-
501. 匿名 2019/10/09(水) 03:04:56
>>498
何かあったの?+1
-0
-
502. 匿名 2019/10/09(水) 03:07:38
高校の時に、おばちゃんやん!!!っておもってた27歳の先生
28歳になってしまった+19
-0
-
503. 匿名 2019/10/09(水) 03:12:41
10代の頃に見てたHUNTER×HUNTERが今でも好きで大夢中になる。+4
-2
-
504. 匿名 2019/10/09(水) 03:16:58
>>501
私は子供欲しくて焦ってるのに全然協力してくれない…仕事から帰ってきてご飯食べて即寝
同居人って感じ
でもこれから離婚して再婚できる保証もないしタイムリミットが…+5
-0
-
505. 匿名 2019/10/09(水) 03:20:02
31!社会人になって上京してきたんだけど、女友達は地方の子はみんな結婚して子ども産んでて、東京の子はほぼ独身。
仕事と遊びが充実しちゃうとなかなか結婚出産に気持ちが向かないのかな、と思う。
かくいう私も独り身。でも焦りとかまるでない。+20
-0
-
506. 匿名 2019/10/09(水) 03:23:07
みなさん、どんなとこで服かってます?
未だに新宿でルミネエスト、ミロードとかなんですが友達が伊勢丹で服買うときいて、ビビってしまいました。
もう良いところで買うべき年齢なんでしょうか。
下着もセットで1500円とかだよ…。
ちなみに28です。やばいですかね。+24
-0
-
507. 匿名 2019/10/09(水) 03:25:03
>>335
私も、今27でマツエク頻度減ってます。
マツエクつけると綺麗だけど、まぶたが重いw
大人の女を目指すにはやっぱり自まつ毛勝負がいいかしら!!+5
-1
-
508. 匿名 2019/10/09(水) 03:29:29
>>462
君ももうじきおじさんだね👍+1
-0
-
509. 匿名 2019/10/09(水) 03:30:27
>>72
気をつかう時あるよね。わたしは自分が同世代の中では結構もらってる方なので異業種の子と一緒の時は、少しいいところ誘ってしまったら私が行きたいってわがまま言ったからと奢るか、細かいのないやーって多めに出すようにしてる。
そのあと別でお茶した時の端数の数十円とかを逆に出してもらったり。+43
-1
-
510. 匿名 2019/10/09(水) 03:30:41
>>441
年下限定だと?!
ならこっちは年収500万以上限定でコンパしてもらわなきゃねw+5
-2
-
511. 匿名 2019/10/09(水) 03:31:24
現在第一子妊娠中
女も働く時代!って世間の波に乗れない
パートしながら子供の成長を見届けたいという考えです。
キャリア積みたい女性って世の中にはそんなにいるの?
仕事している女性はそんなに生き生きしているものですか?+14
-2
-
512. 匿名 2019/10/09(水) 03:31:49
>>505
私も上京組です。都会は何でもそろってて夜も明るいし、仕事や遊びが充実しちゃうから、おひとり様も独身も多いですよね。地方(地元)の子は、ほぼ結婚・出産ラッシュ!!それを全部SNSで知るという·····。いつか結婚できるんだったら、今の年齢でしかできないことや自分の好きな時間に当てようと思ってます。By.独身女+12
-0
-
513. 匿名 2019/10/09(水) 03:32:42
>>447
私32歳だけど、年齢聞かれるのまだ嫌じゃないよ。年齢から話広がるし。
何歳から嫌になるんだろう?+19
-0
-
514. 匿名 2019/10/09(水) 03:33:02
>>80
結構周りで独身の家持ちいるよー!わたしも来年あたり買いたいなと貯金中!結婚したら売りに出せるように駅近がいいよ!+11
-0
-
515. 匿名 2019/10/09(水) 03:34:54
>>463
トントン拍子ここにも現る〜
すごい少数派なんだよな現実は。。+8
-2
-
516. 匿名 2019/10/09(水) 03:38:24
>>103
今はバチェラーの話に夢中です。やっぱ趣味とかテレビとかの話題が多いかも+7
-0
-
517. 匿名 2019/10/09(水) 03:41:31
>>511
私も第一子妊娠中だけど、産休育休使って会社戻るつもり
今自宅安静中だけど外に出れないのが最高に辛い
キャリアなんてたかがしれてるけど、仕事してるほうが性に合ってる+12
-1
-
518. 匿名 2019/10/09(水) 03:47:54
結局結婚なんて縁だよね〜
結婚間近までいった元カレいたけど某宗教入ってること判明して別れたよ+7
-0
-
519. 匿名 2019/10/09(水) 03:51:57
>>59
新聞に目を通しているだけエライよ~。周り読んでいない人多い+40
-0
-
520. 匿名 2019/10/09(水) 03:55:56
>>513
幾つになっても嫌になるって思わないけど、思う時が来るのかな+5
-0
-
521. 匿名 2019/10/09(水) 03:58:13
先週から誰とも話してない。
孤独すぎて死にそう。+10
-0
-
522. 匿名 2019/10/09(水) 03:59:57
今年32!!!
あ、来月誕生日だ😭+5
-0
-
523. 匿名 2019/10/09(水) 04:08:12
26から34じゃないの???+1
-4
-
524. 匿名 2019/10/09(水) 04:13:00
この歳になると段々と今までの友達との付き合いも変わってくるよね。結婚や子供、仕事に対しての価値観にズレが出てきて今まで通りにはいかなくなって1人2人と疎遠になっていく。20歳前後の朝まで遊んでたあの頃が眩しいよ+24
-0
-
525. 匿名 2019/10/09(水) 04:18:50
趣味の社会人サークルに入ってるけど、同世代が全然いない。20代か40代。30代は子育て忙しいのかな。+5
-0
-
526. 匿名 2019/10/09(水) 04:29:18
33歳です
お肌の質の変わり様に焦る日々です+5
-1
-
527. 匿名 2019/10/09(水) 04:37:59
>>22
33歳、私もガクッときてます。
生理痛に加えて排卵痛が出てきた
たるみ、シワ、シミ、白髪…
まだ全部本格化してないけど初めて発見した時の衝撃!ショックだった+33
-1
-
528. 匿名 2019/10/09(水) 04:45:18
ただ生きてて日々これでいいのかと自問自答する今年33歳。仕事うまくいかなくてイライラしやすくなってる。+8
-0
-
529. 匿名 2019/10/09(水) 04:47:55
あーもう朝になるのか
鬱すぎて一睡もできなかった
今日の肌ヤバそう+17
-1
-
530. 匿名 2019/10/09(水) 04:52:33
10歳下の彼氏が私の年齢を25だと思っていてすごい罪悪感
でも周りに聞いたら歳誤魔化して付き合ってる人が何人かいてびっくりした
早く打ち明けたい
結婚しようとか子どもほしいとか言われるのつらい
本当は32歳
スキンケアや美容に昔よりも力を入れてナチュラルメイク、服装はシンプルだけどふんわり可愛いものに好みが変わってきた+8
-4
-
531. 匿名 2019/10/09(水) 04:52:45
>>504
タイムリミットは自分がそう思うから!
新しい幸せな人生歩むべきよ!あなたより歳上だが、知人で同じような理由で離婚して再スタートしたら子供に恵まれ幸せ掴んだ人いる!!頑張ってください!大丈夫+4
-0
-
532. 匿名 2019/10/09(水) 04:53:29
>>504
こういうレスよく見るけど、男側はいずれ子供欲しいと思ってるよね。リミットとか考えてないのかな?どういうつもりなんだろう。+10
-0
-
533. 匿名 2019/10/09(水) 04:54:20
昭和60年代生まれで語ろう!ってトピは昔流行ったものや懐かしい話で盛り上がってて明るい雰囲気だったけど、やっぱこういうトピは暗くなるなー…+10
-0
-
534. 匿名 2019/10/09(水) 04:55:14
>>530
えええー、誤魔化して付き合ってる人多いの?
彼氏が10歳サバ読んでて50歳だったって人はいたけど…+13
-0
-
535. 匿名 2019/10/09(水) 04:57:49
最近お酒の失敗してしまった。禁酒半年目で月2回ほど付き合い飲みする程度になってたんだけど、お酒がガクッと弱くなって初めて潰れた。もう付き合いでも飲みたくない。もう相手に飲みたくないと言う。+6
-0
-
536. 匿名 2019/10/09(水) 05:02:15
>>505
再上京してきましたが周りの友達も独身なため、結婚願望が薄くなってしまいました!地元に住んでた時はとにかく結婚結婚て感じでした。東京は色々娯楽もあるし、そこまで結婚考えない人が多いですよね。+10
-0
-
537. 匿名 2019/10/09(水) 05:03:03
>>530
あなたが25に見えるんだからいいんだろうけど、本当のこと知ったら彼はつらいよね
結婚の話までしてる真剣な交際なら一刻も早く打ち明けた方がいいと思う+22
-0
-
538. 匿名 2019/10/09(水) 05:03:06
周りが結婚ラッシュで焦る。+2
-0
-
539. 匿名 2019/10/09(水) 05:04:05
>>463
愛嬌があって体臭を好きだと思えるって大事ですよね!
参考にさせていただきます!+6
-0
-
540. 匿名 2019/10/09(水) 05:05:55
>>511
私も産休中
お金はあればあるだけ良いし規則正しい生活の為にも色んな人と接する為にもずっと働いていたい
働いてないと身だしなみとか本当にどうでもよくなるし、誰とも話すことなく一日終わったり、専業主婦はわたしにはできない。
産休入ってから体は楽だけど精神的に辛い。
専業主婦でも規則正しく生活して、家事やったり趣味楽しめたりする人本当に尊敬する。
趣味も何もない。+9
-0
-
541. 匿名 2019/10/09(水) 05:07:13
今年33になるけど、土曜の深夜まで仕事して日曜の朝から東京から大阪まで遠恋してる彼氏に会いに行って一晩泊まって、月曜の朝大阪から出社するって生活月一でしてるw
広島まで旅行行った時は帰り道だからってことで大阪行ってまたトンボ帰りしたし
朝までカラオケとか飲み会もよくやるし20歳くらいの頃と体力変わらなくて逆に周りに心配される…笑
でも人生楽しく生きたもん勝ちでしょ!
みんなも暗く考えすぎないで明るくいこう!+14
-1
-
542. 匿名 2019/10/09(水) 05:08:15
アラサーです
みなさん厄年どうですか?+2
-1
-
543. 匿名 2019/10/09(水) 05:09:29
>>542
骨折しました。+0
-0
-
544. 匿名 2019/10/09(水) 05:09:53
>>540
私もこれ。
夫が仕事トラブってまだ帰ってこないので、昨日朝いってらっしゃいと見送っただけで誰とも会話してない。
家にずっといるのって寂しいよ〜早く会社復帰したい。+8
-0
-
545. 匿名 2019/10/09(水) 05:12:39
>>542
厄除けしたおかげ?か今の所厄っぽいことはない!+0
-0
-
546. 匿名 2019/10/09(水) 05:16:17
33歳でーす。
30過ぎてから風邪引きやすくなった🤧今年に入って4回風邪引いてます。前は年に1回熱出すぐらいだったのに。+1
-0
-
547. 匿名 2019/10/09(水) 05:18:11
>>530
話合わなくない?だって向こうは新卒くらいの歳でしょ…誤魔化し通せてるのがすごい。
よく何も言われないね。+16
-0
-
548. 匿名 2019/10/09(水) 05:19:01
>>542
離婚しました+1
-0
-
549. 匿名 2019/10/09(水) 05:19:47
>>541
すごいね!神奈川同士の遠距離でうちには上げないから私が行く側なんだけど、頻度減りまくりで月一も会ってない。+3
-0
-
550. 匿名 2019/10/09(水) 05:20:08
30才です。今まで好きなだけ自分に金を使ってきたので、家族のために貯金を頑張りたいです。+0
-0
-
551. 匿名 2019/10/09(水) 05:21:23
>>517
わかります!+0
-0
-
552. 匿名 2019/10/09(水) 05:21:44
厄年は恋愛がうまくいっていて毎日が楽しかった。信じてないので厄年ってこと知らなかった。+0
-0
-
553. 匿名 2019/10/09(水) 05:30:02
>>15
私ももうすぐ30です!
一緒ですね(^。^)+19
-1
-
554. 匿名 2019/10/09(水) 05:35:51
>>511
私も第一子妊娠中です。
キャリアアップというより、収入面を考えると復帰するしかないかなーという感じ。
お金に余裕があるなら仕事なんてもちろんしたくない!!けど、夫だけの収入より、自分の収入がある方が気持ちも楽、というのもある。産休入って毎日暇だなーって思うから、やっぱり仕事してる方が性に合ってるのかも。+22
-0
-
555. 匿名 2019/10/09(水) 05:44:59
今年厄年です
病気患ってしまった
周りにも八つ当たりしちゃったし、なんかいいことないかな?+1
-0
-
556. 匿名 2019/10/09(水) 05:53:05
29歳。先日旦那の不倫が発覚。相手は21歳。
30歳目前で離婚すると思わなかった!
+32
-2
-
557. 匿名 2019/10/09(水) 06:09:11
>>556
それは……でも早めにわかったなら良かったよ
+14
-0
-
558. 匿名 2019/10/09(水) 06:14:46
先月28歳になりました。独身です。彼氏いません。あまり年齢も気にならず、結婚にも焦りがなく、私って感覚がおかしいのかな?本当に何とも思わないのです。+13
-1
-
559. 匿名 2019/10/09(水) 06:15:25
>>16
わたしもー
すごく疲れやすい
ほうれい線も気になってきたし
+63
-0
-
560. 匿名 2019/10/09(水) 06:22:33
30歳。
急に顔、特に目元の乾燥が出てきました。
美容液やクリーム塗っても改善しない( ; _ ; )
あと、痩せにくくなりました。
+7
-0
-
561. 匿名 2019/10/09(水) 06:23:01
街中とかでふとした時に鏡に写った自分を見た時にあれ?なんかおばさん体型になってない?と思うようになった。写真を見てもおばさん顔になってきて老けていくってこういう事なんだと実感し始めてる+7
-0
-
562. 匿名 2019/10/09(水) 06:24:32
26歳。一歳の子どもがいます。
私、子育てに向いてないと思っていて
子どもは一人でじゅうぶん!
四月からは職場復帰します。
若いね、と言われるうちに出産して体力もあるのでバリバリ働いて、
これから娘(と夫)と旅行や外食、贅沢を楽しむー!!
田舎なので子どもは2人3人が当たり前だけど
私は私のペースで余裕もって人生楽しむんだ。
あと、子ども一人なら仕事いつか辞められるんじゃないかという野望もあります。
+23
-0
-
563. 匿名 2019/10/09(水) 06:24:59
>>558
29歳になったばかりだけど焦ってるけど一人暮らしで猫たちとぼーっと寝て出掛けもせずスーパーくらいしか行かないから、そりゃ出会いなんてないな。と諦めの境地+7
-0
-
564. 匿名 2019/10/09(水) 06:25:07
持病で通ってる病院があるんだけど、23歳の頃から通ってて、未だに下の名前ちゃん付けで先生や看護師さんたちに呼ばれると気まずい…。
もう28ですし、、ほうれい線出てきたし。
あちらも切り替えに困ってるだろうなぁと思う。+10
-0
-
565. 匿名 2019/10/09(水) 06:30:45
昨日、食事会で知人男性に
アラサー呼ばわりされて本気で嫌だった。
年齢聞いてくるやつ本当に馴れ馴れしすぎ。+7
-0
-
566. 匿名 2019/10/09(水) 06:31:52
ちやほやしてくれたおじさん達が気づいたら下の代にちやほやしているw世代交代とはこの事かと若いって武器だねと本当に思うようになったw+29
-0
-
567. 匿名 2019/10/09(水) 06:33:42
>>53
同じく三十路でジャンヌは捨てずに取ってある!
