-
1. 匿名 2019/10/11(金) 16:25:37
桃鉄好きな人お話しましょー!ヾ(*´∀`*)ノ+74
-0
-
2. 匿名 2019/10/11(金) 16:26:06
バイハドソン!+71
-0
-
3. 匿名 2019/10/11(金) 16:26:13
GCの桃鉄好きでした
最新作のはデザイン変わってて出来ない(´・ω・`)+45
-1
-
4. 匿名 2019/10/11(金) 16:28:01
今の桃鉄すごい絵柄変わったよね?
+55
-1
-
5. 匿名 2019/10/11(金) 16:28:21
wiiのヤツを持ってるけど、今って新しいバージョン出たの?+11
-0
-
6. 匿名 2019/10/11(金) 16:28:26
初めての夫婦喧嘩の原因になった思い出+100
-2
-
7. 匿名 2019/10/11(金) 16:28:36
だいっっっっっっっっっ嫌いです!
だってずっとビリでずっと貧乏神が憑いてるんだもん!+57
-13
-
8. 匿名 2019/10/11(金) 16:28:37
2020年スイッチでますね。楽しみーーー+64
-0
-
9. 匿名 2019/10/11(金) 16:29:46
命乞いされても容赦なくハリケーーーン!+29
-0
-
10. 匿名 2019/10/11(金) 16:29:48
地理の勉強は桃鉄でしました。+169
-1
-
11. 匿名 2019/10/11(金) 16:30:51
スーファミで止まってるけどw好きです
1人の時はキングボンビー憑いたら即リセットしてたw+97
-1
-
12. 匿名 2019/10/11(金) 16:31:13
兄弟でやるとガチの喧嘩になる
+85
-0
-
13. 匿名 2019/10/11(金) 16:31:18
びんぼうがみがついてるからこのカードつかえないのねん+41
-0
-
14. 匿名 2019/10/11(金) 16:31:33
絵の変化が地味にショック
+211
-1
-
15. 匿名 2019/10/11(金) 16:32:03
では出雲そば屋は私が買い占めます+158
-0
-
16. 匿名 2019/10/11(金) 16:32:29
>>14
貧乏神のこれじゃない感がすごいw
ところで、後ろの金髪くんは誰だい?+74
-0
-
17. 匿名 2019/10/11(金) 16:32:30
スーパーファミコンの桃鉄って、サイコロの出目を狙えたよね。とくに1と6。たまに5も狙えた。+11
-0
-
18. 匿名 2019/10/11(金) 16:32:39
カード捨ててきたのねん!
リニアカード
リニアカード
新幹線カード
武器よさらばカード+162
-1
-
19. 匿名 2019/10/11(金) 16:32:44
>>12
あるある(笑)!
数日間、兄と口聞かなかったことあるわ+18
-0
-
20. 匿名 2019/10/11(金) 16:32:52
桃鉄16(北海道大移動)が好きで
かなりやりこんでます!!!+38
-0
-
21. 匿名 2019/10/11(金) 16:33:23
キングボンビー「サイコロを2コふって 出た目の数の 物件を オレさまが すててやる!」+99
-0
-
22. 匿名 2019/10/11(金) 16:33:32
この前久しぶりにやったら、小学生の息子と本気の喧嘩になって旦那に取り上げられました。
でもスイッチ版も買う予定です。+53
-0
-
23. 匿名 2019/10/11(金) 16:33:35
高松買い占めると、平賀源内が助けてくれるので、真っ先に買い占めます。+92
-1
-
24. 匿名 2019/10/11(金) 16:33:56
おや?+103
-0
-
25. 匿名 2019/10/11(金) 16:34:25
はじめまして+111
-0
-
26. 匿名 2019/10/11(金) 16:34:27
>>18
最悪wwww+69
-0
-
27. 匿名 2019/10/11(金) 16:34:31
スリの銀次+94
-0
-
28. 匿名 2019/10/11(金) 16:35:08
好きです!!
