-
1001. 匿名 2019/10/07(月) 21:00:23
>>975
現実=ネット なんだ。寂しいね。+2
-3
-
1002. 匿名 2019/10/07(月) 21:00:48
サンモニ
なんでもかんでも日本が悪いで
朝から気分悪くなるよ+17
-1
-
1003. 匿名 2019/10/07(月) 21:00:50
全力坂って番組😅
上目遣いでハアハアって引いちゃう+6
-0
-
1004. 匿名 2019/10/07(月) 21:01:03
>>771
私もイッテQ嫌いだよー!
内輪ノリみたいな感じが嫌だ。+16
-1
-
1005. 匿名 2019/10/07(月) 21:01:41
木村拓哉
+9
-1
-
1006. 匿名 2019/10/07(月) 21:03:01
生田家の朝。
ZIPはつけてるけど生田家は寒い。
テーマソングから嫌い。+7
-0
-
1007. 匿名 2019/10/07(月) 21:03:29
>>995
私も実際の女友達はさっしー好きな人多いから、ネットで嫌われてるの不思議でした。ネットしない人たち(子どもとか年寄りとか)に人気なのかな?+2
-8
-
1008. 匿名 2019/10/07(月) 21:04:02
>>723
三船美佳の笑顔が怖い。+22
-0
-
1009. 匿名 2019/10/07(月) 21:06:26
>>38
ここでは人気だけど、鈴木光って子が嫌い。
おっとりしてる風にみえて実際腹黒いと思う。+8
-6
-
1010. 匿名 2019/10/07(月) 21:06:36
ヒルナンデス
ナレーションの出演者いじりと、一般人におぶすでーすって言うコーナーが不快+7
-0
-
1011. 匿名 2019/10/07(月) 21:06:37
グッティ+5
-0
-
1012. 匿名 2019/10/07(月) 21:06:48
>>48
わかる!昨日の特番のリーダーのドヤ顔で話しているのみたら、嫌な気持ちになってチャンネル変えた…
鉄腕ダッシュ好きだったのに
+9
-1
-
1013. 匿名 2019/10/07(月) 21:11:45
>>38
一人問題起こした人いたよね東大王
最近不祥事多いからイメージアップ狙ってんだろうけど、むしろ逆効果。どんどん安っぽくてチャラチャラしていく
+6
-2
-
1014. 匿名 2019/10/07(月) 21:13:07
金スマとかはじめてのおつかいとか
泣くでしょ?泣くでしょ?ここで泣くでしょ?って感じが苦手。+7
-0
-
1015. 匿名 2019/10/07(月) 21:14:19
>>58
臭いオッサンが作った時代遅れバブル番組って印象
壇蜜だのキャバ嬢だの出してるしそういう層狙ってんだろうけど
+13
-0
-
1016. 匿名 2019/10/07(月) 21:14:57
>>423
キンプリ顔わかんない
+4
-1
-
1017. 匿名 2019/10/07(月) 21:15:05
>>1005
番宣て出てくるとチャンネル変えちゃうよ。+8
-1
-
1018. 匿名 2019/10/07(月) 21:15:14
>>311
それうちの旦那がお気に入りみたいで、突然「ヘドロパパ〜です」とか言い出すからイラッとくる。
あのナレーション許すまじ。+4
-0
-
1019. 匿名 2019/10/07(月) 21:16:28
>>1013
2人不祥事起こしてなかったっけ?
両方中絶とかだったと思うけど+4
-1
-
1020. 匿名 2019/10/07(月) 21:17:12
一茂?が出てる番組+1
-0
-
1021. 匿名 2019/10/07(月) 21:17:25
>>614
モヤさまのナレーションがAI?らしいけど、あれはあれでイラッとくる。
「〇〇らしいっすよ」の独特なイントネーションとか…+6
-1
-
1022. 匿名 2019/10/07(月) 21:19:15
>>62
うちの旦那も前は録画するくらい好きだったけど、私が前から嫌いでヤラセだなんだ言ってたら「あれヤラセなの?」ってショック受けて、それから見なくなってしまったw+6
-0
-
1023. 匿名 2019/10/07(月) 21:20:43
指原さんと渡部建さんが出演している番組はチャンネル変えます。+8
-0
-
1024. 匿名 2019/10/07(月) 21:20:46
>>1
ボンビーガールと深いい(ヒルナンデスも)は本当に一番大嫌いな番組
ナレーションが生理的に無理
感覚は間違ってなかった同じ人こんなにいたんだ+10
-2
-
1025. 匿名 2019/10/07(月) 21:20:48
サンデーモーニング。
大嫌い。+14
-1
-
1026. 匿名 2019/10/07(月) 21:20:52
>>765
わかる!
