-
1. 匿名 2019/10/14(月) 16:41:46
この前、彼氏の妹を迎えに行ったんです。妹さんは面接の帰りで、彼は近場に車を止めて二人で歩いて迎えに行きました。妹さんか慣れないパンプスを履いてて靴ずれしたと言いだし、そしたら彼氏が私に〇〇靴かえてあげたら?と言いました。それって、私が優しくないのでしょうか?私も肌弱いしすぐ靴ずれします。彼が私の事考えてないなと思ってしまいました。ご意見お願いします。+245
-2
-
2. 匿名 2019/10/14(月) 16:42:29
結婚を意識してるなら速攻別れる。+621
-3
-
3. 匿名 2019/10/14(月) 16:42:30
え、やだ
+510
-1
-
4. 匿名 2019/10/14(月) 16:42:52
家族大切にしない人は嫌だけど
大切の度が過ぎるそんな男マジで嫌だ+496
-3
-
5. 匿名 2019/10/14(月) 16:42:57
靴の共用とかキモチわる+609
-1
-
6. 匿名 2019/10/14(月) 16:42:58
いいやん+4
-57
-
7. 匿名 2019/10/14(月) 16:43:04
はい、キモい+320
-1
-
8. 匿名 2019/10/14(月) 16:43:22
人の靴と変えるより 買ったやれよ 兄ちゃん
妹もあなたも他人の靴嫌よね
+550
-0
-
9. 匿名 2019/10/14(月) 16:43:28
>>1
その前に人の靴を履くのも嫌。
彼、デリカシー無さすぎ。+436
-0
-
10. 匿名 2019/10/14(月) 16:43:34
人の靴なんかはきたくねーよ絆創膏買え+331
-0
-
11. 匿名 2019/10/14(月) 16:43:43
別れよう
肌弱い云々の前に他人の蒸れた靴履きたくないわ(笑)+291
-1
-
12. 匿名 2019/10/14(月) 16:43:44
げー、靴の取り替えっこは嫌でしょ。
靴擦れしようが家に帰るまで我慢すればいいし。
+230
-0
-
13. 匿名 2019/10/14(月) 16:43:57
はあ?
寝言は寝て言えレベル+207
-0
-
14. 匿名 2019/10/14(月) 16:44:01
は?お前の妹だろ?お前の靴貸してお前が裸足で帰ればいいじゃん
他人の靴履くなんてキモイしヤダわ
って言う。+303
-0
-
15. 匿名 2019/10/14(月) 16:44:04
靴変えてあげたらってサイズとかあるだろうし他人が履いてた生温い靴お互い履くの嫌だよね。
彼氏が妹にそこらへんで靴買ってあげるか、妹だって子供じゃないんだから靴擦れぐらい自分でどうにかせーだわ。+228
-0
-
16. 匿名 2019/10/14(月) 16:44:04
結婚したら、苦労するよ
彼氏、貴方に対して思いやりなさすぎです。
足が痛いなら、お兄さんが靴買いに行ってこい+220
-1
-
17. 匿名 2019/10/14(月) 16:44:06
は?靴のサイズ一緒かも分からんのに?+129
-0
-
18. 匿名 2019/10/14(月) 16:44:08
わたし、水虫だけどよろしい?+162
-1
-
19. 匿名 2019/10/14(月) 16:44:34
は?何で靴変えなきゃいけないの?その男意味不明!!
妹の靴買いに行っていい?ならまだ分かるけど
うん、やっぱそれもやだ+108
-1
-
20. 匿名 2019/10/14(月) 16:44:35
妹は靴擦れさせたくなくて、
彼女は靴擦れしても良いの?
要らんよそんな彼。+236
-1
-
21. 匿名 2019/10/14(月) 16:44:42
主の感覚が普通だよ。
主が自分から「家着くまで靴変えようか?」って言い出すならまだしも人からお願いされるのはおかしい!
別れた方がいいとまではこれだけじゃ何ともだけど確かにシスコンちっくなものは感じる。+167
-0
-
22. 匿名 2019/10/14(月) 16:45:01
普通に嫌だねそれ。彼から妹へも嫌だけど妹からのお兄ちゃん好き攻撃も厄介。+48
-0
-
23. 匿名 2019/10/14(月) 16:45:07
そこは妹に「大丈夫だよ〜お兄ちゃん大袈裟」と言ってほしいね
兄より彼女を気遣える妹なら私は普通に仲良くする+166
-0
-
24. 匿名 2019/10/14(月) 16:45:11
面接の帰りって事は、ストッキングだよね。すっごい臭そう…。+111
-0
-
25. 匿名 2019/10/14(月) 16:45:11
妹大好きな男と結婚してしまった
私ができるアドバイスは
そんな男やめときな!
だけだ!
