ガールズちゃんねる

渋谷、新宿、品川、秋葉原…台風19号の影響で人がいなくなった都心画像まとめ「異様な光景」「これが正解」の声も

133コメント2019/11/02(土) 14:00

  • 1. 匿名 2019/10/13(日) 17:06:47 

    +358

    -8

  • 2. 匿名 2019/10/13(日) 17:07:24 

    こういう写真ちょっと好き

    +1533

    -8

  • 3. 匿名 2019/10/13(日) 17:07:30 

    さすがにバカ騒ぎする人もいなかったか

    +963

    -3

  • 4. 匿名 2019/10/13(日) 17:08:00 

    閑散

    +283

    -1

  • 5. 匿名 2019/10/13(日) 17:08:10 

    正解とは違うけど、いつも人多すぎなのは確か

    +717

    -5

  • 6. 匿名 2019/10/13(日) 17:08:15 

    命は大切

    +378

    -1

  • 8. 匿名 2019/10/13(日) 17:08:23 

    何、正解って。
    人がいないとこんな景色なんだーで終わることじゃないの。
    こんなのが正解だったら日本経済終わるじゃん。東京には人がいないのが普通ってこと?🙄

    +27

    -141

  • 9. 匿名 2019/10/13(日) 17:08:32 

    誰が撮ったんだ…

    +589

    -0

  • 10. 匿名 2019/10/13(日) 17:08:38 

    こっちの方が見てて落ち着く

    +445

    -2

  • 11. 匿名 2019/10/13(日) 17:08:50 

    新宿?
    どこかの駅の改札を映していて
    おっきめのドブネズミが
    改札を通ろうとしていたのが
    シュールだった……

    +534

    -1

  • 12. 匿名 2019/10/13(日) 17:09:04 

    いつもゴミゴミしてるところがなんだか不思議な感じはするけど、昨夜はむしろ外出してる方がバカだったと思うから昨夜に限ってはこれが普通かと。

    +303

    -0

  • 13. 匿名 2019/10/13(日) 17:09:08 

    日本って感じの画像
    外国人が好きそうな

    +176

    -4

  • 14. 匿名 2019/10/13(日) 17:09:10 

    店が軒並み休業してたんだけど、たまにはどこもかしこも閉まるのもいいなと思ったよ
    みんなで休めば怖くない的な感じで

    +593

    -1

  • 15. 匿名 2019/10/13(日) 17:10:01 

    >>8
    禿同
    なんだよ正解って笑

    +13

    -53

  • 16. 匿名 2019/10/13(日) 17:10:19 

    昔はお正月がちょうどこんな感じで閑散としてたんだよね

    +487

    -1

  • 17. 匿名 2019/10/13(日) 17:10:28 

    品川けっこう人いない?これでも少ないほう?

    +12

    -1

  • 18. 匿名 2019/10/13(日) 17:10:38 

    バズりたいからって災害時に写真撮りに行く素人カメラマンってすごいなと思う
    命より自己顕示欲

    +384

    -5

  • 19. 匿名 2019/10/13(日) 17:11:39 

    おっ私がいつも通る道がある

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2019/10/13(日) 17:11:49 

    >>7
    どんな夢見てる?と言っていますか?

    +39

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/13(日) 17:11:52 

    多摩川にはまあまあ人集まってた
    渋谷、新宿、品川、秋葉原…台風19号の影響で人がいなくなった都心画像まとめ「異様な光景」「これが正解」の声も

    +125

    -3

  • 22. 匿名 2019/10/13(日) 17:12:44 

    流石に歌舞伎町のキャバクラやホストクラブも休みだったから静か

    +249

    -0

  • 23. 匿名 2019/10/13(日) 17:12:46 

    巨大ネズミが歩き回って避難してた

    +127

    -1

  • 24. 匿名 2019/10/13(日) 17:13:08 

    スクランブル交差点が意外とショボいと思ったのは私だけかな
    テレビで見てるともっと道幅が広いと思ってたんだけど

    +4

    -13

  • 25. 匿名 2019/10/13(日) 17:13:15 

    台風の日にはお店も閉まり、みんなこういう風にいなくなるのが正解、ってこと?

