ガールズちゃんねる

台東区長、ホームレス拒否で謝罪台風避難所、「対応が不十分」

3533コメント2019/10/22(火) 11:57

  • 2501. 匿名 2019/10/16(水) 13:49:14 

    >>2490
    本当そうだよね
    擁護派はその時は良いかもしれないけど
    その後、どうなるのか想像できてない人多いわ

    +13

    -5

  • 2502. 匿名 2019/10/16(水) 13:49:52 

    西成あいりん地区が何故避けられているか考えればホームレス拒否も納得じゃないの?

    +8

    -2

  • 2503. 匿名 2019/10/16(水) 13:49:57 

    >>2394
    世間知らずのお花畑さん、お部屋に籠ってないで現実を知りなさい。

    +13

    -4

  • 2504. 匿名 2019/10/16(水) 13:49:59 

    >>599
    そうなんですね、、、
    もし避難所で一緒になったらと思うと
    衛生面や犯罪、言動がおかしかったりと
    色々な意味で怖い存在になってしまいますね

    +14

    -1

  • 2505. 匿名 2019/10/16(水) 13:50:22 

    >>2448
    豊島区役所みたいに役所の中に部屋を設ければ良いのでは?

    +7

    -2

  • 2506. 匿名 2019/10/16(水) 13:51:20 

    うーん、ホームレスだけ別室とかムリだったんかなぁ。
    別室にするのは差別とかでなく。やっぱり、ノミとか目に見えないような菌とかあったらアレルギーの人やお年寄り。赤ちゃんには危ないし。
    別室にする事でお互いの臭いで自分たちの臭いや不衛生な体に気がつくかもだし。
    差別になっちゃうのかなぁ…

    +7

    -0

  • 2507. 匿名 2019/10/16(水) 13:52:07 

    >>2492
    ばかか…

    +6

    -1

  • 2508. 匿名 2019/10/16(水) 13:52:25 

    区長謝罪!総理も受け入れるように言った!反対したら逮捕!と今は大勝利宣言ですが
    そう思い通りにはならないでしょうね

    +6

    -1

  • 2509. 匿名 2019/10/16(水) 13:52:45 

    >>2502
    多分差別だって騒いでる人たちは西成のことも知らないんだと思う。無知は罪。

    +14

    -0

  • 2510. 匿名 2019/10/16(水) 13:52:46 

    >>2228
    日本国内にもネガティブキャンペンを必死にやってる反日売国奴が数多く存在するからね!
    しかも、台東区のケースを日本全体のことのように大袈裟に取り上げたり!

    ブラジルなんかはオリンピック開催の為に世界に自国の恥さらしになるからって街中に居る孤児(子供のホームレス)達を殺害しまくったからね!ブラジルの貧しい家庭は子供の養育を放棄するケースが多いらしい。

    アメリカだって国民皆保険が無くて、生活保護制度も無いから老若男女のホームレスが数多く存在する!
    病気や怪我で入院や通院して高額な医療費を払えずホームレスになってしまう。


    +6

    -3

  • 2511. 匿名 2019/10/16(水) 13:52:52 

    >>2488
    何度もあるよ 飲食店も増えてきてるし今は観光の外国人がかなり多いね
    70年代頃のあいりんは知らないけどアル中ヤク中半グレは東京の方が沢山いると思うよ

    +0

    -4

  • 2512. 匿名 2019/10/16(水) 13:53:01 

    ホームレスを避難所に入れなかった、ってタイトルを聞いた時はあまりの無慈悲さに驚いたが、いつもの一部の人たちの現政権批判に利用されている、誇張されている可能性もあるので、もう少し調べてから意見した方がよいのかも。

    +11

    -1

  • 2513. 匿名 2019/10/16(水) 13:53:11 

    >>5
    これが子をもつ親の意見。
    そんなのに育てられる子よどうかまともに。

    +7

    -44

  • 2514. 匿名 2019/10/16(水) 13:53:13 

    今回だって本当に命の危険があったらもっとスムーズに入れてくれたと思うよ
    ほとんど被害のない台東区で、近隣居住者のためのがけ崩れ用かつ災害から逃げるのが困難な人用の小さな避難所だよ?
    命の危険とか見殺しとかいうレベルじゃないよ

    +16

    -0

  • 2515. 匿名 2019/10/16(水) 13:53:26 

    >>2502
    大阪府民も近づかない場所だよ
    西成区民も近づかない
    冷やかしで行くバカはいるけどね

    +10

    -1

  • 2516. 匿名 2019/10/16(水) 13:53:27 

    東日本大震災で仮設もまだ建ってなくて
    知人に頼まれて子供二人預かった女性記者の感想は
    「耐えられない」だったし
    読売の小町にも親戚が被災して縁故避難を頼まれたけど
    自分は絶対いやだ、つめたいですか?系のトピがあって
    「受け入れるべき」より「行政に任せましょう」が多数
    助け合いって言葉だけはすばらしいけど
    自分と家族=他人にするのは無理

    +6

    -1

  • 2517. 匿名 2019/10/16(水) 13:54:04 

    >>2485
    じゃあ、違う事言ってるレス出してよ
    私にはホームレスを救えたら満足って主張してるように感じるけどね

    +4

    -1

  • 2518. 匿名 2019/10/16(水) 13:54:08 

    今ならどんな仕事だってあるよ。安い賃金でブラックだけど一生懸命働いてる人たくさんいる。
    身体壊しかけたり心弱ったり頑張ってる人がほとんどだよ。
    役所にいたけどそういう方たちは尊くて目頭が熱くなった。行政も力になるよ。

    ホームレスはそれらをすべて拒絶してる。
    税金とかそういうのじゃなくてきちんと生活してる人が災害の時に安心できる避難所に私なら行きたい。ホームレスは住所ないから国が根本的に考えてほしい。区や市だってそこまでできないよ。


    +10

    -1

  • 2519. 匿名 2019/10/16(水) 13:54:37 

    >>2415
    また極端だな。自分ら一瞬も一緒にいたくないくせに擁護する人には自宅に泊めることまで要求するの?何度も言うけどなんですぐ、自宅で~なのはなぜ?
    外に出せないような状況ならどこかに居させてあげるんじゃない?自分の部屋じゃなくてもマンションの中のゲストルームとか共用スペースに。いいマンション住んでるだろうし。どうしてもできない前提にしたいのが不思議

    +2

    -2

  • 2520. 匿名 2019/10/16(水) 13:54:44 

    >>2508
    今後一般の住民とは別の施設が用意され案内されると思うけどまた差別だって騒ぎそう

    +2

    -2

  • 2521. 匿名 2019/10/16(水) 13:55:07 

    >>2507
    おまえがねw。

    +2

    -2

  • 2522. 匿名 2019/10/16(水) 13:55:16 

    >>2506
    区別は必要よね。レンタル屋にしても図書館にしても宿泊施設にしても身分証明するなんて初歩的な事だし、言えない=犯罪臭しかしないよね、一般的には

    +9

    -1

  • 2523. 匿名 2019/10/16(水) 13:55:19 

    >>2408
    ホームレスを保護して一般人と一緒に集団生活する場はEUのどこにあるの?

    +2

    -1

  • 2524. 匿名 2019/10/16(水) 13:55:19 

    >>2507
    いや、横だけどそうなるよ。
    それこそ下水なんかがたっぷり染み込んでたりするよ。そうすると臭いよ。病原菌もいっぱいつけてくるだろうし。バカかって書いているところを見るとあなたは受け入れるんだろうけど。私も受け入れるというよりは拒否できないから仕方がないってなるわ。

    +2

    -2

  • 2525. 匿名 2019/10/16(水) 13:55:43 

    >>2507
    みんな汚かったらホームレスと区別つかなかったのにね。

    +2

    -2

  • 2526. 匿名 2019/10/16(水) 13:55:46 

    建前ばっかり。実際自分のある避難所のとなりにホームレスが来て受け入れられる人なんてほとんどいない。

    +7

    -0

  • 2527. 匿名 2019/10/16(水) 13:55:49 

    その人が不潔うんぬんより
    税金納めないのに権利ばっかり言われても、、、
    っていうのが個人的見解

    +7

    -1

  • 2528. 匿名 2019/10/16(水) 13:56:03 

    >>2498
    ずれてる

    +1

    -0

  • 2529. 匿名 2019/10/16(水) 13:56:17 

    芸能人の不祥事や今回の金銭が絡む社会格差問題がでるたびにがるちゃん見ながら思うのだけど自分の価値観や物差しでしか判断出来ない人がほとんど
    自分より下だと思う人間をここぞとばかりに自分の価値観のみの視点から叩きまくる
    言っちゃ悪いけど浅はかすぎるよ

    +1

    -1

  • 2530. 匿名 2019/10/16(水) 13:56:31 

    >>2511
    何度も行くとか感覚狂ってるんじゃない?
    寧ろ何回も行ったから感覚狂ったの?

    +4

    -0

  • 2531. 匿名 2019/10/16(水) 13:56:37 

    同じとこで寝たら何かしら盗まれそう…

    +4

    -0

  • 2532. 匿名 2019/10/16(水) 13:56:44 

    >>5
    警戒しなくてはいけないのはホームレスだけではありません。

    +36

    -0

  • 2533. 匿名 2019/10/16(水) 13:56:52 

    なんか、ホームレス擁護派が売国党に見えてきたw
    日本をぶっ潰す気ね。ふむふむ

    +9

    -2

  • 2534. 匿名 2019/10/16(水) 13:56:54 

    >>2492
    前でだれかが泥だらけの場合はホームレスと同じくくりでも仕方ないって言ってたよ。雑菌だらけだから子持ち・お年寄りに迷惑だからって。

    +0

    -1

  • 2535. 匿名 2019/10/16(水) 13:56:56 

    >>2513
    娘持つ母なら当然だと思うけど

    +19

    -0

  • 2536. 匿名 2019/10/16(水) 13:57:10 

    >>2513
    貴方の子供を隣にいさせてあげればいいよ。

    +12

    -0

  • 2537. 匿名 2019/10/16(水) 13:57:53 

    こういう緊急事には命は平等だと綺麗事でも言わないと臭いから嫌とか税金払ってないからとか、それを横で見てる子供は何を思うんだろ?あ、弱者はほっといてもいいんだ税金払ってない奴はゴミなんだと大人の背中見て育つよね。それで学校いって弱い子をイジメるようになる事わからない?

    +3

    -4

  • 2538. 匿名 2019/10/16(水) 13:57:56 

    元から知ってたけど大半の日本人の民度なんてこんなもん。

    +2

    -2

  • 2539. 匿名 2019/10/16(水) 13:58:10 

    >>2513
    あなた子供はいるの?何て教えるのか教えて?

    +10

    -0

  • 2540. 匿名 2019/10/16(水) 13:58:16 

    >>2499
    言いたいことはわかるが、マンガの見すぎ

    +0

    -3

  • 2541. 匿名 2019/10/16(水) 13:58:44 

    >>2530
    行って見てみろと言い、何度も言ったというと狂った呼ばわり。
    どうせいっちゅうねん。。

    +1

    -2

  • 2542. 匿名 2019/10/16(水) 13:59:20 

    >>1940
    ぷっwwwww

    +0

    -1

  • 2543. 匿名 2019/10/16(水) 13:59:27 

    >>2530
    だからさー
    あいりんに行った事もないしネットの情報だけの人が何言ってんの?

    +0

    -2

  • 2544. 匿名 2019/10/16(水) 13:59:48 

    >>1789
    そういうことあげたらキリないよ
    事件はどこでも起きてる事件
    でも空気とか雰囲気とか民度は明らかに違うよ

    +4

    -0

  • 2545. 匿名 2019/10/16(水) 13:59:51 

    >>2511
    地元住民が住みたがらず空き家が増えて、治安をあまり気にしない外国人向けの民泊や日払いのホテルが増えているだけだよ
    それに伴って飲食店が増えているだけ

    +4

    -0

  • 2546. 匿名 2019/10/16(水) 14:00:16 

    行政の支援を断ってホームレスしてるなら、困ったときだけ 助けてください、っていうのはどうなの

    +5

    -0

  • 2547. 匿名 2019/10/16(水) 14:00:44 

    >>2267
    確かな筋から聞いたって嘘くさいわ、住所も家も身分証も無いなら日本語話せば成りすませるのに。
    わざわざ通名使って犯罪起こす朝鮮人が大勢居るのに?
    通名で報道する事を嫌がるのに?
    今回の水害地域に違法占拠の朝鮮籍が居たのは事実でしょ?

    ウトロ地区が知られてるけど日本のあちこちに公共の土地や企業所有地に住み着いて所有権を主張してる韓国人朝鮮人が居るのは事実。
    そして立ち退きに法外な金を受け取ってる。
    洪水で家を喪っても日本人はその10分の1にも満たない金額しか国から貰えない。
    家財道具買い替えたら消える額で家建替えるなんて無理なのに。

    +7

    -0

  • 2548. 匿名 2019/10/16(水) 14:01:07 

    >>1952
    専業主婦が羨ましい独身BBAでよろしいでしょうか?

    +2

    -0

  • 2549. 匿名 2019/10/16(水) 14:01:15 

    >>2534
    福島の津波の時も命からがら逃げて雑菌扱いか。。

    +2

    -0

  • 2550. 匿名 2019/10/16(水) 14:01:38 

    >>2519
    ヨコだけど支援団体の人はホームレス支援のためにチラシ配って役所攻撃で満足せず
    事務所の共用スペースとかにも住まわせてあげたらいいじゃん
    擁護してる芸能人たちはいいマンション住んでるだろうし
    分の部屋じゃなくてもマンションの中のゲストルームとか共用スペースを
    ホームレスに開放してあげてほしいな。

    +7

    -1

  • 2551. 匿名 2019/10/16(水) 14:02:57 

    >>2541
    ホームレス受け入れ拒否の話があいりんの話になる所がバカっぽいよね
    まともな話し合いできない人が多いこと

    +3

    -8

  • 2552. 匿名 2019/10/16(水) 14:03:41 

    >>2537
    ホームレス擁護してたら、働かなくても良いんだ、清潔でなくていいんだ、誰かが助けてくれるんだ、そう育ちそう
    弱者はそれを我慢して受け入れる我々だよ
    あいつらは強者さ

    +12

    -2

  • 2553. 匿名 2019/10/16(水) 14:04:10 

    >>2490
    >居座り続けるし、掃除誰がするの?

    居座り続けるの?なんでわかるのw?居座り続ける根拠はなくねw?
    掃除するよ?皆もするよ?それもわからん?おバカさんね

    あんたボランティアでお世話できる?
    するよ?

    おまえこそ想像力欠如しまくってんじゃん。wコメントしてんじゃねえよおバカさん

    +4

    -18

  • 2554. 匿名 2019/10/16(水) 14:04:21 

    >>2524
    自分が津波で流されたとしたらどういう処理をして避難所へ入れてもらうとお考えですか?

    +2

    -1

  • 2555. 匿名 2019/10/16(水) 14:05:01 

    >>1970
    あんたが何言ってんのマジで。
    大丈夫?
    専業主婦は旦那に扶養されてんの。
    税金は旦那の給料から引かれてるの。
    そんで、専業主婦は旦那の為に子供の為に家の事をするの。
    役割分担して養ってもらってんの。

    +10

    -1

  • 2556. 匿名 2019/10/16(水) 14:05:37 

    どちら側にも一理あると思うよ。
    子供がーと言ってる母親は自分勝手で冷たいと感じるけど、ある意味で非道にならなきゃ子供は育てられないし守れない。けど、心の教育から見たら最悪だと思う。 綺麗事では生きていけないけど、綺麗事抜きにも人は生きてはいけない。人は皆矛盾を抱えて生きていくけど出来るだけ本音は美しい方が良いと思う。

    +2

    -1

  • 2557. 匿名 2019/10/16(水) 14:05:42 

    >>2493
    んなわけあるかwwwと突っ込みたくなるねw

    +5

    -0

  • 2558. 匿名 2019/10/16(水) 14:05:55 

    ホームレスの人は生活保護を受けて住居を確保する事もできるのに、生活保護を受けない自由を選んでるんじゃないの
    もしくは生活保護を受けられない入国許可がない人や犯罪者なのかもと思ってしまう
    そうかもしれない人と同じ避難所は怖いな
    生活保護を拒否するなら一般人と同じ避難所を求めるってやっぱり何か違うと思ってしまう
    普段自由に生きてるツケじゃないの
    自分がもしホームレスになるなら災害で死ぬ覚悟も持つと思うな

    +9

    -1

  • 2559. 匿名 2019/10/16(水) 14:06:18 

    >>2083
    いやいや、意味わかってないかもしれないけど、
    ホームレスよりあなたのほうを激しく見下しているよ。

    +0

    -0

  • 2560. 匿名 2019/10/16(水) 14:06:29 

    台東区、足立区、江戸川区、葛飾区、江東区、墨田区の下町6区と荒川区、北区、板橋区、文京区の一部地域は本当に民度が低いしホームレスや日雇いや朝からやってる飲み屋で飲んでる人とかとにかく変な汚い人がウロウロいるんだよ
    山手線でも大塚あたりから上野、御徒町くらいまで独特
    上野駅とか普通に駅周辺にホームレスいて怖かった

    +6

    -1

  • 2561. 匿名 2019/10/16(水) 14:06:31 

    ごめん、人として酷いのかもしれないけど、、、。


    ホームレスは税金も払ってないんだから入れる必要はないと思う。
    ホームレスになった理由は様々だと思うけど、そんな時だけ恩恵受けるのは違うと思う

    +16

    -5

  • 2562. 匿名 2019/10/16(水) 14:06:45 

    >>2501
    あなたも今はいいけど想像力働かせて
    あなたが人ホームレスになり得ることも想像しといてね。想像力働いてないみたいだから。

    +4

    -11

  • 2563. 匿名 2019/10/16(水) 14:06:50 

    >>2553
    お前、さっきから粘着してんじゃねーよ
    同じ頭悪い文体だから分かるんだよ
    そもそも、居座らないって保証あんのか?
    実際、今だって地下道や公園に住み着いてる奴や河川敷に住んでる奴撤去できてねーだらうが
    それが、快適な屋根付き空間手に入れたホームレス達がすぐに撤退すると思ってんのかよ

    +12

    -1

  • 2564. 匿名 2019/10/16(水) 14:07:20 

    生活保護のやつらも追い出してね!社会のゴミだから。

    +4

    -1

  • 2565. 匿名 2019/10/16(水) 14:07:40 

    >>5
    真面目に答えると、ホームレスもレイプするなら時と場所を選ぶと思う。
    混み合う避難所でそんな事したらすぐ袋叩き&警察呼ばれる事くらいわかると思う…

    +19

    -9

  • 2566. 匿名 2019/10/16(水) 14:07:44 

    >>2502
    避けられているけど、追い出されてないじゃん。

    +1

    -0

  • 2567. 匿名 2019/10/16(水) 14:07:51 

    >>2151
    何言ってんの?
    専業主婦叩きする人って結婚できなかったおばさんだろうね。
    それか旦那の収入が少なくて働かされてる人か。
    それぐらいしか浮かばん。

    +6

    -1

  • 2568. 匿名 2019/10/16(水) 14:08:00 

    >>2559
    すんません2089に対するコメです

    +0

    -0

  • 2569. 匿名 2019/10/16(水) 14:08:03 

    >>2562
    そう言う問題じゃないと思うけど
    本当、擁護派と話してると論点ズレてて疲れるわ

    +5

    -0

  • 2570. 匿名 2019/10/16(水) 14:08:15 

    >>2552
    横だけどそれは極端すぎるよ。

    +3

    -1

  • 2571. 匿名 2019/10/16(水) 14:08:29 

    >>2552
    そう歪んだ価値観を持っているあなたみたいな人の元に育つ子どもがかわいそうでならない
    私の父親も貴方みたいな考え方(とにかく弱者を見下しバカにする)の人だったから子どもながらそうならないと心に近ったよ

    +3

    -3

  • 2572. 匿名 2019/10/16(水) 14:08:56 

    >>2490
    あなたがすればいい。それで解決!