+175
-1
-
26. 匿名 2019/10/14(月) 16:45:20
彼女に平気でそんな事言える男なんて….やめておいた方がいい。
お互い、他人の生温かい靴履くのなんて嫌でしょ…w+92
-0
-
27. 匿名 2019/10/14(月) 16:45:46
>>18
やだwww+59
-0
-
28. 匿名 2019/10/14(月) 16:46:09
頭悪すぎるでしょう。いろいろとw+33
-0
-
29. 匿名 2019/10/14(月) 16:46:17
>>1
シスコーンw+98
-1
-
30. 匿名 2019/10/14(月) 16:46:43
40、50のオッサンになってもそうなんだろうな。別れたいね+54
-0
-
31. 匿名 2019/10/14(月) 16:46:45
靴の件もおかしすぎるけど、妹の面接のお迎えを彼女と行くのも嫌だ。
私が妹の立場なら迎えに行こうか?って言われても遠慮する。+191
-1
-
32. 匿名 2019/10/14(月) 16:46:57
妹も、えって思ったと思う。靴のサイズだってあるし、人の靴履くの普通気持ち悪いのに、
彼氏がちょっとズレてるね。
なんか安いサンダルでも買えばいい話なのにね+65
-0
-
33. 匿名 2019/10/14(月) 16:47:05
うわ最悪ありえない
それについて妹の方は何も言わないの?+42
-0
-
34. 匿名 2019/10/14(月) 16:47:08
靴も嫌だしなんで迎えに行かなきゃいけないの。+60
-0
-
35. 匿名 2019/10/14(月) 16:47:21
え、嫌だ+16
-0
-
36. 匿名 2019/10/14(月) 16:47:22
それは別れる
妹>彼女っていう彼の中での序列が垣間見えるのが単なるシスコンよりたちが悪い+66
-0
-
37. 匿名 2019/10/14(月) 16:47:23
靴ずれ以前にサンダルじゃないんだから人のパンプスがサイズぴったり☆とかないし変えたって主も妹も歩きづらいだけだよね
そんな男やめなよ+33
-0
-
38. 匿名 2019/10/14(月) 16:47:44
妹に良い顔するためにあなたを犠牲にできる彼氏だよね。結婚となれば、それがずーっと続くんだよ。
我慢できる?+108
-0
-
39. 匿名 2019/10/14(月) 16:47:50
うちの旦那も弟大好き
会うたびお小遣い渡してる(旦那34歳、弟27歳)
私はもう諦めたけど結婚はオススメしないよ…+82
-0
-
40. 匿名 2019/10/14(月) 16:48:03
100歩譲って主さんが普段ヒールに慣れててそれを見て言ったなら…ってところはあるけど、仲良くなって欲しかったのかな?
逆効果だよね。
私も嫌だ。+24
-0
-
41. 匿名 2019/10/14(月) 16:48:30
>>1
妹さんはそれに対して何て言ってたの?
それが気になるんだけど+127
-0
-
42. 匿名 2019/10/14(月) 16:48:34
結婚しても何かと妹優先されそう+24
-0
-
43. 匿名 2019/10/14(月) 16:48:54
>>1
妹はなんて言ったの?
場合によってはそこも論点になる+86
-1
-
44. 匿名 2019/10/14(月) 16:49:07
くつの件も論外だけど、
デート中に妹を迎えにいったりすること自体も嫌すぎる。
妹>>>>>>>>>>>>>彼女
の扱いだよね。私なら別れるわ。
+102
-1
-
45. 匿名 2019/10/14(月) 16:49:48
シスコンもマザコンもキモい無理+31
-0
-
46. 匿名 2019/10/14(月) 16:50:28
気持ち悪い。
靴のサイズ同じとは限らないし、水虫だってあるし、靴下やストッキングでも履けるもの違うし、その提案は意味がわからない。そもそも面接って迎えに行くものなのかな?デート中に迎えに行く意味がわからない。+23
-0
-
47. 匿名 2019/10/14(月) 16:50:44
シスコンというより人としてひどいと思う
靴擦れの手当して新しい靴を買ってあげるとかならいいけど+29
-0
-
48. 匿名 2019/10/14(月) 16:51:08
靴擦れどうこうより
なんで2人で迎えに行くの?
そこも無理だわ
小学生じゃないでしょ?妹さん+66
-1
-
49. 匿名 2019/10/14(月) 16:51:17
ずっと兄からそういう扱いされてる妹だから
私が痛いんだからそんなの当然でしょ?と思ってるかもしれない。
主さん早く逃げてー。+54
-0
-
50. 匿名 2019/10/14(月) 16:51:26
妹を大切にするのは良い事だけど、妹思いの範疇を超えてるから嫌だ
もし結婚して子供が出来ても我が子より妹を可愛がりそうで不安になる+34
-0
-
51. 匿名 2019/10/14(月) 16:51:44
妹が好きとは言わないけど、会話の端々から妹大好きが伝わってきててある日私が妹に似てると言われたときに私が好きなんじゃなくて妹が好きだから妹似を探してたんだなと思ったことはある+47
-0
-
52. 匿名 2019/10/14(月) 16:52:54
そんな男これと引き換えにフェードアウトじゃ
+38
-0
-
53. 匿名 2019/10/14(月) 16:53:10
義妹って義姉よりやっかいだよ
甘やかされてるし+30
-0
-
54. 匿名 2019/10/14(月) 16:53:38
>>1
人の彼氏だけど一言言わせて
バカじゃね?+104
-0
-
55. 匿名 2019/10/14(月) 16:54:01
>>51
それも地味に失礼だし、
妹似の女探す彼も気持ち悪い。
結局別れたの?+66
-0
-
56. 匿名 2019/10/14(月) 16:54:05
かわいい!
