ガールズちゃんねる

英語の歌詞がある歌がうまく歌えない

111コメント2019/10/29(火) 19:35

  • 1. 匿名 2019/10/08(火) 23:20:57 

    アラフォーですが、昔から英語の発音が苦手で、オーラル・コミュニケーションの授業が特に嫌でした。
    歌謡曲で英語の歌詞があったりすると、ものすごい日本語読みになっちゃってカラオケも恥ずかしかったし、何ていうかどうやっても言葉が入りきらないんです。
    アラフォーだから、カラオケ全盛期は小室ファミリーとか、ミスチルとかGLAYとか浜崎あゆみとかの曲が流行ってて、まぁ英語の歌詞の多いこと。曲選びに苦労しました。同じような人いますか?

    +22

    -2

  • 2. 匿名 2019/10/08(火) 23:21:34 

    日本人の英語の発音いいと恥ずかしい問題は根深い

    +100

    -1

  • 3. 匿名 2019/10/08(火) 23:21:37 

    楽しむのがいちばん!

    +21

    -0

  • 4. 匿名 2019/10/08(火) 23:21:45 

    ビートルズは簡単だし歌えるよ

    +6

    -2

  • 5. 匿名 2019/10/08(火) 23:21:49 

    仕方ない
    日本人だもの

    +21

    -3

  • 6. 匿名 2019/10/08(火) 23:22:07 

    英語の歌詞がある歌がうまく歌えない

    +17

    -2

  • 7. 匿名 2019/10/08(火) 23:22:10 

    歌ってると恥ずかしくなってくる…
    カラオケって以外と周りに聞こえてるし

    +9

    -6

  • 8. 匿名 2019/10/08(火) 23:22:14 

    でもさそれ上手く歌ったとしてもどこで披露するの?W

    +18

    -4

  • 9. 匿名 2019/10/08(火) 23:22:19 

    みんなそうじゃない?
    気にしないでそれっぽく歌う!

    +29

    -0

  • 10. 匿名 2019/10/08(火) 23:23:13 

    ヘイ 柔道

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2019/10/08(火) 23:23:32 

    >>1
    浜崎って長いこと(全盛期の時は)タイトル以外には英語使ってなくない??最近は知らないけど。

    +11

    -2

  • 12. 匿名 2019/10/08(火) 23:23:36 

    あえてビブラート効かせながら
    ハミングして歌ってる

    +1

    -1

  • 13. 匿名 2019/10/08(火) 23:23:50 

    軍歌歌えば平気よ

    +3

    -4

  • 14. 匿名 2019/10/08(火) 23:23:57 

    解る! うまく言えないけど英語の授業みたくなるよね どうしても自然に発音出来なくてGoogleみたいな感じ(・・?

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2019/10/08(火) 23:24:02 

    一人カラオケで練習あるのみ!

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/08(火) 23:24:22 

    縁だああああああああ
    嫌あああああああああ

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2019/10/08(火) 23:24:22 

    安室奈美恵はカラオケで歌うもんじゃないんだって学習した

    +10

    -2

  • 18. 匿名 2019/10/08(火) 23:24:33 

    ラ〜〜〜ヴュ〜〜〜
    ここ最後に恥ずかしいとこ

    +2

    -2

  • 19. 匿名 2019/10/08(火) 23:25:11 

    >カラオケ全盛期は小室ファミリーとか、ミスチルとかGLAYとか浜崎あゆみとかの曲が流行ってて、まぁ英語の歌詞の多いこと。

    そうだっけ・・・?その方々、そんなに難しい英語を歌ってるイメージない。

    +22

    -3

  • 20. 匿名 2019/10/08(火) 23:25:23 

    カラオケの歌詞にカタカナをつけられるんじゃないかな?
    機種によるけど

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/08(火) 23:25:39 

    >>17
    わけわかんないくらい口忙しいよね
    なのにあれで踊り散らすてw

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/08(火) 23:26:38 

    ゴダイゴの999歌える人は凄いと思う。

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2019/10/08(火) 23:26:39 

    きゃゆせれぶれーきゃんゆきすみーとぅなーぃと♪

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/08(火) 23:26:44 

    グリーンデイのマイノリティ歌う時
    「マイノリティー♪」と歌うか「マーラーリー♪」と歌うか迷う。

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/08(火) 23:26:49 

    何度も聞いて歌ってを繰り返して癖を掴もう!完璧に歌おうとすると余計つまずきやすい!