    +184

    -0

  • 26. 匿名 2019/10/13(日) 17:13:47 

    >>8
    そう思うのが普通
    ➕が多いのはそこまで考えてないから
    ここの人は

    +3

    -43

  • 27. 匿名 2019/10/13(日) 17:14:23 

    揚げ足みたいだけど、撮った人はいたんだよね。大丈夫だったかな

    +161

    -2

  • 28. 匿名 2019/10/13(日) 17:15:23 

    >>11
    テレビの生中継で渋谷の改札に巨大のいたわ
    30cmぐらいありそうなやつw

    +201

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/13(日) 17:16:14 

    >>7
    関係ないトピでよく見るよ平野くん
    可哀想だからアンチやめてあげて

    +58

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/13(日) 17:17:01 

    田舎住みだけど、渋谷に人がいないのをニュースで見て、渋谷でもこんなことあるんだなって思っちゃいました。

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2019/10/13(日) 17:17:51 

    ブラック・レインみたいで素敵だな
    こんな風に、煌々と灯りはついているけど誰もいない街を歩いてみたい

    +72

    -1

  • 32. 匿名 2019/10/13(日) 17:18:14 

    地元は田舎だからこんなのは
    見慣れた風景です。

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/13(日) 17:18:57 

    [普段は人が多すぎる!
    本来は普通の日でも
    このくらい人が少ないのが
    【正解】なんだよ]

    って意味ではなくて

    [大型台風が来るから皆
    命を守るために無駄な外出を
    控えていて【正解】]

    って意味では無いでしょうか?

    +299

    -2

  • 34. 匿名 2019/10/13(日) 17:19:15 

    今日も閉まってるお店多かったな。スタバもお昼過ぎくらい。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/13(日) 17:19:25 

    なお台風の一日前の新宿駅の画像

    +357

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/13(日) 17:20:15 

    >>11
    しかも、雨に濡れて
    びしょ濡れでしたね

    +107

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/13(日) 17:20:34 

    雨で濡れてるのもあって、洗い流されたみたいできれいだと思いました。

    +82

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/13(日) 17:21:20 

    やっぱり渋谷、新宿、品川、秋葉原は日本でもトップクラスの都会だね
    下手な県庁所在地よりも都会

    +66

    -7

  • 39. 匿名 2019/10/13(日) 17:21:36 

    >>8
    正解って何となく上からっていうかドヤ感あって気持ち悪い。

    +12

    -20

  • 40. 匿名 2019/10/13(日) 17:22:08 

    >>8
    台風の時は出歩かないのが正解ってことじゃないの?

    +150

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/13(日) 17:23:34 

    映画とかのセットみたいだね!!

    +36

    -1

  • 42. 匿名 2019/10/13(日) 17:23:41 

    >>8
    普通に“台風の日はこういうふうに外に出ないのが正解だよね“って意味じゃないの???

    +158

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/13(日) 17:24:28 

    都心部は大したことなかったとかいうアホいるけど、人がいなかったから大したことなく終われたのよね。

    +69

    -2

  • 44. 匿名 2019/10/13(日) 17:25:57 

    >>8
    巨大台風なのにいつも通りだったら大惨事
    だから人がいなくて正解って意味でしょ。

    +120

    -1

  • 45. 匿名 2019/10/13(日) 17:26:18 

    >>8
    >>15
    >>26

    台風の日は無理して仕事したりお店開けたり出掛けたり電車動かしたりしないで、皆休みにして安全対策して家に籠るのが正解って意味かと…

    +135

    -2

  • 46. 匿名 2019/10/13(日) 17:26:26 

    >>14
    元々、お正月ってこんな感じだったよね
    若い人なら知らんか

    +157

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/13(日) 17:27:03 

    いつもと同じ町、いつもと同じ角店、いつもと同じ公園。だが、なにかが違う。路上からは行き来する車の影が消え、建売住宅の庭先にピアノの音もとだえ、牛丼屋のカウンターであわただしく食事をする人の姿もない。この町に、いやこの世界に我々だけを残し、あの懐かしい人々は突然姿を消してしまったのだ。

    数日を経ずして荒廃という名のときが駆け抜けていった。かくも静かな、かくもあっけない終末をいったい誰が予想しえたであろう。人類が過去数千年にわたり営々として築いた文明とともに、西暦は終わった

