ガールズちゃんねる

心配しなくてよかった子どものクセ

76コメント2019/10/15(火) 02:41

  • 1. 匿名 2019/10/11(金) 09:45:46 

    小さい頃に気になってたけど、成長してみたらなんともなかったお子さんのクセ、ありますか?

    +4

    -0

  • 2. 匿名 2019/10/11(金) 09:46:19 

    指しゃぶり!

    +92

    -1

  • 3. 匿名 2019/10/11(金) 09:46:24 

    鼻クソを食べる
    汚くてゴメン

    +44

    -7

  • 4. 匿名 2019/10/11(金) 09:47:17 

    自分ことですけど小学生まで親指にタコができるほど眠るとき指しゃぶってましたが無事なおりました。

    +84

    -2

  • 5. 匿名 2019/10/11(金) 09:49:42 

    チック症

    +21

    -14

  • 6. 匿名 2019/10/11(金) 09:51:07 

    1歳から2歳くらいのときにかけて怒ると噛んだり叩いたりしてた。親にだけだったけど、いつかお友達にもしてしまうんじゃないかと不安だったけど、言葉が達者になったらしなくなった。

    +79

    -1

  • 7. 匿名 2019/10/11(金) 09:51:51 

    >>3
    それは、やってる時は周りを不快にさせてるよ。
    子供の頃はレストランや映画館で騒いでたけど大人になったらしなくなったから大丈夫、って言ってるのと同じ。

    +12

    -8

  • 8. 匿名 2019/10/11(金) 09:51:56 

    >>4
    歯並びに影響はなかったですか?
    複数の歯科医に出っ歯になるからやめさせなさいって言われて焦ります

    +43

    -4

  • 9. 匿名 2019/10/11(金) 09:52:07 

    小児自慰
    下手に矯正しようとすると余計にクセになるらしい

    +49

    -5

  • 10. 匿名 2019/10/11(金) 09:52:59 

    保育園の頃から友達の影響で口が悪かった息子が現在中1で相変わらず口悪いけど昔から飼ってる愛犬をとても可愛がってるところを見ると心は優しいと思う

    +4

    -33

  • 11. 匿名 2019/10/11(金) 09:53:35 

    娘は小6まで足癖?が悪くて、画像の中国雑技団みたいに寝っころがりながら椅子とかクルクル回してた
    何度注意しても隠れてやってるんだよ・・・
    中学に入ってから全くやらなくなって、今は成人して普通の社会人やってるよ

    +69

    -4

  • 12. 匿名 2019/10/11(金) 09:53:41 

    親指と人差し指を口にいれて指しゃぶりしてたので 歯並びも心配だったけど
    歯科検診で綺麗な並びと言われてます 小学生になって知らぬ間にしなくなってたな

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2019/10/11(金) 09:53:49 

    1歳3ヶ月くらいの時に嫌なことあると壁に頭打ち付けてすごく心配した。
    でも、1から2ヶ月で治って、それからは全然そういうことなく3歳歳になった。

    +28

    -3

  • 14. 匿名 2019/10/11(金) 09:56:10 

    >>10
    「中一の今は綺麗な言葉遣いになりました」かと思ったら相変わらず口は悪いんかいw

    +65

    -1

  • 15. 匿名 2019/10/11(金) 09:56:35 

    >>10
    バカ親の典型

    +27

    -6

  • 16. 匿名 2019/10/11(金) 09:58:18 

    気に入ったタオルを肌身離さずどこへでも持っていく。
    そのタオルにかなり執着してて、うちの子おかしいのかも…と悩んだけど、成長とともに手放しました。

    +61

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/11(金) 09:58:50 

    実在しない友達と遊んだ話をしていたこと。3歳くらいのころ同級生にも近所にもいない、なぞのお友達「ももかちゃん」が度々登場し、一緒に遊んだことを具体的に話す。



    後から調べると「イマージナリーフレンド」というもので無下に否定してはいけないとのこと。当時は「そうなの~。よかったねぇ」「ふ~ん。楽しく遊べたね」と対応していたが「虚言癖なのか」「保育園に友達がいなくて妄想の友達と遊んでるのか」「友達がいないことを私に悟られないようにこんなことを言ってるのか」とかなり心配した。