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2019/10/08(火) 23:27:02 

    本場の発音言ったらバカにされるよ
    ぺニスをピィーニィースって言ったりとか

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2019/10/08(火) 23:27:11 

    ♪イッツ オートマ~リィッ(恥)

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2019/10/08(火) 23:27:13 

    j-popの歌手だと上手く音声処理でごまかしてる人居ますよね…(ミスチルとかw)

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/08(火) 23:27:24 

    >>17
    奈美恵さんの英語の発音も中々アレだし発音おかしくたって良いのよ

    +22

    -1

  • 30. 匿名 2019/10/08(火) 23:27:49 

    なんで日本の歌で英語の歌詞を一部入れるんだろう? 逆に英語の歌で一部日本語とか他の外国語混ぜた歌ってあるのかな?  

    +3

    -3

  • 31. 匿名 2019/10/08(火) 23:28:42 

    >>19
    難しくない単語?も苦手なんです。

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/08(火) 23:28:51 

    >>22
    「ザ、ギャラクシー エクスプレス スリーナイン
    テクヨワ ジャーニー テクヨワ ジャーニー
    ジャニー スター」で大丈夫!

    +15

    -1

  • 33. 匿名 2019/10/08(火) 23:30:29 

    TRFのBOY MEETS GIRLでいつもGIRLの発音おかしいよなって思ってる 

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2019/10/08(火) 23:30:36 

    高校生の頃、恋に落ちての英語バージョンを上手く歌いたいと練習していました。自宅にハチトラ⁇とか言うカラオケがあったのでw

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/08(火) 23:32:25 

    古いけど、松田聖子のスイートメモリーとか、小坂明子の恋に落ちてとか、ね。子どもの頃に聞いてたから歌えるかと思ったら2番に英語…ってなった笑

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2019/10/08(火) 23:32:59 

    >>1
    言葉が入りきらない問題は
    正しい英語の発音を憶えると解決する
    単語から単語への下の動きがスムーズに動かせるようになって
    いつのまにか間に合うようになる

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/08(火) 23:33:38 

    下じゃなくて舌だわゴメン

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/08(火) 23:38:24 

    >>2
    だからいくら勉強しても話せない聞き取れない人が大多数なんだよね。そっちの方が恥ずかしいのに。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/08(火) 23:40:23 


    寧ろ日本語より英語の方が歌いやすい

    歌は!笑

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/08(火) 23:42:07 

    まず、英語を聴いて、それを真似する事から始めるのが良い
    聴く、話す、読む、書く。これが語学の勉強の正しい順序。
    赤ん坊は、みなそうでしょ。
    周りの人の言葉を聞いて、少しずつ話せるようになってから、文字を理解して読むようになって、最後は書くようになる
    日本の英語教育は、読む、書く、聴く、話すの順番になってるから、全く成長しない。
    英語を中学校から大学まで学んでるのに、全然話せない人が多いでしょ?
    しかも、失敗を過度に恐れたり、良い発音を話せない人が話す人をからかう風習があって、全然伸びないよ

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/08(火) 23:42:17 

    >>1
    歌詞じゃなくて音で覚えると良いよ

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/08(火) 23:43:39 

    >>39
    分かるよ
    なんとなく誤魔化しきくしね
    日本語の方が色々バレるw

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/08(火) 23:44:41 

    宇多田ヒカルのbeautiful world の「world」は発音よく歌える
    rの発音って独特だよね

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/08(火) 23:44:44 

    >>2
    逆もしかり
    ペラペラの外人の違和感半端ない

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/08(火) 23:44:59 

    西野カナの英語は発音いいよ

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/08(火) 23:45:06 

    歌詞カード見ずに聴きまくる
    車の中とかイヤホンで聴くとか
    そうすると読めないけど雰囲気で歌える
    カラオケには役立つよ

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/08(火) 23:46:48 

    大丈夫。誰も聞いてないよ。

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2019/10/08(火) 23:47:52 

    愛を込めて花束をの途中からの英語歌えない~(笑)