地理に詳しくなりますよね!+46
-0
-
29. 匿名 2019/10/11(金) 16:35:23
>>11
弱い敵3人対自分。
ムカつくと床をパンチして、
衝撃で画面が固まったりとかww+30
-0
-
30. 匿名 2019/10/11(金) 16:35:28
私は貧乏神の声がダチョウ倶楽部の上島の声で脳内流れる。+6
-2
-
31. 匿名 2019/10/11(金) 16:35:34
なまはげが私の所だけに来る。
いちばん遠いのに+83
-0
-
32. 匿名 2019/10/11(金) 16:35:48
国内旅行行く時は
物件を参考にしてますw
(熊本なら いきなり団子を食べる!とか)+26
-0
-
33. 匿名 2019/10/11(金) 16:36:21
ボンビーが勝手に買ってきた徳政令カードが、稀に役立つ…+97
-0
-
34. 匿名 2019/10/11(金) 16:36:31
鹿児島と高知に台風が頻繁に来る🌀+33
-0
-
35. 匿名 2019/10/11(金) 16:36:31
私は源義経がいる平泉を買い占めます+62
-0
-
36. 匿名 2019/10/11(金) 16:36:39
キングボンビーついた人の転落っぷりが凄まじい+83
-0
-
37. 匿名 2019/10/11(金) 16:36:42
>>10
そう言えば桃鉄をお勧めしてるアイドルがいた
+9
-0
-
38. 匿名 2019/10/11(金) 16:37:30
>>33
あるある!w+18
-1
-
39. 匿名 2019/10/11(金) 16:37:44
昔お正月にみんなで盛り上がってた
鉄道王とか桃鉄+10
-0
-
40. 匿名 2019/10/11(金) 16:37:54
スリの銀次はガル民社長のお金を半分ぬすんだ
がび~~~~~ん!
10兆8369億7280万円も
ぬすまれてしまった!+82
-0
-
41. 匿名 2019/10/11(金) 16:38:03
佐渡と甲府は即買い占め+22
-0
-
42. 匿名 2019/10/11(金) 16:38:04
100年やって全物件買い占めようとする
+55
-0
-
43. 匿名 2019/10/11(金) 16:38:33
おいどん好き+120
-0
-
44. 匿名 2019/10/11(金) 16:38:36
このゲーム性格出るよねw
あと地理詳しくなった。+52
-0
-
45. 匿名 2019/10/11(金) 16:38:51
最初は地図帳を手元に置いて場所を確認してたなぁ~+6
-0
-
46. 匿名 2019/10/11(金) 16:39:08
>>14
なんでこうなんでもかんでも今風のキャラにするのかね。昔からのユーザー置いてけぼり。
一番ショックなのはボンビー。アンタ誰よ?レベル😡+119
-0
-
47. 匿名 2019/10/11(金) 16:39:35
いつ発売なのかな。
楽しみ!
絵が変わってるようだけど、楽しみだよー!!+9
-0
-
48. 匿名 2019/10/11(金) 16:39:35
>>8
やったー!どうぶつの森もでしたね。
お金貯めなきゃ+15
-0
-
49. 匿名 2019/10/11(金) 16:39:59
ガラケー時代に携帯でやってた。
世界版のほう。面白かったなぁ。
+9
-0
-
50. 匿名 2019/10/11(金) 16:40:12
自分の住む県に着けると何か嬉しい笑+19
-0
-
51. 匿名 2019/10/11(金) 16:40:27
冬の赤マス辛い+50
-0
-
52. 匿名 2019/10/11(金) 16:40:47
>>43
おいどんの奪い合いw
せっかく奪ったらチェストーーーーでゴールさせられちゃう時もある+50
-0
-
53. 匿名 2019/10/11(金) 16:41:31
>>14
今風に変えていくのは仕方ないのかもしれんが、ボンビーだけは受け付けない
誰も止めんかったんかこれ+48
-0
-