    +0

    -3

  • 2573. 匿名 2019/10/16(水) 14:09:23 

    >>1975
    マイナスの数見てみ。
    説明しても分からないならマイナスの数で分かるんじゃない?

    +3

    -0

  • 2574. 匿名 2019/10/16(水) 14:09:34 

    >>2517
    私には
    ホームレスも人間!いじめ差別よくない!してる私って優しい〜!ドヤっ
    って自分に酔っていい子ちゃんぶってる偽善者にしか見えないわ
    心の底から思ってないでしょと思ってしまう

    +12

    -2

  • 2575. 匿名 2019/10/16(水) 14:09:40 

    >>2553
    内容はともかくこういう言葉の使い方はやめたら?
    おまえとかおバカさんとか書かなくても伝えられるでしょう。

    +5

    -0

  • 2576. 匿名 2019/10/16(水) 14:10:02 

    >>2563
    893さんかしら。
    すごい言葉づかい

    +1

    -8

  • 2577. 匿名 2019/10/16(水) 14:10:05 

    >>2537
    全くわからないね。つながらんわ

    +2

    -2

  • 2578. 匿名 2019/10/16(水) 14:10:06 

    >>2404
    水害で家が浸水した被災者の人たちに(老若男女・病人・障碍者)に
    支援団体が緊急時だホームレスにも人権がある同じ人の命だ
    だからしばらくの間ホームレスと一緒に生活するのお我慢するべきだと言うのは
    自覚のある差別感情より、自覚のない差別感情のどちらでしょうか?

    +0

    -0

  • 2579. 匿名 2019/10/16(水) 14:10:34 

    >>2412
    は?こいつ嫌い。
    最近見ないと思ってたらここぞとばかりに出てきた。
    お前の思惑なんて誰もが分かるわ

    +6

    -0

  • 2580. 匿名 2019/10/16(水) 14:10:52 

    >>2576
    今休憩時間でこのトピには初めてコメント書きましたよ

    +0

    -0

  • 2581. 匿名 2019/10/16(水) 14:10:59 

    ただでさえ避難所に入った瞬間から身なりと臭いで周りにマークされてるのに、レイプなんかするわけないじゃん。

    +3

    -0

  • 2582. 匿名 2019/10/16(水) 14:11:50 

    >>2571
    ホームレスって弱者なの?
    私はそうじゃないと思うけど。
    自分が好きでしてるのに何で弱者って表現するのか分からん。

    +10

    -1

  • 2583. 匿名 2019/10/16(水) 14:12:01 

    生きるか死ぬかの状況になったら人としてどうするべきか
    仮に目の前に家が流されるほどの濁流が押し寄せてくればネット上では拒否している人間も
    ホームレスだろうがどんな人間でも手を差し伸べる人は多いと思いたいよ
    極論かもしれないけど死にそうな人がもし目の前にいたら助けようと思うよねみんな?
    そんな瞬間にホームレスだからとか考えないよな?

    +6

    -0

  • 2584. 匿名 2019/10/16(水) 14:12:53 

    >>2574
    本当にね
    私は善人だわ〜って酔ってる人
    バイキングの松島みたいな人だろうね
    でも、実際近くに来たら臭っ!ってなるだけ

    +6

    -1

  • 2585. 匿名 2019/10/16(水) 14:13:01 

    >>2534
    その人によるとそうらしいよ。

    +0

    -0

  • 2586. 匿名 2019/10/16(水) 14:13:03 

    >>2540
    働いた事が無いのかな?
    今みたいに労働者の権利が守られてない頃は暴力団がホームレスを集めてタコ部屋で働かせるのは当たり前だったのよ。
    工事現場や山奥のダム建設なんかでね。
    今は違法な日雇い派遣会社が暴力団の表向きの商売。
    そんな派遣で働いてるのがネカフェ難民みたいな今のホームレス。

    +3

    -0

  • 2587. 匿名 2019/10/16(水) 14:13:05 

    もし外が強風で死の危険が迫っていたら近所の顔見知りは積極的に助けるけど
    ホームレスが家に助けを求めてきたら玄関は絶対に開けないし見殺しにしちゃうだろうなぁ
    少しは心を痛めるだろうけど自分のことは一つも責めないと思う

    +6

    -2

  • 2588. 匿名 2019/10/16(水) 14:13:06 

    >>2571
    ホームレスが弱者とかバカにしてるの気づかないの?前に取材されてたホームレスじーさん、弱者とか言われてぶちギレてたよ!

    +2

    -4

  • 2589. 匿名 2019/10/16(水) 14:13:18 

    関係ないけど濁流に家がのまれてるのに、ずっと動画撮ってる人なんかモヤモヤする…
    ヘリで救助される時もスマホで撮影してたし。

    +7

    -0

  • 2590. 匿名 2019/10/16(水) 14:13:31 

    >>2021
    じゃあ毎朝早起きして家族分のご飯作って、家族分の洗濯干して、家族が食べた食器洗って、部屋掃除して、洗濯物畳んで、夜ご飯の買い出し行って、家族分の夜ご飯作って、その食器洗いして、お風呂入って、子供の世話をして

    これらの他に加え、旦那と同じように働けば文句ないんだ?
    家庭のこと誰がまわすんだろうね
    旦那は働けば立派扱いされるのにね‥。

    +6

    -1

  • 2591. 匿名 2019/10/16(水) 14:14:02 

    そもそもホームレスの人って生きる欲あるの?
    生きる欲があるなら、事情があって住所がなくともまず最初の段階で行政に相談に行くでしょ。
    衣食住と仕事は人としての最低限の尊厳。
    何かしら力になってくれるよ。
    社会復帰のための支援あるもん。
    ホームレスは結局自堕落なだけ。
    野生動物より酷いよ。

    +5

    -1

  • 2592. 匿名 2019/10/16(水) 14:14:20 

    手始めに自尊心の破壊を行います。
    さまざまな言いがかりのタネをまき、差別主義者だと言いふらします。徐々に侮辱に慣れて抵抗力を落としておきます
    そうなのかなと耳を傾けたすきに入り込み巧みにベネフィットを奪います。
    反発すれば差別だヘイトだと騒いで押さえ込みます。

    +0

    -0

  • 2593. 匿名 2019/10/16(水) 14:14:29 

    >>2228
    ロサンゼルス(LA)市当局が韓人(韓国系住民)タウンの繁華街を「ホームレス集団居住地」(emergency homeless shelter)に指定すると一方的に発表し、韓人社会が反発している。市当局が韓人タウン住民の反対世論を意識してこれまで隠してきたのではという指摘が続いている。

    エリック・ガルセッティLA市長とハブ・ウェッソン市議長は2日(現地時間)の記者会見で、LA韓人タウンの繁華街の真ん中にホームレスのための臨時集団居住地を設置すると発表した。市当局が発表したホームレス集団居住地はホームレスの便宜と社会復帰を支援するところだ。24時間開放システムでトレーラー、テント、シャワー施設などを設置し、65人のホームレスが臨時に居住できるようにする予定だ。市当局は年内にホームレス臨時集団居住地を設置した後、ホームレス永久居住施設が確保されるまで3年間ほど臨時宿舎として運営すると明らかにした。
    これに対し韓人とヒスパニック系は住居環境と商圏が悪化するとして反発している。
    2018年のニュースだよ。世界基準の考えなのでは?

    +1

    -1

  • 2594. 匿名 2019/10/16(水) 14:14:34 

    >>2582
    したくてホームしてる人は少数派じゃないかな?
    もしリストラされて、仕事が全然決まらなくて貯金食い潰して家賃払えなくなったら私もホームレスになるのかな…とか考えてしまった。

    +4

    -1

  • 2595. 匿名 2019/10/16(水) 14:15:07 

    まだ10代だけどホームレスを拒否した事が正しい事ってのは分かります。でもこの件を批判する人は全然分からない、そんなにネットで批判したり命について語るなら今すぐにでもホームレスのために保護とかなんかしてやればって思っちゃいます。

    +12

    -1

  • 2596. 匿名 2019/10/16(水) 14:15:23 

    ホームレスはわざわざ人が集まる避難所に行かなくても、駅とか公共の場で避難できるところがあるのでは?

    +4

    -0

  • 2597. 匿名 2019/10/16(水) 14:15:36 

    >>2511
    90年台にも2000年代にも暴動あった、
    昼間にチロッと観光気分で散歩して知った気になったか

    +4

    -0

  • 2598. 匿名 2019/10/16(水) 14:15:43 

    >>20
    痛い目みたの?

    +2

    -1

  • 2599. 匿名 2019/10/16(水) 14:16:08 

    >>2572
    あ、なるほど
    擁護派の皆さんはホームレスを助けられたら満足だから、その後の被害や問題は見て見ぬフリをするんですね
    だから理想論ばかり話してるんですね納得しました

    +8

    -0

  • 2600. 匿名 2019/10/16(水) 14:16:11 

    >>2441
    ごめんなさい ちょっとムカついたのでキツイ言い方してしまいました。

    +1

    -3

  • 2601. 匿名 2019/10/16(水) 14:16:13 

    >>2561
    賛成🙋‍♀️

    +4

    -2

  • 2602. 匿名 2019/10/16(水) 14:16:15 

    >>2572
    するわけないでしょーが、だから避難所になんて入れてほしくない
    ホームレス用の避難所作って擁護派はボランティアしてね

    +9

    -2

  • 2603. 匿名 2019/10/16(水) 14:16:34 

    >>2569
    私、擁護でもなんでもないけど、受け入れ拒否派は極端だし、ズレまくってるよ。
    怖いから前もって極端な事を言って予防線を張り、それを差別と何もしないことの自己正当化にする。
    そんなに嫌ならいい案でも出してみたらいいのに文句ばかり。そして人を偽善者呼ばわり。文句から始まって文句で終わり、人格否定までする。
    モラハラでいじめだよ。
    自分が嫌ならそれを書くだけで終わっておけばいいのに。

    +5

    -10

  • 2604. 匿名 2019/10/16(水) 14:17:02 

    >>2359
    壊死ニキは腐った左脚を切断するのが怖くて保護から逃れ続けてる、ってう記事を見た。
    神経まで逝ってるので痛みはないらしい…
    無理矢理保護して脚切断、だとそれこそ人権に反するのでそれもできないんだそうで
    その結果、自由に放浪させることになる。
    流石に怪我人だから生活保護受給すればいいのにって個人的には思うけれど...

    +2

    -1

  • 2605. 匿名 2019/10/16(水) 14:17:53 

    愛知県民ですが、
    うちの大村知事いりませんか?

    +2

    -1

  • 2606. 匿名 2019/10/16(水) 14:17:56 

    >>2589
    撮影した動画をTV局に売る気満々だよね
    私もモヤっとしたわ

    +3

    -1

  • 2607. 匿名 2019/10/16(水) 14:18:01 

    >>2583
    たからよく読んで。台東区です
    死にそうという件とは違う

    +4

    -1

  • 2608. 匿名 2019/10/16(水) 14:18:04 

    >>2594
    じゃぁ生活保護受ければいいじゃん。
    縛られるのが嫌なんじゃないの?

    +6

    -3

  • 2609. 匿名 2019/10/16(水) 14:18:30 

    ???「弱者は金になる!弱者を作れ!利権を産め!」

    +7

    -0

  • 2610. 匿名 2019/10/16(水) 14:18:30 

    >>2267
    ホームレスになってしまう人の殆んどが公的な支援が受けられない人。
    犯罪侵して逃げてるとか、借金取りから逃げてるとか。
    日本国籍が無い人で帰国出来ない人も居る訳で。
    顔つきや肌の色が違えば警察や人権団体の対応は違うだろうけど、日本人の容姿で片言でも日本語を話せば精神疾患や知的障害者の日本人ホームレスだと認識されるだろうねぇ…
    記憶喪失のふりして生活保護受けて日本に滞在しようとした外国人が帰国させられたって事件もおきてるから。

    +12

    -2

  • 2611. 匿名 2019/10/16(水) 14:19:17 

    >>2583そうだよね。しつこいくらい繰り返された道徳の授業って何だったんだろうと思うわ。

    +3

    -0

  • 2612. 匿名 2019/10/16(水) 14:19:28 

    >>2605
    いりません

    +6

    -0

  • 2613. 匿名 2019/10/16(水) 14:19:44 

    >>2567
    確かに!
    仕事自体が好きで自ら仕事がしたい!
    って言う人は専業主婦に対してとやかく言わなそう。
    噛み付いてくる人はどっちかだね。

    +4

    -2

  • 2614. 匿名 2019/10/16(水) 14:20:57 

    理想論が1番ではないが理想論の大切さが解らない人はいつか精神破綻する確率が高い

    +2

    -1

  • 2615. 匿名 2019/10/16(水) 14:21:02 

    >>2611
    その結果がこれだなんて悲しいよね。

    +4

    -1

  • 2616. 匿名 2019/10/16(水) 14:21:15 

    バカばかり

    +2

    -0

  • 2617. 匿名 2019/10/16(水) 14:21:35 

    >>2596
    駅はあの日お昼くらいから運休になってたから入れなかったと思うよー。
    支援施設あるんだからそこに行ったら良かっただけ。

    +5

    -1

  • 2618. 匿名 2019/10/16(水) 14:21:39 

    >>2583
    みんなはともかく、あなたはどうなん?
    目の前に家が流されるほどの濁流が押し寄せてきて自分の家にも浸水して
    家族と自分を守るために避難所まで逃げてきた状況でも
    死にそうな人がもし目の前にいたら助けられるの?
    東日本大震災の津波で家が流されて瓦礫に足を挟まれた母親から
    「助けて」と言われたけど、津波が押し寄せていたから
    母親に「ごめんなさい」と言って自分は泳いで逃げた少女がいたけど
    私は彼女の決断は彼女のために良かったと思ってる
    だって自分も同じことをするだろうと思うから。
    だからわざわざホームレスを助けようとは思わない。

    +8

    -3

  • 2619. 匿名 2019/10/16(水) 14:21:44 

    そういえばイギリスであったよね
    寒さで凍えているホームレスを親切心で部屋に入れて
    食事を振るまったものの、いつまでも帰らないから
    出て行ってほしいと促したら激怒されて意識を失うまで殴られて片目破裂させられた事件。

    対岸からのなんちゃって善意を避難所生活を送らなければならない
    一般の当事者に押し付けないでほしいな。
    そんなに世捨て人の命や人権が大事ならみんなが納得できる具体案を提示してくれません?

    納税の有無とかそういうレベルの話じゃなくて災害以外の身の危険のリスクを
    一般人は負うわけだから、分け隔てなく受け入れてよい話じゃないっていうのは分からないかな?


    +7

    -3

  • 2620. 匿名 2019/10/16(水) 14:21:50 

    他の区が受け入れている以上、いったん謝罪はしないと収まらないんだろうね。

    +3

    -0

  • 2621. 匿名 2019/10/16(水) 14:23:11 

    >>2001
    そうなの?在日って日本人以上に優遇されてるしホームレスになんかならないと思ってた。意外。

    +4

    -1

  • 2622. 匿名 2019/10/16(水) 14:23:16 

    >>45
    区長は悪い。謝れ。あっ謝ったね。

    ってか苦情言ってホームレスを追い出すの?あの大災害の中?そもそも臭いから入れるなって?
    どうかしてるね。どーかしちゃってるよあんた。

    +2

    -6

  • 2623. 匿名 2019/10/16(水) 14:23:32 

    >>2608
    法的には生保受けるには
    定住して住所がないと降りない。
    いったんホームレスになったら
    簡単には生保は貰えないよ。

    +7

    -0

  • 2624. 匿名 2019/10/16(水) 14:23:57 

    >>2607
    え?これって台東区だからの話なの?
    死者が多数出た地区なら変わってた話なの?
    理解できないわ

    +0

    -0

  • 2625. 匿名 2019/10/16(水) 14:24:13 

    救急でたまにホームレスが運ばれてくるんだけど蛆虫がついてたり尿?で服が汚れてたり凄まじいよ
    廊下を通っただけで匂いがずっと残るし
    病院なら看護師が体を清潔にするけど避難所は誰もしないんでしょ?

