ガールズちゃんねる

台東区長、ホームレス拒否で謝罪台風避難所、「対応が不十分」

3533コメント2019/10/22(火) 11:57

  • 3001. 匿名 2019/10/16(水) 17:28:30 

    >>2975
    避難所で働いてくれてる人たちには、あなたが高額納税してようが関係ないと思うんだけれど。
    医者も看護師も介護士も自衛隊も、災害時は働く義務があるんじゃなくて、自分達の助けを必要としている人たちを助けたいという気持ちがあるから働いているんだと思うよ。

    それを言うなら個人的に人を雇うなりベッド置ける避難所をお金払って作ったらどうかな?

    +12

    -0

  • 3002. 匿名 2019/10/16(水) 17:30:56 

    てかさー、みんな日頃ヤニカスやおっさんの加齢臭ですらクサイクサイ文句言ってるのにホームレスのニオイなんて耐えられるの?
    冗談抜きで蛆虫ついてたりする人もいるんだよ?
    赤ちゃんとか小さい子近づけられる?

    +23

    -0

  • 3003. 匿名 2019/10/16(水) 17:31:28 

    >>2999
    へぇー
    避難所のお風呂ってこんな感じなんだ
    意外と銭湯みたいな雰囲気なんだね

    +0

    -0

  • 3004. 匿名 2019/10/16(水) 17:31:59 

    命って平等でないと思う。
    日本に居るホームレスって色々な権利や義務を捨てた状態の人達でしょ?差別はよくないけど区別。

    自分の身に切羽詰まった時、自分の身よりも他人をも思いやれる人って見たことない。数年に一回の人命救助の為に動いたって人のニュース見るくらい。

    安全からの愉悦を楽しむ偽善者って本当多い。このスレそういう人達多いね。

    +11

    -2

  • 3005. 匿名 2019/10/16(水) 17:32:34 

    ここに出てる意見をどこか1ページ分、明日のワイドショーかなんかで取り上げてほしいわ。ハチャメチャなこと言ってる人を坂上あたりにコテンパンにやっつけてほしい。どうせバカのくせにとかおじんのくせにとか低レベルな小学生の悪口で返されちゃうんだろうけどね。

    +0

    -0

  • 3006. 匿名 2019/10/16(水) 17:34:32 

    >>3002
    同感。
    タバコの臭いでピーピー言ってるのに、あのホームレスの臭いに耐えられるわけない。
    ワキガの人の相談とかでもワキガ叩きとかも出てくる中で、ワキガなんて比にならないくらいの悪臭と過ごす事に耐えられるのだろうか、、笑

    +12

    -0

  • 3007. 匿名 2019/10/16(水) 17:35:41 

    >>2963
    ひょっとして今回の一件は、ホームレスの人用の避難所を別に設けているってことを差別だと、一部の人達が言いたい為に故意に仕掛けた?って、勘繰りたくなる

    +4

    -0

  • 3008. 匿名 2019/10/16(水) 17:35:45 

    >>3005
    実は今日のバイキングで取り上げられてたけど、坂上は自分の意見は言わず災害避難アドバイザーの人に質問して逃げてたよ
    名言はしないけど、芸能人なんかはホームレスと一緒は危険で嫌だと思ってるでしょ

    +8

    -0

  • 3009. 匿名 2019/10/16(水) 17:36:11 

    >>2999
    根本敬が交流のあったホームレスを(たぶん善意とかでなくネタとして)
    ビジネス旅館にとめて入浴させたら
    一人なのに浴槽が黒く濁って、体や髪は洗っても洗っても黒い水が出てきて
    風呂は悪臭が染み付いて(もちろん客室と布団も)
    旅館が損害被った話があったなー

    +6

    -0

  • 3010. 匿名 2019/10/16(水) 17:39:14 

    偽善者たちには西成区に行ってしばらく生活してみてほしい
    ニオイ以外にも異常なまでの民度の低さにも驚くと思うよ
    命に重いも軽いもないんだから我慢できるはずだよ!

    +8

    -1

  • 3011. 匿名 2019/10/16(水) 17:40:05 

    今は税金を払ってないホームレスだけど、もし一時期儲けていて税金を一般人の一生分以上払っていたらどうなりますか?
    そのホームレスの地位は上がりますか?

    +2

    -1

  • 3012. 匿名 2019/10/16(水) 17:40:13 

    行政だから~と、あれ作れこれ作れ、そこで働いてる人たちにああしろこうしろと自分勝手に負担ばかり強いるのは良くないと思う。
    というか、そんなことやってたら将来的にそこで働こうと思う人がいなくなっちゃうよ。

    まずはホームレスが、日頃からホームレスから脱しようと行動するべきだし、ペットを飼ってる人は責任もって事前に避難場所を把握したり確保すべき。

    自分もそうだけど、相手も災害という緊急時なのにそれを棚にあげて、困らせるのは良くないよ。

    +10

    -0

  • 3013. 匿名 2019/10/16(水) 17:40:50 

    >>3002
    これにダニ、ノミ、シラミ、結核などの感染症、ワクチンも打ってるか分からないので他の感染症(日本人なら打ってる予防接種でも外国人の不法入国者なら打ってない場合あり)
    こんなん同じ避難所に来てトイレなど一緒に使うなんてできる?
    赤ちゃん、お年寄りもいるんだよ。

    +17

    -0

  • 3014. 匿名 2019/10/16(水) 17:41:15 

    >>3008
    出自が黒いから、どっちについても敵つくるからねー。
    税金がーとか言ってる人はおかしいとか、どうでもいい論点が無難。

    +6

    -0

  • 3015. 匿名 2019/10/16(水) 17:41:19 

    >>3001
    横だけど。別に働いてくれている方の意見いま関係なくない?なぜいきなり働いてくれる人目線になるの。たぶん苦し紛れだと思うけど。
    命の重さは違う→それは納税有無で測られる、のなら、税額高い人のほうが優遇されるべきという主張を自分より上級市民がしてきたらどうやって反論するの?それとも無と有の間だけ線を引いて、それ以外は平等にせよとでも?自分、言ってること虫が良すぎない?

    +2

    -2

  • 3016. 匿名 2019/10/16(水) 17:41:43 

    昨日の深夜は擁護派多かったね
    やっぱり、ちゃんと働いて夜寝てる昼職の人は現実的な意見が多いわ

    +7

    -0

  • 3017. 匿名 2019/10/16(水) 17:42:03 

    いやもう良い悪いとかの問題じゃなくみんな生理的に無理でしょ
    尻に漏らしたのかうんこ滲んでそのまま日数経過してる人もいるというのに…
    そばにいて耐えられる人がいるとは思えない

    +10

    -0

  • 3018. 匿名 2019/10/16(水) 17:42:54 

    >>3004
    >自分の身に切羽詰まった時、自分の身よりも他人をも思いやれる人って見たことない。

    あなたはそうなんだろうね
    あなたがそうだからって決め付けない方が良い
    戦争中や被災中に沢山見知らぬ人を助けた人はいますよ
    タイタニックの実話を知ってますか?
    あなたみたいな自分だけが助かりたい人がいる反面、乗客の不安緩和の為に最後まで引き続けた音楽隊、船中でもトップレベルの富豪なのにボートに乗らなかった人等様々な人いるんですよ

    +4

    -8

  • 3019. 匿名 2019/10/16(水) 17:43:36 

    前に池袋で乗り合わせたホームレスがめちゃくちゃおしっこ臭かった
    下に置いてた荷物からもなぜかオシッコが漏れてて電車降りた後もずっとニオイ残ってて大学生くらいの若い女の子が吐きそうになってた

    +6

    -0

  • 3020. 匿名 2019/10/16(水) 17:43:48 

    >>3008
    そうなんだ見逃した
    ユーチューブあるかな。

    +0

    -0

  • 3021. 匿名 2019/10/16(水) 17:44:03 

    >>2941
    そうなってくると、行政では対応できないよ
    民間で有料避難所を経営して差別化を図るしかない
    そんな、大災害で九死に一生の状況で高額納税云々言うのは空気読めなさすぎ

    +1

    -0

  • 3022. 匿名 2019/10/16(水) 17:44:48 

    ここでタイタニックの話題はさすがに草
    お花畑すぎる

    +5

    -2

  • 3023. 匿名 2019/10/16(水) 17:45:18 

    >>3020
    本当にサラッと終わったて、すぐに神戸の教員いじめの話題になってた
    YouTubeあるかな?

    +1

    -0

  • 3024. 匿名 2019/10/16(水) 17:46:00 

    >>3004
    安全からの愉悦ってどういう意味?優越の間違い?

    +0

    -0

  • 3025. 匿名 2019/10/16(水) 17:47:46 

    >>3002
    あれ実話ベースだから
    映画もかなり忠実に再現されてるけど、ちゃんと生存者の証言が残ってるんだから読んで来たら?

    +3

    -0

  • 3026. 匿名 2019/10/16(水) 17:48:02 

    >>3008
    バイキング見てたよ
    おぎやはぎが言いにくそうに言葉選んで臭いの事とか言ってたね見直したわ
    ホームレスの人達だけ別の場所〜とかも
    あれって皆思う事だと思うあの臭いはたまらんよ
    女性陣は良い事言ってるだけにしか見えなかった

    +4

    -0

  • 3027. 匿名 2019/10/16(水) 17:48:05 

    >>1687
    みんな呆れるほどバカだね。
    行政のやる事だよ。やらなかったら憲法違反!

    +2

    -0

  • 3028. 匿名 2019/10/16(水) 17:48:52 

    まだやってたの?
    ホームレスが可哀想云々じゃないんだよ
    民間ならまだしも行政区の区長がこんな判断してしまったからまずいの
    案の定他国からもブーイング
    賢い行政職員なら嫌でも平等に扱うわ
    それが仕事だから

    +3

    -1

  • 3029. 匿名 2019/10/16(水) 17:48:57 

    >>3013
    ほんとにそれ。
    極端かもしれないけれど、悪意がないから、災害時だからって、テロと同じようなことをやっても良い訳じゃないと思う。

    +6

    -0

  • 3030. 匿名 2019/10/16(水) 17:49:01 

    >>3022
    じゃあ何ならいいの?
    東日本大震災の話ならいい?

    +0

    -0

  • 3031. 匿名 2019/10/16(水) 17:49:16 

    おそらく擁護派ってホームレスを
    ・生活保護に頼らず立派な人
    ・社会のせいで犠牲になった被害者
    ・路上でも頑張って生活してる素朴で気の毒な人たち
    だと思ってるから擁護するんだろうね
    あまりホームレスの実態を知らないんだろう

    +8

    -2

  • 3032. 匿名 2019/10/16(水) 17:49:29 

    >>2999
    そのお風呂に入らない蛆虫付いてる人と同じ湯船キツい。

    +2

    -0

  • 3033. 匿名 2019/10/16(水) 17:49:50 

    >>2314
    山谷労働者福祉会館
    台風後すぐに行政批判ビラをまき

    台東区役所にホームレス20名と抗議
    山谷ブログ-野宿者・失業者運動報告-
    山谷ブログ-野宿者・失業者運動報告-san-ya.at.webry.info

    山谷労働者福祉会館活動委員会・支援者有志が送るブログです。メール sanya@riseup.netツイッター



    山谷労働者福祉会館を事務所や拠点として活動する団体
    山谷争議団・反失業闘争実行委員会
    新宿野宿労働者の生活・就労保障を求める連絡会議(新宿連絡会)
    在日アジア労働者と共に闘う会
    日本寄せ場学会
    日本基督教団日本堤伝道所


    台東区長、ホームレス拒否で謝罪台風避難所、「対応が不十分」

    +3

    -0

  • 3034. 匿名 2019/10/16(水) 17:49:58 

    >>3011
    額じゃなくて払い続ける義務があるんですが。

    +2

    -0

  • 3035. 匿名 2019/10/16(水) 17:50:06 

    >>3004
    こういう方、本来人間は自分の人格を磨いて差別意識などを乗り越えられるよう努力すべきなのに、それができないから、乗り越えようとしてる他人を引きずり落とそうとするのかな。自分の弱さ・醜さを隠すために。どうやったらこういう思考になるか本当に謎。
    見てると3回に1回は「どうせできるわけない」ってのが出てくる。

    +0

    -3

  • 3036. 匿名 2019/10/16(水) 17:50:19 

    タイタニックわろた

    +2

    -0

  • 3037. 匿名 2019/10/16(水) 17:50:30 

    >>3010
    西成にも綺麗な地区も色々ありますから
    誤解を招くこと言わないで

    +0

    -1

  • 3038. 匿名 2019/10/16(水) 17:50:37 

    >>3031
    ホームレスって大都市のしかも一部の地域にしか居ないから、関わらない人は知識でしか知らないと思う。

    +5

    -0

  • 3039. 匿名 2019/10/16(水) 17:50:44 

    >>2993
    じゃー上の人間の言うことなら聞くってことですかね??

    +1

    -0

  • 3040. 匿名 2019/10/16(水) 17:50:58 

    >>3027
    だから、行政はやってたんだって。
    ホームレスが話の途中で帰ったの。

    +4

    -0

  • 3041. 匿名 2019/10/16(水) 17:50:59 

    むしろ行政だからこそ対応は
    間違えないでほしかったよね
    他の区だと別に問題になってないんだから
    ホームレスを断ったことより
    事前にそういう準備や対策を考えて
    いなかったことが一番問題
    結果的には謝罪するしかなくなってるし
    人権団体からもあれこれ言われるし
    世界からでさえ日本は~って
    言われはじめてるんだから全部のきっかけを
    作ったことを反省して欲しいです

    +6

    -0

  • 3042. 匿名 2019/10/16(水) 17:51:01 

    >>3009
    それ読んだことあるわ。Siriにも乾いたウンコがべったりだった。確か。

    +1

    -0

  • 3043. 匿名 2019/10/16(水) 17:51:11 

    >>3015
    命の重さは違う→それは納税有無で測られる

    それって誰が決めたことなの?
    法律や憲法でそう示されてるの?
    想像で話されても意味ないよ。

    +1

    -1

  • 3044. 匿名 2019/10/16(水) 17:51:15 

    >>3026
    本当にね
    特に松島の偽善者ブリがやばかったね
    何で松島がTVで主婦代表みたいな顔してコメンテーターやってんだろ
    もっと良い適役の人が居ると思うんだけだね

    +5

    -0

  • 3045. 匿名 2019/10/16(水) 17:51:36 

    >>2974
    ホームレス叩きしてる人のベースはこれなんだよね
    普段から高齢者より子どもの命が重いなんて言ってそう
    何で自分の命は重い方に入ると思えるんだろう
    植松みたいな人格障害レベルの考え方

    +5

    -3

  • 3046. 匿名 2019/10/16(水) 17:51:38 

    かといって受け入れてもクレームくるよね、、、

    +5

    -0

  • 3047. 匿名 2019/10/16(水) 17:51:46 

    >>1551

    メンタルに毛って生えないよ

    +1

    -0

  • 3048. 匿名 2019/10/16(水) 17:51:49 

    >>3025
    アンカー先違くない?

    +2

    -0

  • 3049. 匿名 2019/10/16(水) 17:51:55 

    >>3010
    結核が凄く多いみたい
    台東区長、ホームレス拒否で謝罪台風避難所、「対応が不十分」

    +6

    -0

  • 3050. 匿名 2019/10/16(水) 17:51:55 

    >>3034
    横ですが失礼します。
    額の問題でとやかく言ってる人が多いからじゃないですかね

    +0

    -0

  • 3051. 匿名 2019/10/16(水) 17:52:08 

    >>3041
    そう。行政がきちんと把握してアナウンスしてなかったことだけが問題

    +4

    -0

  • 3052. 匿名 2019/10/16(水) 17:52:26 

    >>3033
    台東区に抗議して区長に謝罪させたのは共産主義思想の団体のようですね

    +15

    -0

  • 3053. 匿名 2019/10/16(水) 17:53:22 

    >>3016
    本当にそう思う。昼間は基本的に変な人ばかり

    +6

    -2

  • 3054. 匿名 2019/10/16(水) 17:53:27 

    >>2974
    へー、あなたの理論だとおばさんの命は若者より低いからおばさん死んでねって言われても納得出来るって事だね

    +5

    -1

  • 3055. 匿名 2019/10/16(水) 17:54:17 

    >>2993
    上級国民になら殺されても文句言いませんってか??
    かっこいいね

    +3

    -0

  • 3056. 匿名 2019/10/16(水) 17:54:36 

    >>3011
    人は見た目が大事な部分が多少なりともあると思います。同じホームレスでも小綺麗にしていたら入れる可能性もあるかもしれないし。
    過去の高額納税者かどうかなんて、緊急時になら
    いくらでも誰でも言えそうだし。
    ホームレスでも、いたって普通の格好で悪臭なければ
    避難所に入れるかもね。
    ここで反対の人は、見た目でも臭いでもわかりやすい
    超ヤバイ、ホームレスの人を入れるべきではないって
    感じでしょ?
    違ったらごめんなさい

    +3

    -0

  • 3057. 匿名 2019/10/16(水) 17:54:47 

    >>3053
    専業主婦が昼間滅茶苦茶ホームレス中傷してた
    こんな専業主婦ばかりじゃないだろうけど、がるちゃんで他人中傷してる専業主婦がいるから、専業主婦は叩き返される

    +3

    -6

  • 3058. 匿名 2019/10/16(水) 17:55:07 

    >>3035
    自分ができないからって人がそうだとは限らないよ。

    +0

    -0

  • 3059. 匿名 2019/10/16(水) 17:55:20 

    >>2537
    子供のうちから「ちゃんと税金を払わないとゴミ扱いされる(から、そうならないようにしよう)」
    って学習できるね
    税金を払わないイコール弱者ってわけでもないよね だって脱税してる強者なんて一杯いるし

    +2

    -0

  • 3060. 匿名 2019/10/16(水) 17:55:34 

    >>21
    情報ありがとう。
    モヤモヤしたものがはっきり見えました。

    +7

    -0

  • 3061. 匿名 2019/10/16(水) 17:56:17 

    人間扱いされてないよね

    +1

    -0

  • 3062. 匿名 2019/10/16(水) 17:56:24 

    普段外で生活してるのに災害に便乗して避難所を利用しようとするのがそもそも変だと思う
    普段住民税とか払ってるから避難所を使わせてもらえるのではないのか

    +5

    -0

  • 3063. 匿名 2019/10/16(水) 17:56:32 

    >>2999
    ホームレスじゃなくても今回の豪雨で泥まみれになった人がお風呂を利用できるのは有り難い。

    ホームレスを別の避難所に集めるのは結核や感染症、ダニやノミを持ち込む比率が異常に高いから。
    匂いの問題だけじゃないよ。
    お年寄りや妊婦さん、赤ちゃんや病弱な人は感染してしまうし命に関わるからね。

    +9

    -0

  • 3064. 匿名 2019/10/16(水) 17:56:34 

    >>3053
    昨日の深夜はもっと変な擁護派が多かった
    倫理的に議論してなくて、すぐに煽ったり暴言吐いたりしてたよ

    +7

    -1

  • 3065. 匿名 2019/10/16(水) 17:57:01 

    >>3052
    バックが中共?

