが好きなのでユーチューブのカラオケで歌ってる。
    となりに聞こえないくらいの声でだけど。
    あとはやっぱりがるちゃん!楽しい…

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/16(水) 19:44:52 

    YouTube。
    中田敦彦にハマってる。


    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/17(木) 12:48:13 

    気疲れするから先にご飯食べて風呂入ってテレビでも見てたら?新婚ですか?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/12(火) 03:51:34 

    買い物ない日はご飯作って
    ジムに一時間くらい言っていたら、帰るから家まで一時間くらいかかるので
    お風呂入れば丁度よく帰ってきます

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード