-
1. 匿名 2019/10/14(月) 15:59:03
わたしは15年前に買った
無印のベロアっぽい素材の長袖ボーダーチュニックです
(黒白で黒が太めの柄)
何度洗ってもヘタらないので、部屋着として重宝しまくりです
あとしまむらで3年前に買ったサラサラなタックパンツも
意外と形がキレイでシワにもならず、
近所なら着ていけるレベルの部屋着として重宝してます
皆さんも何かあれば、教えていただきたいです!+109
-1
-
2. 匿名 2019/10/14(月) 16:00:15
ユニクロは10年単位で着れます!だいたい。
+142
-29
-
3. 匿名 2019/10/14(月) 16:00:27
幼稚園のお道具箱に入ってたはさみ。まだ現役。キッチンに置いてる。30年選手です。まだ使う。+326
-2
-
4. 匿名 2019/10/14(月) 16:01:26
ユニクロのタートルネックニット 15年くらい着てる
くじ引きで当たった折りたたみ傘 10年以上使ってる+90
-2
-
5. 匿名 2019/10/14(月) 16:01:30
コーヒーポット 980円+208
-0
-
6. 匿名 2019/10/14(月) 16:01:45
>>2
初期のモノはホントに良かったし長持ちする。最近のはビミョー
+199
-0
-
7. 匿名 2019/10/14(月) 16:01:56
私も無印の黒のリュック
1900円。
10年使って、
10年眠って、
息子が5年使った。+214
-4
-
8. 匿名 2019/10/14(月) 16:01:59
30年前に高校でつかってたマレーシア製のシチズンの電卓+93
-4
-
9. 匿名 2019/10/14(月) 16:02:30
昔のユニクロ、GU。
物によるけど。+63
-1
-
10. 匿名 2019/10/14(月) 16:02:37
小学校のときつかっていたお裁縫箱、今も使ってる…
40代です。
+289
-1
-
11. 匿名 2019/10/14(月) 16:02:53
スポッツカバー。
いつなくなるんだ?+143
-3
-
12. 匿名 2019/10/14(月) 16:03:07
はんぎょどんの缶ペンケース+70
-2
-
13. 匿名 2019/10/14(月) 16:03:11
>>6
相当初期のものも駄目だけど、中間の時期はよかったなあっておもう
最近のも駄目だよね
+66
-2
-
14. 匿名 2019/10/14(月) 16:03:12
300円くらいのタオル地のヘアバンド(ターバン)。
もう10年くらいになるかな。
タオル地ボロボロだし中のゴムがへたってるんだけど、締め付けないし、長時間付けてても前髪に変なクセがつかないから重宝してる。+88
-1
-
15. 匿名 2019/10/14(月) 16:03:21
しまむらの中がボアのパーカー
あったかくて秋冬ずっと着てる。じゃぶじゃぶ洗濯してもまだもこもこあったかい+42
-2
-
16. 匿名 2019/10/14(月) 16:03:23
ユニクロのスウェット。もう10年着てます。
衣類って昔の物の方が丈夫だよね。
+226
-1
-
17. 匿名 2019/10/14(月) 16:03:32
いま着てる部屋着の
サッカーワールドカップの記念Tシャツ
キリンの懸賞で当たったもの
サウスアフリカ2010と書いてあった
+73
-1
-
18. 匿名 2019/10/14(月) 16:04:18
ミスタードーナツのポイントでもらったお皿
割れたら捨てようと思ってはや20年
嫁入りの時仕方ないから持ってきたけど、まだ現役
+183
-0
-
19. 匿名 2019/10/14(月) 16:04:45
>>7
なんか良い話だ。
cmのコピーにできそう+125
-1
-
20. 匿名 2019/10/14(月) 16:05:02
>>16
同感。
ユニクロは特にもちが違うように思う
ヒートテックやTシャツは年毎にペラペラになってる
+119
-0
-
21. 匿名 2019/10/14(月) 16:05:49
安物っていうか貰い物?だけど、
山崎パン祭りの皿。
割れない。+214
-0
-
22. 匿名 2019/10/14(月) 16:05:54
結婚前(16年前)に買った中古の洗濯機