べき山さんだっけ?
なんも面白くないし、もろベッキーだしね!
+13
-0
-
1027. 匿名 2019/10/07(月) 21:20:54
日本行きたい人応援団みたいな番組とハナタカとかいう番組
どっちも独特過ぎるナレーションにイライラするから見ない。内容も面白くない+6
-0
-
1028. 匿名 2019/10/07(月) 21:21:08
>>61
昼のニュースはフジ見てるから油断するとバイキング始まっちゃうんだよ!+8
-1
-
1029. 匿名 2019/10/07(月) 21:22:53
>>178
昔ピチレモンかなんかに出てた時はボーイッシュな感じで人気だったと思ってたんだけど…なんか今そう言うイメージなくなっちゃったね+5
-0
-
1030. 匿名 2019/10/07(月) 21:23:30
>>1019
調べたら複数人いるらしくドン引き…しかも全部女関係という
下半身のコントロールすら効かない奴がエリート()気取りとかギャグかよ
+4
-0
-
1031. 匿名 2019/10/07(月) 21:24:20
>>194
私も!あれ聞きたくないんだけど、直前のフジの天気だけ見たいから慌ててチャンネル変える+3
-0
-
1032. 匿名 2019/10/07(月) 21:25:08
>>130
大金積まれるなら見ちゃう笑+8
-0
-
1033. 匿名 2019/10/07(月) 21:25:46
>>1022
ヤラセと気づかない人いるのか!
旦那さん、超ピュアなんだね。+6
-1
-
1034. 匿名 2019/10/07(月) 21:27:16
>>265
私も見なくなった。
現政権批判のコメントをするようになって、
政治ネタは受け付けなくなった。不愉快になる。
+7
-3
-
1035. 匿名 2019/10/07(月) 21:27:31
ナマポ河本が出る番組
最近は許された気になって偉そうにしているところがまた腹が立つ。+12
-1
-
1036. 匿名 2019/10/07(月) 21:27:37
>>8
しかもなんか身内ネタ?的な、番組を続けてみてる人達にしかわからないネタがある。意味がわからなくてやめた。+5
-0
-
1037. 匿名 2019/10/07(月) 21:28:36
>>771
前は大好きだったけど、お祭り男の一件でなんか冷めてしまった。。+6
-1
-
1038. 匿名 2019/10/07(月) 21:28:47
>>105
サンジャポとかと同じで男尊女卑臭が凄い。やってtryとか女をバカにしまくってて不快
下手でまずい料理作るのは女ばっかなのに、その後のお手本?みたいなのは大体男のシェフが作ってる辺りもうね……
+8
-0
-
1039. 匿名 2019/10/07(月) 21:28:58
警察24時!
頑張っている警察官の方には頭が下がるけれど、
犯罪者の汚い罵声とか聞いてると本当に具合が悪くなるから苦手
ストレス溜まるわ+11
-1
-
1040. 匿名 2019/10/07(月) 21:30:02
>>2
私も大嫌い。悪趣味すぎ。+8
-0
-
1041. 匿名 2019/10/07(月) 21:30:07
>>9
韓国からの流行りのチーズドッグ?や韓国旅行や韓国料理を作り出したりしたら変えるね+26
-1
-
1042. 匿名 2019/10/07(月) 21:31:14
ここ半年くらい見てないけど18時50分位に5分ほどやってたその日出産した子どもと両親の番組。振られた直後だったからつらかった。+3
-0
-
1043. 匿名 2019/10/07(月) 21:31:40
テレ朝で11時台にやっている白の美術家って五分位の番組。就寝前なのにテーマソングがとにかくイライラする。+2
-0
-
1044. 匿名 2019/10/07(月) 21:31:54
>>190
心から同意します。所ジョージのあの感じを大人のユルい自由さ、的なポジションにしてるけどただの老害。あの声もしゃべり方も生き方も全て好きじゃない。何が良いのかすらわからない。知らずにつけててうっかり出た瞬間に変えるくらい苦手。+11
-1
-
1045. 匿名 2019/10/07(月) 21:32:04
平日ゴールデンタイムのクイズ番組。
ネプリーグは見るけど( *´艸`)+3
-2
-
1046. 匿名 2019/10/07(月) 21:32:12
>>995
ネット中心で生きてるって。ネットも使ってるって意味なんですけど、ここもネットですよ。テレビで良く見るって言ってるけど貴方だけの話でしょ?狭い世界で生きてるのは貴方だと思うので自分の世界が全てとは思わないで、馬鹿なの+5
-3
-
1047. 匿名 2019/10/07(月) 21:32:12
>>953
激しく同意!
