-
1. 匿名 2019/10/13(日) 18:08:01
前回のトピが面白かったので、また見てみたいと思い投稿させていただきました。
私は藤原彰子さんだと思います。
藤原氏の全盛期を築いた藤原道長の娘に生まれ、親の力で天皇家に嫁ぎ、ライバル藤原定子は若くして亡くなったため一条天皇の正妻の座に収まり、生まれた息子2人はどちらも天皇(後一条天皇と御朱雀天皇)になり、87歳という当時では考えられない天寿を全うされるなんて…。あの紫式部が仕えていたらしいですし、本当にすごい勝ち組だなと思います。
前トピ+215
-3
-
2. 匿名 2019/10/13(日) 18:08:53
+44
-2
-
3. 匿名 2019/10/13(日) 18:09:06
何を持ってして勝組なのか?+106
-6
-
4. 匿名 2019/10/13(日) 18:09:23
静香御前+12
-33
-
5. 匿名 2019/10/13(日) 18:09:51
紫式部+20
-5
-
6. 匿名 2019/10/13(日) 18:10:01
+18
-122
-
7. 匿名 2019/10/13(日) 18:10:07
>>4
www+12
-1
-
8. 匿名 2019/10/13(日) 18:11:03
勝ち組負け組の定義もないのにどう語るの?+53
-3
-
9. 匿名 2019/10/13(日) 18:11:14
デビサン+2
-17
-
10. 匿名 2019/10/13(日) 18:11:25
ガチで心から愛されたという意味で、明智光秀の嫁の煕子+150
-1
-
11. 匿名 2019/10/13(日) 18:12:07
美福門院得子
帝の寵愛をゲットし、たくさんの子供を生む
子供の一人は天皇になれたし、皇太子候補を押し退けて即位+69
-0
-
12. 匿名 2019/10/13(日) 18:14:00
デヴィスカルノ
人生謳歌してるって感じ+124
-30
-
13. 匿名 2019/10/13(日) 18:14:04
アンパンマン+4
-12
-
14. 匿名 2019/10/13(日) 18:14:05
トピズレごめんなさい
誰かなって考えてるけど、誰も思い浮かばない
一概に良い悪いって言えないって気がして+13
-7
-
15. 匿名 2019/10/13(日) 18:14:11
マリア・テレジア
ハプスブルク帝国の女王な上に、子沢山で家庭も充実とか、凄いと思う+150
-4
-
16. 匿名 2019/10/13(日) 18:14:45
伊藤綾子。美人で頭良くて女子アナになってちやほやされて二宮と付き合って同棲してタワマン住んで平日の昼間からエステとか勝ち組でしかない+24
-50
-
17. 匿名 2019/10/13(日) 18:15:00
裕福な家庭に生まれて、トントン拍子に金持ちの家に権力ある旦那に添い遂げるのが勝ち組ってこと?
+100
-1
-
18. 匿名 2019/10/13(日) 18:15:55
勝ち組でも不幸な人がいたりして。+20
-0
-
19. 匿名 2019/10/13(日) 18:16:38
ほぼ勝ち組しか歴史に残ってない説+173
-2
-
20. 匿名 2019/10/13(日) 18:17:09
>>1
彰子は幸せな女性だよね
光を一身に浴びる彼女の陰になってしまったかたちの定子は本当にかわいそう
でも帝にいちばん愛されたのは定子じゃないかと私は思ってる
+138
-1
-
21. 匿名 2019/10/13(日) 18:17:12
>>17
添い遂げたら自由がないから負け+2
-9
-
22. 匿名 2019/10/13(日) 18:17:15
>>3
まあそこも論争できそうだからこそおもしろいんじゃない?+28
-1
-
23. 匿名 2019/10/13(日) 18:17:49
ヒュッレムスルタン
オスマン帝国のスレイマンの寵愛を独り占め、奴隷から皇后という異例の大出世、邪魔なイブラヒムパシャとムスタファは処刑
ムムダーズマハル
ジャージャハーンに愛されて14人の子を出産、産褥で死ぬも歴史的建造物、タージマハルを建ててもらう+60
-1
-
24. 匿名 2019/10/13(日) 18:18:32
歴史上の人物じゃないけどガルチャンが嫌いな
工藤静香
+13
-15
-
25. 匿名 2019/10/13(日) 18:18:53
>>22
答えがないから一生終わらないよ
ただの妄想クソトピにしかならないw+3
-15
-
26. 匿名 2019/10/13(日) 18:19:05
浅井三姉妹は江が勝ち組に見えるけど、初も近江源氏の京極氏だし穏やかな生涯で勝ち組+130
-1
-
27. 匿名 2019/10/13(日) 18:19:21
>>6
本人乙pgr
確かに、枕売女の中では勝ち組なのかもねwwwwwwwwww
整形依存症の、淫乱アバズレブスが股の緩さを武器に、上手いこと成り上がったっていう(笑)
+4
-18
-
28. 匿名 2019/10/13(日) 18:19:54
天璋院、篤姫
島津家の分家の出から、将軍の御台所様になった。
大政奉還後も新政府からは丁重に扱われる。+94
-10
-
29. 匿名 2019/10/13(日) 18:21:00
お江の方、お市の方の三姉妹で1番平和な生き方だと思った。+58
-0
-
30. 匿名 2019/10/13(日) 18:21:56
>>5
結婚遅かったうえに夫早死にだよ。+12
-0
-
31. 匿名 2019/10/13(日) 18:21:58
卑弥呼