    +10

    -1

  • 2626. 匿名 2019/10/16(水) 14:24:50 

    被害に遭われた方へ少額ですが募金しました。
    ヤフー募金はTポイントでも募金が出来ます。
    被害に遭われた方が一刻も早く安心して暮らせますように!!
    令和元年台風19号緊急災害支援募金(Yahoo!基金) - Yahoo!ネット募金
    令和元年台風19号緊急災害支援募金(Yahoo!基金) - Yahoo!ネット募金donation.yahoo.co.jp

    Yahoo!基金の募金ページ | Tポイントでも寄付できます。

    +1

    -0

  • 2627. 匿名 2019/10/16(水) 14:25:28 

    >>2619
    本当、そういう人間だからホームレスになったんだと思う

    +4

    -1

  • 2628. 匿名 2019/10/16(水) 14:26:07 

    >>2619
    ホームレスになる位なんだから、何らかの問題はありそうだよね
    実際に英語教師殺害した殺人犯は顔整形して、あいりん地区に潜んでた訳だしね

    +6

    -1

  • 2629. 匿名 2019/10/16(水) 14:26:28 

    命にかかわる事態なら納税とか考えないでホームレスも助けて欲しいなあ…命にかかわらない事態なら、甘えんなって言えるけどね。

    +3

    -0

  • 2630. 匿名 2019/10/16(水) 14:26:36 

    ホームレスに負けないくらいのマ◯臭の女もいるのに

    +1

    -4

  • 2631. 匿名 2019/10/16(水) 14:27:19 

    家がないやつなんて、能無しなんだから死んでもいいと思う。
    この国にいらない

    +0

    -4

  • 2632. 匿名 2019/10/16(水) 14:27:38 

    >>2524
    病原菌( ´,_ゝ`)プッウヨク菌のほうが害がある。病原菌て、ここは21世紀の日本だぞ。美しい国だろうが( ´,_ゝ`)プッ

    +0

    -0

  • 2633. 匿名 2019/10/16(水) 14:27:38 

    >>2565
    盗難とかありそう

    +7

    -2

  • 2634. 匿名 2019/10/16(水) 14:27:43 

    >>2604
    10年くらい前に数ヶ月保護した病院のレポートによると
    生活保護申請もしてたけどある日突然失踪したとか。
    当時の診断では広汎性発達障害、知的障害、統合失調症、C型肝炎だそうです
    自分は2年前お見かけしたことありますが確かにちょっとまともな会話はできない感じでした。


    +3

    -1

  • 2635. 匿名 2019/10/16(水) 14:28:14 

    簡易宿泊所のお金くらい渡してあげれば良かったのに。

    +1

    -0

  • 2636. 匿名 2019/10/16(水) 14:28:17 

    匂い匂いってこういう緊急事は風呂に入れないなんてザラだしあなた自身だって臭いと思うよ。もちろん自分が少しでも臭った場合は人に迷惑かけるから避難所いかないんだよね?

    +2

    -5

  • 2637. 匿名 2019/10/16(水) 14:28:24 

    >>2625
    えっ看護師が清掃までするの?
    セクハラとかありそうだし看護師可哀想そうだわ

    +2

    -0

  • 2638. 匿名 2019/10/16(水) 14:28:28 

    >>17
    自分の方が臭かったりして(笑)

    +2

    -2

  • 2639. 匿名 2019/10/16(水) 14:28:35 

    >>2603
    擁護でも何でもない派なんですよね?
    あなたのレス自体がただの文句にしか思えませんが、どうでしょう。
    皆さんズレてるとは思いませんよ。

    +6

    -1

  • 2640. 匿名 2019/10/16(水) 14:28:47 

    >>2552
    日本の法律では物乞い行為は違法になるよね、
    だから海外のホームレスみたいに空缶置いて小銭を恵んで貰うだけで1日30ドルなんてできないし、
    通報されたら捕まっても仕方が無い。
    だから日本のホームレスは一日中歩くか、力尽きて道端で座り込んでるしかない。
    生活保護受けさせてアパートに入れても逃げ出して又ホームレスに戻る人が一定数居るし何らかの精神的な病気の人達だろうね。
    あいりん地区みたいにホームレスの為に施設を用意してある地域は別として、災害時の為にホームレスが使う施設を予め用意する為に税金使うって考えは有り得ないよ。

    +2

    -0

  • 2641. 匿名 2019/10/16(水) 14:29:15 

    ひどいかもしれないけど、ホームレスならそういう覚悟しておくべきじゃない?だってホームレスなんだもん。
    住所もなくて仕事もない。外で寝起きしてたら災害時そういう目にあうことくらいわかるでしょ?ホームレスになった経緯は人それぞれかもしれないけどさ。

    +7

    -1

  • 2642. 匿名 2019/10/16(水) 14:29:23 

    これから都区内の避難所はホームレスも交えて生活か。悪臭やトラブルに巻き込まれたくないから家でいいや。一人だし何かあっても別に。
    そんなに言うなら国や擁護派はホームレス助けてあげて。

    +3

    -0

  • 2643. 匿名 2019/10/16(水) 14:29:30 

    >>2636
    はぁー、これだから世間知らずなお嬢さんは…
    生でホームレス観察してきてみ。

    +9

    -1

  • 2644. 匿名 2019/10/16(水) 14:29:33 

    >>2635
    お金なんて渡したら頻繁に来るようになっちゃうよ

    +3

    -1

  • 2645. 匿名 2019/10/16(水) 14:29:49 

    >>2631
    あなたの家が全壊してあなたが能無しになりますように

    +2

    -4

  • 2646. 匿名 2019/10/16(水) 14:30:06 

    こういう事では発展途上国の方がホームレスにも優しそうな気がする。身分証明書の確認しなさそう。

    +0

    -0

  • 2647. 匿名 2019/10/16(水) 14:30:29 

    >>2605
    テメェが抜かすな

    +0

    -0

  • 2648. 匿名 2019/10/16(水) 14:30:29 

    >>2594
    したくてしてる方のほうが多いですね

    +1

    -3

  • 2649. 匿名 2019/10/16(水) 14:30:40 

    >>2603
    私、拒否派でもなんでもないけど、受け入れ派は極端だし、ズレまくってるよ。
    緊急時の役所への煽り電話を拡散するなんて狂気の沙汰じゃん
    役所をバカにしてるから天災の時にもチラシ配ってホームレスを煽って
    伝統的な差別良くないをネットで拡散して電凸呼びかけ役所の業務を妨害し
    受け入れにくい状況を作って置いて、差別だとメディアに言いふらし
    支援団体は何もしないことの自己正当化にする。
    そんなに保護したいならいい案でも出してみたらいいのに行政への文句ばかり。
    ホームレスと避難所で共生することに不安を覚える人を差別者呼ばわり
    恫喝から始まって恫喝で終わらず、人格否定までする。
    モラハラでいじめだよ。
    自分がホームレスを支援したいなら自分が実行すればいいだけのに
    チラシ配って電凸呼びかるだけで満足せず
    ガルに来てまで罵りつづけるなんて、天災よりしつこいじゃん。

    +12

    -3

  • 2650. 匿名 2019/10/16(水) 14:31:34 

    嫌ならホームレスの居ない避難所探して転々とするしかないよ。国としては人道的にホームレス拒否できないからさ。世界中から非難される

    +0

    -0

  • 2651. 匿名 2019/10/16(水) 14:31:37 

    >>2618
    自分は助ける際に相手がどういった人間かなんて考えないけど わざわざホームレスを助けるなんて一言も言ってもいないし。
    自分が避難所まで避難できたならまだ避難できていない人を助けたいと思うけど?
    津波の話出してるけど少女も母親を助けたいと思ったんだよね。誰も少女の事否定しないでしょ
    実際助けられるかどうかは分からないけど助けたいと思うよ?何が言いたいの?

    +2

    -0

  • 2652. 匿名 2019/10/16(水) 14:32:04 

    >>2606
    大した額で売れないと聞いたよ。

    +0

    -0

  • 2653. 匿名 2019/10/16(水) 14:32:09 

    >>2636
    返事してね 貴方嗅いだことないでしょう
    普通の人一週間くらいではあの臭いにならないんだよ
    体臭は個人差だろうけれど洋服は多分酔っ払って漏らして乾いてを繰り返した感じ

    +6

    -4

  • 2654. 匿名 2019/10/16(水) 14:32:20 

    >>2553
    居座り続けないかもしれないけど居座り続けるかもしれない、
    そのときどうするかって話をしてるのに、
    あなたはその想像力がそもそも欠如してるじゃないか。
    そしてなぜホームレスの後処理、掃除を皆がする前提なの?
    私はしない。シラミうつるかもしれないし感染症とかもってるかもしれない。
    そういうリスクがあるっていう想像も出来ないの?
    あまりにも乏しい想像力ですね。そしてこんなスレにいるやつはまともじゃない、
    頭悪いとか言いながら必至に粘着してるあなたもどれだけ頭悪いのでしょうか?

    ホームレスを受け入れるリスク、その対策とかそれこそ皆が納得出来る案を
    出してから至極真っ当なことをコメントしている人たちを批判してくれませんかね?
    その想像力豊かな頭で。

    +13

    -4

  • 2655. 匿名 2019/10/16(水) 14:32:42 

    >>2649
    それらはここの擁護している人たちには該当しないわ。

    +2

    -6

  • 2656. 匿名 2019/10/16(水) 14:32:51 

    >>2558
    日本で働く為に入国して労働者として登録してる外国人でも、失業して生活に困窮してる人には生活保護を支給するけどね。
    工業地帯に多いブラジル人はリーマンショックの後に生活保護になった人が少なくない。
    諦めて帰国した人が殆んどみたいだけど。

    +3

    -0

  • 2657. 匿名 2019/10/16(水) 14:32:57 

    非人道主義者→冷酷・鬼・悪魔・究極の利己主義者・人非人

    +2

    -2

  • 2658. 匿名 2019/10/16(水) 14:32:59 

    >>2523
    集団生活めっちゃ苦手な人種だしそもそも非難しなきゃいけないような自然災害が極少。
    だからそんな国ないと思うよ。でも見殺しにはしない。

    +6

    -1

  • 2659. 匿名 2019/10/16(水) 14:33:11 

    >>2645
    本当擁護派は異常な人多いね

    +11

    -6

  • 2660. 匿名 2019/10/16(水) 14:33:27 

    >>2633
    まあ…今回は避難所に人が集まっている隙に民家の空き巣被害も多発したからね…
    恥ずかしいよ。日本も堕ちたものだね。

    +8

    -0

  • 2661. 匿名 2019/10/16(水) 14:33:31 

    >>1675
    広島の中心部の市営もそうだよ。
    戦争が終わって焼け野原にバラック建てて離れなかったって。
    市内中心部の一等地に市営。いまじゃ又貸し、小学校は日本人が虐められる、日本人は住まなくなってるよ。

    +16

    -0

  • 2662. 匿名 2019/10/16(水) 14:34:38 

    >>116
    お前がやるなよ

    +7

    -0

  • 2663. 匿名 2019/10/16(水) 14:34:50 

    >>2649
    このトピでそんなこと言ってる人いたかな~

    +2

    -1

  • 2664. 匿名 2019/10/16(水) 14:34:57 

    最初のほうのレスしか読んでないけど、毛ジラミ?こわい
    臭いのことしか考えなかったけど
    虫だよね?

    +6

    -1

  • 2665. 匿名 2019/10/16(水) 14:35:06 

    >>66
    すごいコメント…
    何のためにって意味なんて無いよ
    生まれたから生きるしかないんだよ
    ホームレスだって生活保護受給者より働いてる人多そうだけど

    こういう人って、かと言って生活保護貰えば文句言うくせに

    +11

    -5

  • 2666. 匿名 2019/10/16(水) 14:35:17 

    >>2618
    私が足を挟まれた母親の立場ならば、「早く逃げなさい!」と娘に言う。娘の命だけは救いたい。
    その考え方はおかしい?

    +3

    -0

  • 2667. 匿名 2019/10/16(水) 14:36:13 

    ホームレス、匂い衛生面も酷いけど、女を見る目が本当に気持ち悪いよ。
    下は十代から舐め回すように見るよ
    気持ち悪すぎて吐きそう

    +9

    -4

  • 2668. 匿名 2019/10/16(水) 14:36:15 

    >>2610
    熊本にあった赤ちゃんポスト
    中国人の子が捨てられてた(遺伝子鑑定で判明)
    親は熊本滞在に中国人夫婦だと判明して
    引取りを要請したけど
    「障害がある子だから無理」で
    親は中国へ逃げ帰った
    記者が追跡取材したら
    その夫婦は渡米してしまってた。
    自宅があったマンション住人に取材したら
    夫婦には健常者の息子がいて
    息子の教育のために渡米したことも判明
    でも知的障害児である息子は日本に置き去り。
    日本人の税金で養育されてる。

    +8

    -4

  • 2669. 匿名 2019/10/16(水) 14:36:16 

    >>2654
    横だけど、最後の段落について話すといいんじゃないの?

    シラミは確かに怖いし、受け入れるリスクだってある。ただ、だからといって今回は命にかかわらなかったことだからよかったけど、人命だって大事だよ。ホームレスに人権がないなんて思いながら生きてたらいつ自分に返ってくるかわからないし。

    +4

    -1

  • 2670. 匿名 2019/10/16(水) 14:36:23 

    >>2618
    何の話?w
    目の前のホームレスか母親どちらを助けるか二択の話をしてるんですか?
    落ち着いて会話しようよ

    +1

    -0

  • 2671. 匿名 2019/10/16(水) 14:36:41 

    >>2640
    定住させて生保を受けさせるのは
    行政はほとんど民間のNPOに丸投げ。
    中には
    悪質な反社系のNPOがいて生保をピンハネする
    貧困ビジネスがある。
    反社系から逃げ又ホームレスに戻る例が多い。
    ホームレスであろうと893
    は怖い。

    +2

    -2

  • 2672. 匿名 2019/10/16(水) 14:36:42 

    >>290
    だからって見殺しを正当化できないでしょ
    タバコ吸ったり不摂生な人間はどうせ死ぬと思うから受け入れないの?

    +6

    -0

  • 2673. 匿名 2019/10/16(水) 14:36:49 

    >>2552
    ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ脳梅毒の鼻っ欠け野郎。3K読んでチャンネル桜を見てるとこうなるんだな。避難してもウヨク菌を撒き散らすなよ。

    +0

    -5

  • 2674. 匿名 2019/10/16(水) 14:37:25 

    >>2650
    何言ってるの?その地域に住民票がない人、本籍や自宅がない人は入れられないところなんだよ。

    +1

    -2

  • 2675. 匿名 2019/10/16(水) 14:37:43 

    >>2565
    阪神大震災や311の避難所で大勢の女性や子供が痴漢やレイプ紛いの被害にあってますけど?
    災害時の混乱下で自分で精一杯の人ばかりで警察がすぐに駆けつけてくれる訳がない。
    自分と自分の子供の身を守るので精一杯だよ。
    日中の人通りのある町中でレイプされた人だって居るのに。
    捕まった犯人は中国人だったけど。

    +17

    -4

  • 2676. 匿名 2019/10/16(水) 14:37:50 

    >>2664
    プールが始まる時期だと一般家庭でも髪の毛の毛じらみの子供がいるみたいですよ。

    +4

    -1

  • 2677. 匿名 2019/10/16(水) 14:38:18 

    >>2643
    横だけど緊急事態の生きるか死ぬかの時匂いなんて二の次になると思う

    +2

    -1

  • 2678. 匿名 2019/10/16(水) 14:38:21 

    >>2660
    美しい国、日本( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ

    +0

    -0

  • 2679. 匿名 2019/10/16(水) 14:38:31 

    >>2646
    その逆だよ、お金がないような国は無法地帯よ

    +0

    -0

  • 2680. 匿名 2019/10/16(水) 14:38:39 

    >>2469
    まるで【税金を払わない権利もある】って言っているみたい!
    村本って極端過ぎる!干されるわけだ!

    +5

    -1

  • 2681. 匿名 2019/10/16(水) 14:38:49 

    >>2624よく読め

    +0

    -0

  • 2682. 匿名 2019/10/16(水) 14:39:12 

    >>2412
    是非ともホームレスさんを自宅に避難させてあげて下さい。

    +3

    -2

  • 2683. 匿名 2019/10/16(水) 14:39:29 

    >>2666
    2618だけど私も「早く逃げなさい!」という母親になりたいけど
    自分が本当そうなったら、「助けて」と言わない自信はない。
    あなたも私も想像でしか言えない事態だから
    どちらがおかしいとかはないと思う。
    「助けて」と言った母親を置いて逃げた少女を責める人がいるなら
    そいつはおかしいと思う。

    +1

    -1

  • 2684. 匿名 2019/10/16(水) 14:39:34 

    実際問題どうなんだろうね
    政府が受け入れろと言ったといっても23区内でもホームレスの人数は区でばらつきがあるし比較的人数が多そうな台東区とか新宿に収容できるだけの施設なんてあるのかな
    渋谷は住民以外の避難所は使えないと事前に知らせてたみたいだけどそれは非難されない不思議

    +1

    -0

  • 2685. 匿名 2019/10/16(水) 14:39:50 

    >>2664
    ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ怖いのはテメェだ。虫以下。

    +0

    -4

  • 2686. 匿名 2019/10/16(水) 14:39:54 

    >>2021
    ニートは家事しないんじゃない?
    家事してるなら「家事見習い」って名称で呼ばれるんでしょ
    専業主婦と称して一切家事もせずにいるなら「ニート」と言われるのもわかるけど、専業主婦は家事してるから同等と思うのは馬も鹿もわからない馬鹿ですよ(笑)


    +3

    -2

  • 2687. 匿名 2019/10/16(水) 14:40:06 

    >>2675
    ホームレスじゃないんかーい!