やっぱりワイドな日曜じゃなくて、土曜がしっくり来るのよーー!
23時に見終わっても、明日まだ休みという安心感も含めて好きだったのに。+7
-0
-
1048. 匿名 2019/10/07(月) 21:33:13
>>13
何故視聴率が高いのかわからない。
文句を言うために、たくさんの人が観ているのではないか⁉️+7
-0
-
1049. 匿名 2019/10/07(月) 21:35:30
>>251
椎名林檎は大抵巻き舌高音で歌ってれば誰でも似る+3
-0
-
1050. 匿名 2019/10/07(月) 21:35:37
指原莉乃が出ている番組全部、面白くても顔と声が生理的に耐えられない。+10
-0
-
1051. 匿名 2019/10/07(月) 21:35:47
芸人も出場しているものまね番組。
カラオケ大会を見せられてるようできらい。+11
-0
-
1052. 匿名 2019/10/07(月) 21:35:52
>>771
最近のはつまらないね
村上が映るのもゲンナリするし
イモトアヤコちゃんの山登りも凄いけど、イヤイヤ登らせるてる感が嫌だな
エベレストとかだと現地の荷揚げの人とか30人くらい雇うらしいし、命がけの仕事してるのに本人がなんだかやる気無さげで
山登り好きな人はやきもきするはず+8
-3
-
1053. 匿名 2019/10/07(月) 21:36:26
スポーツに関するもの全般
王様のブランチ
ヒルナンデス
東京の人気店とか特集されても行けませんので。+11
-2
-
1054. 匿名 2019/10/07(月) 21:37:15
>>3
この人ペットの番組やらないで欲しい。
可愛い動物は見たいけど、坂上が出てると不快で絶対見ない。+10
-1
-
1055. 匿名 2019/10/07(月) 21:37:16
>>1025
サンデーモーニングからのTBSの番組の流れって酷いよね、二時まで最悪だよ。特におまかせは終了するって噂があったけど終わらないしね。誰もアッコに鈴をつけられないんだね。+12
-1
-
1056. 匿名 2019/10/07(月) 21:37:31
報道ステーションの後のマツコの顔 日常生活の寝る前にマツコの姿は見たくない+9
-3
-
1057. 匿名 2019/10/07(月) 21:38:41
>>1002
この間の美術展覧会の援助金打ちきり、批判的だったよね
美術と称したらなんでもアリですか?って思ったわ+6
-4
-
1058. 匿名 2019/10/07(月) 21:38:43
>>771
みやぞん出るようになって一気に見る気無くした。
+8
-2
-
1059. 匿名 2019/10/07(月) 21:40:25
>>1057
あれまた展示再開するって。
表現の不自由展。+8
-0
-
1060. 匿名 2019/10/07(月) 21:42:21
>>80
最初は面白かったのは確か
段位とか廃止して 毎回ゲスト総替えして欲しい+8
-1
-
1061. 匿名 2019/10/07(月) 21:42:48
>>1001
ネットだけじゃなくても嫌われてるで、大体秋元系はごり押しが酷いからみんな飽き飽きしてるんじゃないの、ヲタは知らんが+10
-0
-
1062. 匿名 2019/10/07(月) 21:42:55
番組改編時期のばっかみたいに長時間放送の特番。+10
-0
-
1063. 匿名 2019/10/07(月) 21:43:48
>>3
私もだ
そしてバイキングは政治ネタや社会問題を扱うのに、司会者が飲酒運転の末パトカーとカーチェイスして逃げまくった過去があ?のに偉そうにあおり運転だの何だの扱ってるのでバイキングは本当に無理になって完全に見なくなった
+9
-0
-
1064. 匿名 2019/10/07(月) 21:44:33
>>1052
現地で神聖な山とされている場所で、番組の内輪もめでも暴言や愚痴吐いたり、はちょっといただけないね。もっと山へのリスペクト、畏敬の念を抱いて欲しいわ。つかお笑い番組で行くのがちょっと違う
あれもし富士山で外人さんがやったら嫌悪感抱くよ+12
-1
-
1065. 匿名 2019/10/07(月) 21:45:27
ゴルフの中継+9
-0
-
1066. 匿名 2019/10/07(月) 21:46:41
ネプチューンの番組全部
キライだから+6
-1
-
1067. 匿名 2019/10/07(月) 21:46:48