    +89

    -0

  • 18. 匿名 2019/10/11(金) 09:59:58 

    目をギュって閉じて何回も右上方向を見る。
    これもチック症かな?あとよく咳払いをする。
    小1からで、指摘するとダメと聞いたけど、それでも祖母とかが本人に病気とか言うから、「ただのクセなんだよね〜」と安心させてた。
    今小3だけど、どちらも全くなくなりました。

    +50

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/11(金) 10:00:05 

    >>11
    面白すぎ

    +57

    -2

  • 20. 匿名 2019/10/11(金) 10:00:07 

    一歳の時、虚空を見つめて微動だにせずぼーっとしてる時があって発達を心配した時があった。
    でもあれは幼児が脳を整理してる瞬間で、逆に脳が高速回転してるんだと知って安心した。

    +24

    -1

  • 21. 匿名 2019/10/11(金) 10:01:06 

    >>8
    いや、出っ歯にはならなかったですね。まぁ自分から自然とやめると思いますけど。私は高学年までしゃぶってましたが(笑)

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2019/10/11(金) 10:01:11 

    3歳のころ、注意すると怒ってその場でお漏らししてた。
    年中さんになるとしなくなったので良かったよ。

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2019/10/11(金) 10:01:25 

    2歳児、くるくる回ること。
    ただの遊びでした。

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/11(金) 10:01:29 

    >>3
    鼻ほじって食べてる子、学校でいじめられていたよ

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/11(金) 10:04:44 

    >>16
    ライナスの毛布てやつね

    +38

    -1

  • 26. 匿名 2019/10/11(金) 10:05:16 

    こだわり。

    超未熟児なのでそれなりのことはある程度覚悟して調べてた。
    幼稚園の頃こだわりが強すぎて、仕出し弁当1口も食べないし私のお弁当もミートボールの銘柄違うと食べない、朝起きたときのルーティンミスったらパニック(起きて2階でトイレして降りるんだけどトイレ行くの忘れて降りてきたらパニック)とか。
    でも、少しずつ外食できるようになって、小学校も給食温かいから食べるようになって、友達とか先生のお陰で完食できるようになった!!

    忘れ物したらパニックとかも1年の頃はあったけど、先生の対応うまくて(忘れた時のために筆箱1つ先生の引き出しにいれててもらったり)少しずつ柔軟になってきて自分の心で折り合いつけられるようになって今ではあのこだわりはどこ…?ってくらいだらしない小学生男児。笑

    悩んでた頃の自分に大丈夫だよって言ってあげたいw

    +50

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/11(金) 10:06:20 

    >>10
    友達の影響でって。まず、友達のせいですか。たしかに真似してくることもありますがそこを正すのが親の役目。
    そして、犬関係なし。心が優しいのはいいことだけど見た目に見えない。口が悪いと周りは不快なので離れていく人は離れていく。
    ただの親の満足ですね。

    +18

    -3

  • 28. 匿名 2019/10/11(金) 10:11:36 

    >>18
    うちの子、片目だけでやってる。
    視力問題もあるし眼科に連れて行く予定だけど、
    クセなら何も言わない方がいいよね。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/11(金) 10:11:49 

    >>27
    ネタにマジレス恥ずかしいです

    +3

    -12

  • 30. 匿名 2019/10/11(金) 10:18:02 

    >>4
    わたしもこれ、
    寝てる間も無意識にしてて小学校3年生にしておしゃぶりさせられた笑
    気がついたらやめてた。
    心配しなくてよかった子どものクセ

