-
1. 匿名 2019/10/05(土) 00:29:52
野々村は「昨日は次女ママ友と久しぶりにランチしました」と、前日にハワイ通の友人とランチをしたことを報告。友人からはハワイ土産をもらったといい、高級ブランド・クリスチャン ディオールの紙袋を写真で公開した。しかし、「えっ?Dior!?」と驚いた野々村に友人は、すかさず「あ、袋だけだから」と述べたといい、「はい、これママ友でよくあるやつー!!」「袋と中身全然違うあるある」とツッコミ。
「これが熱海土産なら「あ、袋だけパターンね」ってすぐわかるけど「ハワイ」で「Dior」で「リボン付」は、紛らわしいねん!」と訴えた。
+564
-13
-
2. 匿名 2019/10/05(土) 00:30:39
ママ友じゃなくてもあるあるー+958
-8
-
3. 匿名 2019/10/05(土) 00:30:58
お土産貰えるだけ有り難いと思え。+470
-177
-
4. 匿名 2019/10/05(土) 00:31:00
相方の美喜ちゃんは、どうしてるのかな?+145
-2
-
5. 匿名 2019/10/05(土) 00:31:38
w+7
-2
-
6. 匿名 2019/10/05(土) 00:31:49
これはほんとあるある。
笑いながら終わるやつ。+757
-6
-
7. 匿名 2019/10/05(土) 00:32:10
ブランドの紙袋、結婚式のサブバッグ代わりにしてる人まだいるよね。ビンボくさい。+933
-40
-
8. 匿名 2019/10/05(土) 00:32:10
確かにあるあるー。
見栄っ張りの人がよくやってる。
ただの紙袋なのに笑
+473
-7
-
9. 匿名 2019/10/05(土) 00:32:33
ブログで発信しないであげて〜+142
-12
-
10. 匿名 2019/10/05(土) 00:33:16
これは紛らわしいね+160
-1
-
11. 匿名 2019/10/05(土) 00:33:45
良かれと思ってちょうど良いサイズのお気に入りであろう紙袋を選んで渡したのに、ネットに晒されるのは辛いな。+636
-31
-
12. 匿名 2019/10/05(土) 00:33:55
綺麗な袋って取っておくけど、誰かにあげるものには使わないなぁ
実家に大根の煮物持ってくときとか、そのくらい笑+307
-15
-
13. 匿名 2019/10/05(土) 00:33:59
誰?ローカルタレント?+17
-34
-
14. 匿名 2019/10/05(土) 00:34:14
ブランドの紙袋、サブにしてる人たまに居るよねー(笑)
あれ、最高にダサいし貧乏臭い。
その上、その紙袋が角が擦れててヨレてるの持ってると、いつもコレをサブにしてんのかなって思うとなんか見栄っ張りだなって思っちゃう+491
-74
-
15. 匿名 2019/10/05(土) 00:35:29
あまったコスメのショップバッグが小さいプレゼントの時に一番良いサイズなのはある。+456
-1
-
16. 匿名 2019/10/05(土) 00:35:36
逆に土産にDior貰っても困るけど。+260
-14
-
17. 匿名 2019/10/05(土) 00:35:40
>>11
ほんとだね。Diorの袋って丈夫だし、汚いペラペラの紙袋より綺麗だから、友達に本貸したりする時に持っていくよ。
でも誰もこんな嫌味言わないよ。+525
-28
-
18. 匿名 2019/10/05(土) 00:35:40
川谷自体知らないのに、その妻言われても+159
-40
-
19. 匿名 2019/10/05(土) 00:36:51
ハワイはプラスティックバッグが禁止になってもらえなくなったので、許してあげてよ。+129
-4
-
20. 匿名 2019/10/05(土) 00:37:06
近所のおばちゃんがよく服やカバンや食べ物なんかも色んなものくれるんだけどお世話になってるし要らなかったら捨ててって言ってくれるからとりあえず貰うようにしててたまに当たりがあるんだけどこの前CHANELの紙袋にCHANELの中袋まで入ってて「こ、こ、これは!!ついに!大当たりか!」って思ったのになぜか中身は違うとこのカバンでした(笑)+77
-6
-
21. 匿名 2019/10/05(土) 00:37:48
>>7
天女の羽衣もセットで+88
-6
-
22. 匿名 2019/10/05(土) 00:38:00
でも、友達にちょっと持っていくとか返す時って、家にある袋で一番綺麗なの使わない?特にこのコスメ系は丈夫だし。
それとも、袋入れないで持っていくのかな?+363
-4
-
23. 匿名 2019/10/05(土) 00:38:07
あたしンちでもこの話題あったな。+45
-2
-
24. 匿名 2019/10/05(土) 00:39:33
>>20
それは期待度マックスになるやつ。
結局中のバッグはどこのだったの?+37
-0
-
25. 匿名 2019/10/05(土) 00:40:22
おみやげやプレゼントには使わないけど、頼まれたお下がりを会社の人にあげるとかは使う。
このディオールはコスメですよね?コスメの袋が手持ちの中で一番硬いから…+146
-1
-
26. 匿名 2019/10/05(土) 00:40:59
実話?こんなことわざわざ書かれちゃうのなんかモヤモヤするし、なんか失礼だわ。この人に何か渡すときは使い古しのコンビニ袋とかで充分。てかお土産とか渡さなくていいわ。+71
-17
-
27. 匿名 2019/10/05(土) 00:41:04
この人も捨てずにまた再利用しそう
+49
-2
-
28. 匿名 2019/10/05(土) 00:41:15
この嫁、鬱陶しい
偉そうに何様じゃ!言葉を慎め
一々2丁拳銃の名前だして覚えて帰ってもらってるとか
うるせぇ!ネタが面白ければそんな宣伝せんでも評価されるんじゃ
芸人は芸で売れてこそだろ
お前の宣伝ごときで仕事増えてもそれ止まりだろ
元々話芸が無い、フリートークもつまらない無芸漫才師なんだから
しょーもない内助の功売りするなよ
糞が!