15,000円
今も現役
全然壊れない+100
-2
-
23. 匿名 2019/10/14(月) 16:06:08
実家に40年以上使ってる電子レンジがある。
当時としては相当高いものだったらしい。
温めるだけならまだまだいけそう。+91
-1
-
24. 匿名 2019/10/14(月) 16:06:38
ユニクロ初期の頃のカットソーやトレーナー、パーカー類って長持ちするよね
最近のは生地薄いし何でこの部分で縫製してんの?と謎しかないダサい品物が大多数+99
-0
-
25. 匿名 2019/10/14(月) 16:06:43
ユニクロのパーカー20年目にしてやっとほつれてきた。最近のは知らない。+61
-2
-
26. 匿名 2019/10/14(月) 16:07:29
>>23
スミマセン、「長持ちしてる安物」でしたね、間違えました。+54
-1
-
27. 匿名 2019/10/14(月) 16:07:51
10年くらい前に買った、ダイソーのアナスイ風ミラー
持ち手折れちゃったけど使いやすすぎてアロンアルファで直した笑+82
-1
-
28. 匿名 2019/10/14(月) 16:07:53
27年前に、北海道土産にもらった木彫りの手鏡。
厚みが持ちやすく、今も活躍中。+45
-0
-
29. 匿名 2019/10/14(月) 16:08:24
>>2
ユニクロは昔のほうがしっかりしてるし長持ちしてた
最近のは全然ダメ
なんでこんなに品質悪くなったんだろうか
+122
-1
-
30. 匿名 2019/10/14(月) 16:08:37
>>18
私も使ってますよ^_^
白地にブルーの模様が入ったシリーズが好きで集めました。
+8
-0
-
31. 匿名 2019/10/14(月) 16:08:49
10年以上は経ってるのに丈夫な謎の服、
前は沢山あったよね~。
今は1シーズンすら怪しい。+92
-0
-
32. 匿名 2019/10/14(月) 16:09:20
一昔前のダイソーの爪切り。多分15年以上だよ~+31
-1
-
33. 匿名 2019/10/14(月) 16:09:24
10年以上前に買った、ユニクロのダウンコートとしまむらのモッズコート。
なぜかこの2着だけはへたらないで綺麗なままなので、まだまだ着る予定。+61
-2
-
34. 匿名 2019/10/14(月) 16:09:35
しまむらで買ったパジャマ。20年着てる。+20
-1
-
35. 匿名 2019/10/14(月) 16:12:03
>>10
同じく40代です。 私はフェリックスの絵柄でした。+95
-2
-
36. 匿名 2019/10/14(月) 16:13:11
一人暮らし始めた時にとりあえず100均で買った包丁
15年経って、とっくに結婚もしてるし別の包丁もあるけど現役
105円だったのに、トマトも綺麗に薄くスライス出来るし切れ味衰えない
そして使い勝手が良いから本当に重宝してる
+77
-1
-
37. 匿名 2019/10/14(月) 16:13:20
ダイソーの包丁研ぎ。10年ぐらいかな。包丁の切れ味悪くなったら10回ぐらいスライドさせたら甦る。+34
-0
-
38. 匿名 2019/10/14(月) 16:14:11
>>22
私、新品20年使ってたけど電気屋さんに言わせたら壊れてなくても汚れが落ちてないらしいよ+32
-2
-
39. 匿名 2019/10/14(月) 16:14:17
>>16
家電もそうだよ
昔のほうが頑丈で品質がいいという
+72
-0
-
40. 匿名 2019/10/14(月) 16:14:53
犬の散歩用に買った、100均のトートバッグ。
多少のほつれはあるけど、生地も厚く、ガンガン洗っても大丈夫。
犬飼い始めた頃から使ってるので、もう8年。。+16
-0
-
41. 匿名 2019/10/14(月) 16:16:50
日本製のものって大抵長く愛用できるよね
パイロットのシャーペンは
小学生の頃から使ってるけど
まだまだ現役+31
-1
-
42. 匿名 2019/10/14(月) 16:17:04
20年前にディスカウントストアーで千円以下で買ったCASIOの電卓
ボタン押しやすいしホントお気に入り+44
-0
-