でも7巻がどっかにいってしまった
ラブラブなまろんと千秋が見たいのに+17
-0
-
568. 匿名 2019/10/09(水) 06:35:14
20歳ぐらいの俳優やアイドルを見て若くてキラキラしてる!って思うようになったw数年前まではかっこいいねぐらいにしか思わなかったのにな+14
-0
-
569. 匿名 2019/10/09(水) 06:35:15
三十路の誕生日をどう祝おうか悩む
むしろ祝うのか?ってなる+7
-0
-
570. 匿名 2019/10/09(水) 06:36:30
>>564
30代になって出会う人でも全然名前にちゃん付けあるよ。あだ名ちゃん付けも。今更さん付けに変えるのもだし…気にしてないんじゃないかな?+5
-0
-
571. 匿名 2019/10/09(水) 06:36:56
>>77 そのバカ男は遅かれ早かれそのうちセクハラでクビになるよ。そういう人って何歳になっても、言わなくていいこと言っちゃうし、今はそういう時代。+17
-0
-
572. 匿名 2019/10/09(水) 06:37:26
>>1
アラフォーまであと1年あるわ〜と思っていた34歳涙目!
そうか、30代半ばって言うのね+4
-1
-
573. 匿名 2019/10/09(水) 06:37:50
>>558
33歳で考えるようになったよ
28歳まるで考えてなかった+5
-0
-
574. 匿名 2019/10/09(水) 06:39:34
もうすぐ32歳です。
男の子二人の子育てで、毎日が疲労です。
32とは思えぬほど体がしんどい。
21時に寝て7時に起きてます。
来年上の子小学校だから、早く起きないと…+10
-0
-
575. 匿名 2019/10/09(水) 06:40:17
>>558
結婚だけがすべてじゃないし変じゃないと思うよー生き方なんて人それぞれだし
がるでは独身の強がりwって言われるかもしれないけど、別にいい人いなかったら結婚する必要ないと思う+12
-1
-
576. 匿名 2019/10/09(水) 06:42:33
外で遊んで友達たくさん作って遊ばなきゃ勿体無いと思っていたが段々と外に出るのが億劫で仕事後の夜は早く家に帰りたいし休みの日は家にいたいと思うようになってきた。結局残るのは昔からの友達でそれでも無駄に連絡も取らなくなった+17
-0
-
577. 匿名 2019/10/09(水) 06:49:28
30歳でようやく第一子を妊娠しているけど、仲の良い友達はみんな独身でバリバリ働いてて眩しい。子供がいなかった時と全く同じように付き合うのは難しいかもしれないけど、ずっと仲良くしてたい。+23
-0
-
578. 匿名 2019/10/09(水) 06:50:11
30だけど独身でもちゃんとキャリア積んで稼げてる人は一番羨ましいわ!
+6
-0
-
579. 匿名 2019/10/09(水) 06:50:23
>>574
お疲れさまです。寝すぎでかえって疲れていませんか…?+2
-0
-
580. 匿名 2019/10/09(水) 06:52:14
昔は音楽番組で特集見てもこの歌知らないって曲多かったのに最近はあー懐かしいなぁと思う曲ばかりw楽しいけど当時を思い出して切なくなる+7
-0
-
581. 匿名 2019/10/09(水) 06:53:00
今年30歳になります!
歳をとるごとに時間の流れが速く感じるようになるっていうけど、私は逆です。
夫の転勤について歩くようになってから、めちゃくちゃ1年が長い!
今年もあと3ヶ月か〜とか言うけど、まだ3ヶ月もあるの!?って感じです。とにかく長い。
引っ越し年1とか辛すぎるけど頑張るよ…。+9
-0
-
582. 匿名 2019/10/09(水) 06:55:56
22でデキ婚27で離婚。
それはそれで面白い人生だと
開き直ってる現在28歳。+17
-1
-
583. 匿名 2019/10/09(水) 06:56:31
>>511
赤ちゃん育ててます、1人目です
今まで正社員で2社、パートで1社働いたことあるけど
私が仕事できないのか相性が悪かったのか
最初の2つの会社は同僚からいじめっぽいことされて辞めました
パートで働いたところは楽しかったけど妊娠を機に辞めました
だから今のところ正社員で働く気は全然ない
子育てと仕事両立できる自信もないし
現在子育てして、家事して、そうやって毎日過ごすのがすごく幸せ
仕事は子どもがと大きくなったらまた考えよーって感じです+10
-0
-
584. 匿名 2019/10/09(水) 07:01:36
>>12
25から「一緒にすんなよ」と怒られそうですね。年明けに31です。+82
-0
-
585. 匿名 2019/10/09(水) 07:03:09
時間の流れはやすぎる+11
-0
-
586. 匿名 2019/10/09(水) 07:20:19
アラサーの恋愛事情って若い時より悲惨な事多い気がする。
婚活として恋愛する女の子達に、既婚者が未婚と嘘ついて婚活の場に現れて騙されたり、付き合って体の関係もったら音信不通にされたり、まわりでそういうこと結構聞く。
私もアラサーになってから騙された事あるし、結婚したいアラサーがクソ男のせいで時間無駄にしてしまった事例をいくつも目の当たりにして辛い。
結婚して子供産んでる友達もいていつになったらそこに辿りつけるんだろうと虚無感がすごい。+15
-2
-
587. 匿名 2019/10/09(水) 07:20:56
誕生日当日まではその歳を言ってる
明日で〇〇歳になりますとか言えなくなった(笑)
20代前半トピが懐かしいなぁ+6
-0
-
588. 匿名 2019/10/09(水) 07:30:57
>>153
ベトナムです!+9
-0
-
589. 匿名 2019/10/09(水) 07:34:35
こないだ31になりました!26で一人目出産して年末31で二人目出産…30過ぎての出産は回復力や体力が違うからキツいきくけど、どうなんだろう😥?+2
-0
-
590. 匿名 2019/10/09(水) 07:37:08
>>3
んなわけ+9
-0
-
591. 匿名 2019/10/09(水) 07:38:24
27歳、もうすぐ28歳!
貯金なさすぎて心配されてる(^_^;)借金も犯罪もしてないからいいと思ってたけど、危機感ないのかなー。
給料少ないって言われると自信なくすね!+8
-0
-
592. 匿名 2019/10/09(水) 07:43:29
28で結婚できてよかった+2
-5
-
593. 匿名 2019/10/09(水) 07:44:12
>>504
まずはちゃんと話し合ったほうがいいよ
男は妊娠出産についてよく分かってない人多いし
そのうちでいいかぁと呑気に考えてるのかもしれない
年齢的にも早く欲しいことと、旦那さんがどう考えてるのか聞いてから離婚するかどうかは考えたら?+7
-0
-
594. 匿名 2019/10/09(水) 07:45:48
>>591
借金も犯罪も普通はしないのが当たり前だから
ハードル低い笑+0
-0
-
595. 匿名 2019/10/09(水) 07:46:43
28歳です。周りにうるさく言われるようになって焦って行った婚活パーティーで、条件が無難な人とトントン拍子で結婚まできたけど、学生時代大好きだった彼氏のことがいまだに忘れられない。見た目が大好きだったし、楽しかったからだと思う。彼と結婚したかったと、無駄なことと分かっているのに何度も考えてしまう。結婚したらこの気持ちをなんとか消そうと頑張ります。+9
-1
-
596. 匿名 2019/10/09(水) 07:47:18
結婚して子ども居て、今パートで働いてる30歳。
友達が職場の人しかいない笑
+2
-0
-
597. 匿名 2019/10/09(水) 07:48:55
へい。もうすぐ31歳です。
みなさん今日も適当に仕事頑張りましょう+7
-0
-
598. 匿名 2019/10/09(水) 07:50:19
>>50
低容量ピル飲んだら?
私、生理の量が多かったけど、ヤーズ飲んだら3分の1以下になって、ニキビも改善した。とりあえず産婦人科はかかってるのかな?+11
-0
-
599. 匿名 2019/10/09(水) 07:51:13
>>307
焦る気持ちはあるけど冷静になろう
30歳で結婚しなきゃいけない法律なんてないし、
無理な理由のが好きなところより多い相手とこの先一生暮らせる??
まだ結婚してなくてラッキーだと思って次の相手探した方がいいよ
まだ30歳だしどうにでもなる+16
-0
-
600. 匿名 2019/10/09(水) 07:51:14
30歳になりました!体力落ちた気がする…夜も昔はあんなに起きていられたのに23時就寝+5
-0
-
601. 匿名 2019/10/09(水) 07:53:15
>>596
結婚して子供できるとだんだん友達減ってくるよね
今33だけど20代の時はあんなにたくさん友達いたのにみんなどこ行った?ってかんじ+29
-0
-
602. 匿名 2019/10/09(水) 07:53:35
再来週34歳です。娘がママ何歳?って聞いてきたときに、年下の夫が34歳って答えていて腹立った。誕生日くるまで33歳だから!!+2
-11
-
603. 匿名 2019/10/09(水) 07:54:20
28歳独身です。
子供欲しくないし一生独り身で生きていくかも
最近、都内の築浅マンションの広告眺めてる。
1億とかざらにあって引いた。
5000万円までならギリ出せるけど一億、お前には出せない無理だ+17
-1
-
604. 匿名 2019/10/09(水) 07:54:56
>>556
まだ29歳だしバツイチになったらモテるよ
再婚再婚!+29
-0
-
605. 匿名 2019/10/09(水) 07:59:20
>>574
子どもの性格によって疲れ具合変わるよね。必要な睡眠時間も人によって違うし。でも、睡眠時間の長さから考えると、眠りの質が悪いのかも?+3
-0
-
606. 匿名 2019/10/09(水) 08:00:44
本厄です。あと2ヶ月何事もありませんように…!+4
-0
-
607. 匿名 2019/10/09(水) 08:02:03
もうすぐ28になる27歳
先週出産した!双子だからお世話きつすぎる+30
-0
-
608. 匿名 2019/10/09(水) 08:03:23
>>574
男の子2人大変ですよね
疲労が溜まってくると寝ても寝ても疲れが取れなくなりますよね
気が張ってると浅い睡眠になるし
いまは大変でもきっとこの先恩返ししてくれる日が来る!手が離れる日が来る!と言い聞かせて頑張ってください+4
-1
-
609. 匿名 2019/10/09(水) 08:04:25
>>87
分かる。
「笑」だと普通に笑ってる感じがするんだけど、「W」はオタクが「グフフ」って笑ってるイメージがあるんだよね。
だから私も「笑」を使ってる。+26
-0
-
610. 匿名 2019/10/09(水) 08:04:35
27歳。
妊娠中ですが、出産後の再就職に向けていろいろと勉強中。2人目だから、来年度に向けていろいろと計画を立てなきゃと考えてます。
来年の冬には、いい所で働けてたらいいな。+2
-0
-
611. 匿名 2019/10/09(水) 08:06:13
>>579
>>605
21時に寝るけど、ずーっと爆睡じゃなくて何度も目が覚めるんです。
外来行こうかなと思うくらい、寝てる時間がもったいないです。
どうしても子供の寝かしつけで21時に一緒に寝てしまうので、まずはそれを克服したいです。
あと、悪ガキ二人下はイヤイヤ、兄弟喧嘩ばっかりでストレスの日々です。
愚痴すみません。+4
-0
-
612. 匿名 2019/10/09(水) 08:06:20
32歳
昨日階段で滑って腰打った。
今年に入って3回道端とかでコケて怪我してる。
何かに取り憑かれてるわ。+6
-0
-
613. 匿名 2019/10/09(水) 08:11:00
>>608
最近藁にもすがる思いでサプリを飲み始めました。
外来も考えてますが、睡眠中の脳波とか取らないといけないかと思うとちょっと難しくて行けていません。
低血圧で40ー80なのも関係があるかなと思ったりもします。
子供たちのために何とか頑張ります。
ありがとうございます(*^^*)+2
-1
-
614. 匿名 2019/10/09(水) 08:11:32
今年32歳になりました。32歳って、若いのか若くないのかよくわからない年齢。+22
-0
-
615. 匿名 2019/10/09(水) 08:12:10
30歳です。
最近目の下のシミ、おでこのシワ、目の間のシワ?に悩まされています…って書いてて悲しくなってきたわ(´;ω;`)+7
-1
-
616. 匿名 2019/10/09(水) 08:14:58
>>47
産後に期待して今好きな物食べてる臨月妊婦です。
やっぱ代謝は落ちますよね。。+18
-0
-
617. 匿名 2019/10/09(水) 08:15:45
>>16
私も32だよー本厄ー
仕事も体調も本当にいいことないよ〜頻繁に熱が出るようになった…+34
-0
-
618. 匿名 2019/10/09(水) 08:19:39
32歳。
最近本当に夜勤が辛い。疲れがとれない。
なぜか精神的に不安定。体調不良。
本厄か…。+8
-0
-
619. 匿名 2019/10/09(水) 08:20:06
この年代って本当に色々だよね。
私は高校の仲良し5人組で唯一子持ちなんだけど、(あとは独身、子なし)私抜きで遊んだり旅行行ったりしてるの。
そのうちの一人が家近いから、たまーにお土産とか持って来てくれる。
それはありがたいんだけど、社交辞令で私も誘ってくれたりする。
実際は子連れで行ける場所考えたり、日にち合わせたりが難しいから実現しない。
旦那と子供留守番なんてさせたら、義両親に知られたら遊んでる嫁のレッテル貼られるし。
どうしようもない。+20
-0
-
620. 匿名 2019/10/09(水) 08:20:25
>>506
全然やばくないですよ。
正直言わなければ物の値段なんて分からない。
あなたも伊勢丹で買ったって適当に話を合わせると良いかも。
+5
-0
-
621. 匿名 2019/10/09(水) 08:20:55
明日32になります。
本厄なんだね…そんなことすっかり忘れてた+6
-0
-
622. 匿名 2019/10/09(水) 08:20:56
29歳、7歳の子供が1人!
あと数ヶ月でついに30代…
ずっと20代でいたい…泣
+5
-0
-
623. 匿名 2019/10/09(水) 08:27:37
>>556
私も29で年下女と色々あった旦那と離婚してシングルです!でもその女とは離婚後付き合ったけど2ヶ月くらいで別れたらしく付き合ってみて色々嫌な所が見えたり一番は子供を忘れられないだかで最近は頻繁に会っていて戻りたいとも言われてます。もしかしたら子供いるなら離婚しても会うことがあったり戻ったりもあり得るかも…?私はもちろん戻りませんが!笑+13
-1
-
624. 匿名 2019/10/09(水) 08:28:00
>>338
338じゃないけどなんで30への返しでこれだけがマイナスついてるの?
厳密には34はアラサーじゃないから「同じアラサー」って言葉に対してマイナス?
7歳差は年の差じゃないって意味でのマイナス?
個人的には後者に対しては少なくとも同世代ではないんだし・・・って思うけど+3
-3
-
625. 匿名 2019/10/09(水) 08:30:06
>>562
私も22で早めに産んだけど子供は1人でいいと思い今も1人です(笑)周りからは兄弟いないと可哀想ってたくさん言われてうざいけど…言われても気にせずいきましょう!笑+15
-0
-
626. 匿名 2019/10/09(水) 08:30:20
来月32になります。
30過ぎてから更に年取るのが早く感じる…
体力ガタ落ち。飲み会の翌日は動けません(笑)+9
-1
-
627. 匿名 2019/10/09(水) 08:30:52
来月28歳になります。
アラサー独身より。+4
-0
-
628. 匿名 2019/10/09(水) 08:31:51
もう少しで32歳になります。本厄です。
子育て少し落ちついてきました〜+3
-0
-
629. 匿名 2019/10/09(水) 08:32:24
29になった!
