-
1. 匿名 2019/10/10(木) 11:33:46
何故か女性は野菜が好きみたいに言われてますが、私は野菜が大嫌いです。
同じように野菜嫌いな女性いますか?健康ですか?+116
-0
-
2. 匿名 2019/10/10(木) 11:35:22
野菜を食べないとと言われて育ちましたが
パセリとニンジンは無理です
息を止めて食べてました+16
-0
-
3. 匿名 2019/10/10(木) 11:35:26
+95
-1
-
4. 匿名 2019/10/10(木) 11:36:00
ガルちゃんではこの手のトピはすごい叩かれるよ+3
-22
-
5. 匿名 2019/10/10(木) 11:36:14
女性はパクチー好きみたいな流れやめてほしい
パクチー大嫌い+171
-3
-
6. 匿名 2019/10/10(木) 11:36:39
母が野菜嫌い。
子供に野菜食べさせなきゃいけないとは思っていたようで
うちで出る野菜料理は、どれも食感なくなるほどくったくたに煮込まれてた。+48
-0
-
7. 匿名 2019/10/10(木) 11:36:55
俺も野菜嫌い
年長の娘が野菜好きだから
俺も見習わないとな+1
-49
-
8. 匿名 2019/10/10(木) 11:38:43
栄養的にも肉食べてればいいやと思ってる+5
-7
-
9. 匿名 2019/10/10(木) 11:38:45
野菜ジュースは栄養ない!とガルちゃんでは結構書かれてたけど、食べるの嫌いだから気休めにジュース飲んでる。トマトジュースとか。+63
-1
-
10. 匿名 2019/10/10(木) 11:38:54
ビュッフェ行くとお皿の上が茶色いおかずと炭水化物ばかりでいつも夫に笑われます。
でもビュッフェでは特に好きなものだけ食べたい!
野菜なんて食べて胃のスペースを使いたくない!+89
-1
-
11. 匿名 2019/10/10(木) 11:39:44
大っ嫌い
むかしから彼氏とかに全部あげてた
もちろん結婚した旦那も野菜嫌い
だけど子供達には頑張ってあげてる
子供と食べてたらもやしとか葉物ときゅうり、根菜はたべれるようになった
でも旦那はもちろん食べないから夕飯作り嫌い+29
-2
-
12. 匿名 2019/10/10(木) 11:39:51
女子で飲みに行くと必ず『サラダどれにするー?』
ってなる。
私はいらないんだよなー。+104
-1
-
13. 匿名 2019/10/10(木) 11:40:01
不健康+3
-6
-
14. 匿名 2019/10/10(木) 11:40:18
飲み会でサラダ3種類とか頼むの本当やめて欲しい。
1種類でいいだろ!と思ってる。+79
-2
-
15. 匿名 2019/10/10(木) 11:40:38
本で読んだけど、
ビタミンやミネラルは肉や魚から摂れるから、あえて野菜から摂る必要はないらしい
特に根菜類は糖質が多くて中性脂肪の原因になる
食物繊維は、海藻類、きのこ類から取ればいい
唯一、ビタミンCだけは必要なので、サプリで補えばいい
野菜をたっぷり摂る必要はない!
と書いてました+16
-18
-
16. 匿名 2019/10/10(木) 11:40:40
+44
-3
-
17. 匿名 2019/10/10(木) 11:41:46
>>16
これ本当なら案外仲良くなれそう笑+47
-0
-
18. 匿名 2019/10/10(木) 11:43:19
普通に食べられるしマズイとは思わないけど、ファミレスでセットにする場合はサラダセットじゃなくてスープセットとかにする。
すすんでは食べない。
+17
-0
-
19. 匿名 2019/10/10(木) 11:44:01
野菜嫌いでもまぁまぁ食べてはいるのかな?