    +4

    -0

  • 3066. 匿名 2019/10/16(水) 17:57:28 

    >>3041
    世界から言われ始めてるなら、NPOが一般人用のに案内したって朝日が書いて無かったせいでは?
    普通別れてるからホームレス専用からホームレスを追い出したと思われてると思うよ。普通は別れてるのに、BBCの朝日が書いてた内容は〜と紹介している記事で小学校の避難所としか書いてなかったし。

    +7

    -0

  • 3067. 匿名 2019/10/16(水) 17:57:36 

    >>3057
    いたな
    ホームレスは税金払ってないから!私達専業主婦は旦那が二人分払ってるから!って主張してる専業主婦達
    二人分払ってる訳じゃない、控除された金額を旦那は払ってるって皆に言われてて税金の仕組みすら知らない奴が叩いてるんだなって思った

    +2

    -9

  • 3068. 匿名 2019/10/16(水) 17:58:19 

    これホームレスを泊めたら泊めたで確実に苦情殺到すると思うよ
    特に女性や子持ちの方から。
    まぁ家族がホームレスから病院感染しても文句言わず、自分の真横でホームレスが眠っても気にならないなら尊敬するわ
    まずいないだろうけど

    +11

    -0

  • 3069. 匿名 2019/10/16(水) 17:58:24 

    >>3015
    横です
    アンカー辿って読み直してきたほうがいいんじゃないのかなー

    +1

    -0

  • 3070. 匿名 2019/10/16(水) 17:58:45 

    ホームレス達
    援護派の人
    無理な人
    ってエリア分けよう。

    +6

    -0

  • 3071. 匿名 2019/10/16(水) 17:59:04 

    >>3002
    ホームレス擁護してる人はあの匂い知らない人だと思ってる。ヤニとか加齢臭とかとレベルが違う‼︎例えようが無い臭いだよ。
    悪いけど私は避難所で一緒なんて耐えられない。1分でギブだよ。

    +9

    -0

  • 3072. 匿名 2019/10/16(水) 17:59:22 

    >>3068
    病院→病気

    +0

    -0

  • 3073. 匿名 2019/10/16(水) 17:59:56 

    ホームレスなんか見捨てられても当然だろ‼️
    避難所受け入れ拒否は当然のこと

    +3

    -6

  • 3074. 匿名 2019/10/16(水) 18:00:41 

    政権の批判に使えそうならなんでもかんでも利用する人達はいるよね
    仮にこの件もそういう勢力が裏で糸引いて、正義づらしてると思うとそれにはとても腹立つ

    +5

    -0

  • 3075. 匿名 2019/10/16(水) 18:01:08 

    >>3071
    私も無理

    +6

    -0

  • 3076. 匿名 2019/10/16(水) 18:01:18 

    猫や犬とかの居る場合の避難先を先に考えてほしい。

    +3

    -0

  • 3077. 匿名 2019/10/16(水) 18:01:58 

    >>3067
    いたね
    馬鹿じゃないのかと思った
    そもそも税金は避難施設使用料じゃないって感じだし

    +4

    -4

  • 3078. 匿名 2019/10/16(水) 18:02:10 

    今回の職員の対応は間違ってなかったと思うけどな~。
    ホームレスを避難所に入れたときのリスクやトラブルを考えて断ったのだからむしろ正しい行動だったと思う。
    今回はじめて、こういう問題が明るみになったんだから、今後対策すればいいと思う。
    そして、ホームレス自身も今後自分が災害時に避難させてもらいたいのならば、普段からできることはしておくべきだと思う。
    正直、対策できる人がやらないのは、自己責任だから、他人に助けを求める資格ない。

    後50㍍で電車がくる線路の上で死のうとしてる人が、直前で死にたくない!!!と叫んでいても、誰も助けられないのと一緒だと思う。

    +14

    -0

  • 3079. 匿名 2019/10/16(水) 18:02:13 

    >>2916
    ピンクだったよ

    +0

    -0

  • 3080. 匿名 2019/10/16(水) 18:03:51 

    公共の避難所は
    弱い立場にある人用だろ
    ムリムリ言ってる奴らは
    ホテルにでも泊まればいいだろ
    マジ、メンドクセー奴ら

    +4

    -2

  • 3081. 匿名 2019/10/16(水) 18:03:59 

    まともな支援団体ならちゃんと行政とも連携とれると思うけどね
    騒ぎ立ててるとこ見ると…察しがつくわ

    +4

    -0

  • 3082. 匿名 2019/10/16(水) 18:04:09 

    ホームレスの方はこちらへって
    チラシ作っておくだけで防げた問題

    +2

    -0

  • 3083. 匿名 2019/10/16(水) 18:04:18 

    >>3077
    専業主婦叩き蒸し返すなよ
    トピ違いなので他所でどうぞ〜

    +4

    -3

  • 3084. 匿名 2019/10/16(水) 18:04:21 

    他人事じゃないよ。もうすぐ関東大震災が起きると言われてるんだから。
    ここでホームレス擁護してる人達は非常時に日本を混乱させたいんだろうね。偽善者ですらない。

    +4

    -1

  • 3085. 匿名 2019/10/16(水) 18:05:53 

    >>3084
    まず、自分が優先みたいな考え方やめろや

    +4

    -4

  • 3086. 匿名 2019/10/16(水) 18:05:57 

    ホームレスより飯塚院長を避難所に受け入れた方がまだまし

    +4

    -0

  • 3087. 匿名 2019/10/16(水) 18:05:57 

    >>3066
    確かに日本叩きしてる海外メディアはあるけど、ガス抜きでわざとやってる所だとわかって読んでる人が大半。
    欧米でも元々政治的に右寄りの日本嫌いの人か一般教養が無い海外を知らない人は信じるだろうけど、
    浅くても広く世界情勢を知ってて母国語以外の言語が理解出来るだけのIQがある人は左翼右翼のフェイクが溢れてるのを知ってるから深刻に考えなくても良いよ。 
    Twitterやってて海外の人に絡まれたら極左新聞が流したフェイクだと言えば理解してもらえるよ。

    +5

    -0

  • 3088. 匿名 2019/10/16(水) 18:06:02 

    ホームレスって気が強いっていうか、タチ悪い人多いけどね。しかも、何の関わりもない一般人に急に怒鳴ったり。
    ホームレスじゃなくてもそんな人面倒なのに。

    +8

    -0

  • 3089. 匿名 2019/10/16(水) 18:07:18 

    >>3082
    差別されたって騒ぎますよ

    +2

    -0

  • 3090. 匿名 2019/10/16(水) 18:07:27 

    >>3043
    え、権利と義務とか言って義務の一つに納税を声高に言ってるじゃん。それは私じゃないってか。

    +0

    -0

  • 3091. 匿名 2019/10/16(水) 18:07:43 

    >>3083
    いや、あれだけ馬鹿なこと言ってたなら言われるでしょ
    専業主婦がホームレスは税金払ってない!私達は旦那が払ってるって昼間荒らしてたんだからさ
    あなた叩かれてた専業主婦本人?それとも別の専業主婦?
    普通にあなたとレスしてる訳じゃないから自分の都合悪い話だからって割りこんで来ないでいいよ

    +4

    -2

  • 3092. 匿名 2019/10/16(水) 18:09:44 

    >>3073
    あなたなんか見捨てられても当然だよ。
    社会からの受け入れ拒否は当然のこと。

    +5

    -2

  • 3093. 匿名 2019/10/16(水) 18:09:58 

    >>1768
    民主主義ってなんだか知らないの?

    +1

    -0

  • 3094. 匿名 2019/10/16(水) 18:10:36 

    >>3084
    関東大震災の時も別室なり専用施設なりでホームレス受け入れしたらいいと思ってるけど
    あなたはホームレス受け入れが日本の混乱なの?
    命平気で見捨てる方が混乱するわ

    +4

    -1

  • 3095. 匿名 2019/10/16(水) 18:10:42 

    >>3067
    >>3077
    これ蒸し返して悪いんだけど、配偶者控除で行政的には税金支払ってる事になるよね?
    だから、専業主婦にも年金支払われるんだけど
    それとも、本人が払ってない事を叩きたいの?
    因みに私は専業主婦じゃないけど、叩きたい論点が税金未納なら、その認識は間違ってるよ

    +1

    -2

  • 3096. 匿名 2019/10/16(水) 18:11:09 

    >>3067
    二人分って言ってた専業主婦はお金持ちで年収1000万以上の家庭、二人分とかアホかって言ってたのは夫一人で400万くらい稼いで専業主婦にさせてるのを想定した人達で話が噛み合って無かっただけ。

    +2

    -1

  • 3097. 匿名 2019/10/16(水) 18:11:55 

    >>3078
    後50㍍で電車がくる線路の上で死のうとしてる人が、直前で死にたくない!!!と叫んでいても、誰も助けられないのと一緒だと思う。


    本当これ‼︎人間が生きる為に大切な衣食住を働きもせず成立させてないんだから…

    +4

    -0

  • 3098. 匿名 2019/10/16(水) 18:12:08 

    謝らなくていいよー。支給される物は全て税金から出てるんだよ。ホームレスは税金払ってないじゃん。私たちも決して楽じゃない生活と給料の中から高い金が強制でなくなってる。普段社会に貢献する気の全くない世捨て人の癖に。どうして義務を全くはたしてないくせに権利ばかり主張するの?まず働いて税金払え。

    +5

    -1

  • 3099. 匿名 2019/10/16(水) 18:12:46 


    >>3095
    その人達が話してる意味わかってないみたいだから
    バカな>>2009とそれに対するレス読んで来たら?

    +1

    -0

  • 3100. 匿名 2019/10/16(水) 18:13:41 

    >>2959
    公共施設と自宅が同じなのかい
    困った思考回路だね

    +3

    -0

  • 3101. 匿名 2019/10/16(水) 18:13:51 

    >>3092
    国は、こういう人を逆に全力で差別すべき。人品卑しい人はなんで生きてるの。

    +3

    -0

  • 3102. 匿名 2019/10/16(水) 18:14:21 

    >>3095
    専業主婦は旦那が2人分払ってる訳じゃないんだわ
    本当にバカ

    +2

    -6

  • 3103. 匿名 2019/10/16(水) 18:14:23 

    納税も勤労も国民の義務を果たしてないんだから人権なんてないに決まってるでしょ
    自分からまともな暮らしを避けておいて助けて欲しいは通用しないよ

    +1

    -8

  • 3104. 匿名 2019/10/16(水) 18:14:47 

    >>3099
    あぁ、なるほどね
    配偶者控除の意味を履き違えてるから叩かれてるのか

    +0

    -0

  • 3105. 匿名 2019/10/16(水) 18:14:50 

    首相や日本国に歯向かう激臭差別ガルババアは日本から出ていって下さい。

    アフリカとかなら大好きな差別いっぱい出来るよ、醜悪なガルババアにお似合いww

    +3

    -5

  • 3106. 匿名 2019/10/16(水) 18:14:57 

    本音をいえば赤の他人より自分のペットのほうが200倍大事だし、亡くなれば哀しい。でもそんなのみんな主張したら終わり、特に公務員は

    +3

    -1

  • 3107. 匿名 2019/10/16(水) 18:15:03 

    >>3101
    ごめん、3073へのコメです。

    +1

    -0

  • 3108. 匿名 2019/10/16(水) 18:16:23 

    >>3096
    1000万ならね
    叩いていたのは1000万の旦那の主婦じゃないぞ

    +1

    -0

  • 3109. 匿名 2019/10/16(水) 18:16:50 

    ただでさえ避難とかストレスなのに
    申し訳ないがむり

    +5

    -0

  • 3110. 匿名 2019/10/16(水) 18:17:03 

    >>3103
    人権の尊重は犯罪者にもあるんやけどね
    それが現在社会の構造やで
    お嬢ちゃん

    +8

    -1

  • 3111. 匿名 2019/10/16(水) 18:17:09 

    >>2736
    高齢者や介助の必要な人を入れようとしてた小さな避難所に
    ホームレスを誘導した団体があるんですよ

    +5

    -0

  • 3112. 匿名 2019/10/16(水) 18:17:22 

    帰ってもらえば良かったじゃない。
    元の国籍に台風くる前に飛行機の朝鮮半島行きのチケットでも配布してそのまま帰路へ。

    +5

    -3

  • 3113. 匿名 2019/10/16(水) 18:18:14 

    ホームレスに解放したとして、使用し終わったあとの片付けが大変そうなのはイメージだろうか。。

    小さい子も避難してきてるわけだし、仕方ないと思うよ…

    +6

    -0

  • 3114. 匿名 2019/10/16(水) 18:18:23 

    なぜか、主婦叩きw

    +7

    -0

  • 3115. 匿名 2019/10/16(水) 18:19:01 

    >>1773
    れっきとした日本人です。
    人の感情を大事にしているから、どんな人も不快に思わなくて済む避難所を行政が用意すべき。
    今の避難所では不十分。

    それだけの事を何故???

    +1

    -0

  • 3116. 匿名 2019/10/16(水) 18:19:22 

    ホームレスも同じ命とか言うなら、その人に面倒見させればいい。
    不衛生な人と隣り合わせで過ごしたくない。

    +7

    -4

  • 3117. 匿名 2019/10/16(水) 18:20:02 

    税金払ってるからは本当に的外れ
    そんなこと言い出したら前澤やユニクロ社長は高額納税者だから避難所のスペース大幅に占拠していいって事になるわ
    そもそもそんなに自分は高額納めてると言うなら庶民の避難所なんて利用しないと思うんだけど

    +8

    -1

  • 3118. 匿名 2019/10/16(水) 18:20:32 

    >>3111
    教えて、それはなんていうところ?

    +1

    -0

  • 3119. 匿名 2019/10/16(水) 18:20:43 

    >>3112
    安倍首相「避難所は避難した全ての被災者を受け入れるのが望ましい。関係自治体に事実関係を確認し、適切に対応したい」

    日本政府の意向に真っ向から反対するならあんたが日本から出ていったらいいんじゃない?
    差別おばの居場所なんて日本にはないです。

    +8

    -5

  • 3120. 匿名 2019/10/16(水) 18:21:43 

    ホームレスの人も避難所に入れろって言うのは簡単だよね。
    普通ではありえない感染症でも流行って、ボランティアの人が来れなくなったり、避難所閉鎖になったらどうするんだろう。

    +11

    -3

  • 3121. 匿名 2019/10/16(水) 18:22:05 

    >>3096
    高収入旦那を持つ嫁が避難所に来ると思ってる?w

    +1

    -1

  • 3122. 匿名 2019/10/16(水) 18:23:00 

    >>3114
    日本人に分裂して欲しい
    左翼の工作だから

    +6

    -0

  • 3123. 匿名 2019/10/16(水) 18:23:00 

    >>3115
    そんなのどーしたら実現するんや?
    乗り合わせた電車に隣の人が臭いからとか
    無職ぽいやからとか、気持ち悪い男性やからって
    あんた、いちいちクレーム入れるのか?
    イヤならグリーン車でも買えばいいやん
    ていうか、電車乗るなよとのこと

    +6

    -0

  • 3124. 匿名 2019/10/16(水) 18:24:26 

    >>1773
    この人、都合が悪いと相手を韓国人にするんだよ。日本語ちょいちょいおかしいから実は本人が韓国人ではないかと思っている。

    +3

    -0

  • 3125. 匿名 2019/10/16(水) 18:24:29 

    >>3088
    自分に厳しい真面目な人はホームレスになる前に問題解決するか自殺するかのどちらかでしょう。
    自分の権利を主張して金や物を手に入れようって厚かましいからホームレスを続けられるのよ。

    過去の災害時の避難所で救援物資独り占めしたり盗んだり酒盛りしたり散々トラブル起こしたから今回の事かがおきた訳で…

    +17

    -1

  • 3126. 匿名 2019/10/16(水) 18:25:17 

    >>1800
    バイトか…

    +2

    -0

  • 3127. 匿名 2019/10/16(水) 18:25:31 

    12日にあじいるというホームレス支援組織が誤った避難場所を野宿者にビラを渡しで断られた(という情報があったと発信)とツイッターで発言、クラップ(しばき隊関連)が台東区に抗議しろと拡散、朝日新聞の青木という記者がホームレスが避難所に入れず不安な夜を過ごしたと「私」に語ったと新聞に掲載、実際はホームレス拒否でなく酒に酔った人が避難者用の氏名記載を断って帰っただけという情報もあり ツイッター等で世界にホームレス拒否を大拡散、山谷労働福祉会館がホームレスを連れて台東区役所に集団で抗議