あと、顔長い+37
-68
-
29. 匿名 2019/10/05(土) 00:41:20
>>14
それいつの話?昔はそういうい人たくさんいたけど…
エコバックが出てきてからはみんなエコバックにしてるよ。+99
-16
-
30. 匿名 2019/10/05(土) 00:42:41
>>29
思った!もう15年くらい昔の話だね+44
-4
-
31. 匿名 2019/10/05(土) 00:43:04
>>24
形はまあまあ可愛いどこかしれぬブランドでした
ロゴ入ってたけど筆記体でぐしゃとしてて読めないし検索もできない(笑)
形は可愛いからまあ良いけどあの期待を返して欲しい(笑)+11
-8
-
32. 匿名 2019/10/05(土) 00:43:18
>>26
ねー!確かにリボンはやりすぎ感あるけど、ボロボロになった紙袋で渡すほうが嫌だわ。+131
-0
-
33. 匿名 2019/10/05(土) 00:45:00
ディオールを貰えるレベルだと勘違いしていた
この人が図々しいね。+66
-21
-
34. 匿名 2019/10/05(土) 00:46:28
この人、何も知らないのね。
ハワイは環境保護のために、レジ袋が禁止になり、紙袋さえもうもらえないの。ただの茶封筒みたいなすぐぐしゃぐしゃになる袋はたまにもらえるけどね。
あと、コスメの袋はとても丈夫で、表面も綺麗なので、人様に何か持っていくのはとても便利なの。+79
-48
-
35. 匿名 2019/10/05(土) 00:47:51
>>22
コンビニの無地袋で良いんじゃないかな、こういう人には+49
-4
-
36. 匿名 2019/10/05(土) 00:48:39
お土産いただいたことに対する喜びや感謝の気持ちはまるでなく、目の前のママ友にズケズケ物を言い、相手が大人の対応してくれてることをいいことに、今度はSNSでもディスるような失礼な人だということを自ら発信した人。+127
-21
-
37. 匿名 2019/10/05(土) 00:49:09
ダサいな~買えよ!Diorくらい+5
-8
-
38. 匿名 2019/10/05(土) 00:49:42
>>33
この人に何か渡す時はディオールのロゴを油性マジックで横線引いて消してから持って行かないとね
+71
-9
-
39. 匿名 2019/10/05(土) 00:50:14
>>14
なんかすごい性格悪そう
いいじゃん誰が何使ってたって。その柄が好きとか、ちょうど良くてしっくりするとか理由があるんでしょうよ。
最高にダサいとか笑とかつけてバカにしてひどい人だね。+231
-22
-
40. 匿名 2019/10/05(土) 00:50:17
野々村って天六ソルジャーの人か+1
-0
-
41. 匿名 2019/10/05(土) 00:51:38
ボスママそのものって顔してるよねw+61
-3
-
42. 匿名 2019/10/05(土) 00:51:42
>>9
その場で笑って突っ込むくらいだから大丈夫な仲なんじゃない?+140
-1
-
43. 匿名 2019/10/05(土) 00:57:06
>>28
ヘドロ(小堀)さんですか?+82
-1
-
44. 匿名 2019/10/05(土) 00:57:54
それをわざわざSNSに報告するのも相当だね
どっちもどっち。+13
-11
-
45. 匿名 2019/10/05(土) 00:59:10
>>7
結婚式のときって小さいカバンしか持たないから、ほかの荷物入れに紙袋以外に何持てばいいのかわからないからいつも紙袋だわ。
結婚式のワンピとヘアセットにトートバッグとか持ってるのも変じゃない?+38
-51
-
46. 匿名 2019/10/05(土) 01:00:31
>>22
紙袋選ぶにも
靴屋さんの袋だと不衛生かな、とか
前にトピで見かけた気がするけど葬儀場でいただく紙袋は人にはお渡しできないなとか
結局デパートのか、洋菓子屋さんの袋とかスタバの袋を使うことになるんだけど
一応大きさと、適切なのかを考えるひと手間があるよね。+115
