ガールズちゃんねる

朝ドラで嫌いだったキャラ

250コメント2019/11/02(土) 17:01

  • 1. 匿名 2019/10/04(金) 21:30:25 

    新朝ドラ「スカーレット」が始まりましたね。

    ところで、今まで放送されてきた朝ドラで、嫌い、苦手だった登場人物っていらっしゃいますか?
    作品は問いません。

    ちなみに私はカーネーションの優子が少し苦手でした。何だかプライドが高いし、自分にうまくいかないことがあったらすぐにヘソを曲げてしまうからです。
    朝ドラで嫌いだったキャラ

    +58

    -80

  • 2. 匿名 2019/10/04(金) 21:31:20 

    なつさま

    +825

    -22

  • 3. 匿名 2019/10/04(金) 21:31:48 

    半分、で茅野めいが大嫌いになった

    +717

    -62

  • 4. 匿名 2019/10/04(金) 21:31:48 

    好きだったキャラ、でトピ立てすればいいじゃん

    なんでこう、ネガティブな、マイナスな方に行くのかねえ…

    +209

    -72

  • 5. 匿名 2019/10/04(金) 21:31:58 

    どの朝ドラも1人は嫌なやついるよね。

    +202

    -1

  • 6. 匿名 2019/10/04(金) 21:32:08 

    なつよ…お前が1番だ

    +774

    -29

  • 7. 匿名 2019/10/04(金) 21:32:20 

    ごちそうさんのキムラ緑子
    こんな小姑が大昔はゴロゴロいたのかと思うと、豆腐メンタルの私には信じられない

    +368

    -26

  • 8. 匿名 2019/10/04(金) 21:32:50 

    なつ

    なつ

    なつ

    なつが嫌い

    +590

    -36

  • 9. 匿名 2019/10/04(金) 21:33:22 

    すずめ

    +593

    -16

  • 10. 匿名 2019/10/04(金) 21:33:36 

    ヒロインはほとんど好きになれない

    +74

    -15

  • 11. 匿名 2019/10/04(金) 21:33:50 

    >>7
    見てる分にはサイコーに面白かったけどね。

    +169

    -6

  • 12. 匿名 2019/10/04(金) 21:33:59 

    おしんの兄嫁

    +92

    -8

  • 13. 匿名 2019/10/04(金) 21:34:29 

    なんか、なんかな…

    +189

    -4

  • 14. 匿名 2019/10/04(金) 21:34:34 

    おしんの姑もなかなか...

    +163

    -1

  • 15. 匿名 2019/10/04(金) 21:34:44 

    スカーレットのきみちゃんの妹。

    +396

    -27

  • 16. 匿名 2019/10/04(金) 21:34:46 

    なつしか思いつかないくらい、なつが嫌い

    +343

    -21

  • 17. 匿名 2019/10/04(金) 21:34:56 

    すずめ
    なつ

    う~ん甲乙つけがたい

    +448

    -5

  • 18. 匿名 2019/10/04(金) 21:34:56 

    すずめ

    +259

    -10

  • 19. 匿名 2019/10/04(金) 21:34:57 

    あまちゃんの春子

    暴力振るうし自己中だしわがままだしプライド高いし平然とアキに酷いこと言うから。

    なんだかんだ、あまちゃんは春子が一番のトラブルメーカーだった気がする

    +27

    -59

  • 20. 匿名 2019/10/04(金) 21:35:00 

    おしんの旦那も...

    +107

    -4

  • 21. 匿名 2019/10/04(金) 21:35:03 

    そりゃもう、なつ

    +270

    -22

  • 22. 匿名 2019/10/04(金) 21:35:05 

    まれ

    +496

    -5

  • 23. 匿名 2019/10/04(金) 21:35:35 

    まんぷく夫婦
    及び、まんぷく狂信者

    +41

    -105

  • 24. 匿名 2019/10/04(金) 21:36:02 

    マッサン

    +26

    -98

  • 25. 匿名 2019/10/04(金) 21:36:33 

    >>23
    同感

    +15

    -29

  • 26. 匿名 2019/10/04(金) 21:36:55 

    小さい頃からおてんばだったみたいな設定がだめ

    +135

    -8

  • 27. 匿名 2019/10/04(金) 21:37:19 

    >>7
    演技としては面白かったよ

    +114

    -2

  • 28. 匿名 2019/10/04(金) 21:37:23 

    >>20
    同意、最悪な旦那だよね

    +21

    -5

  • 29. 匿名 2019/10/04(金) 21:37:41 

    あさが来たのあさの娘
    なんかツンツンしてて

    +176

    -30

  • 30. 匿名 2019/10/04(金) 21:37:49 

    なつもすずも嫌い

    +248

    -8

  • 31. 匿名 2019/10/04(金) 21:37:49 

    >>3
    永野芽郁は被害者だよ。
    あれは脚本家が悪すぎた。

    +517

    -25

  • 32. 匿名 2019/10/04(金) 21:38:08 

    デトックス・トピックだと思おう!

    嫌いな主題歌もやってほしいかな笑

    +52

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/04(金) 21:38:17 

    すずめ コーンスープもむりになってもうた

    +106

    -13

  • 34. 匿名 2019/10/04(金) 21:38:51 

    圧倒的になつ

    +212

    -15

  • 35. 匿名 2019/10/04(金) 21:38:58 

    >>11
    あんな壮絶ないびり、見てて面白いんだ!
    私は悲しくなっていびりが多い回は見るのやめたよ…

    +126

    -8

  • 36. 匿名 2019/10/04(金) 21:39:09 

    べっぴんさんの、すみれの娘さくら

    +333

    -1

  • 37. 匿名 2019/10/04(金) 21:39:20 

    なつの嫌われようw

    +241

    -5

  • 38. 匿名 2019/10/04(金) 21:39:28 

    半分青いのかの?とかいうガキ

    +219

    -4

  • 39. 匿名 2019/10/04(金) 21:40:25 

    なつ様、すずめ。

    +170

    -4

  • 40. 匿名 2019/10/04(金) 21:41:01 

    半青のすずめ
    語尾が「〜だ!」なのもイラっとしてたなぁ。

    +300

    -6

  • 41. 匿名 2019/10/04(金) 21:41:21 

    まれの父親

    +110

    -2

  • 42. 匿名 2019/10/04(金) 21:41:25 

    役という意味ではすずめダントツ

    中の人も含めてという意味ではなつダントツ

    結局この2人が追随を許さないな

    +340

    -2

  • 43. 匿名 2019/10/04(金) 21:41:51 

    >>23
    まんぷく狂信者なんて居るの?

    +60

    -1

  • 44. 匿名 2019/10/04(金) 21:42:15 

    べっぴんさんの主人公…
    「なんか、なんかなあ」の口癖がうっとうしいし、しかも流行らせる気ありあり

    +228

    -3

  • 45. 匿名 2019/10/04(金) 21:43:01 

    花子とアンの蓮子

    詩集も出しもらって至れり尽くせりの何不自由ない環境だったのに不倫して自分は悲劇のヒロインみたいな感じになってるのが意味不明だった

    はなちゃんも何で伝助さんを悪者扱いしてたんだろう。


    +36

    -48

  • 46. 匿名 2019/10/04(金) 21:43:13 

    ごちそうさんのめいこ

    +30

    -46

  • 47. 匿名 2019/10/04(金) 21:43:36 

    すずめとその娘花野(だっけ?)
    子役にまで殺意が湧くと言う事はそうそうなかった

    +243

    -3

  • 48. 匿名 2019/10/04(金) 21:44:10 

    半分青いは出演者全員嫌いになりそうなレベルだった。
    大好きな松雪泰子や豊川悦司まで嫌いになりたくないから途中で見るのやめた。
    中村雅俊は自己責任な面もあると思ってる。

    +251

    -4

  • 49. 匿名 2019/10/04(金) 21:44:18 

    >>11
    全然面白くなかった
    途中観るの嫌になったほど

    +29

    -5

  • 50. 匿名 2019/10/04(金) 21:44:21 

    >>23
    まんぺーとフッコは私も嫌い
    二人とも朝からうるさいし
    フッコはまんぺー信者だし
    まんぺーは凄いぞフッコの連発
    周囲もやたらとこの二人を持ち上げて
    まさしく宗教みたいだった

