-
4501. 匿名 2019/10/15(火) 21:58:34
>>4484
ええ、そうなんです。
それなのに、義務を果たしてから権利を主張しろ、と勝ち誇ったように言いますよね。+4
-6
-
4502. 匿名 2019/10/15(火) 21:58:55
>>4481
前テレビで見た人はリーマンショックの煽り受けてホームレスになっちゃったって人
家族もいて真面目に働いて私より納税してたはず
それで住所がなくなったけど、住所がないといくら仕事探しても見つからないって現実があったよ
ここで酷いこと言ってる人は想像力も思いやりもないと思う
そして災害時の人間的権利に納税は関係ないよ
そういう人達でも平等だから日本は最低限の暮らしが保証されて安心して暮らせるんだよ
ただホームレスが家がある生活に戻るほどの最低限の保証は現実的には出来てないっていう矛盾があるけどね+8
-9
-
4503. 匿名 2019/10/15(火) 21:59:02
非常時の切羽詰まった環境に自分が置かれている状況を想像してみたらいい。
なるべくリアルに。
他人のことなんてどうでもよくなる。
ましてやそこにどこの馬の骨とも分からない浮浪者がわらわら入ってこようもんなら、ストレスは限界を超える。+7
-7
-
4504. 匿名 2019/10/15(火) 21:59:43
>>4489
それで?+0
-1
-
4505. 匿名 2019/10/15(火) 21:59:48
てか冷静に考えて、人命より快適空間が優先されるなんて諦めた方がいい
怒りや憤りは各々勝手に抱えて構わないんだけも+5
-0
-
4506. 匿名 2019/10/15(火) 22:00:01
なんか、アガペーって言葉思い出した。+2
-0
-
4507. 匿名 2019/10/15(火) 22:00:33
いつも外なんだから、雨さえしのげれば外でもいいんじゃないの???+8
-6
-
4508. 匿名 2019/10/15(火) 22:00:35
税金も払ってないのに、、とかいう奴に限って大して払ってないというのはある。ほんとの金持ちはそんなこと言わない。
税金で対応変えるなら支払額に応じて公的サービスを変えることになるけど、そうなったら一番文句言いそう。+10
-2
-
4509. 匿名 2019/10/15(火) 22:00:50
>>4503
他の人から見ればあんただってどこの馬の骨とも分からない怪しいおばはんだよ+8
-0
-
4510. 匿名 2019/10/15(火) 22:01:03
>>4410
結核だの虱だのって話なら避難所分ければいいじゃん。
リスクがあるならまずそれを起こさない対策を取るべきであって、見殺しを正当化する理由にはやっぱりならないよ。+2
-3
-
4511. 匿名 2019/10/15(火) 22:01:32
>>4166
ちょっと、何言ってるかわかんない。+0
-0
-
4512. 匿名 2019/10/15(火) 22:01:48
>>4055
自販機でジュース買ってる時に空き缶集めのホームレスのおじさんが真横にやって来たことあるけど、思わず「ゲホッ、ゲホッ」って咳き込むような強烈な匂いだったよ。一週間やそこらであの匂いにはならないよ。自分も同じ空間に長時間は無理。非常時で無理なのは重々承知でも「1回、風呂に入ってから来て」って言ってしまうかもしれない
+9
-0
-
4513. 匿名 2019/10/15(火) 22:02:01
仕事終わってひと息ついてたまった?コメを見てるので1つ1つ続けて見ている訳ではなく跳ばし跳ばししながらこれはと思うコメだけ読んでます。
>>4414のコメから遡って見てなくて
4414の市民税払っている、というのは専業無職も市民税を払っているということで書いてあると思いました。
+3
-0
-
4514. 匿名 2019/10/15(火) 22:02:08
>>4507
平時と今回みたいな記録的な台風を一緒くたにするとか、
そんな知能でよく今まで生きてこれたね+1
-1
-
4515. 匿名 2019/10/15(火) 22:02:08
>>4507
いや死ぬ確率全然違うから…
流石にそれは無知過ぎるわ+2
-0
-
4516. 匿名 2019/10/15(火) 22:02:17
そういったリスク込で、働かない、税金払わず行政にも頼らないっていう自由を選択したのがホームレスでは?
衛生観念やモラルも気になる。電車で同じ空間にいたときは尿を何度も染み込ませて乾燥させたようなすごい臭いだったし、区別として居させるなら別の部屋がいい。+14
-1
-
4517. 匿名 2019/10/15(火) 22:02:37
正しい対応をしたのに悪意を持ったクズに悪い噂を流され
よく分かってない人から感情的になじられた上
しなくていい謝罪に追い込まれたら貴方ならどう思いますか?
貴方の立場は台東区です+10
-0
-
4518. 匿名 2019/10/15(火) 22:03:16
強烈な臭いするよね。隣だと嫌だわ。
でも死なれるよりはマシ。+3
-1
-
4519. 匿名 2019/10/15(火) 22:03:19
>>4476
それが一番酷いよね。
非常時なのに、苦情の電話するように扇動するっておかしい。
区民からの救援や問い合わせの電話があることは予測できるはずなのに。
それで台東区を批判?
苦情の電話をするように焚き付けたあじいるの方が批判されてしかるべきだよ。+12
-0
-
4520. 匿名 2019/10/15(火) 22:03:37
>>4338
そうですね
共産党は台風や災害の時に行政対策の足を引っ張り
朝日はデマをでっちあげ日本人叩きを繰り返し
分断、対立、不満を煽ってます+4
-0
-
4521. 匿名 2019/10/15(火) 22:04:05
税金払ってから言って欲しい+3
-2
-
4522. 匿名 2019/10/15(火) 22:04:17
その道しかない通学路でホームレスがいて本当に迷惑!臭いし、なにより仲間なのか数人のホームレスがこっちみてにやにやしてくるの本当に怖い!妹も追いかけられて怖がってるよ!今避難所にいるけど、あいつらが来たら全力で拒否る!+13
-0
-
4523. 匿名 2019/10/15(火) 22:05:30
普段、外で生活してるのに、
食料目当てにしか思えない。
もし私が避難所にいて
そいつらが入ってきたら私は外に行く。
+4
-1
-
4524. 匿名 2019/10/15(火) 22:05:33
>>4501
権利は与えられるべき
であって保証はされてないよ
+7
-0
-
4525. 匿名 2019/10/15(火) 22:05:44
>>4504
消費税くらいしか払ってないくせにっていうから反論してるんですけど?
話にならないわ+0
-0
-
4526. 匿名 2019/10/15(火) 22:06:02
>>9
不衛生なホームレスの近くに幼児や
もしや乳児がいたら病気になりそう
抵抗力も弱いし菌の耐性できてないし
避難所に小さい子いないの?+11
-0
-
4527. 匿名 2019/10/15(火) 22:06:18
>>22
人権と向き合うなら、悲しい出来事でも向き合って、話し合いは必要。
ただ、様々な意見がある事は理解しなければ話し合いにはならないけどね。
嫌だ、ダメだと言い切ってしまうと、話しし合いというよりは、自己主張だけで聞く耳持たずな感じを受けますね。
+3
-0
-
4528. 匿名 2019/10/15(火) 22:06:25
>>4523
新たな猛者現れる+2
-0
-
4529. 匿名 2019/10/15(火) 22:06:26
税金厨って何なのマジで?
あんたらがどんだけ税金払ってんの?
せいぜい消費税くらいでしょうが+2
-5
-
4530. 匿名 2019/10/15(火) 22:07:01
FMヨコハマ聞いてたら区の対応を怒ってる人いたよ
「上の人間に聞いてみる」みたいな対応は人として終わってるよ+1
-7
-
4531. 匿名 2019/10/15(火) 22:07:06
どさくさ紛れにホームレスが屋根の下入ろうとするのやめてほしい
普段から働かず外で寝てるから外でいいじゃん+5
-2
-
4532. 匿名 2019/10/15(火) 22:07:39
>>4523
どうぞどうぞ+2
-0
-
4533. 匿名 2019/10/15(火) 22:07:48
>>4531
それあなたの家じゃないし+1
-0
-
4534. 匿名 2019/10/15(火) 22:08:07
税金収めてから言えってお前はいくら収めてものを言ってんだ。それをいうからには何億円も収めてるんですか?まさか、月収20万円もみたないのに上から言ってるわけではないよね?年収1000万以下は社会のお荷物統計でてるから君たちも社会のお荷物なんですが+3
-3
-
4535. 匿名 2019/10/15(火) 22:09:05
>>4523
全然オッケー
お前が出て行っても全く困らんし+2
-4
-
4536. 匿名 2019/10/15(火) 22:09:10
ほぼ、感情
頑張れー+0
-1
-
4537. 匿名 2019/10/15(火) 22:09:12
>>4382
デマ拡散したあじいるってホームレス支援団体が
避難所確認したと言ってる小学校は
ホームレス入れられる避難所じゃないんだよね
障がい者用
+9
-0
-
4538. 匿名 2019/10/15(火) 22:09:35
外に締め出せは区役所の人は、見張ったりトラブルを心配したりっていう余計な仕事が減るけど、外で倒れたら救急車が向かわなきゃだし、流されたりしたら自衛隊が救助しなきゃだし結局は玄関先にいれて軽く見張ったりしてるのがいいんじゃないだろか。+2
-0
-
4539. 匿名 2019/10/15(火) 22:10:03
>>7
税金税金ってほんとけちけちしすぎ+9
-0
-
4540. 匿名 2019/10/15(火) 22:10:17
>>4451
いるいる
アイツ、ナマポ無職だから体力有り余ってるよね
一日中暴れてる+3
-0
-
4541. 匿名 2019/10/15(火) 22:10:59
>>4510
コレラ、ペストは歴史の話。
部屋を隔離してもトイレや洗面所から媒介する病気がいっぱいあるよ。
そんなところに乳児や高齢者をおいたらパンデミックだよ。+5
-0
-
4542. 匿名 2019/10/15(火) 22:11:18
税金税金うるさいのは40代50代のばばあ?
働いてないやつが何偉そうにいってんの?
+2
-4
-
4543. 匿名 2019/10/15(火) 22:11:33
吐き気がするほど臭いから一緒の空間にはいたくない。
まずは働ける環境作りを行政が作ってあげてほしい。+2
-1
-
4544. 匿名 2019/10/15(火) 22:11:45
>>4525
消費税だけで十分でしょ
それより「税金で喰う飯ウマー」って言ってる
国会議員の方が人としてどうなの?
ポルシェ乗って生活保護貰ってる
人の方がおかしい+0
-0
-
4545. 匿名 2019/10/15(火) 22:11:50
悪いけど、経験者から言わせてもらうと
避難所って受け入れ人数の限界あるし、被災者でさえ「毛布がもうないので他の避難所に行って下さいって」言われるケースありますよ
病気や自然災害にあうかもしれないのわかってて【そういう生活】選んだんだから、係の人が税金払ってる区民の方を優先するの当たり前です
+9
-0
-
4546. 匿名 2019/10/15(火) 22:12:05
>>4496
>>4485です。少数派なんだろうけど、臭いが嫌だとか、住所ないんでしょ?とかの理由で、あの台風の最中、雨風しのぎに来た人を外に放り出すようなこと私には出来ません。むしろそうすることを当然と思ってる人たちが多数なのが信じられないです。少数派で結構です。私はそんな心冷たい人になりたくないです。
+8
-3
-
4547. 匿名 2019/10/15(火) 22:12:20
うん、人間じゃないと思う。
+2
-1
-
4548. 匿名 2019/10/15(火) 22:12:22
税金税金言ってるやつに限って税金払ってないんだよな
引くわ+1
-2
-
4549. 匿名 2019/10/15(火) 22:12:39
同情してる人の自宅をホームレスの避難所にすればいいと思う。+6
-3
-
4550. 匿名 2019/10/15(火) 22:12:43
とりあえず、なんか寄付してみよ+0
-0
-
4551. 匿名 2019/10/15(火) 22:13:49
>>4549
離れあるから、使っていいよ+1
-1
-
4552. 匿名 2019/10/15(火) 22:14:06
>>3201
アテクシがかんがえたさいきょおのけんぽおってか
足りない脳みそ使って憲法講座お疲れ様です+2
-0
-
4553. 匿名 2019/10/15(火) 22:14:40
、避難所のキャパってどうなってるの?
あちこちパンパンで入れなかった人いるらしいじゃないの。
今回のは対岸の火事かどうなのか、そちらも検証した方が良いのでは?+9
-0
-
4554. 匿名 2019/10/15(火) 22:14:45
>>33
あのエリアの会社名が木下なんちゃら、、、+10
-0
-
4555. 匿名 2019/10/15(火) 22:14:54
>>4551
いつの間にか母屋を乗っ取られるパターン+7
-1
-
4556. 匿名 2019/10/15(火) 22:14:54
>>4507
よくそんな酷い事が言えるな。
想像力なさすぎな上に意地まで悪いとは。+7
-5
-
4557. 匿名 2019/10/15(火) 22:15:09
>>4519
あじいるが避難所に入れなかったホームレスに会いました、ってアエラに書かせてるんだけど それも嘘で、青柳っていう台東区の議員の人が忍岡小学校に入れなかったのは酔っ払いでホームレスじゃないって訂正してた。避難所を区が門前払いしたってのがデマ。
おかちまち @hogehogeat14時間前
まとめ中の「AERA]の記事を見る限り、ホームレスが避難場所とするには適切ではない【忍ヶ丘小学校】を教えてしまった」NPO法人がいるね?
おかちまち @hogehogeat14時間前
このフェイクニュースで何が起るかっていうと、たぶん「台東区による上野公園からのホームレス一斉撤去」だよね。 もちろん、受け皿として台東寮なんかは用意されてるけど、「そういうところで生活させられるのを嫌がっているホームレス」が公園や路上に残っていたわけで。
おかちまち @hogehogeat14時間前
たしかに台東区のホームページをみると
+11
-0
-
4558. 匿名 2019/10/15(火) 22:15:32
まぁ年齢層が高いのと、周りから大事にされてない可哀相な人達ばかりだから
人に優しくできないんだよ
がるちゃんに幸せな人はいない
不満ばかりの人達ばかり
このスレ最初から読んでみ?