-2
-
47. 匿名 2019/10/05(土) 01:01:50
茶色の薬局の紙袋に入れて渡したったらえーねん。+8
-1
-
48. 匿名 2019/10/05(土) 01:04:19
>>28
オマエだな…
絶対に弾き語るなよ+53
-4
-
49. 匿名 2019/10/05(土) 01:05:53
うちの職場、顧客の所に書類(結構な量)を返却するときブランド紙袋使ってる
向こうから持ってくるときも高級ブランドの紙袋のことあるわ
丈夫だし目立つから重宝してる+5
-1
-
50. 匿名 2019/10/05(土) 01:06:43
「袋だけ立派でごめんねー」って言うし、言われる。+38
-4
-
51. 匿名 2019/10/05(土) 01:08:23
>>45
サブバッグが売ってるよ。引き出物のカタログでも見た事ある。+51
-3
-
52. 匿名 2019/10/05(土) 01:08:37
この人大嫌いだわー+14
-3
-
53. 匿名 2019/10/05(土) 01:08:59
別にいいじゃんね、持ってくるのに、裸で持ち歩けなきし、バッグにも入らないから、紙袋の中つかうことあるよ、
でも、お土産貰っただけで嬉しいのに、文句言う?
おかしいよ、正直、いらんこと言うなって思う、
あるあるでもなんでもない、ただの文句。+14
-7
-
54. 匿名 2019/10/05(土) 01:10:17
似たもの夫婦?と思ってしまうわ…+4
-7
-
55. 匿名 2019/10/05(土) 01:11:36
>>44
ネタにするのに許可とってるでしょ。
この人がるちゃん見てるんだよね。+28
-2
-
56. 匿名 2019/10/05(土) 01:11:37
>>1
こんな奴にお土産買って帰りたくないわ+23
-19
-
57. 匿名 2019/10/05(土) 01:13:17
紙袋うんぬんより、お土産いただいたんだよー、ありがとう、嬉しい!
で いいじゃん。
なら、スーパーや、コンビニのビニール袋だったら、イヤミも、言わなかったの?って思った。
+18
-7
-
58. 匿名 2019/10/05(土) 01:13:43
>>3
何様?+30
-10
-
59. 匿名 2019/10/05(土) 01:13:45
>>45
まずなんでそんなに大荷物なの?クラッチバッグに収まる荷物しか持たないもので。
クラッチバッグとセットでサブバッグ売ってるみたいですよ。+64
-5
-
60. 匿名 2019/10/05(土) 01:13:54
あるあるなんだねw
何かの貸し借りやお裾分けなら勘違いしないけど、ハワイ土産なら「アラ!?」って期待しちゃうのもわかるけどな〜
ちなみに私はクリスマスプレゼントにティファニーのあのブルーの袋出されて舞い上がったら中身はクレーンゲームのぬいぐるみとうまい棒だった事あるよ+32
-1
-
61. 匿名 2019/10/05(土) 01:16:16
>>7
同級生が持って来てたわ笑
まさに結婚式に+17
-4
-
62. 匿名 2019/10/05(土) 01:19:27
紛らわしいから何?
Diorじゃなかったから、気にいらないの?
Diorなら、こんな嫌味、書き込まなかったの?
わざわざ、お土産買ってきてくれた事が嬉しいんだよ、お土産ってさ。土産話にも花が咲くしね。
よく、こんな嫌味っぽいこと、書き込むよね、
無神経というか、自己利益しか考えてないというか、
悲しくなるわ。お土産買ってきたひとの気持ちが辛いです。+16
-16
-
63. 匿名 2019/10/05(土) 01:19:56
この人
一回あさチャン出たよね??
ものすっごく頭悪い、この人。
朝から関西弁で知らん旦那との話聞かされて貴重な朝の情報番組収集が散々だったわ。
東京のスタジオで滑りまくっていて
周りも固まってた。
さすがに番組にご意見しました。
アラフォーですが初でした 笑+17
-23
-
64. 匿名 2019/10/05(土) 01:21:28
>>58
あなたが
何様?