    +10

    -0

  • 2688. 匿名 2019/10/16(水) 14:40:40 

    >>43
    女はほぼホームレスになる心配はない。
    あなたがガル男なら別だけど。

    +0

    -4

  • 2689. 匿名 2019/10/16(水) 14:40:43 

    >>2664
    ひどい人は目視できるくらいのが蠢いてる

    +2

    -1

  • 2690. 匿名 2019/10/16(水) 14:40:52 

    >>2659
    ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ

    +0

    -0

  • 2691. 匿名 2019/10/16(水) 14:41:01 

    >>2676
    これが不思議だよ。今の日本で生活してて、どこで毛ジラミ拾ってくるのか。

    +0

    -0

  • 2692. 匿名 2019/10/16(水) 14:41:30 

    >>2683
    実際、息子がいるので、子供だけでも助かって欲しいと思うんです。

    +3

    -0

  • 2693. 匿名 2019/10/16(水) 14:41:34 

    >>24
    お前には人間としての存在価値は既に無い。

    +6

    -2

  • 2694. 匿名 2019/10/16(水) 14:41:49 

    >>2690
    ∩(´・ω・`)つ―*’“*:.。. .。.:*・゜゚・* もうどうにでもな~れ

    +0

    -0

  • 2695. 匿名 2019/10/16(水) 14:41:56 

    >>2021
    ほんと専業叩きってワンパだね

    +3

    -0

  • 2696. 匿名 2019/10/16(水) 14:42:17 

    >>2686
    家事見習いワロタ

    +0

    -0

  • 2697. 匿名 2019/10/16(水) 14:42:20 

    >>2660
    そういえば、311の時の空き巣、捕まったやつらは住所不定無職が多かったよな

    +9

    -3

  • 2698. 匿名 2019/10/16(水) 14:43:24 

    >>2653
    へぇ、よく知ってるね。お前は酔っ払って漏らして乾いたのを着てるんだな。さぁすぅがぁ、ガルちゃん民はスゲェ。

    +2

    -9

  • 2699. 匿名 2019/10/16(水) 14:43:25 

    頭いっちゃってるホームレスはずっと怒号しながら徘徊しているし、コンビニ前や駅構内の通路の妨げになるくらいのスペースで酒盛りしている
    土地柄そういう光景を目の当たりにしてるけど、そのような人達の人権を考えてあげない自分達の方が悪者扱いされちゃうのか

    +7

    -1

  • 2700. 匿名 2019/10/16(水) 14:43:28 

    まあ、今後大災害が来ない事を祈るしかないね

    +1

    -0

  • 2701. 匿名 2019/10/16(水) 14:43:28 

    >>2675
    知ってる
    着替えを覗かれるとか
    女子トイレにニヤついた男がいるとか
    被災した子が言ってた。
    警察も自衛隊も一番酷い現場に行くから
    半壊未満の住宅地程治安がやばくなったんだって。

    +13

    -1

  • 2702. 匿名 2019/10/16(水) 14:43:43 

    生ポ野郎も、受け入れないよね?税金払わない上に金貰って生活してるし。

    +1

    -2

  • 2703. 匿名 2019/10/16(水) 14:44:33 

    日本は根っからの農耕民族だから働かざる者食うべからずなんだよね。

    +0

    -0

  • 2704. 匿名 2019/10/16(水) 14:45:18 

    >>2615
    感情論で片付かないんです。
    悲しいよねじゃやっていけないんです。
    大人じゃないとかではないですよね?
    社会を生きてれば、様々経験ありますよ。ありませんか

    拒否の意見だって、簡単に拒否と言ってるわけではないんです。

    +6

    -4

  • 2705. 匿名 2019/10/16(水) 14:46:15 


    >>2668
    日本に障害児を棄てて行ったってことね!
    尋常じゃないね!中国人は!
    こういう出来事は世界に向けて大々的に報道しなきゃ!

    +10

    -0

  • 2706. 匿名 2019/10/16(水) 14:46:31 

    >>2696
    本当だ、書いた本人だけど見習いに笑ったわ(笑)

    +0

    -0

  • 2707. 匿名 2019/10/16(水) 14:46:31 

    >>2691
    流行ったときに聞いた話し、掃除の行き届かない施設のプールに入れたら感染したらしい、次に感染したのがよく教室を転がってる子に

    +0

    -0

  • 2708. 匿名 2019/10/16(水) 14:47:02 

    とりあえず玄関に入れてあげるとか。門前払いはかわいそうだよ。

    +6

    -1

  • 2709. 匿名 2019/10/16(水) 14:47:28 

    >>2653
    横だけど匂いでは死ななくない?
    目痛くなって虱うつって吐いて食欲なくして寝れなくて、怖いから貴重品も持って歩かなきゃだしレイプにおびえ目合わせるのも嫌でやむを得ず一緒に居なきゃなんない数週間のうちに取返しのつかない病気になったり下手して死んでしまう程なら確かに危険。赤ちゃん・高齢者、女性は安全のため相当離れたとこか別部屋にしばらくいてもらい、周囲には擁護派の方々と屈強な男性陣に固めてもらうとして。

    +4

    -3

  • 2710. 匿名 2019/10/16(水) 14:47:51 

    >>2692>>2666さんなら
    娘がいる、と書いてたのに
    息子もいるんですね

    娘に「助けて」と言ったお母さんは
    自分も娘も助かりたかったと思いますよ
    とっさに二者択一だという判断ができる状況を経験しないと
    あなたの「息子だけでも」も想像の範疇です。

    +0

    -0

  • 2711. 匿名 2019/10/16(水) 14:48:00 

    ホームレスを検査したら知的障害とか発達障害とか先天的な病気持ってる人が多いと判明したって前ニュースでみた。
    障害持ちなのに障害と自分で気付けなくて、普通の人生歩めなくて社会からあぶれちゃった人が多いんだってさ。
    勿論自分が障害持ちだって自覚してないから障害者をサポートする制度とかも知らないし。縁がなくて1人で負のスパイラルにハマってく。判断力も普通の人ほどないから連帯保証人にされちゃったりね。

    +6

    -3

  • 2712. 匿名 2019/10/16(水) 14:48:02 

    >>2561
    分かってるんじゃん、『人として酷い』って。生きる価値皆無。

    +2

    -1

  • 2713. 匿名 2019/10/16(水) 14:48:05 

    >>2408
    真冬に夜間だけベットをホームレスに貸し出すのは知ってる。
    でも予約して夜の8時位から開けて朝の9時には退室のルールで居座れないようになってた。
    凍死させない為だけの収容所システムだけど、薬物や酒の持ち込みを禁止してる所が殆んどだから結局行き倒れになる。
    日本で同じルールの施設を用意しても入るホームレスは殆んど居ないと思うし、そこに入るくらいならなんとかして働くか軽微犯罪で刑務所入る人が殆んどだと思う。
    世界と比較しても日本みたいに無条件で毎月13万円+歯科から移植迄医療費全額無料って夢の様な待遇だけどね。

    +3

    -1

  • 2714. 匿名 2019/10/16(水) 14:49:24 

    地震の募金活動してたら
    数人のホームレスに絡まれたことある。
    なんか文句を言ってたけどね
    アルコール依存症みたいな感じだったな。
    ろれつが回ってなかった。

    +6

    -1

  • 2715. 匿名 2019/10/16(水) 14:50:01 

    >>2452
    本当にそう。

    台風で忘れられかけているけど東須磨小の教師による教師いじめは政府も控えめに言って暴行や暴力と言ってるし日本国民は犯罪だと怒っているけど弱者の味方の共産党だけは「いじめ」と柔らかく言ってるんだよ。

    だいたいいじめのやり方が朝鮮人そのものみたいでちょっと。だいたい熱湯の入ったヤカンを顔につけて何でいじめなんだか。

    一般人がやれば暴行事件で逮捕、親が子供にやれば虐待で逮捕、教師がやればいじめで済ませるのおかしすぎ。

    +9

    -1

  • 2716. 匿名 2019/10/16(水) 14:50:38 

    避難所がなくなる頃になっても住み着いちゃって出ていかなくなるんだよホームレスって。以前の災害時にそんなトラブル起きて大変だった記憶があるんだけど。

    +14

    -2

  • 2717. 匿名 2019/10/16(水) 14:52:53 

    臭いから、税金払ってないから死ねはケチすぎる。
    あんな台風の中外に閉め出しは人殺しと同じじゃん

    +4

    -5

  • 2718. 匿名 2019/10/16(水) 14:52:58 

    >>2686 
    ニートが家事見習いから家事手伝いに昇格した頃には既に高齢で介護される立場って事かしら…

    >ニートは家事しないんじゃない?
    家事してるなら「家事見習い」って名称で呼ばれるんでしょ

    +2

    -0

  • 2719. 匿名 2019/10/16(水) 14:53:01 

    避難所でホームレスに強姦されて、それ以来笑わなくなってしまった身内がいます

    悪いけど緊急時とは言え、同じ空間にいるのは怖い
    台東区長には謝らないで欲しかった

    +12

    -5

  • 2720. 匿名 2019/10/16(水) 14:53:25 

    >>2709
    ワキガのキツイ人とランチを一緒に一ヶ月食べてみて。
    あなたの鼻が詰まってなければ
    食欲が落ちて体力が落ちるから
    車の運転してたら判断ミスして事故って死んだりするかもよ

    +4

    -2

  • 2721. 匿名 2019/10/16(水) 14:53:41 


    >>2703
    中国なんてもっと酷いよ

    それと 農耕民族は関係無いよ

    農耕民族の東南アジア諸国は働かざる者食うべからずじゃないよ

    +3

    -2

  • 2722. 匿名 2019/10/16(水) 14:53:58 

    >>2719
    嘘乙

    +5

    -5

  • 2723. 匿名 2019/10/16(水) 14:54:25 

    >>2532
    アヘゲリゾーとかあッそう太郎とか。

    +0

    -0

  • 2724. 匿名 2019/10/16(水) 14:54:55 

    ホームレスが避難所に避難してきたら、一体いつ出ていくの?
    いつもの寝床の場所を、水が引いて誰かが泥や漂着ゴミを片付けてくれてたら帰るの?
    避難所が閉鎖になるまでは最後の一人になっても絶対居座ると思うんだけど…。
    みんなが災害の『せい』で疲弊してる中で、災害の『お陰『』で屋根のある清潔な場所で眠れて食事にありつける人間がいるとか、不潔かどうかとか、悪さをするか否かとか以前に、やっぱり到底納得できることじゃないよ。

    +9

    -1

  • 2725. 匿名 2019/10/16(水) 14:56:10 

    >>2066
    ポンニチよりマシ。

    +0

    -2

  • 2726. 匿名 2019/10/16(水) 14:57:20 

    >>1516
    たらればか( ´,_ゝ`)プッ

    +0

    -1

  • 2727. 匿名 2019/10/16(水) 14:58:40 

    受け入れたら暴動が起きると思う。

    +1

    -2

  • 2728. 匿名 2019/10/16(水) 14:59:41 

    >>2651
    死にそうな人がいたら絶対助けようと思うでしょ?!
    って聞いてるから、実の母親ですら無理な人もいるんだからホームレスなんか無理って答えてるんじゃん
    横だけど

    ホームレス入れろ派は都合悪くなると、何がいいたいの?とかそれで?とか言うよね

    +4

    -2

  • 2729. 匿名 2019/10/16(水) 15:00:48 

    >>1508
    妄想乙( ´,_ゝ`)プッ高田誠教祖の教えかい?

    +0

    -0

  • 2730. 匿名 2019/10/16(水) 15:00:48 

    >>2021
    親がそれを望んでいて計画的にずっと養えるならいいのかもね。

    +0

    -0

  • 2731. 匿名 2019/10/16(水) 15:01:38 

    >>2698
    男?もう嫌だなこういう口調の人入ると。

    +5

    -1

  • 2732. 匿名 2019/10/16(水) 15:01:49 

    >>2717
    だから犯罪犯す確率は想像できないの?あるいは犯罪者かもしれないよ

    +2

    -0

  • 2733. 匿名 2019/10/16(水) 15:02:17 

    >>2720
    それはずいぶん副次的被害過ぎない。
    ワキガの人知ってる。同じ職場の同僚だったからお昼もほぼ毎日一緒だったけど病気じゃないの?ってみんなで勇気だして手術勧めたことあるよ。本人はおそらく傷ついたとは思う。
    でもそれが理由で食欲が落ちて体力が落ちてはなかったな。ただ臭いだけ。

    +4

    -3

  • 2734. 匿名 2019/10/16(水) 15:02:34 

    >>2716
    ソース貼って!
    あとそれが日本中のホームレス全体数のうちの何人かどうかも。パーセンテージ出してもらえます?

    それくらい確かな情報を持ち出してから話してー。
    おばさんの確かじゃない記憶であやふやな情報中途半端にださないでー。よろー。

    +1

    -9

  • 2735. 匿名 2019/10/16(水) 15:03:06 

    >>2725
    ほら、がるちゃんにも在日が紛れこんでるよ。
    日本人の振りしてる書き込み何件あるんだろうね。

    +6

    -0

  • 2736. 匿名 2019/10/16(水) 15:03:46 

    元々ホームレスなのに何で避難所に来るの?ホームレスなんだから今まで通り野宿してろよ

    +9

    -2

  • 2737. 匿名 2019/10/16(水) 15:03:50 

    >>2698
    あなた幼稚 嗅いでないけれどコメントがションベンくさい

    真面目に答えるけれど大人なら乾いた尿の臭いくらいわかるしそれの濃い臭いも嗅げばわかる

    こういう揚げ足取りの幼稚なやつの相手をさせられる自治体の人に同情するわ

    +3

    -1

  • 2738. 匿名 2019/10/16(水) 15:04:14 

    >>2731
    男のフリしてる痛い人じゃない?
    何か一昔前の2chみたいなレスだし

    +2

    -0

  • 2739. 匿名 2019/10/16(水) 15:05:17 

    >>2735
    ホームレス死んで良しっていう人よりは在日の方がよっぽどマトモかもね。。。

    +0

    -7

  • 2740. 匿名 2019/10/16(水) 15:05:52 

    プール、銭湯のタトゥー出入り禁止は差別とは言われてない。
    そういう区別は必要だよ。

    +2

    -0

  • 2741. 匿名 2019/10/16(水) 15:06:02 

    >>2720
    ワキがの人とホームレスの匂いを同じ括りにしたらワキがの人が可哀想だよ

    +3

    -0

  • 2742. 匿名 2019/10/16(水) 15:06:11 

    >>2665
    住所がないのに働ける?

    +0

    -5

  • 2743. 匿名 2019/10/16(水) 15:06:13 

    ネットだと受け入れるなって声が大きいけどね…実際に避難所に居てビシャビシャに濡れたホームレスが現れて、拒否されてたら、不憫に思う人たちが多いと思うよ。

    +4

    -1

  • 2744. 匿名 2019/10/16(水) 15:07:18 

    >>2709
    屈強な男も迷惑だろうよ。擁護派が先に行政に登録しておけばいいんだよ。

    +1

    -1

  • 2745. 匿名 2019/10/16(水) 15:07:37 

    >>2742
    除せん作業員くらいだろうね

    +0

    -0

  • 2746. 匿名 2019/10/16(水) 15:08:00 

    >>2736
    避難しないと死ぬからだよ

    +2

    -0

  • 2747. 匿名 2019/10/16(水) 15:08:10 

    >>2742
    おまいは日雇い人夫したことないんか

    +1

    -2

  • 2748. 匿名 2019/10/16(水) 15:08:15 

    >>2555
    いまどき、専業主婦の仕事なんて1日分無いんだよ
    買い物は通販、皿洗いは食洗機、調理器は自動がたくさん、掃除洗濯だって便利な道具がたくさん。
    だから、専業主婦なんて少なくなってる。
    子どもが幼稚園までならいいけどね。

    +0

    -5

  • 2749. 匿名 2019/10/16(水) 15:08:31 

    >>1089
    乞食はキサマじゃ。

    +2

    -1

  • 2750. 匿名 2019/10/16(水) 15:08:37 

    >>2727
    では実際に受け入れて暴動がおこるかどうか、次回の災害で検証しましょう。
    起これば完全分離など対策を講じる。

    +1

    -2

  • 2751. 匿名 2019/10/16(水) 15:09:14 

    >>2748
    それが?

    +2

    -0

  • 2752. 匿名 2019/10/16(水) 15:09:17 

    >>2743
    まあ、そうだよね
    それに行政で受け入れる事になったし
    仕方ないから従うしかないよ

    結局、何か問題が起きた時の擁護派の掌返しを今から楽しみにしとくわ

    +2

    -0

  • 2753. 匿名 2019/10/16(水) 15:09:23 

    >>248
    ストローマンかよ

    +1

    -2

  • 2754. 匿名 2019/10/16(水) 15:09:38 

    >>2743
    本音と建前の違い。

    +1

    -0

  • 2755. 匿名 2019/10/16(水) 15:09:42 

    いや、臭い汚い奴が来たら迷惑なだけ。
    絶対自分の近くにはいてほしくない。

    こういう人って普段行政の言う事利かないくせに、
    こんな時だけ頼って来るなよって思う。

    +6

    -3

  • 2756. 匿名 2019/10/16(水) 15:10:08 

    >>2733
    次はホームレスと一緒に夕食食べてみて。
    ワキガに耐性が強い嗅覚持ってるし
    持主に手術勧めるくらいの強メンタルだから
    ホームレスに社会復帰を勧められるよ
    そういう支援もありだと思う。

    +2

    -0

  • 2757. 匿名 2019/10/16(水) 15:10:20 

    >>2739
    ホームレスは支援団体の施設にお世話になればよい。建物分けるべきって意見がほとんどなのにまたお得意の捏造か。

    +2

    -0

  • 2758. 匿名 2019/10/16(水) 15:10:28 


    >>2725←在日朝鮮人ですね

    世界的に【盗人猛々しい】は北朝鮮のことですよ 常識ですよ

    北朝鮮は極悪テロ犯罪集団ですからね

    北朝鮮は悪の枢軸です

    世界の共通認識です



    +5

    -1

  • 2759. 匿名 2019/10/16(水) 15:10:48 

    >>2744
    いいよ。私登録しても良いけど。一人だと足りんから屈強な男の擁護派も一緒にお願いする。

    +0

    -0

  • 2760. 匿名 2019/10/16(水) 15:10:56 

    >>510
    ポンニチなら何でもバンザーイのテメェよりずっと上

    +0

    -3

  • 2761. 匿名 2019/10/16(水) 15:11:35  ID:I6QAt5E4ho 

    >>2750
    被災者をなんだとおもってんの?