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2019/10/13(日) 17:27:07 

    窃盗団とかでなかったのかなぁ

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/13(日) 17:27:09 

    >>11
    渋谷の改札に入っていったネズミ、びしょ濡れだったよね。

    +119

    -1

  • 50. 匿名 2019/10/13(日) 17:27:26 

    >>14
    運休、臨時休業、かなりの省エネになるよね。

    +88

    -1

  • 51. 匿名 2019/10/13(日) 17:28:12 

    外国人観光客もちゃんとホテルにこもってたんだね
    よかった

    +47

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/13(日) 17:28:26 

    >>16
    私も見慣れてる光景w

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2019/10/13(日) 17:28:55 

    綺麗
    電気がピカピカしてて
    人だけがいない

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/13(日) 17:29:06 

    きれいに片付いててすごいなー

    +40

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/13(日) 17:29:44 

    台風のせいで在宅者多いからネット回線も重いわ。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/13(日) 17:30:03 

    電車止まる、店も閉まる、みんな自宅待機で安全だね

    +43

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/13(日) 17:30:35 

    よかった
    こんな時までそこそこ人いたら心配だわ

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/13(日) 17:34:08 

    渋谷が広く感じる!

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2019/10/13(日) 17:34:30 

    >>51
    例えばアメリカだとトルネードがあると、絶対家にいなきゃいけないもんね
    日本みたいにニュースで台風の中実況する人はいないわ
    危機管理がなってると思う

    +42

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/13(日) 17:36:26 

    渋谷ガラガラ‼️😯ハロウィンと重なったら今年は静かに終われたかもね

    +54

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/13(日) 17:37:15 

    >>8
    正解が何かなんかどうでもいいけど
    東京だけに集まる必要もないよね
    日本で2番目に小さい面積に1500万人よ?
    島根県なんか県民全体で100万も居ないのに
    人が多いってのはそれだけバカも多いってことよ

    +11

    -4

  • 62. 匿名 2019/10/13(日) 17:38:14 

    もう少し時期がずれて馬鹿騒ぎするハロウィンのコスプレ野郎ども
    がピンポイントで一掃されればなと思った
    あれやっぱおかしい

    +102

    -2

  • 63. 匿名 2019/10/13(日) 17:39:15 

    昔の正月三が日とかお盆休みもこんな感じだったのかな。みんなで休めばいいんだよね

    +60

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/13(日) 17:40:06 

    新宿駅の中継カメラにしつこく映ろうとする変人は前回も今回もいたの?

    +32

    -1

  • 65. 匿名 2019/10/13(日) 17:41:35 

    普段どれくらい人がいるのか知らないし。

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2019/10/13(日) 17:42:36  ID:f6ijIsVi2i 

    ネズミが通ったところ
    見てみたいな

    誰か撮ってないかな?

    +68

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/13(日) 17:43:42 

    これ凄く良かったと思う

    こんな日までそういうところで「うぇーい」とか言ってる人達がいたら失望してた

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/13(日) 17:45:47 

    テレビでこの光景を撮るために台風の渋谷に来てる人いたね
    なんだかなー

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/13(日) 17:49:23 

    売り上げもそうだけど、これでどのくらい電気代変わってくるんだろう??

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/13(日) 17:50:56 

    誰もいない新宿
    でも電気ついてるってことは営業はしてるんだね



    +68

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/13(日) 17:52:49 

    >>3
    今日はラグビーで大騒ぎになりそう。

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/13(日) 17:53:40 

    >>3
    電車止まってたしね

    +29

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/13(日) 17:55:19 

    おバカな人達。
    渋谷、新宿、品川、秋葉原…台風19号の影響で人がいなくなった都心画像まとめ「異様な光景」「これが正解」の声も

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/13(日) 17:59:21 

    >>73
    田舎から来たのかな?

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/13(日) 18:01:14 

    >>11
    危機管理能力高ネズミ。

    +55

    -1

  • 76. 匿名 2019/10/13(日) 18:01:46 

    >>74
    W杯の時騒いでる人たちじゃない?おそらく今日もラグビーでスタンバイ中。出身は地方かも。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/13(日) 18:13:45 

    この秋葉原の雰囲気なんか好き!

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/13(日) 18:17:48 

    >>28
    それはネズミなのか
    ナルニア物語に出てきそう🤭

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/13(日) 18:19:19 

    >>74
    田舎者代表として謝ります
    ゴキブリと一緒に駆除していただけると有難いです

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2019/10/13(日) 18:21:31 

    >>35
    怖いー((( ;゚Д゚)))

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/13(日) 18:21:59 

    >>3
    いましたよ…
    まさかこんな日に誰もいないんだろうなって思い、
    スクランブル交差点の定点カメラをliveでたまたまyoutubeで見てたら暴風雨のなかチャリに乗った人が信号が青の時にチャリを置いてこちらの定点カメラの方に向かってずっと体と腕を大きく振りお馬鹿な行動をしている人がいました…