いただいたものには、買ってきたその人の気持ちに感謝するでしょ?+8
-12
-
65. 匿名 2019/10/05(土) 01:26:08
>>55
やっばり。
面白いマイナスのつきかたw
ガルちゃんみてると思った。+12
-2
-
66. 匿名 2019/10/05(土) 01:31:34
紛らわしいねん!って、
なんで、そんな偉そうななん?
いただいた立場でさ。+31
-7
-
67. 匿名 2019/10/05(土) 01:31:40
2丁拳銃すごく好きで以前は単独ライブも行ったりしてましたが、
正直、修士さんの奥さんがテレビに出ておまけのように2丁拳銃の二人が出るようになったのがとてもがっかりです….
こんな出方なら全くテレビで観ない方がマシです+26
-2
-
68. 匿名 2019/10/05(土) 01:36:20
この嫁最近テレビでよく見る
修士は完全な一般人と結婚したと思ってたけど元芸人だったんですね
西日本だけど関西ではないので知らなかった
+10
-2
-
69. 匿名 2019/10/05(土) 01:36:48
ハワイに行った、いや
ハワイに行くことが出来るママ友を、ひがんでるだけでしょ?と。+15
-6
-
70. 匿名 2019/10/05(土) 01:40:17
友達がブランド紙袋を車上荒らしに盗まれた。
中身弁当箱だったのに。+41
-0
-
71. 匿名 2019/10/05(土) 01:41:17
誰?知らんわ。2丁拳銃の痩せてる方の妻の方は?+1
-0
-
72. 匿名 2019/10/05(土) 01:43:52
野々村さん結構好きだよ!
ヘドロのDJディスりで「夜中に人様のCDつけたり消したりすなよ!」っての好き+37
-8
-
73. 匿名 2019/10/05(土) 01:46:34
ご本人が必死でマイナス押しに来てるw+5
-3
-
74. 匿名 2019/10/05(土) 01:46:56
>>69
この人の本職は放送作家だから、夫の収入がバイト程度だとしてもお金は一般の平均よりは持ってると思うよ。+27
-1
-
75. 匿名 2019/10/05(土) 01:50:06
私も昔、CD貸したら、Diorの袋で返されたから、周りの人たちにヒソヒソされたわー。+2
-7
-
76. 匿名 2019/10/05(土) 02:00:32
>>8
まさにタイムリーでシャネルのショルダー+シャネルのショップ袋にスマホとか入れて旦那とディナー行ったんだけど、ダサいのか😂😂😂それは知らんかったw+5
-20
-
77. 匿名 2019/10/05(土) 02:03:03
>>76
シャネルのバッグ+紙袋だったら大丈夫じゃない?
私はダサいと思わない。
ヨレヨレでボロボロの紙袋だったら違う袋持って来なよとは思うけど。+4
-12
-
78. 匿名 2019/10/05(土) 02:04:39
ガメツイからなぁディオール限らず何でもかんでも出す訳ないやん、アホっぽく買うのは日本人か中国人くらいよ+1
-4
-
79. 匿名 2019/10/05(土) 02:15:28
2丁拳銃ってどっちがネタ書いてるの?
野々村さんヘドロには厳しいけどしゅうじくんには甘々よね
2丁拳銃が売れないなら野々村さん頑張って働いて2丁拳の名前出して頑張ってるんだなと思うけど+7
-0
-
80. 匿名 2019/10/05(土) 02:20:37
>>64
お土産貰えるのはありがたいけど、なんで>>3がそんなに上から目線なの+48
-3
-
81. 匿名 2019/10/05(土) 02:44:03
>>11
良かれと思ってお気に入りのかわいい袋にいれてお土産渡したのにこんなさらされたら嫌すぎて縁切るわ+69
-9
-
82. 匿名 2019/10/05(土) 02:57:47
>>80
野々村本人じゃない?+6
-4
-
83. 匿名 2019/10/05(土) 03:00:30
>>67分かる
初めて見た時、こんな気の強そうな人だと思わなかった(笑)+5
-1
-
84. 匿名 2019/10/05(土) 03:08:32
服や小物買った時の適当なブランドの紙袋に物入れて渡しちゃうときあるけど、ディオールは狙ってやってないかって思うわ。手頃なブランドのやつで良いのに+2
-1
-
85. 匿名 2019/10/05(土) 03:09:52
>>14
見栄っ張りって、ブランドのバックを背景にして写真撮ってSNSに載せたりする人とかのことだと思ってた。紙袋だけで見栄っ張りになるの?UNIQLOの袋なら貧乏臭い、キティちゃんの袋ならオバハンのくせにとか難癖付けるでしょ。だから丁度いい落としどころでブランド紙袋なんじゃないの?別に普通じゃない?+61
-4
-
86. 匿名 2019/10/05(土) 03:25:22
私ワザワザ100円ショップで袋買ってる+22
-0
-
87. 匿名 2019/10/05(土) 03:34:23
面倒くさいね、せっかくプレゼントしてくれた友人なのに、そんな言い方するなんて+14
-4
-
88. 匿名 2019/10/05(土) 03:37:44
野々村と名前だけのほうが野々村真かと紛らわしい+4
-3
-
89. 匿名 2019/10/05(土) 03:39:05
このひと関東でも人気っていうか受け入れられてるの?+1
-6
-
90. 匿名 2019/10/05(土) 03:40:26
検索したわ、誰?って+2
-2
-
91. 匿名 2019/10/05(土) 04:19:12
>>1
この人何でも文句言い過ぎ。
テレビでも関西人特有のでしゃばり感で毒舌ぽいけどただの悪口だし面白くないし。+18
-17
-
92. 匿名 2019/10/05(土) 04:42:42
>>23
よそ行き袋だったような…。+2
-0
-
93. 匿名 2019/10/05(土) 04:46:47
ブランドの紙袋って、どう使うのが正解だと思う?