悲惨だよ笑 よっぽど不幸せな人生なんだなって思う 余裕がないんだよ人に優しくする笑+5
-1
-
4559. 匿名 2019/10/15(火) 22:15:36
>>4551
ありがとさん。
ついでに飯と風呂と布団用意してくれや。
あと酒とタバコと小遣いくれ。+3
-0
-
4560. 匿名 2019/10/15(火) 22:16:04
臭いからって意見が大半だから別室ならいいじゃない
あとサウナとかネットカフェとか銭湯とかでお風呂ちゃんと入ってる人なら同じ部屋でもいいって事だよね+4
-1
-
4561. 匿名 2019/10/15(火) 22:16:17
1円も納税してない専業が何言ってんの?+3
-6
-
4562. 匿名 2019/10/15(火) 22:16:38
>>4549
いいよ、じゃあ費用出してくれや+0
-0
-
4563. 匿名 2019/10/15(火) 22:16:57
何で施設のオーナー気分の人おおいの
謎の切り口なんだけど+0
-0
-
4564. 匿名 2019/10/15(火) 22:17:07
>>4513
おそらく、>>4445が1人で何かを勘違いしている模様です+1
-0
-
4565. 匿名 2019/10/15(火) 22:17:13
ホー厶レスは税金収めてないけどその分生活保護はうけてないし緊急事に避難所入れてあげるくらいの寛容な心を持たないと人として終わってる+10
-2
-
4566. 匿名 2019/10/15(火) 22:17:49
>>4559
オーケーオーケー
あっ、代金は>>4549に請求してね+0
-0
-
4567. 匿名 2019/10/15(火) 22:17:50
失う物無い人追い詰めすぎると後が怖い。
それに超巨大地震なんか起きたら避難所パンクして自分も選別される側になるかも。+3
-1
-
4568. 匿名 2019/10/15(火) 22:17:53
昭和生まれの税金おばさんしかいないよここ
相手にしないほうがいい
+6
-2
-
4569. 匿名 2019/10/15(火) 22:17:53
>>4557
ホームレス支援で食ってたり
差別が無くならないと困る人達がいるもんなぁ
上野のホームレスにも台東区が住める場所用意しているのに
拒否して路上に住んでいるんだもの
それを差別と言って、撤去させられない
差別されないと困るのは誰ですかね+13
-1
-
4570. 匿名 2019/10/15(火) 22:17:54
>>4516
いやいやホームレスになる経緯も人それぞれだ
色んな事情があるから1つに括れない
それに綺麗事じゃなくて命が関わる有事には平等なんだよ+4
-3
-
4571. 匿名 2019/10/15(火) 22:18:04
>>4559
酒税とたばこ税と消費税払うんだね
偉いね、用意しとくよ+2
-1
-
4572. 匿名 2019/10/15(火) 22:19:31
>>4555
どぞー+0
-0
-
4573. 匿名 2019/10/15(火) 22:19:36
ホームレスも生活保護受給者も避難の対象だし救助の対象だよ
当たり前でしょ+4
-1
-
4574. 匿名 2019/10/15(火) 22:19:37
>>118
税金の支払いの有無で言ったら、「旦那さんはどうぞ、奥さまはご遠慮ください」って言われるのと一緒ってことだよね。。。
難しい問題だと思う。+3
-4
-
4575. 匿名 2019/10/15(火) 22:20:11
大した税金も払ってないくせに何偉そうにいってんの?+5
-0
-
4576. 匿名 2019/10/15(火) 22:20:21
納めてる税金の金額順に入れるようにしよう
きっとホームレスに払ってないから入れるなって書いてる人の中にもあぶれる人出てくるね〜+3
-0
-
4577. 匿名 2019/10/15(火) 22:20:32
>>4444
なぜ私が馬鹿か答えられず、気に食わないからただ馬鹿って言ってるだけみたいだね。
じゃあ言うけど、私学歴も職業も年収もあなたより高いよ。たぶんあなたの3倍は税金払ってるよ。(※こういうこと言う人って大抵頭悪くて心のレベルも低くて収入も低い、ある意味本物の弱者で、私の周りにはいない人種だからそう想定するんだけど。)
正直私は、あなたのような人でなしは台風で飛ばされればいいと思ってるし、やむを得ずホームレスにならざるを得ない状況にある心の清いホームレスのほうを進んで助けたいよ。でもそんなこと言わないよ。あなたと違って、どんな人でなしでも人である以上最低限生きる権利があることを分かってるから。
あなたのような人ばかりになったら日本は世界的なバッシングを受けてそれがまわりまわって日本国民にどういう弊害をもたらすか等を考えると、簡単に弱者切り捨てはできない。だから、良識ある人間の一人として進んでホームレス救済しましょうと言っているの。
これだけ言ってもきっとあなたの反論は、”ばかじゃねえの?”でしょう。
他に何か言ってみれば?
+2
-12
-
4578. 匿名 2019/10/15(火) 22:20:43
受け入れするべきだね~
でも必要事項記入せずいきなりどうぞはそりゃ無理がある
別室で聞き取り調査してデータの登録照会したうえで身綺麗に出来れば一番良いかな
事件や事故で記憶喪失だったり、合わす顔がないと思っていても家族が捜索願い出してたりな人も中にはいるだろうし
障害があるのに適切な保障受けられなかった人もいるかも
それならきちんと自立支援なり身元照会なりしなきゃだから
施設でなにかあった際にも下手に疑われないように指紋とったりしておけばどちらも安心出来る
違うって証明出来るしね
犯罪が判明すれば避難のち刑務所で良いし、不法滞在者なら入管へだし
でもそれが嫌なら入れろと言うのは普通に駄目だ+8
-1
-
4579. 匿名 2019/10/15(火) 22:21:05
ニートも駄目って過去レスに言ってる人いたけど
ニートが駄目で専業主婦は○がわからない…
ニートは親が扶養してて、専業主婦は旦那さんが扶養してるよね
どちらも赤の他人が税金で養ってる訳じゃないからな
決してニートや専業主婦を叩きたい訳じゃなく単純に疑問+8
-0
-
4580. 匿名 2019/10/15(火) 22:21:26
税金なんか指標にしたら、施設内でこうなるよ+7
-0
-
4581. 匿名 2019/10/15(火) 22:21:40
>>4558
実際そうだね
金銭的な余裕または心に余裕がない人は優しく出来る余裕もない
はたまた単純に性根が悪いだけで優しない人もいるけどね
+5
-0
-
4582. 匿名 2019/10/15(火) 22:21:42
ホームレスがどうとかより
税気泥棒乞食の専業主婦をどうするかって事だよね+3
-7
-
4583. 匿名 2019/10/15(火) 22:22:10
>>3020
えっ年金払ってるの??
旦那さん自営??+1
-1
-
4584. 匿名 2019/10/15(火) 22:22:56
>>4546
横だけど、そういう意味で言ったんじゃないと思う。
たぶん日本下げの工作員だと思ったんじゃないのかな?+2
-0
-
4585. 匿名 2019/10/15(火) 22:23:06
ホームレスとかニートとか専業主婦とか関係ないよ
災害時命に関わるときはみんな一緒だよ
そこに税金なんて関係ないから+10
-3
-
4586. 匿名 2019/10/15(火) 22:23:17
>>4525
で、貴方が払ってらっしゃるという税金額がどれだけ世の中に貢献してるんで?
孫正義さん並みに払ってるわけ?+0
-1
-
4587. 匿名 2019/10/15(火) 22:23:26
>>4583
自営でクリニック開業してます+1
-0
-
4588. 匿名 2019/10/15(火) 22:23:45
台東区区議会議員「酔った二人組がやって来て、避難者カードの記入をお願いしたところ、記入をせずに帰って行った。」「職員が、苦情対応に張り付きになってしまった」台東区の避難所がホームレスを拒否したという話が出る
あじいるがホームレスに避難所だと教えた小学校は、地盤の緩い地域に居住している高齢者用
ホームレス受け入れは別の場所で、きちんと確認もしないでフェイクを拡散したんだよ
+7
-0
-
4589. 匿名 2019/10/15(火) 22:23:45
人の税金で温かい飯食べてる生活保護受給者より、ホームレスの人たちの方がよっぽど迷惑かけてないと思うけどなぁ。
+5
-1
-
4590. 匿名 2019/10/15(火) 22:24:29
>>4152
「人間扱いされていない」と感じたホームレスすらいなかった可能性が高いってことですか?
だとすれば本当にこの争い無駄ですよ…
被害者は台東区役所の職員達だ
ここでホームレスを罵倒する人達だって、直接ホームレスに危害を加えるわけじゃない
ホームレスを擁護する人達だって、色んな可能性を考えて、彼らに寄り添っているんでしょう
誰も間違ってないし、正しくない
けれどガセネタで一生懸命働いている区役所の職員を炎上させた奴らは許せない!!+14
-0
-
4591. 匿名 2019/10/15(火) 22:24:36
>>87
外国人旅行客はお金、ちゃんと落としていってるでしょ?
それだけでも違うわ+5
-0
-
4592. 匿名 2019/10/15(火) 22:26:01
>>4589
生活保護も福祉の一環だから+2
-0
-
4593. 匿名 2019/10/15(火) 22:26:06
>>4577アホじゃねーの?
+1
-3
-
4594. 匿名 2019/10/15(火) 22:26:33
>>4588+5
-0
-
4595. 匿名 2019/10/15(火) 22:26:57
>>4587
同じ専業なのに払ってるのね。
でも何で自営は払って会社員は払わなくていいんだろ。
トピズレだけど。+0
-0
-
4596. 匿名 2019/10/15(火) 22:27:00
避難所を利用する人は最低限、他人に迷惑をかけいないこと
におい、不衛生は迷惑です+0
-0
-
4597. 匿名 2019/10/15(火) 22:27:19
>>4593
そっかー、あなたバカとアホしか反論の仕方知らないんだ~。かあいそうだねえ。まあ強く生きていきなよ。+1
-0
-
4598. 匿名 2019/10/15(火) 22:27:27
ラーメン店でパートしてるんだけどごくたまにホームレスの人が来る。他の地域はどうかわからないけどうちの地域の人はもれなくものすごくにおう。うちの店は狭いのでお客同士の距離が近いから、うまく断ってる。可哀想な気もするけどどうしようもないこともある。でも命の危険があるときはどうしたらよいんだろうね。+6
-0
-
4599. 匿名 2019/10/15(火) 22:27:41
思いついた!ペットはゲージ等に入れて、別館でO.K.ホームレスは身元不明で得体が知れなく、不安なので、刑務所などで一時避難所を作ってあげる。+1
-1
-
4600. 匿名 2019/10/15(火) 22:28:37
>>4598
入れるしかないでしょ非常時なんだから+2
-3
-
4601. 匿名 2019/10/15(火) 22:28:44
臭い臭いって言う人いるけど緊急事態の時なんて何日も風呂に入れない事なんてザラだし普通の人だって臭いよ。じゃ〜ホー厶レスは臭いから入ってくるなって人は自分が臭い場合は中に入らないんだよね+11
-5
-
4602. 匿名 2019/10/15(火) 22:29:05
>>4585
本当にそう思うわ…+2
-2
-
4603. 匿名 2019/10/15(火) 22:29:31
あととりあえずわかってると思うけど、みんなが決めることは出来ないからね+5
-0
-
4604. 匿名 2019/10/15(火) 22:29:56
>>4601
何日もと
何か月もはニオイのレベルが違う+11
-1
-
4605. 匿名 2019/10/15(火) 22:30:53
いや税金わかるけど、人としては欠陥だな。
そもそも税金とは何を言いたいの?彼らだって消費税は払っているよね。
東京都生まれで実際に安くない率の税金納めている人間からしてみれば、生きる権利は平等だと思っている。
今回氾濫しなかったけど、何かあったら死ねってことでしょ?
その発言の責任取る意識あって言ってる?
民度低いよ。+8
-1
-
4606. 匿名 2019/10/15(火) 22:31:32
義務も果たさず権利だけ主張って……
そう言う人にかぎってやれ国が悪い親が悪いだの言うんだよね。
孤児院でも立派に育つ人もいるし、日本が嫌なら出て行けっつーの+7
-0
-
4607. 匿名 2019/10/15(火) 22:31:56
税金払ってない人がダメなら専業主婦とか子供とかペットも入れちゃダメってことになるけどいいん?+5
-5
-
4608. 匿名 2019/10/15(火) 22:32:11
生活保護を受けなくちゃ日本にいられない外国人を助けるより日本に生まれた日本人が大事でしょ。それに気づかない議員はいらない。+6
-0
-
4609. 匿名 2019/10/15(火) 22:32:16
税金基準だったら、私ソファ席でくつろぎたいな
フルーツ盛り用意して+6
-0
-
4610. 匿名 2019/10/15(火) 22:32:17
>>4604
よこだけどかわらんと思うよ。+1
-2
-
4611. 匿名 2019/10/15(火) 22:33:03
ついでに、脱税で住民税払ってない自営業の人たちも排除しよー+2
-0
-
4612. 匿名 2019/10/15(火) 22:33:12
>>3202
ガル民歴5年ですが。
あなたはエスパーですか?
それに暇じゃないので貼り付いたりはできないの。
反論できないからって逃げるならはじめから絡んでくんじゃねーよ、バーカ!+1
-0
-
4613. 匿名 2019/10/15(火) 22:33:20
>>4485
あなた、このガルチャンの多数派意見に流されず、ちゃんと自分の考えを貫いてて素敵だよ!+3
-2
-
4614. 匿名 2019/10/15(火) 22:33:30
知ったこっちゃないよ、ホームレスなんて。
余裕のない時なんて尚更。
哀れで惨めな存在を管理下に置いて世話をすることに快感を覚える人達がなんとかしてくれるでしょ。
ボランティアとかいう。+7
-3
-
4615. 匿名 2019/10/15(火) 22:33:36
>>4590
愛知トリエンナーレを応援してると見られるホームレス支援団体「あしいる」が、デマを拡散させたようだね。
あと、いつも反日目線の朝日テレビが、このニュース何度もしてたとの書き込みもみた。
デマ記事書いたのも朝日系だし。
そういえば、愛知トリエンナーレの時も朝日は記事で日本批判してたよね。+7
-0
-
4616. 匿名 2019/10/15(火) 22:33:40
区民の数は把握してるけどホームレスの数は把握できてないだろうし空いてるのに!ってのはちょっと違うね
普段から危機管理ができてない、備えてない人に対してはそんな感情持つものだよ
だいたい普段から行政と友好的にしてればこんな確認だって出来てたろうし、義務から逃げてるせいと思われるよね
行政に甘えすぎだよ+4
-0
-
4617. 匿名 2019/10/15(火) 22:33:53
私なら歳費と文通費二億円貰ってる
国会議員が避難させてほしいと
来たら入れてあげても後で一億円請求する
あいつら人の税金でご飯食べてる
正真正銘のクズ+0
-0
-
4618. 匿名 2019/10/15(火) 22:34:21
>>131
住民税は世帯単位で課税されるんだよ〜
ご主人があなたの納税義務も負ってる。+1
-0
-
4619. 匿名 2019/10/15(火) 22:34:26
>>3697
あなたがまともな考えだよ
安倍首相も同じ考えだし
世界常識でもある
ただここはルサンチマンを抱えてる人も多いしね+5
-1
-
4620. 匿名 2019/10/15(火) 22:34:44
自分を普通の人間と認めてほしかったら、普通の常識ある人たちと同じような振る舞いをしなければいけないと思う。
風呂にも入らないでゴミ漁って、悪臭撒き散らしながら迷惑をかける奴を快く迎える人はいない。+5
-3
-
4621. 匿名 2019/10/15(火) 22:35:04
>>4604
あなたは臭いけど私は臭くないの理論ですか。体臭は個人差があるので、あんたも臭いと思うよ。底意地の悪さが匂ってくる。+1
-4
-
4622. 匿名 2019/10/15(火) 22:35:07
一時的な避難の時くらい税金どうこう言ってんなよ
日本人器小さすぎだろまじで+7
-4
-
4623. 匿名 2019/10/15(火) 22:35:42
>>109
みんなこれからどんどん無職になってく時代だから人のこと言えなくなるよね、今でもみんな心に余裕なくなってきてるのに+5
-1
-
4624. 匿名 2019/10/15(火) 22:35:47
>>4615
訂正→あしいるじゃなくて、「あじいる」でした。+0
-0
-
4625. 匿名 2019/10/15(火) 22:35:53
いや他の人と同じところに入れるのは良くない
トラブルの原因になるし何かあったら真っ先に疑われるのはそのホームレス
ホームレスってことはヤクザの抗争から逃げてきた元ヤクザって可能性だってあるんだし
そんなに彼らの人権を守りたいなら普通の人がにげる場所の一つをホームレス専用の避難所として設けるしかない+2
-0
-
4626. 匿名 2019/10/15(火) 22:36:11
>>4616
甘えとか感情とか、それは基準にならないよ+0
-0
-
4627. 匿名 2019/10/15(火) 22:36:11
狭い所だし集団生活に慣れてない人が急に暴れ出したらどうするんだ?