田舎の同級生はほぼ既婚やらバツイチやら子持ち
東京付近の友達は皆んな独身+17
-0
-
630. 匿名 2019/10/09(水) 08:33:54
>>513
36ぐらいから言いたくないかもね?ママ友がみんな一回り上で年齢言うの嫌がるもん(笑)37歳〜の人が特に(笑)+7
-0
-
631. 匿名 2019/10/09(水) 08:35:16
>>2
私も33!
まだアラサーだったとは!笑+49
-0
-
632. 匿名 2019/10/09(水) 08:35:50
>>588
ベトナム!いいな〜って簡単に言ったらダメですよね、住むとなると色々大変なことも出てくるかな。
ホーチミンに行ったことがありますが、ごはんも美味しくて何でも安くて雑貨は可愛いし、大好きです!
人も優しくて、周りではタイが人気ですが私はベトナム完全推し。
今度ダナンに行きたいと思ってます。
ただ、暑いですよね。体調管理気をつけてくださいね。+14
-1
-
633. 匿名 2019/10/09(水) 08:35:58
>>102
え、それはびっくりだね
やっぱり工場非正規その程度だよなぁと思ってしまう+33
-2
-
634. 匿名 2019/10/09(水) 08:39:43
29歳です。
一人目妊娠中。職場が遠くて、産後育児と両立は厳しいので先月退職しました。子どもが3歳ぐらいになったらまた働く予定ですが、旦那から「もう年だから正社員は無理だよ」と言われて腹立つー!+9
-1
-
635. 匿名 2019/10/09(水) 08:41:12
27歳です!
彼氏いない歴1年…
これって普通ですか? 普通+ 長い-+31
-1
-
636. 匿名 2019/10/09(水) 08:42:14
29歳です!
工場パート勤務だけど、もうすぐ19歳が入ってきます。
上は60代から年齢の幅が広〜い工場なので年齢が近い私が教育係に抜擢された。
私もその時はわかりました〜なんて言ってたけどよくよく考えたら10歳も違うじゃん…まだ心は23辺りで止まってるけど19の子からしたらもう30のおばさんなんだよね(^◇^;)
ついこの前までは平成生まれでチヤホヤされてた気がするのに悲しい(T ^ T)+15
-0
-
637. 匿名 2019/10/09(水) 08:42:14
今年32歳、0歳児の育児中です。
赤ちゃんはかわいいですが、娘ファーストすぎて自分のケアは二の次三の次。
今はたまにいく散歩と高速でコンビニにいくこと、夜のめぐリズムが最高の贅沢。ここ最近は娘が泣くからおちおちめぐリズムもできていない…+16
-0
-
638. 匿名 2019/10/09(水) 08:43:27
33歳、2人目産後8カ月です。
やっぱり1人目の20代の時と身体の元気具合が全然違う…笑
もちろん体型も戻ってません笑
身体の衰えを感じる毎日です+4
-0
-
639. 匿名 2019/10/09(水) 08:45:24
31歳
来年は厄年…
何もなきゃいいな…+2
-0
-
640. 匿名 2019/10/09(水) 08:45:30
27歳、子供2人!
上の子のママ友で33歳の人がいるけど、同じアラサーでも正直ジェネレーションギャップ感じるよ〜。中学1年の時19歳、高校1年の時22歳って考えると仕方ないよね…+3
-2
-
641. 匿名 2019/10/09(水) 08:46:33
28歳で結婚できると思ってた33歳です
独身で彼氏もいないし、恋愛できるか不安
来年になったらアラサーじゃなくなるのか…+14
-0
-
642. 匿名 2019/10/09(水) 08:46:53
>>624
7歳差の恋愛は無理だな〜
って所じゃない?
7歳差くらいの夫婦たっっくさんいるしね。+10
-2
-
643. 匿名 2019/10/09(水) 08:47:55
今年30歳になりました。
今から厄年がこわい+4
-0
-
644. 匿名 2019/10/09(水) 08:48:02
>>493
同じく33歳です
にこにこぷんは、6歳までだったんですね〜
私は3歳下の弟がいるので、どちらも見てました。+0
-0
-
645. 匿名 2019/10/09(水) 08:53:35
夏に32になりましたー!
子供は12.10.8です
世間ではいい歳だけど、小学校では周りのお母さんより年下で可愛がってもらえるからイマイチおばちゃん?の自覚ない( Ꙭ)
子供のお友達にもお母さんじゃなくてお姉ちゃんやん!とか可愛いって今は言ってもらえるので、これからだんだん言われなくなると思うと
仕方ないけど辛いなぁ(TT)+3
-12
-
646. 匿名 2019/10/09(水) 08:54:07
>>18
♪みど!ふぁど!れっしー!そらお!どーなつてるのーこの島は、ドーナッツ!ドレミファドレミファドレミファドーナッツ!!♪
って今でも歌えるわ+112
-0
-
647. 匿名 2019/10/09(水) 08:55:20
30になりました。下の子が小学生くらいに3人目予定。それまでゆるーく働いています。+7
-0
-
648. 匿名 2019/10/09(水) 08:56:01
31歳です。30越えてからおでこのしわと頬のこけが気になるようになりました。目を見開くとしわがやばい。頭皮がたるんできたんだな…。肌とか体型とか本気で頑張ろう。+9
-0
-
649. 匿名 2019/10/09(水) 08:57:30
32歳です!
おでこに薄くシワ、ほうれい線が気になってきました。これから老化を受け入れられるか不安です…+6
-0
-
650. 匿名 2019/10/09(水) 08:58:35
>>16
私も同じ年で本厄。車ぶつけられたよ。+13
-1
-
651. 匿名 2019/10/09(水) 08:58:44
32歳。風邪とか治るのがすごく遅い。+9
-1
-
652. 匿名 2019/10/09(水) 08:59:29
>>444
同い年です。私も転勤族の夫と結婚し県外に引っ越したため仕事を辞めて専業主婦です。結婚前は専門職でバリバリ働いていたのでお気持ちわかります。今は妊娠中ですが、自分のキャリアを諦めたくないと今でも思いますし活躍している同期が羨ましいです。何も失わずバリバリ働いている夫さえ羨ましい(笑)
今の生活もとても幸せですが、何かを得るには何かを諦めることも必要だし、子育ても良い経験になると自分を納得させています。自分の気持ちに折り合いを付けるのが難しいですよね…+10
-0
-
653. 匿名 2019/10/09(水) 09:02:17
早生まれで来年30歳だけど
誕生日きてほしくないなー(ToT)+2
-0
-
654. 匿名 2019/10/09(水) 09:03:10
>>636心は23歳くらいで止まってるってすごくよくわかる!(笑)+17
-1
-
655. 匿名 2019/10/09(水) 09:03:26
先日、紹介で知り合った彼に告白しました。
私は30手前、彼は30代前半です。
結果はいきなり過ぎたらしく驚かれ仕事が忙しい理由に考えられないとの事。ああ、元々脈ナシだったんだなと諦める所でしたが また会いに来てよって言ってくれました。頭がちょっとついて行かないんですがこれはお世辞...?
+3
-0
-
656. 匿名 2019/10/09(水) 09:05:50
>>574
ヘム鉄とビタミンのサプリメントおすすめですよー
私は睡眠系のサプリメントよりもその2つのが効いた気がします
小学校に上がると楽になるよと周りの先輩ママさんからもよく聞くのでお互い頑張りましょうねー!+8
-1
-
657. 匿名 2019/10/09(水) 09:07:36
27で上の子産んで32で2人目だったんだけど、気がついたら顔面シミだらけで…。みなさんスキンケア何使ってますか?+3
-0
-
658. 匿名 2019/10/09(水) 09:10:59
専業主婦羨ましいなぁ。
私は夫が7歳年下でまだ薄給だから共働き前提だー。
大手企業での営業なんだけど周りはバリバリ働いている中での温度差がすごい。
成績はそこそこで仕事もこなしてるしやる気ないわけじゃないんだけども寿退社とかちょっと羨ましい。
無い物ねだりと自分が選んだ夫なんだけどね。
今育休中で子どもが生後3ヶ月なんだけど、育休で3年ブランク開くしまたきちんと働けるのか不安だー。
+4
-5
-
659. 匿名 2019/10/09(水) 09:12:06
>>557
不倫開始まだ1ヶ月くらいだったけど、体だけの関係っていうより、LINE見た感じ付き合いたてのカップルみたいで気持ち悪すぎて。即離婚決意しました!!+15
-0
-
660. 匿名 2019/10/09(水) 09:12:33
>>577
逆に独身で働くしかない側ですが、
妊娠出産した友達からは子供に見えるのかな?
ママ友じゃないとつまらないと感じるかな?
と非常に遠慮した気持ちになってたので
そんな視点でいらっしゃるとは!感があります。+5
-0
-
661. 匿名 2019/10/09(水) 09:12:45
>>47
一緒でーす!年齢も!痩せないどころかさらに太って未だにゆるい服着てるw+38
-0
-
662. 匿名 2019/10/09(水) 09:13:33
>>604
ありがとうございます😊!!モテるといいな〜!
身近な人たちより遠くのガルちゃんの人たちの方が話わかってくれる😂+5
-0
-
663. 匿名 2019/10/09(水) 09:14:40
31歳です!先月離婚しましたー!第二の人生謳歌します笑+19
-0
-
664. 匿名 2019/10/09(水) 09:14:48
>>556
私は31歳の時に元夫の不倫が発覚。
今32歳で離婚。
私も離婚する人生だなんて思ってなかった!
不謹慎だけど、夫にずっと縛られてたから、自分の人生をまた歩んでいいんだと思ったら少しワクワクしてる。
子どももいるし、2人で頑張っていきたい!+31
-1
-
665. 匿名 2019/10/09(水) 09:16:22
>>623
うちも同じパターンになりそうですね😎自由に付き合えるようになったとして続かないと思う。1人になったその時に気づいても遅いですよね。でも情は多少あるから気の毒だとは思うけど自業自得ですよね。お子さんがいるママの決意尊敬します!+6
-0
-
666. 匿名 2019/10/09(水) 09:16:47
働いてお金を貯めて大学院に来た33歳既婚、今博士課程の学生です。少しでも早く、少しでも多く業績を!の世界で、研究に明け暮れる日々なのですが、プライベートでは不妊治療もしなくちゃ。でも治療したらチームリーダーを務めてる研究が進まなくなるしで、すごく葛藤してるところです。難しいお年頃ですよね。+21
-0
-
667. 匿名 2019/10/09(水) 09:18:05
>>30
私なんてブスで冴えないからまだ25歳の時に年末年始の短期間のアルバイトの職場で35歳の人とお見合いしてみない?って全く今まで話したこともないおばちゃん上司から誘われたことあるよ(怒)まあ、彼氏居るも居ないも話してないのに失礼だわと思ったわ。
あと別の職場で25歳の時に35歳の人から遠回しに一緒に遊ぼうなどと言われ、その周りの同年代の人もくっつけようと固めてくる感じで、わざとらしくて凄く嫌だった。その人は別に悪い人じゃないし、仕事できる人だったけど35歳になっても人の協力を得ないと何もできねーのかよ。と余計に気持ちが醒めた。
今はあっという間に年増になって31歳だけど全く後悔してない。嫌なものは嫌だ。+63
-0
-
668. 匿名 2019/10/09(水) 09:19:03
>>664
みんなやっぱり予想外のことでびっくりしますよね。。子なしの私でも離婚決めたあと、やっぱり離婚はやりすぎかな?とか悩むのに、お子さんがいて決意できる皆さん尊敬します!これから先お互い楽しいことがたくさんあると信じて!前向きに行きましょう🥰+6
-0
-
669. 匿名 2019/10/09(水) 09:19:11
31歳です!
最近の悩みは抜け毛が多いこと
出産するとさらに抜け毛が増えるよと聞いてビクビクしてます
妊娠すらしてませんが
頭皮のマッサージをするようにしてるけど、効果はわからない+5
-0
-
670. 匿名 2019/10/09(水) 09:19:22
>>662
その年で初婚よりも再婚希望のほうがモテるよ
余裕と色気があってずっと独身彼氏なしよりイージーモードだと思う+7
-1
-
671. 匿名 2019/10/09(水) 09:19:36
32歳って本厄だったんだw
知らずに過ごしてたけど悪いことは起こってないなあ+4
-0
-
672. 匿名 2019/10/09(水) 09:22:42
>>658
うちも夫は年下だけど給与的にはまだまだ伸びしろあるよ。あと、長く働いてもらえるから将来的にはいいかなと思ってるw+9
-1
-
673. 匿名 2019/10/09(水) 09:22:45
>>671
いいと思う。
これから何か起こるんじゃないかとビクビクして過ごすよりも。
+4
-0
-
674. 匿名 2019/10/09(水) 09:23:28
27歳、給料低すぎて将来が心配
副業オッケーしてほしい+4
-0
-
675. 匿名 2019/10/09(水) 09:24:07
>>607双子!大変ですね。尊敬します…(>_<)3歳と10歳の男の子いて上が大きいから楽だけど、それでもけっこういっぱいいっぱいな私(笑)+5
-0
-
676. 匿名 2019/10/09(水) 09:27:00
32歳本厄だけど1人目の子供産んだし、新居買って引っ越したから厄落ちたかな!+6
-0
-
677. 匿名 2019/10/09(水) 09:27:37
31です
離婚するか悩んでるよ
子どもほしいし、
するなら早くしないとなんだけど、、、+1
-0
-
678. 匿名 2019/10/09(水) 09:28:15
>>448
ありがとうございます😊
30までには税理士資格取りたいです…+2
-0
-
679. 匿名 2019/10/09(水) 09:28:41
>>519
>>59です。お試しで半年取ってますが、読んでも分からないから解約しようと思ってたところです。でよも519さんにえらいって言ってもらったから引き続き購読します。笑+14
-0
-
680. 匿名 2019/10/09(水) 09:31:22
>>656
私もヘム鉄飲んでます。
最近無性にイライラするなぁ、なんでだろうと思ったらちょうどサプリ切らして三日目くらいだった
関係ないかもしれないけどすぐネットで購入した笑
多少のイライラとか落ち着く気がする+7
-0
-
681. 匿名 2019/10/09(水) 09:31:28
平成元年生まれ アラサーど真ん中の30歳⊂( ・ω・ )⊃
夏休みの朝のアニメは幽白
いつも戸愚呂辺りで学校が始まる
おはよう朝日です は宮根さんの時代(関西圏)
ぶるぶるぶるどっく、たれぱんだ、アフロ犬
ポリゴン事件 ポケモンパンのシール収集
めちゃイケ、モー娘。全盛期
みんなの懐かしいもの何ー?
+20
-0
-
682. 匿名 2019/10/09(水) 09:31:57
今日30になりました!土曜日ディズニー行く予定だったけど台風で中止になったー。DVD借りて引きこもるつもり。+0
-0
-
683. 匿名 2019/10/09(水) 09:32:03
>>6
アラフォーですかね。+12
-35
-
684. 匿名 2019/10/09(水) 09:32:40
>>682
お誕生日おめでとう!!+2
-0
-
685. 匿名 2019/10/09(水) 09:33:42
>>139
子供生まれるまででも二人で住めないのかな?
新婚生活に同居は絶対嫌だけど、子供生まれたら助かる部分も出てくるから子供が何人欲しいかとか義両親の性格によるかなぁ。
子供が思春期に入ると、子供が祖父母を煙たがって同居解消って家もちらほら出てきたよ。
子供が小さいうちだけうまく利用できるような感じに出来ると理想だよね。+3
-0
-
686. 匿名 2019/10/09(水) 09:35:00
>>169
私も32歳本厄!!