ママ友に渡す物入れようかと思った時があったんだけど中に煎餅って…とか思うし。
サブバッグ私は持たないし。
溜まっていく、薄汚れてから捨てる感じ。
新学期子供のお道具箱とか防災頭巾入れて持たせるのもねぇ…。+4
-0
-
94. 匿名 2019/10/05(土) 05:42:11
サブバッグがブランドだとダサいって言うけど、見栄っぱりでもなんでもなく、ただそこにあってちょうどよさげだったから使ったってだけの人も多いと思う。
+11
-2
-
95. 匿名 2019/10/05(土) 05:44:41
>>93
犬の散歩で、中にビニール入れてもよおした時に使えばいいと思う。+7
-0
-
96. 匿名 2019/10/05(土) 05:44:50
>>11
リボンまでつけてる時点でママ友も狙ってやってるでしょ+59
-5
-
97. 匿名 2019/10/05(土) 05:53:04
>>14
こんな意地悪なあなたがダサいわ。+44
-0
-
98. 匿名 2019/10/05(土) 05:53:55
これ、ねたかもしらんしね。
+4
-0
-
99. 匿名 2019/10/05(土) 06:09:47
10年〜15年くらい前だけど、西日本では女子高生とか女子大生がサブバッグ代わりにブランド物の袋もってたよね??
自分は関東なんだけど、上京組の友達が揃ってやってて、ほんとなんだ〜って思った記憶w+12
-0
-
100. 匿名 2019/10/05(土) 06:27:19
>>21
え?ショールって今の時代は貧乏くさいの?+30
-0
-
101. 匿名 2019/10/05(土) 06:30:40
すごいわかるw
紛らわしいよ!一瞬喜びが顔に出ちゃって、友達もあ、ごめん袋だけなんだ…みたいに言うのも辛い。
ふつうに袋から出して渡してほしいわ。+10
-2
-
102. 匿名 2019/10/05(土) 06:34:50
少なくともDiorを貰えるかもってくらいにはセレブなんだよね
私達のママ友では絶対無いから、もしかして♥️なんて元から思わない(笑)
+13
-0
-
103. 匿名 2019/10/05(土) 06:41:27
あるあるって自分たちで言ってるから普段から自分たちもやっている話しだよね?
+5
-0
-
104. 匿名 2019/10/05(土) 06:44:55
そのママ友に失礼、ってコメント多いけど、さすがに許可とってから書いてるんじゃない?
こんなこと笑って書けるくらい仲いいママ友いて、ちょっと羨ましいと思っちゃうわ。+24
-0
-
105. 匿名 2019/10/05(土) 06:54:49
>>3
上から目線w+16
-0
-
106. 匿名 2019/10/05(土) 07:00:02
えー、じゃあ綺麗な可愛いブランドの紙袋より無印良品とかの紙袋のがいいのかな。
無印ってお菓子だけ買っても紙袋くれるんだよね。
なるべく貧乏くさくない紙袋かつ、わざわざ買わなくても家にある紙袋で対応したいよね。
+9
-0
-
107. 匿名 2019/10/05(土) 07:16:52
これはお付き合いしてる相手の様子で変えればよくない?