窃盗だってするかも知れないし怒鳴ったりするかも知れないし。
何かが起こってからじゃ済まない。
ましてや素性もわからない人なんて…+6
-0
-
4628. 匿名 2019/10/15(火) 22:36:12
>>4610
私も横だけど、全っ然違うよ
本当に何日もお風呂に入ってない大型犬みたいな匂いしてるから
近くにいたら凄すぎて吐き気してくるよ+5
-0
-
4629. 匿名 2019/10/15(火) 22:36:23
>>4590
台東区にクレーム電話が殺到したんだと
+4
-0
-
4630. 匿名 2019/10/15(火) 22:36:45
義務は果たしていないのに権利は主張するの??
うーん。。。+3
-0
-
4631. 匿名 2019/10/15(火) 22:37:01
まさかここでホームレス叩いてる人で専業主婦いないよね?+1
-1
-
4632. 匿名 2019/10/15(火) 22:37:07
人権がないとはいいませんが、私は嫌ですね。
被災して身も心もボロボロなのに、更に衛生面でも心配増えるし精神的にもきつい(盗難とか性犯罪とかの心配)。子ども連れて避難してるときに同じスペースに入ってもらいたくない。怖いし。
心が狭かろうと余裕がなかろうと、家族を守るためでもある。
挙手でもして『ここにどうぞ!』とでも言って入れてあげたらいいんでは?嫌味ではなく、これほどの災害で路上生活者に優しくできる人は本当に尊敬レベル。+10
-3
-
4633. 匿名 2019/10/15(火) 22:37:14
かもしれないは、採用されないよ+0
-0
-
4634. 匿名 2019/10/15(火) 22:37:22
いつからこんな嫌な国になったんだ。税金税金って言うけど弱者を助けるための税金でもあるわけで+6
-2
-
4635. 匿名 2019/10/15(火) 22:37:30
ここでホームレス可哀想だと嘆いている人々
記事はガセでした。インタビューされたホームレスは実在するかどうか怪しい
けれど今回の件で苦情対応に追われる職員とそのせいで役所への電話が繋がらない被災者達がいるのは事実です
本当に人の心があるなら、匂いだの税金だの言っている人々と喧嘩するのではなく、ガセネタを流した犯人を批判するべきです+8
-1
-
4636. 匿名 2019/10/15(火) 22:37:51
>>4601
1日入らないのと、1週間入らないのと、1ヶ月入らないのとでは違うよ。
そういう人のにおい嗅いだことある?
目に染みるよ。
+6
-0
-
4637. 匿名 2019/10/15(火) 22:38:00
>>4603
そう、普通に災害救助法違反でした、ごめんなさいで終わりの話。
ここは法治国家ですからね。
文句あるから日本から出て行けばいい。+5
-1
-
4638. 匿名 2019/10/15(火) 22:38:04
>>4614
他人もあんたのことなんて知ったこっちゃないよ
ホームレスをあんたより優先的に助ける理由はないかもしれないけど、あんたをホームレスより優先的に助ける理由もない+0
-0
-
4639. 匿名 2019/10/15(火) 22:38:04
>>3837
本当にこの意見にプラス1000くらい押したいわ。
臭いって目に見えない粒子を鼻で吸い込んでるんだよ。
つまりホームレスの体に付いた垢や汚れを体に取り入れてることになるんだよ。
ここまで書いて気持ち悪くなってきた…+5
-2
-
4640. 匿名 2019/10/15(火) 22:38:07
>>4595
会社員ですがちゃんと払ってますよー
しかも会社員の嫁、
いわゆる3号専業主婦の分まで私たち2号が払ってるんだよー
+0
-1
-
4641. 匿名 2019/10/15(火) 22:38:45
>>4635
まあそれは、お互いですね
私はそれより、物資の準備をします+0
-2
-
4642. 匿名 2019/10/15(火) 22:38:50
>>4631
すーぐ専業専業言うやつwww+4
-2
-
4643. 匿名 2019/10/15(火) 22:38:58
税金税金と言いますが、保険の三割負担はどう思います?幼保無料、子どもの医療費無料は?様々な控除もありますし、みな何かしら恩恵は受けてます。不満があるならデモをしてみては。+2
-1
-
4644. 匿名 2019/10/15(火) 22:38:58
日本人って人の心がなくてこんなに税金税金が〜言う人間ばっかなのか…
+2
-1
-
4645. 匿名 2019/10/15(火) 22:39:00
警察署の留置所に置くことはできないのかな?
+0
-0
-
4646. 匿名 2019/10/15(火) 22:39:12
>>4639
そうそう
おたんこナースって漫画でそれ知った+0
-0
-
4647. 匿名 2019/10/15(火) 22:39:23
>>4639
じゃあ避難所を利用しなければいいんじゃない?+2
-1
-
4648. 匿名 2019/10/15(火) 22:39:58
受け入れて!って人は自分の隣でも文句言わないのかな。
その苦情受けるのは職員さんだよ。+2
-0
-
4649. 匿名 2019/10/15(火) 22:40:27
税金がどうのってより不潔なのがなによりもいやだ+0
-0
-
4650. 匿名 2019/10/15(火) 22:40:47
>>4632
被災したことも避難所に行ったこともないでしょ。
極限状態というのは逆にみんな助け合うんだよ。持ってるものや容姿関係なくみんなただの「人間」になるの。
命が愛おしくなるの!+2
-3
-
4651. 匿名 2019/10/15(火) 22:41:00
>>4622
その一時的な避難で何かあったらどうしますか?そのホームレスにお金とられたり襲われても“一時的な避難”で許せますか?+2
-0
-
4652. 匿名 2019/10/15(火) 22:41:09
>>4619
他人に優しくする心は忘れてはいけませんね
でもそもそもこのトピの記事は悪質なデマで
人権云々について各々の考えを話し合うトピではないとかなと思います
世の中には色んな立場の方がいらっしゃいますから、考えと考えをぶつけあっても平行線なので…
それよりもデマを煽動した人権団体が問題だなと思います
台東区の職員だけでなく、台東区民も被害を受けました+6
-1
-
4653. 匿名 2019/10/15(火) 22:41:12
>>4642
反応するってことはやはり専業がホームレスを叩いてるのか+1
-0
-
4654. 匿名 2019/10/15(火) 22:41:13
税金ロボット日本人w+1
-0
-
4655. 匿名 2019/10/15(火) 22:41:18
昔東上野に住んでたものだけど
ホームレスだけじゃなく台東区はチャイナ吉原鶯谷風俗嬢在日韓国人も多い地域だから複雑ですね。+1
-0
-
4656. 匿名 2019/10/15(火) 22:41:30
>>4601
みんな一緒に徐々に臭くなれば気にならんものです。
風呂入れずの避難所生活3週間目あたりにホームレスさん合流してきたら案外大丈夫かもですね。
+2
-3
-
4657. 匿名 2019/10/15(火) 22:41:46
>>4634
弱者にならない選択肢も人生のどこかであったわけで。
他人から強制されてホームレスやってますって人がいたら見てみたいわ。+0
-2
-
4658. 匿名 2019/10/15(火) 22:42:05
>>4585
そうなんだけどね、生死に関わる有事に税金が関係あると思ってる人が結構いることにびっくりだわ+1
-0
-
4659. 匿名 2019/10/15(火) 22:42:16
>>4636
じゃ〜なおの事いい機会だから風呂に入れてやれ+0
-1
-
4660. 匿名 2019/10/15(火) 22:42:21
>>4647
じゃあ我慢するけどあなたの隣にしてもらってね+3
-1
-
4661. 匿名 2019/10/15(火) 22:42:27
>>4619
偽善者扱いされたり
大嫌いな共産党要員扱いされたり
本当ビックリしたよ
あなたみないな人がいてホッとした
+3
-3
-
4662. 匿名 2019/10/15(火) 22:42:32
>>4590
いやいやホームレスを罵倒してること自体が間違ってるでしょ
誰も間違ってないってw
それにそんな人達がまたなんかあった時にホームレス拒否しだしたら大変だよ
その団体がとうとかは抜きで+1
-3
-
4663. 匿名 2019/10/15(火) 22:42:32
いややっぱり命は命だよ
臭いという気持ちは当然だからそういうホームレス以外の人の気持ちも配慮してホームレス専用の仮の避難施設を安価で作っても私的には全然文句ないよ
台風の時イノシシ逃げてたけど動物でも死んで欲しくないし+4
-0
-
4664. 匿名 2019/10/15(火) 22:42:53
>>3913
あっちこっちのニュースがデマを流しているって、
何勝手に確定して火消しに一生懸命なの?
あなたこそデマを流すのは良くないよ。+2
-3
-
4665. 匿名 2019/10/15(火) 22:42:56
まあ答えは、法治国家だからって事で
喧嘩では決着つかないので、ほどほどにね
一応そうある事でかなり恩恵があるから
ホームレスが納税の件で死ぬ世界に切り替わったら、みんなもヤバくなるよ+3
-1
-
4666. 匿名 2019/10/15(火) 22:43:07
>>4648
まず拒否する道理が無いんだよ、その人個人の意思に関係なく拒否できないの
何回言えば分かるのかな+0
-0
-
4667. 匿名 2019/10/15(火) 22:43:16
>>4522妹さん何かされたの?
+0
-0
-
4668. 匿名 2019/10/15(火) 22:43:41
臭いだけじゃなく、シラミもいます。
区別は絶対に必要だと思う。+3
-1
-
4669. 匿名 2019/10/15(火) 22:43:48
>>4638
まあ要するにホームレスなんてどうでもいいという結論ですね。+0
-0
-
4670. 匿名 2019/10/15(火) 22:44:31
>>4651
それをいいだしたらホー厶レスに限らず普通の人だって盗みする可能性だってあるわけで+2
-0
-
4671. 匿名 2019/10/15(火) 22:44:33
>>4650
路上生活者があなたと同じ意見だったら、ね。
+2
-1
-
4672. 匿名 2019/10/15(火) 22:44:35
>>4666
拒否できなくても嫌だと訴える権利はある
これは差別じゃない+1
-1
-
4673. 匿名 2019/10/15(火) 22:44:44
>>4639
それを言ったら他人が入るトイレ入れなくなるし加齢臭が多い通勤ラッシュも乗ってられないよね
全部吸い込んじゃうってことでしょ?+2
-2
-
4674. 匿名 2019/10/15(火) 22:45:01
>>4660
我慢しなくていいよ
あなたは避難所の外でお過ごしください
そうすればホームレスの臭いに悩まされずに済みますよ+3
-4
-
4675. 匿名 2019/10/15(火) 22:45:10
ホームレスに対してそんな広い心はないな。
避難所の閉め切ったところで長時間一緒にはいられないわ。電車だって別車両に移るか途中下車する。+2
-0
-
4676. 匿名 2019/10/15(火) 22:45:13
>>4647
利用せざるえないから仕方なく行くんじゃない?+0
-0
-
4677. 匿名 2019/10/15(火) 22:45:24
>>4524
横だけど、もうちょいくわしく説明して。+0
-0
-
4678. 匿名 2019/10/15(火) 22:45:47
>>4674
なんでホームレス嫌って人にそんな冷たくできるの?+3
-1
-
4679. 匿名 2019/10/15(火) 22:46:10
何度でもいうけどこの記事ガセだよ!!
行政はホームレスも受け入れるし、ホームレスを嫌悪する人もいる!それだけのことなのに…
問題はこのフェイクニュースで多くの人が騙されて罪のない区役所が攻撃されてることだよ!+2
-0
-
4680. 匿名 2019/10/15(火) 22:46:15
>>4664
お互いに、広い視野を持ちましょう
偏向報道に惑わされないように+1
-1
-
4681. 匿名 2019/10/15(火) 22:46:38
>>4614
もしあなたが津波で流されていて、ホームレスの人が手を差し伸べていたら?
そんな場面で「私は自己責任論者ですから!助けなくていいです!」なんて言わないでホームレスの人の手にすがるくせにさ。+1
-1
-
4682. 匿名 2019/10/15(火) 22:46:54
>>25
その宗教の信者でもないくせに助けてもらい慣れているからなのか、税金納めてなくても公共の施設を使えると思っているのが凄いと思った。
普段命知らずな生活してるくせに、台風は怖いのよくわからん。公園とか河川敷とかで寝泊まりするとか、今日死んでもおかしくないのに。
+2
-2
-
4683. 匿名 2019/10/15(火) 22:46:59
そういえば、片足が壊死していて一日中あちこちの電車に乗っていたホームレスの人
一時期話題になったけどその後どうなったんだろう+0
-0
-
4684. 匿名 2019/10/15(火) 22:47:27
匂いでいったら加齢臭のする老人とか隣になったらどうすんの?じゃあ
てかさ緊急事態の時くらい匂いどうこう言ってんなよ+0
-0
-
4685. 匿名 2019/10/15(火) 22:47:47
>>4672
他の人あんたみたいなもギャンギャンうるさいおばはんが嫌だと訴える権利があります+0
-0
-
4686. 匿名 2019/10/15(火) 22:47:48
>>4675
ある意味心が広いね
譲ってあげるなんて+0
-0
-
4687. 匿名 2019/10/15(火) 22:47:51
>>4684状況の話しやん?
