-
1. 匿名 2019/10/14(月) 15:51:31
ビートルズにわかファンですが見てきました!
知ってる曲たくさん小ネタもたくさんで面白かったです♡
ストーリー展開や演出も好きでした!!!
そしてとにかくリリー・ジェームズが可愛すぎでした!シンデレラの時よりかわいい!好き!
映画見た方と語りたいです!!!!
*ネタバレ有りなので映画まだ見てない方はお気をつけください!+26
-0
-
2. 匿名 2019/10/14(月) 15:52:21
はやくみたーーい❗+8
-1
-
3. 匿名 2019/10/14(月) 15:52:58
見てないけど別人がビートルズの曲出してもあんなにヒットするかは疑問。
人気や流行ものは結局後ろ盾次第だし。+28
-3
-
4. 匿名 2019/10/14(月) 15:53:56
なろう系ってホント?+0
-0
-
5. 匿名 2019/10/14(月) 15:57:10
昨日みた!+0
-2
-
6. 匿名 2019/10/14(月) 15:59:35
「僕はビートルズ」って漫画みたいな
内容なのかな?+8
-0
-
7. 匿名 2019/10/14(月) 16:04:41
幸せな気分になれる映画だった。
一つ疑問があるんだけど、ビートルズ以外で存在しなくなったものの中で、タバコとコーラとハリーポッターは何で存在しないんだろう。
oasisはビートルズの影響を受けてるからってことだよね?+20
-0
-
8. 匿名 2019/10/14(月) 16:07:00
>>3
ビートルズは曲がめちゃくちゃ良いうえに
4人のキャラが漫画みたいに強烈に立っていたから
あれほどまで人気出たんでしょうね+11
-2
-
9. 匿名 2019/10/14(月) 16:11:51
ネタバレになるから書かないけど
主人公がタクシーで遠くを訪ねるシーンに
もう一つの世界でそうだったらいいな、っていう
監督のビートルズ愛を感じた。
+15
-1
-
10. 匿名 2019/10/14(月) 16:15:11
曲はいいのに、ルックスは相当お直しが必要ね
やり手プロデューサーじゃなくても、思ったw
+8
-0
-
11. 匿名 2019/10/14(月) 16:18:20
>>9
ネタバレありですよ。
私も、ジョンが違う人生で長生きしてくれてたとこにちょっとムネアツ。
+20
-0
-
12. 匿名 2019/10/14(月) 16:23:09
>>3
そういうのも描かれてますよ
+2
-0
-
13. 匿名 2019/10/14(月) 16:24:36
>>7
パンフレットに書いてあったけどランダムだそうです!脚本しながら浮かんだことを挿入してたったんだって!なにが消えたら楽しいかなって考えたそう+12
-0
-
14. 匿名 2019/10/14(月) 16:25:45
>>4
なろう系とは?+1
-0
-
15. 匿名 2019/10/14(月) 16:25:52
まだ見てないから、その辺のことも書かれてるんだろうけど、ただビートルズの曲を知ってただけじゃビートルズのように天下は取れないよね。
歌声、パフォーマンス、見た目などなど、とても真似できない。+2
-5
-
16. 匿名 2019/10/14(月) 16:31:20
>>13
ランダムだったんですか。一つ一つ意味を考えてましたw
教えてくれてありがとうございます。+5
-0
-
17. 匿名 2019/10/14(月) 17:03:52
>>14
主人公が異世界トリップして、その世界の人々が持っていない知識や技能を使って活躍し、モテモテになったりする話。
ラノベで流行ってる。+8
-0
-
18. 匿名 2019/10/14(月) 17:53:53
今日観てきたー!笑えるシーンもいっぱいあって幸せな気持ちになれる映画だった!+10
-1
-
19. 匿名 2019/10/14(月) 19:15:07
今日見てきました!
改めてビートルズの楽曲良さを再確認。
ネタバレですが、最後無料アップロードしちゃって違約金とか大丈夫?とか、他にイギリスに2人もビートルズ覚えてる人いるなら同じ様にハリーポッター覚えてる人いて本書くんじゃない?とか、気になる事は多々あれど、その辺ひっくるめてすごく満足できる映画でした。
ジョンとの海辺のシーンは涙出た。
エド・シーランも良い味で。
あと、リリー・ジェームスの衣装がすごく好みだった。しばらく自分の中でビートルズ再ブームです。+8
-0
-
20. 匿名 2019/10/15(火) 10:57:34
>>3
タイトルに「見た人」って書いてあるのに、
わざわざ「見てないけど~」
ってコメントしてるあなたはバカですか?+1
-0
-
21. 匿名 2019/10/15(火) 12:58:18
タイムリー!!
今観てきました!!
ビートルズ大好きなんですが、もう最高でした!