ブランド紙袋じゃないと嫌がる人もいるし、その逆のブランド紙袋はちょっとという人もいるんだから
紙袋は売ってるからそれを買って使えば1番何も言われずにすむよ+4
-0
-
108. 匿名 2019/10/05(土) 07:17:25
>>12
大根の煮物w
でもそんなもんだよね、どうでもいい物を入れるのに使うくらい。
家は本が多くて割と友人や同僚に貸す事も多いけど、そんな時にブランド袋は役に立つ。
作りもしっかりしてて簡単に破れないし、多少本を入れても持ち歩きに大丈夫。
で、何度か使ってボロくなったら捨てる。
そういう使い回しならやるけど、人にあげるのには使わないな。+8
-0
-
109. 匿名 2019/10/05(土) 07:17:57
>>104
そうそう。お互い「あるあるーw」ってなったという笑い話だと思った。そりゃ本気で「期待したのに袋だけだった💢」って書き込んでるのなら「貰えるだけありがたいのに友達に失礼」とか「ブログで晒すなんてかわいそう」って感想もわかるけど、そういうノリじゃないよね?+19
-0
-
110. 匿名 2019/10/05(土) 07:18:52
別にブランド物だから取っておくってわけじゃないんだけど、これくらいのサイズのしっかりした紙袋って意外と手に入らないんだよね。こんなの口紅一本でも買えば入れてもらえる紙袋なんだから、見栄とかで取っておいてるわけじゃないんだけどさ。+6
-0
-
111. 匿名 2019/10/05(土) 07:19:21
お土産渡すのに、いくら良い紙でも中古の袋は使わないかな。
100均で、ちょうどいいサイズの袋買って渡すよ。
+4
-12
-
112. 匿名 2019/10/05(土) 07:22:17
ブランドの紙袋でドヤってる人とそれが日常の人では雰囲気は違うよね
ただ海外のお土産はそういう袋に入れて持っていかないよ
普通にお店で買った袋に入れて渡すよ
+3
-4
-
113. 匿名 2019/10/05(土) 07:23:10
>>111
わかる!!!
使い回しってなんか嫌だよね+4
-2
-
114. 匿名 2019/10/05(土) 07:26:29
>>14
紙袋はちょうどいい大きさだからって理由で一時的に使ったりする人もいるだろうから別にそこまでか言うことでもないよ。
ただ、擦り切れてヨレヨレの紙袋をいつまでもサブバッグとして使ってるのはさすがにちょっと貧乏くさいなとは思う。
せめて他の紙袋にして欲しい。+17
-0
-
115. 匿名 2019/10/05(土) 07:27:30
人に新品の品物を持って行く時は新しい袋に入れて渡します+2
-2
-
116. 匿名 2019/10/05(土) 07:30:05
なんだかんだいっても修士の嫁は
あの金に汚い吉本興業がお金を払って
若手養成所NSCの講師にしてるんだから
若い子にお笑いを教えられるくらいの
魅力があるってことよね。+1
-2
-
117. 匿名 2019/10/05(土) 07:31:42
ルブタンは作りがしっかりしてるからサブバッグを選ぶのがめんどくさいとついつい使ってしまうんだよねぇ!+2
-0
-
118. 匿名 2019/10/05(土) 07:31:53
ただ仲のいいママ友との笑い話を、あるあるとして投稿しただけなのに、ママ友に失礼だとか、使い回しの紙袋を渡すことの是非を論じられるとは思ってなかっただろうな。
これ読んでも、普通に「あるある〜」って思っただけだったもん。+22
-1
-
119. 匿名 2019/10/05(土) 07:35:18
質のいい紙袋(可愛い・キレイなデザイン、厚紙、リサイクルショップやクリーニングに使える、リサイクルゴミの雑紙を出す時に利用なと…)なんかは取ってる
けど、昔ほど残してないなぁ
紙袋使ってる人いても特になんも思わんよ、そこまでみんな他人のやる事に興味ないから好きにしたらいいと思う
+7
-1
-
120. 匿名 2019/10/05(土) 07:35:36
相手に渡す時は使い回しの紙袋は使わない!という気遣いはいいと思うけど、場合貰う側としてはなんの袋に入ってても気にしない。どうせ袋なんて捨てちゃうし。もともと買った時の袋が手元にないなら、その為にわざわざ新品の袋買ってまでしてもらわなくてもいいや。ディオールでも高島屋でも近所の洋菓子店のでも何でもいいや。+6
-0
-
121. 匿名 2019/10/05(土) 07:40:15
ビニ袋がエコじゃないとか言われ出してるからこれから紙袋がまた増えていくんだろうか?+3
-0
-
122. 匿名 2019/10/05(土) 07:43:32
>>23
見栄張り袋だ!笑+6
-0
-
123. 匿名 2019/10/05(土) 07:44:18
中からタッパー出てきたりね+5
-0
-
124. 匿名 2019/10/05(土) 07:44:43
使える質の良い紙袋がブランド系とかになっちゃうのは仕方ないと思う
それだけ他より力入れてる
それに100均とかでわざわざ買っても捨てられちゃうんだぜ?+5
-0
-
125. 匿名 2019/10/05(土) 07:54:17
あーあ、どうでもよい話題なのに、画像の後ろの、プリーツカーテンとサイドテーブル的なやつが"いいところのおウチ"感出してて腹立つ。
+0
-2
-