便秘の原因は野菜の不足って聞いたから
どうなのかなと思って、興味あります。
ごめんね、野菜嫌いじゃなくて。+2
-4
-
20. 匿名 2019/10/10(木) 11:44:01
やっぱりブスですか?+3
-13
-
21. 匿名 2019/10/10(木) 11:45:41
玉ねぎとセロリ無理。
っていうか野菜全般そんな好きじゃない。
サラダとか特に食べたくない。。
本当は食べないといけないんだけどね+11
-1
-
22. 匿名 2019/10/10(木) 11:45:52
>>20
そんなこともないです。
モテたりもしたし肌もそれなりに綺麗と言われる。+23
-1
-
23. 匿名 2019/10/10(木) 11:45:58
野菜をたっぷり使った料理を「女性に嬉しい」とか食レポでも「女子は絶対好き」と表現するのをやめてほしい+42
-0
-
24. 匿名 2019/10/10(木) 11:48:49
意識高めの人に連れて行かれたカフェがオーガニック野菜のランチで、小さいネギが丸のまま焼いてあって根っこまで付いてて根っこも食べられると言われた。
全部野菜は皮付き。
味薄め。
地獄のひと時だったわ。
+59
-1
-
25. 匿名 2019/10/10(木) 11:49:26
ずっと野菜嫌いでトマトしか食べてなかったけど、一人暮らし始めて少しずつ自分で野菜を入れた料理を作るようになってから好きになった!
今は食べれないものはないかな。+10
-0
-
26. 匿名 2019/10/10(木) 11:49:51
10代の頃は、例えばトンカツなら、なんでキャベツが付いてくるのか分からないと思うくらい飾りに思ってた。
20代になって、おしゃれなカフェでおしゃれなサラダを食べるのが「トレンディ」だったので食べるようになった。でも、何か、お金の無駄のような気がしてた。
30代になって、接待に付き合わされるようになって、ちゃんとした日本料理店の野菜(煮びたしとか煮つけとか煮物とか、メインや添え物)の美味しさを初めて知って、感激した。
ほんの一口の添え物の野菜でも、見た目も味も、これがないとダメなんだと気付くと、野菜がないと物足りなくなるよ。+16
-3
-
27. 匿名 2019/10/10(木) 11:51:33
野菜嫌いまではいかないけどサラダにはドレッシング沢山かけてしまう。
ドレッシングなしで食べてる友人とか尊敬する。
+42
-0
-
28. 匿名 2019/10/10(木) 11:54:03
生野菜が好きじゃない
ボリボリごりごり…顎だるい
キャベツの千切りが特に嫌い+40
-1
-
29. 匿名 2019/10/10(木) 11:54:42
>>26
懐石料理とか和食の丁寧に調理してある野菜は美味しいし普通に食べる。
それは小さい頃からそうかも。
+9
-0
-
30. 匿名 2019/10/10(木) 11:54:45
>>3
怖い
でもピーマンは大好き+10
-1
-
31. 匿名 2019/10/10(木) 11:56:33
きちんと食べないと、将来人工透析をするようになってしまうかも。+8
-0
-
32. 匿名 2019/10/10(木) 11:59:45
なんとか摂取しようと買うけど腐らせて結局捨てる……サラダとかほんと嫌い。炒めたりしたらまだ食べれるけど面倒くさくてなぁー+10
-0
-
33. 匿名 2019/10/10(木) 12:00:03
私自身は嫌いな野菜は無いけど、夫や子供の嫌いな野菜をわざわざ出そうと思わないからね
食べられる野菜を沢山食べれば良いのよ。と、思っています
+8
-0
-
34. 匿名 2019/10/10(木) 12:00:13
みんなヘルシーランチだよ!+6
-40
-
35. 匿名 2019/10/10(木) 12:01:47
野菜だけなんて不味そう
メインの料理が足りない+6
-0
-
36. 匿名 2019/10/10(木) 12:02:41
野菜嫌いなんて可哀想😭+2
-13
-
37. 匿名 2019/10/10(木) 12:03:26
火が入ってれば大丈夫だし、むしろ好き
だけど生野菜は苦手だ
サラダとか年に1〜2回しか食べない
普通に健康だよ+13
-1
-
38. 匿名 2019/10/10(木) 12:03:30
>>34
何をオカズにご飯食べたらいいのか本気でわからない。+39
-0
-
39. 匿名 2019/10/10(木) 12:03:48
>>7
俺!?+2
-0
-
40. 匿名 2019/10/10(木) 12:04:33
何でこういうトピって野菜好きな人がお節介焼きにくるんだろう。
自由にやらせて欲しい。+27
-0
-
41. 匿名 2019/10/10(木) 12:06:08
>>26
野菜の煮付けとかは普通に好きですよ(^^)
そういうのはお店じゃなくてもお母さんが子供の頃沢山作ってくれるしね。+1
-0
-
42. 匿名 2019/10/10(木) 12:06:14
野菜嫌いです!