今でいうとこの気象予報士だったみたいだね+64
-1
-
32. 匿名 2019/10/13(日) 18:22:13
>>6
顔がだいぶ初期の頃と違うね。+9
-1
-
33. 匿名 2019/10/13(日) 18:22:33
>>27
変な人、、+9
-2
-
34. 匿名 2019/10/13(日) 18:22:34
紫式部の娘の藤原賢子
若い頃は貴公子たちと恋愛を楽しみ、母親譲りの和歌の才能で宮中で可愛がられ、落ち着いたころに大金持ちの受領と結婚出産、天皇の乳母に抜擢され宮中で大出世。
おまけに子孫は天皇家など有名人多数。+128
-4
-
35. 匿名 2019/10/13(日) 18:25:02
後白河法皇の愛人丹後局とかね
一端の受領の嫁にすぎないのに、後白河と再婚して姫宮を生み、政治にも介入
院政期のポンパドゥール夫人だよ+35
-1
-
36. 匿名 2019/10/13(日) 18:25:03
マリーアントワネット
太く短い人生おくりたい+1
-33
-
37. 匿名 2019/10/13(日) 18:25:18
>>28
シンデレラストーリーっぽいよね
ジャパンドリームかな…+8
-3
-
38. 匿名 2019/10/13(日) 18:26:01
>>4
執着ぶりが本当に病気+4
-1
-
39. 匿名 2019/10/13(日) 18:26:38
>>27
キモいコメントだね+7
-1
-
40. 匿名 2019/10/13(日) 18:27:51
美空ひばりさん+1
-8
-
41. 匿名 2019/10/13(日) 18:28:23
>>33
指原さんご本人のお出まし~(笑)
ちーっすwwwwww
てか、まだ死んでなかったの?ww
+2
-27
-
42. 匿名 2019/10/13(日) 18:30:27
秀吉の嫁
足軽の妻から天下人の妻
しかも恋愛結婚
子宝には恵まれなかったけど余裕の勝ち組+80
-4
-
43. 匿名 2019/10/13(日) 18:30:31
個人的には血筋を残すことが勝ちだと思いますよ。
ガルちゃんだと反発食らうかもしれないけどね。+4
-6
-
44. 匿名 2019/10/13(日) 18:30:45
>>41
ほんと大丈夫?あなたおかしいよ。+12
-0
-
45. 匿名 2019/10/13(日) 18:31:32
例えば浅井三姉妹の中では誰が勝ち組?
秀吉の側室となって、秀吉の死後秀頼の母として権力をふるったが、大坂夏の陣で非業の死を遂げた長女の茶々。
徳川秀忠の正室となり、家光の母となった三女の江。
個人的には権力者とは言い難い京極高次に嫁いだ次女の初が、平凡ながら一番の勝ち組だと思う。+73
-0
-
46. 匿名 2019/10/13(日) 18:32:11
則天武后+6
-1
-
47. 匿名 2019/10/13(日) 18:33:48
絶対、雅子さま!!!+4
-24
-
48. 匿名 2019/10/13(日) 18:33:48
北条政子は必ずしも勝ち組ではないんだけど、静御前を思いやり、頼朝をなだめなり、分からずやな人ではないよね。気性は激しいけど、優しいとこもある。+65
-0
-
49. 匿名 2019/10/13(日) 18:35:42
>>28
でも旦那さん(家定)がアレだったよね。ドラマだとカッコいい設定だったけどさ。+24
-1
-
50. 匿名 2019/10/13(日) 18:37:27
谷村有美。
慶応卒でシンガーソングライターやって、
結婚した人がマックのCEOになるとか凄い。
今でもゆるーく音楽活動してるし。+10
-3
-
51. 匿名 2019/10/13(日) 18:40:37
>>45
武家がすでに負組
女なんて政局の道具の時代よ?+6
-1
-
52. 匿名 2019/10/13(日) 18:40:55
北政所様かな。下級武士の妻からまさかの関白の妻へ。実子に恵まれず旦那の女狂いには泣かされたけど、子飼いの武将たちに慕われ、家康にも一目置かれ、戦国時代を生き抜いた。+47
-1
-
53. 匿名 2019/10/13(日) 18:45:06
エカテリーナ二世+5
-0
-
54. 匿名 2019/10/13(日) 18:46:22
>>23
ドラマ観てます
マルコチョール復活で嬉しい+6
-0
-
55. 匿名 2019/10/13(日) 18:47:09
県犬養、橘美千代
もとは文武天皇の乳母。人妻だったのに、当時の権力者の藤原不比等とネンゴロになり結婚。文武天皇に不比等の娘を嫁がせ、その息子、後の聖武天皇に、自分の娘を嫁がせる。その娘はのちの光明皇后。皇族ので出ないのに初めての皇后になった人。
子供の一人、橘諸兄も左大臣になる。
奈良時代のある時期は美千代の子、義理の子たちが政府、皇族の要職を固めていた。
とにかく、やり手、頭の良いバイタリティーのある女性だったと思う。+23
-0
-
56. 匿名 2019/10/13(日) 18:49:47
>>47
とっても書きにくいんだけど…
実質の勝ち組は紀子さまだよ+4
-23
-
57. 匿名 2019/10/13(日) 18:50:52
歴史に名前が残ってる時点で、大半が勝ち組では?+45
-1
-
58. 匿名 2019/10/13(日) 18:52:26
>>45
江はイメージと違って長男を巡る争いもなかったみたいだし、旦那は立場の割に浮気せずに一途でいてくれたし幸せだったんじゃないかと思う+42
-1
-
59. 匿名 2019/10/13(日) 18:54:44
>>57
悲劇的な最期だった方は勝ち組じゃないからじゃない?