    台東区ホームレス拒否?の経緯

    山谷労働福祉会館が抗議
    山谷ブログ-野宿者・失業者運動報告-
    山谷ブログ-野宿者・失業者運動報告-san-ya.at.webry.info

    山谷労働者福祉会館活動委員会・支援者有志が送るブログです。メール sanya@riseup.netツイッター


    人権意識の欠落とも受け取れる区の対応について、同委員会側と係長のやり取りは1時間ほど続いた。

    「意識的に野宿者をお断りするって決めていたんですよね?」(委員会メンバー)

    「決めていたっていうわけではなく……」(係長)

    「そういうふうに聞こえる」(野宿者)

    「拒否してしまったというところではございません」(係長)

    「野宿の人が避難所に来て断られたらどうなると思っていたんですか?」(委員会メンバー)

    「そこにつきましても、欠けていたっていうところでございます」(係長)

    「野宿者より区民を優先すると?」(委員会メンバー)

    「区民の方っていうところのお話の中で、住所不定の方だった。区民、住民と一緒にはしていなかった。なのでそこの部分が欠けていたっていうことになります」(係長)

     係長のあいまいな弁解に業を煮やした野宿者の1人が、皮肉を込めてこう言った。

    「野宿を一度体験されるといいんじゃないですか? そしたら分かると思いますけど」

    +7

    -1

  • 3128. 匿名 2019/10/16(水) 18:27:06 

    >>3120
    援護派の人は受け入れたらどうなるか考えてないから。
    短期なら分からなくもないけど、長期避難になったらどうするんだろね

    +7

    -0

  • 3129. 匿名 2019/10/16(水) 18:27:12 

    >>3066
    書かない方が都合が良いから
    行政を叩ける、
    日本のイメージを下げれる

    +9

    -0

  • 3130. 匿名 2019/10/16(水) 18:27:53 

    >>3125
    頭わいてる差別ババアの居場所は日本にないから、差別したかったら日本政府に訴えるか日本から出ていくかして下さい。

    +4

    -11

  • 3131. 匿名 2019/10/16(水) 18:27:54 

    ホームレス在日とか言う考え
    洗脳されてて怖いわ
    ネッカフェ渡り歩いてる
    住所不定も
    言わばホームレスやからな

    +6

    -3

  • 3132. 匿名 2019/10/16(水) 18:29:00 

    自分の命は他の人より重い
    自分は被災中でもホームレスや生活保護より優遇されるべき
    なんせ税金払ってるから


    って勘違いしてる自己愛性人格障害者が集うトピ

    +5

    -3

  • 3133. 匿名 2019/10/16(水) 18:29:34 

    ホームレス嫌いな人たちのその貴重な意見を、こんなとこでギャーギャー喚いてても勿体ない。
    選挙に出て世の中変えるしかない!
    「実際あなたの家に入れてあげたら?」の有言実行の精神とは、そういうことだよネ!

    +5

    -5

  • 3134. 匿名 2019/10/16(水) 18:30:07 

    >>3127
    毎日野宿したい人が野宿しているだけで、普通の人は野宿したくないから働いてると思うんだけど…

    +14

    -0

  • 3135. 匿名 2019/10/16(水) 18:31:40 

    >>3071
    >悪いけど私は避難所で一緒なんて耐えられない。1分でギブだよ。

    誰もあなたに耐えてくれなんて頼まないから

    +6

    -7

  • 3136. 匿名 2019/10/16(水) 18:32:27 

    もうこれからは避難所に押しかけたホームレス達が生き残って、ホームレスとのトラブルを危惧して避難所行きを渋った一般人が死傷者多数って謎展開が起きるかもね

    +15

    -0

  • 3137. 匿名 2019/10/16(水) 18:32:38 

    >>2953
    一部は地盤弱いから電柱を地下に作れないってテレビでやってたよ

    停電予想マップで唐突に赤いところあった

    +2

    -0

  • 3138. 匿名 2019/10/16(水) 18:34:30 

    役所は断ったらいけないとは思うよ。

    でも、気持ちは分かるよね。一緒の部屋はキツイもん。

    +6

    -0

  • 3139. 匿名 2019/10/16(水) 18:36:36 

    安倍ちゃんがホームレス受け入れが望ましい
    23区台東区以外はホームレス受け入れして、台東区も不適切な判断だったって言った以上、ここでどんな騒いでも、政府が決めた事だから
    税金がなんて頓珍漢な事言ってる人は避難施設は自分だけの持ち物ではない事を自覚した方が良い

    +7

    -5

  • 3140. 匿名 2019/10/16(水) 18:37:43 

    NPOもさ、揉めるような場所じゃなくて教会とか共産党の支社とかに連れて行ってあげようよ。問題提起したいのは分かるけど、有事の時は避けようよ。

    +7

    -0

  • 3141. 匿名 2019/10/16(水) 18:38:35 

    >>1
    今ちょっと思ったのだけど、国内に住所がある日本国民が国内旅行中に被災する事も多いだろうし、江戸時代の通行手形を復活したらどうだろう。「通行手形・本県のこの者(がる山がる子(写真)・女・がる馬県がる市3ー45・昭和元年元旦生)が貴都道府県を安全に通過滞在できるようにお願い申す・がる馬県知事〇本〇太(知事印)」そうすれば、どこで被災しても通行手形を持っていれば避難所に入れるよね。

    +0

    -0

  • 3142. 匿名 2019/10/16(水) 18:38:52 

    >>3127
    この抗議してる人って、自分の主張だけしかしないよね。
    本当に腹立たしい。
    だったら、野宿者は犯罪起こさないことを誓えるのか、不衛生が原因となる病気を起こさないよう配慮できるのか、集団生活の最低限のマナーやルールを守れるのか、明言し、署名で約束して欲しい。
    お金で補償できないのだから、破ったら死刑でお願いします。

    +12

    -3

  • 3143. 匿名 2019/10/16(水) 18:42:16 

    >>1830
    バイトご苦労様です。
    その程度しか書けませんか?

    +0

    -0

  • 3144. 匿名 2019/10/16(水) 18:42:59 

    とりあえずガル爺は出て行ってよ
    おっさんは5ちゃんに行けばいいでしょ

    +0

    -0

  • 3145. 匿名 2019/10/16(水) 18:43:33 

    >>3133
    ただきちんと施設分けてるまともな自治体が人気出て引っ越したり、行政へHP等で情報公開されるまで確認の電話が入るだけでは?

    +0

    -0

  • 3146. 匿名 2019/10/16(水) 18:44:34 

    >>3117
    本当にこれ
    税金払ってるからさんは超高額納税者達が俺らは高額納税者だから避難所のスペースかなり広く借りるわって言われて納得するのだろうか
    そもそも超高額納税者達は避難所にも来なければ、そんな小さい事言わないはずだけどねw

    +6

    -0

  • 3147. 匿名 2019/10/16(水) 18:44:45 

    ホームレスを人間として助ける事の出来ない冷血人間は、動物園の猛獣の餌にしろ!!

    +3

    -3

  • 3148. 匿名 2019/10/16(水) 18:45:42 

    >>3110
    じゃあアナタの家に避難させてあげればいいんじゃないの
    素晴らしい人だね

    +3

    -5

  • 3149. 匿名 2019/10/16(水) 18:45:51 

    あなたの家でさんとかホームレスは税金払ってないさんとか面白い人がいっぱいいるんだね

    +7

    -0

  • 3150. 匿名 2019/10/16(水) 18:46:55 

    >>3139
    グッジョブ💡

    【♪トンチンカン♪】

    +2

    -0

  • 3151. 匿名 2019/10/16(水) 18:47:20 

    >>3127
    人権団体ってパワーゲームがしたい人の集まりなのよ。
    弁護士になる人の半数は裁判所で実働した事が無い名前だけの弁護士で、役所や企業相手にクレーマーみたいな事をしてるか国会議員やってるか。 
    隙間を見つけて文句言って賠償金を貰う、暴力団と対して変わらない。
    朝日の記者なんて数十年前から捏造記事を書き続けてるんだから。
    どこぞのスポーツ新聞と同じ、ツチノコ発見!河童現る!宇宙人撮った!ってレベル。
    海外の人は知らないだろうけど。

    +6

    -0

  • 3152. 匿名 2019/10/16(水) 18:49:14 

    >>3148
    「あなたの家で」さん、こんにちは♪

    +6

    -1

  • 3153. 匿名 2019/10/16(水) 18:49:22 

    私、東日本大震災の時都内にいたんだけど 近くの避難所で夜を明かしたよ。緊急の命の危険のある時は受け入れても良いと思うんだけど

    +7

    -2

  • 3154. 匿名 2019/10/16(水) 18:53:53 

    >>3151
    よこですが。子供のときにツチノコ見つけました!

    +3

    -0

  • 3155. 匿名 2019/10/16(水) 18:53:59 

    >>1755
    それよっか山谷の福祉会館(ホームレス受入避難所)を教えれば良かったのでは?

    そもそも忍岡小学校の避難所にホームレスを行かせた支援団体は、どうして山谷の方を教えなかったの?

    +8

    -0

  • 3156. 匿名 2019/10/16(水) 18:56:30 

    病気とか理由があり生活ができないなら、生活保護を受けて最低限の人間らしい生活をするべき。
    でもプライドがあるのか?働かないで税金も払わないでってやってるなら、そういう扱いされることもあるってことじゃないのかな。

    +8

    -0

  • 3157. 匿名 2019/10/16(水) 18:57:55 

    >>3151
    河童はいるよ!カッパ捕獲許可証もってる。

    +3

    -0

  • 3158. 匿名 2019/10/16(水) 18:58:07 

    >>5
    台風の夜に襲ったりするか❗️
    そんなに、貴方の家族は上等か❗️

    こういう考え方で、上級国民が出来上がっていく。日本人も情け容赦無くなったな、、、助けず追い出す

    +7

    -13

  • 3159. 匿名 2019/10/16(水) 18:58:11 

    >>116
    えっとー
    なんで?
    出来れば教えて頂きたい

    +3

    -1

  • 3160. 匿名 2019/10/16(水) 18:58:37 

    >>3153
    朝の9時に酔っ払ってる人が急を要するの?
    真冬でも真夏でもないのに?

    +5

    -0

  • 3161. 匿名 2019/10/16(水) 19:00:20 

    >>3157
    本当ですか⁉️どこでどの様な修行をすれば許可証を貰えるのですか?

    +2

    -0

  • 3162. 匿名 2019/10/16(水) 19:01:28 

    >>2
    私もそう思う。
    だって、ホームレスと避難所で一緒になったら
    ・激臭
    ・金品奪われそう
    ・女子供襲われそう
    ・小さい子供が泣いたら怒鳴り散らしそう
    ・周りの避難者に絡んでケンカしそう
    ・頭に障害持ってる人もいるだろうから、とにかく何かしそう

    絶対同じ避難所なんて無理!

    +18

    -0

  • 3163. 匿名 2019/10/16(水) 19:02:23 

    >>1127
    うわぁ・・・なんだこりゃ・・・
    知らなかったよ

    +7

    -0

  • 3164. 匿名 2019/10/16(水) 19:02:45 

    そりゃ、ホームレス様専用の
    特設会場を作ったら良いのよ

    これで終わり

    +8

    -0

  • 3165. 匿名 2019/10/16(水) 19:02:49 

    これって旅行先とかだった場合、避難所って入れてもらえないんですかね?

    +3

    -1

  • 3166. 匿名 2019/10/16(水) 19:03:12 

    >>3161
    岩手県の遠野市で貰えるよ!5年更新するとゴールドカードになります。ちなみに、修行は特にないですが、キュウリはもしもの為に持ち歩いています!

    +3

    -0

  • 3167. 匿名 2019/10/16(水) 19:04:57 

    >>3163
    地元民だけど、地元民ですら戸手4はアンタッチャブルな場所で存在を知らない人多数だよ。地元民だけど、あの中に行ったことなくてどうなってるのか分からない。

    +5

    -0

  • 3168. 匿名 2019/10/16(水) 19:05:10 

    熊本地震みたいなのが起きて飛行機新幹線使えないなら行くんでは?
    東京で1000万くらいなら割といる。

    +0

    -0

  • 3169. 匿名 2019/10/16(水) 19:05:48 

    >>3154
    逃がしたんですか⁉️勿体無かったですね

    +0

    -0

  • 3170. 匿名 2019/10/16(水) 19:08:06 

    >>2687
    ワロタww

    +0

    -0

  • 3171. 匿名 2019/10/16(水) 19:08:25 

    >>23
    避難所で寝たことあるけどホームレスより男のほうが怖かった。何故か話しかけてくるし隣のスペースで寝ようとするし。一人だったから寝ないで警戒してた。おっさんと若い男でしたよ

    +0

    -0

  • 3172. 匿名 2019/10/16(水) 19:09:35 

    税金で外国人にも生活保護を垂れ流し、犯罪者には安全な場所でご飯あげてるなら、こういう弱者達にも、災害の際の受け入れ先を前もって作っておくべきかなとは思う。
    一般の人と一緒にとは言わないけど。
    犯罪抑止にもなると思う。

    +0

    -0

  • 3173. 匿名 2019/10/16(水) 19:09:51 

    非難所生活が長引けば、みんな汚くて臭くなっていくんだよ。
    ホームレスを非難している人たちは、もし自分が避難生活者だとして、近隣の住人から、避難者は汚くて臭くて近所迷惑だから他所へ行けと言われても納得できるんだろうか。
    また、仮に納税額が高い人ほど避難所に優遇される制度があってとしても、それに納得して受け入れるのだろうか。

    +3

    -4

  • 3174. 匿名 2019/10/16(水) 19:09:55 

    一般人と路上生活者ははなっからリアル社会では共存してないんだから、避難所なんて社会をコンパクト化させた所、ましてや災害時かつプライバシーがないって究極に殺伐としたスペースで共存できるはずがない
    国が言うなら避難所に来るのはいいけど、完全に分けないとトラブルが起きないはずがない

    あとは間違ってもスペース分けるのを差別って騒がないで欲しい
    自分から社会に背を向けたのに、有事の時だけすり寄ってきてまだいちゃもんつけられたらたまったもんじゃない

    +4

    -1

  • 3175. 匿名 2019/10/16(水) 19:11:00 

    主張の激しいホームレスはだいたい朝鮮人だよ。
    日本人には何をしてもいいと本気で思っている。

    +3

    -2

  • 3176. 匿名 2019/10/16(水) 19:11:58 

    >>1063
    それって、ホームレスに問題の避難所を教えたNPOの言い分ですよね

    +4

    -0

  • 3177. 匿名 2019/10/16(水) 19:12:13 

    ホームレスの方も助けなきゃいけないのは解る 避難所という公共の場所で命の選別があっちゃいけないとも思う ホームレスの方も見殺しには出来ないけど避難所で女子供を保護する施策も出して欲しい
    私はもうババアだからホームレスの方が隣に来ようがノミシラミ悪臭位我慢するよ
    でも性被害にあう危険の高い若い女の子とか予防接種も済んでない0歳児とか、つわり中の妊婦さんの避難所での安全についても考えてあげてよ

    +4

    -0

  • 3178. 匿名 2019/10/16(水) 19:14:21 

    >>3157
    節子 それカッパと違う
    うちのおじいちゃんや

    +4

    -0

  • 3179. 匿名 2019/10/16(水) 19:14:46 

    何も間違ってない
    謝らなくていい

    +7

    -1

  • 3180. 匿名 2019/10/16(水) 19:14:49 

    >>3004
    >安全からの愉悦を楽しむ偽善者って本当多い
    チャーチル首相はそういう人たちを封して
    「地獄への道は善意で作られる」と皮肉ったのよね

    +3

    -0

  • 3181. 匿名 2019/10/16(水) 19:15:15 

    >>3123
    簡単だよ。頭悪い!

    +0

    -0

  • 3182. 匿名 2019/10/16(水) 19:15:46 

    >>669
    それを言うなら在日チョンは何なの?
    弱者と位置付けられて生活保護も無条件に受けられますが?

    +4

    -0

  • 3183. 匿名 2019/10/16(水) 19:15:51 

    >>13
    ちょっと何言ってるわからないです。

    +0

    -0

  • 3184. 匿名 2019/10/16(水) 19:16:09 

    こんなとこでうだうだ言わずに
    現実で「ホームレスは汚いから税金払ってないから避難所に入れるな!人の命は平等ではない!ホームレスの命は軽い!」
    って言ってみたらいいのに

    ママ友がいるところで「ホームレスは避難所に来るべきじゃないのよ、あんな人死んでもいいんだからね」って子どもに言ってみたらいいのに

    白い目で世間から見られて自覚したらいいよ

    +7

    -5

  • 3185. 匿名 2019/10/16(水) 19:16:18 

    >>3178
    えっ、それってうちのお隣の爺さんかも!

    +2

    -0

  • 3186. 匿名 2019/10/16(水) 19:16:33 

    >>66

    うわ、引くわ…。
    あなたはなんのために生きてるの? どれだけ立派なの?
    生きるのに理由いるの? もっと広く物事見られないの?
    ホームレスの人だって、そこから脱しようと努力してる最中かもしれないじゃない。ものすごくツライ過去を背負っているのかもしれないじゃない。

    胸糞悪いわ、最悪。

    +9

    -4

  • 3187. 匿名 2019/10/16(水) 19:17:30 

    >>3179
    まだ言ってる。もう、あんたそれ言って国を責めたら非国民だよ。

    +1

    -4

  • 3188. 匿名 2019/10/16(水) 19:17:31 

    地震来たら自分達もホームレスになる可能性があるのに何もわかってないよねえ

    +8

    -5

  • 3189. 匿名 2019/10/16(水) 19:18:02 

    ここには一般人用の避難所にホームレスを入れろって人達誰もいないんでしょ?役所の一画区切ってスペース設けたら、新しい施設もいらないし。
    分けたら差別とか言い出したグループいたら、
    出自を徹底して調べて「世界にそんな施設は無い。日本だけどうしてしなければならないのか。日本人への差別だ。」と糾弾すればいいのでは?