でも見た目で野菜が好きそうに見えるらしくすごい勧めてこられて断ると軽蔑されるくらいの反応されて悲しいです。
お肉食べないと逆に便秘になります。
肌はキレイだと思います+5
-0
-
43. 匿名 2019/10/10(木) 12:07:26
>>20
野菜が嫌いだとブスになるの?どういうこと?+8
-1
-
44. 匿名 2019/10/10(木) 12:12:16
>>3+12
-0
-
45. 匿名 2019/10/10(木) 12:16:57
>>26家でサラダとか食べる?+0
-0
-
46. 匿名 2019/10/10(木) 12:17:39
ドレッシングや調味料ありきでしか食べれない。
でもドレッシングたっぷりかけるとそれはそれでよくないんだろうなとは思う。+3
-0
-
47. 匿名 2019/10/10(木) 12:22:34
基本嫌いですね
火に通して味付けないと嫌だ
だから生のサラダなんか無理😱
全くおいしくない+8
-0
-
48. 匿名 2019/10/10(木) 12:27:12
もつ大人なので食べられないってことはないですが、野菜そんなに好きじゃないよ!
ノルマとしてたべてるだけ。+4
-0
-
49. 匿名 2019/10/10(木) 12:28:34
>>34
野菜の量が四分の一にしてお肉つけてほしい。+5
-0
-
50. 匿名 2019/10/10(木) 12:28:54
好きではあるんだけど、調理が面倒くさ過ぎて食べてない。
好きって言わないか。+0
-0
-
51. 匿名 2019/10/10(木) 12:29:31
私は野菜も普通に食べるけどブスだから野菜嫌いで美人は羨ましいな〜ホントは好きなものだけ食べたい。もしかして野菜食べてるからブスなのかな+3
-0
-
52. 匿名 2019/10/10(木) 12:30:55
野菜好きじゃないから自分だけだと食べない。
今の所健康診断は何一つ問題ないです。
肌は元々綺麗(遺伝)33歳です。+4
-0
-
53. 匿名 2019/10/10(木) 12:31:20
>>42
勧められるほど野菜が好きそうな見た目ってどんな!?農家みたいな感じなのかな。+1
-1
-
54. 匿名 2019/10/10(木) 12:34:31
>>3
業務用スーパー大好きの野沢和希さん思い出した。+0
-0
-
55. 匿名 2019/10/10(木) 12:42:19
生野菜を食べると胃が痛くなる
味も美味しいと思えない+4
-0
-
56. 匿名 2019/10/10(木) 12:45:33
野菜嫌いだから食べないので青汁飲んでます
+3
-0
-
57. 匿名 2019/10/10(木) 12:45:45
>>7
ガル男
無職
52歳+1
-0
-
58. 匿名 2019/10/10(木) 13:06:29
嫌いです。
女性はオーガニックとかヘルシーとかで野菜中心のお店が好きって思われるの嫌だよね。
ちなみに私は果物も好きじゃない。
肉と魚と炭水化物だけでいい。+13
-0
-
59. 匿名 2019/10/10(木) 13:15:43
>>1
女性向けのランチとか、野菜豊富だよね
私は色が濃い野菜が食べられないから野菜好きな人が心底羨ましい
好き嫌いのない夫と息子の為に野菜を使った食事は出すけど私は食べられない
特に茄子は無理+5
-0
-
60. 匿名 2019/10/10(木) 13:16:25
野菜は昔嫌いだったけど、病気してから食べるようになり、今では好んで食べています。
野菜は体に良いから体が欲してるのかな。+3
-1
-
61. 匿名 2019/10/10(木) 13:21:06
野菜高いから買わない。食べなくても困らない+5
-0
-
62. 匿名 2019/10/10(木) 13:28:36
生野菜は特に苦手。冷たいから+8
-0
-
63. 匿名 2019/10/10(木) 13:28:42
生野菜があんまり好きじゃないかも。
サラダはわざわざ作ろうと思わないし、外食でもほぼ頼まない。
1日野菜食べてない日普通にある。
サラダ大好きな友達とダイエット中の友達と焼肉行ったら、焼き野菜とサラダ両方頼んでて、どっちも肉と同じぐらいの値段だし肉もっと頼もうよーって思った+10
-0
-
64. 匿名 2019/10/10(木) 13:51:17
野菜嫌い、肉大好き
若い頃はなにもなかったけど、
年取ってきたらお肌と身体にきた…+5
-0
-
65. 匿名 2019/10/10(木) 13:53:49
レタスはまず洗って水気を切るのが面倒くさい
ウサギすら食べないと聞いてからは手に取ったことはない
ほうれん草も洗うのが面倒くさい
虫がついてても分かりにくいから嫌
ブロッコリーは完全食だと思うけど
これも虫が嫌で食べるのが怖い
ピーマンとパプリカとキャベツだけでいい+5
-0
-
66. 匿名 2019/10/10(木) 14:38:06
野菜よりもタンパク質摂る方が大事だからいいんだよ+4
-0
-
67. 匿名 2019/10/10(木) 15:27:13
野菜食べられないと言うといつもびっくりされる…
火を通してたならまだ食べられるけど生野菜は本当無理!