+2
-0
-
4688. 匿名 2019/10/15(火) 22:47:52
>>4681
そんな極端に美化したたらればの例を持ち出されてもねえ+2
-1
-
4689. 匿名 2019/10/15(火) 22:48:13
>>4653
何その決めつけwwwバカすぎるwww+0
-0
-
4690. 匿名 2019/10/15(火) 22:48:27
関係ないトピでまで専業主婦を叩くのはなぜ?
税金が関係あるの?
専業主婦に何か恨みがある?+0
-0
-
4691. 匿名 2019/10/15(火) 22:48:42
あの生きるか死ぬかの緊急事に匂いとか気になるかな?てゆ〜か気に出来るだけの余裕があるかな?そんな事でピリピリしてるような人が横にいる方がストレスたまっていやなんですが。+4
-1
-
4692. 匿名 2019/10/15(火) 22:48:57
>>4105
なんで個人の家で預かることになるのか分からない。
避難所に行かなきゃいけない状況って家にいられないからでしょ?
家にいられるなら避難所逃げなくない??良くわからない。
+0
-0
-
4693. 匿名 2019/10/15(火) 22:49:07
>>4671
何言ってるのかわからない。
日本人?+2
-3
-
4694. 匿名 2019/10/15(火) 22:49:08
>>4594
区議の話が真実なら「お前らは人間じゃないと言われてるようだった」の記事は一体何?+0
-0
-
4695. 匿名 2019/10/15(火) 22:49:13
>>4685
うんそうだね+0
-0
-
4696. 匿名 2019/10/15(火) 22:49:16
>>4690
だって税金払ってないのは一緒じゃん+0
-0
-
4697. 匿名 2019/10/15(火) 22:50:00
>>4678
本当だよね
一般市民よりホームレス優先するとかw
そもそも博愛主義(笑)ならホームレス嫌ってる人にも優しくしろよww+2
-0
-
4698. 匿名 2019/10/15(火) 22:50:47
とりあえずさ、まだあなたには起きてないからさ
落ち着きなよ+0
-0
-
4699. 匿名 2019/10/15(火) 22:50:54
あの臭い平気な人すごいわー。
そういう人は積極的にホームレスの周り囲んであげるんだよね。庇ってあげないと白い目で見られて気の毒だもんね。+1
-0
-
4700. 匿名 2019/10/15(火) 22:50:59
しょ〜〜〜〜〜〜〜〜じきに言ってごらんよ
ホームレス嫌でしょ?+0
-0
-
4701. 匿名 2019/10/15(火) 22:51:04
>>4691
ほんとそれな
こいつら戦時中生きていけないだろまじで+2
-2
-
4702. 匿名 2019/10/15(火) 22:51:09
>>4635
本当真剣に議論してたのが馬鹿みたいだわ。
結局ホームレスの方達の避難場所あったわけだし。
このことで台東区民の問い合わせが繋がらないなんて、本当腹ただしい。+7
-0
-
4703. 匿名 2019/10/15(火) 22:51:26
>>4674
じゃあ、あなたがホームレスと一緒に外に避難所作ったら?
あなたも自分がしたいように出来るし、嫌がってる人にも迷惑かけない
あなたの自己満足も満たされて良いんじゃない?
+1
-1
-
4704. 匿名 2019/10/15(火) 22:51:35
専業主婦は義務を果たしてから権利を主張しろ
日本国民ならせめて自分の住民税くらい払いましょう
もう一度言うけど旦那が払ってるのは旦那1人分だけ+3
-2
-
4705. 匿名 2019/10/15(火) 22:51:55
>>4700
嫌だね
ただ、しゃーないよ
大人になろうよ+5
-0
-
4706. 匿名 2019/10/15(火) 22:52:09
税金納めてない癖にっていうけど命の危機がある時くらいいいじゃない
福祉っていう概念がないのかな
別室で受け入れるとかならいいじゃない
遠くないであろう南海トラフや首都直下型地震で津波迫ってたり街中火の海
そんな状態でも税金納めてないからって理由で見捨てるの?+4
-0
-
4707. 匿名 2019/10/15(火) 22:52:09
まじで日本人ってこんな器小さいやつらばっかりなんだってびっくりする
+7
-1
-
4708. 匿名 2019/10/15(火) 22:52:14
>>4674
いや笑お前とホームレスが出てけよ笑笑+1
-4
-
4709. 匿名 2019/10/15(火) 22:52:47
>>4620
>自分を普通の人間と認めてほしかったら、普通の常識ある人たちと同じような振る舞いをしなければいけないと思う。
そのとおり!
常識的な「発言」をしなければ、普通の人とは認められない。+3
-2
-
4710. 匿名 2019/10/15(火) 22:52:55
>>4705
ここは匿名掲示板だから正直な気持ち書く場所だしさ
正直嫌に決まってるよね
でも実際そういう状況になったら我慢すると思うよみんな+3
-1
-
4711. 匿名 2019/10/15(火) 22:53:23
>>4697
なんでこっちがホームレスよりあんたを優先しなきゃいけないんだよw
あんたを優先したら500億円くらい現金でくれるのなら優先してやんよw+2
-2
-
4712. 匿名 2019/10/15(火) 22:53:26
普通の人と認めてもらう会じゃないからね+0
-1
-
4713. 匿名 2019/10/15(火) 22:53:47
>>2761
専業主婦って消費税以外税金払ってないの?+1
-0
-
4714. 匿名 2019/10/15(火) 22:54:27
>>4672
でもそんな非常事態に、嫌なんです!って言っても、
はあ、そうですか。で終了じゃない。
生死にかかわるわけでもないのに単なるわがままにしか聞こえん
+2
-0
-
4715. 匿名 2019/10/15(火) 22:54:41
普通に生活してる人と一緒にってところが間違い。
集団避難所なのに最低清潔は必要でしょう。
それくらい分かれよ!+0
-2
-
4716. 匿名 2019/10/15(火) 22:54:55
>>4105
親友いる?恋人いる?旦那いる?+3
-0
-
4717. 匿名 2019/10/15(火) 22:54:56
>>4703
>>4708
そうするから費用出してくれ+0
-1
-
4718. 匿名 2019/10/15(火) 22:54:58
電車とか市役所とかで、ちょっとの間だけ同じ空間にいただけでもものすごく臭くて辛いんだよね。存在じゃなくて臭いだけなんとかすれば、居ても大丈夫だと思う。
うるさいのが一番NGだけど、臭いのは2番目にダメかな…汚いのも2番目かな…。
ホームレスじゃなくても、うるさい臭い汚いは避けられるから、公共の場に行くなら気を付けてほしい。災害そのもので汚れたり臭ったりするのは仕方ないけど。+0
-0
-
4719. 匿名 2019/10/15(火) 22:55:01
>>4710
じゃあ加齢臭のする老人も嫌だから拒否しなきゃいけなくなるね+1
-0
-
4720. 匿名 2019/10/15(火) 22:55:20
>>4707
がるちゃんのスレの終わりはたいていまともな人はあんまりいません…
そしてたぶんここ今十数人でまわしてる気がする…
連投の嵐です…+5
-0
-
4721. 匿名 2019/10/15(火) 22:56:08
>>4719
読解力なさすぎ
最終的には我慢するっ言ってるんだけど
今この場だから絶対嫌だって書いてるだけ+0
-0
-
4722. 匿名 2019/10/15(火) 22:56:21
>>4457
専業無職は違うのではない?
>>1847
>>2019
+0
-0
-
4723. 匿名 2019/10/15(火) 22:56:35
>>4704
明日、ご近所の主婦に面と向かって言うんだよ。
こんなとこで喚いたって意味ないでしょ。
言えないからここで喚いてんだろうけど。+1
-0
-
4724. 匿名 2019/10/15(火) 22:57:11
>>4710
そだね臭いのも荷が重いけど、目の前で死の宣告なんて荷が重いってか出来るわけないし
文明社会の掟と言い聞かせて、はじっこで眠るわ+1
-0
-
4725. 匿名 2019/10/15(火) 22:57:45
>>4616
平成17年の墨田区の調査を見ると台東区の路上生活者は約870人。
今回問題になった上野公園で生活しているのは約100人だそうだ。
当日や災害時のみの対応についてより、事前の対策について議論すべきだし、もっと言うと路上生活者を減らす取り組みについて議論すべきだよ。
+3
-0
-
4726. 匿名 2019/10/15(火) 22:57:47
>>4723
匿名掲示板を言えないことを言うことに使ってなにが悪い+1
-2
-
4727. 匿名 2019/10/15(火) 22:58:02
おまえらも老人になったら臭くなるんだぞ~
それ分かってホームレスくさいとか言ってんの?
老人とか加齢臭えぐいじゃん+0
-0
-
4728. 匿名 2019/10/15(火) 22:58:25
みんな、匿名だから何言ってもいいと思ってるの?
インターネットって誰でも見れるんだよ
ここ見てる人があなた方が言う普通の暮らしを送ってる人たちだけだと勘違いしてないですか
+2
-1
-
4729. 匿名 2019/10/15(火) 22:58:31
社会の枠から離れ静かに生きてるホームレス達にとっても迷惑な騒動だということを人権派は知った方がいいよ
+1
-0
-
4730. 匿名 2019/10/15(火) 22:58:32
人間らしい対応をしろって言うなら、こっちも人間らしい生活をしろと強要させてもらう+0
-2
-
4731. 匿名 2019/10/15(火) 22:58:33
>>4717
なんでだよw自分のポケットマネーかダンボールでいいだろwww+2
-0
-
4732. 匿名 2019/10/15(火) 22:59:19
>>4282
キリスト教の教義の忍耐を神聖視し、施設に医療を求めた者はほとんど診療してもらえず亡くなった。
疑わしい人物から資金の提供を受けていたが、その金は慈善活動に使われず幾つも秘密の銀行口座を持ってた。
数々残る奇跡のエピソードも人為的に起こされていたとか、近年真っ黒だった背景が明るみになってきてるね。+2
-0
-
4733. 匿名 2019/10/15(火) 22:59:24
>>4657
だから頑張って働いてた人でも転落した人はいるでしょ?
今は特に厳しい時代だし
生活保護よりはそういう人の割合多いはず
勿論生活保護でも本当に受けるべき人達はいるわけで
いろんな立場の中でで色んな事情があるから一括りにはできないんだって+1
-0
-
4734. 匿名 2019/10/15(火) 22:59:30
>>4730
じゃあ人間らしい対応してから人間らしい生活しろと言え
+2
-0
-
4735. 匿名 2019/10/15(火) 22:59:30
>>4728
ホームレスは嫌だって書くことがそんなに悪いこと?
あなたは本当に嫌じゃないの?喜んで受けいれるの?
+3
-2
-
4736. 匿名 2019/10/15(火) 23:00:03
>>4621
>体臭は個人差があるので、あんたも臭い
どういう論理?
ちょっと反論されたら頭が混乱するタイプ?+1
-0
-
4737. 匿名 2019/10/15(火) 23:00:08
孤独感でどうしようもなくなった人間が最悪の場合どうなるのか、日頃ニュース見てたらどうなるか分かるでしょうに+0
-0
-
4738. 匿名 2019/10/15(火) 23:00:22
>>4731
費用出してくれないのか
じゃあお断りだわ+0
-2
-
4739. 匿名 2019/10/15(火) 23:00:31
>>4589
災害時に限られた空間で寝食共にするなら生活保護者の方がマシな確率ずいぶん高いでしょ。
法の中で生きてはいるんだから。+0
-0
-
4740. 匿名 2019/10/15(火) 23:00:43
ホームレス、家が無いんだから、好きな所に自由に避難すればいいのに、なんで指定された場所に行くんだろう?
いつも住むべきじゃない所に勝手に住んでいるのに、なんできちんと指定の所に行くんだろう?
そういうルールが守れるなら、普段から不法占拠しないでキチンと人が住むべき場所で生活すればいいのに。
めちゃくちゃだね。
いつも助けてくれてる支援施設だか教会に行きゃあいいじゃない。なんで公の避難所を使おうと思った?わけわからん。+4
-1
-
4741. 匿名 2019/10/15(火) 23:00:49
なるべく避難所の世話にはなるまいと浸水した自宅に留まって生活してる人もいるというのにホームレスときたら…+1
-1
-
4742. 匿名 2019/10/15(火) 23:00:54
>>4738
結局無理でしょ
いい加減現実見なよ+0
-0
-
4743. 匿名 2019/10/15(火) 23:00:54
お前らも股間激臭じゃん+1
-0
-
4744. 匿名 2019/10/15(火) 23:01:08
>>4726
悪いなんて言ってないよ。
情けないねって言ってんの。+3
-0
-
4745. 匿名 2019/10/15(火) 23:01:32
>>4696
えっ、専業主婦は税金払ってないんですか?
バカだから知りませんでした。+0
-0
-
4746. 匿名 2019/10/15(火) 23:01:52
>>4735
ホームレスが嫌なら避難所利用しなければいい+5
-0
-
4747. 匿名 2019/10/15(火) 23:01:57
>>4744
人間ってなさけないものよ
全員がヒーローにならないとダメなの?
で、あなたはどれだけ立派な人なの?+1
-2
-
4748. 匿名 2019/10/15(火) 23:02:10
>>4700
悪臭を好むのは変態しかいない。
でも、だからってそれを避けるために命の危険がある人を見捨てようという発想はない。
仲間見つけたくて必死だね。そんなに後ろめたいなら我慢した方がいいんじゃない?