    +1

    -0

  • 3190. 匿名 2019/10/16(水) 19:20:14 

    差別とかじゃなくてさ
    みんな必死で生活のために働いてる
    自分のためでもあるし家族のためでもある
    ホームレスばっか溢れたら国は破綻するよね
    結局、働きたくないだけでしょ
    白い目で見られるのもしょうがないと思う

    電車で隣に座られてびっくりした
    他の人の迷惑とかそうゆうのはないんだよ
    平然とお金払ってるから当然の権利で
    座ってるけど服も汚れたし臭いしありえなかった

    弱者ぶってるけど精神図太いと思う

    +6

    -2

  • 3191. 匿名 2019/10/16(水) 19:20:19 

    >>3052
    共産主義の在日団体、日雇い労働者団体

    ホームレスを縦に裁判してる人達も仲間らしい
    五輪会場建設で「排除された」野宿生活者らが国など提訴:朝日新聞デジタル
    五輪会場建設で「排除された」野宿生活者らが国など提訴:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     2020年東京五輪・パラリンピックの主会場になる新国立競技場の建設のため、野宿していた東京都立明治公園から強制排除されたとして、野宿生活者2人や支援団体が日本スポーツ振興センター(JSC)や都、国に…


    台東区長、ホームレス拒否で謝罪台風避難所、「対応が不十分」

    +5

    -1

  • 3192. 匿名 2019/10/16(水) 19:21:09 

    >>3184
    こんな所だから言うんだよ。リアルな世界は政治ネタ宗教ネタ人種ネタは禁句でしょ。

    +4

    -3

  • 3193. 匿名 2019/10/16(水) 19:22:04 

    >>11
    死ねと言ってるのよ

    +1

    -0

  • 3194. 匿名 2019/10/16(水) 19:22:11 

    いやでもクセーのはいやだわ。しかも税金払っていないのにこういう時だけ虫が良すぎない

    +3

    -3

  • 3195. 匿名 2019/10/16(水) 19:22:21 

    >>3184
    言うはずない。 

    +0

    -0

  • 3196. 匿名 2019/10/16(水) 19:22:59 

    >>3175
    五体満足で病気もしてないのに住所も職もない時点でお察しだよね。
    正体はだいたい半島のキムチ人間だよ。

    +3

    -2

  • 3197. 匿名 2019/10/16(水) 19:23:06 

    災害を下手したら喜んでるかもと思ったら嫌だ

    +0

    -0

  • 3198. 匿名 2019/10/16(水) 19:23:31 

    >>3147
    あなたの方がよっぽど怖いよ

    +4

    -1

  • 3199. 匿名 2019/10/16(水) 19:23:45 

    >>3192
    ネットなら何言ってもいいと思ってるお馬鹿さん発見
    自分の主張が間違ってないと言うなら現実で言えるはずよ?

    +1

    -0

  • 3200. 匿名 2019/10/16(水) 19:23:55 

    確かに寒い冬の中新宿駅で寝てる人たち見ると心が痛むけど、助けてあげられる力もないし、暇もない。
    それと同じで目の前で台風の中にいたら当然に可哀想だと思う。けど、同じ部屋は嫌です。
    電車に乗ったあとの椅子がずっと臭うくらいクサイのに同じ室内とか自分が出ていくと思う…
    ストレスで免疫力弱ってるところにへんな菌入りそうだし。
    生命の危機の中、酷い奴だとは自分でも思うけど、生理的に本能的に無理なものは無理。
    だってホームレスになるってことは普通の感覚じゃない、ってことだよね?

    こわいよ。

    +7

    -0

  • 3201. 匿名 2019/10/16(水) 19:24:34 

    >>3188
    本当、頭悪いよね┐(´д`)┌ヤレヤレ

    +3

    -0

  • 3202. 匿名 2019/10/16(水) 19:24:51 

    >>3192
    後ろめたい事があるからリアルで言えないの?

    +2

    -0

  • 3203. 匿名 2019/10/16(水) 19:25:12 

    >>3187
    非国民て何ですか?

    ホームレス支援団体が訴えを起こしてる経緯が間違ってるからだ


    当日は避難勧告も出されていない程度だった

    集団で入れない場所があったわけでなく
    高齢者専用の避難所に行って不可だっただけ

    それを逆手に取って、行政区叩きと日本下げの為
    自分たちの利権を伸ばす為に集結していることが問題なんだよ

    プロ市民と人権団体が

    +7

    -0

  • 3204. 匿名 2019/10/16(水) 19:25:12 

    >>3018
    ヨコからですが、タイタニック好きで関連本読み漁ったことあります
    タイタニックは救命ボートが不足していて
    乗客全員が乗船するのは不可能でした
    そこで上流階級者たち、一等船客から優先してボートに載せた
    同じ乗客でも船底にちかい客室にいる労働者階級たちは後回し
    ボートが足りないので見殺しですね
    看板に彼らが来られないように出入り口を施錠しました。
    (映画にもしっかり描かれてる)
    富豪の男性たちがボートの乗船を譲ったのは
    自分の妻や娘を優先的に助けてほしいから、です
    (夫といると言って残った老婦人もいましたが)

    西洋の階級社会とレディファースト文化で
    助けられる人を選別したんです。
    選別を差別と糾弾しますか?

    +2

    -0

  • 3205. 匿名 2019/10/16(水) 19:25:41 

    役所は断ったら駄目なんだよね。

    気持ちは分かるよ、痛いほど。とにかく関わったらだめ。関わったらどの道選んでも最悪でしかない。

    一般人にできる事は、関わらないこと。拒否することも受け入れることも批判することも、とにかく関わっては駄目。可能な限り距離を置く。

    +2

    -1

  • 3206. 匿名 2019/10/16(水) 19:26:19 

    >>3198
    共産主義だからね

    +2

    -0

  • 3207. 匿名 2019/10/16(水) 19:26:32 

    緊急時は弱い立場の人ほど切り捨てられやすくなる。だからこそ災害時とかは弱い立場の人にこそ手を差し伸べる必要があると思う。
    誰しも弱者になりうるし、どんな人にも少数派の部分はあると思う。
    もし互いに助け合えないのなら、私たちはいったい何のために人間なのだろう。

    +2

    -2

  • 3208. 匿名 2019/10/16(水) 19:27:11 

    >>3202
    後ろめたいからじゃなくて、面倒ごとに関わりたくないから話題すら出さない。もう、とにかく関わりたくない。

    +0

    -1

  • 3209. 匿名 2019/10/16(水) 19:27:36 

    >>3186
    うざいわ

    +4

    -0

  • 3210. 匿名 2019/10/16(水) 19:28:18 

    >>3192
    >リアルな世界は政治ネタ宗教ネタ人種ネタは禁句でしょ。

    別に禁句じゃないけど
    間違ってないならね
    人種差別してる自覚あるんだね
    だからこそこそネットでしか言えない
    陰湿だね

    +0

    -1

  • 3211. 匿名 2019/10/16(水) 19:29:03 

    ホームレス擁護派は
    避難所でホームレス来た時に
    周りの人のメンタルケアできるの?

    +0

    -1

  • 3212. 匿名 2019/10/16(水) 19:29:36 

    >>3199
    言えないよ〜。あちらの話題には共産党とかいるんだよ。共産党て公安監視団体よ。そんな危ない人とかに目をつけられたら怖いじゃん。

    +0

    -1

  • 3213. 匿名 2019/10/16(水) 19:29:38 

    >>3208
    何が面倒なの?後ろめたい事じゃないなら現実で言いなよ
    フェイスブックでもホームレス問題について取り上げてる人沢山いるからさ

    +0

    -0

  • 3214. 匿名 2019/10/16(水) 19:30:21 

    >>2792
    完全に同意

    +1

    -0

  • 3215. 匿名 2019/10/16(水) 19:30:21 

    ホームレス20人引き連れて役所に抗議したらしいですけど、みなさんご無事でケガ一つなく元気いっぱいでなによりです。


    +5

    -0

  • 3216. 匿名 2019/10/16(水) 19:32:20 

    >>1780
    この人にホームレスの声を届けてあげたい笑
    働く奴等はバカだって笑ってるよ
    学生の時に炊き出しボランティアした時に
    勉強ばっかして何が楽しんだ、バカのすることだって言われてからホームレスはゴミだと思うようにしてる

    一人じゃなくそこにいたホームレスほとんど賛同してて狂気だった

    +4

    -0

  • 3217. 匿名 2019/10/16(水) 19:32:32 

    >>3212
    あーあんた共産党共産党言ってる人か
    ヘリ落下のトピでも高齢者は死んでよい高齢者は共産党支持者だからって被害者叩いてた人か
    ヘリ落下の高齢者叩きの人はホームレス叩きってやばいね
    マジで頭おかしい荒らしと絡みたくないんで

    +1

    -3

  • 3218. 匿名 2019/10/16(水) 19:32:32 

    >>3215
    ここぞとばかりに権利を主張する。
    立派です。
    税金も納めてなく、赤の他人からの
    おこぼれをもらってるのに

    +3

    -2

  • 3219. 匿名 2019/10/16(水) 19:32:33 

    >>24
    お金払わず楽するやつ、皆 法の下で、ぶち殺せたらいいのにな。一掃したら 真面目な人たち
    だいぶ楽になるのでは?くそみたいな奴らに 金出さなくていいんだから

    +1

    -0

  • 3220. 匿名 2019/10/16(水) 19:32:49 

    >>3213
    なんで労力使って面倒ごとを背負い込む子よ。金にならないし、危ないし、関わりたくないよ。とにかく、関わらないこと、視界に入れないこと、いないものと思うこと。私は関わらない。

    +1

    -1

  • 3221. 匿名 2019/10/16(水) 19:33:20 

    >>3167
    上下水道どうなってたのか知らないけれど焼肉屋とかあったよね

    金銭補償で事業所と教会以外立ち退いたと聞いてたけどまだ住んでる人いたんだ
    NHKのニュースで幸区って見たときびっくりしたよ

    +1

    -0

  • 3222. 匿名 2019/10/16(水) 19:33:51 

    >>3220
    関わらないのにこんなトピに来てんの?
    関わるなよwホームレス叩きの暇人

    +1

    -2

  • 3223. 匿名 2019/10/16(水) 19:34:16 

    >>3217
    ヘリの落下の人とは違うよ。そのトピにはいなかったし。ただ、共産党苦手な人が他にもいるんだね。それだけ。

    +1

    -0

  • 3224. 匿名 2019/10/16(水) 19:35:20 

    >>3155
    小学校を教えたら入れないの当たり前、普通の区民も入れない
    区がホームレス用の避難所を開設していないことを
    ツイッターで拡散して台東区に抗議電話をかけさせた

    C.R.A.C. @cracjp
    台東区が野宿者を避難所から締め出し! 03-5246-1092に電話して今すぐ方針を変更させましょう。

    ↑野間 易通(のま やすみち)は日本のフリー編集者、活動家。兵庫県芦屋市生まれ、神戸市育ち。対レイシスト行動集団 C.R.A.C.(前身団体:レイシストをしばき隊)の主宰者

    朝日新聞に掲載、

    山谷福祉会館が台東区に殴り込みに行ってるので
    経緯を辿ると出来レースかもしれない
    山谷ブログ-野宿者・失業者運動報告-
    山谷ブログ-野宿者・失業者運動報告-san-ya.at.webry.info

    山谷労働者福祉会館活動委員会・支援者有志が送るブログです。メール sanya@riseup.netツイッター


    「我々を人間扱いしていない」 野宿者避難拒否で台東区に抗議
    「どんな人間にも生きる権利はあります!」

    「住所を持っていない人間を区民として認めないというのなら、なぜ代わりの避難所を用意できなかったんですか?」

    「我々を人間として扱っていない。台東区民しか受け入れ対象にしないというのは間違っている!」

     野宿者たちから、矢継ぎ早に怒りの言葉が浴びせられた。対応に当たった台東区危機災害対策課の係長は、ばつが悪そうな表情を浮かべ、こう答えるしかなかった。

    「ご指摘の通りです。みなさまを援助する場所を欠いた対応であったというところでございます」

     すぐさま野宿者から反論された。

    「住所がない方については別の避難所で休憩してくださいと、なぜそこまでできなかったのか?」

    「申し訳ございません」

     答えに窮し、謝るしかない係長。

     10月13日夕、山谷労働者福祉会館活動委員会のメンバーと野宿者を中心とする約20人は、台東区役所1階ロビーで、同課の係長ら3人と向き合っていた。台風19号の上陸に伴い、野宿者の男性2人が自主避難所への受け入れを同区から断られた問題に対して抗議をするためだ。区や報道によると、野宿者2人は12日、自主避難所に指定されていた区立忍岡小学校を訪れた。しかし、「住所不定」で避難者カードを記入することができなかったため、断られたという。同じく野宿者が多い、墨田、渋谷両区は避難所での受け入れを認めていた。

     山谷労働者福祉会館活動委員会は、12日午前の段階で区に問い合わせたところ、「区の避難所は基本的に野宿者をお断りしている。川が氾濫したりした場合は現場で判断する」との回答を得ていた。10日に要請を行った城北労働福祉センターの夜間開放の拒否があり、会館は同日午前10時から翌朝まで、会館(台東区日本堤)を開放し、野宿者20人以上を受け入れていた。

     こうした経緯を踏まえ、人権意識の欠落とも受け取れる区の対応について、同委員会側と係長のやり取りは1時間ほど続いた。

    「意識的に野宿者をお断りするって決めていたんですよね?」(委員会メンバー)

    「決めていたっていうわけではなく……」(係長)

    「そういうふうに聞こえる」(野宿者)

    「拒否してしまったというところではございません」(係長)

    「野宿の人が避難所に来て断られたらどうなると思っていたんですか?」(委員会メンバー)

    「そこにつきましても、欠けていたっていうところでございます」(係長)

    「野宿者より区民を優先すると?」(委員会メンバー)

    「区民の方っていうところのお話の中で、住所不定の方だった。区民、住民と一緒にはしていなかった。なのでそこの部分が欠けていたっていうことになります」(係長)

     係長のあいまいな弁解に業を煮やした野宿者の1人が、皮肉を込めてこう言った。

    「野宿を一度体験されるといいんじゃないですか? そしたら分かると思いますけど」

     今回の対応不足を全面的に認めた区は、野宿者が避難所を拒否された当時の詳細、今後の対応について同委員会に近々報告すると確約した。

    +3

    -0

  • 3225. 匿名 2019/10/16(水) 19:35:22 

    >>3195
    やましい事あるから?

    +0

    -0

  • 3226. 匿名 2019/10/16(水) 19:35:38 

    >>1238
    路上生活者の中には知的など障害がある人が一定数います。
    税金を払ってないからという理由を挙げる方がいますが、生活保護を受けている方を考えると、生活保護費をもらっていないだけ負担をかけていないという考え方はできないでしょうか。
    それ以前にお金が払えないなら死んでもいいという考え方ができるのが大半だという事実に私は大変驚愕しています。
    もしも将来自分や大切な親や子どもが何らかの災難に見舞われた時に今回と同じような対応をされたらどう思うのでしょうか。

    +3

    -1

  • 3227. 匿名 2019/10/16(水) 19:36:31 

    >>3223
    共産党とか言い出す人は頭おかしい人ばかりだから絡まないで

    +1

    -1

  • 3228. 匿名 2019/10/16(水) 19:36:47 

    >>3217
    あんたらは高齢者とホームレスを道具にしてるもんな

    +0

    -0

  • 3229. 匿名 2019/10/16(水) 19:38:03 

    >>3227
    共産党じゃなければ在日か?

    C.R.A.C. @cracjp
    台東区が野宿者を避難所から締め出し! 03-5246-1092に電話して今すぐ方針を変更させましょう。

    ↑野間 易通(のま やすみち)は日本のフリー編集者、活動家。兵庫県芦屋市生まれ、神戸市育ち。対レイシスト行動集団 C.R.A.C.(前身団体:レイシストをしばき隊)の主宰者

    +3

    -1

  • 3230. 匿名 2019/10/16(水) 19:38:33 

    >>3213
    あなたは実生活で本音しか言わないの?

    +0

    -0

  • 3231. 匿名 2019/10/16(水) 19:38:42 

    >>1333
    全国民のためにも 死んでくれてたりいいものを。
    本当に 寄生虫だ。

    +0

    -0

  • 3232. 匿名 2019/10/16(水) 19:38:43 

    >>3226
    将来自分や大切な親や子どもが何らかの災難に見舞われて
    避難所にいる時に隣がホームレスにならないことを願います
    あなたはどうぞお子さんにホームレスの隣になるように教育してください

    +1

    -4

  • 3233. 匿名 2019/10/16(水) 19:40:42 

    >>3221
    焼肉屋は違うかな。それは海側の桜本の朝鮮部落だと思う。あそこよりも、門戸は狭く一般人は入れない。ここは堤防の中にある街で、毎年水に浸かってる。ただ、多くは再開発でマンションになって、まだ残っているとは思わなかった。

    +0

    -0

  • 3234. 匿名 2019/10/16(水) 19:40:56 

    >>3229
    何言ってんの?
    高齢者叩きとホームレス叩きしてる人が、高齢者は共産党支持者だから死んでいいとか言ってたから共産党の話とか持ち出す奴は頭おかしいから絡んで来ないでって言ってるんだけど

    +1

    -1

  • 3235. 匿名 2019/10/16(水) 19:41:11 

    >>3184
    そんな現実的な話をママ友に話してくる事にドン引きだよ
    あなたは思ってること垂れ流すサルなの?