    +4

    -2

  • 2762. 匿名 2019/10/16(水) 15:11:47 

    >>2734
    ヨコだけど、実際にホームレスは危険じゃないってソース貼れる?
    危険じゃないって情報源があるなら、擁護派の意見も受け入れるよ

    あなたが言ってるのは、これと同じですよ

    +4

    -1

  • 2763. 匿名 2019/10/16(水) 15:12:22 

    >>2723
    ゲリゾーなんて言い方は難病の潰瘍性大腸炎の患者さん達を差別したりバカにしてるよ。

    ホームレスを差別するなと言っておきながら難病の人、潰瘍性大腸炎の人を差別するのはいいの?

    差別差別さわぐほう、ヘイトヘイト言うほうが一番差別してるよね。

    +6

    -0

  • 2764. 匿名 2019/10/16(水) 15:12:39 

    >>2757
    そっかそっか、建物分けるべき論が主流になったんだ今現在。
    ごめんね、よくわかってなかったわ。

    +0

    -1

  • 2765. 匿名 2019/10/16(水) 15:14:00 

    >>2721
    東南アジア諸国って気候が温暖だから必死にならなくても生きていける土地柄、
    バナナやパパイヤやマンゴーが自生してて餓死する事は無いから日本の感覚で説明しても理解出来ないと思うよ。
    仕事で東南アジアに行く人ならわかるだろうけど、日本人のいい加減な人はアジアに行けば真面目で働き者って評価になる。

    この10年位で受け入れ企業も学んだみたいで、インドネシアみたいにイスラム圏で生まれた時から宗教的に厳しい規則の上で生活してきた国を好んで受け入れてる。
    やたらハラールについて報道が増えたのもそのせいだと思う。

    +3

    -0

  • 2766. 匿名 2019/10/16(水) 15:14:37 

    >>2697
    韓国人の空き巣泥棒が多かった。

    +5

    -1

  • 2767. 匿名 2019/10/16(水) 15:14:49 

    擁護してる人に聞くけど、

    ホームレスの人が入った後のお風呂入れるの?

    隣で寝れるの?

    +6

    -2

  • 2768. 匿名 2019/10/16(水) 15:15:04 

    実際にホームレスを受け入れて問題が起きた時、ここにいる擁護派の何人が掌返しして、ホームレス叩きをする事か…
    見事な掌返しを楽しみにしとくわ

    +6

    -3

  • 2769. 匿名 2019/10/16(水) 15:15:33 

    >>2762
    横だけど、前にトラブルが起きて大変だったと>>2716が言うから、そのトラブルが本当に起きたのかソース確認するのは大切じゃない?

    +1

    -0

  • 2770. 匿名 2019/10/16(水) 15:16:05 

    >>2728
    実の母親ですら無理な人もいるんだからホームレスなんか無理って答えてるんじゃん

    どこをどう切り取ればこんな考えになるんだろうか >>2583 がホームレスと誰かを比べてるような文章は見当たらなけど。。。
    >>2618 が急に話出した震災の母子の話に乗ってくる >>2728
    こいつらやべーなw

    +3

    -1

  • 2771. 匿名 2019/10/16(水) 15:16:51 

    >>2769
    私も横だけど
    無条件にホームレスは無害だと思ってる人もいるから、実害が無いって情報源が本当にあるなら貼って欲しいけどね

    +2

    -0

  • 2772. 匿名 2019/10/16(水) 15:17:38 

    >>2771
    無条件に無害はありえない。普通の生活してる人だって無条件に無害な人は存在しない。

    +2

    -1

  • 2773. 匿名 2019/10/16(水) 15:17:48 

    在日のための朝鮮学校にホームレスを保護したらどうかな
    草の根友好で世界中から在日は褒められるよ

    +4

    -0

  • 2774. 匿名 2019/10/16(水) 15:18:05 

    >>2476
    さっきからいろんな人に噛み付いてバカなのかな?
    マイナスつくだけだよ🥺

    +3

    -1

  • 2775. 匿名 2019/10/16(水) 15:18:51 

    >>2772
    普通の人でも無害か分からないのに、尚更ホームレスみたいな身元不明の人を受け入れるなんて難しいんじゃない?

    +5

    -1

  • 2776. 匿名 2019/10/16(水) 15:19:05 

    >>2761
    ??でも次回大きな災害が起きたら受け入れる方向でしょう。
    暴動が起こりうる状況に陥るのがどうしても災害のときだけなんだから、
    実際問題そこが試金石になるんじゃないの?

    そこで暴動が起こっちゃえば、今度こそ認められるよ。
    そもそもその受け入れ自体がだめ、というなら、受け入れられない理由を
    ここではなくて方針を決める人に掛け合うべきなんでは?

    +0

    -0

  • 2777. 匿名 2019/10/16(水) 15:19:20 

    ホームレスを避難させることも大切だと思うけど、ホームレスと偽った狡猾な悪い人たちが各地から入ってくる可能性があるのが一番怖いよ。窃盗とか強姦とかさ。

    +6

    -0

  • 2778. 匿名 2019/10/16(水) 15:19:20 


    >>2758に-1をした人
    決定的に極悪テロ犯罪集団の一味

    +2

    -0

  • 2779. 匿名 2019/10/16(水) 15:19:38 

    >>2537
    今回は緊急時でしたが毎日サバイバルなホームレスの人達は避難所程度に雨風しのげる場所を知っていますよ
    今回も2人しか行かなかったでしょう

    メディアに流されない自分の考えをお子さんにされれば良いのでは

    +4

    -0

  • 2780. 匿名 2019/10/16(水) 15:19:56 

    >>2774
    しっ
    あんまりジロジロ見てはダメよ🙅‍♀️

    +1

    -0

  • 2781. 匿名 2019/10/16(水) 15:21:05 

    >>2775
    見事な論破だ

    +2

    -1

  • 2782. 匿名 2019/10/16(水) 15:21:47 

    二子玉川の氾濫は人間のエゴで起きた水害!
    トピズレに思えるかも知れませんが、自分の事しか考えない者はブーメランの様に自分にツケが帰るって事ね。
    他人を見殺しにする様な人間は、いつか他人に見捨てられる運命を迎える・・・

    +3

    -1

  • 2783. 匿名 2019/10/16(水) 15:21:48 

    >>2777
    そうそう、一番の弊害はニオイなんかよりそっちなんだよね。

    +3

    -0

  • 2784. 匿名 2019/10/16(水) 15:23:13 

    ただでさえ不安と恐怖で平常心じゃいられないところに強烈な悪臭を我慢しなければならないなんてこっちが死にたくなるわ

    +1

    -0

  • 2785. 匿名 2019/10/16(水) 15:24:35 

    ホームレスの方も辛くならない?災害時でも支え合う家族連れと共に暮らすの。メンタル的に。
    絶対建物ごと棲み分けしたほうがいいよ。

    +2

    -0

  • 2786. 匿名 2019/10/16(水) 15:25:05 

    ホームレスと同じ密室空間で過ごすの切ない…
    今までの色々あった災害時の避難ではホームレスはどうしてたの?
    首都圏に存在するホームレスは図々しいの?

    +3

    -0

  • 2787. 匿名 2019/10/16(水) 15:25:17 

    ホームレスを受け入れないと
    世界から軽蔑されるぞー
    暴動が起きるぞー

    九州の炭鉱を描いた小説に出てくる
    朝鮮人労働者がそう叫んでた

    +4

    -0

  • 2788. 匿名 2019/10/16(水) 15:25:19 


    >>2765
    確かに その通り

    しかし 農耕民族=働かざる者食うべからずではない

    +1

    -1

  • 2789. 匿名 2019/10/16(水) 15:26:19 

    さっきさ、福島県で農業営んでた人が原発があったから別の地区に移転してキウイ農家再開して、やっとこさ去年から出荷出来るようになったのに今回の台風で又破壊されて心が折れた…って報道見た

    農家の方の大惨事に比べたら、こんなホームレス事件に時間割かないで欲しいわ
    今回被災された方に募金するけど、ホームレスにはビタ一文使うなよ

    +16

    -1

  • 2790. 匿名 2019/10/16(水) 15:27:14 

    こういう時こそ、ホームレス支援のNPOの出番だと思うけどなー。
    事務所等に避難を受け入れてあげれば良い。また百歩以上譲って、せめてそれなりに綺麗な状態になってから各避難所に行けるようにする支援等もできなくはないと思う。

    +2

    -0

  • 2791. 匿名 2019/10/16(水) 15:27:35 

    雨風が1番酷かった日の夜だけとか短期間だけ受け入れてあとは自分で何とかしてねじゃダメだったのかね
    一晩だけとかだったら私は臭くても我慢出来るけど嫌な人は嫌なんだろうかね……

    +1

    -0

  • 2792. 匿名 2019/10/16(水) 15:28:02 

    避難所に来たということはそこが避難所であると認識できる程度にはまともな頭を持っていて、助かりたいという気持ちがあったということだよね。ならばこれを機会に保護を受けることを約束させて受け入れればいいと思う。異臭がひどいならその旨を伝えて「申し訳ないが少し離れた場所にいてください」と丁寧にお願いすればいい。状況と立場が理解できるならホームレスも納得するしかないはず。必ずうまくいくとは言えないけど、ひとつの方法として提示してみる。

    +11

    -0

  • 2793. 匿名 2019/10/16(水) 15:28:06 

    >>2770
    ごめんね、間違えて+押しちゃった
    「こいつら」なんてネットでも言う人、嫌だから。

    +1

    -1

  • 2794. 匿名 2019/10/16(水) 15:28:08 

    >>352
    納税者の一人として払った税金をこういう時に困っている人達につかってほしい、ただそれだけ
    税金を自分だけに使ってほしいと思っている人だけじゃないしそれを主張する権利はあるはずですよ。勿論あなたにも。だって納税者ですから
    家に入れろ云々は論点をずらし相手を非難して逃げてるだけ

    ストローマン論法ですね
    議論において相手の意見を正しく引用しなかったり
    歪められた内容に基づいて反論する誤った論法

    意見している人達はあなた達の家に入れてとは言ってない
    "避難所"に入れてといっています

    +2

    -2

  • 2795. 匿名 2019/10/16(水) 15:28:38 

    >>2786
    確かに、3.11の時とかどうしてたんだろう?

    +2

    -0

  • 2796. 匿名 2019/10/16(水) 15:28:54 

    >>2767
    入るよ。そりゃあいやだけど、そんなこと言ってる場合じゃないから仕方がない。

    +2

    -2

  • 2797. 匿名 2019/10/16(水) 15:29:07 

    訴え起こした3人以外のホームレスはどうしてたんだ?

    +0

    -0

  • 2798. 匿名 2019/10/16(水) 15:29:09 

    >>2605
    要りません!

    低脳で偏執狂の大村知事は知事の資格無し!

    +1

    -0

  • 2799. 匿名 2019/10/16(水) 15:29:43 

    >>2769
    阪神大震災で神戸市が用意した仮設住宅の幾つかで最後の一人になっても退去しないで期限付けて出ていって貰った話はある。
    仮設住宅を撤去して新しく住宅建てたり出来ず、土地所有者や市町村で問題になってた。
    福祉的にも防犯面でも危険だったけど無理矢理立ち退かせる訳にいかず20〜40世帯のプレハブが並ぶ中一人で生活するゴースト化したコンテナの中に幽霊みたいに老人が住んでた。
    youtubeに動画が落ちてると思う。

    復興支援住宅として無料で貸し出した住宅に居座ってダタで住まわせろと裁判してるのはネットで調べれば出てくる。 
    居座る人は存在するよ。

    +5

    -0

  • 2800. 匿名 2019/10/16(水) 15:30:20 

    ホームレスだからといって、避難することを拒否するのは絶対にダメだと思いました。
    ホームレスでも1人の人間、命です。どんな人間でも命は大事です。
    我が家は年収2000万以上あります。税金は一般家庭よりたくさん納めています。かといって、特別優遇対応してほしい、なんて思いません。
    ここでホームレスを叩いている人たちは、正直そんなに裕福な人ではないと思います。必死に生活している自分は優遇されるべき、ホームレスとは違うのよ、と主張したいだけだと思います。
    命とお金は関係ないです。先進国でこんなことがあるなんて、と驚いています。

    +2

    -4

  • 2801. 匿名 2019/10/16(水) 15:30:37 

    >>2792
    それいいね。前向きな意見だと思う。

    +2

    -0

  • 2802. 匿名 2019/10/16(水) 15:30:46 

    >>2789
    うわぁ、それは本当に気の毒だわ…
    本当、こういう農家さんを支援したいわ!

    +6

    -0

  • 2803. 匿名 2019/10/16(水) 15:31:15 

    集団生活であっても、避難所は家に帰れない人の「家」なんです。
    支援者の人は避難所で生活することもないので
    他人の「家」にホームレスを入れることくらいなんでもないんです。
    自分の「家」に彼らを入れることはないから。

    +2

    -0

  • 2804. 匿名 2019/10/16(水) 15:31:48 

    >>2742
    空き缶や雑誌集めて売ってる人もいる

    +0

    -0

  • 2805. 匿名 2019/10/16(水) 15:33:03 

    >>2759
    男の方が同じ男性のホームレスにはシビアだよ
    いるかね、屈強な男の擁護派が
    擁護派の皮を被った女にモテたい男しかいないだろ

    +3

    -1

  • 2806. 匿名 2019/10/16(水) 15:34:07 

    >>2787
    何て本ですか?読書好きなので宜しければ教えて下さい。

    +2

    -0

  • 2807. 匿名 2019/10/16(水) 15:34:29 

    ホームレス入れろとペット入れろが同じ人ならいいけど
    ペット入れろと騒いでいる人でもホームレスは入れるなだったりするからね
    せめて人とペットの境界位有ってくれないと救い様ない

    +2

    -0

  • 2808. 匿名 2019/10/16(水) 15:34:51 

    台風じゃなくてもゲリラ豪雨とか大雪の日はどうしてるのかな?

    +2

    -0

  • 2809. 匿名 2019/10/16(水) 15:35:07 

    >>2789
    私も復興支援の募金には協力するけど、自宅を流された人や甚大な被害を受けた農家さん達を支援して欲しいわ

    +3

    -0

  • 2810. 匿名 2019/10/16(水) 15:35:09 

    世田谷区みたいにすればいい
    台東区長、ホームレス拒否で謝罪台風避難所、「対応が不十分」

    +9

    -0

  • 2811. 匿名 2019/10/16(水) 15:35:40 

    >>2759
    やってみないと分からないよ。いないとは限らない。

    +1

    -0

  • 2812. 匿名 2019/10/16(水) 15:35:44 

    >>116
    何故?意味わからない。

    +3

    -0

  • 2813. 匿名 2019/10/16(水) 15:36:56 

    >>14
    どうせ騒いでるのは全く関係のない外野だと思うよ。
    偽善者ぶってんなよって思う。
    赤ちゃん連れて逃げて近くにホームレスいたら本気で嫌だし。

    都民税区民税払ってないんだから仕方ないよねとしか思わない。

    +18

    -1

  • 2814. 匿名 2019/10/16(水) 15:37:08 

    >>2810
    さすが高級住宅街抱えてるところは違うね

    +2

    -0

  • 2815. 匿名 2019/10/16(水) 15:37:10 

    >>2810
    結局、利用者いないかーい

    +4

    -0

  • 2816. 匿名 2019/10/16(水) 15:37:23 

    >>2806
    五木寛之氏の大長編「青春の門」です
    ハングル版があるかどうかは自分で調べてくださいね。

    +2

    -0

  • 2817. 匿名 2019/10/16(水) 15:37:29 

    >>2675
    オチが秀逸

    +4

    -0

  • 2818. 匿名 2019/10/16(水) 15:38:51 

    >>1862
    渋谷区の避難所はホームレス以外は入れないよ
    ホームレスを排除すると団体が抗議してきます
    エス @FreeTIBET2008
    意外にも避難所でホームレス(野宿者)受け入れした渋谷区のホームページには『なお、区内在勤者等、区民の方以外の利用はできません。区民の皆様はどちらの施設も利用することが出来ます。』って明記してあるよ pic.twitter.com/I2eabvQnQ3

    +2

    -0

  • 2819. 匿名 2019/10/16(水) 15:39:23 

    ひとつ屋根の下で寝食を共にするのは抵抗あるかも。
    難しい問題。
    せめて男子棟と女子棟が別ならいいのに。

    +3

    -0

  • 2820. 匿名 2019/10/16(水) 15:39:47 

    まず、身分証明が出来ないのに行政に頼るのが間違ってない?
    何で身分証明できないの?
    死んだことになってるから?不法入国者だから?
    全部捨ててホームレスになったんでしょ。
    そんなどこの国の人かも分からない人に手を差し伸べる価値ある?
    病気、ダニ、シラミ、何をもってるかも分からないどこの国籍だかも分からない人だよ。おまけに悪臭。好きでホームレスやってんだから死ぬのも自己責任でしょう。
    日本なんてまだ甘いと思うんだけど。

    +10

    -0

  • 2821. 匿名 2019/10/16(水) 15:40:39 

    避難所って家が危険な人が一時的に泊まる場所でしょ?
    家持ってないホームレスが泊まれるわけないじゃん

    +5

    -0

  • 2822. 匿名 2019/10/16(水) 15:41:52 

    ホームレスだって命は救われた方が良いに決まってる。
    でもそれ以外の人とは避難所は別にして欲しい。
    こう言う権利は一般の人にないのかな?

    +7

    -0

  • 2823. 匿名 2019/10/16(水) 15:42:04 

    >>2789
    いやほんと、この案件の方が重大
    まあ幸いなことに、テレビでこのホームレス事件に時間割いてる局は無いみたいなのでそこは救い

    +4

    -0

  • 2824. 匿名 2019/10/16(水) 15:42:19 


    >>2673←出た!ここに左巻きのキモい汚物が一匹!