43. 匿名 2019/10/14(月) 16:17:15
20年前にユニクロで買ったシンプルなページュのジャケット。
真冬と真夏以外は着れて写真見るといつもお出かけで着ている。
当時の物は生地も縫製もしっかりとしていて捨てられない。
+44
-0
-
44. 匿名 2019/10/14(月) 16:17:26
レンジで茹でるパスタケース
一人暮らし始める時100均で買ってかれこれ20年使ってる
そして今日も使った+92
-2
-
45. 匿名 2019/10/14(月) 16:19:30
25年前に買った「バーバリー」のダウンとコートが合わさった物
10万円でとてもお買い得でした。
一生着るつもり。+37
-5
-
46. 匿名 2019/10/14(月) 16:20:11
スレ違いだけど、セブンイレブンのおにぎりと弁当、パン
昔は大きくて美味しくて食べごたえあった
いまは、ちっちゃくなって不味くなった
なんで昔より不味くなるのだろうか+24
-1
-
47. 匿名 2019/10/14(月) 16:20:59
>>10
親が買ってくれたし、当時の値段も覚えていないけど安かったのかなぁ
+26
-0
-
48. 匿名 2019/10/14(月) 16:22:34
ダイソーで買った雪平鍋。案外丈夫だし重宝してるわ+39
-0
-
49. 匿名 2019/10/14(月) 16:22:39
今から30年程前にお小遣いで買ったキティちゃんの定規
キティちゃんの生首状態にイラスト剥げてしまってるけど笑+50
-0
-
50. 匿名 2019/10/14(月) 16:24:03
>>5
上には上がいた。
私はドンキーで1980円で買った+21
-1
-
51. 匿名 2019/10/14(月) 16:24:59
>>41
昔のほうがおしゃれだったよね、日本
日本のデザインは英国やフランスの香りがしてた
+33
-0
-
52. 匿名 2019/10/14(月) 16:28:50
子供の頃、使っていたナショナル製の鉛筆削り。+18
-0
-
53. 匿名 2019/10/14(月) 16:29:27
525円の雑貨屋にあった赤い傘
10年くらい使ってる+18
-0
-
54. 匿名 2019/10/14(月) 16:31:22
20年前に曽祖母に買ってもらった100円くらいのピンクのペンケース(*^ω^*)
26歳になった今でも現役です!汚れたら洗ってずーっと使ってる。所々色が剥がれてきてるけど完全に使えなくなるまで使ってあげたい。+32
-0
-
55. 匿名 2019/10/14(月) 16:32:21
>>10
私は、30代ですが、「うちのたま知りませんか」の裁縫セットです。+100
-1
-
56. 匿名 2019/10/14(月) 16:32:55
アメリカのGAPで買ったセールのジーンズまだ履いてる。15年くらい。でも毎日はくわけじゃないからかなと思う。アメリカってみんなサイズ大きいからサイズ0とかセールで安いんだよね。+37
-0
-
57. 匿名 2019/10/14(月) 16:33:04
>>45
いいと思うけど安物ではない+27
-0
-
58. 匿名 2019/10/14(月) 16:33:50
10年くらい前、旅行に行った際1日ぶんコーデを少なく持って行ってしまい現地の駅地下の名もない店で調達したギャザースカート。
1980円とかだったと思う。
10年経つと洋服ってボロになってなかったとしても、なんとなくシルエットがイマイチになる気がするんだけどギャザースカートってもともとあまり流行に左右されないせいか、このスカートはその年その年に買い替えるTシャツに毎年ハマってくれる。
+53
-0
-
59. 匿名 2019/10/14(月) 16:34:00
化粧品
特にアイシャドウ、チークはいっこうに減らない
一生使えるんじゃ?って思う+42
-1
-
60. 匿名 2019/10/14(月) 16:34:32
20年くらい前から使ってる毛抜きがめっちゃ使いやすい。違うのも買ったことあるけどやっぱりいつものに戻る。あとサンリオのキティちゃんの爪切りが使いやすくてこれも15年は使ってる。+13
-0
-
61. 匿名 2019/10/14(月) 16:35:48
>>11
これ使ってみたい。どこで買えますか?