ダイアナ妃とかさ。
+6
-1
-
60. 匿名 2019/10/13(日) 18:56:14
藤原彰子の実母倫子。
子宝にも恵まれ次々と娘たちは入内。
最終的には夫の道長より位がたかい正一位にまで上り詰めた。+39
-1
-
61. 匿名 2019/10/13(日) 18:56:41
グレースケリーかな
裕福な家庭に生まれ、美貌にも恵まれ、女優、モナコ公妃、子供3人恵まれる
+6
-12
-
62. 匿名 2019/10/13(日) 18:57:14
卑弥呼たん+2
-0
-
63. 匿名 2019/10/13(日) 18:57:29
>>59
大半がって書いてるでしょ。+3
-0
-
64. 匿名 2019/10/13(日) 18:57:55
>>4
えっ、義経との子は生まれてすぐ殺されたのに?!+28
-1
-
65. 匿名 2019/10/13(日) 18:58:49
>>3
私の基準では、同性から羨まれたり妬まれること+8
-2
-
66. 匿名 2019/10/13(日) 19:01:01
>>1 仲良かった紫式部を宮廷から追放されて悲しがって道長をよく思ってなかったという話を聞いた。親子関係は微妙。
+20
-0
-
67. 匿名 2019/10/13(日) 19:02:51
>>5 現代で言うと陰キャラで女の人と馴染めず孤立気味で不倫されてたよ。
+5
-0
-
68. 匿名 2019/10/13(日) 19:03:31
>>42
北政所は世渡りも上手かったからね。
秀吉の死後に時代の変わり目を悟って家康に味方したから豊臣が滅びた後も大名並みの領地を安堵されて悠々と生活できた。
「天下は豊臣の物」とか固執したら家康に殺されてたと思う。+48
-0
-
69. 匿名 2019/10/13(日) 19:04:09
>>15
そうかな?確かに子だくさんではあったけど、オーストリア継承戦争ではシュレジエンを強引に取られついに取り返せなかった。
ソヨーゼフ2世はシュレジエンを奪ったフリードリヒ2世と和解。その他にも色々領土拡張問題で世界的に非難されている。
子どたちも嫁ぎ先では好き勝手やって本当に幸せだったのはマリアクリスティーネだけ。
この人もアリアテレジア亡き後はヨーゼフ2世に冷遇されてるしね。+10
-0
-
70. 匿名 2019/10/13(日) 19:04:37
>>51
天皇家も嫁がされる時代じゃん
名もなき市民は生きるのに必死
裕福な商人の娘も愛する人と添い遂げられなかったりしたんじゃないかなあ
そう考えると結局みんな悲しいね+18
-0
-
71. 匿名 2019/10/13(日) 19:04:45
西太后+5
-0
-
72. 匿名 2019/10/13(日) 19:05:04
推古天皇
女性で初の天皇で蘇我一族から厄介と思われるほどの有能だったから。+26
-2
-
73. 匿名 2019/10/13(日) 19:05:43
>>20
出家したのに一条天皇の子ども身篭ってたしね+28
-1
-
74. 匿名 2019/10/13(日) 19:07:07
>>45
京極家は今でも続いてるしね+14
-0
-
75. 匿名 2019/10/13(日) 19:07:34
>>20
私も!
帝は定子中宮のほうを溺愛していたと思う
二人の仲睦まじいその様子を、傍らでつぶさに見ていてツイートしていた清少納言が大好きです
清少納言はちゃんと宮仕えしていた。彼女こそ日本のキャリアウーマンの元祖
紫式部は凄いけど、藤原道長の愛人で引きこもりのイメージだな+63
-3
-
76. 匿名 2019/10/13(日) 19:08:37
>>73
20です
そうなんだよね
帝はまわりの状況がどうなろうと定子を諦めきれなかった感じだよね
女としては定子はとても幸せな人だったかもしれないね
+11
-2
-
77. 匿名 2019/10/13(日) 19:09:28
>>49
だから子どもは望めなかった。
でもそのおかげで跡継ぎ争いからは、一方引いた立場にいられた。
息子がいたら、母性で淀殿みたいになってしまって、息子を将軍に!ってこだわって、江戸城無血開城にあっさり応じられなかったかも。+15
-0
-
78. 匿名 2019/10/13(日) 19:11:46
紀子様+1
-13
-
79. 匿名 2019/10/13(日) 19:12:54
柳原白蓮
苦労も多かったみたいだけど、欲しいものは全て手に入れた人だと思う+4
-5
-
80. 匿名 2019/10/13(日) 19:17:53
>>1
一条天皇が心から愛していたのは清少納言に仕えていた定子だよ
道長が娘の彰子を嫁がせて自分の権力を持つために色々理由つけて結婚させただけ
定子に次いで一条天皇の妻2号になったが彰子はただのお飾りだった
一条天皇から寵愛を受けていた定子に道長が嫌がらせして定子は心身ともに疲弊して病死
結果だけ見れば彰子は勝ち組に見えるけど、本当に幸せだったと思う?+39
-3
-
81. 匿名 2019/10/13(日) 19:18:20
ジャクリーンケネディオナシス+2
-1
-