妹さんを溺愛できるお兄さんなんてステキ!💝
間違いなく結婚第一候補に選ぶ!+1
-31
-
57. 匿名 2019/10/14(月) 16:55:35
歳が離れたところは、兄だけど親寄りの感覚で接する傾向がある+5
-0
-
58. 匿名 2019/10/14(月) 16:55:54
主が何て断ったのか、妹はどう言ったのかが気になる+39
-0
-
59. 匿名 2019/10/14(月) 16:56:25
トピ画に笑えるやら感心するやら+22
-0
-
60. 匿名 2019/10/14(月) 16:57:02
彼女に靴取り替えてとかないわ
せめて俺がスニーカー買ってくるよーとかでしょ+23
-0
-
61. 匿名 2019/10/14(月) 16:57:17
>>18
絶対無理ヤダ治せ!+20
-0
-
62. 匿名 2019/10/14(月) 16:58:27
私も弟二人いて二人ともかわいいけど、
デート中に彼と弟を迎えにいったりしないし、
ましてや弟が靴擦れしてても彼氏に靴を変えろと言わない。
兄弟仲が良い私ですら自信をもって言える。
その彼、頭おかしい!
逃げた方がいい。+88
-1
-
63. 匿名 2019/10/14(月) 16:58:41
妹にばかりいい顔して
自己犠牲しない奴は無理。+24
-0
-
64. 匿名 2019/10/14(月) 16:58:47
前に書いてる人がいるけど結婚を前提に置いた付き合いならやめた方がいい。
知り合いの元旦那も妹思いの度が過ぎるタイプで妹が旦那と喧嘩をする度に迎えに行く、間に入る、妹の話を聞いてあげてっと何かと頼まれる。「オレは仕事だから妹を送ってあげて、その時にちょっと様子を探ってみて」などなど小さい事も合わせると妹や妹夫婦の為に何かしない日はない位って言ってました。
振り回され過ぎて自分たち夫婦の事は二の次になってしまいボロボロになってしまったようです。
考えるなら今かも!+32
-0
-
65. 匿名 2019/10/14(月) 16:59:06
靴のサイズ一緒でもムレムレの靴を?
普通に嫌でしょ。
妹大好きなのは結構ですが、こっちは他人だから。
他人に靴貸す事なんてないじゃん。
車にクロックス入れて置かなかったのが悪い。
+27
-0
-
66. 匿名 2019/10/14(月) 16:59:13
妹の対応が気になるね
兄を諫めるようならまだいいけど+11
-0
-
67. 匿名 2019/10/14(月) 16:59:32
妹好きすぎとかの問題じゃないと思う。
いくら好きでも靴変えてあげたら?は普通は思い付きもしない。
+55
-0
-
68. 匿名 2019/10/14(月) 16:59:58
主です。みなさんご意見ありがとうございました。彼の妹は考えは普通の人で、その時はいいよ大丈夫よって言って結局靴は交換しなくて済みました。ただ、彼は実家暮らしでデートは彼の家がほとんどなのですが、妹さんは子持ちで近くに住んでるけど毎日朝から実家にきて夜10時頃までいます。フレンドリー家族すぎてついていけません。もちろん行ってるのは私だから私が悪いのですが…。+61
-0
-
69. 匿名 2019/10/14(月) 17:00:35
彼氏が、主の事を考えていないのは明らかだが、まず脱ぎたての靴をトレードするのが普通みたいな考え方がやだ…
妹も、兄がそんなこと言ってどんな反応したんだろ。「それ助かる~」なのか「兄バカじゃねぇの?」なのか。+5
-0
-
70. 匿名 2019/10/14(月) 17:03:06
花田優一みたいなやつじゃないか確認しな
妹と手を繋いだりキスしたり
ザラにいるよ+3
-1
-
71. 匿名 2019/10/14(月) 17:03:25
>>51
私の彼もそう。私からの告白で、彼の好みのタイプ聞いてたら妹だった。しかも、デブ。+10
-1
-
72. 匿名 2019/10/14(月) 17:03:54
>>68
就活生で来春新卒の22才と思ったら、
まさかの子持ちの妹とは。。。
妹が結婚して別世帯になったら変わるかもと一縷の望みはあったけど、
その可能性もゼロ。。。主さんを二の次にする男で良いの?+115
-1
-
73. 匿名 2019/10/14(月) 17:04:26
兄がキズパワーパッドを買えば解決+9
-0
-
74. 匿名 2019/10/14(月) 17:04:32
兄貴が妹をおぶったとか、お姫様抱っこしたのかと思ったら違った。サイズとか個人差もあるし、なにより人が履いてる靴交換とか嫌だよね+7
-0
-
75. 匿名 2019/10/14(月) 17:04:48
>>68
うえー
義実家に違和感感じるならやめときな
後悔するよ+93
-0
-
76. 匿名 2019/10/14(月) 17:04:48
他の女が靴擦れしようがレイプされようが知ったこっちゃないわ!