    +111

    -57

  • 51. 匿名 2019/10/04(金) 21:44:44 

    ダントツでベッピンさんの娘のさくら。反抗期長すぎてそこから脱落。

    +153

    -1

  • 52. 匿名 2019/10/04(金) 21:45:19 

    >>7
    ほんと意地悪だったよね
    おばあちゃんの形見の漬物のツボ割ったのは引いた
    私がめいこなら殴ってるわ

    +135

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/04(金) 21:46:10 

    >>3
    ふぎょぎょ😱😱😱

    +107

    -1

  • 54. 匿名 2019/10/04(金) 21:46:26 

    >>32
    ドリカムのあなたとならトゥラタッタ、めちゃくちゃダサい

    +191

    -5

  • 55. 匿名 2019/10/04(金) 21:46:46 

    >>24
    私もマッサン嫌いだったな。

    +32

    -30

  • 56. 匿名 2019/10/04(金) 21:47:09 

    べっぴんならももクロ夏菜子も嫌だった。そやねー、ええねーって流されっぱなし。

    +130

    -2

  • 57. 匿名 2019/10/04(金) 21:47:12 

    ふたりっ子の麗子

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/04(金) 21:47:35 

    だんとつで、まれ

    +154

    -2

  • 59. 匿名 2019/10/04(金) 21:47:36 

    ふたりっ子の麗子が嫌いだった。女優さんが嫌いではないけど。

    +23

    -2

  • 60. 匿名 2019/10/04(金) 21:51:17 

    >>33
    コーンスープってなんかエピソードあったっけ?

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/04(金) 21:51:19 

    広瀬すず

    +70

    -12

  • 62. 匿名 2019/10/04(金) 21:51:33 

    なつが嫌いなのが広瀬すずが嫌いなのかわからん。

    それでも広瀬すずは被害者って言われないよね。
    脚本ダメだったのに、それ以上に
    広瀬すずがダメだって声が多い。

    +189

    -9

  • 63. 匿名 2019/10/04(金) 21:51:56 

    >>9
    近年(てかここ何年かしかみてないからだけど)でもっともムカついたのはすずめだわ。
    つまらんとかじゃなくて、怒りに震えた。
    それくらい嫌い。
    あ、永野芽郁ちゃんは嫌いじゃないです!

    +156

    -4

  • 64. 匿名 2019/10/04(金) 21:53:50 

    >>47
    律に対しての態度だったり、最終回に松雪泰子とかんちゃんとくずめのスリーショットでダメ押しだった!

    +134

    -4

  • 65. 匿名 2019/10/04(金) 21:54:38 

    >>60
    永野芽郁がしてる、コーンスープのCMじゃない?

    +35

    -3

  • 66. 匿名 2019/10/04(金) 21:54:42 

    のりピーが母親していたやつ。
    ヒロイン(本仮屋ユイカ)のソフト部の同級生の子たち。人間関係がめちゃくちゃ。

    +26

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/04(金) 21:55:18 

    >>38
    >>47
    花野(かの)で合ってます。
    花野って名前なのに、なぜか「カンちゃん」と呼ばれてましたよね。
    結局、名前もあだ名も由来は分からずじまい。
    そういうところも意味不明なドラマでした。

    +148

    -3

  • 68. 匿名 2019/10/04(金) 21:55:28 

    なつはリアルに嫌な感じだったからなつの方が嫌いかも
    すずめみたいなやつ現実にはめったにいないだろ

    +151

    -1

  • 69. 匿名 2019/10/04(金) 21:55:31 

    まれの子供達
    男女の双子でかわいいはずなのに
    かわいくなかった

    +126

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/04(金) 21:56:51 

    コメント読んでるだけで半青のガキが浮かんできた!もうあれはアレルギーだよ。

    +89

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/04(金) 21:59:44 

    おなつ

    +55

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/04(金) 22:00:46 

    半青のカノ、私も苦手だったわ
    自己中なところが完全に母親譲り

    ラスト1週間だけはちょっと可哀想だったけど
    (学校でお漏らしするわ、そのせいで心無い同級生から嫌がらせに遭うわ、半ば強引に転向させられるわ…)

    +97

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/04(金) 22:01:05 

    半分青いの、律の彼女

    +59

    -4

  • 74. 匿名 2019/10/04(金) 22:01:25 

    なつなつなつなつ、そう!なつ!!