    洗脳されてるんだね~哀れ~

    +3

    -0

  • 2825. 匿名 2019/10/16(水) 15:42:20 

    >>1695
    そもそも船に乗せない。

    +1

    -0

  • 2826. 匿名 2019/10/16(水) 15:44:36 

    戦前の日本は職業右翼を呼ばれた人達と
    インテリ左翼と呼ばれた人たちがいた
    どちらも大真面目に社会のための活動してるつもりで
    街頭で演説したり雑誌発行したり
    思想的に許せない相手を攻撃してたけど
    活動するための資金を得ていたのは
    彼らの労働の対価、じゃなくて
    富裕層と「交渉」して「寄付」されたもの
    要は無税だったんですね┐(´д`)┌ヤレヤレ

    +2

    -0

  • 2827. 匿名 2019/10/16(水) 15:46:22 

    >>2675
    日中に中国人の男が路上で襲った事件かな?
    あれ動画みたけど怖かったわ
    でもさすがに周囲の男たちがワラワラ寄ってきて止めてたから、レ○プはされてないと思う

    +2

    -0

  • 2828. 匿名 2019/10/16(水) 15:47:00 

    1週間前から警報が出ていたのに何故か当日になって大騒ぎして、行政へ電凸してるの悪質としか思えない。救援妨害は鬼畜。
    地震じゃないんだからNPOは避難所を確認すべき。
    1週間の余裕があればできるでしょ。

    +4

    -0

  • 2829. 匿名 2019/10/16(水) 15:47:17 

    >>2756
    2756さんは繊細だから食欲落ちて事故らないように気をつけてね。

    +0

    -0

  • 2830. 匿名 2019/10/16(水) 15:48:08 

    拒否した理由は理解しました。所在ある人が優先なのも分かる。 

    税金払ってる国民のほうを守るのは当然だと思うけど

    彼らも元は税金払って生活してた人間だと思う。

    なんらかの理由で追い込まれやむなくなってる人もいるんだ。もう少し優しくしてあげても良い気がする。

    +1

    -2

  • 2831. 匿名 2019/10/16(水) 15:48:35 

    >>2816
    あ、日本人なので心配なく!教えてくれてありがとう。

    +0

    -0

  • 2832. 匿名 2019/10/16(水) 15:48:44 

    >>2799
    仮設用に3年だけだから、と言われて土地を貸したら
    3年過ぎても住民が出て行かず行政は困り果て地主はブチギレ
    学校が避難所で学校始まると仮設に移るはずなのに
    いつまでも学校から出てかない
    いくらでもありますよね。

    +3

    -0

  • 2833. 匿名 2019/10/16(水) 15:48:54 

    >>2826
    最近は職業左翼が増えて、インテリ左翼が絶滅危惧種では…
    ラサール石井とか酷いものだよ

    +0

    -0

  • 2834. 匿名 2019/10/16(水) 15:50:50 

    >>2830
    帰宅困難者(区民でない、身元が不明な人たち)と同じ区域に入れれば良いと思うよ
    帰宅困難者はどうせ一晩しか滞在しないから、一晩くらい我慢してねと

    +2

    -1

  • 2835. 匿名 2019/10/16(水) 15:51:00 

    >>2804
    殆んどの自治体で空缶みたいな資源ごみの持ち去りは窃盗になるよ。
    それに、賃貸で部屋を借りて光熱費を支払う最低限の収入にはならない。
    毎日休みなくゴミを集めて1日3000円でも1月90000円にしかならない。 
    都内の最低時給900円でアルバイトしたほうが効率がいい。

    +5

    -0

  • 2836. 匿名 2019/10/16(水) 15:52:04 

    >>2822
    それを言う権利はもちろんあるよ。受け入れ拒否はできないけど。

    部屋あるいは場所を別にしてもらうっていうのは言ってもいいと思う。

    +4

    -1

  • 2837. 匿名 2019/10/16(水) 15:52:46 

    資本主義ってやっぱりこうなるよね。
    金ある人は貧乏がどんな生活してるか知らないだろうし、一歩間違えればホームレスになる人がたくさんいるだろうに。
    金持ちは金持ち同士で仲良くしてるから気づかないんだよな。

    +3

    -0

  • 2838. 匿名 2019/10/16(水) 15:54:30 

    >>2832
    居座る人いるよね。でもさ、本気の立ち退きには最終的には逆らえないからみんな出て行くじゃん。近所のブルーテントでいっぱいだった公園からきれいにいなくなったわ。

    +0

    -0

  • 2839. 匿名 2019/10/16(水) 15:54:54 

    >>2804
    それを働いてるとあなたは思うの?

    +0

    -0

  • 2840. 匿名 2019/10/16(水) 15:56:18 

    川崎 幸区 河川敷の建物つかる
    台風19号の接近で東京 大田区と川崎市の境を流れる多摩川に「氾濫警戒情報」が出される中、川崎市幸区戸手の河川敷にある建物数棟が水につかりました。

    不法占拠在日朝鮮バラックも放置するべき

    +2

    -0

  • 2841. 匿名 2019/10/16(水) 15:56:26 

    >>1869
    上野駅歩いてて40メートル先のホームレスの匂いで吐いたことある。田舎育ちで牛や豚の匂いとかで臭いの慣れてたけどあれは無理。

    +1

    -0

  • 2842. 匿名 2019/10/16(水) 15:56:37 

    プロ人質と言われた朝鮮名ウマルさん
    危険地域だと政府が注意してる国へ自分の意志で行って
    テロリストに捕まって日本政府に救援求めて救出されて
    これを何度か繰り返してたよね
    助けられても日本政府のこと批判するばっかりだった
    なんか、ホームレス擁護の人達の言い分ってウマルさんと被る。

    +6

    -0

  • 2843. 匿名 2019/10/16(水) 15:56:56 

    >>2064
    @nemunokiesさん
    まるで嵐の中に放り出したように書かれてますが、やってきた方は2名で、ひとりは12日の午前9時の話だから、避難に充分な時間があったし、山谷労働者福祉会館ではホームレスの方の避難所として受け入れすると事前に告知していたそうです。

    「山谷労働者福祉会館というちゃんとしたホームレスの受け入れ先はありました。 ホームレス支援団体「あじいる」が忍岡小学校が避難先であるという誤った情報をホームレスの人たちに流しました。」

    このホームレスの方を忍岡小学校の避難所に確認せずに誘導した団体があり、また山谷労働者福祉会館で受け入れていた事、指定された土砂崩れの恐れがある一部区域の住人にのみ、避難準備を発令し、忍岡小はそのための避難所で、区民一般向けの自主避難所とは分けた記載が区HPにもあります。

    災害時に役所に苦情の電話を殺到させることは 他の市民の生命を救うことを妨害する行為です (一社)あじいる は、今回のホームレス排除の問題を災害の渦中にTwitterで拡散せず、災害が落ち着いてから抗議すべきだったのではないでしょうか?

    13日に山谷労働福祉会館が野宿者を連れて台東区役所に抗議した様子
    山谷ブログ-野宿者・失業者運動報告-
    山谷ブログ-野宿者・失業者運動報告-san-ya.at.webry.info

    山谷労働者福祉会館活動委員会・支援者有志が送るブログです。メール sanya@riseup.netツイッター


    その後、区長が謝罪

    +9

    -0

  • 2844. 匿名 2019/10/16(水) 15:57:18 

    >>2822
    行政もそこまで馬鹿じゃないと思うから
    実際には別の部屋になると思うけどね…
    と言うか、別の部屋であって欲しいと祈ってる…笑

    +0

    -0

  • 2845. 匿名 2019/10/16(水) 15:57:49 

    >>2826
    無税で活動してる職業左翼は日本にも沢山いるじゃない。
    某宗教団体が後ろにいる政党もだし、ホームレス支援してるキリスト教団体とか。
    キリスト教を名乗ってるけど十字架が赤いとか…

    +2

    -0

  • 2846. 匿名 2019/10/16(水) 15:57:50 

    >>875
    ホームレスって人間らしい生活を自らが拒否したように見えるんだけど。
    助けて欲しけりゃ公共の福祉に反しないように普段から清潔にしてほしい。

    +5

    -0

  • 2847. 匿名 2019/10/16(水) 15:57:51 

    >>2573
    すみません完全に横なのですが
    ここの人は世間との考えのズレがあるので+-はアテにならないと思います。

    +1

    -0

  • 2848. 匿名 2019/10/16(水) 15:58:14 

    >>2795
    東北にはホームレスはあまりいません
    冬に生き残れないから

    +3

    -0

  • 2849. 匿名 2019/10/16(水) 15:58:57 

    >>2841
    肥しの匂いとは違う次元だよね
    私はホームレスのおかげで人間って何日もお風呂に入ってないと、こんなに臭くなるんだって学んだわ

    +2

    -0

  • 2850. 匿名 2019/10/16(水) 16:01:57 

    >>2822
    避難所を別に作るのに税金かかるんなら
    いっそ普段使える風呂施設でも作ったほうが良さそうな??

    普段から清潔になってもらえるしー

    同じ税金使うなら災害時だけじゃなく普段からも臭いが防げるしさー

    +0

    -0

  • 2851. 匿名 2019/10/16(水) 16:01:58 

    >>2806
    五味川順平氏の大長編「戦争と人間」にも

    世界は日本を軽蔑するぞ
    暴動がおきるぞ

    のセリフが出てきます
    叫んでるのは中国人ですが。

    +4

    -0

  • 2852. 匿名 2019/10/16(水) 16:02:08 

    ホームレスか分からないけどニオイで思い出したわ

    前にスーパーでなんか異臭がするなぁ〜と思ってたら遠くから近付いてきたいかにも不潔なおじさんだったんだよね
    言葉に出来ないニオイでした
    1秒も近くにいれない感じ
    マスクしてたのに
    本当にヤバかった

    緊急時って分かってるけどせめて違う場所に案内してほしい
    命の危険だからホームレスも来たんだろうから追い返すのはツラい気持ちは凄く分かるよ…
    難しいね

    +6

    -1

  • 2853. 匿名 2019/10/16(水) 16:02:28 

    衛生面はもちろんだけどホームレスって税金納めてないんですよね?
    きちんと国民の義務も果たしていないのに我々の血税で維持されてる建物に入れないのは当然では?

    +1

    -6

  • 2854. 匿名 2019/10/16(水) 16:03:28 

    >>2843
    ん??
    午前9時に避難所に現れたの??
    その時間に現れたら避難目的じゃなくて完全に食料目当てじゃん
    台東区ってその時間にもう避難準備のお知らせ出てたの?

    +11

    -1

  • 2855. 匿名 2019/10/16(水) 16:03:50 

    >>2853
    ネトウヨおじさんはいつまで同じセリフ繰り返してんの?

    +5

    -1

  • 2856. 匿名 2019/10/16(水) 16:04:22 

    >>2794
    税金払ってないから、臭くて汚いから、病気持ってるからという理由が命より優先されててそれが多数派なことにビックリ(ここだけかもしれないけど)
    子供達や家族がインフルエンザにかかってたら感染の疑いで追い出されるんですかね
    臭いから汚いからで入れてもらえないならその可能性も有りますよね
    そう思うと災害の後の事を考えて税金使ってほしい

    +4

    -11

  • 2857. 匿名 2019/10/16(水) 16:05:26 

    行政批判されたくないネトウヨのおっさんが連投してるだけのトピだよw

    +2

    -2

  • 2858. 匿名 2019/10/16(水) 16:05:39 

    >>2856
    インフルエンザみたいな伝染病だったら、そりゃ隔離されるよ
    当たり前やん

    +7

    -1

  • 2859. 匿名 2019/10/16(水) 16:05:42 

    でも、これからホームレスも入れる避難所が出来たとしてもそれをどうやってホームレスにお知らせするの?スマホ持ってない人も大半だろうし、職員が1人1人訪ねるのか?

    +2

    -0

  • 2860. 匿名 2019/10/16(水) 16:06:26 

    入れたとしても別にしないとね
    100歩譲って臭いだけならまだまし。ホームレスは結核羅患率が高いから避難所で感染したら冗談抜きで洒落にならないよ

    +5

    -0

  • 2861. 匿名 2019/10/16(水) 16:07:04 

    農家の人たちもホームレスの人たちも救ってほしい。税金を有意義に使ってもらいたい。

    +1

    -0

  • 2862. 匿名 2019/10/16(水) 16:07:31 

    >>2838
    公園を占拠してたホームレスを立ち退かせるために、ヘルメットに完全防備の成人男性と警察官が大勢で殴られ野次られながら退去させてたよ。
    仕方なく立ち退いたホームレスもいるんだろうけど。
    子供やお年寄りが憩う場所を占拠して公園で全裸で水浴びしたり焚き火して火事騒ぎしたりするから、
    蛇口撤去されたり夜や早朝に門を閉めて利用できなくなった公共施設が山のようにある。  
    迷惑なのよ。

    +7

    -0

  • 2863. 匿名 2019/10/16(水) 16:07:35 

    >>2856
    支援団体がもらってる補助金あるのにさらに税金投入するつもり?
    それなら地方の災害対策なり今回の復興なりにまわしてほしい

    +5

    -1

  • 2864. 匿名 2019/10/16(水) 16:07:58 

    >>2859
    ホームレスも入れる避難所はあった
    支援団体がホームレスにそこではなく、小学校を案内した

    +7

    -0

  • 2865. 匿名 2019/10/16(水) 16:08:18 

    >>2856
    ここでの多数派=世間での少数派です
    知ってたほうがいい知識ですよー

    +1

    -4

  • 2866. 匿名 2019/10/16(水) 16:08:41 

    >>1074偏見すぎてわらう

    +2

    -6

  • 2867. 匿名 2019/10/16(水) 16:08:50 

    >>2864
    そうなの?それは支援団体が悪いんじゃ…なんで区相手なんだろ。

    +3

    -0

  • 2868. 匿名 2019/10/16(水) 16:09:25 

    海外でニュースになったね
    Typhoon Hagibis: Homeless men denied shelter in middle of typhoon - BBC News
    Typhoon Hagibis: Homeless men denied shelter in middle of typhoon - BBC Newswww.bbc.com

    Typhoon Hagibis: Homeless men denied shelter in middle of typhoon - BBC News Let us know you agree to cookiesWe use cookies to give you the best online experience. Please let us know if you agree to all of these cookies.AcceptReject Home Home UK U...

    +1

    -0

  • 2869. 匿名 2019/10/16(水) 16:09:34 

    >>2865
    じゃぁここで粘らず、世間に戻れば?w
    精神的勝利おめでとう

    +3

    -2

  • 2870. 匿名 2019/10/16(水) 16:09:53 

    >>2521
    横だけどあなたがバカ

    +0

    -0

  • 2871. 匿名 2019/10/16(水) 16:10:13 

    >>2864
    支援団体とホームレスの連携プレイですね。
    よくある何時ものやり方ですね、わかります。

    +4

    -0

  • 2872. 匿名 2019/10/16(水) 16:10:31 

    >>2859
    そうだよね。それ考えないとね。
    行政がホームレスの何人かに避難場所を仲間内にも伝えておくように言っておけば、大丈夫かな?どうだろう。

    +1

    -0

  • 2873. 匿名 2019/10/16(水) 16:10:49 

    >>2857
    行政批判がお仕事のパヨおじさんも連投してるトピですね 打倒ポンニチ

    +2

    -0

  • 2874. 匿名 2019/10/16(水) 16:11:50 

    >>2869
    ここで連投してるおっさんはすぐ自分プラスするし嘘も平気でつくよ

    +2

    -0

  • 2875. 匿名 2019/10/16(水) 16:11:52 

    >>2843
    午前9時に酔った2人組が高齢者用避難所に行ったのね。
    でそれを拡散したと。
    印象悪いわ。

    +10

    -0

  • 2876. 匿名 2019/10/16(水) 16:11:52 

    >>2858
    隔離できる場所があるならホームレスも入れてあげればいいのに

    +2

    -0

  • 2877. 匿名 2019/10/16(水) 16:12:00 

    ホームレスがどれだけ迷惑なのかって話しを必死に説明してる人が居るけど
    多少なりとも誰しも迷惑に感じて居ます。

    でもそれと人命の話しは別だって思わないところがズレてるのがガル民

    +5

    -2

  • 2878. 匿名 2019/10/16(水) 16:12:08 

    >>2868
    さすが、伊藤詩織さんのドキュメンタリーを流したBBCだね
    アッチ系の人との太いパイプがあるんだろうねー

    +5

    -1

  • 2879. 匿名 2019/10/16(水) 16:12:33 

    >>2864
    意図があったのかただの間違いなのかわからないけど、それはどうかと思うよね。
    平常時からミスのないようきちんと伝えておかないといけないね。

    +2

    -0

  • 2880. 匿名 2019/10/16(水) 16:12:58 

    >>2873
    まあ書いたら噛み付いてくるよね

    女のフリして連投してるネトウヨじじいだってバレちゃいますよ?

    +0

    -0

  • 2881. 匿名 2019/10/16(水) 16:14:02 

    >>2863
    生死が関わる場面で金勘定してる暇あんの?

    +1

    -2

  • 2882. 匿名 2019/10/16(水) 16:14:09 

    このニュースは海外に翻訳されて発信されてる。
    案の定外国人のご意見は「ホームレスでも同じ人間だから受け入れるべき!!」って日本人を批判の祭り。
    なんだかなぁ口だけで綺麗事言ってる割には移民を受け入れないアメリカとかに言われたくないですけど。
    結局避難所にホームレスの隣に居座りしないといけないのが一般人の国民だからじゃ、ホームレスの方は日本のお偉いさんのお家に避難させてください!

    +1

    -0

  • 2883. 匿名 2019/10/16(水) 16:14:16 

    >>2880
    >まあ書いたら噛み付いてくるよね
    >女のフリして連投してるじじい
    そっくりそのままお返ししますパヨクさん

    +0

    -0

  • 2884. 匿名 2019/10/16(水) 16:15:42 

    >>2882
    BBCはイギリスやけどね

    +0

    -0

  • 2885. 匿名 2019/10/16(水) 16:16:04 

    >>2867
    オリンピックあるから今回のことを盾に上野公園から追い出されないために支援団体が煽ってるとかかね

    +4

    -0

  • 2886. 匿名 2019/10/16(水) 16:17:37 

    >>2882
    ネトウヨじじいは平気でデマ流すねw

    「まさに生きるか死ぬかという危機的状況の中でも、心ない人間がいるという現実に吐き気を覚え」
    「日本人のメンタリティって、1940年前後から何も変わってないんだね」
    「危機的状況でも、人の命には優先順位があるのか・・・一体なんでこうなった?」

    普通に受け入れ拒否が批難されてますよ?