+5
-2
-
62. 匿名 2019/10/14(月) 16:36:52
10年くらい前部屋着用に
買ったユニクロのパーカー
全くヨレヨレにならない。もっと買えばよかったよ。
それより前に買ったユニクロのキャミソールも
だいぶ長持ちしたな〜。
デザインが古臭くなって捨てたけど、
みんなが言ってるように前のは丈夫!+41
-0
-
63. 匿名 2019/10/14(月) 16:38:10
>>21
割れたパン祭りの皿をリサイクルショップに売ろうとした警察官いたね(笑)+16
-0
-
64. 匿名 2019/10/14(月) 16:39:26
300円ショップで買ったマグカップ
かれこれ10年以上使っていますが未だに健在です+15
-0
-
65. 匿名 2019/10/14(月) 16:40:12
>>46
わかる!ずっと前からある物でも
昔の方が圧倒的に美味しかった
同じ商品なのになぜ?+19
-0
-
66. 匿名 2019/10/14(月) 16:42:41
小学校に入学した時に買ってもらったお道具箱に入ってたハサミ。お裁縫箱の裁ち切りハサミ。まだ普通に使ってる。40代。+43
-1
-
67. 匿名 2019/10/14(月) 16:46:37
ユニクロってすごいよねw本当にこれいつから着てんだ?っていうパジャマにしてるTシャツ2枚あって日替わりで着たら朝洗うを繰り返して今数えてみたら9年。まだまだ現役バリバリ。+29
-0
-
68. 匿名 2019/10/14(月) 16:48:05
>>55
私も水色の「うちのたま知りませんか」の裁縫箱です
アラフォーです+42
-0
-
69. 匿名 2019/10/14(月) 16:49:17
ダイソーで買ったしょう油さし。プラスチックで色はクリア、大して大事にしてないのに黄ばみもせずキレイなままです。30年お世話になっております。+18
-1
-
70. 匿名 2019/10/14(月) 16:51:37
フリースがまだないころのユニクロの分厚い表面だけフリースっぽい深緑のパーカー
25年以上着てる
全然古くならない
+23
-0
-
71. 匿名 2019/10/14(月) 16:53:16
>>61
マツモトキヨシかアマゾンで買えますよ
+12
-0
-
72. 匿名 2019/10/14(月) 16:56:12
結婚する時に100円ショップで買った、ピーラーと米研ぎボウル。
13年経った今も使ってる。+15
-0
-
73. 匿名 2019/10/14(月) 17:01:22
20年以上前に買った、眉毛用の毛抜きピンセット。
眉毛のお手入れを始めた高校生の時買ったやつ。
アラフォーの今もずっと使ってる。+15
-0
-
74. 匿名 2019/10/14(月) 17:09:03
>>2
ポイントカードあった初期の頃のは品質良かった
今はワンシーズン持てばいいかな
パジャマかわりにしたり+21
-1
-
75. 匿名 2019/10/14(月) 17:14:34
ダイソーで14〜15年くらい前に買ったウサギのピーラー
良い具合の切れ味で今も現役です
お高めのオールステンレス製のも買ってみたけどしっくりこなくて結局持ち手プラスチックのウサギに戻ってしまう
+11
-0
-
76. 匿名 2019/10/14(月) 17:14:52
トピタイが好みw
+11
-0
-
77. 匿名 2019/10/14(月) 17:15:06
>>7
10年間眠らせてたときに、捨てずにいられたのがすごい+46
-0
-
78. 匿名 2019/10/14(月) 17:15:44
4年くらい前にしまむらで購入した
2000円でバッグとお財布ショルダーとチャームがついたセットのバッグ
よく使ってるのに全く悪くならない+15
-0
-
79. 匿名 2019/10/14(月) 17:19:07
>>69
ダイソーが30年前にあったことにびっくりしてる+29
-0
-
80. 匿名 2019/10/14(月) 17:21:10
しまむらのキティちゃんのサニタリーショーツ。
新しく買ってもキティちゃんのが一番いい。
アラフォーだけど多分10年以上履いてる。
色違いで2枚買っておいて良かった!笑+28
-0
-
81. 匿名 2019/10/14(月) 17:21:31
ユニクロとダイソー、多いな。+23
-0
-
82. 匿名 2019/10/14(月) 17:22:11
>>3
わたしもハサミ幼稚園の時の!+28
-0
-
83. 匿名 2019/10/14(月) 17:22:50
中学の時に買った普通のプラスチックの透明のモノサシ