>>1059
またやるの?呆れるね
どこの県だろう?沖縄?+2
-2
-
1068. 匿名 2019/10/07(月) 21:48:29
>>121
あれって 今のご時世
踊り出した瞬間に「ああそういう事か」って気付くよね+4
-0
-
1069. 匿名 2019/10/07(月) 21:50:52
>>872
せかほしはあきらかに改悪だよね
MCの街ロケと馴れ馴れしいナレーターいらない
あのくだらないやりとりを放送するためにカットされたかもしれない海外ロケの映像を見せてほしい+4
-0
-
1070. 匿名 2019/10/07(月) 21:51:24
ポツンと一軒家
番組の内容自体は面白いし好きだけど、いちいちスタジオ出演者の様子をデカデカと映すのが何故か癪に障る
線?みたいなので出演者の姿を縦長に区切って映すやつ
面白い事言うでもなく大抵「そうなんだ~」「うわ~」とかつまらない反応ばっかだし無駄に長くてただの尺稼ぎにしか見えない
ワイプで事足りるじゃんあんなの+9
-1
-
1071. 匿名 2019/10/07(月) 21:51:42
>>733
NHKも酷い+11
-0
-
1072. 匿名 2019/10/07(月) 21:52:15
志らく
和田アキ子
本当に誰が推してるのか知りたい+10
-0
-
1073. 匿名 2019/10/07(月) 21:52:54
永野+7
-0
-
1074. 匿名 2019/10/07(月) 21:53:40
日曜日午後の競馬中継とかゴルフ中継
やっと迎えた日曜の昼下がりになにも見るものがない感じ、寝るしかない。おっさんじゃないからスポーツ中継は退屈極まりない。+11
-0
-
1075. 匿名 2019/10/07(月) 21:55:24
>>1
めっちゃ分かるー!
ボンビーガール、探偵ナイトスクープ。
ダントツの1位は99人の壁!
佐藤二郎がすごく嫌い。+10
-2
-
1076. 匿名 2019/10/07(月) 21:55:42
スカッとジャパン
イライラエピソードにイライラしすぎて、全然スカッとしない+5
-0
-
1077. 匿名 2019/10/07(月) 21:56:21
>>20
同じく。
言っちゃ悪いけど、障害者の物語ばかりで
観てる方は同情しないといけないのか?と
思ってしまう。後、司会する人とか
決まってるよね。和田アキ子とか雅美とか
嫌いそう…。+5
-0
-
1078. 匿名 2019/10/07(月) 21:56:23
>>34
実際の投稿とは言っているが、
実話とは言っていない。
+5
-0
-
1079. 匿名 2019/10/07(月) 21:57:48
>>1054
坂上どうぶつ王国だっけ
あれの最後に今日の坂上家っていう坂上のペット達の日常みたいなのを流すんだけど、動物に対する態度が何か高圧的で引いた
オモチャあげる→横から別の子が横取り→坂上「お前にあげたんじゃねえよ返せよ!」って感じの。ガチギレ声だったから怖かった+10
-0
-
1080. 匿名 2019/10/07(月) 21:58:53
ゆりやん。
イライラする。+6
-0
-
1081. 匿名 2019/10/07(月) 21:59:09
>>1009
わかります。
私も彼女は嫌いです。
ぶりっこであざとい。
+4
-1
-
1082. 匿名 2019/10/07(月) 21:59:10
>>234
ブックオフ?ハードオフのcmイラつく+7
-0
-
1083. 匿名 2019/10/07(月) 22:01:21
他局である番組が大当たりすると似たような番組が次々作られること。テレビ局はプライドないんか?+7
-0
-
1084. 匿名 2019/10/07(月) 22:01:24
とっくに出てるはずだけど、モニタリング
特に番宣芸能人の回は、見てて恥ずかし過ぎて無理
全て分からないはずない内容ばっかり
同じ企画を何度もする
しらける
恥ずかしくて見れない
さつさと打ち切りにして欲しいわ+7
-0
-
1085. 匿名 2019/10/07(月) 22:01:47
Perfumeです。
ごめんなさい·····。+6
-0
-
1086. 匿名 2019/10/07(月) 22:02:41
辛抱アナウンサーの顔が生理的に無理+5
-0
-
1087. 匿名 2019/10/07(月) 22:03:11
>>28
わかります!