45歳、今の所病気してません。風邪もあまりひかない。
ちなみにお肉大好きです。
若く見られるのでよくなんで?と聞かれますがお肉と睡眠と答えてます。+6
-0
-
68. 匿名 2019/10/10(木) 16:15:59
前よりは野菜嫌いはマシになってきたけど、レタスとキュウリは本当にアカン。+1
-0
-
69. 匿名 2019/10/10(木) 16:22:49
私も野菜嫌い。火を通せばなんとか食べられるような気はするけど、それでも食べようと思えない。
生野菜なんてもっと嫌だわ。
ほとんど風邪も病気もすることないし、至って健康体です。
ただ、私が嫌いだからって食卓に野菜がのらないなんてことがないように料理はちゃんとしてます。
でも触るのだけでも苦痛すぎて料理のたびに精神的にダメージうける。
子供はびっくりするくらい野菜好き。+3
-0
-
70. 匿名 2019/10/10(木) 16:41:19
食事はメインの肉か魚と米、味噌汁飲んで終わり
たまーにキャベツ少し食べるかな、程度の食生活
外出るのが面倒で一週間カップ麺しか食べてなくて、今日起きたら目眩と吐き気が酷かったから血が足りないのかな…と思って朝一ステーキと野菜1日これ一杯買ってきた
体調悪い時は野菜ジュースと肉で治ってるからやっぱり必要なんだと思うけど、嫌いなものは嫌い
野菜一切食べなくても補えるサプリとかあったら知りたい+0
-0
-
71. 匿名 2019/10/10(木) 17:13:35
>>53
体が小さくて色白でお肉食べてなさそうな感じみたいです+1
-1
-
72. 匿名 2019/10/10(木) 17:25:27
キャベツ辛いから嫌い
レタス苦い
トマトザリザりでジュクジュクがいや
ブロッコリーカリフラワー食感がきもくて吐く
きゅうり青臭い
紫蘇くさい
40度の熱が出ても一日寝たら治っちゃう
メッチャからだ丈夫なアラフィフだよ+7
-0
-
73. 匿名 2019/10/10(木) 19:05:31
野菜嫌いな人と仲良くなれない。食べ物の好き嫌い激しい人と仲良くできない+1
-3
-
74. 匿名 2019/10/10(木) 19:07:33
好き嫌い激しい人って無駄に身長がでかい
一人っ子か末っ子に多いイメージ+3
-0
-
75. 匿名 2019/10/10(木) 19:43:40
みんな高嶋ちさ子を見習ってるの?+0
-0
-
76. 匿名 2019/10/10(木) 19:59:57
>>74
すげえモロ自分だw
肉とたまに魚と炭水化物メインで生きてます
野菜は家では千切りキャベツと野菜ジュースのみ
外では食べられるのをなるべくな感じです
+2
-0
-
77. 匿名 2019/10/11(金) 03:53:20
>>43
多分肌が汚くなってしまう事を示唆しておられる+1
-0
-
78. 匿名 2019/10/11(金) 07:39:44
>>76
ウドの大木みたいに無駄に身長でかい人は悪いけど好き嫌い激しい人にしか会ったことありません+0
-0
-
79. 匿名 2019/10/11(金) 12:52:02
>>73
誰もあなたみたいなトピタイも読めない人と仲良くしたくないから安心した+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する