    +3

    -2

  • 3236. 匿名 2019/10/16(水) 19:41:21 

    最初にホームレスの人で埋まっちゃって、行けなくなりそうだよね。

    +3

    -0

  • 3237. 匿名 2019/10/16(水) 19:42:16 

    淀川が氾濫しても西成は大丈夫かもな〜病院とか市役所で普通に受け入れそう

    +0

    -0

  • 3238. 匿名 2019/10/16(水) 19:42:25 

    >>3164
    ここでも何度も何度も書かれてるけど、浮浪者様用の避難所はあったのよねー
    なのに支援団体は、指定地域(急傾斜地で崩壊危険な箇所周り)の高齢者等対象の避難所に
    ホームレスを案内してるんじゃない
    だったら特設会場不要だよね

    +3

    -0

  • 3239. 匿名 2019/10/16(水) 19:42:58 

    >>3229
    ホームレス叩きを批判してたら何で在日になるんだか
    本当に頭おかしいの?
    その理論で言うと安倍がホームレスは受け入れるって言ってるんだから、ホームレス叩きが非国民って事になるけど?

    +1

    -1

  • 3240. 匿名 2019/10/16(水) 19:43:34 

    >>3225
    リアルな世界では他人とは天気の話くらいしかしないから。

    +1

    -0

  • 3241. 匿名 2019/10/16(水) 19:44:46 

    避難所に行くってめったにいないでしょ?元々人間嫌いそうだし、たまたま1人いたからって騒ぎ過ぎじゃないの?

    +0

    -0

  • 3242. 匿名 2019/10/16(水) 19:44:50 

    >>3228
    妄想もここまで来るとやばい
    ヘリ落下の高齢者叩きとか弱者叩きとか普通の神経してたら嫌だと思うわ

    +0

    -0

  • 3243. 匿名 2019/10/16(水) 19:45:09 

    >>3184
    ママ友とは子供の事しか話さないよ。政治ネタをママ友と話す人なんていないでしょ。

    +2

    -1

  • 3244. 匿名 2019/10/16(水) 19:45:51 

    >>3139
    なにを仰ってるの?

    +2

    -1

  • 3245. 匿名 2019/10/16(水) 19:47:05 

    >>3243
    馬鹿じゃない?何でそんな話になるの?
    ママ友のいるところで子どもに言ってみなって言ってんの
    自分の意見が正論で常識だと思ってるなら言えるよね?

    +1

    -1

  • 3246. 匿名 2019/10/16(水) 19:47:43 

    >>3224
    野宿体験されたらどうですか?って
    あの、普通の人はしないんですよ〜

    +2

    -1

  • 3247. 匿名 2019/10/16(水) 19:48:06 

    >>3207
    なんかこういう風になってくると、ホームレスと一般の人を比べると、弱者は一般の人の方なんじゃないかと思えてきた。
    だって、ノミやダニ、病気をうつされるのは一般人の方だもの。

    +4

    -0

  • 3248. 匿名 2019/10/16(水) 19:48:42 

    >>3142
    身分証もなく路上で暮らしてるってのは、どこの誰だかわからないって可能性も大きいよね。
    火事場泥棒みたいに避難所で悪いことするかもしれないとか考えないのかな、叩いてる人。
    ツイッター見たけど「不法入国者を匿う羽目になりかねない」って意見に対して「災害時なのだから匿って良い」なんて変な意見もあった。

    +2

    -0

  • 3249. 匿名 2019/10/16(水) 19:48:55 

    >>3136
    受け入れた場合のリスクは沢山書いてあるけど受け入れなかった場合のリスクは考えてない人多いよね 決定的な場面で恨みを買うわけだから生き残ったホームレスに焼き討ちされたりとか怖くないのかな

    +0

    -1

  • 3250. 匿名 2019/10/16(水) 19:49:31 

    ホームレスの人って常に死と隣り合わせだな
    と思ってたんだけど
    いざ死が迫るとこうなるんだなと思った
    生きたいなら働けばいいのに
    特別に働けない理由がないなら

    +1

    -0

  • 3251. 匿名 2019/10/16(水) 19:49:37 

    >>3235
    横。倫理的に間違ってない事なら他人がいるところで子供に教えられるはずよ?倫理的に間違ってるとわかってるから言えないんでしょ。ならその理論的に間違ってる事をネットの匿名で垂れ流してる貴方の方がさるだよ。

    +3

    -2

  • 3252. 匿名 2019/10/16(水) 19:49:38 

    >>3215
    招集があればホームレスたちが雨風の中集結する団結力スゴイですね
    連絡手段は携帯かな。
    海を泳いで欧州大陸にたどり着いたイスラム系移民たちが
    欧州仕様の携帯を持ち、野宿してても充電できたのは
    支援組織のおかげ、だったそうですが。

    +3

    -1

  • 3253. 匿名 2019/10/16(水) 19:50:13 

    >>3184
    ホームレスの多い地域だけど
    「○○病院はホームレスの受け入れもしていて窃盗多いから入院はしないほうがいいよ。」
    みたいな話はみんなしてる。地元なら普通にホームレスの話も上がると思う。うちの自治体は受け入れてるけど、臭いし嫌だよねとか話題にでるよ。

    +5

    -0

  • 3254. 匿名 2019/10/16(水) 19:50:50 

    >>3235
    ネットを思ってる事を何でも垂れ流す場だと勘違いしてるの?あんたが猿だよ。

    +2

    -2

  • 3255. 匿名 2019/10/16(水) 19:51:31 

    >>3148
    ほーら、またアナ家アナ家って喜んじゃう人来ちゃうよー

    +1

    -1

  • 3256. 匿名 2019/10/16(水) 19:51:56 

    >>3161
    私もずーっと欲しいんだ、河童捕獲証。
    獲れましたか?
    飼いたいな、かーたん。

    +1

    -0

  • 3257. 匿名 2019/10/16(水) 19:52:10 

    あな家さんまた来てんの笑う

    +1

    -1

  • 3258. 匿名 2019/10/16(水) 19:53:08 

    >>3235
    ホームレスの多い地域だと普通にママ友との話題に上がる。図書館とかも嫌だよねとか。子供にも近づいたら駄目だよって話すし、親からも先生からも言われて育った。

    +2

    -0

  • 3259. 匿名 2019/10/16(水) 19:53:20 

    >>3157
    珍しい免許特集みたいな TVで前してた!
    本当に持ってる人いるんだww

    +1

    -0

  • 3260. 匿名 2019/10/16(水) 19:53:30 

    >>3251
    間違ってはいなくても公に言えない事なんて沢山あるじゃない

    +1

    -1

  • 3261. 匿名 2019/10/16(水) 19:54:43 

    >>3254
    じゃあネットはどういう場所なんですか?

    +1

    -2

  • 3262. 匿名 2019/10/16(水) 19:55:29 

    >>3248
    産経新聞がホームレスは這い乗りには最適だと指摘してた
    家族とも絶縁してる日本国籍日本人、戸籍を乗っ取りやすいでしょう。
    東日本大震災で行方不明になったままの人たちの住民票が
    家族も知らない間に他府県に移転されてることもあったそうです。

    +3

    -0

  • 3263. 匿名 2019/10/16(水) 19:57:34 

    そういう風に性格が悪いからストレスたまるんだよ
    そしてまた人に毒を吐いて
    さらに性格が悪くなると
    因果応報

    +1

    -0

  • 3264. 匿名 2019/10/16(水) 19:57:39 

    >>3152
    イオンが24時間営業になった時にホームレスが店内ベンチで寝ようと大勢押し寄せたの知ってる?
    今のお墓が供え物禁止なのは建前はカラスや野良猫対策になってるけど実際はホームレスが酒盛りするからって知ってる?おまけにお寺の物盗むし
    年末になると建物の中で過ごしたくてわざと痴漢や覗きして刑務所でご飯を食べてヌクヌク過ごすホームレスが少なくないの知ってる?
    自分からまともな国民である事を放棄してるんだよ
    普通じゃ出来ない事平気でやるからアイツらはホームレスなんだよ
    そこまで知ってて人権がー人命がー言ってられるなら冗談抜きでアナタの家で面倒見なよ
    多分数日でホームレスいっぱい来るから
    ホームレスは無料で寝られるとか配給とか待ちわびてるんだよ

    +4

    -3

  • 3265. 匿名 2019/10/16(水) 19:57:56 

    >>3135
    擁護派のせいで否定派も我慢せざるを得ない状況なんだけど
    あんた1人で保護活動でもしとけよ

    +2

    -2

  • 3266. 匿名 2019/10/16(水) 19:57:57 

    >>1832
    高校生だからいうのでは。

    +2

    -0

  • 3267. 匿名 2019/10/16(水) 19:59:22 

    >>3152
    もう、その返しつまんないから
    粘着止めなよ気持ち悪い

    +1

    -2

  • 3268. 匿名 2019/10/16(水) 19:59:28 

    >>3257
    で?アナタの家で保護してあげたら?
    のお返事は?
    どう答えますか?

    +3

    -2

  • 3269. 匿名 2019/10/16(水) 19:59:41 

    >>3224
    「住所不定のため記入できなかった」とあるけど、氏名ぐらい書けるんじゃないの?
    「住所不定」と申告して断られたわけじゃないのね。
    高齢者用避難所に行ったのはたったの2人しかいないし、他の数十人のホームレスは困ってないのでしょ。
    被災者支援もあるし忙しいのに、役所の人達がかわいそう。

    +2

    -2

  • 3270. 匿名 2019/10/16(水) 20:01:08 


    >>3268
    >>686にはどう答えるの?

    +1

    -0

  • 3271. 匿名 2019/10/16(水) 20:01:41 

    >>3184
    そこまで過激な思想じゃないけど、普通にリアルで話すよ。

    うちの自治体、ホームレスにかなり税金つぎ込んで対策してるし、お金の無駄だし増えるだけだから、みんな他所に行ってほしいっていってる。

    夏になるとSCや図書館はホームレスだらけだし、ゴミは漁られるし、迷惑だねって。

    +1

    -0

  • 3272. 匿名 2019/10/16(水) 20:01:48 

    頑張らず 税金をおさめないものは 死んだらいいと思うの、、、。

    +0

    -1

  • 3273. 匿名 2019/10/16(水) 20:03:18 

    >>3268
    あな家さーん
    今日の晩御飯何だった?

    +1

    -5

  • 3274. 匿名 2019/10/16(水) 20:03:25 

    >>3191
    ここに居るって権利主張するなら土地代払えよwww

    +0

    -0

  • 3275. 匿名 2019/10/16(水) 20:03:34 

    ここで寄ってたかってホームレスの人を叩いている人たちは、自分たちは正論を述べているつもりでいるのかもしれないけど、実際は、人間としての資格を失っているのはホームレスではなくてあなたたち自身なのではないだろうか。
    自分たちの非人間性を正当化するために、相手を偽善者だと非難しているだけなのではないか。

    +4

    -1

  • 3276. 匿名 2019/10/16(水) 20:04:12 

    >>3264
    ジャブジャブ池をお風呂の代わりにするのもやめてほしいよね。公園で子供遊べない。

    +5

    -0

  • 3277. 匿名 2019/10/16(水) 20:05:12 

    >>3273
    アホすぎww

    +0

    -0

  • 3278. 匿名 2019/10/16(水) 20:05:58 

    >>1892
    いいえ。やばくないわ。
    厳しい世界で生きざるえないから
    他者にも 厳しくならざる得ないのでは?楽させてもらえるのなら やさしくなれるのでは?

    +1

    -1

  • 3279. 匿名 2019/10/16(水) 20:06:00 

    >>3206
    共産主義者は自分と違う意見の人には罵詈雑言で議論すら出来てないね
    本当最悪だよ

    +3

    -0

  • 3280. 匿名 2019/10/16(水) 20:06:12 

    >>3273
    なぜ晩ごはん?

    +1

    -1

  • 3281. 匿名 2019/10/16(水) 20:06:37 

    >>3270
    横だけどあなたの家でにはもう散々みんなが回答して来たんだよ。
    だからみんな何回も同じこと言わないよ。

    +4

    -0

  • 3282. 匿名 2019/10/16(水) 20:06:44 

    >>3275
    なんかポエム始まった

    +1

    -0

  • 3283. 匿名 2019/10/16(水) 20:06:49 

    >>3270
    え?話が違うんだけど
    避難所で受け入れてもらえないのは人権無視人命無視って言ってるからじゃあアナタが助けてあげれば?って話であってさ
    別にホームレスが自宅に来た話なんてしてないけど笑

    で?アナタは自宅でめんどう見てあげないんですか?

    +1

    -3

  • 3284. 匿名 2019/10/16(水) 20:07:17 

    >>3280
    たぶん小学生なんだよ

    +0

    -0

  • 3285. 匿名 2019/10/16(水) 20:08:20 

    命の危機なら避難するのも良いけど、福祉頼るならその後はシェルターへ行き仕事を探し社会復帰してほしい。都合のいい時ばかり頼らないでほしい。

    +3

    -0

  • 3286. 匿名 2019/10/16(水) 20:08:20 

    >>3275
    なんの宗教ですか?

    +1

    -1

  • 3287. 匿名 2019/10/16(水) 20:09:25 

    >>3264
    出たー!ホームレスってこんな臭いの知ってる?
    こんな犯罪するかもしれないの知ってる? 
    でお馴染みの知ってるさんw
    懲りずにようやるよ
    なんの意味があるんだ?
    ただホームレスで憂さ晴らししたいだけだろ
    もう「あなたの家」じゃなくて国が面倒見るって回答が出てるのに
    わがまま言わないで国の方針に従いなさい

    +2

    -4

  • 3288. 匿名 2019/10/16(水) 20:10:01 

    >>3286
    こんな所で布教しないで、台風前に教会に受け入れてあげたらいいのにね。日本の宗教仕事しなさすぎ。

    +3

    -2

  • 3289. 匿名 2019/10/16(水) 20:10:10 

    受け入れずに外で亡くなったらそれも嫌だから別の場所を作って?
    ほんと勝手だねー!

    +2

    -1

  • 3290. 匿名 2019/10/16(水) 20:10:28 

    >>1931
    本当馬鹿馬鹿しい。私も帰る

    +2

    -1

  • 3291. 匿名 2019/10/16(水) 20:13:56 

    >>1920
    そこまで言うなら理想論でなく、ちゃんと対策述べてくれる?
    ホームレスを受け入れる事は簡単で部屋を分けたら良いんだよね?
    じゃあ、風呂時やトイレも分けるの?
    食事の配給も分けるの?
    それを分ける事で余計なコストが掛かるけど費用は何処から出すの?
    復興が進んで避難所を撤廃する時はホームレスをどこへやるの?
    ホームレスが退去した後の清掃や除菌は誰がするの?

    否定派をヤバイと思うなら、ヤバくない方法で解決策を教えてよ

    +1

    -1

  • 3292. 匿名 2019/10/16(水) 20:14:04 

    >>3287
    ホームレスに本当に迷惑かけられたからね
    ロクに働かない人からしたらそりゃホームレスも仲間みたいなものかもね笑
    少しは社会に出て世間の現実を知った方がいいよ

    偉そうな事言ってる割には自宅じゃ面倒見ないって事ね
    わかったよー!

    +3

    -0

  • 3293. 匿名 2019/10/16(水) 20:14:54 

    税金を払ってないからとか言うけどそもそも税金ってこういう弱者を助けるために払ってる意味もあるわけでましてやこんな緊急事に何を言ってるんだか

    +0

    -2

  • 3294. 匿名 2019/10/16(水) 20:15:13 

    >>3284
    それか晩御飯作ってくれる人が生涯でお母さんしかいなかった初老のパヨクおじさん

    +2

    -0

  • 3295. 匿名 2019/10/16(水) 20:15:27 

    >>3288
    宗教なんて、所詮理想論しか教えないからね
    理想論しか言わない癖に多額の寄付金が集まる

    +0

    -0

  • 3296. 匿名 2019/10/16(水) 20:16:55 

    >>3281
    誰も泊めてあげるって言わなかったよねwww

    +3

    -2

  • 3297. 匿名 2019/10/16(水) 20:17:14 

    ホームレスの実態知らないのに理想論で何も聞かずに助けてあげるべきだよって言う人が面倒見てくれるならいいけど、実際面倒なことは別の人に押し付けるわけでしょ
    無責任に遠い場所から好き勝手言っていいことした気分になられてもね

    +2

    -0

  • 3298. 匿名 2019/10/16(水) 20:17:42 

    >>3287
    擁護派の癖に自分で面倒見ないんかいww
    都合の悪い時だけ国に任せるのね
    本当、理想論ばっかで擁護派は楽だよね

    +2

    -0

  • 3299. 匿名 2019/10/16(水) 20:19:03 

    ホームレスは100%犯罪者。
    不法占拠に空き缶窃盗。
    行くべき先は避難所ではなく豚箱だよ。

    +2

    -0

  • 3300. 匿名 2019/10/16(水) 20:20:35 

    ホームレス等見かけない地域ですが(街の方に行ったらたまに見かける)
    深夜3時頃、飲み物買いに外歩いてたら
    かなり広い歩道の所でホームレスが
    深夜に出してあった他人の可燃ゴミを一つずつ開けて広げてた
    7人位は余裕で並んで歩ける歩道なのに
    ゴミで埋め尽くされててビックリ

    何探してるんだろう?残って捨てられてるお菓子とか?

    ちなみに次の日にはゴミ1つ落ちてなかったので
    きちんと片付けたのかとwww

    まぁ、善意ではなく通報されて今後ゴミが漁れなくなるのは困るからだろうけど

    うちは大丈夫!って皆様もお気をつけて

    知らないだけで漁られてるかも

    +2

    -0

  • 3301. 匿名 2019/10/16(水) 20:20:53 

    >>3225
    てか、リアルで自分の思想話してくる人の方がヤバイやろwww

    +2

    -1

  • 3302. 匿名 2019/10/16(水) 20:21:20 

    >>3292
    自宅で面倒みろとか本気でそんな幼稚で非現実的なこと言ってるの?
    行政がやるって言ってるのにw
    あなたこそよっぽど社会性がないよ

    +1

    -6

  • 3303. 匿名 2019/10/16(水) 20:22:56 

    >>3296
    一人くらい面倒見てあげればいいのにね。
    まぁ誰だってくっさい浮浪者になんて近寄りたくないから責められないけどさ笑

    +1

    -0

  • 3304. 匿名 2019/10/16(水) 20:23:20 

    >>3254
    ネットで正直な意見言ってダメなら、それこそ情報規制じゃん
    正に共産主義者がやる方法だよね
    この人大国の人かもね

    +4

    -0

  • 3305. 匿名 2019/10/16(水) 20:24:06 

    >>3302
    なんで非現実的なの?
    臭い人を家に入れたくないだけでしょ?