126. 匿名 2019/10/05(土) 08:13:51
>>64
お前の価値観押し付けんなw+1
-2
-
127. 匿名 2019/10/05(土) 08:15:11
>>14
自分に迷惑かかる訳でもないから気にならない。好きな格好して、好きなもの持てば良いじゃない。+14
-1
-
128. 匿名 2019/10/05(土) 08:22:47
この人、言ってることはわりと常識的なんだけど
その分発言に面白みが無くて表情も乏しいから
あまりコメンテーターに向かないと思う。
+1
-2
-
129. 匿名 2019/10/05(土) 08:42:43
>>45
むしろなんでみんな紙袋だったのか謎。何か買ってきたの?買い物帰りみたいになってダサくない?+12
-1
-
130. 匿名 2019/10/05(土) 09:00:02
>>11
え、ママ友もネタでやってるんでしょ。公開するのに許可とらないわけないし。+16
-2
-
131. 匿名 2019/10/05(土) 09:03:24
>>11
ブログ最後まで読めば分かるけど、この時この人はCHANELの袋に入れたすだちをそのお友達に渡してお互い笑って終わってる。さらに「普段はやらないけど気心知れた相手には」って書いてあるので友達は嫌な思いはしてないと思うよ。
「紛らわしいねん!」と訴えた。で終わってる元記事が一番悪意あるわ。+67
-0
-
132. 匿名 2019/10/05(土) 09:06:31
>>91
毒舌で人気のある人は愛嬌や自虐ネタも兼ね備えている。
この人にはそれが見られない。
+4
-2
-
133. 匿名 2019/10/05(土) 09:10:41
>>3
怖い+5
-0
-
134. 匿名 2019/10/05(土) 09:12:25
>>131
元記事もちゃんと最後まで書いてあったw
>>1だけ読んで「お友達に失礼!」「感謝もしないで嫌味ブログにあげるなんてひどい!」って言ってる人たち落ち着いて〜+29
-0
-
135. 匿名 2019/10/05(土) 09:28:22
>>34
無知な話じゃなくて、ママ友あるあるだねーって話でしょ
ハワイなんて普通に行ってると思うよ+14
-0
-
136. 匿名 2019/10/05(土) 10:31:43
>>100
半透明のヒラヒラのやつは10年前でもすでに古臭い。+15
-0
-
137. 匿名 2019/10/05(土) 11:04:02
>>22
コスメ系のバッグに食べ物入れるのなんか抵抗ある。
+3
-0
-
138. 匿名 2019/10/05(土) 11:46:42
この手の再利用、見栄はり袋って呼んでる。
家の中では物の整理や処分保留中の物入れにするけど人には渡さない。
人に渡す時はデパートの袋。+0
-0
-
139. 匿名 2019/10/05(土) 11:48:35
>>76
ダサすぎるw
背伸びしてバッグは手に入れたのにサブバッグまで手が回らないのねって思われるよw+1
-2
-
140. 匿名 2019/10/05(土) 12:19:45
この人の旦那さん、あの死神みたいな方だと度々勘違いしちゃうんだけどかわいい顔の方なんだよね
この前ドッキリでどったん?って聞いてて可愛かった+1
-2
-
141. 匿名 2019/10/05(土) 12:21:11
>>60
それは罪だわー、クリスマスに
中身はどうしたんやって+0
-0
-
142. 匿名 2019/10/05(土) 12:22:26
>>76
スマホ入らないショルダーどんだけ小さいの
+0
-1
-
143. 匿名 2019/10/05(土) 12:23:23
オバハン!!おもんないけど…
確かにあるあるだけど…いちいち言うことか?
+2
-2
-
144. 匿名 2019/10/05(土) 12:51:15
うちは紙の資源ゴミ(雑誌、広告、新聞、ミニダンボールや紙箱)がショッパーに入れて出す制度だから、紙袋が貯まらないよ。+2
-0
-
145. 匿名 2019/10/05(土) 12:53:01
>>3
別に土産買ってきてって言うてへん+4
-0
-
146. 匿名 2019/10/05(土) 13:03:44
>>10
ディオールのお土産をもらえるような関係性か、ちょっと考えればわかりそうなものだけど+1
-2
-
147. 匿名 2019/10/05(土) 13:53:29
>>110
そうそう。Diorでもコスメならブラシとか1000円前後で買える物もあるし、決して買った物の値段なんてわからないのに。見栄っ張りと言う方が変に見栄意識して生きてるんだよね。+1
-0
-
148. 匿名 2019/10/05(土) 13:55:43
>>111
新しく買いに行くのは資源の無駄だと思ってる。+2
-2
-
149. 匿名 2019/10/05(土) 14:44:11
中身は何だったんだろう。
ブランドの紙袋って、店員さんが香水ふってたりするから匂いがうつりそうでやだなー
お菓子とかじゃないと思うけど。+0
-1
-
150. 匿名 2019/10/05(土) 15:00:37
ハワイで袋くれないけど25¢くらい払えば貰えるじゃん。+0
-1
-
151. 匿名 2019/10/05(土) 16:28:44
紙袋でこんなに言われるなら雑誌の付録の袋はどう思われてんの?