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/11(金) 10:19:15 

    今まさに2歳の子の寝る時の指しゃぶりで困ってる。タコというか傷のようなのが出来て本人も「イタイイタイ」って訴える。
    傷テープ貼るの嫌がるし、ほっておくか苦いマニキュアを買って無理やり辞めさせるか‥

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2019/10/11(金) 10:27:12 

    >>2
    アラフォーだけどまだ直ってないわ

    +1

    -4

  • 33. 匿名 2019/10/11(金) 10:28:14 

    目をギュッと力を入れるようにまばたきをするチック症が出た

    保育園入園、保育園転園、小学校入学の3回出たから環境の変化が起こると出てくるらしい
    いずれも1か月程度でおさまったけど最初は癖になったらどうしようと焦ってた

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/11(金) 10:29:38 

    子どもが小1になってから爪を噛む癖が。
    担任の先生に言うと『授業中は噛んでいない。何か寂しいことがあるのかな?』と言われたけど思い当たらない。
    爪噛む癖あったけど治った経験ある人いますか?

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/11(金) 10:38:20 

    >>28
    うちは小児科に風邪でかかったとときに、ついでに聞いてみました。気にしなくていいよ〜と言われました。
    眼科に行かれるのなら、一応聞いてみて、目の病気でなければ、チック症?指摘しない方がいいかも。

    心配ですよね、うちも数ヶ月続くようなら相談に行こうと思ってましたが、気づいたらやらなくなってましたよ!

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/11(金) 10:39:28 

    >>34
    治りましたよ!
    確か3年生ぐらいまでは私自身が爪噛みしてました。
    母からは汚いものだから噛まないの‼︎って注意されてたけど、無意識だったりこだわりだったりするからどうしようもないんですよね。
    私はその頃からスポーツを始めて治りました。子供なりに発散先を探しているのかも。

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/11(金) 10:39:37 

    >>18
    うちも5歳の時半年くらいチックが続いて病院にも行ったけど、今はまったくなくなりました。
    とはいえその時はやはりかなり心配でした。
    癖に不安のある人少しでも気が楽になるといいなー。

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/11(金) 10:43:05 

    手のひらを無意識に舐める癖。
    いつの間にか直ったけど、今度は髪の毛をくるくる指に巻き付ける癖が新たに出てしまった。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/11(金) 10:46:05 

    ここに何回か出てるけど、うちの娘もたまにチック症が出る。
    口をモゴモゴする、咳払い、鼻をすする。
    私のせいなのか、このまま治らなかったらと思うと泣けてくる。

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/11(金) 11:24:01 

    うちの子供も指しゃぶりかな〜
    おしゃぶり止めさせたら指しゃぶりが始まってどうしよう?って思ってたんだけど、たまたま指しゃぶりしてた親指を蚊に刺されてしまい、薬を塗ったので舐めないように絆創膏を上から貼ったら、いつの間にかしなくなってた

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/11(金) 11:41:01 

    >>34
    子供が年中の頃爪噛みしてました。
    寂しいからとか愛情不足とか言われて辛かったけど、3〜5日おきとかこまめに爪切って、爪の中は汚くてとか説明してたら半年くらいでなおりました。

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2019/10/11(金) 11:44:48 

    うちの娘は幼少期に爪を噛んだりカリカリしたり常に深爪でした。
    親子関係は良好だと思っていましたが、こういう行為は愛情不足から来ると聞いて、何が足りないのかずっと気にしながら生活してきました。
    でも、本人は爪が伸びてくるのが不快だったと言っていました。高校生の今は伸ばし始めてオシャレしています。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/11(金) 12:00:14 

    >>8
    出っ歯というか上顎が出ちゃうんだよね。
    しゃぶってるだけならいいけど親指で上アゴや前歯の裏を押してると猿みたいに骨ごと出る。
    歯列の問題じゃないから矯正しても治らないし。
    周りに何人かいるよ。
    指だといつでも何処でも手軽におしゃぶりできちゃうからまだ赤ちゃんのおしゃぶりの方がいいって。