ですがバチェラーは見ちゃってます…(笑)+2
-3
-
1088. 匿名 2019/10/07(月) 22:04:43
はじめてのおつかい。
なんか、子どもの健気な気持ちをダシにして、番組と親がホクホクしてるような感じが嫌だ。
そして、一度おつかいをした子どもが、自分は1人でできると思って、カメラマンやスタッフがそばにいない時に1人で出かけて、事故や事件ににでも巻き込まれたら…と思うと怖い…+10
-1
-
1089. 匿名 2019/10/07(月) 22:05:13
>>740
分かる!!
あの番組、誰に向けて発信してるんだろうね?+10
-0
-
1090. 匿名 2019/10/07(月) 22:05:16
久本雅美か出てる番組
某宗教が頭をよぎるし、大阪弁がイラつく。+6
-0
-
1091. 匿名 2019/10/07(月) 22:05:48
あの人は今系の番組
普通に知らない人ばかりなので
年代のせいか?と思ったら親の世代でもそう言えばいたかもレベルの人だったり+4
-0
-
1092. 匿名 2019/10/07(月) 22:06:36
サンデージャポン
橋下徹や矢代弁護士があおぞら有罪無罪ってコンビみたいにいじられてた頃は、
ほんと面白くて録画してまで見てたけどな。
このごろはテリーがなんでもかんでも逆張りの意見をしたがるし、ゲストもひどすぎる。
特に昨日は、鈴木奈々と同じ事務所とかのHKTのなんちゃらっていうバカうるさい女や、
ナニモノなんだかわからない議員なり損ねの金子恵実、
カメラが向くたびにわざとらしい表情を作るやたらくどい顔の土屋太鳳の姉。
いや~ひどくて、慌ててチャンネル変えたわ。+11
-0
-
1093. 匿名 2019/10/07(月) 22:06:53
>>758
私もww+5
-5
-
1094. 匿名 2019/10/07(月) 22:07:03
>>496
大卒でも雇われ社員じゃねぇ…
それなら中卒の経営者の方が立派。
男なら。+4
-3
-
1095. 匿名 2019/10/07(月) 22:07:46
>>2
やっぱり!1度も最後まで通してみたことない。
あんなヤラセ番組、一体誰が見てるの?って思う。+7
-0
-
1096. 匿名 2019/10/07(月) 22:08:42
学の無いおじさんが無駄に偉そうだと気分悪くてまわす+4
-0
-
1097. 匿名 2019/10/07(月) 22:10:35
>>1090
ブレイクし始めたころは久本に結構好感持ってたけど
下品さもあの年になると痛々しいよね。
ケンミンショーとかメレンゲとか、何が面白いんだろうと思う。+9
-0
-
1098. 匿名 2019/10/07(月) 22:11:01
>>10
セクハラとパワハラの二大司会、不快。
大物の力とか宗教とかは別にどうでもいいけど、忖度しか感じられない番組を堂々と公開する倫理観のなさが嫌。+11
-0
-
1099. 匿名 2019/10/07(月) 22:11:21
YouTuberが出てる番組。
ヒカキンとか全然面白くない。+7
-0
-
1100. 匿名 2019/10/07(月) 22:12:04
>>1087
同じくバチェラーの指原は結構的確な発言してて思わず見てしまう。そもそもシーズン2もCMの指原見たんで視聴したぐらいだもん、シーズン3も毎週楽しみにしてるよ。+2
-4
-
1101. 匿名 2019/10/07(月) 22:12:14
>>1
声質・スピード・イントネーションもそうだし、
例えば「○○市出身」って情報伝えるのにわざわざ「△△さんや□□さんも大好きな***で有名な○○市で生まれ~」みたいなまどろっこしい説明してるのがイラッとくる+14
-0
-
1102. 匿名 2019/10/07(月) 22:13:24
志村けんのバカ殿。
この令和の時代に、まだあんな昭和初期みたいな感覚の番組やってんだね。+16
-2
-
1103. 匿名 2019/10/07(月) 22:15:01
>>986
森尾由美いじめられてた?
私が観てる時は、松居直美のクソ意地の悪さばかり目立ってたよ。キリコを馬鹿にして妙に上から目線で。森尾由美はうまく2人から距離をとってるように見えてた。
+12
-0
-
1104. 匿名 2019/10/07(月) 22:16:14
クイズは好きだけど、東大王は嫌い。
水上から重大発表が!!とか知らねーよ。+11
-1
-
1105. 匿名 2019/10/07(月) 22:16:29
>>2
おお、モニタリングが嫌われNo.1だね!