82. 匿名 2019/10/13(日) 19:20:12
>>19
そんなことはないよ
石川啄木夫人の石川節子(1886‐1913)みたいに
夫が死後に評価されて、自身も夫のすぐ後に亡くなったので
生前まったく報われなかったけど
死後に夫とともにその生涯が研究されて
本が何冊も出て、夫を一途に支えた薄幸の女性として、十分に語り継がれている人もいる
↓
『啄木の妻節子』(1974年)
『愛の永遠を信じたく候―啄木の妻節子』(1981年)
『啄木浪漫―節子との半生』(1993年)
『啄木の妻 節子星霜―ひとり芝居・二幕』(2008年)
『わが夫(つま) 啄木』(2018年)
+3
-6
-
83. 匿名 2019/10/13(日) 19:23:02
>>20
そんなことないと思う。
まだ子供の時に入内して、すでに帝には最愛の中宮定子がいて。帝には二十歳そこそこで死別した。帝が臨終にあたって詠んだ辞世は、そばで看取った彰子に対してではなく、亡き定子に対してのものだった。その後若くして出家し、息子二人には先立たれ、当時としては異例の長生きをしたけれど、晩年は衰え行く藤原摂関家を憂いながら亡くなった。
賢い女性だったと思うし、当時の栄華を極めたとはいえるけど、寂しくて長い人生のように見える。
+49
-0
-
84. 匿名 2019/10/13(日) 19:23:12
>>10
世間では織田信長が人気だけど、実は明智光秀の方が性格よさそうだよね!
戦に負けて追っ手から逃げる時に、自ら嫁を背負って逃げたとか人間味溢れてて好き。+82
-0
-
85. 匿名 2019/10/13(日) 19:24:13
>>81
アメリカのファーストレディから石油王の妻だね!
名声の後に富を手に入れた。
富を得てから、名声は地に落ちてしまったけど、
両方同士に得た人はいないかな?+2
-0
-
86. 匿名 2019/10/13(日) 19:24:46
当初はお飾りの首相に過ぎなかったのに
与えられた予想外の職務で、予想以上に優れた能力を発揮して、
その後に現代史に名を残した「鉄の女」マーガレット・サッチャー
+31
-1
-
87. 匿名 2019/10/13(日) 19:28:36
前回のトピでも挙がってた野村沙知代。好き放題やっても夫からは愛され、最後はピンピンコロリ。
+61
-0
-
88. 匿名 2019/10/13(日) 19:29:15
>>26
京極家って地味に見えるけど、三姉妹の嫁ぎ先では一番由緒正しい名家らしいね。+51
-0
-
89. 匿名 2019/10/13(日) 19:30:38
イメルダ・マルコス
貧しい少女時代を送ったが、ミスコンで次点になったのに納得がいかず訴えて話題となり
フェルナンド・マルコスに一目惚れされて結婚
大統領夫人の座は追われ、ハワイで亡命生活を送ることになったが
その後もフィリピン時代に稼いだ蓄財で贅沢暮らし、支持者にも支えられて
今年90歳の誕生日を迎えた
+12
-1
-
90. 匿名 2019/10/13(日) 19:39:50
和泉式部。
自分の思いのまま、奔放に生きていても
歌が上手いと紫式部に褒めらている。
今だったら
男性にモテまくって仕事も出来る。
その上、目上の女性に一目おかれる存在。
最強女子。+30
-0
-
91. 匿名 2019/10/13(日) 19:39:54
>>42
「旦那が大出世」という意味での勝ち組はこの人だね。+18
-0
-
92. 匿名 2019/10/13(日) 19:44:20
>>27
下品過ぎ+5
-2
-
93. 匿名 2019/10/13(日) 19:44:31
北条政子かな。
股を開かなった強い女。+4
-1
-
94. 匿名 2019/10/13(日) 19:48:54
>>1
長命ゆえに息子2人に先立たれたのもなぁ+8
-0
-
95. 匿名 2019/10/13(日) 19:55:36
辻希美+1
-9
-
96. 匿名 2019/10/13(日) 19:55:55
>>68
自分の産んだ子供がいなかったせいもあるかもしれないですね。やっぱり自分の子がいたら豊臣第一みたいになってたかも+31
-0
-
97. 匿名 2019/10/13(日) 20:00:49
>>72
推古の母方が蘇我系だし、夫に先立たれ後継者にしたい息子も亡くなってそんなに幸せでもない+3
-0
-
98. 匿名 2019/10/13(日) 20:03:17
>>2
小林幸子?+5
-0
-
99. 匿名 2019/10/13(日) 20:04:18
>>96
おねさんに男子生まれてたら年齢的にも秀吉が太閤になった頃には成人
立派な跡継ぎがいたなら家康の時代がなかったかも
淀君だって唯一の子供を生んだ訳でもないから立場変わってた
+18
-0
-
100. 匿名 2019/10/13(日) 20:09:48
美空ひばり+1
-1
-
101. 匿名 2019/10/13(日) 20:10:26
春日局は明智の家臣の家柄なのに大奥で上り詰めたよね+12
-0
-
102. 匿名 2019/10/13(日) 20:11:36
>>85