    +93

    -4

  • 75. 匿名 2019/10/04(金) 22:02:38 

    わろてんか

    のヒロイン&旦那

    +90

    -4

  • 76. 匿名 2019/10/04(金) 22:03:14 

    >>47
    同意すぎる
    あの母娘ほんとムカつきすぎてドラマ見るのやめました
    あー思い出しただけで腹立つーー

    +55

    -1

  • 77. 匿名 2019/10/04(金) 22:03:58 

    今だから言えるけど カノが佐藤健に懐いていたのもあざとくでイヤだった!!

    +90

    -1

  • 78. 匿名 2019/10/04(金) 22:04:29 

    まんぷくの猿渡
    色んな意味で嫌い
    朝ドラで嫌いだったキャラ

    +102

    -3

  • 79. 匿名 2019/10/04(金) 22:08:14 

    >>15
    始まったばかりなのに、この嫌われよう😅。

    +87

    -1

  • 80. 匿名 2019/10/04(金) 22:08:36 

    なっちゃん

    +29

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/04(金) 22:09:13 

    まれ

    +61

    -1

  • 82. 匿名 2019/10/04(金) 22:09:31 

    そりゃもう、奥原なつさんですよら

    +99

    -3

  • 83. 匿名 2019/10/04(金) 22:13:14 

    べっぴんさんのすみれと友人
    明美さんへの態度が嫌い
    直接言わないけど 雰囲気や空気感で
    なんとなくハブるとか
    ウチらとは違うオーラがすごかった

    +91

    -1

  • 84. 匿名 2019/10/04(金) 22:15:21 

    すずは可愛いからいい。まれは可愛くない上にうるさくて最悪だった

    +101

    -24

  • 85. 匿名 2019/10/04(金) 22:16:07 

    なつっしょ

    +53

    -2

  • 86. 匿名 2019/10/04(金) 22:16:16 

    >>36
    ただでさえわがままでイラつくキャラクターなのに途中からヒロイン押し退けて出張り出したのがきつかった
    見るのやめた

    +49

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/04(金) 22:18:35 

    >>4
    ネガティブな話題の方が盛り上がるんだよきっと。人の不幸は蜜の味という言葉にあるように
    リアルな話でも結婚出産の話題は妬みだったりよく思わない人もいる中、離婚だ不倫だの話は盛り上がるし皆大体食いつく
    悲しいけどそれが現実なのよね。失礼しました。

    +25

    -4

  • 88. 匿名 2019/10/04(金) 22:18:42 

    あさが来たで、吉岡里帆の役がうざかった

    +10

    -26

  • 89. 匿名 2019/10/04(金) 22:19:01 

    >>6
    うまいな〜w

    +53

    -1

  • 90. 匿名 2019/10/04(金) 22:19:06 

    >>15
    幼いしPTSDがあるとはいえ、ワガママを注意しない周りにもイラッとする

    +140

    -2

  • 91. 匿名 2019/10/04(金) 22:19:11 

    すずめとかん。あと律も嫌い。

    +81

    -4

  • 92. 匿名 2019/10/04(金) 22:21:40 

    まれ

    +34

    -3

  • 93. 匿名 2019/10/04(金) 22:22:25 

    >>69
    しっぱいおっぱいとか言ってたよね…。まあ脚本が悪いのだろうけどなんなのこの子達と思った。

    +100

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/04(金) 22:23:17 

    とと姉ちゃんも苦手だった〜

    +75

    -5

  • 95. 匿名 2019/10/04(金) 22:23:37 

    咲太郎

    +44

    -6

  • 96. 匿名 2019/10/04(金) 22:24:03 

    >>83
    それで思い出したけど お手伝いさんに対してもひどかった。散々こき使わせて お年を召したら用済みのように 父の執事だったおじいさんと旅に出す

    +41

    -1

  • 97. 匿名 2019/10/04(金) 22:24:41 

    >>75
    チョコ次郎とは俺の事だ〜〜でゲンナリし、内場さん見たさで頑張ったけど冷やし飴ゴロゴロ転がしているだけでヒロインの手柄で大繁盛的な流れでリタイアしたわ。