何十年も経つけど一向に割れないし欠けないし劣化しない
普通の頻度で今も使ってるけど多分、100年は使えそう
その頃、私は死んでるけどw+16
-0
-
84. 匿名 2019/10/14(月) 17:28:21
幼少の時に買ってもらった女の子の絵が書いてあるホチキス。40年モノです+10
-0
-
85. 匿名 2019/10/14(月) 17:30:01
ナイスクラップが出来た時に買ったパンツ👖20年着てる+19
-0
-
86. 匿名 2019/10/14(月) 17:37:56
高校生の時に買ったダイソーの鼻毛切りバサミ。
30年近く経つけど、現役です。+4
-0
-
87. 匿名 2019/10/14(月) 17:42:55
兄が使ってた電動鉛筆削り。
かれこれ40年になるけど、立派に使えてます。+9
-1
-
88. 匿名 2019/10/14(月) 17:47:09
旦那が13年前に買ったユニクロのパーカー。今でも使ってるし今年の冬もお世話になる予定。昔のは本当に壊れない。5年前に似てるデザインのパーカーを買ったけどすぐにダメになったよ。+8
-0
-
89. 匿名 2019/10/14(月) 17:51:41
温風ヒーター。
大学の一人暮らしで買ったから、20年くらい愛用してる。壊れずいてくれて本当に有難い。+8
-0
-
90. 匿名 2019/10/14(月) 18:02:17
>>36
まじで!!すごい!!
+16
-0
-
91. 匿名 2019/10/14(月) 18:03:36
>>68
わたしも「うちたま」だったよ+46
-0
-
92. 匿名 2019/10/14(月) 18:18:13
私もユニクロ。一番初めのフリース。
水色に黒の縁ついていて薄手のやつ。30年近いのでは・・・
毎年着ているけれどまだいける。
さすがに外には着ていけないけど部屋着として現役。
薄さがいいんですよね。その後出たやつは温かくなったかもしれないですが
なんか分厚くて着にくい。+18
-0
-
93. 匿名 2019/10/14(月) 18:38:20
15年位前に100均で買ったタオルハンガー
未だに壊れず現役で役にたってます!+3
-0
-
94. 匿名 2019/10/14(月) 19:28:28
>>24
毎年のように細リブタートル買うけど、今年試着したら下に着ていた丸首ヒートテックが思い切り透ける!
濃いパープルだったけど、あんなの着れないわ。もう少し品質重視してほしいよ。+8
-0
-
95. 匿名 2019/10/14(月) 19:35:05
Honeysで買った綿100のカットソー。
1000円だったのに何回洗濯しても全然襟元がへたらない。
着やすいのでまだまだ出番がありそう。+16
-0
-
96. 匿名 2019/10/14(月) 19:38:19
イケアで買ったフライパン。
取っ手が弱くなってきたけどまだまだ焦げ付きもなく使えてる。
高かったフライパンはあっという間にダメになった。
自分には安いフライパンのほうが相性いいみたい。+7
-0
-
97. 匿名 2019/10/14(月) 19:46:30
10年前に中古で30万で買ったミラジーノ
購入当時で既に7年経っている車だけど、いまだに現役だし、一度も不具合は起きていない。+7
-0
-
98. 匿名 2019/10/14(月) 20:19:02
>>10
私もアラフォーです。小学校から使ってる裁縫道具、バッグ付きで旦那と私の2種類あります😅+29
-0
-
99. 匿名 2019/10/14(月) 20:40:47
>>3
同じく!
平仮名で名前の由来書いてるタグ付きw+2
-0
-
100. 匿名 2019/10/14(月) 20:41:27
>>16
同感。
スウェットすぐお尻に穴が開く(笑)+2
-0
-
101. 匿名 2019/10/14(月) 21:02:55
>>85
20年間体型維持してるのがすごい!
+6
-0
-
102. 匿名 2019/10/14(月) 21:06:31
>>101
このナイスクラップのパンツ👖が履けなくなったらダイエットをします。ババアだけど超ババアになるまで着るのが目標。
+7
-0
-
103. 匿名 2019/10/14(月) 21:07:38
>>55
わたしも!水色のやつ!+1
-0
-
104. 匿名 2019/10/14(月) 21:08:47
>>98
上のおしゃれ+3
-0
-
105. 匿名 2019/10/14(月) 21:10:51
>>85
ナイスクラップができたのって20年どころか25年以上前じゃない?