ジョンの登場にはウルッと来てしまいました(泣)
有名でなければジョンは生きてたんだよな〜って。
エドシーランもいい感じにとぼけた面や優しい面やスターな面が出ていてとても良かったと思います。
監督のビートルズ愛が凄く伝わる作品だと思いました。
エンドロールのヘイ・ジュード、やっぱり素敵な曲だなぁと聴き入ってしまいました。
ビートルズ最高!!+9
-0
-
22. 匿名 2019/10/15(火) 13:03:08
映画を観終わったあと、久しぶりに良い映画を観たな〜と思いました。
私は父の影響で中学生からビートルズ好きになりましたが、本当にビートルズが好きで良かった。
どのアルバムも楽曲も最高なんですよね〜。
ビートルズが居ない世界に、ビートルズの素晴らしい楽曲を届けてくれてありがとうと伝えたリバプールの二人の優しさとビートルズ愛に心うたれました。
ジョンには泣けたなぁ。+7
-1
-
23. 匿名 2019/10/15(火) 13:12:59
>>16
上映後のエレベーターで一緒になった女の子たちも、世界から無くなったものの法則性を考えてました。笑
私はそんな発想全然無かったんで、>>16さんもその子たちも賢いなーと思いました!+4
-0
-
24. 匿名 2019/10/15(火) 13:23:14
>>19
わかるw
誰かコカコーラ開発するんじゃない?とか
もし自分だったらタバコを作るか?とか色々考えた笑
ハリーポッターを再現するのも難しそうだよね
ざっくりと同じ内容の話を書いても絶対ヒットしないし、かと言って一言一句思い出すなんて無理だしw+2
-0
-
25. 匿名 2019/10/15(火) 14:08:27
>>3
ジャックが最初にエリー達にイエスタデイを披露する場面を観たら、本当に良い曲だとわかる筈。
あのシーンでビートルズ歌うジャックの歌声に泣きそうだった。+3
-0
-
26. 匿名 2019/10/15(火) 14:10:58
>>15
批判は観てからして下さい+5
-0
-
27. 匿名 2019/10/15(火) 15:55:31
これよりレットイットビーの
再編集バージョンの映画まだなのかな+0
-1
-
28. 匿名 2019/10/15(火) 17:03:44
何人の方が書かれていますが、
ジョンレノンの登場がいちばんサプライズで感動しました。
素直に面白かったです。
+8
-0
-
29. 匿名 2019/10/15(火) 21:23:14
今年はやたら音楽映画見てた。ボヘミアン、ロケットマン、そして今日これ観たばかり。
一番笑ったのはイエスタデイです。ボヘミアンもロケットマンもあまり笑えなくて。恋愛コメディでその裏にビートルズ愛が溢れてる。あまり詳しくは書かないけどイギリス人にとって彼らの存在か奇跡だったのね。みんなビートルズの子供みたいなもの。
それにしてもあちらの俳優さんは歌がめちゃくちゃ上手い!
+6
-2
-
30. 匿名 2019/10/15(火) 21:27:19
パンフレットも凝っていてLP盤型です。こういうところも好きだな。例によって小ネタが沢山。
エドシーランのインタビュー付き。
見た人みんな笑顔になれるそんな映画。是非。+1
-0
-
31. 匿名 2019/10/15(火) 23:55:32
>>3
は?意味わからん。後ろ盾?何言ってるの?+0
-0
-
32. 匿名 2019/10/16(水) 06:36:35
エンドロールが出て、用事があるので急いで帰ってしまったんですが、エンドロール後何かありましたか??+0
-0
-
33. 匿名 2019/10/16(水) 13:59:31
>>32
エンドロール後は特に何もありませんでしたが、ヘイ・ジュードがフルコーラス流れたので嬉しかったのと、エンドロールが普通の黒バックではなくビートルズが活躍した当時のレトロな雰囲気のバックデザインで最後までビートルズを楽しむ事が出来ました。+2
-0
-
34. 匿名 2019/10/16(水) 16:03:02
ジョンレノンは、
これまで有名にならずに行きてきたのか、
あの停電があってから、ひっそり生活するようになったのかどっちだったのか議論したいです。
それにしても、あと女マネージャーいい役してた+3
-0
-
35. 匿名 2019/10/16(水) 16:20:07
>>33
ありがとうございます!気になっていたので助かりました!最後まできいて映画の余韻にひたりたかったです…+0
-0
-
36. 匿名 2019/10/16(水) 16:22:38
ジョンレノンのそっくりさん探してきたのかと思ったらダニーボイル監督作品常連のロバートカーライルだと聞いてびっくりしました。特殊メイク??