+3
-6
-
77. 匿名 2019/10/14(月) 17:05:43
>>68
ついていけないなら別れたら?
さっさと次行ったほうがいいよ。+71
-0
-
78. 匿名 2019/10/14(月) 17:06:32
近場に停めたんだったら、
あと数分の我慢でしょ?
それをさせれない彼氏がキモい+14
-0
-
79. 匿名 2019/10/14(月) 17:06:37
仲が悪くてケンカばっかりも嫌だけど、必要以上に優しいのも別の心配する。+19
-0
-
80. 匿名 2019/10/14(月) 17:08:45
人の靴も嫌だし、靴変えても大体同じとこが当たってやっぱり痛いだろ。+14
-0
-
81. 匿名 2019/10/14(月) 17:09:06
ちょっと前にトピたてまくってた人思い出した
まさか同じ人じゃないよね、、、+6
-0
-
82. 匿名 2019/10/14(月) 17:12:27
>>68
え、初々しい就活生想像してたら子持ちなの?w+111
-0
-
83. 匿名 2019/10/14(月) 17:13:30
妹学生かと思ったら子持ちかよ...。
しかも車で迎えに来てたんだから数メートルの距離でしょ?私なら別れたくなる。+34
-0
-
84. 匿名 2019/10/14(月) 17:14:08
>>68
欲を言うと「いいよ大丈夫」じゃなくて「何言ってんのありえないでしょ○○さんに失礼だし」くらい言って欲しい妹+105
-0
-
85. 匿名 2019/10/14(月) 17:14:29
こんな彼氏 絶対いやだ。別れるのが吉。+11
-0
-
86. 匿名 2019/10/14(月) 17:15:05
妹の立場だけど、そもそも自分の面接帰りにデート中の兄が迎えに来るってシチュエーションがよくわからない。
もし仮に兄がお迎えを申し出ても彼女に遠慮して妹は1人で帰れよと思う。+59
-1
-
87. 匿名 2019/10/14(月) 17:15:41
それはきもい!
靴擦れとかじゃなくて、他人の靴はくのやでしょ!+4
-0
-
88. 匿名 2019/10/14(月) 17:15:42
単純に自分さえ良ければの考え方をしている人間たね。
例えば結婚したらきっとこの先、妹が借金したらあなたから借り、妹が出産したらあなたが面倒を見、彼氏と妹の親がふせったらあなたが介護をする人生が待っているんでしょうね。
きっとあなたという人間と人格は奪われ、虐げられるでしょう。+15
-0
-
89. 匿名 2019/10/14(月) 17:16:55
>>1
トピ画像ステキw+19
-0
-
90. 匿名 2019/10/14(月) 17:17:52
>>68
彼氏何歳なの?
てっきり妹は20そこそこで彼氏も25以下だとイメージしてたけど+78
-0
-
91. 匿名 2019/10/14(月) 17:18:31
は?何で私が?
とっとと帰って連絡断つ。
って言うか、迎えに行く時点で帰ってるけど。
面接の帰りとか知らんがな。
家族の用があるなら誘わないで欲しい。
気持ち悪い。
+21
-0
-
92. 匿名 2019/10/14(月) 17:21:25
絶対に別れ方が良いよ!
うちの場合は彼の姉が結婚式にまで口出して来た。
ハワイで2人だけで新婚旅行をかねて挙式して、戻って来てから身内だけで食事会する予定だったのに親族もハワイへ一緒に行くべきだって電話して来た。
他にも色々言われたけど直接私の親の悪口を言われたのに彼が同調したのが許せなくて婚約破棄しました。
幸い彼の親が良識ある人だったからキャンセル料は向こうが払ってくれました。
数年後、私の知り合いと彼が結婚しましたがやっぱり離婚しました。
必要以上に兄妹仲が良い人は用心した方が良いですよ。+28
-0
-
93. 匿名 2019/10/14(月) 17:22:16
>>90
実は35歳です。+2
-14
-
94. 匿名 2019/10/14(月) 17:26:14
>>1
いやいや、そのくらいの過保護が許せるのって幼稚園児くらいだわ。
慣れない靴履くと靴擦れなるの小学生でもわかるよ。
普通は「じゃあコンビニで絆創膏買うか?」くらいだよ。しかも絆創膏すら自分の金で買えよと思う私の方が遥かに小さいと思うw
周りのこと気にかけて人に頼らない人が困ってるなら多少お金出すのも見ててイラつかないかもだけど
周りのこと考えない、当たり前に甘えられると見ててストレス+54
-0
-
95. 匿名 2019/10/14(月) 17:28:37
もうどう突っ込んでいいのかw
私も兄と兄嫁がいるけど、絶対そんなことお嫁さんには言わないわ~!むしろ私に、お前が気を遣ってやれよ的な事を言うし、それが良いと思ってる。
お嫁さんや彼女の方を大切に出来ない男はおわってるわ!+18
-0
-
96. 匿名 2019/10/14(月) 17:31:04
その距離なし感だと結婚したらしょっちゅうアポ無しで家に連れてきそう。家族旅行にも誘ったりしそう。家族なんだから〜って。+19
-0
-
97. 匿名 2019/10/14(月) 17:36:59
>>68
私の元カレかと思って読み進めたら、35歳、別の人でした。
職場にお母さんの手作り弁当を持参して、「みんなが美味しそうって褒めるんだ」と言ってた。
お母さん手編みのマフラーを愛用し、私には妹が使わなくなった香水をプレゼントしてきた。
私からのアドバイス、即逃げて!+45
-0
-
98. 匿名 2019/10/14(月) 17:40:05
>>94
本当これ
嫉妬とかそういうの関係なく、単純にノリスケみたいな無神経で図々しい人が無理
ま、ノリスケはたまにお礼に何かしらくれたり協力してくれたりしてるけどw+12
-0
-
99. 匿名 2019/10/14(月) 17:42:34
>>68
【彼は実家暮らしでデートは彼の家がほとんどなのです】
そこに毎日子連れの妹も合流。。。
主さん、靴問題もだけど、
デートが彼の実家ばっかりって
ものすごく嫌じゃないの!?(困惑)+83
-0
-
100. 匿名 2019/10/14(月) 17:44:30
>>1
シスコンなのそれ?