まさに昨日大きい病院でCT検査受けてきたところ!!初めてのCT、不安だったけど、短時間で終わったし、大丈夫でしたよ!!
私も30過ぎた頃から、体調崩し気味です。
今日から生理でまただるいです…。
体休めながらお互いゆったりいきましょう〜!+3
-0
-
687. 匿名 2019/10/09(水) 09:37:11
みなさんスキンケア何使ってますか??+0
-0
-
688. 匿名 2019/10/09(水) 09:37:29
生理が重くなってきた、自然と年とったせいかなと思っていたら、子宮が病気になってて30歳の時に手術受けたよ。みんな、たかがちょっとした体調変化、されど体調変化。侮るべからずよ!+1
-0
-
689. 匿名 2019/10/09(水) 09:38:48
>>3
岡山ってすごいね
行ってみたいな+41
-0
-
690. 匿名 2019/10/09(水) 09:40:40
>>672
ありがとうございます。
私がとてもなまけものなので早く昇給、昇進してくれーと常々思っているだけで年下夫の伸び代はたくさんありますよね☺️
ガルちゃんだと年下夫や会社の話を正直にするとよく叩かれるのでマイナス覚悟でしたが優しいレス嬉しかったです。+2
-0
-
691. 匿名 2019/10/09(水) 09:42:06
>>689
ぶどうと桃の季節にくるといいよ!
それ以外はおすすめしない!笑+15
-0
-
692. 匿名 2019/10/09(水) 09:42:34
>>73
28だけど、おばちゃん!子どもいるし、
子どもの友達にはおばちゃんって言ってるよ。
+19
-0
-
693. 匿名 2019/10/09(水) 09:43:54
28歳です!
最近痩せにくくなりました!+5
-0
-
694. 匿名 2019/10/09(水) 09:46:00
31!26.7当たりで喘息が出るようになった。風邪引くたび苦しい。若い頃の風邪とは大違い。+3
-0
-
695. 匿名 2019/10/09(水) 09:47:21
あと10日足らずで31歳になります!
26で5年ぶりに彼氏ができてその人と28で結婚、ギリギリ29で出産、そして現在第二子妊娠中です。
予定日は4月だけど3月に生まれてもおかしくないから年子か二学年差になるか微妙なところ。
25,6まで女友達とお酒飲んでは「結婚なんてできる気がしないわー笑」なんて毎回言ってたのにアラサーになってから生活がガラッと変わりました(^_^;)
今は妊娠で疲れやすくなった体を休めるために横になってるところを上の娘に顔面かかと落としされる毎日です(けっこう痛い)+4
-1
-
696. 匿名 2019/10/09(水) 09:48:26
>>694
咳喘息は苦しいよね。私もだからめちゃくちゃ調べたんだけど、これってアレルギー体質の人に起こるんだよね。長年の刺激物の蓄積とかで、大人になって発症する人もいるみたい。アレルギー体質改善なんかを調べてみたらいかがかしら。腸内環境改善なんかで、ちょっとだけましになるといいんだけど…。+3
-0
-
697. 匿名 2019/10/09(水) 09:48:53
>>55
私28だけど、アラサーって「もうすぐ30になっちゃう」っていう意味で厳密に言うなら27~29ぐらいだと思ってた。
皆わりと幅広く使ってるから、マイナスだろうけど…
30過ぎでアラサーって言ってる人って、若い人の括りに入りたがってるような印象…。
+22
-9
-
698. 匿名 2019/10/09(水) 09:49:23
>>691
去年の冬に行ってきたよ。桃太郎伝説の神社と倉敷がとくに良かったよ!+11
-0
-
699. 匿名 2019/10/09(水) 09:51:33
>>666
バリキャリの人は家庭との両立に悩みが出やすいお年頃だよね。
自分と似たような人が周りに集まってるのもあって、
違う人生を歩んでる同級生とは、集まる時間も話も合わなくなってきてしまってる💦+4
-0
-
700. 匿名 2019/10/09(水) 09:52:09
>>53
ジャンヌのアニメやってた当時私は小学校3年生くらいだったんだけど、たまにキスシーンあってドキドキしながら観てたわw+8
-0
-
701. 匿名 2019/10/09(水) 09:53:49
>>698
ありがとう!
次は是非桃やぶどうの食べ放題を堪能しに来てみてください☺︎
+13
-0
-
702. 匿名 2019/10/09(水) 09:54:01
>>566
ちやほやしてくれなくなっただけならまだ良くて、セクハラをされる。
年もいっているから平気と思われている感じがする。若い頃はただただ可愛いねって言われただけ。+8
-0
-
703. 匿名 2019/10/09(水) 09:54:30
>>403
まだ若いのかな?+0
-0
-
704. 匿名 2019/10/09(水) 09:56:15
>>108
31なら私もまだ平気だった。
でも33になってから衰えを感じるようになったよ。
体力•記憶力の低下、PMSの悪化、シミ•イボ•たるみ、髪のパサつき…かな。
30代全然いけるじゃーん!と思っていたらガクッとくるの。
今度さらに色々あると思うとちょっと怖い。+25
-1
-
705. 匿名 2019/10/09(水) 09:57:19
>>417
28歳司法書士です
20歳で勉強初めて合格までに5年もかかりました(泣)
今3年目でやっと仕事も慣れてきたし、今の彼氏と結婚したい!w
+26
-0
-
706. 匿名 2019/10/09(水) 09:58:45
今年27です。
何を語ったらいいか、分からないですけど、
一応アピールしておきます。
+19
-0
-
707. 匿名 2019/10/09(水) 10:02:56
30過ぎて一気に体力なくなった。特に下が産まれてから疲れが全然とれない。
寝る前にカフェインレスのリポD飲んでるけど効いてるのか謎。+6
-1
-
708. 匿名 2019/10/09(水) 10:05:19
来年には30歳!
歯の矯正が終わって、次に巻き爪など30歳になるまでに身体の不調を整えて万全の状態で30を迎えようと準備してます!
が、恋愛(結婚)方面の準備は一切出来てません(笑)+18
-0
-
709. 匿名 2019/10/09(水) 10:06:58
>>623私も旦那の不倫で28歳の時離婚した。元旦那28、不倫女20歳。半年後くらいに後悔してる、戻りたいって言われたよ。2人目が1歳だったし、女と別れたって言ってたから前向きに考えてたのに女から別れてないですよって連絡きたよ(笑)
顔グーで殴って思いっきりおしり蹴りあげてやった。車もボッコボコにしてやった。泣きそうな声で本当に戻りたかった。お金がなくて女と同棲してる家しか帰る所がなかった。私と子供達が住む家に戻れたら別れるつもりだったとか言ってたよ。ばかじゃねーの(笑)
2人目がまだ小さいのでマンションのローンも生活費も全部元旦那に出してもらってる。子供達と楽しく生活してます。
ちなみに不倫女は元旦那の子供2回中絶したって。産みたいって言ったけどいらないって言われたって泣いてたわ。2人ともクズすぎて吐き気するわ(笑)
+44
-0
-
710. 匿名 2019/10/09(水) 10:07:16
33歳だけど、ドラマのリカを見た日から私も自信たっぷり22歳になったので参加出来ないかな…+4
-0
-
711. 匿名 2019/10/09(水) 10:10:01
>>1
今来たばっかだけど、全然荒れてなくていいね(^^)!
結婚したい28歳だけど「まだ結婚できない女」トピ見たら、罵詈雑言だらけで怖かった…
年近い方とお話ししたいです~♪
+28
-1
-
712. 匿名 2019/10/09(水) 10:10:09
あと数日で34歳になりアラサーでなくなる33歳です。
20代の頃と同じダイエットでは全く痩せなくなった。。+6
-1
-
713. 匿名 2019/10/09(水) 10:13:11
>>655
えーん( ;꒳; )誰かああ+0
-0
-
714. 匿名 2019/10/09(水) 10:16:40
ギリギリの33歳。来月34歳です。
32歳過ぎた頃から、あれ?今年何歳になるんだっけ?って思うようになった。+16
-1
-
715. 匿名 2019/10/09(水) 10:16:52
>>36
私は、11月で31歳になります!
同じく公務員です。周りの友達や後輩は、どんどん結婚していき、焦る気持ちはありますが、かと言って行動しようと思えない‥年齢に気持ちがついていけてません。笑
おみくじで、焦らなければ良縁あり!と書いてあったのを必死に信じています。笑
最近は、独身のうちにしか出来ないことに打ち込もうと決めました!勉強したり、好きなところにふらっと行ったり。また、自分のために欲しいものを奮発したり!
焦っても嘆いても仕方がないので、火がつくまでは、自分の時間を楽しみたいと思いました。+14
-1
-
716. 匿名 2019/10/09(水) 10:16:58
今年30歳になりました
思っていたほど嫌じゃない!!
でもたまに何もこわいものがなく、馬鹿やってた高校生くらいに戻りたくなる
何やっても楽しくて、自由だったなー
今は育児に旦那の世話…自由な時間なんて皆無+7
-0
-
717. 匿名 2019/10/09(水) 10:17:25
>>715
11月誕生日!なかーま+3
-0
-
718. 匿名 2019/10/09(水) 10:17:28
>>21
お誕生日おめでとうございます!!+8
-0
-
719. 匿名 2019/10/09(水) 10:18:28
>>711
私も怖くて逃げてきたww+8
-1
-
720. 匿名 2019/10/09(水) 10:18:55
27歳の時はまだ体力があったし、PMSもそんなにひどくなかった。
32歳の今、丸一日どこかに出かけることがしんどくなった。PMSもひどい。
やっと結婚できたけど、これから子供作って子育てする体力があるかどうか不安…。
パートにすら行けないんじゃないかって思う…。+9
-0
-
721. 匿名 2019/10/09(水) 10:19:57
33歳。子供の体力が無限大過ぎてついていけないお年頃になりました。
やつらの小さい体の一体どこにそんな力があるのか本当謎過ぎる。+8
-1
-
722. 匿名 2019/10/09(水) 10:20:13
31です…
気持ちは中学生から何も変わってないのに見た目だけ老けていくのが恐ろしい…+21
-0
-
723. 匿名 2019/10/09(水) 10:21:13
いろんな人生やいろんな価値観があって良いよね。それはプラスな事。むしろそういう多様性のほうが自然だと思うよ。
荒れてるトピにあるけど、「これじゃなくちゃだめ」、「あれじゃなくちゃ」っていうのは単なる価値観の押し付けだもん。
ここ読んでみて、いろんな人生を歩んでる人がいるんだなあってすごく学べる。
+8
-0
-
724. 匿名 2019/10/09(水) 10:21:56
おはようございます。29歳出産してからガクッといろんなところが衰えました…+2
-0
-
725. 匿名 2019/10/09(水) 10:23:47
再来月で32歳になります
今前厄?本厄?よくわからない
星座占いはすごくいい年とか書かれてるけど、お金が底つきそうで毎日ヒーヒー言いながら過ごしてる
掃除機壊れたから買い直したいけど、しばらくキツそう…
でも頑張るしかない
余裕を持てるようになりたーーーーい!!!+0
-0
-
726. 匿名 2019/10/09(水) 10:24:04
>>713
ぎりぎり33歳だけど、知り合いを見ていても、追われて逆にびっくりしちゃうタイプの人もいるわ。
だからこそ、時々連絡して、時々会って、そのときにあなたの魅力を伝えられるようにするのはどうかな。あくまでも追う感じではなく、時々、最近元気?ご飯食べよ、ぐらいの付き合いでいく。また会おうって言ってくれてるってことはあなたのこと好意的に受け止めてくれてることだと思うし。+2
-1
-
727. 匿名 2019/10/09(水) 10:24:05
27歳2ヶ月です。
なんかもう助けてくださいって感じです。+8
-0
-
728. 匿名 2019/10/09(水) 10:24:08
皆さん化粧水何使ってますか~?+0
-0
-
729. 匿名 2019/10/09(水) 10:24:21
32です!
もう歳とりすぎて最近は年齢気にしなくなってきた
多分来年くらいからもう自分の年齢を忘れて即答出来なくなりそう笑+1
-0
-
730. 匿名 2019/10/09(水) 10:24:39
>>39
ドレミファドーナツがわからない!
グーチョコランタンならわかる!!+6
-0
-
731. 匿名 2019/10/09(水) 10:24:53
まもなく30歳
転職したい、実家も出たいが低給料
結婚したいが彼氏はナシ
腐りそう ww+10
-1
-
732. 匿名 2019/10/09(水) 10:26:33
>>655
う~ん男が仕事が忙しいことを理由にする場合って、脈なしって言うよね
紹介ってことは彼女が全く欲しくないわけじゃないだろうし…
そのくせ「また会いに来てよ」ってのは、今すぐ付き合うのはないけど655さんが可愛いからキープしたいのかも
こんなアドバイスでごめんけど、私なら次行くかな(^^;)
+9
-0
-
733. 匿名 2019/10/09(水) 10:27:10
>>728
菊正宗の500mlくらいのでかいボトルのやつ。ドンキで安いし成分も良さげだし、大量に入ってるから、しわが出やすい首にまで使ってる(笑)その上から、パーフェクトワンのオールインワンを塗ってます。+5
-0
-
734. 匿名 2019/10/09(水) 10:30:20
老化がはじまったと感じてる+4
-0
-
735. 匿名 2019/10/09(水) 10:31:28
29なんだけど1万円の代引き荷物頼んだの忘れてて、ヤマトのお兄さんに謝って一度帰っていただいた。
いい大人なのに恥ずかしすぎる。本当に申し訳ないと思っている。+3
-0
-
736. 匿名 2019/10/09(水) 10:31:35
>>655
諦めた方がいい
それはお世辞っていうか普通に社交辞令。
コミュ力ある人ならサラッと言うやつ。+7
-0
-
737. 匿名 2019/10/09(水) 10:32:40
32歳、今更厄払いに行ってきたよ。
厄払いは行った方がいいよ〜。+5
-0
-
738. 匿名 2019/10/09(水) 10:33:02
>>655
おそらく社交辞令だし、なんなら男から地雷臭する+11
-0
-
739. 匿名 2019/10/09(水) 10:33:03
28歳で白髪見つけてしまった…
ストレスなのか、老化なのか…
私だけかな(泣)
+4
-2
-
740. 匿名 2019/10/09(水) 10:33:29
皆忙しいと思うけど美容はこの年代は気を使った方がいいよー
お手入れしたかしてないかで、35歳の見た目年齢くっきり別れるから!
何もしなくて若くいられるのはアラサーまで!!+6
-0
-
741. 匿名 2019/10/09(水) 10:33:55
>>15
2ヶ月前に30になりました
同い年!おめでとう〜!❤︎
+11
-1
-
742. 匿名 2019/10/09(水) 10:34:06
>>655
私なら連絡せずに様子みるかな。押してダメなら引いてみる。笑
会いに来てって言葉の通り行動したら、都合のいい女になりそう。
あと、655さんはあまり待てないタイプかな?
>>713まで1時間位しか空いてないし、もうちょっと気持ちに余裕持ってもいいかなと思います。+11
-0
-
743. 匿名 2019/10/09(水) 10:35:59
>>739
ストレスのときもあるよ!
仕事忙しくしてた頃は白髪出るわ出るわで毎日はさみで切ってたけど
辞めて主婦になったら全く無くなった。
こめかみが白髪なら老化、頭頂部から白髪ならストレスの場合多いって美容師さん言ってた+8
-0
-
744. 匿名 2019/10/09(水) 10:37:24
32歳でーす!ピンポイントの年齢トピで加われて嬉しい!!