わがまま言うことに慣れちゃってるだけで、今から自分を変えることはできるよ。+3
-0
-
4749. 匿名 2019/10/15(火) 23:02:29
お前らの股間の匂いとホームレスの匂いってどっちがマシなの?+1
-0
-
4750. 匿名 2019/10/15(火) 23:02:41
>>4588
台東区は人命を守らない。「台風19号(2019年10月)」区民以外を避難所から締め出す。台東区は人命を守らない。「台風19号(2019年10月)」区民以外を避難所から締め出す。 - Togettertogetter.com記録的に危険な「台風19号(2019年10月)」の大雨特別警報が出ているにも関わらず、台東区は区民以外を避難所に受け入れない。
電凸煽ってるまとめ。
有事のど真ん中で電凸テロ仕掛けて、職員が身動きとれないように組織的に動いてる。
+0
-0
-
4751. 匿名 2019/10/15(火) 23:02:46
>>4711
いやいや理論破綻してんじゃん+2
-0
-
4752. 匿名 2019/10/15(火) 23:02:56
>>4706
年金額が低い非課税世帯の高齢者とか、障害者、生活保護受給者なんかは、こんな扱い受けないよね。
もっとずっと保護されている。
ホームレスって、本当にハイリスクな生き方だなぁと思った。+2
-0
-
4753. 匿名 2019/10/15(火) 23:03:11
>>4746
え、嫌じゃないの????+1
-0
-
4754. 匿名 2019/10/15(火) 23:04:06
>>4747
でもヒーローの方がかっこいいよ
ネットで本音言ってるのが気持ちよくなってるやつより+1
-0
-
4755. 匿名 2019/10/15(火) 23:04:30
>>4711
どの立場から物言ってんだこの知恵遅れは+3
-0
-
4756. 匿名 2019/10/15(火) 23:04:34
税金がって言ってる人
憲法でも政府によって日本国籍を有するものは国が災害時などは生命を守る保証がされていて平等なんだよ
それに命が関わることにお金を持ちだすのは憲法だけじゃなく人として間違ってるよ+4
-0
-
4757. 匿名 2019/10/15(火) 23:04:38
>>4753
横だけど嫌かどうかの気持ちの問題じゃないよ。
人としてどんな行動を取るかの問題。+3
-0
-
4758. 匿名 2019/10/15(火) 23:04:41
>>4738
当たり前だろw+0
-0
-
4759. 匿名 2019/10/15(火) 23:04:52
当事者意識だったら、目の前にいたらしんどいね我慢するけど
第三者だったら、物資援助とかいくらでも出来るわ+0
-0
-
4760. 匿名 2019/10/15(火) 23:04:53
>>4754
どうやったらヒーローになれるか教えてよ
言っとくけど綺麗事はやめてね?+1
-1
-
4761. 匿名 2019/10/15(火) 23:05:20
>>291
人間の形したゴミじゃねーよ。人間だよ。あえて【】つけて強調するあんたの方がホームレスよりよっぽど怖いわ。+1
-0
-
4762. 匿名 2019/10/15(火) 23:05:33
>>4693
日本人です。そういう発言はやめた方がいいですよ。
読解力がない、何人?と言われても仕方がないと思います。
路上生活者もあなたと同じように“命が愛おしい”と思っていたらいいですね。路上生活者はあなたの命なんて愛おしいと思ってないかもしれないですよ。+2
-2
-
4763. 匿名 2019/10/15(火) 23:05:35
ホームレスにも人権があるってことは大前提だよ
もちろんそれ以外の人にも人権があるし
ホームレスのせいで不衛生、苦痛、不安に晒されるって事は避けたいからジレンマなんだけど+4
-0
-
4764. 匿名 2019/10/15(火) 23:05:55
>>4757
は?どんな行動をとる時でも気持ちは常にあるでしょ?+0
-2
-
4765. 匿名 2019/10/15(火) 23:06:52
>>4740
ほとんどのホームレスがそれぞれの場所に自主避難してるみたいよ。
人権屋が勝手にホームレスを看板にしてるだけ。+3
-0
-
4766. 匿名 2019/10/15(火) 23:07:09
>>4760
無理だと思う 人の心ないでしょ+0
-0
-
4767. 匿名 2019/10/15(火) 23:07:13
ほんっっとキレイごとばっかり+1
-1
-
4768. 匿名 2019/10/15(火) 23:07:15
>>4755
なんでホームレスより自分の命の方が尊いと思い込んでるんだこの馬鹿は
ホームレスもお前らもこっちから見たらただの他人じゃん+3
-1
-
4769. 匿名 2019/10/15(火) 23:07:48
>>4027
あじいるって、NGOなの?
聖人の顔してホームレスを増やす活動してるなんて
ひどいね。+3
-0
-
4770. 匿名 2019/10/15(火) 23:07:59
>>4661
それはどうも
一般の人に聞いたらこことは違う反応だと思うよ
私も共産党は大嫌いだけど+1
-0
-
4771. 匿名 2019/10/15(火) 23:08:07
>>3947
外国籍で生活保護受給は憲法違反と判決出ているのに大勢の受給者がいるのは共産党絡みでは?
受給に至った経緯を大調査するべき。憲法違反推進しているのは誰なのか明確に。+0
-0
-
4772. 匿名 2019/10/15(火) 23:08:13
権利だけ主張する人っているんだね。+0
-0
-
4773. 匿名 2019/10/15(火) 23:08:34
>>4772
鏡貸そうか?+0
-0
-
4774. 匿名 2019/10/15(火) 23:09:18
首相の発言で今後ホームレスは避難所に来る事が決定してしまった訳だけど 現場は大混乱だろうね 性被害者になる可能性のある女性や小さい子供を抱えたママさんは子供への感染症等不安だろうね 台東区という貧富の差が激しい土地柄と聞くとマダムがホームレスと共同生活は出来ないんじゃないかな+0
-0
-
4775. 匿名 2019/10/15(火) 23:09:23
>>4766
わかったよ私には人の心がないと。
で、あなたはホームレスが隣にきても嫌じゃないのね?+0
-0
-
4776. 匿名 2019/10/15(火) 23:09:23
>>4767
そう思いがちだけど、ガチもわりといるんだよ
世の中ほんと色んな人いる
虫食べる人もいるし+0
-0
-
4777. 匿名 2019/10/15(火) 23:10:19
>>4755
本当にね
ホームレス擁護してる人達ヤバイわ
ちゃんとした理論できてないし頭おかしい+2
-0
-
4778. 匿名 2019/10/15(火) 23:10:52
下町育ちとかで、免疫は違うよ+0
-0
-
4779. 匿名 2019/10/15(火) 23:11:30
>>4768
ヨコだけど、少なくともしっかり家があって真面目に働いて人間として生活してるので
段ボールやビニールハウスで暮らしてるホームレスとは違うと思いますよ+2
-2
-
4780. 匿名 2019/10/15(火) 23:11:53
>>4770
このニュースのヤフーニュースの反応見たら一般的な見解分かるよ。10000対1000くらいでホームレスの拒否しているから。10000件は工作出来ないでしょう。+1
-0
-
4781. 匿名 2019/10/15(火) 23:12:13
>>4774
だったらホームレスが避難所の中で過ごして性被害者になる可能性のある女性や小さい子供を抱えたママさんやマダムが避難所の外で過ごせばいいんじゃない?+0
-2
-
4782. 匿名 2019/10/15(火) 23:12:15
こういう時だから助け合い!って言うけど普段道歩いててホームレスいたらガン無視なんでしょ?笑えるわ+2
-0
-
4783. 匿名 2019/10/15(火) 23:12:25
>>4779
でも被災するようなボロい家とか場所にいるじゃんww+0
-1
-
4784. 匿名 2019/10/15(火) 23:12:35
何で喧嘩してんだろ
みんなが救われればいいのに+0
-0
-
4785. 匿名 2019/10/15(火) 23:12:36
義務を果たしてないから権利を受けれないって話でも緊急事態は話は別でしょ!ってなるのが人間っていうもんじゃないの?+0
-0
-
4786. 匿名 2019/10/15(火) 23:12:49
>>4019
所得税を払えと言われた時、私は払わなかった。
働いていなかったから。
市民税をみんなが支払っている時、私は払っていなかった。
住所がなかったから。
もろもろ支払っていなかった。
そして私が困った時、受け入れてくれる場所がなかった。
今はそんな状況なんですよね。+0
-1
-
4787. 匿名 2019/10/15(火) 23:13:51
綺麗事じゃなく
もし地震起きた後に自分が避難場所に行ってる途中にホームレスが瓦礫の下とかに埋まってたら臭いとか言ってる場合じゃなく救助するか救助の人呼ぶよ
戦時中被災して火の海の中、顔も知らない人に助けられたんだって話は聞くし、人間緊急時はそんな事言ってられないと思うよ
命、目の前にしたら多分臭いがとか言ってられないと思う+2
-0
-
4788. 匿名 2019/10/15(火) 23:14:06
>>4775
うん。理性を持って対応するよ。+0
-0
-
4789. 匿名 2019/10/15(火) 23:14:39
>>4782
平時と緊急時は別だと何億回言えば分かるの?
頭大丈夫?+2
-0
-
4790. 匿名 2019/10/15(火) 23:14:49
>>3068税金納める人がいなくなったら、警察も、自衛隊も、学校も、病院も、役所も動かないからね。ホームレスも人間だけど、自業自得としか言えない。安全を求めるなら働いて努力しないと。+1
-1
-
4791. 匿名 2019/10/15(火) 23:14:52
>>4785
それな 一生住めるとかじゃないのにな
+1
-0
-
4792. 匿名 2019/10/15(火) 23:15:06
>>4788
口だけならなんとでも言えるわな+1
-0
-
4793. 匿名 2019/10/15(火) 23:15:07
日本も米国みたいに会員制のシェルターを作って欲しいよ 個室 シャワー有り ペット可 3ヶ月分の備蓄 年会費100万までなら出せそう
米国みたいな超豪華なシェルターじゃなくていいからもしもの時安心して過ごせる場所が欲しいよ+1
-0
-
4794. 匿名 2019/10/15(火) 23:16:04
>>4768
どんな環境で育ったら人類みな兄弟で平等みたいな思考になれるんだ。
ある意味サイコパスだわ。怖すぎる。+2
-1
-
4795. 匿名 2019/10/15(火) 23:16:27
ここでホームレス擁護してる人達って何かの宗教なの??
なんか、感染症や犯罪気にしてる人々への反論も感情論だけで論破出来てないし
一様にホームレスの命も大切!!って言ってて
仕舞いにはホームレスより批判してる人の方が価値が無いとか言い出してて、ちょっと怖いわ
確かに、ホームレスを見殺しにするのは気が引けるけど、擁護派は普段ホームレスへボランティアとかしてるの?
もしかして、擁護派はネカフェ難民で明日は我が身だから擁護してるの?+3
-3
-
4796. 匿名 2019/10/15(火) 23:16:35
偽善者だの綺麗事だの…
ホームレスに対して匿名で罵って暴言吐くよりずっと良いよ…+4
-0
-
4797. 匿名 2019/10/15(火) 23:16:50
>>4789
えっとなんで別に分けて考えるの?
普段だってホームレスは寒い空の下震えて寝てるよ+0
-0
-
4798. 匿名 2019/10/15(火) 23:17:00
>>4774
性被害者になる可能性のある女性や小さい子供を抱えたママさんやマダムをホームレスより優先的に助ける理由がどこにあるの?+1
-1
-
4799. 匿名 2019/10/15(火) 23:17:10
>>4788
こういう奴に限っていざきたら理性無くすんでしょwwww+1
-0
-
4800. 匿名 2019/10/15(火) 23:17:42
このホームレスが優しかったから良かったよ。
外で耐えてくれたんでしょ?逆上されたら恐ろしすぎるもの。なんかペットと同じコーナーを作るとか工夫できたらいいのにね。
正直住所がある人全員が全員善人とは限らないよ。+0
-0
-
4801. 匿名 2019/10/15(火) 23:17:48
>>4792
匿名掲示板を言えないことを言うことに使ってなにが悪い!+0
-0
-
4802. 匿名 2019/10/15(火) 23:18:07
>>4782
なんで平常時からホームレスに気を使わないといけないの?
ホームレスに限らず街ですれ違う他人なんて基本ガン無視だわ+4
-0
-
4803. 匿名 2019/10/15(火) 23:18:07
緊急時だけ特別認めるとかそっちの考えの方が上から目線だしこわいわ
普段は見て見ぬ振りして生きてるくせに+2
-1
-
4804. 匿名 2019/10/15(火) 23:18:47
>>4767
これが本音だとか言って開き直って人のことズタズタに傷つける人たちよりはるかにマシだわ
+3
-0
-
4805. 匿名 2019/10/15(火) 23:18:50
>>4790
税金で助けられてるのはあんたもホームレスも同じなんだよ+2
-0
-
4806. 匿名 2019/10/15(火) 23:19:38
>>4798
お前それ言いたいだけやん+1
-0
-
4807. 匿名 2019/10/15(火) 23:19:59
>>4569
被差別部落問題で、差別されているという側を用意しないといけない理論が見抜かれたから、
今度はホームレスを増やして利権にしようとしているのでは?
+3
-0
-
4808. 匿名 2019/10/15(火) 23:20:20
>>4795
ホームレスを攻撃する宗教か何か?+1
-2
-
4809. 匿名 2019/10/15(火) 23:20:42
>>4783
このトピは避難所にホームレスが来たら受け入れるか?受け入れないか?の議論をしている所なので
現在、避難所を利用してる、していないと言うお話ではないのですよ??