    +33

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/04(金) 22:25:03 

    >>94
    すき焼き事件

    +25

    -1

  • 99. 匿名 2019/10/04(金) 22:26:36 

    すずめとなつ様は殿堂入りレベルだねw

    +108

    -2

  • 100. 匿名 2019/10/04(金) 22:27:13 

    終わったばかりだからではなくて、なつ
    これから先もたぶんずっと、なつ

    +63

    -2

  • 101. 匿名 2019/10/04(金) 22:27:30 

    べっぴんさんのえいすけ。なんか自分勝手だった。べっぴんさんてさくらがダントツだけど全体的に嫌な感じの人が多かった。

    +60

    -1

  • 102. 匿名 2019/10/04(金) 22:29:24 

    >>4
    それがガル民だから

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/04(金) 22:29:52 

    ひよっこの世津子(菅野美穂)
    出始めの頃は良かったのに あかね荘に住み出してからキャラ変して嫌いになった

    +64

    -4

  • 104. 匿名 2019/10/04(金) 22:30:09 

    >>98
    ガルちゃん民総叩きだったよねw思い出すわ

    空襲があって豆?か鍋?焦がしちゃったとか、バケツリレーとか戦争を軽んじている様にも見えて嫌だったなぁ

    +29

    -1

  • 105. 匿名 2019/10/04(金) 22:32:34 

    ふたりっ子で山本太郎の相手役だった麗子。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/04(金) 22:32:55 

    >>3
    半分がきっかけで永野芽郁が嫌いだけど、
    番宣などで話してるのを見て、さらに嫌いになった。

    +92

    -14

  • 107. 匿名 2019/10/04(金) 22:33:07 

    嫌いとまではいかないけど、ひよっこで菅野美穂が演じた世津子。人間性とかは別にいいのだけど途中から出過ぎ。世津子出過ぎ問題さえ無ければもっといいドラマになったのに残念。

    +63

    -3

  • 108. 匿名 2019/10/04(金) 22:33:20 

    スカーレットきみちゃんの妹と母親。
    妹はワガママでしつこくて煩くて、耳にキーンとくる。
    で、ニッコリしてばかりでそれを注意しない母親。
    しかも長女きみちゃんに小学生レベルの読み書きすら家で教えてやらないのも見ててモヤモヤする。

    +86

    -2

  • 109. 匿名 2019/10/04(金) 22:33:54 

    なつが嫌いはもちろんだけど
    その周りのなつ信奉者も嫌い
    なんか見ててムカつく

    +104

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/04(金) 22:35:38 

    まれ

    +53

    -2

  • 111. 匿名 2019/10/04(金) 22:36:54 

    >>108
    私も。お母さんは何でキミちゃんに家事を任せきりなんだろうとか、妹のワガママでキミちゃんご飯減らしてるならお母さんがキミちゃんに分けないのはなんでだろうとか、モヤモヤする。妹はキミちゃんの分のオヤツもたべて「給食食べたやろ」って。味噌汁と牛乳だけなのに。毎日キミちゃんかわいそうで胸が締め付けられる。

    +93

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/04(金) 22:38:14 

    >>95
    最後までみたのかなぁ?最初は嫌いだったけど
    人間的に成長して
    面倒見のいい声優事務所の社長になったんだよ、
    結婚も妹なつが無事結婚したのを見届けてからにして
    いいやつだった

    +9

    -8

  • 113. 匿名 2019/10/04(金) 22:43:46 

    >>87
    ホントそうだと思う。それに嫌いなキャラの話ってリアルじゃしにくい。ガルちゃんだから話せる。

    +26

    -1

  • 114. 匿名 2019/10/04(金) 22:45:49 

    天花
    演じてる人の演技力がどん底過ぎてキライになった。
    今でも大根役者といえば、私の中でこの人がぶっちぎりです。名前忘れたけど。

    +56

    -1

  • 115. 匿名 2019/10/04(金) 22:48:45 

    >>66
    お父さん役の緒方直人だっけ?
    昼間からヒトカラして少年隊の「仮面舞踏会」を
    唄ってた、やさぐれ名シーン!