セーラームーンとスラダンで育ちました笑
今は子供達が代わる代わる風邪ひいてて小児科行きっぱなしです。インフルも流行ってるしドキドキです。
+7
-0
-
745. 匿名 2019/10/09(水) 10:39:24
>>739
私も27で一本生えたよ
病気&彼氏と毎日喧嘩してた時期
それ以降生えてないからストレスぽい
あと季節の変わり目て生えるみたいだよ
でも見つけたときはかなりショックだよね(>_<)+1
-0
-
746. 匿名 2019/10/09(水) 10:39:42
>>692
同い年28歳です!
私は独身ですが、先日生まれた甥っ子が可愛くて「叔母さんっていうか、もうおばちゃんでいいわ!」ってなってます笑
+5
-0
-
747. 匿名 2019/10/09(水) 10:40:18
31歳。2歳の子どもがいるけど2人目の時期迷う。産む前は2歳差がいいよねって話してたけど、生まれてからは3歳差でいいか、になって最近は4歳差でも…なんて思い始めてる笑
でももう若くないしすぐできるとも限らないから妊活したほうがいいのかなぁ〜…
5月にディズニーホテルに泊まろうって話してるからその日を娘と思いっ切り楽しむために妊活それからでもいいか!なんて謎の思考になってる笑+9
-0
-
748. 匿名 2019/10/09(水) 10:40:39
>>103
子ども好きな友人だから、子どもの話聞いてもらってた^ ^
友人も最近結婚したので、旦那あるある話したりしてるw+4
-0
-
749. 匿名 2019/10/09(水) 10:41:23
>>11
それ考えて嫌な奴もどうせ100年後にはいないんだしって乗り切ってる+17
-0
-
750. 匿名 2019/10/09(水) 10:41:38
>>71431歳です。たまに私って今30歳だっけ?31歳だっけ?ってなります。やばい(笑)子供にもママ自分の年齢わからんの?って笑われます。+6
-0
-
751. 匿名 2019/10/09(水) 10:42:49
32です
30からの2年間が本当秒
これから光の早さで歳とるんだろうな+11
-1
-
752. 匿名 2019/10/09(水) 10:43:19
>>558
おかしくないよ。
同い年だけど、私の周りは結婚より仕事、勉強、趣味みたいな子が多い。+12
-0
-
753. 匿名 2019/10/09(水) 10:43:51
32歳。
急に老け込んできました…
今までは安い化粧水とかでも全然問題なかったけど、目元がパリパリになるようになったので、アンチエイジングの化粧水に変えました。
そして、すっぽん小町を飲んでみることにした。
まだ飲んで1カ月経ってないからあまり変化は感じないけど続けてみます。
30代になり、自分の身体の変化に戸惑ってる…
40代になるのが怖い…
+17
-1
-
754. 匿名 2019/10/09(水) 10:43:53
>>750アンカーと年齢がいっしょになってしまった(笑)>>714さんへのアンカーで31歳ですと書きたかったのです。すみません(笑)+5
-0
-
755. 匿名 2019/10/09(水) 10:44:14
>>743
>>745
なるほど
頭頂部だからストレスなのかな笑
ホント地味にショックw
ありがとう!
+4
-0
-
756. 匿名 2019/10/09(水) 10:45:07
32ですー
子供が今小4小2
ちょっと早めの出産だったから最近続々と友達が出産してって赤ちゃん見ると懐かしくて可愛くて仕方ない+15
-0
-
757. 匿名 2019/10/09(水) 10:46:34
>>739
この間2本ぬいたよ笑
初めて見つけた時はショックで泣いたけど慣れた+1
-0
-
758. 匿名 2019/10/09(水) 10:47:17
>>21お誕生日おめでとう\(^o^)/+7
-0
-
759. 匿名 2019/10/09(水) 10:48:14
はっ・・・
先月34歳になってしまった( °◊° )+6
-1
-
760. 匿名 2019/10/09(水) 10:49:00
平成元年生まれ
平成生まれが来たか〜って
バイト先でチヤホヤされてたのが懐かしい
令和元年生まれも言われるんだろうなあ
+19
-0
-
761. 匿名 2019/10/09(水) 10:50:34
>>30
こういうおばさんまじでムカつくよね
私も28歳のときに職場の48歳のおばさんに28はもうおばさんの仲間入りだから!みたいに言われて呼ぶ時「おばちゃーん」ってわざと大きい声で呼ばれてすごい嫌だった
まだ独身だったし 言い返せなかったけど今考えてもそのおばさん性格悪いよね+70
-1
-
762. 匿名 2019/10/09(水) 10:51:26
30です。
セーラームーンコスメ!!コンパクトのやつ!!買えてないから、買えてる人いたら羨ましいー+5
-1
-
763. 匿名 2019/10/09(水) 10:51:56
32歳子供が居ない主婦です
+9
-1
-
764. 匿名 2019/10/09(水) 10:53:52
>>722中学生wさすがに変わらなすぎじゃないwまぁ私も気持ちは20歳くらいで止まってるけどね。+4
-1
-
765. 匿名 2019/10/09(水) 10:55:12
>>722
中学生から!?
さすがに変わってないとww+4
-0
-
766. 匿名 2019/10/09(水) 10:56:04
今まで若さで怖いものなしだったのが、今は怖いものしかない(笑)
子供欲しいけど、温暖化であと何年もつか分からない地球に産んで本当に幸せなのか。自分のエゴじゃないのか。とか考えちゃう。
この話お母さんにしたら「あんた そろそろ やばいよ」って言われた(笑)
分かってくれる人いないかなぁー+6
-2
-
767. 匿名 2019/10/09(水) 10:56:27
歌番組で、サザンの東京ビクトリー流れた時に、これ最近の曲だよなーと思ったら5年も前の曲で戦慄した(笑)
学生の5年と社会に出ての5年の時間の早さが全く違う!+13
-0
-
768. 匿名 2019/10/09(水) 10:57:18
31歳です!
この前30歳になったばっかなのにもう1年経ってびっくりした(笑)+22
-0
-
769. 匿名 2019/10/09(水) 10:58:12
>>18
ワクワクさんに出てるそらおの他に
サルとキツネの仲間がいたことを知っている世代
とだけ言って去ろうと思います+14
-0
-
770. 匿名 2019/10/09(水) 10:58:21
>>1
結婚してたらだめ?+7
-2
-
771. 匿名 2019/10/09(水) 10:58:37
>>18
にこにこぷんからドレミファドーナツに変わったとき見てた!
32歳です☆
テレビアニメで、クレヨンしんちゃんとかセーラームーンとかも幼稚園の時に始まったような+51
-0
-
772. 匿名 2019/10/09(水) 10:59:27
今年29歳
つくづく自分が今まで何も
頑張ってきてなかったこと
他人に誇れるものが何もないことを
痛感しているところです。
+23
-0
-
773. 匿名 2019/10/09(水) 11:01:26
>>72
何千万も稼いでる夫婦の子がいる。
一般職OL独身の子もいる。
私は既婚パート。
話が合わなくなってきた。+59
-0
-
774. 匿名 2019/10/09(水) 11:01:31
>>757
私も発見して即抜いたw
抜くのと切るのってどっちがいいんだろうね笑
+0
-0
-
775. 匿名 2019/10/09(水) 11:04:18
>>769
すみません…
ゴロリでした…+8
-0
-
776. 匿名 2019/10/09(水) 11:04:32
>>770
え、なんで笑
27~33なんでしょ?
既婚者の人いっぱいコメしてるから、お話ししよ!
+14
-1
-
777. 匿名 2019/10/09(水) 11:06:55
>>657
私も32。ハトムギ化粧水とそのジェルをたくさん塗ってるよ。毛穴が気になる日にパックするくらいかな。+7
-0
-
778. 匿名 2019/10/09(水) 11:07:27
絶賛産前ブルー
仕事もいけなくなってしまって自分に価値があるとは思えない
どんなに不安打ち明けても旦那には一日ダラダラできて羨ましいとしか思われなそうで相談できない+6
-0
-
779. 匿名 2019/10/09(水) 11:07:48
>>761
28歳の子をおばちゃん呼びで、48歳の自分と同列にすることで若さを吸収したかったのさ…
そんなおばちゃんにはなりたくないよね
+41
-1
-
780. 匿名 2019/10/09(水) 11:07:54
36までアラサーでいいでしょ
アラフォー出もないし
+1
-5
-
781. 匿名 2019/10/09(水) 11:08:55
27歳。専門学校卒業して6年。バリバリ仕事に励んでる子と、結婚して子供産んでそれなりに仕事してる子に分かれてる。+8
-0
-
782. 匿名 2019/10/09(水) 11:09:21
>>779
28歳がおばちゃん新入りだったら、自分はなんなんだろうね。
向こうはおばちゃんの大ベテランですもん。
ま、そこまで考えてないか。+9
-1
-
783. 匿名 2019/10/09(水) 11:09:42
>>607
うちも双子だよー!まじ大変だよね😭+9
-0
-
784. 匿名 2019/10/09(水) 11:10:14
>>770既婚者いっぱいいるよ!+10
-0
-
785. 匿名 2019/10/09(水) 11:10:44
ここ見てると30代はまたまだ若いね
+7
-0
-
786. 匿名 2019/10/09(水) 11:13:43
30歳 育休中で子ども2人
都内にマイホームを建てて子育て中!
平日は午前午後と公園か児童館に行って遊んで、お昼は梅干しのおにぎり持って公園で食べてる。家の中はぐちゃぐちゃ…
+11
-0
-
787. 匿名 2019/10/09(水) 11:14:57
31です。この春、夫の実家近くの賃貸に越したんだけど、義理実家との付き合いが面倒過ぎてストレス。
毎週末なんだかんだ呼び出されたり、来たり、そっとしておいてほしい。+4
-0
-
788. 匿名 2019/10/09(水) 11:17:53
31歳子供1歳育休明けでワーママ。
昇給もがっつり働けるまでなく仕事がこのままでいいか悩み中。
看護師の方には批判されるけど、准看護の学校に行こうかなあと…。やはり自立した給料がほしいし、子供に迷惑かけたくないから老人ホーム入りたい。+3
-1
-
789. 匿名 2019/10/09(水) 11:18:03
facebookを2、3年前までやってたけど不思議な気分だった。
同じ中学校で汗水流して部活やってた同級生が本当に色々な人生に分かれてる。
早い段階で主婦になって子育てしている子、専門職で技術を極めてる子、結婚しながらパートでゆるりと働いてる子、バリキャリで出世してる子、本当に色々。
もし会ったら話できるかなってちょっと不思議。+16
-0
-
790. 匿名 2019/10/09(水) 11:19:44
>>788
いいんじゃない!?学校が忙しいのと仕事も慣れるまでは手一杯になりがちだから、お子さん面倒見てくれる人がいたり、家族の理解があったら心強いよね。勉強や仕事がんばってるお母さんはカッコいいよ。頑張れ!+7
-0
-
791. 匿名 2019/10/09(水) 11:20:04
>>556
だいじょぶだいじょぶ〜
私も不倫されて27で離婚したけど、すぐ彼氏出来て2年後には再婚してたから笑
モテるよ!笑+21
-0
-
792. 匿名 2019/10/09(水) 11:20:09
>>778妊娠初期はつわりで苦しんで、後期はおなかが大きくて重くて何をするにも大変で体のいろんな所が痛くなる。そしてめちゃくちゃ痛い思いして命懸けで産む。778さんは充分頑張ってるよ。自分に価値がないだなんて思わないで。+11
-0
-
793. 匿名 2019/10/09(水) 11:20:10
明日で29歳!独身彼氏無し!
祝ってくれるひとがいないので、
祝ってほしいです…🎂+21
-0
-
794. 匿名 2019/10/09(水) 11:20:35
>>779
48歳は分からないけど32だけど38辺りの人も話し合うよ。年下の友達ももう大人だもん+5
-0
-
795. 匿名 2019/10/09(水) 11:20:47
31歳‼️職場の後輩(20代前半)に親近感あるけど自分はしっかり30越えてる~💦来年3月初産(不安)予定です(笑)+4
-0
-
796. 匿名 2019/10/09(水) 11:21:16
>>766
地球は規模が大きい!w
温暖化はまだ大丈夫だよ。
それよりも日本が持つかが私は不安。。。+5
-0
-
797. 匿名 2019/10/09(水) 11:21:17
>>766
温暖化はあと何年とかそんな近い話じゃないから大丈夫だよ(笑)+3
-0
-
798. 匿名 2019/10/09(水) 11:23:44
27才、今年28になります。
一昨日、アウディ当たりました!!!
あんまり人に言えないのでここですいません。+27
-1
-
799. 匿名 2019/10/09(水) 11:24:43
>>709
2回も中絶って、その不倫女はもう妊娠できにくくなるかもね
夫婦でもなく避妊もしてもらえないクセに「いらない」とか言われて、本当にただの性欲処理の道具じゃん
私が男だったら不倫して中絶までした女なんて絶対結婚したくないw
人の家庭を壊した罰は絶対あるよ!
+20
-0
-
800. 匿名 2019/10/09(水) 11:24:48
>>793
おめでとう(^o^)+4
-1
-
801. 匿名 2019/10/09(水) 11:25:00
28歳です。
体に不調が出だし、肉のつき方も変わってきました。
子育て真っ盛りですが、30歳目前に髪肌体系に焦り出してます。
綺麗なお母さんどうやって維持してるんだろー+10
-1
-
802. 匿名 2019/10/09(水) 11:25:10
>>793お誕生日おめでとう♪明日がいい1日になりますように!そしていい1年になりますように!+6
-1
-
803. 匿名 2019/10/09(水) 11:25:22
>>558
周りの環境も大きいような…
私は28の時仲いいグループの子全員結婚して子持ちになってた。
だから定例の飲み会とかも気を遣ったし、話も子ども中心になっちゃって、小学校から一緒の子たちなのに、なんだか自分だけ遠くに置いてきぼりにされちゃった感じがして切なかったな…(;_;)+16
-0
-
804. 匿名 2019/10/09(水) 11:27:22
今年28歳で理由なくいきなり肩が上がらなくなったりちょっと歩いただけで額から汗吹き出してゼエゼエしてきて驚いたよ〜!!
お姉さん方はどうやって乗り越えた?+1
-4
-
805. 匿名 2019/10/09(水) 11:27:25
>>790
返信してもらいびっくりしました!笑
実家が近い事と夫が子供の世話がある程度できるので可能かなと…。
生活費もあるので3歳無償化してから通おうかと考え中です。
背中を後押ししてもらいより前向きに考えれそうです!ありがとございます。+3
-1
-
806. 匿名 2019/10/09(水) 11:27:26
>>792
ありがとう〜切迫流産で安静にしてるから旦那しか話し相手がいないんだよね
あまり家事もできないしマイナートラブルも多いしで自己肯定感低くなりがちなんだ
無事出産してビールとコーヒーとデザート気にせず飲み食いできる生活したいな+6
-0
-
807. 匿名 2019/10/09(水) 11:28:04
>>609
私はwは笑!!で、笑は、優しい笑い
というイメージ笑+5
-0
-
808. 匿名 2019/10/09(水) 11:28:36
>>22
冷たい飲み物で体が冷えやすツラいので、ついついホットを選ぶ様になりました。+2
-2
-
809. 匿名 2019/10/09(水) 11:30:55
>>805
頑張るママ素敵です!病院で働いていましたが、看護師は3年くらいは総合病院でスキル積んで一通りのことができるようになった方が、後々職場を選びやすくなるのでいいと思います。クリニックや老人ホームや訪問看護なんかの中途採用見ていても、経験者と書いてあるので。あとは、総合病院の外来とか検査室とか透析室とか日勤だけのところに回してもらったら、仕事も家庭も両立しやすいかもしれないですね。+6
-0
-
810. 匿名 2019/10/09(水) 11:31:16
29歳です!
季節の変わり目なのか、免疫が落ちて帯状疱疹になりました(>_<)
特に普段と変わらない生活をしてたのに。。疲れがたまってたんですかね?