    +3

    -1

  • 3306. 匿名 2019/10/16(水) 20:24:24 

    >>3287
    ホームレスを縦にするな

    差別差別と騒ぐ人権団体ですか?


    +2

    -1

  • 3307. 匿名 2019/10/16(水) 20:25:11 

    で、お前らは自分の子供の前で汚いホー厶レスは臭いから避難所に入るな死んで当然だ!なんてむごい事言えるの?そんな風に育てられた子供が心優しい大人に育つのかな

    +3

    -1

  • 3308. 匿名 2019/10/16(水) 20:26:05 

    >>3287
    くっそダサいわ

    +1

    -0

  • 3309. 匿名 2019/10/16(水) 20:26:13 

    >>3302
    超さわやかイケメンに台風で大変なんです助けてくださいって言われたら大喜びで家に連れ込むのに、浮浪者は非現実的なのかー

    +3

    -2

  • 3310. 匿名 2019/10/16(水) 20:26:47 

    >>3306
    ちょっと何言ってるか分からないw

    +1

    -3

  • 3311. 匿名 2019/10/16(水) 20:27:14 

    自宅は関係ないでしょ!って言ってる人いるけど

    今回は命の危機があるのに、公共機関が受け入れを拒否したことが前提だよね?

    じゃあ目の前で避難受け入れ拒否されてるホームレスを見て可哀想、酷いって言って、でも自宅は関係ないでしょって自分達は自宅に入るのよね?

    命の危機に瀕してる有事の自体なのに?

    綺麗事並べるのは誰だって出来るよ

    避難しにきてる人は全財産持って出てきてるんだから危機管理があるのは当たり前

    +4

    -1

  • 3312. 匿名 2019/10/16(水) 20:27:18 

    >>3307
    少なくともお前みたいな子にはならないね

    +3

    -1

  • 3313. 匿名 2019/10/16(水) 20:28:24 

    >>3305
    そんなこと言ってないでしょ
    みんながあなたと一緒で性格がねじくれてると思ったら大間違いだよ

    +0

    -1

  • 3314. 匿名 2019/10/16(水) 20:28:48 

    >>3302
    行政の話はしてないんですが?
    アナタなら自宅に招きますか?って聞いてますよー
    さてどうします?

    +2

    -1

  • 3315. 匿名 2019/10/16(水) 20:28:56 

    >>3307
    まあ、そこまで酷い言い方はしないけど
    普通に危険だから近くに行っちゃダメだよーとは言うかな
    子供居ないけどw

    +1

    -0

  • 3316. 匿名 2019/10/16(水) 20:29:07 

    >>3304
    うん
    今回のホームレス拒否案件は
    後ろが共産だ
    世界の左翼がニュースにしてる

    +1

    -0

  • 3317. 匿名 2019/10/16(水) 20:29:33 

    >>3300
    ちゃんと片づけることで住人から見て見ぬふりされるんだよね
    本当は資源ごみの持ち出しはダメなんだけどね

    +0

    -0

  • 3318. 匿名 2019/10/16(水) 20:29:58 

    >>3307
    ホームレス多い地域だと、普通に子供に話してるよ。それこそ、治安も良くないからね。理想論じゃなくて普通に親からも現実教えられて育つ。勉強しないとああなるし、危ないから目を合わせるな、近づくなと。

    +3

    -0

  • 3319. 匿名 2019/10/16(水) 20:30:26 

    >>3296
    意味わかんないですよねwww

    +1

    -1

  • 3320. 匿名 2019/10/16(水) 20:30:37 

    >>3273
    こんなところにヨネスケが!

    +1

    -1

  • 3321. 匿名 2019/10/16(水) 20:31:26 

    >>3313
    お前も捻くれてるわw

    +0

    -0

  • 3322. 匿名 2019/10/16(水) 20:32:02 

    >>3316
    台東区役所に浮浪者の集団連れて抗議したのは山谷労働福祉会館
    >>3033
    思想があちらの人みたいね
    主張がある団体なんだね

    +3

    -0

  • 3323. 匿名 2019/10/16(水) 20:32:06 

    >>3307
    うちの小学校の校庭でよくホームレスが凍死してたよ。それで、ちゃんと仕事をし家を持つことの大切さわ学んだよ。

    +1

    -1

  • 3324. 匿名 2019/10/16(水) 20:33:26 

    >>3318
    だよね、割と普通の事だと思うけど
    私もホームレス多い地域だったから
    母から、あそこには近づいちゃダメ、ジロジロ見ちゃダメって言われてたけどね

    +1

    -1

  • 3325. 匿名 2019/10/16(水) 20:33:29 

    >>3311
    いやまず過去には戻れないよね
    これからは行政がやるって言ってるしね
    それに勝手に避難受け入れたりしたら
    なにかあった時にそういう施設じゃないんだから対応ができないでしょ
    だから非現実的だって言ってるの

    +0

    -1

  • 3326. 匿名 2019/10/16(水) 20:33:52 

    >>3305
    臭くて不潔で知り合いでもない人を家に入れたい訳ないでしょw

    +1

    -1

  • 3327. 匿名 2019/10/16(水) 20:34:18 

    >>3318
    だから普通の生活と緊急事とは話が別なわけで。今回の問題点は生命がかかわる時に助けてもらえなかったていうのが問題なわけでそもそも論点がズレてるんだよ

    +1

    -1

  • 3328. 匿名 2019/10/16(水) 20:34:46 

    >>3321
    根拠は?

    +0

    -0

  • 3329. 匿名 2019/10/16(水) 20:35:27 

    >>3325
    などと意味不明な供述をしており笑

    +0

    -0

  • 3330. 匿名 2019/10/16(水) 20:35:43 

    >>3307
    そんな、あなたはどんな風に子育てしてるの?
    誰にでも優しくって言って不審者にイタズラされてり、拐われるかもしれないけど良いの?
    それってある意味、無責任な子育てで虐待と同じじゃない?

    +2

    -0

  • 3331. 匿名 2019/10/16(水) 20:35:43 

    >>3318
    ホームレスの話題を口にしたらいけないのはある程度治安のいい地域の人で、ガチな地域だと普通に話すよね。それで白い目で見られることもない。

    +3

    -0

  • 3332. 匿名 2019/10/16(水) 20:36:34 

    >>3327
    そのとおり
    正論でかなわないからわざと話をそらしてるのか、論理的思考ができないんだろうね

    +1

    -2

  • 3333. 匿名 2019/10/16(水) 20:36:47 

    >>3326
    ですよねーw

    +1

    -1

  • 3334. 匿名 2019/10/16(水) 20:36:55 

    >>3299
    そうなんだよな

    人権主義者がホームレスさんを道具に利権を獲得するのに
    利用してるから道義が捻じ曲げられてるが


    +2

    -1

  • 3335. 匿名 2019/10/16(水) 20:37:48 

    >>3209

    うざくても全然構わないわ。私、しつこいの。
    あなたが生きている意味を理由を、教えて下さいな。

    +1

    -0

  • 3336. 匿名 2019/10/16(水) 20:37:49 

    >>3329
    反論できないでしょw

    +0

    -0

  • 3337. 匿名 2019/10/16(水) 20:38:06 

    >>3327
    ホームレス用の避難所もあったのに、NPOは高齢者向けの避難所教えたんでしょう。それもね、この手の地域ではアルアルなんだよ。この手のパフォーマンス。行政は受け入れ先も作っていて税金もかなり投入してるのに、わざわざ騒ぐの。地元民からみたら、またか〜って感じ。 

    +4

    -0

  • 3338. 匿名 2019/10/16(水) 20:39:57 

    >>3229
    ヨシフの仲間か
    対レイシスト行動集団 - Wikipedia
    対レイシスト行動集団 - Wikipediaja.wikipedia.org

    対レイシスト行動集団 - Wikipedia対レイシスト行動集団出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動この記事の出典は、Wikipedia:信頼できる情報源に合致していないおそれがあります。そのガイドラインに合致しているか確認...


    対レイシスト行動集団、略称C.R.A.C.(クラック)は、
    「レイシストをしばき隊(レイシストをしばきたい。略称しばき隊)」を起源とする日本の市民活動団体。名前の由来は「レイシスト(差別主義者)」+「しばきたい」と「隊」からの造語であり、在日特権を許さない市民の会などの右派系市民団体を「レイシスト」と断じレイシストをしばく活動を「カウンター」と称して、在特会等への右派系団体に対するカウンター活動等を行っている。主宰者は野間易通


    台東区長、ホームレス拒否で謝罪台風避難所、「対応が不十分」

    +2

    -0

  • 3339. 匿名 2019/10/16(水) 20:40:06 

    >>3323
    だからお前みたいな性格最悪な人間になったわけだ。普通、この場合一人の尊い命に黙祷して弱者を出さないためにはどうするかって授業するだろよ。それをせずに仕事して家もってなんて自分さえよければそれでよしみたいな最低な人間になるわけだ

    +1

    -5

  • 3340. 匿名 2019/10/16(水) 20:40:23 

    >>3305
    あなたの家で受け入れてっていう人多いけど自宅の密室空間に見ず知らずの人招き入れるなんてホームレスじゃなくても危険すぎるでしょ
    多数の他人の目がある行政の人もいる公共の避難所とは全然違くない?
    これホームレス自宅に入れられないなら緊急時には避難所にホームレスも入らせてあげようよっていう人達が偽善者の嘘つきって事になっちゃうの?比べる対象合ってるの?

    +3

    -2

  • 3341. 匿名 2019/10/16(水) 20:41:08 

    >>3309
    普通イケメンとか関係なく入れない

    +0

    -0

  • 3342. 匿名 2019/10/16(水) 20:41:20 

    >>3327
    避難所来て同じ生活圏に来るなら尚更注意するでしょ?
    あの人の近くに行っちゃダメだよーって言うでしょ、変な感染症移されても困るし
    そもそも話題逸らしてるのは擁護派のコメ主だけどね

    +1

    -0

  • 3343. 匿名 2019/10/16(水) 20:42:27 

    >>3340
    受け入れた後のことを考えた?

    +3

    -0

  • 3344. 匿名 2019/10/16(水) 20:42:59 

    >>3341
    浮浪者の命がかかってる緊急時なのに入れてあげないのかー

    +0

    -0

  • 3345. 匿名 2019/10/16(水) 20:43:05 

    >>3339
    こいつヤベエわ…

    +3

    -1

  • 3346. 匿名 2019/10/16(水) 20:43:22 

    >>3339
    理想はそうだけど、みんな朝から公園で酒盛りして、競馬場からオケラ街道歩いてるホームレスをみて育つからね。弱者とは認識しないのよ。

    +3

    -0

  • 3347. 匿名 2019/10/16(水) 20:43:23 

    >>3325
    過去なのはわかってますw
    誰も過去に戻ってやれとは言ってませんよ


    それに対応した施設とは?
    公民館や小学校等に避難所設けてる場合も雨風が防げるだけで特に施設としては機能してないので貴方のお家でも大丈夫なのでご安心を

    正直になってください
    有事の自体であれホームレスを自宅に入れるのは嫌ですよね?
    衛生の問題、窃盗の問題、性犯罪の問題……
    普通に暮らしてる人より危険性は何倍にも跳ね上がります

    それを自宅が流されるかも知れない、今後どうしたらいいのか…と全財産を持ち出し憔悴しきってる避難の方達のとこには放り込むのですか?

    避難所は確かに自宅ではありません
    でも、酷い鬼畜だと叫ぶ前に避難してる方達の事も考えてあげてくださいと言ってるんです

    +1

    -0

  • 3348. 匿名 2019/10/16(水) 20:44:18 

    >>3314
    行政が受け入れるって方針を示してるのになんで自宅に招くの?
    あなたも国の方針に従いなさい

    +0

    -0

  • 3349. 匿名 2019/10/16(水) 20:46:02 

    >>3348
    また論点ずらしw

    +0

    -0

  • 3350. 匿名 2019/10/16(水) 20:46:16 

    >>3344
    私はね!あなたのような人が面倒みたら?

    +1

    -0

  • 3351. 匿名 2019/10/16(水) 20:46:54 

    >>3348

    貴女みたいに酷いと叫ぶ偽善者を黙らせるには
    そうするしかないでしょう

    +1

    -0

  • 3352. 匿名 2019/10/16(水) 20:47:59 

    >>3346
    特に小学校に忍び込んで居座ってるような人だと尚更、大人達は警戒するよね…
    3339は本当に理想論だよね、治安の良い所出身で羨ましいよ

    +2

    -1

  • 3353. 匿名 2019/10/16(水) 20:48:02 

    >>3340
    私は嫌だけどちゃんとした施設があるからそっちに行ってねー
    って話ですねわかりました

    +1

    -0

  • 3354. 匿名 2019/10/16(水) 20:49:00 

    >>3347
    あのさ、まず自宅は行政に指定された施設ではないし自宅の人は行政の人間でもない
    連絡システムもないし、なにかあった時の法的責任も違う
    そんなこともわからないの?
    幼稚だね

    +1

    -1

  • 3355. 匿名 2019/10/16(水) 20:50:27 

    >>3339
    性格悪くていいのよ。ホームレスの多い地域なんて、性格よかったらつけいられるよ。いろんな人いるもの。

    +3

    -1

  • 3356. 匿名 2019/10/16(水) 20:51:13 

    >>3348
    いやだからさ!
    ホームレスが避難所にたどり着けずにアナタの家の前で倒れてたらアナタは避難所に行きなさいって言うの?って事なんですが?
    行政や国を出してれば自分一人の価値観を誤魔化せるって思ってない?

    +0

    -0

  • 3357. 匿名 2019/10/16(水) 20:51:41 

    >>3340
    なんか、ものを知らないよね

    +0

    -0

  • 3358. 匿名 2019/10/16(水) 20:52:27 

    >>3352
    分かってもらえて嬉しい。この感覚は分からない地域の人には分からないよね。

    +2

    -0

  • 3359. 匿名 2019/10/16(水) 20:52:29 

    >>3354
    たった一言、臭いから泊めたくない、って言えばいいだけなのに笑

    +2

    -0

  • 3360. 匿名 2019/10/16(水) 20:53:39 

    >>3354
    行政行政ってさ
    そんな話してないから自宅ではめんどう見てあげないんですか?
    って小学生でも理解出来る質問を先ほどからしてますがまだ回答いただいてませんよね?

    +0

    -1

  • 3361. 匿名 2019/10/16(水) 20:54:49 

    >>3356
    ああ、そんなものすごい確率の低いスレと関係のないへ理屈じみたこと言ってるの?
    それは救急車呼びます

    +1

    -1

  • 3362. 匿名 2019/10/16(水) 20:56:54 

    >>3360
    だからなんで国の方針に反して施設でもない色々不十分な自宅で面倒みるんだよ
    何言ってるの?

    +1

    -1

  • 3363. 匿名 2019/10/16(水) 20:59:03 

    >>3362

    命の危機の有事に施設が整ってないからとかw
    もう一生平行線だね

    +1

    -0

  • 3364. 匿名 2019/10/16(水) 21:00:03 

    >>3362
    国の方針とか行政で決まったとかではなくてね
    アナタは一人の人間として命がかかってる緊急時にホームレスを自宅に招き入れますか?って質問なんだけど

    +0

    -1

  • 3365. 匿名 2019/10/16(水) 21:00:11 

    >>3359
    私も自宅は無理 臭いし怖いから 誰だってそうでしょ 私はホームレスは差別してるよ 精神障害者7割だもん こわいよ
    ただだから死ねばいいとはなんないのが普通なんじゃないの?緊急時に公共の避難所位は入れてあげようよってだけでしょ

    +4

    -0

  • 3366. 匿名 2019/10/16(水) 21:01:33 

    >>3361
    あんな災害の時に救急車ね笑
    来ると良いですねー

    +1

    -0

  • 3367. 匿名 2019/10/16(水) 21:02:13 

    >>3366
    本当、お花畑だよね

    +0

    -1

  • 3368. 匿名 2019/10/16(水) 21:02:39 

    >>3365
    それって自分が避難所にいない前提の話じゃない?

    +0

    -0

  • 3369. 匿名 2019/10/16(水) 21:03:12 

    >>3363
    そのための施設でしょw
    家の前で倒れてたらって話?それなら
    >>3361に書いたよ

    +0

    -1

  • 3370. 匿名 2019/10/16(水) 21:04:21 

    >>3367
    早く質問に答えて人権人命大切さん

    +0

    -2

  • 3371. 匿名 2019/10/16(水) 21:05:15 

    >>3366
    家は台東区だけど救急車よく走ってたよw

    +0

    -0

  • 3372. 匿名 2019/10/16(水) 21:05:20 

    >>3365
    臭くて頭のおかしい集団が100人単位で押し寄せてきてあなたの隣で寝るんだよ?
    本当に受け入れていいの?