+2
-0
-
37. 匿名 2019/10/16(水) 16:28:25
>>29
私もボヘミアン、ロケットマン、イエスタディと音楽系みましたが、バンドの軌跡、ミュージカル、ラブコメ要素強め、と3つともテイストが違うのでくらべらませんが役者本人が歌う、というのがいいなぁと思いました。+7
-0
-
38. 匿名 2019/10/17(木) 10:04:31
観てきた。
他にもビートルズを覚えていた二人が来て喜んでくれたところで泣きそうだった。
皆が忘れてしまった大好きな人を覚えてくれる人がいて、彼のお陰でまた歌が聞ける!というのならそんな気持ちになるのかな。
そのあと、ジョン、生きてた!のくだりで涙腺決壊。
ニューヨークで観たダコタハウスやセントラルパークのイマジンモザイクや、そこにおかれた花や隣で歌うストリートミュージシャンが一気に思い出されて、そこからエンドロールまで涙止まらず。
私、こんなにビートルズ好きだったっけか?と我ながら驚くくらい笑。
主人公が才能ないけどとにかく良い奴で、リリー・ジェームズが可愛くて、良い映画観られたーと思いながら帰れた。
今朝も思い出して幸せになれる。+6
-0
-
39. 匿名 2019/10/17(木) 10:23:39
>>36
特殊メイクとCGの両方を使ったのかなと思った。
アベンジャーズのソーのデブメイクが、両方使ったと聞いてたんで。
絵がチラッと映ったときに「ジョンだ!」って思った。
あと、世界線が違っても、ジョンが結婚するときは周りに反対されるのね(苦笑)。+4
-0
-
40. 匿名 2019/10/17(木) 21:00:37
ビートルズだって最初は売れないって言われたんだよ
時代遅れだとか+1
-0
-
41. 匿名 2019/10/18(金) 16:01:30
素敵な映画だったよー。
心がキラキラするし、にこにこしながら見られました。
あと、エリーのワンピースが可愛くて、同じの欲しいなーとおもったよ。
でも、あんなチャーミングには着られないかな。+2
-0
-
42. 匿名 2019/10/18(金) 18:05:58
【イエスタデイ】ネタバレ感想:斬新な設定のハートフルコメディ!どんな結末を迎える? | CINEMAX LABOlifepartner.style【イエスタデイ】ネタバレ感想:斬新な設定のハートフルコメディ!どんな結末を迎える? | CINEMAX LABO SF コメディ 映画レビュー【イエスタデイ】ネタバレ感想:斬新な設定のハートフルコメディ!どんな結末を迎える?2019年10月18日2019年10月17日HOME>映画レビ...
+2
-0
-
43. 匿名 2019/10/19(土) 10:58:47
7位かあ😫
すぐに上映しなくなりそうだねもう一回映画館で見たいから早めに行こう!+4
-0
-
44. 匿名 2019/10/19(土) 20:31:07
ジャックは「エリナリグビー」の歌詞をなかなか思い出せなかったの?+1
-0
-
45. 匿名 2019/10/19(土) 20:34:25
ビートルズだけでなく、コーラとかハリーポッターとかも存在しない意味がどうしてもわからなくて頭の中が(??)ばかりでイマイチ集中できなかった。
あと、ヒロインの子が凄く可愛くて、ジャックと恋愛関係になるのがどうも、釈然としないというか……+3
-0
-
46. 匿名 2019/10/19(土) 20:37:31
いきなり現れたビートルズを知ってる二人組の男女は何なんだ?
他にも知ってる人はいるのかな?
やっぱりしっくりこないな~。
あのパラレルワールド?はジョン・レノンもご存命なのね?
ポールとリンゴは????
私、考えすぎ?+2
-0
-
47. 匿名 2019/10/19(土) 20:39:12
エンドロールでは号泣!涙が止まらなかったよ。
映画館の音響でヘイジュートを聞く感動!
やはりビートルズは偉大ですね。+2
-0
-
48. 匿名 2019/10/19(土) 20:42:36
私も今年はボラプ、イングランドイズマイン、ロケットマンと見てきましたが一番泣いたのはyesterdayのエンディングでしたよ。
でも、どの映画も素晴らしかったよ。
(一番好きなのはロケットマンです!!タロンの歌が超最高)+3
-1
-
49. 匿名 2019/10/19(土) 20:43:49
女性マネージャー?の人、好きです。
ああいうキャラ好きだ。+2
-0
-
50. 匿名 2019/10/19(土) 20:45:24
>>32
私ももしかしてエンドロールのあと何かひとひねりあるのでは……とか思っちゃった。でも無かった。
ヘイジュートがえんえんと流れて、私も一緒に涙を流しました。+1
-0
-
51. 匿名 2019/11/06(水) 18:22:40
>>9
私はジョンのファンなので、ドアが開いた瞬間声出そうになりました!
あの俳優さん雰囲気とても似てます!
そうよね、ビートルズにならなければ暗殺されることもないものと泣けました
+1
-0
-
52. 匿名 2019/11/06(水) 18:25:49
>>13
ランダムだったんですね
タバコとコークはビートルズが好きだった?
ハリポタは作者とポールが知り合いとか?
などと考えてました
オアシスは分かるw+1
-0
-
53. 匿名 2019/11/07(木) 00:38:51
>>51
そっくりでしたねー!ビックリしました。
そーか、ビートルズが存在しなければ、ジョンはご存命だったということか。(我ながらニブチンで嫌になります……)
ひとつ疑問が解けて嬉しいです。+1
-0
-
54. 匿名 2019/11/07(木) 00:41:08
>>52
oasisは分かるんですけどね!何でコーラが?とか不思議でした
(´・ω・`)?
あと、ビートルズを知ってる男女二人組も、特に深い意味は無いのかしら?
+0
-0
-
55. 匿名 2019/11/08(金) 16:08:46
>>54
あの男女二人組のようにビートルズを覚えている人が他にもいそうだけど、
主人公を入れて三人だけが覚えているという設定なのでしょうか+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する