54. 匿名 2019/10/11(金) 16:42:06
ミカエルさまに付いて欲しい。+34
-0
-
55. 匿名 2019/10/11(金) 16:42:07
貧乏神なすりつけ用のコンピューターを一人加える。馬鬼がお気に入り(笑)+43
-0
-
56. 匿名 2019/10/11(金) 16:42:44
>>53
ほんとそれ。
他は変えてもいいけど
ボンビーだけは変えちゃダメ!!!!+33
-0
-
57. 匿名 2019/10/11(金) 16:42:57
きょうだいとケンカしながら何回も桃鉄して朝を迎えた懐かしいあの頃w
めちゃくちゃ親に叱られたわ+15
-0
-
58. 匿名 2019/10/11(金) 16:43:32
土居さんがキャラデザ+24
-0
-
59. 匿名 2019/10/11(金) 16:43:50
仙台の伊達政宗がいい
のぞみ周遊カードをリニア周遊カードにしてくれる+42
-0
-
60. 匿名 2019/10/11(金) 16:43:56
物件を手放す時に流れるメロディーの哀しさよ(T-T)+38
-0
-
61. 匿名 2019/10/11(金) 16:44:01
息子が2歳くらいの時、キングボンビー・ハリケーン・ゾンビやらを怖がって変身の度に逃げてたw
怖いものってイメージついちゃって、変身してミニや可愛い飛行機のやつになっても泣いてた。
終いには電車のやつやだ!と言われてできなくなりました。+5
-1
-
62. 匿名 2019/10/11(金) 16:45:08
「ボンビ~、ボンビ~、こんな いいもの ひろって きちゃったのねん!」+26
-0
-
63. 匿名 2019/10/11(金) 16:45:29
>>7
そんな貴女に教える必勝法
お金があればとにかく急行系カードを買う、常にカードは急行系カードでパンパンにしておく
もちろん新幹線カードとかサイコロ多いものが良い
ちなみに特急カードを買うより急行周遊カードの方が断然お得
そうすればボンビーから逃げ切れる可能性も必然的に上がる
それからシリーズごとに臨時収入の入りやすい市を把握してそこを買い占める
ボンビーからは全力で逃げる
家族の絆や友情を捨ててでも逃げる+67
-0
-
64. 匿名 2019/10/11(金) 16:46:08
また、久々にやりたいな。+23
-0
-
65. 匿名 2019/10/11(金) 16:46:25
しばらくやってないけど
明日台風で家に引きこもりだし
停電大丈夫そうならやろっかな^o^+13
-0
-
66. 匿名 2019/10/11(金) 16:46:54
地デジしたのをキッカケに、スーパーファミコンは出来なくなりました。
大型連休の時とか、風邪で寝込んだ時とか、1年1回ぐらい無性にヤリたくなるんですよね。+32
-0
-
67. 匿名 2019/10/11(金) 16:48:39
ウンチくんカード
プルプル💩プルプル+9
-0
-
68. 匿名 2019/10/11(金) 16:51:09
無慈悲…w+65
-0
-
69. 匿名 2019/10/11(金) 16:52:15
ここ見てたらしたくなっちゃった久しぶりにしようかな+38
-0
-
70. 匿名 2019/10/11(金) 16:54:59
正月三が日は99年プレイで潰す+22
-0
-
71. 匿名 2019/10/11(金) 16:55:04
これつらいよね。自分も嫌だけど他の人でも気の毒過ぎる…+49
-0
-
72. 匿名 2019/10/11(金) 16:55:15
Wiiの2010版が一番好き
武将が色々助けてくれるやつ
天草四郎とか西郷隆盛みんなそこを独占するのに取り合いだった+39
-0
-
73. 匿名 2019/10/11(金) 16:56:16
リアル岡山に桃太郎ランドはない+15
-0
-
74. 匿名 2019/10/11(金) 16:56:17
wiiの桃鉄だけど、名古屋に出るという尾張怪獣シャチホコゴンをまだ見たことがない
他の怪獣は何度も出るのに!