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/04(金) 22:49:56 

    私の青空は?
    今だったら叩かれてるかな

    +2

    -2

  • 117. 匿名 2019/10/04(金) 22:50:08 

    >>108
    昔は上の子が下の子おぶって面倒みるのが当たり前だったからなぁ。家事もしかり
    ただお母さんもキミちゃんの事を思う描写もう少し欲しいね。生きるのに精一杯だから今みたいに幼児教育とか上の子と下の子の子育ての仕方‥なんて考えていられないから時代背景としてはあってると思うけどね。。と私は自分を納得させてるw

    +45

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/04(金) 22:51:23 

    すずめが笛で律を呼び出すのが嫌だった
    すずめの夫も嫌い
    これから誕生会って時に離婚切り出す意味がわからない?

    +118

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/04(金) 22:59:21 

    >>95
    最後まで見てもないのに頭の悪いコメントしないで欲しい
    見事に声優プロダクション立ち上げて生活できない役者さん
    達を救ったじゃない
    色んな意味で昭和の気のいいおっちゃんやったよ

    +1

    -27

  • 120. 匿名 2019/10/04(金) 23:03:54 

    >>9
    この件に関してはめいちゃんに同情しちゃうよね。。
    意味不明な展開でたくさん泣かされてよく頑張ったよ、、

    +51

    -6

  • 121. 匿名 2019/10/04(金) 23:07:05 

    >>3
    私も半青見てから嫌いになった。
    何を演じても、半青思い出してしまう。
    あのしゃべりかたが気持ち悪かった。

    +75

    -6

  • 122. 匿名 2019/10/04(金) 23:09:00 

    >>62
    元々お芝居が上手ではないし、良い印象が無いから同情もできないのかも。。

    +41

    -1

  • 123. 匿名 2019/10/04(金) 23:09:53 

    私の青空の
    田畑智子の役が頭悪すぎて嫌いだった

    +7

    -7

  • 124. 匿名 2019/10/04(金) 23:13:05 

    だいぶ前だけど太陽の陽子さん?
    おひさまだったかな。斉藤由貴と井上真央。

    +16

    -1

  • 125. 匿名 2019/10/04(金) 23:13:16 

    べっぴんのさくら
    後半からさくら物語になってるし
    本当に無理だった

    +42

    -1

  • 126. 匿名 2019/10/04(金) 23:13:17 

    >>119
    最後まで見たけどやっぱり嫌いなもんは嫌い!
    演技下手やし、とにかく嫌いなの!

    +14

    -4

  • 127. 匿名 2019/10/04(金) 23:13:58 

    >>62
    なつとすずめなら、まだなつがマシ。

    広瀬すずと永野芽郁も、
    広瀬すずがマシ。

    永野芽郁は表情、喋り方全て嫌い。トークで頭が悪いのも嫌い。

    +32

    -28

  • 128. 匿名 2019/10/04(金) 23:14:04 

    >>121
    社会人になればさすがにあの喋り方は変えてくるんだろうと思ったら
    ずーっとあのままでイラつくから途中で見るのやめた。

    +27

    -2

  • 129. 匿名 2019/10/04(金) 23:15:03 

    >>15
    あんな癇癪持ちの妹がいたらイライラする。
    いくら戦争中に手を離したって言っても…
    私は我慢できないなぁ。
    何才も離れてないのにそこまで
    責任負わせる親もどうかと思う。

    +127

    -2

  • 130. 匿名 2019/10/04(金) 23:15:42 

    スカーレットは大人になった次女にイライラしそう

    +32

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/04(金) 23:16:50 

    >>130
    私もそんな感じがする
    そしたら見るのやめるかも

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/04(金) 23:18:19 

    >>128
    北川悦吏子から鈴愛はずっと変わるなって指導もあったらしいけどね

    +23

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/04(金) 23:19:22 

    >>75
    わかる。
    嫌い、てか、しょーもない。
    語るに足らん。
    芝居が、存在が、うすっぺらすぎる

    +31

    -1

  • 134. 匿名 2019/10/04(金) 23:19:57 

    >>54
    何度聞いても歌詞が全然聞き取れなくて意味不明だったのでネットで歌詞を調べてみたけど結局歌詞そのものが意味不明だったwトゥラタッタって何だそりゃ!