    +1

    -0

  • 2887. 匿名 2019/10/16(水) 16:17:50 

    >>2868
    あーあ
    こうなるよなあ
    日本の評判ガタ落ち
    だから国民感情を優先させて行政判断をくだしちゃいけないのよ
    国が一番恐れていたことが

    +2

    -1

  • 2888. 匿名 2019/10/16(水) 16:18:01 

    >>2884
    BBCとCNNそしてタイのサイトも世界中発信されてるよ。インターネット時代だから

    +0

    -0

  • 2889. 匿名 2019/10/16(水) 16:18:06 

    意見が過熱していると思いますが、(差別と、区別)
    (義務から発生する権利)と(義務をしないという権利の結果)
    から考えると、本当の公平性と、個人ベースでの通常時からの痛み(税金)の結果と
    結びつけられるのではないでしょうか?

    海外では、本当の意味での義務と権利が理念根底にあります。
    (義務を行うから権利がある)
    (義務を行わない結果での権利を受け入れる権利がある)

    しない。しなかった。という権利の結果を受け入れる義務です。

    日本はたまたまほとんどの人が食べるに困らない・・、働いても
    今皆さんが手にしてらっしゃるような、通常の生活が

    (インフラ、上下水道、服、外食、余興、家、保険制度、
    救急車、消防、病院の薬、他)

    現在手に入っているからこその、高い当然前提から権利の
    ハードルが上がっているようなきがします。

    何故、固定資産税が高い土地なのか、何故昔から人気の場所なのか、
    紐解いていけば、理論という結果では結論がでるとおもいます。

    しかし、その結論を、(良いもの、他をおいても一番価値のあるもの)と
    判断するのは、個人の自由な権利だと思います。

    +0

    -0

  • 2890. 匿名 2019/10/16(水) 16:18:11 

    >>2875
    訂正。2人のうち1人が朝9時に高齢者用避難所に行ったのね。2人組と勘違いしたわ。

    +1

    -0

  • 2891. 匿名 2019/10/16(水) 16:18:19 

    テレビで難民を受け入れてる国の番組を見たんだけど

    若い人は、生きる権利があるんだから受け入れに否定的じゃない。と答えていた

    店を経営してる人は、ナイフを持って金品を強奪されて危険な目にあっているから反対だ。と答えていた


    今回の件とは同じ状況じゃないけど、ここで賛成反対の議論されているのって

    反対は、自分に関わらない平和的な目線。ある意味の他人事

    賛成は、自分に関わる切実な目線。当事者

    なんじゃないかな?何かしらの危険を被る可能性や、実際に危険な体験をした人からしたら、被害者の人権より加害者(の可能性がある)の人権?って

    極論なんだけどね

    +1

    -1

  • 2892. 匿名 2019/10/16(水) 16:18:54 

    >>2800
    単純に疑問なんだけど、隣にホームレスが寝起きしてても大丈夫ですか?避けるっていってもスペースの限られた避難所で避けようがない、トイレも一緒に使って…
    命が〜うんぬんの理屈はわかるけど、平気なのかなあって思って

    私は絶対に無理
    東京のホームレスのやばさ知ってたら私は綺麗事すらいえない。
    においもそうだし手足真っ黒で髪の毛もノミだらけ皮膚には垢だらけだよ
    隣で皮膚ボリボリかいてても平気?

    +5

    -1

  • 2893. 匿名 2019/10/16(水) 16:19:51 

    >>2843
    どうしても一般避難所の中に住所無い人を紛れ込ませたいんだな。

    +8

    -0

  • 2894. 匿名 2019/10/16(水) 16:20:02 

    >>1
    区の判断で路上生活者を避難させていたとしても、何か問題が起こったら起こったで区の判断を責めるのだろうよ…。

    +0

    -0

  • 2895. 匿名 2019/10/16(水) 16:20:06 

    >>2794
    避難所での受け入れの話しだったのにね
    みんなの家に入れてやれって言ってるならその反論も理解できるけど

    +2

    -0

  • 2896. 匿名 2019/10/16(水) 16:20:19 

    ホームレスは臭い、怖い、税金を払ってないホームレスがいる
    だから受け入れたくない!はわかるけど、行政はこれをしてはいけないのわかるよね?
    民間がやるならまだいいんだよ

    +2

    -5

  • 2897. 匿名 2019/10/16(水) 16:20:59 

    >>2852
    マスクしてても臭うのか…
    これから避難する時はガスマスクも持って行かなきゃダメだな

    +0

    -0

  • 2898. 匿名 2019/10/16(水) 16:22:14 

    >>2856
    追い出す追い出さないとかではなく、インフルエンザ患者を集団生活の場に連れて行こうと思わないでください
    有事の際とは言え医療所が設けられますから来てくだされば医療従事者が対処しますので

    そういう意味でも未知数の域で衛生管理が行き届いてない路上生活者を安易に集団の場に入れるのは反対です

    +5

    -0

  • 2899. 匿名 2019/10/16(水) 16:22:32 

    ホームレスって自分から好んで仕事してないんでしょ
    税金も払ってないよね
    なのに物資とかダメだよね

    +1

    -0

  • 2900. 匿名 2019/10/16(水) 16:23:23 

    >>2892
    皮膚や垢も風で飛んでくるよね
    シラミも飛んでくる、、、
    受け入れは、まあ良いけど絶対別室にして貰わないと嫌だわ

    +1

    -0

  • 2901. 匿名 2019/10/16(水) 16:24:18 

    >>2851
    フリーウイグル、フリーチベット

    +4

    -0

  • 2902. 匿名 2019/10/16(水) 16:24:42 

    >>2896
    そうだよね。
    私は隣に寝なきゃならなくなったとき、場所がなければ我慢する。場所があるなら、何人かと協力して行政の人に別室にしてもらうように交渉するわ。

    +6

    -0

  • 2903. 匿名 2019/10/16(水) 16:24:49 

    臭い人もいるからね
    前ホームレスの人がそば通ったら臭くてたまらなかった
    服も真っ黒で何日も洗って無さそうだった
    絶対頭悪いシラミいるよ

    +13

    -0

  • 2904. 匿名 2019/10/16(水) 16:24:51 

    ホームレスなんて来られたら迷惑。みんな汗水流して働いて税金納めてるんだ。嫌だったらホームレスになるな

    +11

    -4

  • 2905. 匿名 2019/10/16(水) 16:26:22 

    同じ部屋に入れられるなら避難するの躊躇する

    +14

    -0

  • 2906. 匿名 2019/10/16(水) 16:26:23 

    >>2896
    ほんとそれだよね
    行政はあくまでも建前上は差別はしませんって
    いう意思表示と裏では世田谷区みたいに事前に
    しっかり準備して区別を用意しておくだけで
    クレーム対策にもなったのにね
    つけ入る隙を与えたって意味だと
    今回のこの区の対策はダメダメ

    +8

    -1

  • 2907. 匿名 2019/10/16(水) 16:26:42 

    欧州が移民に侵略されるまで 
    日本もひとごとではない

    1:学者やマスコミは、「政治的な正しさ」(ポリティカル・コレクトネス)に過敏になり、移民受け入れに肯定的な見解や調査結果は積極的に報道する一方、否定的なものは、「報道しない自由」を行使し、大衆の耳に入りにくくする(たとえば、「移民受け入れは財政的に大きなマイナスだ」という研究結果は報道されない)。

    2:同様に移民の犯罪についても、「人種差別だ」というレッテル貼りを恐れて、警察もマスコミもあまりはっきりと犯人の社会的属性や事件の背景などを発表しなくなる。

    3:「ドイツのための選択肢」(AfD)といったいわゆるポピュリスト政党の躍進など移民受け入れを懸念する動きが一般国民の間に広がった場合、マスコミや政治家は、その第一の原因としての従来の移民受け入れ政策の是非をきちんと吟味することはせず、懸念を表明する人々のほうばかりに目を向け、ことごとく「極右」「排外主義」「人種差別」などと攻撃する。つまり、「問題そのものではなく、問題が引き起こす症状のほうを攻撃する」ようになる。

    4:こうしたことが続く結果、政治家や大手メディア関係者といったエリート層と一般国民の間の意識のズレがますます大きくなり、国民の分断が生じてしまう。

    +5

    -1

  • 2908. 匿名 2019/10/16(水) 16:27:21 

    みんなガチのホームレスのやばさ知らなすぎなんじゃない?
    バイキングでも松嶋尚美とかがホームレス擁護意見だったけど
    いざ自分がの立場になったら絶対に無理だと思うよ
    数分でも無理

    +21

    -0

  • 2909. 匿名 2019/10/16(水) 16:28:01 

    2889ですが、BBCのリンク読みました

    ソースは朝日新聞ですし、ホームレスは北海道に住所があるというのに
    確認できなかった。との補足の一文がかいてあります。

    全文を読みましたが、フラットに書かれていて、-の問題提起のようには
    私には見えません、首相のリアクションも書かれていましたが、最後に
    まとめで、国民からの税金を納めていないから。というような声も、
    というような、外国の人から見ても、ネガティブに傾くだけの印象ではない気がします。

    これを受けて、自国の災害時に移民にどこまでするか?
    というような飛躍まではしないと思います。
    何故なら、外国はあたりまえのように自国民が優先されます。
    海外に行かれた方は保険に入っていかれることが多いと思います。

    それも見えやすい、一つのわかりやすい答えだと思います。
    当然の区別が根底にありますよ。日本は優しいです。
    国民の負担で、生活が苦しくなった昨今は、転換点も大事だとは個人的には思いますが。


    According to officials who spoke to the Asahi Shimbun , the man was asked to write his name and address. When he said he had no address, he was turned away.

    "I told them that I have an address in Hokkaido [Japan's northern island, hundreds of miles from Tokyo], but they still denied me entry," he said.

    +6

    -0

  • 2910. 匿名 2019/10/16(水) 16:28:16 

    税金払ってないのに物資貰いに来る行為は良くない

    せめてボランティアして道路清掃しろよ

    +1

    -1

  • 2911. 匿名 2019/10/16(水) 16:30:41 

    ガル民w
    台東区長、ホームレス拒否で謝罪台風避難所、「対応が不十分」

    +9

    -1

  • 2912. 匿名 2019/10/16(水) 16:31:03 

    >>2843
    「一般社団法人あじいる」ね。
    税制優遇されてるホームレス専門支援団体なのに、肝心な場面で嘘の情報を流すの?
    わざと酔っ払ったホームレスを職員が絶対にいる朝に向かわせる?
    税制で優遇され給与貰ってる職員なのに高校生のバイトより仕事出来ない職員しかいないのか、
    どっちにしてもたちが悪いなぁ。
    河が決壊して大変な時にTwitterで嘘が拡散されて役所は余計に負担かかるし、左翼や活動家ってテロリストみたい。

    +15

    -0

  • 2913. 匿名 2019/10/16(水) 16:31:04 

    >>2868
    慰安婦や徴用工と同じパティーン。
    いつもの日本バッシングの様式ですね。
    ただ最近は記事がフェイクだったりプロパカンダだと考える人が増えてきたようですね。

    +12

    -0

  • 2914. 匿名 2019/10/16(水) 16:31:19 

    働けるのに自分からホームレス選んでる人もいるんだから

    +4

    -0

  • 2915. 匿名 2019/10/16(水) 16:32:27 

    台東区長、ホームレス拒否で謝罪台風避難所、「対応が不十分」

    +10

    -0

  • 2916. 匿名 2019/10/16(水) 16:32:37 

    >>2911
    あれ?私も昨日は23みてたけど、この人こんな髪色だった?
    普通の茶髪だった気がするけど
    まあ、子供が居ると衛生面は気になるよね

    +5

    -0

  • 2917. 匿名 2019/10/16(水) 16:33:36 

    >>444
    そのホテルが被災して帰宅手段もままならない場合はどうなるの?

    +1

    -0

  • 2918. 匿名 2019/10/16(水) 16:33:45 

    >>2908
    ガチのやつは我慢できるレベルじゃないんだよね
    数メートル先をすれ違うだけで吐き気を催すのに

    +11

    -0

  • 2919. 匿名 2019/10/16(水) 16:34:10 

    でもさ本当にホームレスってクサイよね。
    東京の冬場の電車で、物凄い異臭がして周り見たらホームレスが1人乗ってきてた。あまり混んでなくて車両の端と端の距離だったけど、なんとも形容し難い、目にしみる程の悪臭が暖房と共に立ち上ってた。
    あと、公園で一休みしようと空いてるベンチに座ったら、ベンチにその異臭が付いてたり(多分夜寝てるんだろうね)
    災害時はお互い様かもしれないし自分が下水でずぶ濡れになったとしたら助けて欲しいけど、でもやっぱりホームレスと同室で生活は無理だよ。クサイのレベルが異次元。髪の毛も、フケみたいな垢みたいなものでゴワゴワだし。
    冬にホームレスをお風呂に入れて垢を落として綺麗にすると凍死するらしいよ。そのくらい垢が厚くついてるって。

    +8

    -0

  • 2920. 匿名 2019/10/16(水) 16:34:44 

    >>2909
    yeah... he just "SAID" but he doesn't have any identity card to prove that he wasn't telling a lie though.

    +1

    -0

  • 2921. 匿名 2019/10/16(水) 16:34:51 

    >>2856
    なんでホームレスのために税金を?

    +0

    -2

  • 2922. 匿名 2019/10/16(水) 16:34:56 

    >>2917
    普通に旅行者や帰宅困難者は入れてもらえるよ
    住民とは別に場所あるから

    +8

    -0

  • 2923. 匿名 2019/10/16(水) 16:35:08 

    >>2882
    まぁ、ホームレス問題に限らず日本は人身売買が当たり前の糞国家って定期的に取り上げられてる。
    日本がホームレス人気厳しいって認識が欧米にあれば日本の生活保護を目当てに来る不良外国人が減るから悪くもないかも。
    もうすでに韓国朝鮮の生活保護で財源食い尽くされてるし、これから莫大な災害復興費用が必要だから。

    +3

    -1

  • 2924. 匿名 2019/10/16(水) 16:36:14 

    上野の文化会館かな
    玄関先に避難でも良かったかもね

    +0

    -1

  • 2925. 匿名 2019/10/16(水) 16:36:46 

    >>1207 台東区も広いけど、全然かわいそうじゃないよ。かわいそうならわざわざ他県から台東区に通勤してる人の方がかわいそうだと思うな。かわいそうな地域に他県から通勤しててかわいそうって事になる。

    +6

    -0

  • 2926. 匿名 2019/10/16(水) 16:36:50 

    >>2919
    垢で防寒してるんか
    進化途中の人間かww

    +1

    -0

  • 2927. 匿名 2019/10/16(水) 16:37:33 

    >>2908
    そもそもテレビに出てるような人達が
    わざわざリスクを負ってまで
    ホームレス批判をする意味がないでしょう

    +7

    -0

  • 2928. 匿名 2019/10/16(水) 16:38:48 

    じゃあ私は避難しなくてもいいや
    一晩でもあの異臭と過ごしたくない
    自宅で死んでも文句言いませんってお役所に届けておけばいい?

    +7

    -0

  • 2929. 匿名 2019/10/16(水) 16:39:25 

    >>2927
    コレだよね
    結局、擁護するフリして好感度取ろうとしてるけど
    本音を話してた批判した小木の方が好感度上がってると言う…

    +9

    -1

  • 2930. 匿名 2019/10/16(水) 16:40:36 

    世田谷区は専用の避難所用意してたんだね
    路上生活者の避難拒否 自治体の意識の差が浮き彫りに 専門家「究極の差別だ」 - 毎日新聞
    路上生活者の避難拒否 自治体の意識の差が浮き彫りに 専門家「究極の差別だ」 - 毎日新聞mainichi.jp

     台風19号に伴って開設した避難所で、東京都台東区は路上生活者など区内の住所を提示できない人を受け入れなかった。生活困窮者支援の専門家からは「究極の差別だ」などとの批判が上がる。東京都内では住所の区別なく受け入れた区もあり、「災害弱者」への意識の差...

    +0

    -0

  • 2931. 匿名 2019/10/16(水) 16:42:16 

    >>2928
    お願いします(*-ω人)

    +1

    -0

  • 2932. 匿名 2019/10/16(水) 16:42:18 

    >>2930
    堤防整備してなかった世田谷さんに言われても。。

    +4

    -0

  • 2933. 匿名 2019/10/16(水) 16:42:23 

    >>2908
    賛成反対台本通りのロールプレイをさせて
    最終的に賛成に誘導して世論を牽引したいんでしょう

    +5

    -0

  • 2934. 匿名 2019/10/16(水) 16:42:49 

    海外でも話題になりそうって思ったら
    やっぱりなったのね
    面倒なことになるだけだから
    対応は間違えちゃいけなかったのに

    +2

    -0

  • 2935. 匿名 2019/10/16(水) 16:42:50 

    今回の件で、行政にああしろこうしろ言うのも良いけどさ、ホームレスに「災害時を見据えてせめて一緒の空間で過ごす人たちが不快にならないよう清潔にしなさい」「今後も様々な災害が起こる可能性があるからホームレスから脱するように日頃行政に自分で働きかけなさい」って言うのは駄目なの?
    ペットもホームレスも、無条件に受け入れなさいって言うのは簡単だけど、避難所の職員が可哀想。
    たとえ別室にしたとしても、問題起こりまくりで迷惑かかるのは他の被災者やそこで働く職員だと思うし。
    避難所の最低限の決まり、事前に大々的に示せばあってもいいと思うけどな。

    +6

    -0

  • 2936. 匿名 2019/10/16(水) 16:43:23 

    >>2930
    世田谷の金持ちどもは堤防反対してたくせに

    +3

    -0

  • 2937. 匿名 2019/10/16(水) 16:45:54 

    気持ちは分かるよ、避難所にいる人も
    嫌だと思うしね
    でも、絶対に人道的で言えば
    叩かれる奴だからね…
    衛生面でも何があるか分らないのも
    事実だもん、そうなるよね

    +0

    -0

  • 2938. 匿名 2019/10/16(水) 16:46:20 

    ホームレスが税金払ってないとかそういう問題じゃなくて人の命を金払ってないから助けてやらないってのが問題なんでしょ。
    同じ人間としてどうなの?って話だと思うんだけど。
    やっぱり、お金払ってないやつは命すら助けてやりたくないって感じなの?酷くない?
    勿論さ、ホームレスになった人にも問題はあるんだろうけど、1日2日避難させるくらい問題なくない?