+8
-0
-
75. 匿名 2019/10/11(金) 16:56:53
ハリケーンボンビーで周りを巻き込むのが好き+10
-0
-
76. 匿名 2019/10/11(金) 16:58:36
海と空が好きじゃない。+1
-0
-
77. 匿名 2019/10/11(金) 16:58:47
キングよりハリケーンが厄介
あいつ恐ろしい
あーーやりたくなってきた+22
-0
-
78. 匿名 2019/10/11(金) 16:59:26
ナマハーゲンが嫌い
東方うろうろしてたら出てくる
キングボンビーも嫌だけどハリケーンボンビーも嫌だった+26
-0
-
79. 匿名 2019/10/11(金) 17:00:16
>>15
最初に買い占めるところだね+18
-1
-
80. 匿名 2019/10/11(金) 17:00:19
本当楽しいよね
ゲームなのにキングボンビーとかハリケーンボンビー付くと泣きそうになるww+9
-0
-
81. 匿名 2019/10/11(金) 17:00:55
ボンビ~♪+5
-0
-
82. 匿名 2019/10/11(金) 17:01:49
複数人でやるときは、コンピューターは弱めのキャラを入れるのが険悪にならないポイント+21
-0
-
83. 匿名 2019/10/11(金) 17:03:24
売れる物件がひとつもないのねん、ビンボーもほどほどにしてほしいのねん+34
-0
-
84. 匿名 2019/10/11(金) 17:06:39
これ男とやると容赦なくて面白いよね
わざわざ変なカード買って使ってきたりするからこっちも手加減なくできるからいい+3
-0
-
85. 匿名 2019/10/11(金) 17:09:24
うち、夫婦でキングボンビーのなすり付け合いして、不仲になりすぎて、一時期マジで桃鉄離婚になるかと思ったわ。笑+28
-1
-
86. 匿名 2019/10/11(金) 17:13:01
ケンコバww+47
-0
-
87. 匿名 2019/10/11(金) 17:13:30
USAがウルトラクイズみたいで一番好き+27
-0
-
88. 匿名 2019/10/11(金) 17:16:52
福井のソースカツ丼屋は買っておく。+10
-0
-
89. 匿名 2019/10/11(金) 17:18:17
冬の海の赤マスは怖い+9
-0
-
90. 匿名 2019/10/11(金) 17:25:04
>>14
そりゃー、ハドソン消滅して買収されたから…+16
-0
-
91. 匿名 2019/10/11(金) 17:26:51
>>8
もちろん買う予定です!笑+7
-0
-
92. 匿名 2019/10/11(金) 17:28:18
賭けでぶっ飛び使ってホールイワンした時の気持ちよさよ!
たまにゴールの駅の真逆に行っちゃって本気で凹むけど。+27
-0
-
93. 匿名 2019/10/11(金) 17:29:31
2020年発売のは銀河鉄道あるかな!?
あそこに行ってれば貧乏神付かないし物件ふっとばないからめっちゃいい!(笑)+27
-0
-
94. 匿名 2019/10/11(金) 17:30:34
桃太郎ランドは私が!+9
-0
-
95. 匿名 2019/10/11(金) 17:32:12
小学生の時からずーっとやっています!DSもWiiもやり込んでいました!!
ワールドのボンビーの恐ろしさたるや…+10
-0
-
96. 匿名 2019/10/11(金) 17:41:13
小学生の時ファミコンのやってからずっとやってなくてガラケー時代にいろんな地方版をやってやっぱりめっちゃ楽しかったけどガラケーやめてからできなくてたまに無性にやりたくなる
でもゲーム機器詳しくないし何を買えばいいかわからない
Switchから出るみたいですね
買うならそれがいいのかな+3
-0
-
97. 匿名 2019/10/11(金) 17:44:21
アメトークでやってたね
デッデーーーン!ってなんやっけ?!+6
-0
-
98. 匿名 2019/10/11(金) 17:47:55
懐かしい!子供の頃してました。またやりたくなりました
ゲーム機本体は3dsとwiiとps2を持ってます。
オススメソフトがあったら教えて下さいm(._.)m+4
-1
-
99. 匿名 2019/10/11(金) 17:48:06
キングボンビーが嫌だ(笑)
誰かに任せたい(笑)+12
-0
-
100. 匿名 2019/10/11(金) 17:53:27
今までのキャラデザは土居孝幸さんだったよね。なんで萌え絵にしたんや。+11
-0
-
101. 匿名 2019/10/11(金) 17:55:29
switch絵が変わるけど買うー🎶
たっのしみぃ🎶🎶
子どもにも地理やご当地産覚えてもらいたい+9
-0
-
102. 匿名 2019/10/11(金) 18:00:34
いかに貧乏神をなすりつけるかのゲーム+12
-0
-
103. 匿名 2019/10/11(金) 18:04:16
>>14
えっ?
ジャンプ放送局の人の絵じゃなくなるの?