ただアホなだけじゃない?
シスコンだって言うから、おんぶするよって言ったと思ったら靴かえてあげれば?か。
デリカシーない+6
-1
-
101. 匿名 2019/10/14(月) 17:47:02
妹さんの反応によるな。
家に帰って兄ちゃんに説教してくれるような妹さんならアリ+0
-0
-
102. 匿名 2019/10/14(月) 17:48:33
>>68
がるちゃんにも多いんじゃない。
結婚しても実家に依存する人。
これは変わらないから無理なら別れた方がいい。
てかデートが実家てなぜ?
ダメな案件+39
-0
-
103. 匿名 2019/10/14(月) 17:48:44
子持ちの妹を迎えに…?
別れようか。+12
-0
-
104. 匿名 2019/10/14(月) 17:50:34
>>68
靴交換発言からしてその彼氏ヤバイな
実家暮らしなのは色んな事情があるだろうし仕方ないとして
デートがほとんど実家って、普通の感覚なら恥ずかしいと思うでしょ
妹も子供いるくせに異常な実家依存みたいだし
結婚したら主さんだけハブられて使用人みたいにこき使われそう+36
-0
-
105. 匿名 2019/10/14(月) 17:54:21
>>21
いやいや普通「家着くまで靴変えようか?」って言わないでしょ。人の靴なんて履きたくないよ、お互いに。+11
-0
-
106. 匿名 2019/10/14(月) 17:56:22
主です。いろいろご意見ありがとうございます。これはまた違う話ですが、彼はボーナスや特別手当をもらった時食事に行こうと言ってくれます。しかし必ず両親妹家族も一緒です。はじめは引きましたが何も言えず…。結婚しているわけでもないのに祖父のお通やにも呼ばれました。家も遠いのに。あとで聞くと父親が呼べと言ったそうです。やっぱり別れたほうがいいんですかね?+57
-0
-
107. 匿名 2019/10/14(月) 17:58:59
靴って慣れない靴を履いてるせいだから、主との靴を変えても意味はない+2
-0
-
108. 匿名 2019/10/14(月) 17:59:09
>>106
付き合ってどれくらいなの?
結婚の話出てるとか?+19
-0
-
109. 匿名 2019/10/14(月) 17:59:16
「は?何言ってんの?」て言いたくなったわなったわ
え、マジで何言ってんの?
主さんなんて反応したの?+6
-0
-
110. 匿名 2019/10/14(月) 18:04:55
なんでそこで主さんじゃなく自分の靴を差し出さないんだろう
本当に変な人だね+0
-0
-
111. 匿名 2019/10/14(月) 18:04:59
>>106
少しでもその人と結婚考えてるから付き合ってるの?
彼氏含め、かなーり面倒くさい一家だからやめといたほうがいいに一票
+53
-0
-
112. 匿名 2019/10/14(月) 18:07:14
そこに家族として貴方もどっぷり浸かってしまえば楽しいかもしれない。もしくは、これから築く家族よりも実家を大事にして依存し依存され大変かもしれない。
よーく見極めて決めるのは貴方。ガル民に聞いてもねぇ…
+7
-0
-
113. 匿名 2019/10/14(月) 18:14:04
>>106
私を家族同然と思ってくれてる、嬉しい!
と思うか、
いつも彼の実家べったり、妹べったりでめちゃくちゃ窮屈!