アラサーのみなさまもご自愛ください!+8
-0
-
811. 匿名 2019/10/09(水) 11:32:55
>>804
それは病院案件じゃない?笑+14
-0
-
812. 匿名 2019/10/09(水) 11:33:02
数日前32になりました。
結婚して今仕事探してます。
子供も欲しいから今から正社員になっても迷惑ですよね……+5
-3
-
813. 匿名 2019/10/09(水) 11:35:19
>>812
全く同じ。私はまだ結婚これからですけど。
よく産休取る人に陰口言ってたの聞いてるのでちょっと悩んでしまいます。
入社してすぐ産休に入った人に産休目当てとか。+5
-1
-
814. 匿名 2019/10/09(水) 11:37:01
>>175
めっちゃ分かります!!!
私も寿蘭みたいにルーズで
髪にメッシュ入れるの憧れてたけど
高校生になった時には
ルーズは廃れて紺ソがブームでした(´・ω・)
28歳です+20
-0
-
815. 匿名 2019/10/09(水) 11:37:02
>>609
わたしも。
wを使う人見るとこの人アニメ好きなのかな〜と勝手に解釈してる笑
ネットだとそういう人が多いから別になんとも思わないけど、実生活でいるとちょっと身構える笑+3
-1
-
816. 匿名 2019/10/09(水) 11:37:42
32歳 バツイチ子持ちシングルマザーで
医療技術職
日々くったくたです
こんな人生だと思わなかったけど
子供は健康でかわいいし
彼氏は温厚で優しいので幸せ。
子供とすごく仲良くしてくれる。
いろんな人生あっていいよね。+6
-3
-
817. 匿名 2019/10/09(水) 11:40:58
32です。もうすぐアラサーですらなくなるのか。びっくり。でも29歳より30代になってからのほうが楽しい。+8
-1
-
818. 匿名 2019/10/09(水) 11:43:19
>>809
詳しくありがとございます。
最初は総合病院で経験した方がいいと言いますよね。准看護だと総合病院は求人が少ない(むしろない?)ですが、中規模総合病院だとあるんですかね?無知ですみません。
看護師免許の方が良い事はわかっているんですが、お金の関係があり准看護学校予定です。+0
-0
-
819. 匿名 2019/10/09(水) 11:43:31
来月28歳になります。
そろそろ彼からプロポーズされたい。
数少ない友人、ほぼ既婚子持ち
親友は先月結婚し私置いてけぼり。涙
インスタ見るのもきつくなって辞めちゃった。
あー心狭いのかな(;_;)+7
-0
-
820. 匿名 2019/10/09(水) 11:43:44
アラサーって言葉がやだ
前半でいいわ+5
-0
-
821. 匿名 2019/10/09(水) 11:44:05
32です~。
最近コメ欄で見た、ほしもとみさLINE占いググってやってみたら
モテ期が今更来たw
いままでこういうの経験ないから困るけどなんか楽しい♪
この先生に色々昔の事とか言い当てられたから凄いと思う。。。+0
-10
-
822. 匿名 2019/10/09(水) 11:45:00
>>657
31歳です。洗顔は無添加の牛乳石鹸かシャボン玉石鹸、週2くらいで酵素洗顔か洗い流すタイプのピーリング、アプレシエっていうビタミンCの化粧水→ヒト型セラミドの美容液→レチノール入りの美容液→HABAのオイルです。
吉木伸子さんの新スキンケア辞典って本を参考にしました。めんどくさくてお風呂あがりスキンケアしない、日焼け止めもぬらない生活を送ってたけどこのままじゃやばいかもってなって本気だしました(笑)+6
-0
-
823. 匿名 2019/10/09(水) 11:46:51
>>821このほしもとみさLINE占いのコメントいろーんなトピで見たよ。いいかげんにしてくれなーい。目障り。+12
-0
-
824. 匿名 2019/10/09(水) 11:46:51
今さらたまごっちやりたい!+0
-0
-
825. 匿名 2019/10/09(水) 11:47:09
>>3
ぜひともこれを目指して下さい+13
-0
-
826. 匿名 2019/10/09(水) 11:49:20
今週末32になります!
本厄…この夏から本厄だなーと思うことが立て続けにあり落ち込みます…
同じ方居たらお話したいです(泣)+0
-0
-
827. 匿名 2019/10/09(水) 11:49:24
>>657
原始的だけどビタミンCとか美白成分入ったスキンケア用品は白くなるからしみにも効くかも。
美白効果のあるパック、オールインワン、ボディクリーム使ってるけど白くなったって言われるよ。
顔にもしみあったけど薄くなったと思う。+6
-0
-
828. 匿名 2019/10/09(水) 11:50:18
>>824わかる!小学生の頃、学校行く前にお母さんにごはんあげてウンチしたら流してね!ってお願いするんだけど帰ったら死んでる(笑)+1
-0
-
829. 匿名 2019/10/09(水) 11:51:32
>>823
横からすいません。
この間登録してみたんだけど、結局ウェブサイトに誘導されました。
なんだかな。別に詐欺とかではないんでしょうけど…、皆さんも気をつけてください。+6
-0
-
830. 匿名 2019/10/09(水) 11:51:42
アラサーってなんとなく30歳プラマイ2歳くらいの感覚だわ
25・26はまだまだ20代だし、33・34くらいになってくるとしっかり30代乗ってまーすって感じ
上記の年齢でアラサーって言われると違和感+6
-2
-
831. 匿名 2019/10/09(水) 11:52:16
>>812
うーん…どうなんだろう。
経済状況とか子ども何人ほしいかとかきちんと復帰するのかにもよるけど、私なら正社員で半年くらい働いてから妊活はじめるかな!すぐできるとも限らないし、年も年だから。
やっぱり育休中に手当が入ってくるか入ってこないかは重要だしね。
もしできなくて不妊治療とかするとしても、その時働き方をまた考えればいいと思う。
いますぐ妊活始めるなら、働き始めた月に妊娠とかはさすがに困るだろうから働くのはパートがいいかなと思うけどね(>_<)
+6
-0
-
832. 匿名 2019/10/09(水) 11:53:26
>>25
30代って前厄後厄入れるとほぼずっと厄年だよね
+34
-0
-
833. 匿名 2019/10/09(水) 11:53:29
27歳でぐっと老けて美容外科にお世話になり、29歳で趣味ができて楽しくなり、ジム通いし始め、合う化粧品が見つかって肌の調子良くファンデも使わなくなり、30歳で歯列矯正完了し、レーシックしてメガネやめて、四年半付き合った難ありの元カレと別れてストレスフリーになりモテるものの、恋愛も結婚もする気がなく、31歳で気の合う男性ができ恋愛楽しみ、33歳の現在また老いの波がきて美容外科に行き医療最高!と思い将来の美容費の必要性を感じ、その彼との将来も考えるようになってきてた現在。+5
-0
-
834. 匿名 2019/10/09(水) 11:53:45
28歳プロポーズ待ちです
他の結婚系トピでこれだけ言ったら「待ってたらそのまま30だよw」って感じの事しか言われなかったのですが・・・。
婚活で知り合った彼氏(33)とお互い結婚前提って事で付き合って1年経ちました。
彼にふわっと聞いてみたら「プロポーズは然るべき日にする」「1年記念日はちょっといいレストラン予約した」と言わたので、てっきり1年記念日に来るかと思いソワソワしたのにプロポーズはされず……
次はクリスマスか、誕生日か…モヤモヤ
+12
-3
-
835. 匿名 2019/10/09(水) 11:54:39
>>813
同じような悩みの方がいて嬉しいです。
今はとりあえずバイトでもするしかないですかね。
妊娠希望の人って仕事探すの悩みますよね…+3
-0
-
836. 匿名 2019/10/09(水) 11:55:01
>>818求人は正直、病院によりけりです。地方の方だと、都内よりも准看護師さんをわりと募集しているところを見かけます。総合病院でも募集している病院がないことはないですので、大丈夫ですよ。
あとは、いわゆる御礼奉公(3年間特定の病院で働いたら学費チャラ。ただ、途中でやめたら返還)の看護学校も結構あるので、探してみるのもいいかもしれないですね。都道府県の看護協会とかに聞いて見ると良いかもしれません。
ちなみに、求人内容を見ると、准看護師さんは正看護師さんよりも給料が月に何万円も安いです。もしいつか、正看護師にキャリアアップしようとされたら、准看護師から正看護師にキャリアアップできる看護学校もあるし、家に居ながらだったら放送大学のコースもあるので、なんとかなると思います。+4
-0
-
837. 匿名 2019/10/09(水) 11:56:41
>>819
わかるよー!私もそんな気持ちになった。
自分より後に付き合ったカップルが先に結婚したりね。
けど結婚したら幸せになる訳ではないし、生活となればお互いを思いやる気持ちが大切だよ。
結婚したらできない事(金銭的な笑)したり、彼氏にさりげなく結婚どう考えてる?ってつついたりしてもいいんじゃないかな?
今を大切にね。+8
-0
-
838. 匿名 2019/10/09(水) 11:56:54
>>821
ステマですね
通報しました
+3
-0
-
839. 匿名 2019/10/09(水) 12:02:41
>>831
アドバイスありがとうございます。
子供は今のところ一人で考えてます。
妊娠は来年中にはできたらな…と思ってはいるんですが、でも入社一年目で妊娠発覚・二年目に産休とか迷惑だよな…と悩んでて一人で悶々としてます。
産休育休取れたらもちろん復帰はしたいのですが、産休とりやすい雰囲気かどうかは入社してからじゃないとわからないし、悪口言われまくったら精神がもたないタイプで(/´△`\)
とりあえずやっぱりパートかバイトですかね…+9
-0
-
840. 匿名 2019/10/09(水) 12:02:57
>>834
私は彼氏がサプライズ企画してたみたいだけど、待ちきれなくて言わせてしまったよ笑+3
-2
-
841. 匿名 2019/10/09(水) 12:03:20
>>791
すごいです!😂❤️素敵すぎ!そうなれるように私も頑張る!みんな優しくて強くて最高です👍+7
-0
-
842. 匿名 2019/10/09(水) 12:04:10
>>835
周りにも妊娠希望ということは話しづらい話題なので悩みます。昔は単発の派遣とかで働けたんですけどね。
人生何があるかわからないから、産休ある会社辞めなければよかったなって後悔してます。+3
-0
-
843. 匿名 2019/10/09(水) 12:05:32
>>657シミはレーザーってとっちゃうかレーザーが無理なら皮膚科でハイドロキノン出してもらうとか?ピーリング(こするタイプのはだめ!)とかで肌のターンオーバーを整えてあげて美白美容液とかで今隠れてるシミが表面に出てくるのを防ぐ。美白ってかいてるのをとりあえず買うんじゃなくて、ちゃんと有効な成分がどれくらい含まれているかとか調べて買った方がいいよ。そしてとにかく日焼け止め!1年中日焼け止め!(笑)+9
-0
-
844. 匿名 2019/10/09(水) 12:05:35
29歳
産後、妊娠前と肌も髪も体型も何もかも変わってしまった気がするよ〜!
精神年齢は変わってないのに見た目はどんどん老けてく。笑+7
-0
-
845. 匿名 2019/10/09(水) 12:05:47
31歳です。
本当に今年ずーーっと仕事辛くて、きつくて。
やりがい持ってキラキラ働かない自分が嫌で。
子どもが本当に欲しいのかもわからないのに不妊治療の為に病院通い始めました。
妊娠して、仕事辞める理由を自分の中で作りたいだけなんじゃないか…?と更に自己嫌悪です。
でもここ見てると、みんな悩んでるんですよね。
ホッとするのもおかしいけど、少しホッとしてます。+8
-0
-
846. 匿名 2019/10/09(水) 12:08:46
>>14
分かる〜!
はっきり分かれてくよね、疎遠になったりもあるある+39
-1
-
847. 匿名 2019/10/09(水) 12:09:27
28歳妊娠中です。
周りは独身の友人が多く、インスタとか見てもキラキラした生活してていいなあって思うことも多々あります。
そんなことを思いながらふかし芋食べて、家で大人の塗り絵してます+9
-0
-
848. 匿名 2019/10/09(水) 12:09:57
ずっとニキビに悩まされてきたけどアラサーになってできなくなった
今が一番肌が綺麗+3
-0
-
849. 匿名 2019/10/09(水) 12:10:18
>>834
それ引っ張られて30過ぎて振られるパターンでは?
+1
-5
-
850. 匿名 2019/10/09(水) 12:10:50
>>836
住んでいる地域によるんですね。
私の住んでいる県では大きな総合病院は准看募集してなかったので少し疑問になり聞きました。
看護学校は知ってましたが、放送大学もあるんですね!
仕事をするならお給料面や知識の面でゆくゆくは看護師免許とりたいと思うようになると思います。
厳しい仕事内容人間関係と聞きますが、頑張りたいです。質問に詳しく答えてくれてありがとうございました(^^)+1
-0
-
851. 匿名 2019/10/09(水) 12:11:26
>>840
そうなんですね!
サプライズ企画してくれる彼氏いいなぁ~(^^)
私も既に待ちきれない笑
+4
-0
-
852. 匿名 2019/10/09(水) 12:12:21
>>847
私も妊娠中のおやつはふかし芋だよ
でも昨日買った芋が全然甘くなくて悲しい
ケーキ食べたいなー+1
-0
-
853. 匿名 2019/10/09(水) 12:12:24
30過ぎてから幸せすぎる〜!
これまでの人生の帳尻合わせてるレベルで幸福続きでやばい
毎日幸せやぁ(*´ω`*)+20
-0
-
854. 匿名 2019/10/09(水) 12:13:46
>>849
う~ん…やっぱりこう言われますかね~
お互いの両親には挨拶してるんですけど、両家で顔合わせしたわけじゃないし…不安
+2
-0
-
855. 匿名 2019/10/09(水) 12:14:37
>>854
しっかり話し合った方が良いよ+6
-0
-
856. 匿名 2019/10/09(水) 12:14:39
>>833美容外科でどんな事しましたか?気になります。美容外科とか行った事ないんですけどコラーゲンピールが気になってます。1回1万円くらいだし顔に塗るだけだし…。+4
-0
-
857. 匿名 2019/10/09(水) 12:15:32
結婚してない!
友達もいなければ彼氏もいない。この先が不安でしょうがない+7
-0
-
858. 匿名 2019/10/09(水) 12:16:21
>>139
私はそれが理由で25歳の時に大好きな彼と
お別れしたよ!
その時はそれで良かったんだ!とかおもったけど、
やっぱり大好きな彼と離れたのは後々辛すぎたよ。
同居はオススメではないと思うけど、
彼を愛してるならよく考えてみて下さい。
素敵な結婚生活となりますように!+22
-0
-
859. 匿名 2019/10/09(水) 12:17:00
>>854
ドラマのようなプロポーズを待ち望んでるなら別だけど、プロポーズなんて女から仕掛けてもいいんだから不安なら自分からそういう方向に持って行っちゃっていいんじゃない?
いつか結婚するなら早まったところで問題ないでしょ
+6
-0
-
860. 匿名 2019/10/09(水) 12:17:52
>>853いいねいいね♪私も毎日幸せだと思えるようになりたい(´・ω・`)+5
-0
-
861. 匿名 2019/10/09(水) 12:18:03
>>850そうなんですね。地域によっては准看護師学校自体があまりなかったりしますしね。地域にある准看護師学校の就職先など見られるといいかもしれませんね。
放送大学は評判いいですよ。正看護師免許と看護学士(大卒資格)を併せて取れるので、大卒の人が良く行くような病院に就職したいからという理由でわざわざ放送大学を選んでスキルアップする人なんかもいます。
人間関係は、他に女性が多い職場と似た部分はあると思いますが、女性が多いことを想像していただければ。でも、職場環境が悪いところばかりではないし、直接人と接する分、自分の仕事の結果が直接見える、やりがいのある仕事だと思います。家庭の健康管理にも役立ちますしね。がんばってくださいね!+4
-0
-
862. 匿名 2019/10/09(水) 12:19:11
最近29歳になりました。
信じられない。自覚なし!