    +1

    -2

  • 3373. 匿名 2019/10/16(水) 21:06:02 

    >>3365
    いや避難所に自分がいる場合ならホームレス入ってきても まあしゃあないよ てかホームレス来ること決定してるし

    +1

    -0

  • 3374. 匿名 2019/10/16(水) 21:06:12 

    >>3366
    救急車くるまでは人権派さんは家にいれてあげるんだとおもう。

    私の地域はホームレスが倒れていたら、みんな跨いで通ってた。助けても、後で色んなトラブルあると聞くし。

    +3

    -2

  • 3375. 匿名 2019/10/16(水) 21:09:00 

    >>3372
    まあ仕方ないよ それが公共の場所ってやつだから
    行政が生存権剥奪という殺人行為を行えるとは思えないし 庶民は我慢するしかないわ

    +0

    -0

  • 3376. 匿名 2019/10/16(水) 21:09:20 

    >>3371
    そんなに救急車が走ってたら自分が呼んだ救急車がすぐに来るんだろうか?
    さて、それまでの時間人権派は何してるんだろう

    +1

    -0

  • 3377. 匿名 2019/10/16(水) 21:11:13 

    >>3370
    アンカー間違えてるやん
    焦りすぎやで、いったん落ち着こう

    +1

    -0

  • 3378. 匿名 2019/10/16(水) 21:12:44 

    >>3353
    そうそう ホームレス臭いし怖いからね
    公共の場所なら一緒になってもしゃあないってだけ

    +0

    -0

  • 3379. 匿名 2019/10/16(水) 21:12:46 

    >>3376
    めちゃくちゃ走ってたわけではないけどね
    でも救急車は走ってたから
    残念でしたw
    ものすごい確率の低いへ理屈じみた話までしてたのにねw
    もちろんできるかぎりの救護はするよ

    +1

    -1

  • 3380. 匿名 2019/10/16(水) 21:14:31 

    ランキングから落ちたね
    もう、ここに何人残ってるんだろ
    たった数人でレスバしてたらウケるわw

    +0

    -0

  • 3381. 匿名 2019/10/16(水) 21:15:32 

    >>3378
    しゃあないで済むんだw
    わたしがあんな集団に囲まれたら間違いなく吐くよw
    たぶん100人中30人くらいは吐くw
    そしてあなた以外の99人は避難所から出ていくw

    +4

    -1

  • 3382. 匿名 2019/10/16(水) 21:17:38 

    >>3365
    わたしもホームレス嫌いだし家に入れたくないけど避難所で一緒になったら我慢します。
    人命優先でしょー

    +3

    -1

  • 3383. 匿名 2019/10/16(水) 21:18:44 

    >>3375
    そうなのよね。ホームレス嫌だし、本当に嫌だけど、公共の場所だから仕方ない。

    +2

    -1

  • 3384. 匿名 2019/10/16(水) 21:19:49 

    >>3381
    自分の意志で避難所出るんならそれでいいんじゃない?ホームレス臭いから別室とかに出来たらいいんだけどね

    +2

    -1

  • 3385. 匿名 2019/10/16(水) 21:20:17 

    なんだか必死で絡んでる人が居ますね。

    人命を優先して考えられるまともな人はこうゆう方の相手はしないほうがいいですよ
    あなたの思考まで歪んでしまいますよ。

    吐くとか臭いとか人命のために そのくらい我慢できないのかねー

    +2

    -2

  • 3386. 匿名 2019/10/16(水) 21:20:40 

    ホームレスと同じ密室に閉じ込められたことのない夢見る乙女の書き込みが増えてきた。

    +2

    -2

  • 3387. 匿名 2019/10/16(水) 21:21:58 

    >>3384
    臭いから別室とか酷い差別。
    最低ー

    +0

    -3

  • 3388. 匿名 2019/10/16(水) 21:23:43 

    >>3386
    横ですが
    大阪で長年住んでますので そんな経験くらいありますけど
    わたしも普段なら我慢できないですが非常時は我慢します。

    +1

    -0

  • 3389. 匿名 2019/10/16(水) 21:25:23 

    >>3379
    だって超低確率なケースで例えて質問しないと答えないんだもん
    自宅に入れるのか入れないのかの二択の質問なんだけどね
    なんで質問に答えないで行政行政言ってるんだろ?
    返答に困ると幼稚幼稚ってブーメラン

    +1

    -1

  • 3390. 匿名 2019/10/16(水) 21:25:25 

    >>3384
    差別しちゃうなー 臭いし怖いし精神障害で何するかわかんないし 死ねとは思わんけど

    +0

    -0

  • 3391. 匿名 2019/10/16(水) 21:25:40 

    >>3382
    あなたの隣でよろしく

    +0

    -1

  • 3392. 匿名 2019/10/16(水) 21:26:07 

    でも実際受け入れたとして、避難所の中でホームレスが暴行とか窃盗とかレイプとかしたらどーすんのさ?

    ホームレスだけが起こす訳じゃないって言うけど、元々人生終わってるし…ってヤケになって犯罪行為に走る人はホームレスのが多いでしょ。失う物何もない人達だもん。

    受け入れる派の人達は、自分や自分の家族が避難所で被害にあったとしても同じ事言えるの?

    +4

    -2

  • 3393. 匿名 2019/10/16(水) 21:28:51 

    正直今の世の中北朝鮮と韓国の動き次第では全世界で戦争になりかねないし万が一そうなったら無条件で貧困やホームレス生活をしなくてはならなくなるかもしれないってのは考えていた方が良いような気がするけど

    +0

    -0

  • 3394. 匿名 2019/10/16(水) 21:29:10 

    >>3390
    よく、見えない敵と大声で戦ってるホームレスいるしね。怖いよね。

    まぁ、役所は拒否したらいけないんだろうけどさ。怖いよね。

    +3

    -0

  • 3395. 匿名 2019/10/16(水) 21:29:54 

    >>3392
    ホームレスは頭おかしい人多いからホント怖いよね。
    絶対に近寄りたくないです。

    +1

    -0

  • 3396. 匿名 2019/10/16(水) 21:30:30 

    >>3391
    かまわないですよー

    TVででも顔出して自分の意見はっきり言えますし
    だって恥ずかしくない考えだと思ってるし

    あなたのように顔出して大きな声じゃ言えない思考じゃないですからー

    +2

    -0

  • 3397. 匿名 2019/10/16(水) 21:30:35 

    >>3382
    私の隣でいいよ ノミシラミ悪臭耐えれば死ななくて済むなら私は避難所いたいもん

    +1

    -0

  • 3398. 匿名 2019/10/16(水) 21:31:41 

    何人かの人が書いてるけど、
    ホームレスは臭いし汚いし何するかわからないから自宅には入れたくないけど避難所くらい使わせてあげたい
    自分が避難所にいた時にホームレスが近くに来てもそれはそれで非常事態だから仕方ない
    ってこれが大半の人の常識的な見解で答えなんだと思うよ
    人権派はなんで最初からこれが言えないんだろうね?

    +7

    -4

  • 3399. 匿名 2019/10/16(水) 21:33:57 

    >>3398
    絶対多数は拒絶だよ。
    でもテレビとかでインタビューされたら別にかまいませんよ(キリッ
    って答える笑

    +3

    -2

  • 3400. 匿名 2019/10/16(水) 21:34:46 

    ホームレスの臭いに関しては同意するけどだからと言って人格そのもを決めつけて否定するのはどうよと思うし
    簡単に生活保護とか施設とか言うけどそんなに簡単に受けれたり入居出来ないんだよそれがすんなり出来ていたらホームレスなんて今現在の半分くらいだと思う世の中そんなに上手くも甘くもないのが現実

    +1

    -1

  • 3401. 匿名 2019/10/16(水) 21:34:52 

    >>3398
    +連打したい


    +2

    -0

  • 3402. 匿名 2019/10/16(水) 21:35:44 

    こういう人こそ、避難していたら助かっただろうに。

    寝室で増水 目の前で夫「世話になったな」…86歳妻「1人はつらい」福島・いわき(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    寝室で増水 目の前で夫「世話になったな」…86歳妻「1人はつらい」福島・いわき(毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     台風19号による浸水で7人が亡くなった福島県いわき市。水が自宅に押し寄せて溺死し

    +3

    -0

  • 3403. 匿名 2019/10/16(水) 21:36:06 

    >>3399
    絶対多数は拒絶派??
    間違ってると思うけどなー

    +5

    -3

  • 3404. 匿名 2019/10/16(水) 21:36:16 

    >>3390
    幻覚幻聴かな統合失調の人とか精神病院が強制入院させれないのかね

    +0

    -0

  • 3405. 匿名 2019/10/16(水) 21:38:11 

    ホームレスを保護しないでいいという人は心に余裕がないんだろうな。そしてお金に余裕もないのかな。
    お金があれば被災者になってもその場から出て、次の行動に移すことできる。
    臭いのは我慢出来ないから何かしら対策は絶対必要だけれど、命がかかるなら何とかしたいと思う人が多数ではないかな。
    それにこれからのホームレスはネットカフェ難民や小綺麗な人も多くなると思う。

    +8

    -5

  • 3406. 匿名 2019/10/16(水) 21:38:26 

    >>3396
    本当によろしくお願いします!あなたのような人がいてくれたらありがたいよ
    で、あなたは誰にでも本音ばかり言ってるの?

    +0

    -2

  • 3407. 匿名 2019/10/16(水) 21:38:31 

    非常時は受け入れる派です。

    ここで話してると頭のネジが緩んできそうなので退散~

    +9

    -0

  • 3408. 匿名 2019/10/16(水) 21:38:47 

    >>3389
    家の前で倒れてたらって確率低いどころかもう前提も変わってるじゃんw
    苦しいねw
    そんな理屈じみたことに答える必要もないし、そういうことしか言えない時点で論破されてることに気づきなよ
    家の中?うちはマンションだから入れないね
    例えばエレベーターに乗せて1102号室まで運び込んだらそれはおかしいでしょ
    安全な所には移動させるけどね

    +0

    -1

  • 3409. 匿名 2019/10/16(水) 21:39:42 

    >>3406
    この人また話の論点ズラしてきたよ

    +2

    -3

  • 3410. 匿名 2019/10/16(水) 21:39:49 

    >>3399
    私も同じかな笑
    嫌だけど仕方ないかなーくらいは言うけど本音は絶対に嫌!
    でも半々くらいだとは思うよ
    どちらも多数はないと思う

    +3

    -0

  • 3411. 匿名 2019/10/16(水) 21:40:07 

    >>3407
    いちいち言わなくていいよwww

    +0

    -2

  • 3412. 匿名 2019/10/16(水) 21:40:47 

    >>3392
    本当の弱者は女と子供だよね ホームレス救済を明言するなら避難所での女子供の保護も施策出して欲しいわ

    +2

    -1

  • 3413. 匿名 2019/10/16(水) 21:41:54 

    >>3400
    ホームレスの大半は自立支援施設入りを拒絶しているクズですよ。
    控えめに言っても人格は最低です。

    +3

    -3

  • 3414. 匿名 2019/10/16(水) 21:42:10 

    援護派がホームレスの隣で全て解決じゃん。

    +7

    -2

  • 3415. 匿名 2019/10/16(水) 21:42:22 

    >>3408
    結局は自宅には入れないんだね
    その前のわざとらしい言い訳は余計だけど

    +1

    -1

  • 3416. 匿名 2019/10/16(水) 21:44:29 

    >>3403
    絶対台風の間だけでも入れてあげよう
    廊下でもよかったらとかってなるよね
    いくらなんでも拒絶は少ない
    ネットとかでは違うかもしれないけど
    濃い~人達が多いから

    +4

    -2

  • 3417. 匿名 2019/10/16(水) 21:45:02 

    >>3398
    そうそう それ!

    +3

    -0

  • 3418. 匿名 2019/10/16(水) 21:46:32 

    >>3406
    >>3396です
    わたしだって人間ですから時と場所や人を選びますよー

    でも自分が正しいと思うことなら顔出して大声で言いたいですねー
    もちろん間違った考えのときだってありますしー

    +1

    -0

  • 3419. 匿名 2019/10/16(水) 21:47:03 

    >>3045
    ほんとそれ
    お金持ちなら避難所に来る必要はない
    心にもお金にも余裕がないのに、私たちは税金払ってるホームレスは税金払ってないって喚いてるのが相当滑稽

    +3

    -1

  • 3420. 匿名 2019/10/16(水) 21:47:18 

    公共の場所だから受け入れるのは仕方ないよ。

    同じ部屋は嫌だけど、この手の地域には大体ヤンキー上がりのDQNがいて、臭いこと切にれまくる。結果ホームレスを別室に移すことでどうにかなる。差別とかじゃなくて、ただの地域性だから。

    +0

    -0

  • 3421. 匿名 2019/10/16(水) 21:47:43 

    >>3416
    廊下でもよかったらって行政に言われましたって騒ぎ始めると思うよ

    +0

    -1

  • 3422. 匿名 2019/10/16(水) 21:48:19 

    >>3415
    11階の自室まで運び込んだらおかしいでしょ、どう考えてもw
    一軒家を想定してたでしょ
    残念でしたw

    +0

    -0

  • 3423. 匿名 2019/10/16(水) 21:48:54 

    >>3422ぜんぜんおかしくないけど。

    +2

    -0

  • 3424. 匿名 2019/10/16(水) 21:50:22 

    >>3414
    それで解決でいいんじゃないですか??

    それなら受け入れ拒否しないということですよね??

    +4

    -4

  • 3425. 匿名 2019/10/16(水) 21:52:29 

    >>3421
    まあそれは住所も不定だしとか言えるんじゃない?
    それにこれからは施設関係も整えると思う

    +1

    -0

  • 3426. 匿名 2019/10/16(水) 21:52:48 

    >>3405
    お金に余裕がないからこそ、明日は自分もホームレスだわって目線でみるから、優しくなれるよ。
    結局性格や置かれた環境じゃない?

    +4

    -2

  • 3427. 匿名 2019/10/16(水) 21:53:50 

    >>3414
    解決解決 私の隣でいいよ

    +4

    -1

  • 3428. 匿名 2019/10/16(水) 21:54:23 

    避難所ってさ、家が全壊とか半壊とかになったら長期滞在になるかもしれないけど、ホームレスの場合、もともと家がないんだから全壊も半壊もないし、そもそもが一時避難の話なんじゃないの? 台風が通過する間の数時間くらい、避難させてあげればいいじゃん。それで、「明日から頑張ろう」「ちゃんと仕事しよう」って思う人もいるかもしれないし、そんな人がいなければ元に戻るだけの話じゃん。

    +4

    -3

  • 3429. 匿名 2019/10/16(水) 21:56:06 

    >>3424
    これでも-押すとか・・・
    何が言いたいんだろうねこの方たちって・・・

    +4

    -2

  • 3430. 匿名 2019/10/16(水) 21:57:38 

    >>3049
    怖すぎ。ホームレス利用して人権人権言う左翼と在日は、ずっとホームレスの隣でお願いします

    +1

    -3

  • 3431. 匿名 2019/10/16(水) 21:57:44 

    >>3429
    それね
    ただホームレス見下して叩きたいだけ

    +7

    -1

  • 3432. 匿名 2019/10/16(水) 21:58:49 

    >>3427
    もう相手にしないほうがいいですよー
    これでもマイナス押すんだから

    +5

    -1

  • 3433. 匿名 2019/10/16(水) 21:59:22 

    >>3428
    ホームレスが次の日には
    僕達ホームレスで元々家ないんで出ていきますってすんなり出ていくとでも?

    あいつら被災した人0になっても居座るよ

    追い出そうとしたら人としての権利がー
    弱者に酷な行政ーと騒ぎ立てるよ

    なんで生きてるかわからないのにしぶとい生命力はゴキブリと一生

    +5

    -6

  • 3434. 匿名 2019/10/16(水) 21:59:51 

    やべーなこのトピ
    ホームレスが親の仇みたいな人が何度諭されても壊れたラジオみたいに同じこと言って発狂してる

    +11

    -3

  • 3435. 匿名 2019/10/16(水) 22:01:49 

    >>3434
    ここでしか言えないんだろうから
    吐き出させてあげたらいいよー

    +2

    -0

  • 3436. 匿名 2019/10/16(水) 22:11:30 

    >>3433
    出ていかない人たちならば、既に図書館やどこかに居座ってるのでは?炊き出し毎日現れるだろうけど、出ていくと思う。

    +1

    -0

  • 3437. 匿名 2019/10/16(水) 22:26:48 

    自宅に避難させろっていってる人意味わからない。自宅に入れないから避難してるのに何故自宅で過ごせるわけ?避難所の話だって理解してるのかな?
    それにホームレスとか関係なく赤の他人を家に入れる人なんて居ないと思うんだけど

    +5

    -3

  • 3438. 匿名 2019/10/16(水) 22:39:30 

    >>3437
    まあもうあんまり相手にしないほうがいいよ
    確信犯だから

    +5

    -0

  • 3439. 匿名 2019/10/16(水) 22:39:44 

    >>3437
    ホームレスじゃなくても被災者家で預かりなよって言われたら無理だよね
    あなたの家でさんは本当おかしいから相手しなくていい

    +7

    -3

  • 3440. 匿名 2019/10/16(水) 22:40:45 

    >>3433
    横だけど
    全半壊した被災者がいる様な地域でないなら他の避難者は出て行くだろうし避難所も通常使用の為に閉鎖になるでしょう

    全半壊した様な地域なら風呂等もろくに入れないまま片付け等の作業に追われるから
    数日もすればホームレスとあまり変わらなくなるよ
    色々失くして経済的に立て直しできない場合明日は我が身でも有るし
    臭いだ汚いだ言ってる場合じゃないというか
    色々参考になる知恵持ってるかも知れないし

    +2

    -3

  • 3441. 匿名 2019/10/16(水) 22:45:23 

    >>3440
    ホームレスの臭いはそんなに甘っちょろいものじゃないよ。

    +4

    -2

  • 3442. 匿名 2019/10/16(水) 22:46:33 

    ホームレスは臭いだけじゃなくて集団生活が嫌だからって逃げた人もいるんだよ
    支援施設に入っても人に合わせるのが嫌だって
    狭い場所でみんな一緒に暮らすのに他に合わせないで食料や自分の権利には執着する人と仲良くやっていけるの?