と思うかで違ってくる。
後者の方が圧倒的に多いと思うけど......。+56
-0
-
114. 匿名 2019/10/14(月) 18:20:43
>>108
付き合ってまる4年です。長いと思われるかもですが、彼のこの性格のせいで私がモヤっとしてる時や1ヶ月近く合わない時もありました。結婚は彼が自信もお金もなさすぎて私が不安すぎて先延ばししてます。あと、私に結婚願望がない事も理由のひとつです。+18
-0
-
115. 匿名 2019/10/14(月) 18:29:58
で、わかれるの?+3
-0
-
116. 匿名 2019/10/14(月) 18:31:44
主さんと彼氏、妹の年齢は、おいくつですか?+5
-0
-
117. 匿名 2019/10/14(月) 18:32:18
早く結婚させたくて家族ぐるみで主さんを囲い込みに入ってるんじゃ?
なんにしろ自分の人生、自分で決めることだよ
ガル民に別れろって言われたら別れるの?
+26
-0
-
118. 匿名 2019/10/14(月) 18:33:08
>>1
私は兄(既婚)のいる妹の立場だけど…自分を責めなくて良いです。
妹さんだって、そんな事(靴を交換する)なんて望んでないと思う。
男って、時々こういう変なこと言って、女同士をぎくしゃくさせるから困るよね。
+47
-0
-
119. 匿名 2019/10/14(月) 18:42:56
ここで聞く時点で答えは出ている気がする+8
-0
-
120. 匿名 2019/10/14(月) 18:43:10
義家族みんな距離感が近すぎるね+15
-0
-
121. 匿名 2019/10/14(月) 18:48:21
お前が靴かしてやって裸足で歩けよって言う+3
-0
-
122. 匿名 2019/10/14(月) 18:48:45
>>120
それ。
距離感近すぎる。
その家族と(もはや彼と付き合ってるのではなく)4年も付き合ってたら、主さん家族同然として囲いこまれてる。何なら家族同然じゃなくて妹以下。
主さんが結婚願望ないのもこの家族込みだからなんじゃないの? 他の素敵な彼なら結婚に対する考えも変わりそう。
+29
-0
-
123. 匿名 2019/10/14(月) 18:54:13
>>114
いやー…早く別れた方がいいよ
一家揃って距離感がおかしい
身内のお通夜に参列させるとか、全体的にけじめがないね+48
-0
-
124. 匿名 2019/10/14(月) 18:59:39
妹も頭おかしい
大人の一員になるたもりなら自分で靴擦れ位対処しろ
ケチってないで早く治る絆創膏買え
あれめちゃくちゃ楽だぞオススメ+6
-0
-
125. 匿名 2019/10/14(月) 19:00:00
>>113
はじめはうれしかったのですが、だんだん鬱陶しくなってしまって…+5
-0
-
126. 匿名 2019/10/14(月) 19:02:31
>>123
しかもお通やと言われず黙って連れていかれました。+17
-0
-
127. 匿名 2019/10/14(月) 19:03:11
>>114
正直文字だけ見てると良いところ無さすぎ
こういうトピ立てるくらいだから別れを八割がた考えてる状況でしょ
別れるなら早い方がいいよ
意気地がない男はどの場面に置いても「怖い、わからない、やったことないから自信ない」のオンパレードで
なんにも頼れないから仮に結婚したとしてもあなたの苦労しか増えないよ
結婚願望ないっていうけど+24
-0
-
128. 匿名 2019/10/14(月) 19:03:49
>>122
そうかもしれません。自分の家に引き入れようとしすぎてこわいんです。+9
-0
-
129. 匿名 2019/10/14(月) 19:05:14
妹の反応は?
私だったらいくら足が痛くても他人の靴なんて履きたくない
いずれにせよおかしな彼氏のようですから出来ればお別れをお勧めします+4
-0
-
130. 匿名 2019/10/14(月) 19:06:57
>>1
兄のお前が新しい靴買ってやれよな。自分の彼氏や兄がそんなこと言い出したら恥ずかしい+5
-0
-
131. 匿名 2019/10/14(月) 19:10:28
彼氏さん35歳だっけ?お通夜にまだ籍を入れてない彼女連れて行くとか常識ないし、主さんの立場や居心地の悪さ考えてくれないとか色々ヤバイと思う。
+24
-0
-
132. 匿名 2019/10/14(月) 19:12:05
シスコンはマザコンより厄介だから今のうちに別れた方がいい+3
-0
-
133. 匿名 2019/10/14(月) 19:15:03
>>68
いろいろアウト過ぎて何て言えばいいのかわかんないけどそれがわかってない主にはこれ以上やめとけって言っても時間の無駄だね+12
-1
-
134. 匿名 2019/10/14(月) 19:21:56
>>106
主さん、ここに相談しているけど、ご自分の生き方や考え方がきちんとおありの方だと思うので、そんなアメーバのような雰囲気のご一家とは合わないと思います。結婚をいずれするとしても、その一家とは離れてほかのかたと恋愛してみたらどうですか?+21
-0
-
135. 匿名 2019/10/14(月) 19:25:14
>>106
そんな人と付き合ってる主も変な人だなと思う。
+16
-0
-
136. 匿名 2019/10/14(月) 19:32:15
>>134
>>106自己レスです。「結婚をいずれする」はいまの彼とは別の方とという意味です。言葉足らずですみません。+3