私も1番きらい、なんで毎回2時間もあるんだろう。
でも子供は結構好きみたいなんだよね。+14
-0
-
1106. 匿名 2019/10/07(月) 22:17:08
>>13
謎の手作りフリップも、イライラします(T ^ T)+8
-1
-
1107. 匿名 2019/10/07(月) 22:17:43
有田Pおもてなす
サンデースポーツが終わったら即座に他局へ切り替える+6
-0
-
1108. 匿名 2019/10/07(月) 22:17:57
>>175
開始から30分くらいゲストのやつやってない??しかも微妙な人ばかり。+5
-0
-
1109. 匿名 2019/10/07(月) 22:19:15
>>1097
そうそう、よろ乳首とか昼間っからやめて欲しいし、結婚したいキャラとかうざすぎる。もう60過ぎてるんだよね、下品キャラは劇団公演中とか仲間内の飲み会のみでお願いしたいわ。+9
-0
-
1110. 匿名 2019/10/07(月) 22:20:35
指原さんとマツコと広中アナのは見ない+7
-0
-
1111. 匿名 2019/10/07(月) 22:20:54
>>1044
ほんとにね~
所ジョージは何が芸なのか面白くも無ければ文化人でもないし、
世田谷ベースとか言ってすごい悠々自適な生活を自慢してるっぽいけど、
どこの誰に需要があるのか全く不思議。
所ジョージと佐藤栞の組み合わせなんて、最悪+16
-0
-
1112. 匿名 2019/10/07(月) 22:21:05
>>488
大嫌いだけど見てます。(視聴率上げたくないし早送りしたいから録画してます)
玉○さんの意見や番組の構成とか見て「こうやって人を圧倒させるのね」「こんな理論で主張を続けるのね」と、自分と意見が違う人間の論争のやり口みたいなものを知るために見てます。
日常生活で意味わかんなヤツにであったときに怖気つかないための訓練として見るととてもいい番組です。
+4
-1
-
1113. 匿名 2019/10/07(月) 22:21:21
>>175
ごちになります
がまさにそれ+9
-0
-
1114. 匿名 2019/10/07(月) 22:21:54
石原良純と長嶋一茂と高嶋ちさ子が3人でやってる番組。3人とも嫌い。+10
-0
-
1115. 匿名 2019/10/07(月) 22:21:56
サンデージャポン+4
-0
-
1116. 匿名 2019/10/07(月) 22:21:59
和田アキ子
室井佑月
見ただけで不快+6
-1
-
1117. 匿名 2019/10/07(月) 22:22:55
>>1
私も一番嫌いwゲスト隠すのなげぇ、、+4
-1
-
1118. 匿名 2019/10/07(月) 22:23:17
>>1103
最近はそうだよね
森尾由美さんは本当いい人だと思う
松居直美は底意地が悪い+8
-1
-
1119. 匿名 2019/10/07(月) 22:24:40
>>812
同じく~
今はもっぱらYouTubeです+4
-0
-
1120. 匿名 2019/10/07(月) 22:25:15
AKB系のアイドルが出てるやつ。
アイドルが嫌いとかじゃなくて単純にトークとかリアクションが面白くないから。+8
-0
-
1121. 匿名 2019/10/07(月) 22:25:17
>>1106
ずっとそう思ってた!
新人アナの登竜門みたいな感じで、私の中でサンモニは、
女の子が一生懸命作ったヘタクソなシロウト工作のフリップを
老害たちが愛でる番組。という位置づけ。+11
-1
-
1122. 匿名 2019/10/07(月) 22:25:30
NHKが一番安心できる
ほかはワイドスクランブルくらいかな
まともだと思う大下さんのおかげ+1
-9
-
1123. 匿名 2019/10/07(月) 22:26:51
>>1008
あの椅子に座っての始まり方が恥ずかしくて仕方ない
すぐに消す+5
-0
-
1124. 匿名 2019/10/07(月) 22:29:26
佐藤栞里苦手!!
斜視もまぁ気になるけど、歯をむき出しにして大袈裟に笑う感じが苦手。+11
-0
-
1125. 匿名 2019/10/07(月) 22:33:00
めざましTV
ずっと流れてるいきものがかりの歌声がうるさくて、うっかり8chにして後悔する+7
-0
-
1126. 匿名 2019/10/07(月) 22:35:47
>>916
えっ?