    +4

    -4

  • 3443. 匿名 2019/10/16(水) 22:47:36 

    >>3440
    まずは炊き出しのボランティアに参加されて少しでも現実に触れてみては?

    +4

    -3

  • 3444. 匿名 2019/10/16(水) 22:51:19 

    >>2074
    あなたは>>2057の文章を読んでそんな妄想をして恥ずかしくないの。

    「見るな、近づくな。」と子供に教えたとして、子供がその通り育ったとしたら、近づかないのだから暴行事件を起こせないだろ。
    つまり「かかわるな、暴行するな。」と教えているのと同じだろ。非暴力主義者になるように勧めるよい母親じゃないか。

    なのに、あなたはいきなりしっかりとした教育を受けた他人の子供ことを暴行事件を起こす犯罪者になると断言している。

    他人の子供を暴行魔と断言するとは、あなたの方がよっぽど酷い差別主義者だろ。
    あなたは自分の結論に持っていくために何が何でも勝手に脳内妄想して非難する差別主義者だろ。

    親からどんな教育を受けたんだい。
    ろくでもない教育を受けるからあなたのような差別主義者が出来上がるんだよ。

    +2

    -5

  • 3445. 匿名 2019/10/16(水) 23:10:34 

    >>3442
    暮らしたいって言われてないよね?
    緊急避難のみ

    +2

    -0

  • 3446. 匿名 2019/10/16(水) 23:11:18 

    >>1933
    がるちゃん民は民度が低いからしゃーない。そしてそういう民度が低い国民が増えているんだろうね。そういう私も民度激低だよ。頭では差別は良くないって思ってても実際隣にすごく臭い人来たら嫌だな〜ってのが正直なところ。

    +2

    -0

  • 3447. 匿名 2019/10/16(水) 23:21:48 

    >>3444
    >>2057の差別主義者に注意してる人に差別主義者とか言って大丈夫?
    ブーメランもここまでくると笑えないよ

    +3

    -1

  • 3448. 匿名 2019/10/16(水) 23:23:50 

    >>3444
    関わるな暴行するななんて教えてないじゃないその人
    平気で差別を子供に教えてるんだよ
    教えるとするならホームレス限定じゃなく知らない人に関わっては駄目よでしょ
    何故ホームレス限定なの?
    差別してるのはあなたね

    +7

    -1

  • 3449. 匿名 2019/10/16(水) 23:36:19 

    >>2748
    横です。
    就寝前に覗いただけなのですぐ退散します。
    私専業主婦だし食洗機もあるけど、1日何回ものオムツ替え、ミルク作り、子供と旦那が散らかした部屋片付け、掃除して子供のご飯は別で3食作って、旦那と自分の朝ごはん、自分の昼ごはん、旦那と自分の晩ご飯、後片付け、洗濯、買い出し、子供の公園、後は子供が離れると泣くからひたすら抱っこ。
    他には名もなき家事(お茶沸かしたり、シャンプー詰め替えたり)。
    1日何時間あっても足りないぐらい仕事してますよ。
    何を見てそう思ったのでしょう。
    そうじゃなきゃ、どこの旦那も嫁に家を頼まないでしょう。

    +1

    -0

  • 3450. 匿名 2019/10/16(水) 23:39:58 

    賛成派の人って、避難所に自分も避難してるとして 隣スペースに激臭ホームレスがやってきても本当に本当に拒否しないのかな
    隣の部屋とか違う施設に案内したげて、っていうのは逃げ道であって、本当に一晩隣のスペースで寝ても大丈夫って事なんだよね?
    だとしたら本当にすごいし堂々と賛成していいと思う

    +4

    -2

  • 3451. 匿名 2019/10/16(水) 23:41:24 

    >>3444
    何がしっかりとした教育なんだよ。ホームレスを見るな近づくなって教える事はあの人は異端なんだからって教える事だわ。他人をじろじろ見たらいけませんならわかるよ。そうじゃなくホームレス限定で見ちゃいけませんって言ってんだよ2057は。子供に異端なんだからって教えたら差別に繋がるでしょうが。それのどこがしっかりとした教育なの?只の差別主義の親でしかない。

    +9

    -2

  • 3452. 匿名 2019/10/16(水) 23:45:36 

    ホームレスを対象外の避難所に誘導したプロ市民がこんなところでも活動してるw

    +6

    -1

  • 3453. 匿名 2019/10/16(水) 23:46:48 

    また来たのか
    もう前日落ちしたしいいか

    +0

    -0

  • 3454. 匿名 2019/10/16(水) 23:47:25 

    >>2567
    専業主婦ってこんな考えなの?
    やば
    自分達のせいで税金が問題になってるって気付いてないんだろうか

    +4

    -2

  • 3455. 匿名 2019/10/16(水) 23:48:57 

    >>2613
    ホームレス中傷してた専業主婦に言われてるのにあんたも何言ってんだよ

    +0

    -0

  • 3456. 匿名 2019/10/16(水) 23:50:06 

    ガル民 大忙し。
    次から次へと話題が出てくる。

    +1

    -0

  • 3457. 匿名 2019/10/17(木) 00:00:10 

    >>1377
    別問題かも知れないけど、入れたくないって点では一緒でしょ?

    +4

    -1

  • 3458. 匿名 2019/10/17(木) 00:06:22 

    擁護派の方はすごいな。
    シラミや結核に移ってもいいんだよね。
    あの下卑たことしか言えないホームレスに囲まれてもいいんだよね。
    レ●プされてもいいんだよね。
    そんな感情をもてる市民がいなくても、自分たちはもてるんだよね。
    色々な意味でやられてから、考え直すのかな、それとも慈愛の気持ちで頑張るのかな。
    嫌なものは嫌だという気持ちを理解しないからなんだけどね、

    +5

    -10

  • 3459. 匿名 2019/10/17(木) 00:15:29 

    あじいるさんはこんな所ではしゃいでないでホームレスを自宅のお風呂に入れてあげなよ。
    毎日入れてあげれば臭いだけは解消するからここまで毛嫌いされることもなくなるよ。

    +5

    -2

  • 3460. 匿名 2019/10/17(木) 00:23:12 

    ホームレスが臭いって偏見じゃん
    臭くないホームレスもいるよ

    +5

    -5

  • 3461. 匿名 2019/10/17(木) 00:36:42 

    >>3459
    ああいう人達は自己満足のために動いてるだけだから自分が損することは絶対にしない。

    +2

    -0

  • 3462. 匿名 2019/10/17(木) 00:38:56 

    まさかここでホームレス批判して、ペットは同伴OKで!と思ってる人いないよね?!

    +9

    -0

  • 3463. 匿名 2019/10/17(木) 00:40:17 

    >>3460
    ホームレスの巣の近くを通ると100%臭いよ。

    +3

    -1

  • 3464. 匿名 2019/10/17(木) 00:49:28 

    >>3414
    おう、もちろん、それで解決!
    私の隣でいいよ。
    口だけなら何とでも言えるわなとか、綺麗事言うなよとか、要らない。
    私の隣でいい。
    解決。

    +9

    -0

  • 3465. 匿名 2019/10/17(木) 00:58:46 

    >>3464
    素晴らしい覚悟ですね。
    ホームレスにどれだけ色々な目に逢うかわかりませんが、頑張って下さい。

    +5

    -5

  • 3466. 匿名 2019/10/17(木) 01:21:47 

    >>3464
    私も隣でいいよ!ホームレス閉め出して治安最悪 暴動とかの方が怖いし!

    +8

    -2

  • 3467. 匿名 2019/10/17(木) 01:22:38 

    >>3465
    避難所に避難すること、さらにホームレスの隣になることもすっごく稀なケースなんだからさ、そんな頑張って下さいとか言ったところで実際に3464がひどい目にあう確率なんてほぼ無いんだよ…。
    それはあなたの隣にホームレスが来る確率と、今のところ一緒じゃん。

    +4

    -0

  • 3468. 匿名 2019/10/17(木) 01:30:03 

    >>3467
    覚悟がないくせに、綺麗事を言っているのがむかつくんだよ。
    可能性がないのに、こんな発言をしているのもどどうなのよ。
    ホームレスと日常的に接している人ならわかると思うけれど、日常生活ではお互い接しないようにしているんだよ。
    ホームレス側が今回のように攻撃したことで防御に回らざるを得ない人のことを考えたことがある?

    +1

    -12

  • 3469. 匿名 2019/10/17(木) 01:37:34 

    >>3468
    ホームレスと「日常的に接している人」が、「日常生活ではお互い接しないようにしている」。
    …ハア。
    まあ、日本語としては破綻してるけども、まあいいや。

    +9

    -0

  • 3470. 匿名 2019/10/17(木) 01:42:43 

    一度ホームレスまで落ちると、住所も家族も(保証人)ないし働きたくても働けないんだよね。

    緊急時だし避難所くらい入れてあげてもいいと思うけどなぁ。

    +11

    -3

  • 3471. 匿名 2019/10/17(木) 02:51:19 

    >>111
    植松と同じ思考じゃん。

    +4

    -1

  • 3472. 匿名 2019/10/17(木) 02:52:13 

    ペットのトピではどの命も大切って言ってる人もいっぱいいたのに。

    +9

    -1

  • 3473. 匿名 2019/10/17(木) 03:13:29 

    >>1138
    その通りだと思います
    ちょっと異常なくらい神経質で感情的な人が多い
    がるちゃんだけかもしないけど

    +5

    -1

  • 3474. 匿名 2019/10/17(木) 03:42:19 

    >>3437
    家に入れてねって人はずーっと論点ずれてるのにトピにずっと貼り付いて同じこと言ってるからヤバい人だよ
    何言っても無駄だよ

    +9

    -2

  • 3475. 匿名 2019/10/17(木) 06:24:10 

    >>3470
    前にニュースで見たけど急にリストラされた定年間際の男性、奥さんから離婚され新しい職も見つからず家も失いホームレスになった人がいた。明日は我が身かもしれないと思うとやっぱり対策は必要だと思う。世田谷ではホームレスの方専用の避難場所があったって聞くし

    +5

    -1

  • 3476. 匿名 2019/10/17(木) 06:43:33 

    >>3470
    自立支援施設にいけば簡単に社会復帰できますよ。
    本人にやる気さえあればね。
    しかしホームレスをしている人達は施設を拒否した屑です。

    +1

    -7

  • 3477. 匿名 2019/10/17(木) 07:00:51 

    >>3476
    だからって災害時に避難を拒否していい理由とは思わないけどね。

    +5

    -1

  • 3478. 匿名 2019/10/17(木) 07:13:24 

    >>3476
    簡単に社会復帰出来るんってなんでわかるの?経験者?

    +3

    -1

  • 3479. 匿名 2019/10/17(木) 07:18:40 

    >>2074
    あなたは>>2057の文章を読んでそんな妄想をして恥ずかしくないの。

    「見るな、近づくな。」と子供に教えたとして、子供がその通り育ったとしたら、近づかないのだから暴行事件を起こせないだろ。
    つまり「かかわるな、暴行するな。」と教えているのと同じだろ。非暴力主義者になるように勧めるよい母親じゃないか。

    なのに、あなたはいきなりしっかりとした教育を受けた他人の子供ことを暴行事件を起こす犯罪者になると断言している。

    他人の子供を暴行魔と断言するとは、あなたの方がよっぽど酷い差別主義者だろ。
    あなたは自分の結論に持っていくために何が何でも勝手に脳内妄想して非難する差別主義者だろ。

    親からどんな教育を受けたんだい。
    ろくでもない教育を受けるからあなたのような差別主義者が出来上がるんだよ。

    +0

    -5

  • 3480. 匿名 2019/10/17(木) 08:03:51 

    >>3478
    そういうシステムだから。
    国や自治体だってただ手をこまねいて見ているだけじゃない。
    浮浪者をなくす努力はしている。
    それを蹴っておきながら困ったときだけ助けてくださいなんて片腹痛い。

    +2

    -6

  • 3481. 匿名 2019/10/17(木) 08:05:59 

    >>3203
    [行政区叩きと日本下げの為]⁉ 

    あんたこそここを借りて↑これを言いたいだけ
    今のシステムを良くしようと抗議したら日本下げ?

    まるで恐怖政治だねぇ! あんたの頭の中は

    +0

    -0

  • 3482. 匿名 2019/10/17(木) 08:25:14 

    >>3267
    どっちが? ブーメラン🌙💫💨🙌

    +0

    -0

  • 3483. 匿名 2019/10/17(木) 08:39:22 

    >>3275
    台風の最中対応に追われてる役所への電話攻撃をネットで呼びかけた団体がまさに

    自分たちの非人間性を正当化するために、相手を偽善者だと非難しているだけなのではないか。

    +2

    -0

  • 3484. 匿名 2019/10/17(木) 08:47:09 

    >>3396
    まぁ、TVで擁護してる人をみても、
    わぁ!私なら絶対横は嫌だけどね!って感じるだけだな
    別にその人を偉いとか思わないし、勇気あるな〜って思うよ

    +1

    -0

  • 3485. 匿名 2019/10/17(木) 09:00:59 

    >>3399
    そうそう、本音は絶対嫌だけど建前上は受け入れるって事にする人多いと思う
    倫理的に公では言えないので、こうやってネットで本音を書いてます…

    +1

    -0

  • 3486. 匿名 2019/10/17(木) 09:05:31 

    ホームレスの存在について語るトピになってる?
    今日ホームレスになった
    って本をお勧めしたい気分になった

    +1

    -0

  • 3487. 匿名 2019/10/17(木) 09:05:47 

    まあ、ぶっちゃけ行政で決まったから受け入れには従うよ
    ホームレスの臭いについては大人は我慢できるかもしれないけど
    子供は我慢出来なくて吐き出したり、泣き出したりするかもしれないね
    そんな状況でも我慢しなさい!って言うの子供に酷くない?って感じもするよ
    私が同じ状況になったら、申し訳ないけど同じ敷地内で場所は変えるかな
    多分、何も言わずに離れる人多いと思うわ

    +1

    -0

  • 3488. 匿名 2019/10/17(木) 09:13:43 

    区の公共施設の運営管理費用は区民の税金でしょ?
    利用料を先払いして納めてるから
    災害で自宅に住めない時に区民が利用する
    避難所は被災した区民の自宅
    自宅に臭くて異様な風体の人が「泊めてくれ」
    「嫌だ」と思わない人なんているの?
    支援団体の人はホームレスを避難所丸投げ終了で
    自宅に帰れるから気楽でいいね

    +1

    -0

  • 3489. 匿名 2019/10/17(木) 09:20:25 

    当たり前の対応だよ、誰が文句言ってんだよ。
    文句を言う奴が保護しろ、クッサすぎて病原菌すごくて追い出すはずw

    +0

    -0

  • 3490. 匿名 2019/10/17(木) 09:51:14 

    要介護の高齢者や障害者よりもホームレスを優先しろ、という意見には賛成できません。
    風邪や肺炎、結核などが怖いからです。

    誰でもいつでもウェルカムとは言えません。

    +2

    -0

  • 3491. 匿名 2019/10/17(木) 09:52:15 

    >>1924
    こう言うのを人権が無いと言うんですけどね。
    そっくり>>1738さんにお返しします。

    あなたは左翼では無くて、人権も要らないと…

    +0

    -0

  • 3492. 匿名 2019/10/17(木) 10:01:10 

    +0

    -0

  • 3493. 匿名 2019/10/17(木) 10:02:41 

    自分ちじゃなくて避難所でしょ。務所の受刑者を受け入れてくれってんなら反対するけど。

    +0

    -0

  • 3494. 匿名 2019/10/17(木) 10:06:30 

    台東区長、ホームレス拒否で謝罪台風避難所、「対応が不十分」

    +3

    -0

  • 3495. 匿名 2019/10/17(木) 10:13:34 

    そもそも不法占拠は犯罪なのに。

    +1

    -1

  • 3496. 匿名 2019/10/17(木) 10:16:40 

    男女平等が当たり前の時代だけど
    人質事件が起きたら
    優先的に解放されるのは女性と子供
    男性は残される
    命の優先順位はないことになってるけど
    ちゃんと存在してる

    +0

    -0

  • 3497. 匿名 2019/10/17(木) 10:33:36 

    私も前は駅前近くでホームレスの人を見かけてはかわいそうだな…助けて上げられないかな…って思ってたから擁護派の意見も分かるわ
    ホームレスが大集合する地域に引っ越してなかったら、普通の人が追いやられる側になるとかこちらに強い敵意を持ってるとか知らなかった

    +0

    -0

  • 3498. 匿名 2019/10/17(木) 11:00:37 

    まあ、南海トラフや首都直下地震の時にはどのみち避難所はすぐ悪臭まみれになるんだけどね
    トイレが使えなくなるからすぐ周囲が糞尿だらけ
    田舎でもそうだったんだから人口が桁違いの都市部は大変なことになりそう

    体臭も3、4日でみんな臭くなるしね
    夏場なら余計悲惨なことになるだろうな


    by 東北震災経験者

    +1

    -0

  • 3499. 匿名 2019/10/17(木) 11:15:07 

    災害時に庶民とホームレスの対立煽るような事をし続ける人権派の考える人権とは一体なんなんだろうな。
    庶民にとってもホームレスにとっても迷惑な存在。
    更にまともな考えで真面目にやってる人権団体にも迷惑という…

    +1

    -0

  • 3500. 匿名 2019/10/17(木) 11:15:48 

    別トピにあったんだけど、

    >台東区の避難所で区民じゃないからと浮浪者が入所拒否されたってマスコミが台東区叩いてるの。
    あれって多摩川沿いの不法滞在の半島集落が流されて
    そこの人たちが来たんですって。

    在日で多摩川河川敷の危険だから住んではいけない土地に勝手に住んで、立ち退きを言われてすでに立ち退き料ももらってたのに住み着いてた人達だとか。
    また日本下げだよね。
    やってられない。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。