-0
-
137. 匿名 2019/10/14(月) 19:43:01
>>126
いやー、それはないわ
多分彼氏はあなたの事「個」として扱ってないよ+16
-0
-
138. 匿名 2019/10/14(月) 19:46:05
こういう距離感ごおかしい人って無理+7
-0
-
139. 匿名 2019/10/14(月) 19:47:59
新しいスマホでYouTube開けたらおすすめに仲が良いを超えた気持ち悪い兄妹がいた
少し見たけど親からしておかしいんだと思う+5
-0
-
140. 匿名 2019/10/14(月) 19:48:47
ナチュラルにそんな言葉が出てくる男は絶対にやめといた方がいい。+7
-0
-
141. 匿名 2019/10/14(月) 19:49:02
>>1
家族思いな彼氏のトピかと思ったら
それはないわ。
妹も大事だけど彼女も大事だろ。
あと、妹の反応がまんざらでもないならその家族はヤバイから早めにお別れした方がいい。
てかどっちにしろ
デリカシー無さすぎてヤバイよ。+29
-0
-
142. 匿名 2019/10/14(月) 19:53:13
>>1
優先順位があなたより妹だよね。
いいの??+23
-0
-
143. 匿名 2019/10/14(月) 19:53:40
主さんのコメント見て答えでてますね。
あの時に別れていれば良かった!と後悔しないように運命の人と出会うのを逃して後悔しませんように…!+6
-0
-
144. 匿名 2019/10/14(月) 19:55:19
>>134
主です。皆さんおっしゃるように彼、相手の家族にひっかかるものがあります。合わないと思いながら付き合っていました。別れを考えています。+17
-0
-
145. 匿名 2019/10/14(月) 20:10:04
>>144
主さんがんばれ。
応援してるよ。
少し広い世界を見たら別の出会いもあるよ。+19
-0
-
146. 匿名 2019/10/14(月) 20:16:48
元旦那も妹と仲良しで、は?って思う事も多かった。
だけど今になって思えば妹と距離感近かったり、変に優しすぎるんじゃないという行動は問題なかった気がする。今となってみればね。
良くないのは、例えば今回の場合、主さんをないがしろにしようとしてる部分だと思う。+13
-0
-
147. 匿名 2019/10/14(月) 20:16:49
>>106
客観的に考えてみようよ…
絶対やめといた方がいいに決まってるじゃん
結婚したらずっと旦那家族に金使われるよ+19
-0
-
148. 匿名 2019/10/14(月) 20:19:02
そんな彼氏、、、いや。
私なら別れるかなぁ。
結婚したとしても先が思いやられる。+10
-0
-
149. 匿名 2019/10/14(月) 20:28:04
妹や家族を大切にしてても良いんだよ。
妹や家族と同等かそれ以上に主を思いやってくれるのであれば。
でも主の彼は妹や家族ありきで、
主の気持ちは2の次3の次どころか考えようともしてくれない。この彼違和感ありすぎる。+13
-0
-
150. 匿名 2019/10/14(月) 20:33:25
>>1
車で迎えに行ってるのに、靴を交換する意味が全くわからないんだけど。+25
-0
-
151. 匿名 2019/10/14(月) 20:37:28
兄妹の話ではないんですが、旦那の知人が店を出す事になり元々職場が一緒だった方とその奥様達が集まりました。私は臨月でずっと座ってるのがしんどいと分かってたのでクッションを持って行ったのに!私がしんどいから私が持ってったんですよ!!やのにクソ旦那は、ただの酔っ払いのバイトの女の子(私と同じ歳)にクッション使う?と聞いていました。
いや、持ってったの私やし私に聞かずなんで勝手にそんな事言うんや?!と思いました。結局貸したりはなかったですが、自分が良いように見えてほしいだけなんで今後妹さんだけでなく他の女にもそんな事をすると思います。
なので、今後付き合いを続けるのはいいかもしれませんが結婚はやめておくべきです。
妹さんだけでなく、義母にもいい格好しますよ。+20
-0
-
152. 匿名 2019/10/14(月) 20:39:02
デートが彼の実家ばかりって時点で、
私なら別れる。
彼氏気がきかない上に、
成人男性なのに家族との距離が近すぎる。
間違って結婚しちゃったらものすごく面倒くさい案件。+23
-0
-
153. 匿名 2019/10/14(月) 20:56:25
別れたほうがいいと思う
距離感ない家族みたいだし、仮に結婚したら同居になるよ
で、自分が何言っても彼氏は家族に味方すると思う+9
-0
-
154. 匿名 2019/10/14(月) 21:21:15
怖いなー嫌だなー
結婚後は、恋愛感情より経済力や相手家族との関係がすごく大事+10
-0
-
155. 匿名 2019/10/14(月) 21:25:04
女の靴知らないからだろうが、パンプス程他の人のなんか履けない物なんかないでしょ。勿論、他の靴も当たり前に無理。足の形、サイズやら色々あるのに。何で交換なんて頭になるんだよ。絆創膏貼っとけや!蔑ろにされすぎ感あるし、私が彼女なら妹に絆創膏渡して彼氏に即別れを言い渡すわ!+9
-0
-
156. 匿名 2019/10/14(月) 22:07:00
でも、文字で読んだだけでもお断りな彼氏となんだかんだで四年付き合い続けた主も主では…?