    ちなみに19:30くらいでした

    いるところにはいます…(-。-;

    +80

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/13(日) 18:23:35 

    >>70
    ドンキちゃんと営業しててこういう時はありがたいわw

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2019/10/13(日) 18:26:41 

    >>54
    日本のこういうところ好き

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/13(日) 18:27:41 

    週末じゃなかったら、どうなってただろう・・

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/13(日) 18:31:51 

    >>81
    私も同じやつ観てたw
    こいつらアホだわーって思いながら。

    +25

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/13(日) 18:33:34 

    麻布十番
    渋谷、新宿、品川、秋葉原…台風19号の影響で人がいなくなった都心画像まとめ「異様な光景」「これが正解」の声も

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/13(日) 18:34:45 

    人居ないね〜
    でも東京に住んでないからいつもどのくらい居るのか分からないからあれだけど(笑)

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/13(日) 18:34:51 

    渋谷ってちょっと臭うよね。
    大雨で洗い流されて、少しは臭いが和らいでるといいね。

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/13(日) 18:35:15 

    大江戸線
    渋谷、新宿、品川、秋葉原…台風19号の影響で人がいなくなった都心画像まとめ「異様な光景」「これが正解」の声も

    +34

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/13(日) 18:52:39 

    >>8
    ま、台風だからね
    あんな時に居たら逆にどうかしてる人だよ

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/13(日) 18:59:54 

    ほんとに渋谷から出て行って欲しい
    意味なくふらふらしてる馬鹿な奴ら多すぎる

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/13(日) 19:04:53 

    まるでCGで人の部分だけ画像処理してるように見える。
    Jasmineのsad to sayのMVみたい。

    +15

    -1

  • 93. 匿名 2019/10/13(日) 19:08:17 

    tokyo nobodyっていう写真集を思い出したわ

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2019/10/13(日) 19:10:35 

    この後ハロウィンで汚されると思うと悲しい、、

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/13(日) 19:13:56 

    はっきり言って都心部は大したことなかったね。
    ま、用心に越したことないけど

    +5

    -3

  • 96. 匿名 2019/10/13(日) 19:21:42 

    でも、数週間後ハロウィンでバカ騒ぎして、街が汚れるのかな。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/13(日) 19:28:30 

    渋谷のハロウィン経済効果もあるけどゴミやマナーひどいから、被害ない程度の雨とかならないかな。
    痴漢暴行の逮捕者で年々ひどくなってる。
    死人でても中止しなさそう、、、、

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2019/10/13(日) 19:40:33 

    渋谷はネズミがすごいいたの?

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/13(日) 19:41:55 

    渋谷にも人いなかったんだ
    バカが来て騒いでると思ったw
    さすがに危険ってのがわかってるんだね~
    それか、ハロウィンの為に行かなかったのかな?w

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/13(日) 19:42:58 

    とても言い方が難しいけど
    こんなことも必要なんじゃないか…
    と…思わせる。

    不幸な事柄は無しで。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/13(日) 19:47:18 

    この2週間ちょっとしたら渋谷も
    荒らされるのかと思うと、、、
    残念でならないわ

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/13(日) 19:54:44 

    >>73
    私こいつらがいる時間にライブカメラで見てたわwww
    ライブカメラあるの知っててやってそう。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/13(日) 20:01:48 

    店がどこも閉店してただろうけど、それを狙った窃盗はなかったのかな。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/13(日) 20:04:46 

    >>1
    2002年の日韓ワールドカップの時を思い出したよ

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2019/10/13(日) 20:05:24 

    >>49
    私はあの映像を見てちょっとかわいいと思ってしまった。
    実際に遭遇したらそんなことも言ってられないんだろうけど。

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/13(日) 20:05:38 

    >>8
    台風の時の対応として正解ってことでしょ

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/13(日) 20:11:17 

    今日秋葉原に行ってきたけど、いつもの光景でした。
    画像とは全然違う!

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/13(日) 20:16:45 

    >>20
    チャーシュー麺食べたいウィッシュ
    と言っていますな。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/13(日) 20:30:18 

    >>1
    ホラー映画の、28日後………みたいな風景だね。
    あの映画は、ロンドンだったけど、東京を舞台にした設定だとしたらね。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/13(日) 20:34:11 

    >>1
    暮らしやすそうだね

    私はそっちの方が好きだw

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/13(日) 20:54:58 

    都会の誰も入っていない写真を撮る人いたよね!
    すごい苦労して撮ってるんだけど、
    これなら撮るのにテンション上がりまくったよね!