ハドソン消滅して続編出ない→ファンの声に応えてやっぱり出しますで出した、立ち上がれ日本!はあのイラストでさくまさんとかも出てるのに
もうさくまさんとかの手を離れたって事かな?+9
-0
-
104. 匿名 2019/10/11(金) 18:09:20
>>98
私はDSの20周年と3dsの2017たちあがれ日本ってソフト持ってますが時々思い出して何度もするのは20周年です+16
-0
-
105. 匿名 2019/10/11(金) 18:10:07
地方の好きな名物ショップを買い占めるとふふふっ♪ってなる!+6
-0
-
106. 匿名 2019/10/11(金) 18:10:39
>>103
さくまは参加してるけど、どうも昔のスタッフや絵を描いてた人とかと何かあったっぽい
さくま抜きで、桃鉄そっくりのゲームを出してモメてたような+9
-0
-
107. 匿名 2019/10/11(金) 18:16:01
夏休み、兄弟で無駄に睡眠時間削ってやってた(笑)
なんかおもしろいんだよね〜(笑)+9
-0
-
108. 匿名 2019/10/11(金) 18:20:16
美味しそうなレストランの物件買うの好きだった+20
-0
-
109. 匿名 2019/10/11(金) 18:22:37
プラチナカード好きだよね!+12
-0
-
110. 匿名 2019/10/11(金) 18:30:52
>>104
教えてくれてありがとう
20周年面白そうですね!買ってみます!
+5
-0
-
111. 匿名 2019/10/11(金) 18:33:34
>>85
夫婦仲まで亀裂入るのか笑
恐るべし桃鉄+15
-1
-
112. 匿名 2019/10/11(金) 18:45:25
>>14
うそー!ショック!これは無いわー+28
-0
-
113. 匿名 2019/10/11(金) 18:46:50
>>52
あるよねー!笑+7
-0
-
114. 匿名 2019/10/11(金) 18:53:15
>>58
いいねー!
昭和ぽいイラストが逆にレトロでかわいい!!!
+7
-0
-
115. 匿名 2019/10/11(金) 18:58:04
明日は台風が来るので家にこもって一日中桃鉄をやる予定です+5
-0
-
116. 匿名 2019/10/11(金) 19:06:04
>>27
冬の赤マスによく出るイメージ+3
-0
-
117. 匿名 2019/10/11(金) 19:18:52
USA版もアメリカの土地感とか身について面白かった^ ^+19
-0
-
118. 匿名 2019/10/11(金) 19:25:03
ハリケーンボンビーにやられると一気にやる気無くなってたなー笑+29
-0
-
119. 匿名 2019/10/11(金) 19:37:19
何回しても夫婦喧嘩になったので、1P対3
COM で二人でやるようになりました笑
何回するねん!ってくらいやりこんでます。
武将のやつで仙台買い占めてのぞみ周遊をリニア周遊にしてもらうのが一番テンションあがります。+10
-1
-
120. 匿名 2019/10/11(金) 19:37:23
+22
-0
-
121. 匿名 2019/10/11(金) 19:38:51
結局スーパーファミコンのが1番面白い、画像のはスーパー桃太郎電鉄Ⅱのなんだけどアカオニの顔が地味に怖い+9
-1
-
122. 匿名 2019/10/11(金) 19:40:30
>>120
そんな大金持ち歩いとんのかい!
としょうもないツッコミを入れてみる+14
-0
-
123. 匿名 2019/10/11(金) 19:43:53
>>10
私も!!
桃鉄のおかげで名産品も覚えたし、北海道の何がどこにあるかとかも大体わかるようになったw+20
-0
-
124. 匿名 2019/10/11(金) 19:45:34
>>118
創造の始まりだ+9
-0
-
125. 匿名 2019/10/11(金) 19:50:05
昔の桃鉄シリーズは理不尽な展開やイベントが多かった
例えばスーパーファミコンのスーパー桃太郎電鉄Ⅱではスリの銀次が青マスやフェリー乗り場や空港にも出現したときは驚いた、そんなの攻略本にすら書いてなかったから
+8
-0
-
126. 匿名 2019/10/11(金) 20:00:05
>>14
え、やだやだやだ!
本当にこれなの?