自分の目の前で夫を射殺されたんだよ?オナシスと再婚したけど彼には長年の愛人がいたしね。+5
-0
-
103. 匿名 2019/10/13(日) 20:11:42
桂昌院
八百屋の娘?だったのに5代将軍の母だもんね。めっちゃ勝ち組+36
-0
-
104. 匿名 2019/10/13(日) 20:15:28
>>101
>>55
乳母から権力のある立場に上りつめた女性って、本当に賢い人たちだったのだろな、って思う。
頭が良くて、気が利いて、お守りをしている子の父母のハートをがっちり掴む。+19
-0
-
105. 匿名 2019/10/13(日) 20:16:08
>>3
一妻多夫の人+0
-0
-
106. 匿名 2019/10/13(日) 20:17:30
>>102
マリアカラスだよね。
オナシスってチビでブサイクだけど、権力と富で歌姫と元大統領夫人を手に入れた。
男は富と権力、女は美貌と才能っことかね。+9
-0
-
107. 匿名 2019/10/13(日) 20:26:50
以前も書いたかもしれないけど、歴史上はマイナーな存在ながら勝ち組だと思うのは九条完子。お江さんの2番目の結婚の時の娘さんです。
幼少時は恵まれなかったけど(父を戦で失い母とも別生活)名門の九条家に嫁いで、旦那は頭が良く関白まで出世。子供も男女合わせて7人に恵まれて安泰。公家だから戦ともほぼ無縁だし。
しかもその血筋が今の天皇家に受け継がれてるんだよね。+24
-0
-
108. 匿名 2019/10/13(日) 20:40:44
小姑。子供の名前も勝ち組らしいから(笑)+1
-1
-
109. 匿名 2019/10/13(日) 20:44:05
>>1
定子があまりにも気の毒なのと比較して余計に勝ち組感が増す
定子の子も引き取って育てた辺りしっかりしてる+8
-1
-
110. 匿名 2019/10/13(日) 20:46:52
ビヨンセ
+1
-0
-
111. 匿名 2019/10/13(日) 20:51:22
>>107
この人知名度ないけど、お江の娘の中で一番幸せだよね。他の娘は夫に先立たれたり、戦争に巻き込まれたり、自分が早世したり、離縁したりしてるし。
地位では東福門院だけど、実家と婚家の板挟みで苦労して、夫は愛人たくさんいたし、子孫も孫娘で絶えてる。完子は、豊臣と徳川の後ろ盾で婚家でも大事にされ、夫婦仲も良く子供に恵まれ、天皇家はじめ日本の上流階級に子孫がたくさんいる。歴史に残る何かをしたというわけでもないけど、戦国の世をたくましく生き抜いて幸せを掴み、血筋を残したすごい女性だと思う。+23
-0
-
112. 匿名 2019/10/13(日) 21:08:01
昔はお江と思ってたけど小さいときは親が死んじゃうし、天下分け目の戦いで姉は亡くなるしで一概に勝ち組と言えるのかわからないなと思った
でも高野山1デカイ墓を見てやっぱりそこそこ羨ましいなとは思った+7
-0
-
113. 匿名 2019/10/13(日) 21:12:22
マークザッカーバーグの妻。
失礼ながら勝ち組の容姿ではないのに勝ち組になった。出世する人をうまく見極めたと思う。+17
-0
-
114. 匿名 2019/10/13(日) 21:13:42
歴史に残ってるような女性ってだいたい勝ち組だろ
基本上流階級だもの
最後が悲劇として残ってるような人もそりゃ多いけどさ+10
-0
-
115. 匿名 2019/10/13(日) 21:22:02
江って家光をなぜか嫌ってたからそんな幸せそうに見えない。
死んでも家光から悲しまれず「そうか」だけだったし。+9
-0
-
116. 匿名 2019/10/13(日) 21:23:30
>>56
マイナス多いけどそう思うよ
皇室王室武家に嫁いだら後継産んだ者勝ち+7
-2
-
117. 匿名 2019/10/13(日) 22:05:49
ベッカム嫁
スパイスガールズでは一番歌パッとしなかったのに+14
-1
-
118. 匿名 2019/10/13(日) 22:12:32
清の西太后
半世紀くらい清王朝を支配していた女性
最初は皇帝の何番めかの低い位の妃だった
男子を授かった事で皇后に次ぐ破格の待遇を受ける
皇帝亡き後のクーデターや権力争いにも果敢に向かう行動力と手腕は凄い
息子、甥と皇帝に据えたが名ばかりで西太后の傀儡政権だった
決断力と強運と時代に恵まれた稀代の悪女
+8
-0
-
119. 匿名 2019/10/13(日) 22:13:28
エカテリーナ2世
ザ女傑+5
-0
-
120. 匿名 2019/10/13(日) 22:36:30
>>101物凄い努力と苦労をした末の勝ち組だからねこのお方は
父は謀反人で旦那は没落武家
お家の復興の為離縁して子供乳飲み子を置いて一人将軍家に乳母として乗り込んだ女の覚悟は凄過ぎる+22
-0
-
121. 匿名 2019/10/13(日) 22:49:54
>>6
指原の画像フォルダにいっぱいなの+0
-0
-
122. 匿名 2019/10/13(日) 22:57:00
ポンパドール婦人
性別、容姿、知識を全て生かして平民ながら国を動かした