+3
-1
-
152. 匿名 2019/10/05(土) 16:44:08
ちゃんと読め+2
-0
-
153. 匿名 2019/10/05(土) 17:00:59
>>11
Diorの袋って丈夫だけど小さな虫が湧かない?箱も湧くし紙の素材があれなのかな。
それ以来すぐ捨てるようになった。+1
-0
-
154. 匿名 2019/10/05(土) 17:45:37
>>34
そうなのね。+0
-1
-
155. 匿名 2019/10/05(土) 20:10:11
さぶ。絶対使い回さないー。+0
-0
-
156. 匿名 2019/10/05(土) 21:05:54
>>14
たまたまちょうど良い入れ物なくてブランド品の袋に入れたりするけど?あなたは普段使いはバーキンかケリーなんだね。セレブ~!+3
-0
-
157. 匿名 2019/10/05(土) 21:48:32
>>14
弁当&水筒入れにちょうどいいからだよ。
普通のバッグに入れて臭いうつったり、汚れたら最悪。+6
-0
-
158. 匿名 2019/10/05(土) 21:53:39
>>95
赤子の使用済みのオムツ入れに使ってる。+0
-0
-
159. 匿名 2019/10/05(土) 21:55:39
人に何か渡すように、そこそこ丈夫で綺麗な袋をストックしてるのの何がいけないのさ?
ボロい紙袋やペラペラのビニール袋だったらそれはそれで文句言うんだろうね。+3
-0
-
160. 匿名 2019/10/05(土) 22:09:54
>>3
うぜぇわ+3
-0
-
161. 匿名 2019/10/05(土) 22:15:49
>>7
成人式、がま口バッグの開閉がうざくて、ショッパーにスマホからお祝いの品からアレコレ入れてたわ
貧乏くさくてすみません+8
-1
-
162. 匿名 2019/10/06(日) 00:56:56
金爆と仲良いビジュアルバンドのボーカルが、ファンからのプレゼントで有名ブランドの袋→同ブランドの箱→チロル一個入ってたエピソードを話してたの思い出した。次はPSvitaの箱届いて、今度はと思ったら大量のよっちゃんイカ入ってたらしい 笑+2
-0
-
163. 匿名 2019/10/06(日) 21:07:30
>>23
あたしンち読み返しちゃったw
・お隣からシャネルの袋に入ったアジの干物もらってぬか喜び
・借りた本返す袋→資生堂パーラーの袋は期待させちゃうから却下で無印の紙袋がベスト
・とうもろこしお裾分けする袋→ちょうどいい大きさの袋は靴が入ってた袋だから却下でカントリー調のピッタリの袋見つける
って話だった。もううなずきしかないw+5
-0
-
164. 匿名 2019/10/07(月) 03:33:00
>>158
犬も赤子もおりませんー😆+0
-0
-
165. 匿名 2019/10/07(月) 21:51:44
あたしンち思い出した+0
-0
-
166. 匿名 2019/10/08(火) 12:39:13
>>7
ブランドのショッパーて作りがしっかりしてるからね。でもびんぼくさくなるから私はブランドロゴが分かりやすいやつは持たないようにしてる(笑)+1
-1
-
167. 匿名 2019/10/09(水) 00:20:52
>>7
なんだろね、あれ。私このブランド持ってますのアピール?
メルカリでもブランド袋だけ売ってて、見栄張りたい人が買うのかな?+0
-0
-
168. 匿名 2019/10/09(水) 01:28:13
>>14
サイズがちょうど良ければ紙袋つかうよ笑
オシャレとかじゃない。たためるし、最悪捨ててもいいから便利だよ。
ブランドじゃなくてもサイズが合えばついユニクロとか蔦屋の袋も使ってる。
それにディオールとかシャネルとかなら化粧品も売ってるし別に見え張ってるなーとは思わないな。
逆にブランド対して意識しすぎじゃない?+3
-1
-
169. 匿名 2019/10/11(金) 14:21:21
>>59
袱紗ってわりと大きくない?
いつも袱紗だけ入らないよ…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お笑いコンビ・2丁拳銃の川谷修士の妻で放送作家の野々村友紀子が3日に更新した自身のアメブロで、「ママ友あるある」を紹介した。