Switch版楽しみにしてたのに+15
-0
-
127. 匿名 2019/10/11(金) 20:12:49
スーファミ版のエンジェルがかわいくて好き+7
-0
-
128. 匿名 2019/10/11(金) 20:17:58
この頃のが1番好き+14
-0
-
129. 匿名 2019/10/11(金) 20:22:34
昔のイベントグラフィックは面白いが多かった
日本シリーズで負けた時なんかこんなのだよ、全く反省してる気のない奴もいるし+12
-0
-
130. 匿名 2019/10/11(金) 20:28:13
このグラ好き、何回見ても笑えるから+10
-0
-
131. 匿名 2019/10/11(金) 20:36:39
>>8
絵柄次第かなぁ。。。
昔、2010のネット対戦で、5ch(当時2ch)で対戦相手を探し合ってやるのすっごく楽しかったなぁ!
リアル身近にいる人とやると絶対私が勝つんだもん(笑)
ゲームあんまりやらないけど、マリオ、桃鉄、テトリスとかそういう王道系だけは人よりやたら強いw
いまだにiPhoneアプリ20年モードでどれだけ資産残せるか挑戦してるけど、世の中はもっとすごい人が沢山いて到底3億なんていけない
2億1000万円ぐらいが最高値だったな+5
-0
-
132. 匿名 2019/10/11(金) 20:38:52
>>10
道民だから、本当に本州以南の地理にめっぽう疎くて
なんなら札幌民って道内ですら主要都市しか知らなくて酷いもんだったけど桃鉄で地理覚えたし、
まともに桃鉄やり出したのは大人になってからの旦那(道民)も桃鉄で地理覚えたって。+7
-1
-
133. 匿名 2019/10/11(金) 21:45:02
お話しも良いけど、皆でゲームしたい!+3
-0
-
134. 匿名 2019/10/11(金) 21:49:51
Wi-Fiで知らない人とやるのが好きだったなぁ。
震災後は、人も集まらなくなったのもあるし全然やらなくなった。
+3
-0
-
135. 匿名 2019/10/11(金) 21:58:53
うんちで前にも後ろにも進めないようにして
一回休みにしてやった時の爽快感!
とびちりカード指定うんちカード大好きw+3
-0
-
136. 匿名 2019/10/11(金) 22:03:18
鉄道会社買って、自分色のレールにするの好きだわ+2
-0
-
137. 匿名 2019/10/11(金) 22:04:26
このゲームは裏の顔が出るよねw+7
-0
-
138. 匿名 2019/10/11(金) 22:05:47
>>137
自分の悪の性格に気付く事もある。
+5
-0
-
139. 匿名 2019/10/11(金) 22:24:41
やしゃ姫は前のがよかった+13
-0
-
140. 匿名 2019/10/11(金) 22:32:46
>>69
どこ?博多?+3
-0
-
141. 匿名 2019/10/11(金) 22:42:19
リセットボタンを最も使うゲーム+7
-0
-
142. 匿名 2019/10/11(金) 22:42:25
やったことないけどすごく興味がある。人生ゲームみたいな感じですか?+1
-1
-
143. 匿名 2019/10/11(金) 22:45:04
>>108
初期は所持金少ないだろうけど、とりあえず将棋館は買いだな。余裕があれば、キャラメルとカレーも買う。それ以外は後回しでいいわ。競技場は買えたら買う。
野球とラグビーはイベントでマイナスになったりしそうだから慎重に買わないと。+3
-0
-
144. 匿名 2019/10/11(金) 22:47:12
ドジラが悪のキャラとして出ていたのが分からなかった、ゴジラが元ネタなんだろうけどゴジラは悪い怪獣じゃなかったはずだから
それを退治するのがモモトラマンってのがさらに分からない
+2
-0
-
145. 匿名 2019/10/11(金) 22:56:49
駅の物件で病院は今のにはあるのかな、+2
-0
-
146. 匿名 2019/10/12(土) 00:07:21
>>144
こまけぇーことはキニスンナ
そうそう、震災の影響でWi-Fi対戦人が集まらなくなったんだよね
2ch該当スレもお通夜だった
楽しかったなぁ、あの頃
今回も対戦できるのかな?
絵柄はもう諦めるしかないけど対戦できるなら最高!