    +5

    -0

  • 2939. 匿名 2019/10/16(水) 16:46:58 

    >>2877
    プラス100個押したい

    +2

    -3

  • 2940. 匿名 2019/10/16(水) 16:47:40 

    イギリスでホームレスの救助拒否?した救急隊員が話題になってなかったっけ。難民の次はホームレスでいくんだな世界のマスコミは

    +7

    -0

  • 2941. 匿名 2019/10/16(水) 16:47:42 

    >>2921
    本当にそう!
    金も払えないやつなんか入れないで欲しいわ
    あと高額納税者がその他の人間と同じ扱いなのが気に食わない
    無理かも知れないけどベッドくらい用意して欲しい
    あと食事も納税額に見合ったもの出せないのかな

    +4

    -6

  • 2942. 匿名 2019/10/16(水) 16:49:46 

    一時的にしろ社会復帰するならお風呂くらい入ってきてくれてもいいと思うんだけど。

    +1

    -0

  • 2943. 匿名 2019/10/16(水) 16:50:18 

    >>2909
    朝日新聞の記事をそのまま英訳した形みたいだから普段からニュースに関心ある層は疑問が湧くと思うけどね。
    所謂行旅人みたいな扱いなのか、困窮しているホームレスなのか、欧米の様に何ヶ月もバックパックで国内を旅行している若い男性なのか、情報がなさ過ぎる。
    納税をせず法を守らず好きな様に野宿し生活している不衛生な初老男性が酔っ払って間違った避難施設を支援団体に指示され追い返されたと報じれば殆んど全ての先進国で誰もが頷くと思う。

    +2

    -0

  • 2944. 匿名 2019/10/16(水) 16:50:26 

    >>2935
    そうだと思う。
    さすがに無条件だと職員さんも避難所を使用する人たちも後々困るよね。
    ホールレスの人たちだって自分がしたことなら致し方ないけど風評被害であらぬ罪を着せられたら嫌だろうし。

    +2

    -0

  • 2945. 匿名 2019/10/16(水) 16:50:39 

    >>2941は極論書きこみ役の投稿かなー。

    +4

    -1

  • 2946. 匿名 2019/10/16(水) 16:50:51 

    週末にまた大雨になるそうです
    台風でもなく大雨なら避難所は開設されないけどどうするんだろう

    19日(土)は関東甲信、東北で大雨に 台風被災地は二次災害に注意(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース
    19日(土)は関東甲信、東北で大雨に 台風被災地は二次災害に注意(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     台風19号で大きな被害があった関東甲信や東北などは週末に広い範囲で雨が降り、二次

    +1

    -0

  • 2947. 匿名 2019/10/16(水) 16:51:53 

    >>2419
    外国人観光客は十分お金を使ってくれてますので助けて当然です。

    ホームレスは仕事をする気がない、政治に反抗して税金を納めたくない方々だと認識していますので、こういうときだけ税金支払ってない人が税金を使っている所に助けを求めないでいただきたい。

    わかりますか?

    +4

    -0

  • 2948. 匿名 2019/10/16(水) 16:52:49 

    >>2945
    そう思いませんか?
    税金の話が出てたので皆そうおもってるのかと

    +1

    -0

  • 2949. 匿名 2019/10/16(水) 16:53:15 

    擁護派は避難者の立場になって言ってみてよ
    ホームレスの人は歓迎ですか?
    台東区長、ホームレス拒否で謝罪台風避難所、「対応が不十分」

    +3

    -0

  • 2950. 匿名 2019/10/16(水) 16:53:26 

    >>2941
    高額納税者ってそれだけお金取っても生きていけるから取られるんでしょ?
    勿論、仕事頑張ってたりする人もいるんだろうけど親の七光りで生まれた時から安泰の金持ちが多いんだから生まれた時から貧乏の人間に少しは分けてあげて欲しいんだけど、やっぱり金持ちって自分の物は自分の物で他人には分けないから金持ちなんだろうなと思った。

    +1

    -0

  • 2951. 匿名 2019/10/16(水) 16:53:32 

    今までの災害時はどうしてたの?
    なぜ突然こんな問題が持ち上がったのか

    +2

    -0

  • 2952. 匿名 2019/10/16(水) 16:54:07 

    >>2941
    高額納税者は避難所なんかに行かないよ。
    別荘かホテル、そもそも日本から出てるかも。

    +10

    -1

  • 2953. 匿名 2019/10/16(水) 16:54:31 

    >>2810
    そもそも世田谷地盤強いからな

    +2

    -0

  • 2954. 匿名 2019/10/16(水) 16:55:33 

    >>2911
    こういうのって子どもを盾に意見して、本当は自分が嫌なだけだよね

    +6

    -1

  • 2955. 匿名 2019/10/16(水) 16:55:55 

    >>2810
    利用者はなかった

    さほど需要が無いってことね

    +6

    -0

  • 2956. 匿名 2019/10/16(水) 16:57:54 

    >>2928
    そうやって日本人が災害に巻き込まれる為に活動してるとしか思えないよね。災害時の電凸呼びかけしてた団体は。

    +5

    -0

  • 2957. 匿名 2019/10/16(水) 16:58:16 

    >>2851
    言ってるのが中国人でも韓国人でもそれが本当のことなら聞き入れるべきなんじゃないの。
    中国韓国にもまともな人はいっぱいいる。

    +1

    -7

  • 2958. 匿名 2019/10/16(水) 16:58:30 

    >>2941
    別荘か定宿に行けばいいのに。もちろん別荘はあるよね?
    高額納税者はそもそも避難所に行かないよ。
    そこを勘違いしている時点であなたも庶民だよ。

    +1

    -0

  • 2959. 匿名 2019/10/16(水) 16:58:36 

    なぜ謝る。
    必要なし。
    文句言ってる奴ら、または肯定派の奴ら、
    だったらお前ん家泊めてみろよ

    +15

    -2

  • 2960. 匿名 2019/10/16(水) 16:59:04 

    >>2941
    避難所ってもてなしてもらう場所ではないと思うんだけれど。
    そこにいるみんなが被災者でしょう。
    場所の提供以外はボランティアみたいなもん。

    +9

    -0

  • 2961. 匿名 2019/10/16(水) 16:59:05 

    >>847
    避難所で生活してたら普通の人でも匂ってくるよ。風呂もシャワーも浴びれないんだし。

    +2

    -0

  • 2962. 匿名 2019/10/16(水) 16:59:41 

    >>2957
    いないよ。

    +3

    -1

  • 2963. 匿名 2019/10/16(水) 17:00:00 

    >>2944
    だから予めホームレスの人の為の避難所が幾つも用意されてチラシまで印刷して配布してたわけで。
    職員=公務員が規則やルールを把握せず施設に入れてしまい、そこで何か起きれば責任は市町村が負ってしまう。
    職員の対応は間違ってないよ。
    諸悪の根源は間違った情報をホームレスに伝えた支援団体職員だから。

    +16

    -0

  • 2964. 匿名 2019/10/16(水) 17:00:05 

    >>2810
    今まで台風の時、上野のホームレスはどこにいたんだろうね。東京では去年の台風の方が風強かったし。

    +2

    -0

  • 2965. 匿名 2019/10/16(水) 17:00:13 

    >>653
    あなたの自宅にホームレスを泊められますか。
    本音を聞かせて

    +2

    -3

  • 2966. 匿名 2019/10/16(水) 17:00:13 

    >>2951

    NPOの策略を裏に、表面的な問題がネットを騒がせてる

    +7

    -0

  • 2967. 匿名 2019/10/16(水) 17:03:29 

    >>2941
    2941さんは、ちょっとばかしの納税額で選民意識むき出しにしてる人達に我に返ってほしいんだよ。
    税金が税金が言ってるなら、税金の額で差別されても文句言わないんだよね?と言いたいの。
    行間をちゃんと読め。

    +5

    -0

  • 2968. 匿名 2019/10/16(水) 17:03:34 

    ホームレス受け入れるならケージに入ったペットの方がマシかな

    +4

    -0

  • 2969. 匿名 2019/10/16(水) 17:04:36 

    >>681
    知ってる日本語の数が少ないらしいよ。

    +2

    -0

  • 2970. 匿名 2019/10/16(水) 17:04:39 

    >>2955
    あれと同じ。
    設備の整った障害者対応の正規料金で飛行機乗るのを拒否して、格安航空のタラップでパフォーマンスした車椅子のプロ活動家。
    一年中世界を旅行するのがお仕事って言う強者。
    色んなところから謎の資金援助で贅沢な生活してるね…

    +9

    -0

  • 2971. 匿名 2019/10/16(水) 17:04:43 

    >>2950
    いやおかしいでしょ?
    日本は資本主義ですよ?稼いだから金を持ってるのは当たり前
    富の分配なんかしたらそれは共産主義に他ならない

    +7

    -0

  • 2972. 匿名 2019/10/16(水) 17:06:14 

    飼ってるペットもダメなんだよね…そこらへん今後考えていかないと…

    +1

    -0

  • 2973. 匿名 2019/10/16(水) 17:07:26 

    >>2965
    ばかすぎて通報

    +4

    -7

  • 2974. 匿名 2019/10/16(水) 17:08:17 

    命にもそれぞれ重さがある。
    みんな同じじゃない 仕方ない
    謝罪しなくてもいいよ対応は間違ってない

    +9

    -6

  • 2975. 匿名 2019/10/16(水) 17:09:10 

    >>2960
    高い税金を払ってる人からしたらそれなりに必要最低限のことして欲しい

    +1

    -1

  • 2976. 匿名 2019/10/16(水) 17:09:12 

    >>2957
    そっかー、いないんだー。
    へー、そう思ってればいいよー。

    +1

    -1

  • 2977. 匿名 2019/10/16(水) 17:09:56 

    >>2658
    だからイギリスとかホームレス専用の家あるけど、一般人の親子と同じ空間で滞在しないと差別と騒ぐのは他の国はどこもそんな事してないのに強要する事が日本人への差別だよね。
    外国みたいに施設別ければいいだけ。

    +4

    -0

  • 2978. 匿名 2019/10/16(水) 17:11:29 

    >>2951
    ゲリラ豪雨はこの数年で悪化してる。
    田舎や山間部での土砂災害にホームレスが巻き込まれる事は物理的にほぼ無い。
    ホームレスは季節で場所を移動しながら自ら場所を選んでる。
    大雨が来そうになれば河原から一時的に逃げて雨露を避け、水が引けば戻るを繰り返してる。
    今回の災害の問題はインフラの老朽化がある。
    今までホームレスに大きな被害が無かったのは奇跡みたいなもの。
    そもそもそれなりの期間を路上で生活できるのは体力があって食べ物を確保出来る人。
    精神疾患や知的障害者がホームレスになろうとしても事件を起こして刑務所か病院に行くことになる。

    +2

    -0

  • 2979. 匿名 2019/10/16(水) 17:12:25 

    仕事から帰宅したばかりの旦那の匂いすらダメだからなぁわたし。

    +3

    -1

  • 2980. 匿名 2019/10/16(水) 17:12:32 

    >>2974
    最低

    +3

    -1

  • 2981. 匿名 2019/10/16(水) 17:12:55 

    他の区だと受け入れしてたり
    別に避難所用意してたのに
    やらかしたのはこの区だけなんだよね
    しかも騒ぐきっかけを与えてるし
    メディアや世界に向けて発信することにも
    なってるし謝罪は当然です

    +4

    -6

  • 2982. 匿名 2019/10/16(水) 17:14:02 

    >>2939
    同じく100個+で

    +2

    -0

  • 2983. 匿名 2019/10/16(水) 17:15:32 

    >>2965
    有名な、あな家おばさんのお出ましだ!

    +4

    -5

  • 2984. 匿名 2019/10/16(水) 17:16:55 

    >>2958
    もちろんそうですね
    なんなら海外に逃げた方が安心ですね
    でも万が一避難所しか選択肢が無かったら納税額も考慮して欲しいです
    そして人があふれそうなら申し訳ないけど今回のように納税できてない人から出ていってもらうとか、、、

    +0

    -1

  • 2985. 匿名 2019/10/16(水) 17:16:59 

    >>1
    なにこれ、私たちは負けたってこと、、、?

    認めない、こんなの絶対に認めない!

    +4

    -2

  • 2986. 匿名 2019/10/16(水) 17:17:18 

    >>2975
    あなたより税金払ってる人はもっと言うこと言っていいってこと??
    つまり税金の額によって人は平等じゃないってことかな??

    あなたが虐げられる立場になったとき同じこと言えるといいですね。

    +2

    -0

  • 2987. 匿名 2019/10/16(水) 17:17:27 

    臭いもそうだけど、マナーとかルールとか守れるの?
    路上で暮らす人に常識があるの?
    ホームレスが事件をおこしたらホームレスは責任とれるの?

    少なくとも「臭いで断るなんて人権侵害だ!」って声を荒げるホームレスにはマナーも常識もないと思う。

    +8

    -1

  • 2988. 匿名 2019/10/16(水) 17:17:38 

    >>2974
    大馬鹿

    +4

    -2

  • 2989. 匿名 2019/10/16(水) 17:18:12 

    ここにいる血の通った心を持ってる皆さん、ここにいるホームレス人権無し論者たちほんと救いようがない。
    最初面白かったけどいいかげん蒸し返しに揚げ足取り、全然関係ない外国人叩きばっかでまじめに説得しようとするのは聡明な皆さんの貴重な時間と体力を無駄にするだけだから撤退したほうがいいわ。
    クズだ、この人たち。自分の言ってることがいかに外の世界で受け入れられないか分かってるし、表立って差別意識を表したくないそれこそ”偽善者”だからここで憂さ晴らししてるんだと思う。

    +6

    -9

  • 2990. 匿名 2019/10/16(水) 17:18:58 

    税金の額で差別ね、、
    上流国民は犯罪さえ免除だもの。
    税金ごとに分けるとしたら、税金で補助をうけてるシングルマザーとか、生活保護者とか全部分けてもらわないと。高額医療の補助してもらってる人とかも。
    そんなこと言ったらキリ無いし、それ以前に身元がちゃんとしてない人は避難所にはきて欲しく無い。
    不法入国者かもって意見あったけどそれもあり得るよ。
    日本人ですらない、税金も納めていない。そんな人の隣で過ごすなんて絶対嫌だよ。
    ホームレスなんて本当に臭い。その部屋が臭いでいっぱいになってしまう。
    人命大事って気持ちもわかるけど、人間耐えられる臭いがあると思う。
    庇ってる人は隣にきて、感染病うつされても仕方ないって納得するんだよね。その感染病で子供が死んでも。

    +0

    -0

  • 2991. 匿名 2019/10/16(水) 17:21:04 

    >>2974
    で、自分の命は重い方だと思ってるわけね。
    おめでたいのう。

    +6

    -5

  • 2992. 匿名 2019/10/16(水) 17:21:09 

    >>2981
    ホームレス向けの避難所はあったのに、嵐にもなってない時間帯に、NPOが特定地域向けの避難所にホームレスたちを押し込もうとしたみたいですよ。

    +9

    -0

  • 2993. 匿名 2019/10/16(水) 17:23:59 

    >>2986
    今のところ自分より下のほうが多いと思いますし。そうならないように努力してますしこれからも努力していくつもりです。

    +1

    -1

  • 2994. 匿名 2019/10/16(水) 17:25:07 

    これスウェーデンで面白い実験してたんだよね
    難民を助けるべきかって問いにみんな前のめりにイエスと答えるのに、じゃあ今日からこの方を数日間泊めてあげて!とお願いすると理由つけてみんな断るというw
    ツイッターに動画あったよ

    +9

    -0

  • 2995. 匿名 2019/10/16(水) 17:25:35 

    ここの人権派に聞きたいんだけど、
    台風で避難したらホームレスと寝食共にして同じ部屋で一般人(子供含む)も一緒に過ごすべきだ。➕

    他の専用施設を行政が用意して災害の緊急時だけ、緊急避難として台風通過するまでは入れてあげるべきだ ➖

    +0

    -2

  • 2996. 匿名 2019/10/16(水) 17:25:50 

    都が発表してる路上生活者の人数
    人数が多そうな区は事前に対応策を出してたみたいだけど新宿すごいね
    対策してなかった台東区も悪いけど支援団体はクレームつけるだけで自分たちは災害時に保護のために積極的に動かないのね
    台東区長、ホームレス拒否で謝罪台風避難所、「対応が不十分」

    +3

    -0

  • 2997. 匿名 2019/10/16(水) 17:25:58 

    >>2960
    ねえねえ、それいったらホームレスもそうじゃないの?そこにいる皆が被災者なんでしょう。消費税ぐらい払ってる人いっぱいいると思うけど。

    +0

    -0

  • 2998. 匿名 2019/10/16(水) 17:26:43 

    >>2974
    あなたの言い分だとあなたの命は他の人より軽いって事になるけど
    何故自分の命は他の人より重いって思えるの?

    +3

    -0

  • 2999. 匿名 2019/10/16(水) 17:27:05 

    数日は我慢するかもしれないけど自衛隊が派遣されればお風呂も用意してくれたりするよ。
    ただココで言っているホームレスは強烈な刺激臭に近い人達だからとにかく数日風呂入ってないのとはレベルが違うのよ。
    可哀想だとは思うけどその人達と同じ空間で過ごすのは本当にキツイと思う。
    台東区長、ホームレス拒否で謝罪台風避難所、「対応が不十分」

    +11

    -0

  • 3000. 匿名 2019/10/16(水) 17:27:18 

    千代田線で出会った有名な壊死ニキとかですらものすごいニオイだったからなー
    いっせいにみんな車両変えたよ
    あんなのが何人も来たらたまらんわ
    臭いとかのレベルじゃない、吐いて倒れるよ
    そもそも避難所って当然子供や赤ちゃん、年寄りもたくさんいるんだよね?

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。