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/08(火) 23:49:29 

    カタカナ読みで適当にそれっぽく歌えばその人の熱狂的ファンじゃない限りバレないと気づいたよ。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/08(火) 23:50:47 

    抑揚つけまくって雰囲気で歌う
    英語得意な人が居る場面だとちょっとあれだけどそうじゃないと英語上手いと思われるw

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/08(火) 23:51:32 

    glove歌いたいときマークパンサーの部分はどうしたら良いのか悩む

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/08(火) 23:52:05 

    >>32
    めっちゃ早口にしてもメロディーに追いつけないwwww
    ギャラクシーあたりでもう遅れる

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/08(火) 23:52:50 

    それよりAhとかWooo…が恥ずかしくない!?

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2019/10/08(火) 23:53:22 

    >>51
    物真似しながら全力で!

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/08(火) 23:55:43 

    >>10
    温泉 行こう

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/08(火) 23:59:33 

    大体みんな歌手が歌ってるのと同じ様に歌ってるし発音とか気にした事無かったけど、初めてすっごい棒読する子に出会って、ん?と思った。
    きゃんゆーせれぶれいと?きゅんゆーきすみーとぅないと?って博多弁かと思った。恥ずかしかったのかと思うけど、逆に日本語訛りに変換しすぎの方が不自然で気になる。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/09(水) 00:02:20 

    >>56
    それでメロディに乗せるのってかなり難しそう

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/09(水) 00:04:04 

    >>17
    小さい頃
    ドンワナクライを

    あーびでー、あーびーでー、あーびーでー
    って歌ってた

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/09(水) 00:04:54 

    Superflyの愛を込めて花束をの英語のとこ難しい
    色を英語で歌ってるだけなのに難しい

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2019/10/09(水) 00:09:15 

    >>44
    外国の人が日本語ペラペラなことと
    日本人が英語ペラペラは違うことだと思うよ

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2019/10/09(水) 00:09:17 

    >>6
    この絵、良いですね!コピーさせていただきます!

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/09(水) 00:11:52 

    ネイティブの人何人かカラオケ聴いたけど、英詞なのに突然歌になると日本人の英語みたいになる人いるよ。
    耳が悪いんだと思う。

    耳が良くて聴いた音を真似て出せる人は話せなくても、話せるかのごとく発音良いよね。
    モノマネ芸人なんかはこれ。
    耳と体の使い方が上手い。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/09(水) 00:12:29 

    >>51
    恥じらったらアウトだと思ってる。
    ノリでモノマネして歌い切ろう。
    Can't stop 〜が1番モノマネしやすい。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/09(水) 00:15:31 

    >>41
    これに尽きると思う。
    でもこればっかりは、持って生まれた感覚によると思う

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/09(水) 00:16:41 

    私は上手く歌いたい!
    果敢に挑戦するけど、メロディーに乗せると途端にカタコトになる
    あと、カラオケだと英語の歌詞にカタカナのルビが付くのが余計なんだと最近気づいたわ
    どうしてもカタカナを追っちゃってカタコトになる
    すっごい何回も何回も歌いこんで歌詞見なくても歌えるくらいにならないと聞けるレベルにならない…
    耳コピできる人が羨ましい

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/09(水) 00:22:31 

    私の好きな歌手はもろカタカナ読みで歌うから好き
    そもそも英語の歌詞が少ないけど

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2019/10/09(水) 00:25:02 

    >>32
    しかも最後は英語が重なるところがあって、悲惨なことになるw

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/09(水) 00:36:29 

    >>32
    そもそもこの最初の
    「ザ、ギャラクシー
    のザの段階で遅れる
    「ザ」って言っちゃうともう無理でジェクスプレ くらいじゃないとついていけない