兼近もなの?+6
-0
-
1127. 匿名 2019/10/07(月) 22:40:18
徳光和夫が出る番組。
バス旅は平気でマジ寝してて、テレビでおっさんタレントの寝てるとこなんか見たくないんだよ。
ほかの番組も、競馬のことばかり考えてて上の空って平気で言うし、不真面目にもほどがあると思ってる。
視聴者なめんな
MCとして出るやつはいまどき「○○なんであります」なんて前時代的な兵隊みたいな言葉遣いだし
もう引退したほうが良いと思う+15
-0
-
1128. 匿名 2019/10/07(月) 22:41:45
>>1051
芸人出るとネタになっててモノマネじゃなくなってる
ダチョウもパターン同じでつまらない+3
-0
-
1129. 匿名 2019/10/07(月) 22:44:24
>>1021
モヤさまのナレーション、AIだったんだ?!
初めて知った。
大嫌いだったんだあのナレ。
出てくる変な黒人も嫌いで、あの番組こそ慌ててチャンネル変える。+5
-0
-
1130. 匿名 2019/10/07(月) 22:47:55
>>1118
この間見た回 小学生の女の子からの相談で、お母さんがサングラスをしていて同級生にからかわれる、どうしたらいいかという質問に松居直美が「健康意識が高いの」と言えばいいと言っていて、イヤミだわ~と思った(笑)
からかわれるどころじゃなく、嫌われるわ(笑)+3
-0
-
1131. 匿名 2019/10/07(月) 23:00:22
>>884
どの番組にも必ず性犯罪者出てるの?ってお返ししたいわ+2
-1
-
1132. 匿名 2019/10/07(月) 23:09:10
Mステの『親が好きだったアーティストランキング』とかで、学校や街角で、当時の歌聴かせてインタビューするコーナーが嫌い。何が面白いんだ?それを見させられてるアーティストもかわいそうに思えてくる。+9
-0
-
1133. 匿名 2019/10/07(月) 23:10:52
>>892
え?違うでしょ
昔は深夜にやってたし+3
-0
-
1134. 匿名 2019/10/08(火) 00:01:00
>>34
実際の投稿とは言っているが、
実話とは言っていない。
+1
-0
-
1135. 匿名 2019/10/08(火) 00:12:30
なんでも鑑定団……
日曜日のお昼に2チャンネル独占される……
田舎のテレビは局少ないんだから!!+5
-0
-
1136. 匿名 2019/10/08(火) 00:27:49
>>995
ヒントは枕営業、ヤ〇ザとズブズブの事務所
人気が出演に結びつくなんて、単純で純粋な世界じゃないんですよ
芸能界は+7
-0
-
1137. 匿名 2019/10/08(火) 00:48:21
志村動物園は普通だが 番組に出てるチャラい兄弟が生理的に無理!大嫌い❗️
素人が歌ってる番組 カラオケ番組みたいでつまらん❗️+4
-1
-
1138. 匿名 2019/10/08(火) 00:55:19
>>918
本当に制裁加えて欲しいよね‼︎
会社の力がないと何も出来ないくせにね。
本当に嫌いだわ〜顔見たくない+4
-0
-
1139. 匿名 2019/10/08(火) 00:57:31
>>939
春菜本当に可哀想だったよね‼︎
とびっちりくって‼︎
光浦靖子にもそんな事していたんだ余計ますます大嫌い
+3
-1
-
1140. 匿名 2019/10/08(火) 00:59:02
>>948
加藤浩次こそ老害だよ。
周りに気を遣わせてスッキリ辞めれば良かったのに責任を取って。+7
-1
-
1141. 匿名 2019/10/08(火) 01:27:15
番組というか野球の話題が出るとダメだな
速攻でチャンネル変えてる+4
-1
-
1142. 匿名 2019/10/08(火) 01:28:17
>>1039
分かる。子供に聞かせたくないから見なくなった。旦那はこういう系好きだけど無視(笑)+1
-0
-
1143. 匿名 2019/10/08(火) 04:20:20
>>485
ストラディヴァリウスの貸与審査も通らず、自前で買うなんて普通の感覚ならテレビに出れない。
この前徹子の部屋に出て演奏してたけど、
安定の下手さに逆に安心した+2
-0
-
1144. 匿名 2019/10/08(火) 05:21:33
>>853
別にこの人言ってることはヘイトではないだろ。+2
-3
-
1145. 匿名 2019/10/08(火) 07:46:20
>>1010
そんなコーナーがあるの?