本人はもっと長く生きたかったかもしれないけど若くして亡くなったからこそ有能なイメージのままなのかなぁと思った
初めて知った時女版ラオウみたいな人だと思ったなぁ+9
-0
-
123. 匿名 2019/10/13(日) 23:03:29
>>6
これ誰?そしてどうして小学生でも見っともないと言われているピースサインをしているの?+5
-0
-
124. 匿名 2019/10/13(日) 23:05:23
>>26
三姉妹の中では一番長生きだよね。+9
-0
-
125. 匿名 2019/10/13(日) 23:06:37
>>45
初は子ども生まれなかったからちょっともめたよ
旦那が侍女にこっそり息子産ませてて
それに初が激怒したみたいな話も残ってる
初の立場がやばくなって江から姪を養子にもらって息子と結婚させたけど仲わる過ぎた+13
-0
-
126. 匿名 2019/10/13(日) 23:08:22
>>113
妻もエリートだし
容姿でどうこうやってる人たちを鼻で笑ってるでしょうね+9
-0
-
127. 匿名 2019/10/13(日) 23:10:39
>>104
春日局は父母のハートつかんでないし対立してたやん
春日局は我が強すぎる
職場にいたら最悪+15
-1
-
128. 匿名 2019/10/13(日) 23:13:29
>>68
北政所は体良く家康に城追い出されてるし
対して味方もしてない+8
-1
-
129. 匿名 2019/10/13(日) 23:21:31
ナポレオンの妻ジョゼフィーヌ
田舎の貴族の出で二人の子持ちの未亡人だったジョゼフィーヌ
若き日のナポレオンをメロメロにし結婚
ナポレオンはジョゼフィーヌに認められたい一心で戦い成り上がり皇帝に大出世
皇后になったジョゼフィーヌは贅沢三昧の日々を送り優雅に過ごした
後に世継ぎ問題で離婚されるけどナポレオンは死ぬまでジョゼフィーヌを愛していた
+11
-0
-
130. 匿名 2019/10/13(日) 23:52:06
>>56
個人的にはメンタルとパーソナリティが雅子さまは皇后さまには向いていると思いますが、皇太子妃さまには向いてなかったんだと考えています。
雅子さまは皇籍に入られる前はバリバリのキャリアウーマンだったので、自分の意見や自分のやりたい事が普通の女性よりも余程ある女性だと私は考えていますが、皇太子妃の立場の時はどうしても宮内庁の意向を汲む立場にならざるを得ないからです。
(逆に皇族なのに宮内庁ガン無視の紀子さまが今がこんな状態だから尚更な感じですし。)
雅子さまはそのためメンタルにダメージを受けて随分大変であったと私は考えていますが、ようやく今年、皇后さまになられてようやく宮内庁に意向を示せる立場になられましたので、やっとという言葉はどうしても付いてしまいますが、自分の信念や正義に基づいて皇后という立場の職務ができる第一歩が踏み出せたかなと考えています。+25
-0
-
131. 匿名 2019/10/14(月) 00:02:41
>>71
西太后は勝ち組だとは思うが性格がわがまま過ぎ&男勝り過ぎで彼女の命令で命を落とすハメになった臣下も多かったから悪女の誹りは免れない感じはする。
当時の習慣だから仕方がないが清は皇帝は敢えてブスな人を妃にしたから、西太后もブスで臣下の男は西太后は全く癒しの要素のない女性だった。+3
-0
-
132. 匿名 2019/10/14(月) 00:05:20
江良加代さんかな!+0
-0
-
133. 匿名 2019/10/14(月) 00:15:23
>>75
個人的には紫式部と清少納言は漫画家に例えると
紫式部=花の73年組
清少納言=ヤングレディース作家
に近いタイプだなぁと考えている。
紫式部はガチ勢で筋金入りの夢女子
清少納言はFacebook & Instagram大好きなリア充
な感じ+9
-0
-
134. 匿名 2019/10/14(月) 00:17:26
シャーリーテンプル
幼い頃から女優として活躍
映画会社を救う程の売れっ子となり時の大統領に
その業績を讃えられアメリカの誇りといわれる
後の同じく子役として活躍したジュディは性的被害を受けた
とされ精神面で不調があったのに対し
裕福で健全な家庭に守られてアメリカンイノセンスやイギリス王室と対比させて
アメリカンプリンセスと謳われるほどの存在になる
幸福且つ安定した結婚生活で育児にしばらく専念するも
外交官や政治家ともなりいずれにおいてもめざましい業績を上げる
多忙ななかでも両親を看取るなど家庭人としても完璧な存在だった
+7
-0
-
135. 匿名 2019/10/14(月) 00:21:53
>>123
サセ原肉便器クソビッチってゆー頭と股がユルユルのスキモノ
10代から枕ばっかりしてたから、知性や品性、判断力ともに皆無
整形ヨゴレが総選挙一位のアイドルだなんて、オワコンだよね(恥)
金とG並みの厚かましいメンタル以外、何の取り柄もないサセ原見てるー??+1
-9
-
136. 匿名 2019/10/14(月) 00:27:04
>>131勝ち組に美人も癒しも関係なくない?