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/09(水) 00:51:53 

    >>51
    マークになりきってやってるよ

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/09(水) 00:52:30 

    一曲、ネイティブ英語の自分のキーにあった簡単な曲をコピーしてみると良い

    原曲をしっかり聴いて自分の発音と、どこが違うか比べながらチェックする事

    一曲コピーできたら自信がつく、日本人歌手の英語を真似るのはお勧めしない

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/09(水) 00:58:26 

    日本人の多くの場合、ちゃんとヒアリングが出来ていない・英語の発声に馴れてない・カタカナ英語感覚が邪魔をしている・恥ずかしい照れがある…
    そんなところかな

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/09(水) 01:13:14 

    安室ちゃんの曲で
    3years のyearsを巻き舌にするの恥ずかしくてできない。
    いやーず!

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/09(水) 01:18:25 

    >>41
    まさにこれ
    歌詞追っかけてたら歌えない

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/09(水) 01:24:44 

    >>6
    どなたの絵ですか?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/09(水) 01:57:13 

    仕事柄、洋楽をよく歌いますが、もうこれは英歌詞の上に聴こえたままのカタカナを書き出して、原曲と一緒に歌いまくるのが一番上達します!

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/09(水) 02:03:29 

    >>75です
    こんな感じ↓
    英語の歌詞がある歌がうまく歌えない

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/09(水) 02:05:03 

    >>68
    「ザ」は聞こえない程度だよね

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/09(水) 02:11:51 

    >>32
    >>52
    >>67
    >>68
    ギャラクシーとばして

    ジエクプレッ スリーナイン ア テキュオア ジャーニ
    ア ネバエンディジャーニー ジャニートゥザスター

    で、歌えてる感じ出るよ♪

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/09(水) 02:17:17 

    >>22
    今YouTubeで見てみたら日本語の部分の方が音取るの難しかったわw

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/09(水) 02:20:24 

    英語圏の人も洋楽で聴き取れない事多いらしい
    歌詞よりノリ重視らしいから雰囲気でいいんじゃん?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/09(水) 02:22:00 

    この曲の英語が上手く歌えない。コツあったら教えて下さい。
    向井太一 / FREER (Official Music Video) - YouTube
    向井太一 / FREER (Official Music Video) - YouTubeyoutu.be

    最新スマートフォン【Galaxy Note8】CMタイアップソング。 2017年11月29日発売の1stフルアルバム『BLUE』にボーナストラックとして収録されている楽曲。 Music Videoはロサンゼルスでロケを敢行し、タイアップにもなっている【Galaxy Note8】で全編を撮影している。 ...

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/09(水) 03:08:13 

    >>72
    なにそれ❔知らなーい。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/09(水) 05:47:31 

    まず英語が読めない
    カタカナ表記のあるヤツは助かる

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/09(水) 06:19:21 

    ・とにかく聴いてルビふる
    ・発音の基本を学ぶ(短縮、音の変化、無発音など)
    ・録音して聴き比べる

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/09(水) 06:51:08 

    >>16
    意味がわかってめっちゃ吹いたwwww

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/09(水) 07:19:46 

    もうダメだー。って思ったら、開き直ってハミングしてる。
    笑いも取れるし、別にいいかなって思ってる。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/09(水) 07:21:51 

    >>1
    その歌手が歌っている通りに歌うと
    違和感なく受け入れてくれると思うんだけどダメかな?
    妙に発音良くて、ケインコスギみたいになるのも変だし
    みんなが聞き慣れている方がいいような?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/09(水) 07:51:30 

    宇多田ヒカルのキャンユーシークレットは
    秘伝オムライスです秘伝オムライスです欧米で
    って歌えば英語に聞こえるよ!