睡眠時間1時間とかで出勤しそうw+0
-0
-
147. 匿名 2019/10/12(土) 00:20:12
スマホのゲームで出してほしいなー。
ガラケーの時はめっちゃ熱中したな。
関西の鉄道王に何度なったことか。+2
-0
-
148. 匿名 2019/10/12(土) 00:21:49
>>12
うちは憎しみ合うのを避けるために、必ずコンピューターのメンバーを入れてた。
レベルはだいたい赤鬼w+10
-1
-
149. 匿名 2019/10/12(土) 00:25:04
>>21
○○社長お金が足りません!
どこを売りましょう?
→○○の買い占めは崩れた!+9
-0
-
150. 匿名 2019/10/12(土) 00:29:25
妊婦になると桃鉄やりたくなって、検診の待合室でDS持ち込んでやっていたのは私です。+4
-1
-
151. 匿名 2019/10/12(土) 00:30:57
モモトラマンが好きだった
ありがとうモモトラマン!+4
-0
-
152. 匿名 2019/10/12(土) 01:27:17
ぶっとびカード使い目的地と違う場所にぶっ飛ばされた時の絶望感ハンパない+8
-0
-
153. 匿名 2019/10/12(土) 04:14:40
桃鉄でままかりを知る+4
-0
-
154. 匿名 2019/10/12(土) 04:19:05
ボンビラス星で冬眠カードや指定うんちカード使って笑ってた+1
-0
-
155. 匿名 2019/10/12(土) 05:24:35
ドッドド、ドドード、ドドード、ドドー!
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙+2
-0
-
156. 匿名 2019/10/12(土) 07:54:34
桃電好きなんだけど
ボンビーが有り無しで選べるオプションが欲しい
ケンカの原因にいつもなっちゃうから。
+4
-1
-
157. 匿名 2019/10/12(土) 08:05:38
陰陽師カードが1番の喧嘩のもと+0
-0
-
158. 匿名 2019/10/12(土) 09:48:55
物件独占とかに飽きてきて、最後の方は、キングボンビーを使ってどれだけ借金王になれるかって言う変な遊びを友達としてた。+4
-0
-
159. 匿名 2019/10/12(土) 10:11:15
PS2の桃電が好きだけどSwitchでできるの楽しみだよ
不満点は貧乏神のデザインかな
ハリケーンボンビー、キングボンビーは出してほしい+0
-0
-
160. 匿名 2019/10/12(土) 11:35:03
>>120
スリは駅に止まってると出ない。赤青黄色マスだけ出没するよね!+3
-0
-
161. 匿名 2019/10/12(土) 11:51:20
>>156
ストレスと同時に面白さも半減するね+0
-0
-
162. 匿名 2019/10/12(土) 11:53:20
>>158
徳政令カードはひたすら捨てるのねw+2
-0
-
163. 匿名 2019/10/12(土) 12:35:43
>>109
プラチナカードも良いけど
立ち上がれ日本にはシンデレラカードという最強のカードがある
カードバンク駅ってのがあってカードを預けられるから12月(徳政令カードになってしまう)を避けてダビングしまくって貯蔵しておけばかなり無敵+2
-0
-
164. 匿名 2019/10/12(土) 15:11:54
>>10
遊びながら子供たちの勉強にもなるかも、と期待して、Wiiの桃鉄を買い与えました。3人兄妹で楽しくゲームして、期待通り、地理はかなり覚えてくれました☺️旅行や遠征に連れていっても、家族全員がほぼ同じレベルで地理的な話ができるので楽しいです😊+6
-0
-
165. 匿名 2019/10/12(土) 15:52:05
>>147
スマホ版、ありますよ!
課金しないと1年モードでしか遊べないけど、手軽に出来るよ!+2
-0
-
166. 匿名 2019/10/12(土) 23:01:23
桃太郎電鉄といえば隠しイベントの女湯は外せないね+2
-0
-
167. 匿名 2019/10/13(日) 21:53:07
>>147
前に探した時は見つからなかったからうれしい!
ありがとう!+0
-0
-
168. 匿名 2019/10/13(日) 21:57:45
>>147
167ですが、スマホ版はiPhoneのみみたいですね…
私はAndroidなので見つけられなかったみたいです。
残念!
Android版もリリースしてほしいな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する