むしろブスで独裁者だったのに時の最高権力者になれたのは凄いこと+7
-0
-
137. 匿名 2019/10/14(月) 00:34:23
>>52
北政所は淀殿どころか豊臣秀吉よりも勝ち組だったかも?と思えるところがある。
豊臣秀吉は天下人になれたけど、天下人になったらなんでもやりたい事ができるようになってしまったが為に暴走して千利休を切腹させたり、朝鮮出兵をしていたずらに日本の国力を消耗させたり、淀殿と唯一の実子の豊臣秀頼を溺愛して自分の養子を掌返しで冷遇したりと晩年は完全に迷走していた。
そんな迷走を徳川家康は大いに反面教師にして江戸幕府の土台を築いたが、北政所もまた夫の迷走をきちんと反面教師にできたのが大きかった。
逆に豊臣秀吉のやり方をそのまま引き継ごうとした石田三成や淀殿は結果的に討たれてしまったので、人の振り見て我が振り直せという諺はこの時はとても当たっていた感じ。+18
-0
-
138. 匿名 2019/10/14(月) 00:51:20
>>84
織田信長が本能寺の変で討たれずに天下統一を成し遂げたなら、多分スターリンや毛沢東と同じくらいボロクソに叩かれていたと思う。
織田信長は天下統一を目指していたからこそ、虐殺が他の戦国武将よりも段違いに多かったから。
日本でも室町時代に足利義教という有能な将軍がいたが、日本の統治のやり方が完全に恐怖政治で日本史上最も悪名高い将軍でもあった。
あまりにも恐ろしすぎて将軍なのに臣下の武将に白昼に暗殺された。
織田信長は足利義教と似たような死に方をしているあたり、恐ろしさはスターリンや毛沢東と負けず劣らずレベルな感じ。+11
-3
-
139. 匿名 2019/10/14(月) 01:00:12
>>86
結果的に勝ち組になれたけど、結果的に相当な嫌われ者にもなってしまったので、勝ち組と言い切ってしまっていいかは微妙なところ。
サッチャーは日本の政治家で言えば小渕恵三と小泉純一郎と土井たか子を足して3で割った感じ。+6
-0
-
140. 匿名 2019/10/14(月) 01:07:26
>>103
お玉って名前だったから「玉の輿」って言葉の由来になった人だよね。
当時じゃあり得ないくらいラッキーな事だけど、最近はその徳川5代将軍(徳川綱吉)がポジティブな方に再評価されているから、桂昌院のラッキーさはまだまだ続いている感じ。
運の良さならラッキーマンにも負けず劣らずレベルw+12
-0
-
141. 匿名 2019/10/14(月) 01:13:33
>>113
マーク・ザッカーバーグ自体が近い将来、日本で言えば渡辺恒雄くらいのフィクサーになれそうなので、マーク・ザッカーバーグの妻は正真正銘の勝ち組+6
-0
-
142. 匿名 2019/10/14(月) 01:19:24
>>129
ジョゼフィーヌは所謂あげまんなんだろうね。彼女は男にだらしなくて決して良妻賢母ではなかったけれど。
糟糠の妻を捨てて正妃にしたオーストリア皇女のルイゼはさげまん。ナポレオンは晩年、ルイゼとの結婚は人生の絶頂に見えて実は転落の始まりだったと言ってる。
政治家や経営者は占いを信じたりゲンを担ぐ人が多いけど、運も実力のうちって実体験からなんとなく身に染みてるんだろうね。
豊臣秀吉のねねさんと茶々さんも、あげまんとさげまんの典型。
+8
-0
-
143. 匿名 2019/10/14(月) 01:22:47
>>142
あげまんだのさげまんだの女に責任転嫁してるバカだろ
自分で蒔いた種が帰ってきてるだけ
絶頂の時にすでに悪くなるような種をまいてんだよ本人が
+12
-0
-
144. 匿名 2019/10/14(月) 01:32:19
>>114
生まれが上流階級で美貌に恵まれていて資産が十分あっても可哀想な人生送る女性も結構いたよ
前にあがっていたダイアナ妃もそうだけど、マリー・アントワネットは自分も息子も酷い死に方だったし、クレオパトラも美女と呼べる美貌はあってカエサルと恋仲になれたけどその事自体がローマ市民にもエジプト国民にも白い目に見られて最後は毒蛇に自分の胸を噛ませて苦しみながら自殺したし、紫式部だってあんなに素晴らしい物語を書き上げた才女だったにも関わらず最期は野垂れ死にだったって言われているからね。
まぁ、それでも、エリザベート・バートリーはまるで評価できないな。
彼女の存在がもしマルキ・ド・サドやザッヘル・マゾッホが知っていたら作り出した作品が細雪や殺し屋1が顔負けレベルのヤバイ作品ができていたかもしれない。。。+10
-1
-
145. 匿名 2019/10/14(月) 01:42:39
>>143
もちろん女側だけの運じゃないですよ。
運は相乗効果ですから。
ジョゼフィーヌは、華やかだけどだらしない女性だったらしく、最初の夫との結婚は破綻してるし、相手によってはさげまんなんです。
+6
-0
-
146. 匿名 2019/10/14(月) 02:18:10
紫式部と清少納言。
不自由ない暮らしと教養があって、自由な表現に寛容だった。
こうして1000年近くも愛される素晴らしい文学作品と名を残してるから、勝ち組だと思う。+6
-0
-
147. 匿名 2019/10/14(月) 02:24:47
>>89
イメルダさんてまだ生きとったんかい!
+6
-0
-
148. 匿名 2019/10/14(月) 05:53:42
>>48
ええ、妾の家を燃やしたけどね。男気のある人です。+7
-0
-
149. 匿名 2019/10/14(月) 06:00:05
>>133
そうなれば和泉式部さんは?