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/09(水) 07:54:50 

    >>81
    その曲CMかなんかで聴いたことあるけど外国人の曲だと思ってた。てか全部歌詞英語だし早口だし歌えないよ。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/09(水) 07:55:54 

    >>88
    ほんとだ!今口づさんだら歌えたwww

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/09(水) 08:00:43 

    >>6
    なにこれ
    ガル民って中島みゆき好きだけどダサいよ

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2019/10/09(水) 08:09:34 

    >>32
    同じ繰り返しでも転調があるから一筋縄ではいかない曲

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/09(水) 08:40:41 

    >>88
    それ、昔ワンダフルで紹介していたね。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/09(水) 08:44:12 

    >>32
    歌詞が出てても律儀にカタカナを読もうとするので
    もたついて取り残されてしまう。テクヨワですな。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/09(水) 08:44:27 

    >>1
    同じくアラフォーです。
    あなたのキスを数えましょう 〜You were mine〜の英語の部分が上手く歌えない。
    あの部分歌えるとカッコイイんだげどな。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/09(水) 08:46:14 

    そもそも、日本の歌手の歌ってものすごくヘンテコリンだ

    歌う方も聴く方も英語なんてできないやつばっかなのに、日本語歌詞からいきなりのどや顔で英語歌詞

    テレビ観てるこちらも恥ずかしい

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/09(水) 08:50:37 

    ビートルズのI Want To Hold Your Handは

    ♪応援 ああああ
    チャリで3分 足切らんどうしたん
    ええなあ Cダチョウおんで
    青のほう量減る
    青のほう量減る
    青のほう量減る

    って歌えばそれっぽく聴こえる。
    1番の歌詞のみだけど;

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/09(水) 08:57:16 

    >>72
    ベイビードントクライだね

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/09(水) 09:24:47 

    大丈夫。
    なんとなく歌ってても語尾さえ合えばそれなりに聞こえるよ。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/09(水) 10:16:35 

    バイリンガルに憧れふ

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/09(水) 10:28:28 

    >>96
    エルレ初め、ワンオク、マンウィズ、ドロス、RAD、サバプロ、コルレ等々バンド勢は皆英語が上手い。帰国子女も多いし。

    ソロでもRIRIとかMiletも上手いし、下手なのに英語歌詞を歌っている人って最近の歌手にはあまりいない気がする。一昔前は多かったけど。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/09(水) 17:02:02 

    >>63
    キツ~ク キツ~ク 抱キシィメタコロォ~♪ 
    ソロソロ 季節モ キツクナ~ル

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/09(水) 17:41:08 

    >>81

    ゴナゴ ディーパ ドゥイ

    フリア ノーライ ウーウー

    チャジニーラップ

    ザ ワールディス カミンガライ

    ディ アンサー スリヴィン インサーイ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/09(水) 17:59:49 


    >>33
    あれは合ってるんじゃないの?
    ガールって日本語では言うけど、実際の音は「グーロー」とか近い

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/09(水) 21:19:02 

    昔英語の先生だったかな?
    カーペンターズのカレンさんの発音が美しいからカーペンターズを聴いて練習するといいって教えられたよ。
    メロディラインも綺麗だよね。カーペンターズ好きだわ。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/09(水) 21:59:58 

    >>97
    ビートルズのticket to rideのサビは「小さなえげつねぇ~」

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/09(水) 22:04:18 

    >>32
    ザ ギャラクシ エクスプレス スリーナ
    ウィル テクノア ジャーニ
    アネバ エンディン ジャニー
    が近いと思う

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/10(木) 00:18:11 

    椎名林檎の「女の子は誰でも」の二番の英語の部分が歌えない。どう歌えばいいですか?アドバイス下さい。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/10(木) 16:36:42 

    昔、弟がヘッドホン付けてMDを聞きながら目を瞑って体を揺すりながらお経みたいなのを呟いてたから、何か悩みがあるのかと思って心配した。
    あとでこっそりMD聞いたらDef TechのMy Wayだった。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/28(月) 01:49:52 

    >>45
    LIVEでよくカバーしてるよね

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/29(火) 19:35:49 

    オジャパメン ナネガシロジョソ
    オジャパメン ナネガミオジョソ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード