-
1. 匿名 2019/10/08(火) 13:05:45
ふと自分の人生これで良いのかなって思う事ありませんか?
そんな時皆さんはどの様にモヤモヤした気持ちを切り替えていますか?
ちなみに私は行った事ない場所などに出掛けてみますが、数日後には元通りモヤモヤします笑+92
-0
-
2. 匿名 2019/10/08(火) 13:06:22
どうせいつか死ぬし、これでいっか☆+114
-2
-
3. 匿名 2019/10/08(火) 13:07:07
今無職
これじゃ駄目だと思ってる。+99
-1
-
4. 匿名 2019/10/08(火) 13:07:35
考えた所で何も行動できないから考えない+56
-0
-
5. 匿名 2019/10/08(火) 13:07:46
+17
-8
-
6. 匿名 2019/10/08(火) 13:07:54
思い返してみるとこれでいいのだ 人とワイワイガヤガヤ好きじゃないし嫌な思い出ができるくらいなら引きこもってネットしてたほうが万倍いい+82
-2
-
7. 匿名 2019/10/08(火) 13:08:15
昨日見た浪費家トピのこの人を見習おうと思った+102
-1
-
8. 匿名 2019/10/08(火) 13:08:34
ま、悩んでもしょうがないか。寝よう🎵+25
-1
-
9. 匿名 2019/10/08(火) 13:08:52
スキンヘッドにしてみたら髪といっしょにすべてがリセットされる
気がする
したことないけど+52
-0
-
10. 匿名 2019/10/08(火) 13:10:04
>>1
同じく、短期の旅行や近くのホテルに泊まったりする。
「帰りたくないー!」と思いながら帰るのしんどいよね。
でも「また行くぞ」って次の行くところ考えて騙し騙しやってるよ。+32
-0
-
11. 匿名 2019/10/08(火) 13:10:07
知り合いに会ったら、挨拶プラス一言付け加えてみる。
「こんにちは~」だけじゃなくて、
「こんにちは~寒くなりましたね~」とか。
そうすると、挨拶だけよりも、相手もニコニコしたりしてくれる。
そうやって挨拶し続けたら、なんかポジティブな気持ちが湧いてきたよ。+96
-1
-
12. 匿名 2019/10/08(火) 13:10:09
とりあえず現状を紙に書き出す。
あとどうなりたいかとかそれには何が必要かとか、とりあえずできることは何かとか。
ネットやスマホにメモするよりなんか明確になってくる。+16
-0
-
13. 匿名 2019/10/08(火) 13:11:16
どんな目に遭ってもいつか死ねるし、と思うと
本当にやりたいことをやらなくちゃと思えたり、逆に、家族や大事なもののために今いる場所に踏み止まろうと思えたり
モヤモヤを消すのはなかなか難しいですよね+43
-0
-
14. 匿名 2019/10/08(火) 13:11:24
祖母がよくケ・セラ・セラって言ってた。+28
-1
-
15. 匿名 2019/10/08(火) 13:12:48
何か新しいことを初めてみるのオススメ
何でもいいけど、自分の興味のあることで!+5
-0
-
16. 匿名 2019/10/08(火) 13:13:47
コレで良いんだよ
私みたいな何の取り柄も無い庶民が幸せになるには充分だよ
近所のスーパーの20円のコロッケが美味しくて幸せだよ
コレで良いんだ+111
-1
-
17. 匿名 2019/10/08(火) 13:13:49
>>7
私、目標の資格を取ってお金が溜まったらこの手の品物を買おうと思ってたのに
事故に遭ってヒールなんか履けない足になってしまった
だから履けるときに履いとけ!やりたいときにやっとけ!って思う
良いんじゃないかな、どうせ一寸先は闇だよ+119
-1
-
18. 匿名 2019/10/08(火) 13:14:09
私の場合は他人の人生が羨ましくなったときにそう思うことが多いので、「無い物ねだり」とか「隣の芝生は青く見える」という言葉を思い出して無理矢理納得させています。+20
-0
-
19. 匿名 2019/10/08(火) 13:14:14
CSでクリスマスイヴってドラマ見てるんだけど、社会人にもなって、イヴ、イヴって何でこんなにイヴに命かけてるんだろうと思うと、今の悩みって20年後には大したことないんだなって気がする。+46
-0
-
20. 匿名 2019/10/08(火) 13:14:38
>>14
ドリス・デイで再生されました
なるようになるね+12
-0
-
21. 匿名 2019/10/08(火) 13:14:38
自分に出来そうな小さな事に挑戦してみる。+7
-0
-
22. 匿名 2019/10/08(火) 13:15:11
>>7
この人に昨日のしくじり先生のあやまんを観せてあげたい+7
-0
-
23. 匿名 2019/10/08(火) 13:16:09
>>11
いい人ヽ(;∀;)ノ+16
-1
-
24. 匿名 2019/10/08(火) 13:16:12
考えたってしょうがない!
行動しない自分が悪いんだ。
と諦める+24
-0
-
25. 匿名 2019/10/08(火) 13:17:52
中々行動ができない人間です。。。
いつものろまにしか行動しか出来ませんが、少しでもそれがクリア出来たらちょっと前向きになります。
これは日々のモヤモヤの切り換えですが、?
人生の切り換えのモヤモヤは、もう煮詰まりきっているのなら、なんとなく感じている事を行動に移すのがいいと思います。+10
-0
-
26. 匿名 2019/10/08(火) 13:17:53
悩んでる時間がもったいないから行動だ
明日はおそらく生きてるけど10年後に生きてるかどうか微妙だしね
+16
-0
-
27. 匿名 2019/10/08(火) 13:20:44
この間旅行に行って、フェリーに乗ったんだけど、フェリーから立つ白波をボーーッと見てると、何だか無になれたというか、頭がクリアになって癒されたよ
家族にはそのまま飛び込むんじゃないかって心配されたけど
多分何を選んでも不満が出るだろうから、たまにボーッとしつつ、騙し騙し生きて行くしかないのかな〜って思ってます
+37
-0
-
28. 匿名 2019/10/08(火) 13:24:20
お金を払う気分転換なんて一時的なもの
旅行、買い物など
努力すれば自分を変えられる
運動、勉強、読書など+36
-0
-
29. 匿名 2019/10/08(火) 13:25:15
好きな食べ物のことを考える
食べなくていい
ましてや作らなくていい
好きなことだけ考える
+10
-1
-
30. 匿名 2019/10/08(火) 13:26:06
>>7
バッグコートヒール
何百万使ったんや!!+15
-0
-
31. 匿名 2019/10/08(火) 13:28:40
>>28
今すごく資格勉強頑張ってるのに追い詰められる一方
来年度絶対採用試験受かりたいのに
年齢だけ増えていく
努力が足りないんだろうね、合間にがるちゃんしてるから
努力つらい
+13
-0
-
32. 匿名 2019/10/08(火) 13:33:56
時間の流れは自分も他人も一緒。とりあえず、スマホは置いて掃除とか料理に時間かけてみる。身の回りが整理されるとなんかスッキリします。ダラダラすればするだけ「何やってんだろ...。」って気になってくるので、なるべく動くようにしてる+16
-0
-
33. 匿名 2019/10/08(火) 13:35:20
+46
-0
-
34. 匿名 2019/10/08(火) 13:47:00
>>31
資格勉強だけではなく、他の努力、例えば資格とは関係のない教科の勉強や運動をあえて増やすといいですよ
色々な角度から物事を見ることができます
努力といっても、苦しいものではなく楽しむ心がけは大切だと思います+8
-0
-
35. 匿名 2019/10/08(火) 13:53:27
私は誰かの役に立つわけでもなく子孫を残すわけでもなく、自分が自分のために生きてるだけだから、最低限よその人に迷惑かけないでいようと思う。
軌道修正のしかたなんてわかんない。+26
-0
-
36. 匿名 2019/10/08(火) 13:54:44
明日でさえ何が起こるか分からないし。何年も先なんて分からなくて当たり前。なるようになるさ。と思ってる+8
-2
-
37. 匿名 2019/10/08(火) 14:01:46
「出来るだけ後悔はしないようにする」を心がけて、
「ものは考えよう」と「なるようにしかならない」のダブルの構えで乗り切ってる。
+13
-0
-
38. 匿名 2019/10/08(火) 14:08:40
今まさにそれ
無職になって半年
さすがに焦る+13
-0
-
39. 匿名 2019/10/08(火) 14:10:14
これでいいのだ~
あ、これでいいのだ~
ボンボンバカボンバカボンボン
+10
-1
-
40. 匿名 2019/10/08(火) 14:10:39
わかるな〜今の生活が不幸ではないけど、もっと他に何かやるべきなんじゃ?と思ってしまう。だけど何をしたらいいかわからなくて何もできない。
+19
-0
-
41. 匿名 2019/10/08(火) 14:20:14
>>11
それいいね
私も真似してみます+10
-0
-
42. 匿名 2019/10/08(火) 14:37:15
>>33
この画像なんで人気なの?
心狭いけどさ、人間社会って悪いことしてなきゃいいってわけじゃないよね?
働いて税金納めなきゃいけないし、食べて遊んで寝てるだけなんてニートみたいな人見苦しいったらないよ
毎日カツカツだっつーのひっぱたきたい、こいつ
+4
-12
-
43. 匿名 2019/10/08(火) 14:56:02
>>16
20円!?
安いね!幸せだね!
それで幸せを感じられる16がなんか尊い。+25
-0
-
44. 匿名 2019/10/08(火) 14:57:36
>>42
え。
誰かに貢献した、とか
何かボランテアしてる、とか
そういうのなくてもただ生きてるだけでいいよね?っていう意味だと思う。
もう少し本とか読んだ方が良いのでは、、、?
+7
-1
-
45. 匿名 2019/10/08(火) 15:01:30
今まさにモヤモヤしてるところ。
子供いるから逃亡は出来ないけど
キラキラママやらキャリア組ママやらすごいなーって思うし、パートと家事精一杯で毎日お金の事考えて。
一生ブランド品やデパコスや海外旅行とは無縁で生きてくのかなーと思ってたら疲れ果てた。
解消の仕方じゃなくてごめんね。+28
-0
-
46. 匿名 2019/10/08(火) 15:09:35
>>1
思うけど、そのあとすぐに「いや、これでいいや!こんなもんやろ笑笑」って思う!笑+4
-0
-
47. 匿名 2019/10/08(火) 15:15:57
今日「まだ結婚できない男」見れる!!
ってことを楽しみに過ごしてるわw+4
-1
-
48. 匿名 2019/10/08(火) 15:29:14
私もモヤモヤしてる
一度は絶対海外旅行行く!と決めてたけど、結婚した旦那は海外旅行とか絶対無理だし私を行かせたくないみたい。治安とかが不安なのはわかるけどさ、、、
こいつと結婚してしまった以上もう海外旅行へは一生行けない。
どうしようこれが目標だったからさ
結婚前にちゃんと聞いておけば良かった
旦那は洋画好きだし洋楽聴くし外人に興味津々だから大丈夫って勝手に決めつけてたのが悪かったな
ブランドものなんて興味ない。たった一回、海外旅行に行きたいだけなのに
わたしがアホすぎて辛い
+8
-1
-
49. 匿名 2019/10/08(火) 15:32:45
>>42
カツカツすぎるとこんなふうに荒んでしまうのか…
+9
-0
-
50. 匿名 2019/10/08(火) 16:16:07
座右の銘にしています。
+24
-1
-
51. 匿名 2019/10/08(火) 16:27:44
>>32
見習いたい❗
イメトレだけで掃除終わってしまった。+1
-1
-
52. 匿名 2019/10/08(火) 18:04:20
貯金無し
これから頑張ります+2
-0
-
53. 匿名 2019/10/08(火) 18:42:08
>>42
この漫画読んでみて
前後があるのよ
向上心をもっと持つべきだ!って先生から怒られた時の返しだったと思うよ、確か
みんな頑張って頑張って頑張りすぎてしんどい時にふと休みたくなる時あるでしょ?いくら強がっても
こうやって言われたらちょっとは楽になると思わない?
頑張ってたらムカつくのはわかるけどさ+9
-0
-
54. 匿名 2019/10/08(火) 19:52:02
+7
-0
-
55. 匿名 2019/10/08(火) 21:58:17
7年くらい、楽とは言え夫の言いなりで働かされてていいのか、離婚して苦しくても生きてくのか迷ってる。迷ってるってことは強い意志がないからだとは思うけど、今の言いなりでいいのか、このまま過ごすのかでとても苦しくなる。+6
-0
-
56. 匿名 2019/10/08(火) 22:17:36
私くらいの人間ならこんなもんでしょって思うようにしてます。+2
-0
-
57. 匿名 2019/10/08(火) 22:54:24
>>11
素敵です!
明日から私も使わせていただきます!
ありがとう😊+2
-0
-
58. 匿名 2019/10/08(火) 23:32:23
寸止めでブレーキかけていることがあって。そのうち慣れるかなと、気持ちダマシダマシ過ごしていて。最低な自分を分かっている。でも、壁をぶち破ってみよかな。ヒロイン気取りでなく、本当に切なくて。🐶🐰🐱🐝🐘+2
-0
-
59. 匿名 2019/10/09(水) 10:31:40
>>48
人生一度きりなんだから、旦那がなんと言おうがそんなに行きたいなら行くべき。勿体ない。あなたの人生なんだから。
+8
-0
-
60. 匿名 2019/10/09(水) 14:53:02
>>48
旦那さんと話し合ったほうがいいと思う。こういうのは長いこと我慢しない方がいい。+1
-0
-
61. 匿名 2019/10/10(木) 09:24:17
>>17
私なんて若くして膝の骨やられて60代の健康なおばちゃんより歩けないよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する