一般人に、ブスって言うってこと?+2
-0
-
1146. 匿名 2019/10/08(火) 07:48:48
>>1035
いつも思うんだけど、この人ではなくてこの人の母親が生活保護だったんですよね?
+1
-0
-
1147. 匿名 2019/10/08(火) 07:50:32
>>87
きらりちゃんって、慶應だよ?+3
-0
-
1148. 匿名 2019/10/08(火) 08:53:59
>>1094
いや、中卒とかよっぽど地頭がいいか、教育の土台ができてないと、そのビジネスも危ういよ。
+2
-0
-
1149. 匿名 2019/10/08(火) 09:49:42
本当に日本のテレビって くだらないのばかりだよね。
日本人、愚民化政策に必死なんだろうね。
+2
-0
-
1150. 匿名 2019/10/08(火) 10:54:23
北朝鮮漁船と水産庁漁業取締船が衝突か 能登半島沖
ニュースもっと流してよ。+2
-0
-
1151. 匿名 2019/10/08(火) 15:45:05
>>165
私もこれつまんないわ。人の子のことって別にどうでもいいんだよね。私は基本自分の子にしか興味ないって気付かされた番組だったわ。+6
-0
-
1152. 匿名 2019/10/08(火) 17:35:48
モニタリング
スカッとジャパン
笑ってコラえて+8
-0
-
1153. 匿名 2019/10/08(火) 19:26:37
>>1072
志らくMCの朝の帯番組始まって、ビックリした!
誰が観るの?!+7
-0
-
1154. 匿名 2019/10/08(火) 20:01:19
>>19
めっちゃ分かる!行列にも出てるんだ
でんじろうとオードリーの実験番組にもレギュラーなのか出てて
うわぁと思って変える
誰が売り出そうとしてるのか知らないけど本当ごり押し嫌い+4
-0
-
1155. 匿名 2019/10/08(火) 20:03:23
>>1132
もうMステ見なくなった+8
-0
-
1156. 匿名 2019/10/08(火) 23:31:22
最近のロンハー
昔は面白かったんだけどなあ…最近芸人より女の企画ばっかだし。
〇〇しあう女たちみたいなやつにニコル とみちょぱが出てると即消すか変える。
またこいつかよ…ってなる。
他に出す人いないの?+6
-0
-
1157. 匿名 2019/10/08(火) 23:39:16
火曜サプライズ
普通に面白くないし笑えない+4
-0
-
1158. 匿名 2019/10/08(火) 23:46:15
>>353
私も、あのオープニングの曲が流れ始めたら速攻チャンネル替えます。
なんだろう、一秒でもあの画面を見ていたくないんだよね、すっごくあせってリモコン探します。
関口宏はあんなにお年を召しても、みんなが敬ってくれるからあの番組やめられないんだろうか…
フレンドパークの司会?も、意味なく偉そうで、そういう姿勢が残念です。+4
-2
-
1159. 匿名 2019/10/09(水) 00:44:04
>>1145
顔じゃなくてファッションね
ちょっとダサい→ちょいブス
ダサい→おブス
みたいな感じ
いきなりファッションの批評されるとかどっちにしろ失礼だと思うけど
+3
-0
-
1160. 匿名 2019/10/09(水) 20:28:49
>>962
>>594
横澤夏子?
つまらない四角い顔の女。
+3
-0
-
1161. 匿名 2019/10/12(土) 00:07:22
アンジャッシュ渡部建が出ている番組全部
+3
-0
-
1162. 匿名 2019/10/12(土) 18:40:25
芸人が出ている番組。
お笑い番組など、芸人だけしか出ていない番組は元から見ないが、
好きな(like)俳優さんとかが出ていて、何となく見ている番組に芸人が出ていると、
速攻で回す。
好きな(love)なアイドルが出ている番組で、芸人が出ている番組は仕方なく見ているけれど。
芸人って、うるさいだけで面白くないのに、
くだらなくギャーギャー騒いで目障り。
司会が出来る芸人さんなら良いけれどさ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
北朝鮮漁船と水産庁漁業取締船が衝突か 能登半島沖北朝鮮漁船と水産庁漁業取締船が衝突か 能登半島沖 | NHKニュース海上保安庁によりますと午前9時10分ごろ、水産庁から「石川県の能登半島の北西、およそ350キロの沖合で水産庁の漁業取締船と北朝鮮の大型の漁船が衝...