ある意味、彼女も勝ち組であって。+5
-0
-
150. 匿名 2019/10/14(月) 06:14:47
>>72
厄介どころか、蘇我がないと推古誕生も維持も無かったよ+1
-0
-
151. 匿名 2019/10/14(月) 06:32:43
>>36
最後はギロチンで処刑されるのに…
30半ば位だったかな?
可哀相な人だよ。+5
-0
-
152. 匿名 2019/10/14(月) 09:53:43
芥川龍之介の妻の芥川文
芥川龍之介自体が東京市やその近郊に住んでいる文学少女なら誰も放っておかないレベルのイケメンな上に性格もとても良い男性
結婚自体はお見合いだが、結婚に反対する人は誰もいなかった。
子宝も三人できた。
まぁ、芥川龍之介は無理がたたって自殺してしまい、父親と次男は戦争で戦死してしまい、完全に勝ち組と言い切って言えないところはあるが、それでも芥川龍之介が残した印税が莫大だったし、長男は俳優として、三男は音楽家として一角の人物に育ったので、芥川文は勝ち組だと思う。+8
-0
-
153. 匿名 2019/10/14(月) 10:44:25
>>130
令和に生きるイチ庶民として、雅子皇后様を応援しています‼️+6
-3
-
154. 匿名 2019/10/14(月) 10:49:29
紫式部
あれだけ頭がよかったら、たぶんいろいろ余裕だったんじゃないかと思う。+2
-0
-
155. 匿名 2019/10/14(月) 13:17:30
松田聖子
由緒正しい蒲池家
お堅い公務員の父親
美人の母親
エリートのお兄さま
松田聖子のメンタルの強さ
自己肯定感があるのは
育ちの良さだと思う
本人の才能、努力、強運
いい歌に恵まれた
松田聖子の生き方は別にしても
歴史に名を残す人だと思う
+9
-2
-
156. 匿名 2019/10/14(月) 13:47:29
>>47
雅子様は生まれながらの勝ち組だからなー+7
-0
-
157. 匿名 2019/10/14(月) 14:55:38
>>23
ムムターズマハルすごい高校の世界史で覚えてた!
テストに出なかったけどねw
シャージャハーンだったっけ?旦那にすごい愛されてたんだよね!
ここの2人のお話がなんかロマンスを感じて好きだった。+4
-0
-
158. 匿名 2019/10/14(月) 16:56:01
>>104乳母かどうかは分からないし勝ち組かも?だけどアンリ二世の教育係のディアヌもなかなか
二十歳以上年下のアンリ二世かディアヌにゾッコンで本妻(大富豪メディチ家から嫁いできたカトリーヌ)そっちのけで半ば公然の仲だった
嫉妬に狂ったカトリーヌは部屋の壁に穴を空け二人の秘事を覗き部屋で密かに観察したそう
聡明で見た目も若くかなり美人だったようだよ
+6
-0
-
159. 匿名 2019/10/14(月) 18:31:28
>>84
織田信長をヒーロー化した立役者かもね。+4
-0
-
160. 匿名 2019/10/14(月) 19:13:30
【皇極天皇/斉明天皇】
両親皇族で幼少からお姫様。
舒明天皇の皇后になる。
夫が崩御して女性では二人目の天皇 皇極天皇に即位。
日本史上初の譲位をする。
位を譲った孝徳天皇が崩御。
重祚(退位して再び即位する事)し 斉明天皇に即位。
息子は天智天皇(大化という初の元号が出来た)と天武天皇。
壬申の乱が起きた時はもうこの世にいない。
勝ち組なのかどうかはわからないけど生まれながらに高貴で大昔の女性ながら色んな経験をしてるなぁと思って。
+11
-0
-
161. 匿名 2019/10/14(月) 22:36:01
>>156
雅子様はお立場の重圧と、夫親&弟一家&弟妻の一族がとんでもなくアレだから完全に勝ち組とは言えないかもしれない。
でもお育ちはもちろん、現在も伴侶とお子様に関しては間違いなく勝ち組よ。
聡明で高潔、誠実で温厚そのものの性格ながら気さくでユーモアもあり、妻である自分を一途に愛して大切にしてくれる夫。その夫との間に生まれた、文武両道で努力家で、素直で愛らしい人柄で誰からも慕われる自慢の一人娘。これが勝ち組でなくて何。
ちなみに夫側親族だって、上記に挙げた人以外は概ね善良で好意的な方ばかりだしね。
+5
-1
-
162. 匿名 2019/10/15(火) 16:45:55
>>133
紫式部は意識高い系優等生女子でインテリタイプ
清少納言は女は愛嬌って感じの馬鹿だけど男に超モテるタイプ
だと先生は思うんですよ!
って中学校の時の古典の先生が言ってたなそういえば+1
-0
-
163. 匿名 2019/10/18(金) 18:14:03
>>131
西太后はブスとあるけど、当時の王朝の慣習でお妃は美人すぎると
国を傾けるけどあまりブスすぎてもダメ、ということで丁度いい
いわゆる『普通の人』という認識だったらしい。
+1
-0
-
164. 匿名 2019/10/22(火) 21:00:28
夫婦愛的な面で見ると山本権兵衛の嫁登喜子かな
女性の自立的な面で見ると野上やえ子かな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
歴史上、勝ち組だと思う女性は?私はお江の方だと思います。 信長の姪、徳川2代将軍の妻、3代将軍の母、皇后の母でもある。 リア充すぎます。