頭は23くらいで止まってる😑💦
もういっそ30と言いたい(笑)+18
-0
-
863. 匿名 2019/10/09(水) 12:19:17
>>834
クリスマス誕生日過ぎて何のアクションもなければ自分からいくのも有りな気がする!
例えば○歳までにしたいとか…。+4
-0
-
864. 匿名 2019/10/09(水) 12:19:22
今年32歳。
全くの初めてのことを始めるの あり+ なし−+54
-0
-
865. 匿名 2019/10/09(水) 12:19:54
>>855
やっぱりそうですよね
向こうからプロポーズしてほしい願望であんまり言えなくて…
友達とかに相談すると「結婚前提って言ってもまだ1年じゃ期待しすぎ」って言われたり…迷走してます
+0
-0
-
866. 匿名 2019/10/09(水) 12:20:06
乳がん増える年だよー
検診行って!+3
-0
-
867. 匿名 2019/10/09(水) 12:21:32
今年30歳です!年々生理痛が重くなってきたんだけどすごく不安…子供産めるかな…検査した方がいいかな…+0
-0
-
868. 匿名 2019/10/09(水) 12:22:16
>>834
そんな感じではぐらかされてたけど結婚したよ。もう別れちゃったから参考にならないけど。
結婚は押し切ればいけると思うけど問題はその後。+4
-0
-
869. 匿名 2019/10/09(水) 12:23:38
そう!乳ガン増える年だよね。
知り合い31歳で乳ガンになったよ。
早期発見で完治したけど定期検査と違和感あれば病院にいかないとね。+3
-1
-
870. 匿名 2019/10/09(水) 12:24:39
>>859
>>863
29歳の誕生日過ぎてなかったら、自分から行くかも!
+0
-0
-
871. 匿名 2019/10/09(水) 12:25:24
来月28歳になります
今日はお腹の調子が悪い…
お腹は減ってます。
+6
-0
-
872. 匿名 2019/10/09(水) 12:25:26
>>865
10年付き合ったのに離婚する人もいれば、半年で結婚してもずっと仲良しな夫婦もいる
お互い結婚してどう良い意味で変わっていけるかが肝心だから付き合った期間は考えなくていいんじゃない?+5
-0
-
873. 匿名 2019/10/09(水) 12:25:29
一年ぶりに体重測ったら10kg太ってた…
ストレスで食べすぎて恐ろしくて目を逸らしてたらこんなことに…震える〜+9
-0
-
874. 匿名 2019/10/09(水) 12:27:13
29歳です(●´ω`●)
パート探し中でーす(´;ω;`)+1
-0
-
875. 匿名 2019/10/09(水) 12:27:46
>>223
ここ見るまで自分も本厄だったのすっかり忘れてたよ!(笑)
厄払いも行ってないし。+13
-0
-
876. 匿名 2019/10/09(水) 12:28:30
>>307
ごめんこんな男なら独身してた方が全然ましだと思う+10
-0
-
877. 匿名 2019/10/09(水) 12:28:53
>>872
ありがとうございます
私も結婚するなら温和な彼しかいないと思ってるので、「適齢期でプロポーズされないから別れる」とまでは考えられないです
+4
-0
-
878. 匿名 2019/10/09(水) 12:28:54
31歳だけど最近はダボダボな洋服ばかり売っててほしいと思える服があまりない
エビちゃん世代だからもう一度ああいう系統の服流行って欲しい
でもその頃には今よりおばさんになってるだろうから意味ないか+15
-1
-
879. 匿名 2019/10/09(水) 12:29:26
>>697
ものすごくわかる
私29だけど30なったらアラサーとは人前では言えないw+20
-1
-
880. 匿名 2019/10/09(水) 12:29:28
33才です。
化粧しようとしてほっぺに汚れがって思ったらシミだった。ショック。なんかそういうのにいい化粧水とかにした方がいいのかな。+6
-0
-
881. 匿名 2019/10/09(水) 12:30:17
私の周りは子宮頸がんと子宮ガン増えた
+4
-0
-
882. 匿名 2019/10/09(水) 12:31:15
27歳、独身です。
今年結婚ラッシュと出産ラッシュでかなりのお金が飛んでいきました。
喜ばしいことだけど、こちらは結婚も出産も予定ないのにお金払って何してるんだと(笑)
婚約破棄されたので、友達の結婚式に出席するたび素直に喜べない自分に落ち込みます。
趣味を楽しみつつ婚活頑張るぞ+20
-0
-
883. 匿名 2019/10/09(水) 12:31:23
32歳既婚1歳の子供あり。昔は誕生日付近になるとワクワクしてたのに、今じゃ『あぁ今日誕生日かー』てくらいになってしまった。12時ちょうどに友達からメールがきたら嬉しかった頃が懐かしい!+9
-0
-
884. 匿名 2019/10/09(水) 12:31:43
胸が残念な事になってる。胸の上部のボリュームがなくなってそげ乳。たれて胸と乳輪の形がたれぱんだみたい。乳首は授乳で伸びてちょっと下にたれてる。自分で言うのもあれだけど、ちょうどいい大きさで形もきれいだったのに。ワコールでセミオーダーブラつくろうと考えてる。+7
-0
-
885. 匿名 2019/10/09(水) 12:31:48
28歳専業主婦です!
平日の昼間誰にも遊んでもらえなくて言葉忘れそう+13
-1
-
886. 匿名 2019/10/09(水) 12:32:08
>>864
無しの理由ないでしょ!40代からだって始めてる人いるよ!+7
-0
-
887. 匿名 2019/10/09(水) 12:33:37
31です!体に問題があって、結婚諦めてます。
高校の友達も、大学の友達も私以外みんな結婚しました。あー。寂しい!
私40歳になったら何してるのかなー。何を楽しみに生きているのかなー。
35までに何になりたいか決めてそれに向けて動けるようになるのが目標です!+12
-0
-
888. 匿名 2019/10/09(水) 12:33:55
アラサーって言いかた嫌い
27と33って全然違うし
無駄な足掻きかもしれないけど+8
-0
-
889. 匿名 2019/10/09(水) 12:34:20
夜の相性いい人と、普段の生活で相性いい人どっちがいいんですかね?
どっちもって言っても特に夜は付き合うまでわからないし。普段上手くいっていてもレスになるのも意外に辛い。
どっちも合う人とかいるんでしょうか。+0
-0
-
890. 匿名 2019/10/09(水) 12:35:53
>>6
私も来月33才になります。
まだ2年はアラサーだと余裕ぶっこいてた!!笑
厳密にはあと1年なのかぁ。。+22
-1
-
891. 匿名 2019/10/09(水) 12:37:07
>>884
セミオーダーってあるんだ。私も最近下着の必要性を感じてきた。夏バテで久しぶりに20代の体重になって喜びもつかの間、デコルテの削げ具合に気づいて、これはいけないと胸のこと勉強して。元々ワコールだったけど低価格で合うブラ巡り試着中。+3
-0
-
892. 匿名 2019/10/09(水) 12:37:40
32です!
胃が弱くなりました+2
-0
-
893. 匿名 2019/10/09(水) 12:38:12
31歳で2歳児の子育て中です
育児なめてました
独身の子に「私は専業主婦なりたくないな〜視野狭くなりそうだし」と言われ落ち込みました
死ぬほど大変ではないけど、すごく楽という訳でもなく毎日ヘトヘトなのに給料も出ず
周りからは暇と思われてモヤモヤします
早く働きたい+20
-0
-
894. 匿名 2019/10/09(水) 12:39:36
26〜29後半
30〜34前半でいいよね
3536だけ中間とかややこしい
+4
-0
-
895. 匿名 2019/10/09(水) 12:40:48
>>887
前向きで素敵!私も迷走してたけど、35歳までに何になりたいか決めようと引っ張られました!+3
-0
-
896. 匿名 2019/10/09(水) 12:42:15
>>893
その人の生活に対して私はしたくないと言う人は性格に問題ありだだからスルーでよろし。+8
-0
-
897. 匿名 2019/10/09(水) 12:45:10
>>655
皆さんありがとうございます(T_T)
自分から好きになったのが久しぶりで
どうしていいか分からなくて、、、
やんわり断られたなあって思いつつ
もどかしくて催促もすみませんでした泣。。
+6
-0
-
898. 匿名 2019/10/09(水) 12:45:49
みんな、どこで服買ってる〜?
今日はパートが休みだったから、駅ビルにウィンドウショッピングしに行ってきたんだけど。
どこのお店も、可愛いなーって思う服があんまりなかった。
普段は自転車で保育園の送迎&パート&習い事の送迎で、休みの日も公園くらいしか出かけないし。
どんな服装したらいいのか分からなってきた。+3
-0
-
899. 匿名 2019/10/09(水) 12:47:07
>>657です。
みなさん教えて頂きありがとうございます!
毎日きちんとそれぞれお手入れされてるんですね!ズボラすぎて手を抜いてきた結果なのですが、汚肌から脱出できるように頑張ります!+2
-0
-
900. 匿名 2019/10/09(水) 12:48:33
>>889
夜合う人は憧れだけど、生活の方が大事だな。
でもレスの予感がするほど合わない人だと無理。+0
-0
-
901. 匿名 2019/10/09(水) 12:49:35
>>726
>>742さん
ありがとうございます泣。。
確かに、気持ちに余裕がないかもしれません。
その好意を無駄にしないように 自分の行動を考えてみます(T_T)。彼女が欲しい(結婚したい)のは何かシレッとか周りから聞いていて、タイミング的に合わないのかそれとも私が対象外過ぎるのか...自己嫌悪になっていました!+3
-0
-
902. 匿名 2019/10/09(水) 12:51:18
>>891
884です。ワコールデューブルベで検索してみて下さい!デザインで価格は変わってくるけどシンプルなものだと1万円以下でもあるみたいです!+8
-0
-
903. 匿名 2019/10/09(水) 12:51:57
>>2
よぉ!わたし!+8
-0
-
904. 匿名 2019/10/09(水) 12:53:47
>>357
おめでとうございます!+10
-0
-
905. 匿名 2019/10/09(水) 12:54:33
29歳。早生まれだから実質30歳。30年間よく頑張ったなぁ~人生長いなぁ+15
-0
-
906. 匿名 2019/10/09(水) 12:59:08
早生まれだと1歳若いと勘違いしてしまう。いやその年齢なんだけど。33歳だけど同級生は34歳か。衝撃。+9
-0
-
907. 匿名 2019/10/09(水) 13:00:26
>>893
毎日お疲れさまです。子育ては立派な仕事だと思いますよ。外に出て働くより閉鎖的な日々だと感じるかもしれないけど、親子にしか見えない世界がそこには広がっていると思うし、それはとても貴重で尊いものではないでしょうか。独身の友人が放った言葉こそ視野が狭いと私は感じます。「一人の人間を育てる」ということで広がる視野もあるし、何にも変えられないかけがえのない経験ができてるなんて素晴らしいじゃないですか(*^^*)私は子供ができないのでその経験ができるだけで本当に羨ましいです。+37
-0
-
908. 匿名 2019/10/09(水) 13:01:56
これから先長いオバチャン、お婆ちゃん人生しかないんだと気付いて咽び泣く。
今まで楽しかったなぁ…。+7
-0
-
909. 匿名 2019/10/09(水) 13:02:01
いま28なんだけど27くらいから体の変化を感じ出した!
まず白髪一本生えた、シミが小さいの一つできた、なんとなくおじさんの匂いが自分からしてる気がする😂笑
+8
-0
-
910. 匿名 2019/10/09(水) 13:03:13
>>893
私も乳幼児育ててるけど、暇だと思われるよ。
家にいるけど全然自分のための時間なんかないよね。私も早く働きたいよ。
視野狭くなりそうって言われたら嫌だけど、実際子ども関係で出会った人、知ったことあるのでそれは違うけどわざわざ言いたくないよね。+12
-0
-
911. 匿名 2019/10/09(水) 13:04:08
このコメント読むだけで>>907さんが心のきれいな素晴らしい人だとわかる…。+37
-0
-
912. 匿名 2019/10/09(水) 13:04:38
40代の憧れの方が数人いて、理想の40代になりたい。+2
-0
-
913. 匿名 2019/10/09(水) 13:05:24
>>798
アウディ当たるとかあんの笑
すごい!おめでとう!
ちょっとご利益分けて下さい笑
+14
-0
-
914. 匿名 2019/10/09(水) 13:05:54
>>911
わたしも、>>907さんに心洗われたよ…+17
-0
-
915. 匿名 2019/10/09(水) 13:06:14
心が荒んでどうにもならんので紀伊国屋でかったいフランスパンと花屋でなんかのブーケ買ってくるわ
花があると少し気持ちが明るくなる+6
-0
-
916. 匿名 2019/10/09(水) 13:06:31
>>25
お祓いにちゃんと行ったのに本当にろくなこと無いです。
本厄の方みなさんどうですか?
+5
-1
-
917. 匿名 2019/10/09(水) 13:06:38
31歳。最近、育児ストレスでお菓子を食べすぎて吹き出物がすごい。笑+5
-0
-
918. 匿名 2019/10/09(水) 13:07:17
ババアの定義は、アラサーの25歳以上からだよね。
ババアになりたくないよ😢
+0
-4
-
919. 匿名 2019/10/09(水) 13:07:22
>>798すごーい!まじですごい!(笑)+9
-0
-
920. 匿名 2019/10/09(水) 13:09:01
>>898
最近はユニクロ、GU、ネット通販です。
通販は違うな〜ってなったらメルカリで売っちゃいます+4
-0
-
921. 匿名 2019/10/09(水) 13:12:27
30歳、いま二人目妊娠中。まわりも2人目妊娠中です!
今度幼稚園生になる上の子の小学校受験をどうするか悩んでいます。子どもは3人ほしいけど、私立小入れるなら2人までかなあとか。
夫婦ともに大学受験より中学受験の方がずっと大変だったから、小学校で受験させてあげたい。。+1
-1
-
922. 匿名 2019/10/09(水) 13:12:41
33歳!脂肪がおちねー+4
-0
-
923. 匿名 2019/10/09(水) 13:14:02
>>918
そう?
仕事も慣れて、少しずつ任されることも増えてきて、好きに旅行も行けたり趣味にお金使ったり、数年遊んだら、結婚して出産・育児。
大変だし、外見のピークは過ぎているかもしれないけど、人生の充実度は高いと思うよ。+6
-0
-
924. 匿名 2019/10/09(水) 13:14:39
ずっとこのトピにいる(笑)ここのみんなが言ってる事全部共感できる。家でだらだらがるちゃんしてるだけなのに、女子会で喋り倒してるみたいで楽しい。みんなありがとう!+7
-0
-
925. 匿名 2019/10/09(水) 13:17:18
>>798
アウディって当たるの?!(笑)
羨まし〜!私も高級車当選したい!
ご利益ありますように(笑)+12
-0
-
926. 匿名 2019/10/09(水) 13:18:33
>>834
まだ一年でしょ?近いうちプロポーズあると思いますよ。33歳は結婚したがる年齢だし。+5
-0
-
927. 匿名 2019/10/09(水) 13:19:16
写真撮るときどっち?