四半世紀着られる洋服ってすごいよね、ファストファッションがあふれた今の時代。+13
-1
-
106. 匿名 2019/10/14(月) 21:32:13
DAISOで買った厚手の耐熱性ガラスカップ。500ccまで計れる大きいやつ。もう10年以上使ってる。
砂糖と水入れてチンすればカラメルも作れる。もうひとつ買っておけば良かったな~あれ以来DAISOで見ることは無い。+4
-0
-
107. 匿名 2019/10/14(月) 21:39:44
>>21
うちにも20年は経ってる春パン祭りの白いお皿がある。
使いやすいからいまだに現役だよ。+15
-0
-
108. 匿名 2019/10/14(月) 21:52:43
実家にあるステンレス製の三角コーナー。私アラフォーだけど、両親が結婚した当初に買ったらしいので40年は使ってると思う。何回か引っ越ししたけど今も現役。磨けば綺麗になるし全然壊れない。我が家の歴史を見続けてきた物だし母が亡くなったので形見みたいになってる。+6
-0
-
109. 匿名 2019/10/14(月) 21:58:31
>>104
カッコイイですよね!当時10歳のませた私が選んだデザインでした!他にも3丁目のタマと別のキャラ物から選べましたよ!笑+5
-0
-
110. 匿名 2019/10/14(月) 22:08:28
中学校の頃の体操服って未だ部屋着として着てる。
今年40歳だけどまだ全然着れるよ。+6
-1
-
111. 匿名 2019/10/14(月) 22:16:18
ユニクロがフリースを出す前に、LLビーンで6千円位で買ったフリースが30年くらいもってる
洗いすぎて、ふかふかじゃなくてフェルトみたいになってるけど丈夫過ぎて捨て時を逃した+7
-0
-
112. 匿名 2019/10/14(月) 22:38:29
>>71
ありがとうございます!探してみます。+0
-0
-
113. 匿名 2019/10/14(月) 23:36:16
>>57
ごめんなさい。書き込んだ後で気づきました。
自慢ではないです。
+3
-0
-
114. 匿名 2019/10/15(火) 00:27:10
>>19
ありがとうございます
息子が小学校に上がった時、
リュックが欲しいと言われ、
これは?と出したら、
これがいい!!と。。
それから5年間、
遊びに行く時も、旅行に行く時も、
いつも背負ってました。+7
-0
-
115. 匿名 2019/10/15(火) 00:30:32
>>77
大きさ、重さ、
ポケットの数も、本当私にあってて
使いやすくて。
でも、無印では既に売らなくなってしまった為、
捨てたらもう手に入らないと思うと
捨てられなかったです。
私は、物を捨てられるタイプなので、
今でもこのリュックは、とても印象に残っています。+3
-0
-
116. 匿名 2019/10/15(火) 09:04:19
>>55
私は白黒のポチャッコ!+2
-0
-
117. 匿名 2019/10/15(火) 10:51:23
竹でできた50㎝のものさし。
母の物でした。
頻繁には使わないけど引き出しに
対角線のように入れてます。+6
-0
-
118. 匿名 2019/10/15(火) 11:00:16
画像のうちのたまの裁縫箱、同じの持ってましたので懐かしい(笑)+4
-0
-
119. 匿名 2019/10/15(火) 11:03:49
イケアで買った300円の野菜の皮とか剥くやつ
名前がわかりません
10年たっても使えます
手入れも何もしてないですが+4
-0
-
120. 匿名 2019/10/15(火) 16:22:30
小さい頃は病弱で薬ばかり飲んでいたのですが、そんなときに母から「これ使ってたくさんお水飲みなさい」と渡された、クラッシックミッキーの大きなマグカップ。もう20年以上使ってます。
子供の頃は完全に薬を飲む時用だったけど(大きすぎて普段使いしにくい)、大人になった今は体も丈夫になりカフェオレ用になってます。+6
-0
-
121. 匿名 2019/10/15(火) 22:29:44
いおんで10円で買った靴下が8年半もってる+4
-0
-
122. 匿名 2019/10/16(水) 10:29:54
セールや、アウトレットで3、4千円位で購入した青、グレー、赤のコートの3着、13年着てます。+1
-0
-
123. 匿名 2019/10/18(金) 19:23:46
>>55
わたしも!38です。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する