あと、死亡者が75人も出てる大災害なのにそんな思考が出来るあなたがホームレスを擁護してるなんて類は友を呼ぶって本当ですね+3
-0
-
4810. 匿名 2019/10/15(火) 23:21:18
>>4802
ホームレスと街ですれ違う人を同じに語るな+2
-1
-
4811. 匿名 2019/10/15(火) 23:21:39
>>4764
それなら、臭いのは嫌だけどホームレスの人の生きる権利を尊重すべきだと思う気持ちの方が強いから助ける行動をする。
これでいい?どこか矛盾してるかしら?+1
-0
-
4812. 匿名 2019/10/15(火) 23:21:51
>>4808
ホームレス大好きならホームレスと結婚して養ってあげなよ+3
-1
-
4813. 匿名 2019/10/15(火) 23:22:01
>>4797
横だけど、目の前で死にかけたら、その時何とかしようとするだけじゃない?+1
-0
-
4814. 匿名 2019/10/15(火) 23:22:07
>>4803
だからそれは普通の人だって普段はガン無視。でも倒れてたら助ける。それは普通の人だろうがホー厶レスだろうが同じ。別にホー厶レスだから助けるって話じゃない。困ってる人が目の前にいたら助ける。って話+3
-0
-
4815. 匿名 2019/10/15(火) 23:22:38
このトピに橋下徹やデヴィ夫人を招こうではないか。+1
-0
-
4816. 匿名 2019/10/15(火) 23:22:39
>>4794
人類みな兄弟で平等みたいな思考が気に入らないのか
じゃあアンタはホームレスより下の生ゴミだ
これなら平等じゃないでしょ?+0
-1
-
4817. 匿名 2019/10/15(火) 23:23:05
>>4812
横だけど
小学生の時そんなんあったね+2
-1
-
4818. 匿名 2019/10/15(火) 23:23:08
>>4813
寒い空の下で死にかけてるかもしれないよ?+0
-0
-
4819. 匿名 2019/10/15(火) 23:23:27
>>4795
ネカフェ難民さんもこのトピに居座って長いねー。たぶんあなたの家で〜と同一人物だよね。+3
-1
-
4820. 匿名 2019/10/15(火) 23:23:37
>>4798
ママさんやマダムが数人被害に遭うくらいどうでもいいでしょ首相からしたら
それは君たちがホームレスが災害にあおうがどうでもいいと思ってるのと同じ
+0
-0
-
4821. 匿名 2019/10/15(火) 23:23:46
>>4812
うん、結婚式にはぜったい来てよね!+1
-1
-
4822. 匿名 2019/10/15(火) 23:23:56
>>4810
同じだよバカ
どっちも全く興味無いし、ただの路傍の石だ+1
-0
-
4823. 匿名 2019/10/15(火) 23:24:24
>>4816
具体性が無いんだよなぁ。具体的に何が下なわけ?+2
-0
-
4824. 匿名 2019/10/15(火) 23:24:34
>>4818
死にかけてたら、助けるよ
そういや、昔毛布あげたことあるよ+2
-0
-
4825. 匿名 2019/10/15(火) 23:24:44
>>4822
ホームレスを見かけても心も痛まないの?+1
-2
-
4826. 匿名 2019/10/15(火) 23:24:50
じゃあお前らアフリカの貧しい子供達も受け入れないのかよ+0
-0
-
4827. 匿名 2019/10/15(火) 23:24:54
>>4822
はぁ、そもそも価値観が違うみたいですね+0
-0
-
4828. 匿名 2019/10/15(火) 23:24:56
絶対汚ない服で臭かったんだよ
きれいなら入れたはず
被害者ぶるな+2
-0
-
4829. 匿名 2019/10/15(火) 23:25:08
避難所や施設が路上生活者を受け入れて、安全は確保されるべきだと思うよ。
でもむずかしいね。
私は台東区の近隣の区で自分のスマホにも避難情報のアラームが入ったんだけど、
今回は「どこどこの何丁目に住む高齢者」と対象がかなり絞られてた。
スタッフは高齢者の介護をするための人たちで、あまり余裕ないことは想像できる。
今後、路上生活者の受け入れ先などについては何か決めておくべきだと思う。+2
-0
-
4830. 匿名 2019/10/15(火) 23:25:38
>>4826
すごいね、ネットによくいるやつだ笑
ザ・極論さん+1
-0
-
4831. 匿名 2019/10/15(火) 23:26:07
>>4818
私は寒くないから大丈夫+0
-0
-
4832. 匿名 2019/10/15(火) 23:26:12
>>4816
あなたのその思考がまず平和的じゃないよねw
すごい矛盾してる
人類みな兄弟で平等だって言うならこういう時にホームレスを悪くいう人をも抱擁するもんじゃないの?+1
-1
-
4833. 匿名 2019/10/15(火) 23:26:12
>>4808
本音言うのがかっこいいと思ってるんだと思う+1
-0
-
4834. 匿名 2019/10/15(火) 23:26:40
>>4812
じゃあそのための資金をくれ+1
-1
-
4835. 匿名 2019/10/15(火) 23:26:45
0か100始まった
めんどくせーぞー+1
-0
-
4836. 匿名 2019/10/15(火) 23:27:15
>>4825
あんたホームレス見て毎回心痛むの?+2
-1
-
4837. 匿名 2019/10/15(火) 23:27:43
>>4830
え?具体的に反論できないの?+0
-0
-
4838. 匿名 2019/10/15(火) 23:27:47
>>4826
ふふ
状況が全然違うじゃん
アフリカの難民は戦争によって家を奪われた人
ホームレスは自分の過ちか何か知らないけど、家を持つことを止めた人+1
-1
-
4839. 匿名 2019/10/15(火) 23:27:52
>>4812
またこういうガキみたいな事いうやつ出てきた。+4
-1
-
4840. 匿名 2019/10/15(火) 23:27:57
極論先生+0
-0
-
4841. 匿名 2019/10/15(火) 23:28:16
>>4826
アフリカの貧しい子供達と日本で発生した災害に伴う避難の関連性を説明してみて。+0
-0
-
4842. 匿名 2019/10/15(火) 23:29:04
>>4838
なんだよ、ふふ、って。
きもちわりーな。+1
-0
-
4843. 匿名 2019/10/15(火) 23:29:19
>>4836
気の毒だなって思うよ
気の毒だなって思うけど、実際近寄ってこられたら嫌悪感が勝つよ
人間ってさ、そういうものよ?+2
-1
-
4844. 匿名 2019/10/15(火) 23:29:25
マダム達がホームレスをここまで拒否してるんだから民間で会員制シェルターを作るべきだよ
その会費すら払えないならホームレスと雑魚寝もその人の自己責任といえる
行政が提供する公共の避難所は生存権を無視なんて出来ないよ 命を守る為の最後の砦なんだから+2
-0
-
4845. 匿名 2019/10/15(火) 23:29:32
>>4825
そうじゃなくて街ですれ違った人間がホームレスより尊いなんてことは無いって意味
どっちも尊い人間だよ+2
-0
-
4846. 匿名 2019/10/15(火) 23:29:39
>>4837
戦うつもりなんてないよ
そういうの好きじゃないし
私は神じゃないから、募金でギブだね+0
-0
-
4847. 匿名 2019/10/15(火) 23:30:10
>>4838
じゃあもしアフリカの子供が来ても避難所受け入れるんだね?+0
-0
-
4848. 匿名 2019/10/15(火) 23:30:24
>>4839
ひゃくまんえーん、いちおくまんえーん、みたいなね…。+1
-0
-
4849. 匿名 2019/10/15(火) 23:30:55
>>4847
小学生?+1
-0
-
4850. 匿名 2019/10/15(火) 23:30:56
>>4780
向こうのほうがはるかにまともだよ
嫌だけどしょうがないみたいな感じ
口汚くないし
ここは前のトピなんか臭いから来るなのオンパレードだからね
+1
-1
-
4851. 匿名 2019/10/15(火) 23:31:17
>>4841
例えばの話なんだが
例えば日本にいて被災したら受け入れるか拒否するのか+0
-0
-
4852. 匿名 2019/10/15(火) 23:31:38
>>4847
アフリカやシリアの難民は受け入れるよ
しかも子供なら尚更ね
ホームレスのおじさん達とは全然状況が違うじゃん
難民は戦争によって住処を無くした人々でホームレスは自分の責任で家を失った人々だよ+0
-0
-
4853. 匿名 2019/10/15(火) 23:32:38
じゃあさ~、じゃあさ~の構ってちゃんって
親に相手にされてこなかった子にありがち+2
-0
-
4854. 匿名 2019/10/15(火) 23:32:54
>>4847
緊急時なら当然+1
-0
-
4855. 匿名 2019/10/15(火) 23:32:57
>>4779
凄い驕りだなぁ…+2
-0
-
4856. 匿名 2019/10/15(火) 23:32:58
>>4852
え?じゃあ匂い云々言ってるのはなんなの?+2
-0
-
4857. 匿名 2019/10/15(火) 23:33:00
ネカフェ難民が必死すぎてウケるわwww+0
-4
-
4858. 匿名 2019/10/15(火) 23:33:07
>>4805助けてほしいなら税金納めろってことでしょ、論点ずれてるよ。+0
-0
-
4859. 匿名 2019/10/15(火) 23:33:59
>>4781
そういう人用に会員制シェルターはどうかなって思って ホームレスの方が来るのは決定したのだから嫌だと思う側が出て行くしか無いと思う+0
-0
-
4860. 匿名 2019/10/15(火) 23:34:13
>>4856
私は匂い云々は言ってないから分からないけど、ホームレスと難民を同じ括りで話すのは違うと思うよ+3
-0
-
4861. 匿名 2019/10/15(火) 23:34:15
>>4851
アフリカの貧しい子供たちが日本で被災ってどんな状況だ
貧しいなら日本に来れないだろ
アフリカの子と日本の災害を同じ土俵で話すのがそもそもの間違い+2
-0
-
4862. 匿名 2019/10/15(火) 23:34:21
戦っても意味ないよ
君達が決める事じゃないよ+0
-0
-
4863. 匿名 2019/10/15(火) 23:34:22
ホームレスをゴミとか言ってる人がいるの衝撃だし凄くゾッとする
ホームレスよりよっぽど人として恐ろしいし関わりたくない人種だわ+7
-2
-
4864. 匿名 2019/10/15(火) 23:35:15
>>4851
それはアフリカの貧しい黒人の子供達は誰からも助けてもらない日本のホームレスのような存在だと、黒人の子供=ホームレスと同価値だという思考からきてるわけ?
潜在的にアフリカ人を差別対象として見てると、そういうわけですね。+0
-0
-
4865. 匿名 2019/10/15(火) 23:35:16
>>4812
そんなことしか言えなくなったら負けを認めたってことだよ。+2
-1
-
4866. 匿名 2019/10/15(火) 23:35:54
日本のホームレス数は6,541人と厚生労働省が発表!ーホームレスの定義と調査手法の課題ー(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp2015年4月28日に厚生労働省が2015年1月におこなったホームレスの実態に関する調査結果を発表した。それによれば日本全国のホームレス数は6,541人という。それは本当だろうか。実態に迫ってみたい。
+0
-0
-
4867. 匿名 2019/10/15(火) 23:36:08
>>4859
なんで、ホームレスの為にこっちが出ていかなきゃダメなんだよって感じだけど
そうやって差別化するしかないね
いっその事有料化して避難所の設備も充実したら良いと思うよ+2
-0
-
4868. 匿名 2019/10/15(火) 23:36:50
アフリカでも日本でも
貧乏人の子だくさんは大嫌い
計画性のない親は罰して欲しいし
助ける必要ない
親戚が助けないなら親の人間性も悪いってこと
+5
-0
-
4869. 匿名 2019/10/15(火) 23:37:11
>>4684
一度臭気計で壊死ニキと加齢臭のデータ取って公開されれば、ホームレスがいる都会にいたことが無い人にも理解出来るのかもね。
尿の臭いで目が滲みるって、アンモニアだからどれくらいの数値なんだろう。刺激臭は健康害する毒物でしょ。緊急避難で命を守る行動して下さいと言われて避難所で毒物吸わされるのが当たり前って、ナチスの収容所になる。+4
-2
-
4870. 匿名 2019/10/15(火) 23:37:24
>>4861
例えばって言ってんだろ
悟空がアフリカ行って瞬間移動でその子供達日本に連れてくるの+0
-3
-
4871. 匿名 2019/10/15(火) 23:38:30
>>4870
「例えば」が非現実的+3
-0
-
4872. 匿名 2019/10/15(火) 23:38:45
>>4865
ちゃんとした議論が出来なくて呆れたんでしょ+1
-2
-
4873. 匿名 2019/10/15(火) 23:39:03
自分が恩恵にあやかってて恵まれすぎてるから、ズルいとか許せない系の思考になれないわ+3
-0
-
4874. 匿名 2019/10/15(火) 23:39:10
>>4870
その例え話の結論を出すことに意味が無い+1
-0
-
4875. 匿名 2019/10/15(火) 23:39:37
>>4871
お前現実好きだなあ
現実的とか本音とか言いたい歳なの?+0
-1
-
4876. 匿名 2019/10/15(火) 23:40:44
>>4875
何言ってんだこいつ?www
ヨコだけど流石にバカすぎて呆れたわ+1
-0
-
4877. 匿名 2019/10/15(火) 23:40:47
悟空とか
少年なのか?+2
-0
-
4878. 匿名 2019/10/15(火) 23:41:03
>>4798
優先して助ける理由なんて無いと思うよ 命のかかった現場で選別などするべきではない
生存権を剥奪する殺人に等しい行為だよ
だから私はここでどうしてもホームレスとの共同生活は嫌だとお考えの多数の皆さんには会員制シェルターの必要性があると思ったの そうすればそれが自己責任というやつでしょ?+3
-0
-
4879. 匿名 2019/10/15(火) 23:41:59
綺麗事と言ってる人とは分かり合えないと思う
普段の日常ではなく人命が左右されるときにこれを綺麗事と思うのが理解出来ない
臭くて内心嫌なのは同意するけどね+6
-0
-
4880. 匿名 2019/10/15(火) 23:42:18
>>3769
路上生活者支援団体のメンバーが、ホームレスを収容できる山谷の避難所ではなく、対象者が指定されてる小学校の避難所に行くよう教俊したんだって
+1
-0
-
4881. 匿名 2019/10/15(火) 23:42:24
お前らもっと少年漫画読めよ
心が荒んでるわ
+1
-0
-
4882. 匿名 2019/10/15(火) 23:42:50
マイナンバーで納税記録わかるよね
免許証と一体化して
出張とか旅行の場合もあるから
他県でも今の納税記録があれば避難所利用できるようにして+0
-1
-
4883. 匿名 2019/10/15(火) 23:43:04
>>4875
反論が非論理的
現実に起こった災害とホームレスの問題について議論するトピです+2
-0
-
4884. 匿名 2019/10/15(火) 23:43:08
そもそも、ホームレス可哀想って考え方が既にホームレスを下に見てんだよね
ホームレスを追い出して可哀想って上から言ってて結局、受け入れる拒否を非難してる人も同じじゃないの+0
-2
-
4885. 匿名 2019/10/15(火) 23:43:27
>>4867
米国のシェルターなんて超豪華だよ 1人五百万だからそこまでは無理だけど100万位ならなんとかなりそう+0
-0
-
4886. 匿名 2019/10/15(火) 23:43:43
綺麗事って程大層なもんでもないよね
お茶汲むみたいなもんだよ+3
-1
-
4887. 匿名 2019/10/15(火) 23:44:07
お前らもしかして本音言う自分に酔ってる?
現実的に考えるの大人っぽいとか思ってるの?+3
-1
-
4888. 匿名 2019/10/15(火) 23:44:14
>>2950
客席は別の階だったから見えなかったけれど、マ○ドナルドの客席なので横になって寝たりはできなかったと思います。
おそらく雨・風・寒さしのぎ&トイレの確保に来てたのでしょう...+1
-0
-
4889. 匿名 2019/10/15(火) 23:45:17
現実を見てる私っていう本出せば? 笑+2
-1
-
4890. 匿名 2019/10/15(火) 23:45:29
>>4884
哲学の話になるの?