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/13(日) 21:14:00 

    >>14
    危ない時は帰る
    休む時は休む

    それでいいよね

    +45

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/13(日) 21:14:30 

    渋谷勤務です
    マジでハロウィンに直撃してほしかった

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/13(日) 21:34:39 

    不謹慎だけどハロウィンに東京に台風来たらどうなるのかなって思ってしまった

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/13(日) 21:36:28 

    >>18
    同感。
    それも、実家のばあちゃんが心配だから見に行く途中で撮りましたとか、
    自宅の方が危険なので避難してる途中で撮りましたとか、
    叩かれないよう必死に自己弁護。
    だったら、さっさとばあちゃんを見に行けばいいし、避難すればいいのに。
    撮ってる最中にケガしても、自分で何とかする気ならいいけど、
    無駄に救急の人達の仕事を増やさないでほしいわ。

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/13(日) 21:50:16 

    ハロウィンばか騒ぎするなら、台風の日にもそれくらいやれと思う。
    安全な中で騒ぐのなんか誰だってできる

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2019/10/13(日) 21:50:18 

    Twitterで、火災や事故現場の写真をあげてるアカウントがあると、
    マスゴミがこぞってそこに群がるから
    人身事故の現場でも、平気で写真を撮るような人達がどんどん増えてくるんだよね。

    こういう写真も、メディアが取り上げるようになると
    不要の外出は避けるように言われてても、
    目立ちたい欲求に負けて、写真を撮りに出かける人達が増えるんだろうな。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/13(日) 22:21:56 

    >>89
    この電車乗ってたらきさらぎ駅とか思い出して怖くなりそう

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/13(日) 22:41:04 

    >>1
    この写真は誰が撮ったの???
    駅の中の写真とか。、

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/13(日) 23:07:35 

    田舎もんだけど普通の日に夜行バスで新宿に着いたら朝の5時半にも関わらずけっこう人が多くてさすが新宿と思った

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/13(日) 23:14:58 

    >>49
    あいつ、今も達者にしてんのかな
    ねずみに避難所はないよな

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/13(日) 23:24:23 

    >>3
    いたよ
    夜のニュースで渋谷に二人組がカッパ着てカメラ探してる風だった

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/14(月) 00:09:05 

    >>35
    地方や田舎だと、
    花火大会の後の改札がこんな感じ。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/14(月) 00:34:01 

    土曜の夜渋谷で取材受けてたおじさん、「渋谷っていつも人いるじゃないですか。いない今チャンスと思い写真撮りきました٩(ˊᗜˋ*)و」みたいな感じで言っててドン引きした。そんな人が被害合わずのうのうと生きてるのが許せん。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/14(月) 00:36:45 

    >>11
    ネズミってあまり知らないんだけどGよりヤバいってホント?
    ペストだかチフスの病原菌持ってるんだっけ?

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2019/10/14(月) 03:14:25 

    >>3
    渋谷のスクランブル交差点で台風おわった直後に人間ピラミッドしている人いました!外国人の方かな!車が迷惑そうにしてました。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/14(月) 03:44:38 

    地元もすっからかんだったよ~。
    角のガラス張り整骨院は対処の仕様が無かったようで何もしてなかった。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/14(月) 07:36:10 

    >>3
    氾濫していた武蔵小杉駅で浮き輪持って遊んでる人いるってツイートみた。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/14(月) 10:18:11 

    電車も止まったからね。
    それだけ普段、地元民以外の人しかいないってことだよね。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/14(月) 10:45:01 

    >>46
    へぇ、こういうのまた戻って欲しいね

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/14(月) 10:54:16 

    >>9
    ニュースで見たけどわざわざ撮りに来ている人がいた
    人のいない都会を撮りたかった〜って

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/14(月) 15:18:52 

    私の住む街はいっつもこんな感じなのが悲しいw
    ほんとこれはビックリした。
    パリピな人すらフラフラしてなかったのも驚き

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/02(土) 14:00:28 

    >>1
    やわらかスピリッツの作品並に欲しいから消さず保管させてくれ
    >>9
    ※1の奴が撮影したんだろ
    それ以外他に何が考えられる?
    最後に人のいない都会も漸進的で素晴らしい
    逆に人が多い田舎の撮影写真も欲しいものだ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。