はいポーズ→プラス
はいチーズ→マイナス+2
-17
-
928. 匿名 2019/10/09(水) 13:19:34
>>915
心が荒んで荒らし行為する人もいるのに、フランスパンとお花で心落ち着けて偉いよ。
人生山あり谷あり。のんびり好きなことして切り替えよう〜+8
-0
-
929. 匿名 2019/10/09(水) 13:21:09
26.27で出産し、現在30歳。
25の時から5キロ太ったのは出産のせいなのか年齢のせいなのか…+2
-0
-
930. 匿名 2019/10/09(水) 13:21:32
>>1
S62生まれ 32歳。
結婚8年 専業主婦8年 息子6歳♡
今日は涼しくて気持ち良ね♪+6
-10
-
931. 匿名 2019/10/09(水) 13:21:36
>>908
日本経済はおばちゃんが回してるんやで!
あと、上品で清潔感のあるおばちゃんを互いに目指そう◎+4
-0
-
932. 匿名 2019/10/09(水) 13:23:14
>>893
えええ‥
しかもその方が実際に専業主婦を経験して視野が狭くなったわけではないんですよね。
私は正直に言うと専業になってからの方が断然視野が広がりました!子供って色んなことに興味があって、大人がびっくりするような発想をして、大人に新しい世界を見せてくれるんです。今までご自身では全く興味のなかった分野にも、お子さんが誘ってくれますよ。+6
-0
-
933. 匿名 2019/10/09(水) 13:23:47
>>50
わかるよ…45過ぎ位の閉経までこれが繰り返されるんだもん。。
サプリメントに漢方薬に、体にいいお茶やハーブティー、アロマや半身浴にストレッチ…色々やってもイライラめそめそ、肌はブツブツするもん。。+4
-0
-
934. 匿名 2019/10/09(水) 13:25:38
>>918
ババアには誰でもなるんだよ。
でもクソババアになるかどうかは自分次第。
あなたクソババアに片足突っ込んでるから、戻っておいで。+9
-1
-
935. 匿名 2019/10/09(水) 13:26:46
>>915
お花はいいよねー癒やされる
早く涼しくなって長持ちするようになってほしい!+2
-0
-
936. 匿名 2019/10/09(水) 13:26:48
>>918
私のまわりは逆に二十代の頃よりキレイになった女性や、色気が出てきてモテる女性も多いよー
私自身も25まではなんか浮腫んでたし、幼稚すぎた。笑+6
-1
-
937. 匿名 2019/10/09(水) 13:27:03
先月、27になったばかりだけど、雑誌とかSNSで(27歳/女性)とかいうのをみると自分よりすごい年上感あるなって感じてたし、大人だなぁって思ってたけど、、自分ももうこれじゃんって思うと絶望☆+8
-0
-
938. 匿名 2019/10/09(水) 13:28:22
肌に負担のかからないナチュラルメイクにするも、そうするもアイメイクが落ちやすく、なーっ!っとなってる。この歳でアイメイク落ちてると汚くなるし、落ちないのは落とすのに負担かかるし。+3
-0
-
939. 匿名 2019/10/09(水) 13:28:30
>>918
私だってなりたくないよw
でもなっちゃうんだよ、悲しいけど
20代の頃は自分がババアになるなんて思わなかったよ+2
-1
-
940. 匿名 2019/10/09(水) 13:32:10
本当にババアになるのは30半ばからだと思うよ。男女共にぐっと老ける。33歳まではなんやかんや若いし、モテてもおかしくない。それ以降で綺麗な人は本物に感じる。上手に受け入れて老けていかないとなと思う。争いすぎると変なことになるし。+4
-0
-
941. 匿名 2019/10/09(水) 13:32:30
>>930
幸せそうでいいね+4
-1
-
942. 匿名 2019/10/09(水) 13:34:37
30歳、第二子産んでまだ2ヶ月
産後体調悪いし肌荒れすごいし尿もれするし最早女を捨ててる
28歳で第一子産んだ時は産後こんな辛くなかった気がするよー
加齢のせいだとしたらこの先どうなるんだ?怖い!
体重も増えすぎたのに戻る気配ない…+6
-0
-
943. 匿名 2019/10/09(水) 13:34:43
年明けたら33。27の時の肌とは全然違う。
一括りにしたら27の人に失礼だ(´;ω;`)
もう立派なおばさんだよ。+1
-0
-
944. 匿名 2019/10/09(水) 13:35:04
>>868
結婚は生活ですもんね
まず結婚できるかわからないけど
+2
-0
-
945. 匿名 2019/10/09(水) 13:35:32
私はババアは目指してない
素敵なおばさまになりたいから、自虐は控えるようにしているわよ〜+6
-0
-
946. 匿名 2019/10/09(水) 13:35:55
S61生まれ 33歳です
昭和と平成の狭間で生まれて
たった何年かしか変わらないのに、平成生まれが若く見られて損した気分になるのは私だけでしょうか?+3
-0
-
947. 匿名 2019/10/09(水) 13:36:51
>>893
視野逆に広がるっていうか知識も経験も増えるからいいなぁって思うよ。
同期が育休明けて帰ってきたけど、お客さんは主婦の人も多いから話が盛り上がったりして売上につなげてるし。
この間お客さんに話の途中で「カンミだから」って言われて、?カンミ?って止まっちゃったけど、近くにいたその同期が助け舟出してくれて、それが、完全ミルクの略だって分かった笑
その同期には、なんだかレベルアップして帰ってきたのねと思ってる笑
+7
-0
-
948. 匿名 2019/10/09(水) 13:37:20
>>946
もう令和だし関係ないよ+2
-0
-
949. 匿名 2019/10/09(水) 13:39:44
>>946
私はS61年生まれだけど、
高齢の方と話して、
あなた平成生まれ?って言われて、昭和ですよー、同じ昭和ですよって言うと
昭和仲間ね〜って言って話が盛り上がるから良いよ。
平成生まれじゃなくて良かった。+6
-0
-
950. 匿名 2019/10/09(水) 13:39:47
>>946
わかる笑
私なんて63年だから元年生まれの同級生からなんか昭和っておばさんって感じだよねとか言われました笑
いや、お前タメだからな!ってなるよ笑+2
-0
-
951. 匿名 2019/10/09(水) 13:40:43
私は割と昭和好き+2
-1
-
952. 匿名 2019/10/09(水) 13:41:24
>>926
ありがとうございます(TДT)
既婚者の方がうらやましいです
+0
-0
-
953. 匿名 2019/10/09(水) 13:42:20
32
子供2人目産んで育休中
リーマン直後が新卒だったから辞められないまま今に至るけど、子供が就学してフルタイム復帰すると残業が毎日発生するから家庭回せない
6年後の38で仕事を辞めて転職すべきか、35ぐらいまめに転職すべきか迷いつつなんの資格もないから悶々としつつがるちゃんしてる+12
-0
-
954. 匿名 2019/10/09(水) 13:42:43
結婚もしてないし、子ども産んだことないけど、
「専業主婦になったら視野狭くなりそう」って言ってる人って、
外に出ることだけで視野広くなってる気でいるんだよ。+37
-0
-
955. 匿名 2019/10/09(水) 13:42:55
10.20代恋愛でジタバタして、30代になって落ち着いた。落ち着きすぎて結婚の焦りがない。楽天的なのも良いんだか、悪いんだか。まあこういう性格だから仕方がない。+0
-0
-
956. 匿名 2019/10/09(水) 13:43:47
今年 27。
3人目妊娠中で、三兄弟予定!笑+14
-1
-
957. 匿名 2019/10/09(水) 13:44:02
>>513
私も別に周りに聞かれるのはまだ大丈夫なんだけど、婚活で出会う男性に聞かれるのはかなり嫌です(笑)完全不利になるので。+0
-0
-
958. 匿名 2019/10/09(水) 13:44:12
>>506
別にヤバくない
何歳はどこで買わなきゃいけないなんて決まりないし
欲しいと思った身の丈にあったものを買うのが1番+2
-0
-
959. 匿名 2019/10/09(水) 13:44:35
今年27!妊娠中です!初めてだからドキドキ…+9
-0
-
960. 匿名 2019/10/09(水) 13:45:46
40代の人に同世代呼ばわりされるけど
いや、一緒にしないで、と思っちゃう。
私は20歳とか10代の子相手に同世代なんて
思わない。+7
-0
-
961. 匿名 2019/10/09(水) 13:48:32
もはやルミネとかでも服買わない
店員がちょっとあれだし
サイズわかってるからSHOPLISTとかで買う時ある+0
-0
-
962. 匿名 2019/10/09(水) 13:48:41
31歳です。
30歳超えてから、ぐんと太りやすくなったー!+4
-0
-
963. 匿名 2019/10/09(水) 13:49:08
20代より30才の今のほうが、生活も精神面もずっと安定してるからいいわ
どんどん母に姿形が似ていくけど、それはそれで光栄+2
-1
-
964. 匿名 2019/10/09(水) 13:49:36
ギリ昭和生まれ。
昭和嫌いじゃないよ^_^+2
-0
-
965. 匿名 2019/10/09(水) 13:49:58
>>357
私も明後日でゾロ目になるわ…同級生ね!+6
-0
-
966. 匿名 2019/10/09(水) 13:50:21
>>960
40代と30前後がどう考えたら同世代なんだろうね?謎すぎる
とりあえずおばちゃんの仲間入りーって言いたい的なやつかなあ+5
-0
-
967. 匿名 2019/10/09(水) 13:50:34
>>900
返信ありがとうございます。
バツイチで離婚理由の一つがレスです。結婚する前は夜の相性をなめていた。
彼氏が普段は微妙でも夜の相性抜群なんです。
辛さを分かっているだけにどっちがマシなのかなってふと考えてしまいましたー。+1
-0
-
968. 匿名 2019/10/09(水) 13:51:58
>>907
好きです…+7
-1
-
969. 匿名 2019/10/09(水) 13:52:00
まさにここ最近、モヤモヤしてることです。
アラサーになって周りと環境(結婚してるか、子どもいるか、経済状況など)が違ってきて、今まで頻繁に会っていた友達と会えなくて寂しい。
でもこちらから連絡しないと向こうから連絡来ないし、今まで仲良くて大切だと思ってた友達も、向こうはそうじゃなかったのかな。。。と悲しくなる。
また時間が経てば昔みたいに会えるようになるのかなあ。+21
-0
-
970. 匿名 2019/10/09(水) 13:52:22
先月30になりました。
毎日毎日仕事に必死になってたので 気づけば20代終わってたって感じです。
そして突然服や雑貨の好みが地味になってきました。笑 2年前くらいまでは美人百花バンザイ!アプワイザー大好き!ピンク、キラキラ大好き!だったのに今や全身ユニクロです。笑+2
-0
-
971. 匿名 2019/10/09(水) 13:53:15
>>879
独身系のトピで「36歳でもうアラサーだから~」って言ってる人見て引いちゃいました…
20代の自分としては自虐気味でアラサーって使うけど、
30半ばで言っちゃう人はいい意味で使ってそう
+15
-2
-
972. 匿名 2019/10/09(水) 13:53:57
27歳。転職活動中です。
プロポーズもされてるけど仕事を変えたいので入籍はまだしてない。結婚、出産焦る…+0
-0
-
973. 匿名 2019/10/09(水) 13:55:25
みんな細かいw
別に40代に同世代だと言われても深く考えずに、そうだねーくらいな会話。+2
-0
-
974. 匿名 2019/10/09(水) 13:57:39
たまに自分が何歳だかわからなくなる
29歳でカウントするのをやめた
実際は31です+15
-0
-
975. 匿名 2019/10/09(水) 14:01:31
33歳はアラサーでいいのね?
わざわざ使わないけども。
とりあえず今は来年中学生の子供の制服どこで注文しようか悩んでいます。+4
-1
-
976. 匿名 2019/10/09(水) 14:04:45
>>711
27~33って未婚、既婚、子供の有無とかライフイベントで個人差多い世代だけど、
みんな比較的若い方だから独身でも荒んでないし、マウントする既婚者もいなくて平和だね!
+12
-1
-
977. 匿名 2019/10/09(水) 14:09:13
アラフォーって何歳から言うんだろう?+0
-0
-
978. 匿名 2019/10/09(水) 14:09:29
29歳。あと2カ月で30歳!
20代ギリギリで生きてます〜+8
-0
-
979. 匿名 2019/10/09(水) 14:10:00
>>481
20歳からあって、今は前髪あたりが凄いことになってる…一時期ブリーチしてた時は目立たなくてよかったけど、もう30こえると派手髪する勇気がない。+3
-0
-
980. 匿名 2019/10/09(水) 14:11:26
ホクロが増えるのは何故なんだ+4
-0
-
981. 匿名 2019/10/09(水) 14:12:42
27歳。結婚を機に上京してきて4ヵ月。友達も知り合いもいなくて毎日孤独。+3
-0
-
982. 匿名 2019/10/09(水) 14:13:22
アラサーだと思ってトピ開いたけど、37歳はもうアラフォーなんだ。去ります。+1
-7
-
983. 匿名 2019/10/09(水) 14:14:34
>>982
すぐ行くからね!+7
-0
-
984. 匿名 2019/10/09(水) 14:17:08
>>983
優しい
+10
-0
-
985. 匿名 2019/10/09(水) 14:17:18
1キロでも太ると首肩背中周りはもったりおばさん。
1キロでも痩せると体力落ち、削げ、貧相。
ここをキープする。+0
-0
-
986. 匿名 2019/10/09(水) 14:17:42
>>223
32だよ
私なんか本厄で旦那出ていったよ
今年は後厄だね 年明けに厄除け絵馬書いてきたよ+7
-0
-
987. 匿名 2019/10/09(水) 14:22:31
>>986
自分間違えた!
昭和61年が後厄で昭和62年が本厄なのね+3
-0
-
988. 匿名 2019/10/09(水) 14:26:44
>>47
私なんて生んで一年たったけど、お腹が妊婦のまま🤰+13
-0
-
989. 匿名 2019/10/09(水) 14:27:57
>>38 私はセーラームーンと幽白!
ヴィーナスと蔵馬が好きだった!+14
-0
-
990. 匿名 2019/10/09(水) 14:28:19
>>982
37も33も大した変わらないですよ。
同じ80年代生まれですよ。+4
-1
-
991. 匿名 2019/10/09(水) 14:29:13
>>986
旦那さん戻ってこないの?+3
-0
-
992. 匿名 2019/10/09(水) 14:29:35
30代になっても容姿的に全然問題なくむしろ今の方が良いと思ってたけど、33歳、急にきますね。努力していてもくる。体の中のコラーゲンやらなんやら低下してる。+1
-1
-
993. 匿名 2019/10/09(水) 14:34:03
>>977私は35過ぎたらアラフォーだと思うかな。+2
-1
-
994. 匿名 2019/10/09(水) 14:38:14
>>997
同じく37からじゃない?
以下はアラサーで良くない?+2
-1
-
995. 匿名 2019/10/09(水) 14:38:51
今年30なんだけど
同じ歳でも若く見える子と
めちゃくちゃ老けて見える子がいるけど
何が違うんだろう。。
ヤンキーっぽかった子って
老けるの早いのかな。+5
-0
-
996. 匿名 2019/10/09(水) 14:39:06
>>993
そうなんだ。じゃあ34はアラサー、、?
あんまりいわないほうがいいかw+2
-1
-
997. 匿名 2019/10/09(水) 14:39:54
>>994
アンカー間違ってるかも+2
-0
-
998. 匿名 2019/10/09(水) 14:40:12
32ですがここ半年で白髪が10本も生えました。。
皆さま白髪生えましたか?
美容師さんにはストレスって言われましたが。。
ちなみにまだ子供産んだことないし専業主婦なのでそんなにストレスの自覚ありません。
これからもっと増えるかと思うとゾッとします。+0
-1
-
999. 匿名 2019/10/09(水) 14:40:19
>>990
33、34は更に全く同じだよ
+2
-0
-
1000. 匿名 2019/10/09(水) 14:43:11
私も35過ぎたらアラフォーって思うかも。37はもう完全にアラフォーだと思う。40の方が数字近いじゃん。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する