ややこしい性格してるねー
モテないでしょー+0
-2
-
4891. 匿名 2019/10/15(火) 23:45:43
>>4882
納税関係ないよ>>4756+2
-0
-
4892. 匿名 2019/10/15(火) 23:46:05
「あなた、勲章は?」
「あなた、高額納税者番付に載ってるの?」
「ここは歴史に残る貢献もせずに雀の涙程度の税金しか払ってない人間が来る所じゃないから。」
「あらやだ、臭いわねえ。ただのお湯浴び程度でお風呂に入った気になってるんじゃないわよ。」
「まあ、卑しい目。ここに来たのも何か盗む気なんでしょ?」
「ここに入りたいなら勲章取れ!番付に載るぐらいの税金を納めろ!」
もし、やっとの思いでたどり着いた避難所が上級国民の多い場所だったりしたら
ここにいる大半は人間扱いされないけど。
納税額や社会貢献の度合いで優劣や貴賎が決まるならホームレスの方達を叩いてる人達も場所が変われば同じように叩かれるのでは。+3
-1
-
4893. 匿名 2019/10/15(火) 23:46:24
>>4885
流石に100万円台は非現実的かな
ホテルみたいに一泊何円とかにしたら良いんじゃない?
ホームレスも一般の避難所を使うなら
有料の避難所と無料の避難所を作って
使用する人の差別化をしたら良いと思う+1
-0
-
4894. 匿名 2019/10/15(火) 23:46:55
>>4875
どうした?
泣いてるのか?+1
-1
-
4895. 匿名 2019/10/15(火) 23:47:08
>>4886
そう思います
何ら特別なことではないのに
+2
-0
-
4896. 匿名 2019/10/15(火) 23:47:33
>>4882
なぜそこまで税金にこだわる!?
緊急時にレスキューしてもらうときもマイナンバーカードまず見せろってか。+4
-1
-
4897. 匿名 2019/10/15(火) 23:47:35
>>4812
救いようのないアホ
こんなやつマジホームレスのがまともじゃね?
+4
-2
-
4898. 匿名 2019/10/15(火) 23:47:55
>>4694
「日本シネ」の時みたいに、お得意の捏造では?
何回も繰り返してるでしょう。日本現代史としてそろそろまとめて教科書に載せるべき。+0
-0
-
4899. 匿名 2019/10/15(火) 23:48:44
>>4890
モテるとは思ってないけど結婚してるし普通の人生を送ってるよ
期待に添えなくてごめんね
そもそも初めに哲学の話しだしたのは
ホームレスも人間なんだから保護するべきって博愛精神をだした擁護派だと思うんだけど
感情論じゃなく議論しようよ+0
-1
-
4900. 匿名 2019/10/15(火) 23:48:54
>>4868
あなたがどう思ってようとそれを決める権利はあなたには無いけどね+0
-0
-
4901. 匿名 2019/10/15(火) 23:48:58
トピ落ちしたよ
新トピあるよ+0
-0
-
4902. 匿名 2019/10/15(火) 23:49:31
>>4900
無いよ+0
-0
-
4903. 匿名 2019/10/15(火) 23:50:10
>>4896
たぶんそうだろうなww
崖に埋もれてる人にも、はいまず住所言ってーそれから助けるからーって言うんだろうねw+1
-2
-
4904. 匿名 2019/10/15(火) 23:50:20
総理大臣が受け入れるべきって言っているんだから、スズメの涙程度しか税金を払っていないおばさん達が反対って言ったって何の力もないでしょ。+6
-0
-
4905. 匿名 2019/10/15(火) 23:50:30
>>4890
モテなくて何が悪いんだ。
そもそも哲学というほどじゃないだろ。+2
-1
-
4906. 匿名 2019/10/15(火) 23:50:33
>>4893
その位だと嬉しいね 私が見たのは核シェルターだったみたい ごめんね+0
-0
-
4907. 匿名 2019/10/15(火) 23:51:00
>>4887
現実みろよ子供部屋おじさん+0
-1
-
4908. 匿名 2019/10/15(火) 23:51:01
新トピあるよ+0
-0
-
4909. 匿名 2019/10/15(火) 23:51:24
新トピ
台東区長、ホームレス拒否で謝罪台風避難所、「対応が不十分」girlschannel.net台東区長、ホームレス拒否で謝罪台風避難所、「対応が不十分」 服部区長は「今回の事例を真摯に受け止める」としている。 関連トピ 台東区長、ホームレス拒否で謝罪 台風避難所、「対応が不十分」 | 共同通信東京都台東区の服部征夫区長は15日、区が台風19号...
+0
-0
-
4910. 匿名 2019/10/15(火) 23:52:11
>>4904
そうだよ、ピヨピヨ鳴いてんなーぐらいだよ。
+3
-0
-
4911. 匿名 2019/10/15(火) 23:52:15
>>4907
現実しか見れない雑魚死ねよ+0
-1
-
4912. 匿名 2019/10/15(火) 23:52:39
台東区の区長は謝罪しているよ。
これからは、区に住民票が無くても地方からの観光客も利用させてくれるよ+3
-2
-
4913. 匿名 2019/10/15(火) 23:52:42
>>4906
核シェルターは高額だよね
そもそも、権力者やハリウッドスターが使うようなイメージだわ
被曝した場合、一般市民は冷蔵庫に隠れるしかないね+0
-0
-
4914. 匿名 2019/10/15(火) 23:52:49
>>4904
東京五輪も控えてるし、世界向けの判断だね。+1
-0
-
4915. 匿名 2019/10/15(火) 23:53:13
さあみんな新トピへ引っ越しだー!+0
-0
-
4916. 匿名 2019/10/15(火) 23:53:35
きめーなババアくせーんだよ+1
-0
-
4917. 匿名 2019/10/15(火) 23:53:35
>>4899
そんな風にテーマ変わってたんだ
是非楽しんでください
明日が早いので、お休みなさい
少年みたいなおじさん、お元気で+0
-0
-
4918. 匿名 2019/10/15(火) 23:54:08
>>4911
ガチ子供部屋おじさんかよ
キモ+0
-1
-
4919. 匿名 2019/10/15(火) 23:54:17
>>4869
そうだね。
ホームレスの臭いと老人の加齢臭、なんて同等に語れない。強烈なワキガですらホームレスには及ばない。老人の加齢臭なんて例えで出してる人はあの臭いを体験したことないんだよ。+2
-0
-
4920. 匿名 2019/10/15(火) 23:54:55
>>4918
何お前ババアが+0
-1
-
4921. 匿名 2019/10/15(火) 23:55:13
>>4762
あなたの日本語独りよがりでわかりにくいのよ。
結局「路上生活者もあなたと同じように“命が愛おしい”と思っていたらいいですね。」が言いたいの?
その発言すら何を言いたいのかわからない。別にホームレスと相思相愛になりたいなんて一言も言ってないし。
ホームレスの人は自分の命を大切に思ってなかもよってこと?
ほんとわかりにくいわー。
誰にでもわかる文章を書いてね。+3
-3
-
4922. 匿名 2019/10/15(火) 23:56:12
ホームレスの放浪、こじきが軽犯罪法
精神障害や知的障害でおかしい場合は精神保健福祉法
いずれも警察に通報です
素人は関わらない
+2
-0
-
4923. 匿名 2019/10/15(火) 23:56:30
>>4869
調べたら、悪臭防止法の1号規制で
200ppm 刺激により呼吸が妨げられる
毒性
眼・皮膚・気道に対して腐食性を有する。高濃度で吸入すると、肺水腫を起すことがある。
ACGIH(米国産業衛生専門家会議)が勧告する作業環境の大気中の許容濃度は、25ppm(TWA:時間加重平均値)及び35ppm(STEL:短時間暴露限界値)、日本産業衛生学会が勧告する許容濃度は、25ppm(17mg/m3)だったわ。
健康被害が出るね。+2
-0
-
4924. 匿名 2019/10/15(火) 23:56:56
>>4799
うん、ただの決めつけでしか反論できてないよ。+0
-0
-
4925. 匿名 2019/10/15(火) 23:58:05
>>4495
その実際は〜って言ってる人は
その避難所に入れなかった二人にインタビューしたのかね
+0
-0
-
4926. 匿名 2019/10/15(火) 23:58:10
>>4723
御近所といっても今は殆ど働いているのでは?
専業無職を探すのは難しいのでは?
昼間家にいるからといってもシフト制で働いているかも知れないし..
がるちゃんなら無職でも恥ずかしげもなく言うから分かりやすいのでは?
+0
-0
-
4927. 匿名 2019/10/15(火) 23:58:12
>>4577
マウント取りすぎで草+6
-1
-
4928. 匿名 2019/10/15(火) 23:58:22
>>4897
人としてどうかと思うだけじゃなく、知性もない理論展開ですよね+3
-0
-
4929. 匿名 2019/10/15(火) 23:59:04
>>4920
アフリカの子供言い出したのもこいつだろうな
きんもー+0
-0
-
4930. 匿名 2019/10/16(水) 00:01:32
数年分の糞尿と汗が染み込んだ布を部屋に入れても平気なの?
ホームレスの味方する方も
知的障害か精神障害じゃない?+4
-3
-
4931. 匿名 2019/10/16(水) 00:01:57
>>4899
何故博愛になるんだろう?
人間である限り最低限の人権って何度も言ってるのに
目の前で落とし物をした人がいたら渡してあげましょう、くらいの至極当たり前のことを博愛って言ってるのね
+1
-0
-
4932. 匿名 2019/10/16(水) 00:02:07
>>4923
うわあ、夜中までおつかれさんです!
+0
-0
-
4933. 匿名 2019/10/16(水) 00:02:18
>>4913
冷蔵庫がいいんだ!初めて知った!笑
だいたい避難所も未だにダンボールと毛布一枚 都民を収容できるキャパなんて全然無いらしいしね+0
-0
-
4934. 匿名 2019/10/16(水) 00:04:01
>>4933
冷蔵庫に避難したら、どうやって出るの?
サスペンスドラマで殺人犯が遺体を隠すのが冷蔵庫だったり、冷蔵庫に人を閉じ込めたりするのをみているから、冷蔵庫に避難なんかしたら出れなくてやばいような・・・・。+0
-0
-
4935. 匿名 2019/10/16(水) 00:04:25
>>4930
歪んでるね…+0
-0
-
4936. 匿名 2019/10/16(水) 00:04:26
>>4597
バカじゃねーの?
これしか言わない!+0
-1
-
4937. 匿名 2019/10/16(水) 00:06:33
>>4934
出れないのか!友達来た時ちょっと入ってみる+0
-0
-
4938. 匿名 2019/10/16(水) 00:06:47
>>4688
あ、そう言って逃げるのね。
例え死んでもホームレスの助けは借りない!と言えないならホームレスに死ねと言う権利もないよ。+0
-0
-
4939. 匿名 2019/10/16(水) 00:07:46
なんかどのコメがどっち派かわかんなくなって、自分が擁護したい方の過激なコメに辛辣な言葉を吐いてしまった私、バカ!!+0
-0
-
4940. 匿名 2019/10/16(水) 00:07:48
これは難しい問題だけど、税金税金言うなら、高所得者で税金を普通の人より多く収めている人は普通の人より恩恵を受けられているのかといえば、そうではないよね?一応ホームレスの人たち、消費税とかは払ってるわけだし、脱税しているわけでもないんじゃない?ましてや必要のない生活保護を受けているわけではない。
高所得者って、稼げば稼ぐほど税金持ってかれるし、大学とかの学費軽減とかそういうのも受けられないし、公立高校にも普通納めなくて済む授業料納めなきゃいけないし、みんなが受けてる恩恵は高所得者あってこそなのに、高所得者は納めるだけ納めて何も受けられない。税金たくさん納めてるんだから優遇してあげてよって思うんだけど。ね?だからホームレスが入れないっていうのが成立するなら、高所得者の人も、満員で入れなかったって聞いたから、税金納めてる順に避難所入れるようにしなきゃいけなくなるよ?世の中不平等なんだよ。こういう時は仕方ないんじゃないかな。匂いの問題は、もう1部屋だけをホームレス用に解放するしかないよね。+0
-0
-
4941. 匿名 2019/10/16(水) 00:07:58
>>4577
こんなに長文打ってどんだけ暇人なのよw+4
-1
-
4942. 匿名 2019/10/16(水) 00:09:49
>>3908なんともなってないわ残念おつかれ笑
+0
-0
-
4943. 匿名 2019/10/16(水) 00:11:00
>>3879いやいや、普通。
+0
-0
-
4944. 匿名 2019/10/16(水) 00:11:57
>>4850
じゃ、一般的な意見は理解したんだね。+0
-0
-
4945. 匿名 2019/10/16(水) 00:13:15
>>4940
新聞に投稿したほうがよい。+0
-0
-
4946. 匿名 2019/10/16(水) 00:16:41
>>4923
健康被害が出る事を行政に強要されるのか。
基本的人権の侵害では?
現実施設を分けるしかないよね。+1
-0
-
4947. 匿名 2019/10/16(水) 00:16:54
>>3980 そんなガンバってコメントして、あっごめんなさいそうなんですねーなんて思うと思うか?+0
-0
-
4948. 匿名 2019/10/16(水) 00:18:00
人と関わることをやめたのは自分達でしょう
人として扱われたかったら人として生きてください+3
-0
-
4949. 匿名 2019/10/16(水) 00:19:07
難しいんだよね
国民の三大原理で
基本的人権があって、人が生まれながらにして持っている権利で例えば生存する権利や自由を求める権利がある。
この権利は最大限に尊重される必要があり、侵すことのできない永久の権利として日本国憲法に規定されているんだよね。
だから、救急隊員はホームレスだからという理由で助けないってことはしないんだよ
でもさ、国民の三大義務の納税や勤労は拒否している人たちなんだよね
教会とか、警察署とかで保護できないもんかな?
ホームレスの人たちを救うためのNGO団体で何かして欲しい。
正直、被災して避難してストレスすごいときに不衛生で犯罪をする可能性があるホームレスと同じところに自分がいたら、快く思わないのは確かだわ
持参した食料や水を盗まれたら、たまらない
彼らのために別の避難所を作ったら、出て行かなそうだし
難しい+1
-2
-
4950. 匿名 2019/10/16(水) 00:19:28
>>4947
思わないってのは百も承知で、諭してくれてるんだと思う。+0
-1
-
4951. 匿名 2019/10/16(水) 00:21:33
>>1194
こんなとこでうんちく語ってんならひとりでも二人でも助けに行けばいんでない?この偽善者が+4
-3
-
4952. 匿名 2019/10/16(水) 00:23:10
>>4577
先祖代々高額納税してます
資産だって数十億くらい
うちの土地の端っこでホームレスがじっと座るときがある
横になったら母が通報する+4
-4
-
4953. 匿名 2019/10/16(水) 00:23:11
>>4951
でたー!「偽善者」多用論者!!+4
-4
-
4954. 匿名 2019/10/16(水) 00:27:20
>>4952
通報しちゃうんですか!+2
-2
-
4955. 匿名 2019/10/16(水) 00:31:06
>>4954
ヨコだけど
不法侵入してるよ?