人に聞くまでもない案件だと思うけど+14
-0
-
157. 匿名 2019/10/14(月) 22:44:17
てっきり彼氏が妹をおんぶして歩き出したって展開なのかと思ったよ+4
-0
-
158. 匿名 2019/10/15(火) 01:00:41
元カレが妹大好き人間だった!
2年記念日の日にディナー予約してたのに妹から電話がきて彼氏と別れそうと言うことでディナーはキャンセルして妹連れてご飯w
妹のマーキングも凄すぎて気持ち悪くてプロポーズされたけど別れた。シスコン気持ち悪い+18
-0
-
159. 匿名 2019/10/15(火) 01:31:57
前の彼氏が妹の話しばっかりするので嫌味じゃなく
可愛くて仕方ないんだねって言ったら
凄い勢いで否定されて気持ち悪くなった
家族大事にするのは良いけど世間狭くて大丈夫か不安になった
家族好きすぎるのもどうかと+7
-0
-
160. 匿名 2019/10/15(火) 02:37:33
>>1
何その彼氏。気遣いの方向が斜め上行きすぎてて主さんにも妹にも迷惑だわ。
せめて絆創膏買ってくるから近くでお茶して待ってて、って絆創膏とスニーカーでも買ってくりゃいいのに。
迎えって車だったのかな?それなら近くまで車回すとかね。もし電車ならそれこそわざわざ迎えにいくとか過保護すぎるよね。+6
-0
-
161. 匿名 2019/10/15(火) 02:42:16
>>126
もうそれだけでも別れる理由になるよ。突然連れてかれたのなら服装だって普段着だったでしょ?
お通夜とはいえ喪服でなくともやっぱりそれなりの地味な格好で行くべきだと思うし恥をかくのは主さんなのにそういう気遣いを彼は全くしてくれないわけで。
主さんのこと大切にしてる気がしない。+16
-0
-
162. 匿名 2019/10/15(火) 06:54:34
>>98
ノリスケwww+4
-0
-
163. 匿名 2019/10/15(火) 08:19:18
>>126
はい、あなたはもう別れる決心してください。
このまま結婚させられて都合のいい奴隷扱いされることは間違いないですね。+5
-0
-
164. 匿名 2019/10/15(火) 11:04:17
自分の家族のことで「〜してあげたら?」って彼女に言うこと自体ムカつく
友達とかならまだわかるけど+2
-0
-
165. 匿名 2019/10/15(火) 12:12:15
父がシスコン(姉)ですが、父はお姉ちゃんの言うことが絶対なので振り回されてきました。子供の頃から小姑がいる感覚です。私なら即別れたいです。+1
-0
-
166. 匿名 2019/10/15(火) 14:29:35
現在既婚。
今まで付き合った人みんな妹や姉がいたけど、嫌な思いしかしたことない。
男の9割くらいは彼女より妹や姉が重要な存在なのかな、と自他共の体験により悟ったな…。マザコンよりシスコンのほうが重症よ。 私の偏見かもしれないから、うるせーと思ったら無視してね。。
あと、その男は妹とあなたを同じ身内として見てるからなんの配慮もなく靴を変えればなんて言ってきてて、かなりめんどくさそう。モヤモヤするなら他も見たほうがいいような…。
+0
-0
-
167. 匿名 2019/10/15(火) 14:31:48
旦那が妹大好き。
付き合ってるときから妹との距離感近いと思ってたけど、結婚してからも頻繁に電話するし(買い物中も晩ごはん時で二人しかいないのに旦那は電話してるから一人で黙々と食べてる感じ)それを控えてほしいと言うと、なんで妹と電話するのがだめなんだと逆ギレ。
私が言ったことを妹に伝えたみたいでそれからは妹が配慮してくれたみたいで減りました
未だに私が妹との仲を引き裂いたみたいに思ってるみたいです
私からすると家庭をもったらある程度配慮するのが当たり前じゃないの?ってかんじ
それ以外にも価値観あわないから離婚できるならしたい+2
-0
-
168. 匿名 2019/10/15(火) 15:51:21
主さんの彼氏、最悪なところばかりでどんないいところあるのか逆に聞きたい+6
-0
-
169. 匿名 2019/10/15(火) 15:54:26
サイズとか着用感?ていうのかな
人の足の形に靴って合ってくるよね?
靴擦れが原因の迎えなら仕方ないと思うけど
面接帰りなら適当にクロックスとかサンダル買えよ
靴擦れの靴履いて帰らなきゃいけないの?
妹にも彼にも頭が足りないと思う+4
-0
-
170. 匿名 2019/10/15(火) 18:01:46
妹さん、自分で責任取れる年齢でしょ?靴擦れなら近くのコンビニで絆創膏買って自力で帰れる事ぐらいできない?
わざわざ迎えに行く彼氏もやり過ぎだと思う。家族思いもいいけど、程々の距離が取れないベッタリなのは要注意。結婚を考えているなら止めた方がいい。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する