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2019/10/11(金) 12:03:33 

    >>39
    チック症は昔はストレスからくるって言われてたけど、今は神経系疾患って言われてるから親が原因ではないよ。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/11(金) 12:09:29 

    2歳半の今も指しゃぶり凄くて傷だらけなんだけど、心配しすぎない方がいいよね。
    うちの子特殊?で、親分と人差し指を交差してチュチュしてるんだよね。。。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/11(金) 12:30:52 

    入園してすぐどもったけど三ヶ月ほとでおさまり、今も大丈夫。出始めは不安で仕方なかった。このまま出ませんように。

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2019/10/11(金) 12:31:27 

    >>8
    ならないですよ。ずっと小学校あがっても親指吸ってましたが出っ歯じゃないです

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2019/10/11(金) 12:38:30 

    爪噛み。
    私自身だけど小学生ぐらいまでひどかった。でも大きくなって身だしなみを気にするようになったら治った。親がいくら言ってもだめだったけど、やっぱり自分で気にしたらしなくなるのねーって言われる。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/11(金) 12:40:57 

    >>34
    わたし32歳だけどまだ噛んでる、、、

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2019/10/11(金) 12:52:36 

    >>17
    びっくり!イマジナリーフレンドって言うんですね!後でググってみます。
    娘も小さい頃、今日は〇〇のお家にいって遊んだ。〇〇のママがリンゴをむいてくれた。〇〇のパパは遠くにお仕事行ってるからたまにしか会えないみたい。〇〇は全部同じ名前。うちは外国人の名前でしたww

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/11(金) 13:29:37 

    >>44
    ありがとう。
    確かにそう言われているね。
    でもそれならそれで健康に産んであげられず申し訳ない気持ちで。今はマイナスにしか考えられないです。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/11(金) 13:38:56 

    >>26
    お母さん、大変だったね。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/11(金) 13:39:16 

    >>11
    その体勢で座布団回すのもすごいなと思うのに、椅子とか本当に雑技団w

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/11(金) 14:31:09 

    >>8
    私自身小学生なってもしてましたが出っ歯にはならなかったですよ。出っ歯になるのは別の要因があるんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/11(金) 14:32:58 

    >>6
    まさに今それで悩んでたからほっとした。もちろん外の遊び場では引き続き目を光らせるけど...

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/11(金) 14:39:43 

    >>34
    爪噛みは、癖の中ではしぶといと思う...
    治らない大人たくさんいるから、早めのうちに対処をすすめる。苦いけど無害なマニキュアとかあるよ。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/11(金) 14:49:06 

    ここ見て余計心配になったわ笑
    うちの子もうすぐ3歳で指しゃぶりしてる。吸いだこもできてる!ちょっと出っ歯気味かも。今更だけどおしゃぶりの方が良いのかな?本当は辞めさせたいけど、私が病気になっちゃって入院手術を控えていて寂しい思いをさせてるから今は辞めさせるの可哀想で。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/11(金) 16:42:24 

    >>57
    確かに今のタイミングてはないかも

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/11(金) 16:43:48 

    >>56
    そうですよね‥。すでに半年以上になります。
    男の子なんですが常に深爪状態。
    もので釣るのは良くないとわかってるんですけど、爪噛むのやめたら○○買ってあげるよ、と言ってもあまり効果ありません。
    本人も一応意識してやめようとはしてるみたいですけどまだまだです。
    暇な時、手持ち無沙汰で無意識にやってしまうそうで。
    マニキュアの案ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/11(金) 18:36:38 

    息子はハイハイの時期は、頭だけを支えにして、床に両手もつかずに指シャブリ状態という、なんとも恐ろしい姿で前進をしていた。
    頭の骨が折れるんじゃないかと冷や冷やしっぱなしだった。
    でも歩けるようになると、あっという間に奇妙なクセは終了。
    今は普通の大学生。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/11(金) 19:40:31 