不法侵入って犯罪なの、知ってる?+7
-0
-
4956. 匿名 2019/10/16(水) 00:33:23
>>4896
今回住所書かせようとして
逃げ出したのはホームレス+5
-1
-
4957. 匿名 2019/10/16(水) 00:36:49
>>3525
うん、わかる。
あの臭いは無理。隣で寝るのは本当に無理。同じ部屋で隣で寝るのも受け入れられるって人偉いよね。今回みたいな事がもしまたあったら嫌がってる人と場所変わってあげてね!!+7
-2
-
4958. 匿名 2019/10/16(水) 00:37:16
ざっくり分けて、このトピはどんな派閥があるの?+2
-0
-
4959. 匿名 2019/10/16(水) 00:37:28
会員制シェルター絶対流行るよ ホームレス問題でこれだけの人が混乱してる
首相もホームレス受け入れを明言した
海水温が上がって毎年このレベルの台風が来るようになる可能性も高くなってる 南海トラフもいつ来るかわからない 起業家さん達ビジネスチャンスだよ+2
-3
-
4960. 匿名 2019/10/16(水) 00:37:38
>>1194
確かに
今まではただだらしない生活送ってきての結果の人だと思ってたけど
職場の近くにいるホームレスを見てると中にはそういう人なのかも‥って思う人もいる。
+1
-4
-
4961. 匿名 2019/10/16(水) 00:46:06
>>4954
父より母の方が財産や土地を守ることにシビア
ひとりっ子の私を守るためでもある+2
-3
-
4962. 匿名 2019/10/16(水) 00:47:04
明日いわき市にボランティアに行きます。少しでもお役に立つように。現場に行けばどの家庭が納税してるしてないは関係ない。できることをやる。困った時はお互いさまだものね。+3
-0
-
4963. 匿名 2019/10/16(水) 00:47:24
>>4944
ネットの一般的な意見ね
それにそこまで差はないよ
私は会社の同僚とかご近所さんや友達とかを考えてるから
ネットでああいう記事を見てああいうところに書き込む人達は主張が強い人達だから
右と左もかなりいるしね+1
-1
-
4964. 匿名 2019/10/16(水) 00:50:10
>>4914
真夏のオリンピックに台風来たら外国人はホームレスの隣りで一晩過ごすのか。言葉も通じないのに、日本人以上の恐怖だろうね。反対の立場なら耐えられないわ。+3
-2
-
4965. 匿名 2019/10/16(水) 00:51:00
>>4962
ありがとう!
あなたみたいな方が一人入れば、それだけでホームレス攻撃してる人はぐうの音も出ない。+1
-5
-
4966. 匿名 2019/10/16(水) 00:53:03
>>4959
災害に対しての不動産投資は危険だよ。
でもビジネスに繋げる貴方とお友達になりたい。+0
-1
-
4967. 匿名 2019/10/16(水) 00:53:31
>>1194
普通はそれぐらいの知識あるし想像力もあるんだけどね
でもここだとホームレスは支援を拒否してる人達だからとか自分から世の中を捨てただとか本当に酷いよね
幼いのかいろんな鬱憤がたまってるのかもね+2
-2
-
4968. 匿名 2019/10/16(水) 00:56:40
>>4921
あなたはバカだからもう黙った方がいい。
相思相愛とか一言もかいてない。勝手に解釈する辺り、読解力がないか感情が暴走しすぎ。
分かりやすーーーく説明しましょうか。
人間の命(あなたも含め)を愛おしいと思っていないかもしれない人間(路上生活者に限らず)が避難所にいたらどうでしょうね。ただの人間となった全ての命が愛おしいと思うのは結構。けれど相手もそうとは限らない。極限状態になった人間全てが助け合えるとは限らない。私は路上生活者は素性が分からない、社会と繋がっていないので助け合えるかどうか疑問です。
極限状態になったときに世の中の人間みんなが人の命を愛おしいと思っていたらいいですね。あなたのように。+4
-3
-
4969. 匿名 2019/10/16(水) 01:01:25
本当にヤバい台風が来てる時に避難して来たら、少なくとも台風が過ぎさるまでは入れてやんなきゃ人間じゃねーわw
+7
-1
-
4970. 匿名 2019/10/16(水) 01:05:03
>>4966
私もお友達になりたいわ〜
ずっと議論が平行線たどってるから前向きな解決策は何だろうと思って
私のちゃちい意見なんかより革新的な意見が出るといいな〜
+0
-1
-
4971. 匿名 2019/10/16(水) 01:15:42
10月13日夕、山谷労働者福祉会館活動委員会のメンバーと野宿者を中心とする約20人は、台東区役所1階ロビーで抗議をするためだ。「住所不定」で避難者カードを記入することができなかったため、断られたという。「どんな人間にも生きる権利はあります!」「住所を持っていない人間を区民として認めないというのなら、なぜ代わりの避難所を用意できなかったんですか?」「我々を人間として扱っていない。台東区民しか受け入れ対象にしないというのは間違っている!」野宿者たちから、矢継ぎ早に怒りの言葉が浴びせられた。「ご指摘の通りです。みなさまを援助する場所を欠いた対応であったというところでございます」すぐさま野宿者から反論された。「住所がない方については別の避難所で休憩してくださいと、なぜそこまでできなかったのか?」「申し訳ございません」答えに窮し、謝るしかない係長。+0
-0
-
4972. 匿名 2019/10/16(水) 01:20:27
>>4968
あなたの日本語がわかりにくいから一生懸命想像したのに酷い言い草。
あなたも人の親なんでしょ?簡単に「あなたはバカ」とか言っていいと教育してるの?ろくな子供育たないよ。
あなたが「嫌味ではなく、これほどの災害で路上生活者に優しくできる人は本当に尊敬レベル。」と書いたのが発端で、私は避難所生活を経験した上での事実を書いたまでだよ。もちろん全員がそうとは言わないけど、少なくとも私と私の周りの人の見聞きでは全てそうだし、このトピ内の被災者もみな同じ意見だったよね。
それを受けてあなたが仮定や想像で性悪説を振りかざして嫌みを言うのは自由よ。
でも人に黙れと言うのなら自分も言われる覚悟をしないといけない。
あなたはもう黙ってね。+1
-4
-
4973. 匿名 2019/10/16(水) 01:22:03
>>7
自分がいつどうなるかわからないのに
よくそんなことが言えるね。+4
-2
-
4974. 匿名 2019/10/16(水) 01:27:16
海外ならもっと差別ひどいよ
ホームレスは不良少年の度胸試しで撃ち殺される
日本でもリンチがあるけど+0
-0
-
4975. 匿名 2019/10/16(水) 01:27:46
>>3
一般人と一緒はトラブルになるから別で、ホームレス専用の避難所を作ってあげてほしいかな+3
-0
-
4976. 匿名 2019/10/16(水) 01:34:13
>>4650
あたなの避難した所は良い人ばかりだったのかもしれないけど、実際に災害時は避難所で盗難や強姦などの犯罪が多数起きてるよ
犯罪までいかなくても自宅外で大勢の他人と共同生活するのはストレスたまるから普段は良い人でもイライラして争いが起こったりもするしね+3
-0
-
4977. 匿名 2019/10/16(水) 01:38:05
>>1194
知的障害や発達障害持ちが多数なら余計に一般人と同じ施設は辞めた方がいいね
怖いよ
+6
-0
-
4978. 匿名 2019/10/16(水) 01:40:31
>>4954
間違ってプラスした
不法侵入は通報でしょ+2
-0
-
4979. 匿名 2019/10/16(水) 01:43:18
>>4962
住所はあるけど納税してない人と住所のない浮浪者は別でしょ
+2
-0
-
4980. 匿名 2019/10/16(水) 01:53:03
税金払ってないって理屈なら税金を食いつぶしてる不正受給者はどうなんのよ+0
-0
-
4981. 匿名 2019/10/16(水) 02:23:18
>>4980
自分が払わない税金を人様の払った税金でまかなってもらってるのは専業無職も同じこと。
+0
-0
-
4982. 匿名 2019/10/16(水) 02:29:17
>>4957
あの臭いと一晩過ごせる、仕方ない、人命だものとか言ってる人はホームレスの近くに寄ったことあるのかな?
私は通勤途中に通る公園にホームレスが居て結構離れた場所を通るだけでもういっぱいいっぱいだよ、電車で隣に喫煙者の💩臭い人が来るだけでもタオルで鼻ふさぐもの。
理屈ではわかるけど、実際は無理だよ。ホームレス入れるなら私は出てくよ+6
-0
-
4983. 匿名 2019/10/16(水) 02:36:19
>>4972
黙りたいことですが、ずっこけました!
さんざん“ただの人間になって命が愛おしい”と言ったあなたが『全員がそうとは言わないけど』って。私が言いたいこと分かってるじゃないですか!バカって言ってごめんなさいね。物分かりがよくって安心しました。
けれどずーっと日本語日本語ってしつこいですよ。えらく日本語に拘っていますがどうされましたか?何人?なんて言ってしまうなんて、あなたの家族構成知りませんがろくな子に育ちませんよ。
あなたとあなたの周りの人の見聞きも、このトピ内の被災者も狭い世の中です。同じ意見だったからといって、くれぐれも信用しすぎずに。だって『全員がそうとは言わない』んですから。
もう本当に疲れたんで黙りますね。嫌味な発言をしてすみませんでした。+1
-2
-
4984. 匿名 2019/10/16(水) 02:36:57
>>4981
ここまで執拗に専業に粘着するのなんで?+1
-0
-
4985. 匿名 2019/10/16(水) 02:42:10
>>4982
臭い届かないとこ探すしかないもんね。
多くの人がそうなるよ、電車内なんてどんなに混雑してたって周りがサーッといなくなるし。
でもここ見てると大丈夫って人いるから、そういう人達が率先して場所変わってくれるよ。+4
-0
-
4986. 匿名 2019/10/16(水) 02:46:56
>>4982
ほんとに。
ただえさえ避難所生活でストレスなのに、横で一緒に生活とか頭おかしくなりそう。
2日3日お風呂入ってないとかじゃないからね。
臭いの次元が違う。
受け入れようって言ってる人は寝るのはホームレスの隣でいいよね?+5
-0
-
4987. 匿名 2019/10/16(水) 03:26:47
>>4503
あなたのような心の貧しい人のほうがよっぽど怖い
+1
-2
-
4988. 匿名 2019/10/16(水) 03:27:56
>>4986
民度が低いってこういうことか
いずれ思い知ったらわかるでしょうね+1
-0
-
4989. 匿名 2019/10/16(水) 03:31:20
>>4973
人の気持ちとか想像力欠けてるんでしょうね
不気味な人がこのサイトには多いようです+1
-2
-
4990. 匿名 2019/10/16(水) 03:37:30
>>921
ほんと意味がない、あまりバカを相手にしなくていいですよ
日本人とは思えない話の通じない人が多いです
あやしい+0
-2
-
4991. 匿名 2019/10/16(水) 03:55:09
人だし、命だし、わかるんだけど、そば通るだけでこっちがガチで嗚咽漏らしてしまうほど、吐きそうなほど、臭う人がいる空間で寝食ともにするのはつらい。。。涙目
いつも通る道に住処があって、そこを通るのが本当にキツイんです。+4
-0
-
4992. 匿名 2019/10/16(水) 05:54:13
>>4019
この避難所に避難できる対象の避難地区に住んでいなかったらあなたも拒否されてますよ。
弱者や税金や義務は関係ありません。
賢そうな馬鹿がここにも1人笑笑
+0
-2
-
4993. 匿名 2019/10/16(水) 05:55:10
>>4988
なんで民度が低いってなるの?
受け入れてもいいよって、ただ自分は耐えられないから、代わりに出ていくよって民度の話じゃないやん。ででく人がいるとホームレスが不快な思いをするから?
ホームレスが入ってくることに不快な思いをするのは民度が低くて、ホームレスが周りの対応に不快な思いをすることは優先して対応しなきゃいけないんだ?
それって、実はホームレスに対する差別なんじゃないの?
ホームレスは嫌われる理由があるけど可哀想な人達だから、自分達の方が本当は嫌だけど譲ってあげないと、なんせ相手は可哀想な人だからね!人権大事だもんね
みたいな優越感がうっすら見えるよ
対等な立場なら、生理的に我慢できない、身の危険を感じるって理由で避ける方がよほど正直で、人間らしい反応じゃん
+2
-0
-
4994. 匿名 2019/10/16(水) 05:55:21
>>4988
ホームレスの隣で寝るの嫌なの?+0
-0
-
4995. 匿名 2019/10/16(水) 06:00:08
>>4971
ここに集まったプロ野宿者その後どうしたん?救護施設に送り込んでやったん?それとも金渡して解散?アホらし〜!+0
-0
-
4996. 匿名 2019/10/16(水) 06:01:35
>>4973
ホームレスになるくらいなら自死するよ、まじで。
+0
-1
-
4997. 匿名 2019/10/16(水) 06:08:02
>>4971
台東区の職員になるのはやめた方がいいってことか。
山谷、上野、鶯谷、御徒町
リスクが大きすぎるね、文京区とか平和そうな区の方がいいのかな?+2
-0
-
4998. 匿名 2019/10/16(水) 06:22:53
台東区謝罪してるけど事実関係よくわからないね
避難所の利用資格って深く考えた事無かったけど
区民じゃない帰宅困難者とかも普通に利用できると思ってたわ+1
-0
-
4999. 匿名 2019/10/16(水) 06:23:06
>>4971
子供の頃にニュースで見ただけでよく覚えてないんだけどどっかに住んでいたホームレスを一斉撤去の時みたいな感じだね
倒木とかの対応に追われてる時に抗議電話かけて電話が繋がらなくなって困る人がいるのはいいんだね
しかもこの山谷って避難所として路上生活者を受けて入れてたんでしょ
上野公園なんて人数多いのわかってるんだから事前にお知らせできなかったのかな
+0
-0
-
5000. 匿名 2019/10/16(水) 06:42:11
>>3947
勝手に怒鳴らせておけばいいよ。
そいつらはそうやって
仕事してますアピール
してるだけだから。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
避難所等について【令和元年10月13日9時00分閉設】 台東区ホームページ避難所等について【令和元年10月13日9時00分閉設】更新日:2019年10月13日避難所について【令和元年10月13日9時00分閉設】土砂災害の危険性が高くなることが予想されるため、谷中2丁目、池之端1...