    >>16
    ねんね思い出した!成人しても寝るときにないと眠れない人もいるらしいよ。治って良かったね。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/11(金) 20:47:02 

    男子、3歳前に、自慰ではなかったけど、手持ち無沙汰な時にパンツの中に手を入れる癖がありました。
    保育園の先生に、「そういう時どうしたらいいですかね?お母さんはどうしてますか?」って、なぜかキレ気味に聞かれて困った。いや、第一子だしプロがわかんないなら素人はもっとわかんないわ、って思った。でも、母や義母は「そんなん気にしなくていいよ!」って笑い飛ばしてくれて、こっちが気にしなかったら自然にしなくなったよ。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/11(金) 21:55:49 

    >>9
    今まさに3才娘がそれっぽい感じで悩んでいて、見つける度やめるよう注意しているのですが何も言わない方がいいのでしょうか?

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/11(金) 21:58:54 

    >>11
    それ私もよくやってたw
    ソファに寝転がって座布団を足で転がしたり、足の指で座布団クルクル回したり。
    親には特に口うるさくやめなさいとか言われなかったけど今思うとやめさせたくなる癖だよね😓

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/11(金) 22:34:59 

    >>17
    幽霊じゃない??

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/11(金) 23:28:45 

    土下座してるみたいなポーズで寝ること
    足曲げて寝るから短くなりそうだし、窮屈そうなのに何度まっすぐさせてもいつのまにか元どおりになっててめっちゃ悩んだ
    6歳の今は普通に寝てる
    一体あのポーズは何だったんだろう…

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/12(土) 00:30:48 

    うちももう三歳になったけど指しゃぶりで悩んでる。テレビ見てる時とか寝る時は絶対吸ってる。辞めさせたいけど無理して辞めさせるとチック症状とか出る可能性があると言われ諦めてる。自然に卒業できるといいな。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/12(土) 02:54:02 

    >>18
    こっちもイライラするし、でも子供には怒れないしストレスが凄かった。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/12(土) 03:22:11 

    >>17
    うちの子も ももかちゃんでした!!!
    妹がいることになっていました笑笑

    他にも兄姉がいる事になっていて、これはお兄ちゃんお姉ちゃんから聞いたの!とか言ってます。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/12(土) 06:38:21 

    >>63
    やめたほうがいいですよ。
    注意よりも気をそらす方がいいです。
    「これやろう」とか「これ持って」とか
    出来ないように他のことをやらせるように

    保育士より

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/12(土) 09:08:26 

    >>8
    うちの子は3歳になるまで指しゃぶりしてた。
    その間は上の前歯がハの字に曲がってた。
    やめた途端に戻った。
    物の見事に1〜2週間で戻ったから、子供の歯って正しい位置に常に戻ろうとしてるんだなって感じた。

    3歳になって苦いマニキュアしたらすぐやめた。

    全く歯並びに関係ない子もいるから人それぞれだけど、曲がってきたなら早めに辞めさせるといいと思う。
    やめさせたいなら苦いマニキュアおすすめです。
    今もまだあるのかなー?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/12(土) 22:10:56 

    2歳8ヶ月の娘はバイバイは出来るんだけど、ヤッホーとかうさぎの真似するとき手が逆向きになる…指摘すると直したり怒ったり…
    現在進行形なのでトピとずれちゃうけど心配です

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/13(日) 02:05:19 

    >>2
    自分の子供が絶賛指しゃぶり中です。
    歯に影響はなかったでしょうか?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/13(日) 02:11:44 

    >>2
    73です。質問すみませんでした。下に他の方々が答えていましたね💦

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/13(日) 02:24:50 

    しゃくれ(⊙◞౪◟⊙)

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/15(火) 02:41:11 

    2.3歳児のどもり。
    この時期は言いたいことは多いのに
    言える言葉が少なくて、頻繁にどもってました。
    当初はストレスかな…と心配でしたが、回数が徐々に減って、1年間くらいで喋りの達者な子になりました。
    現在小学生。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。