    +42

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/04(金) 23:20:07 

    なつぞらのイッキュウ(漢字分からん)

    +39

    -4

  • 136. 匿名 2019/10/04(金) 23:20:25 

    >>119
    なつぞら警察さん出張してこなくていいよ
    なつ嫌いも取り締まれば?
    多すぎて無理なの?笑

    +11

    -4

  • 137. 匿名 2019/10/04(金) 23:22:51 

    脚本のせいで女優まで嫌われて可哀想

    +11

    -3

  • 138. 匿名 2019/10/04(金) 23:23:43 

    すずめ

    +29

    -1

  • 139. 匿名 2019/10/04(金) 23:25:04 

    >>63
    私も、すずめが一番嫌い。
    人のお金を当てにする、図々しさ。
    本当嫌い

    +70

    -1

  • 140. 匿名 2019/10/04(金) 23:25:46 

    >>15
    見ててワガママ加減にすごくイライラしてて
    幼い女子はこんなもんなのか!?って思ってたけど、やっぱりひどいんだ…

    +76

    -1

  • 141. 匿名 2019/10/04(金) 23:27:44 

    >>33
    私も〜〜
    あの鼻も苦手。

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/04(金) 23:29:00 

    >>139
    すずめを甘やかす周りの人間も嫌だった
    最初は律の元彼の清が苦手だったけど
    すずめみたいな人間が目の前に現れたらあーいう態度になっても仕方ないと思う

    +47

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/04(金) 23:29:26 

    >>135
    一久  かずひさで
    いっきゅう。

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2019/10/04(金) 23:31:53 

    >>130
    いつまでも、おねちゃんが手を離したからって
    面倒くさい女になりそう。

    +44

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/04(金) 23:33:07 

    >>74
    古過ぎてすまんが、ふたりの愛ランドで再生された…

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2019/10/04(金) 23:35:05 

    なぜか、なつだけ様付け🤣

    +21

    -1

  • 147. 匿名 2019/10/04(金) 23:38:04 

    SU☆ZU☆ME

    +27

    -1

  • 148. 匿名 2019/10/04(金) 23:42:02 

    なつ様とスズメが甲乙つけがたい。
    でも、誰も咎めず信者ばかりの
    なつぞらワールド含めなつ様かな。

    +54

    -0

  • 149. 匿名 2019/10/04(金) 23:43:26 

    >>139
    3倍にして返す!!
    とか何とか言ってたけど、
    返すどころかタカリに来たからね。

    +33

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/04(金) 23:44:38 

    スピッツの歌詞に出てくる優しいあの子は最終回まで登場しなかった。
    星野源のアイデアの歌詞と共に主題歌の映像に現れた透明感のある女の子も、本編には一度も登場しなかったよね。

    +67

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/04(金) 23:47:04 

    きみちゃんの妹は成長したら誰が演じるんだ?
    気の毒だな

    +17

    -1

  • 152. 匿名 2019/10/04(金) 23:47:23 

    >>75
    忘れてたwなつやすすめほどのインパクトもなく、地味に嫌い

    +29

    -1

  • 153. 匿名 2019/10/04(金) 23:49:22 

    >>151
    桜庭ななみらしいよ

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2019/10/04(金) 23:51:42 

    そりゃあ、やっぱり、なつでしょう!!!

    元から広瀬すず嫌いだったから
    更に嫌いなキャラです!!

    +55

    -0

  • 155. 匿名 2019/10/04(金) 23:53:09 

    スズメが圧倒的。
    金をたかるのが嫌だし。
    誰が好きなんか?よくわからないし。

    永野芽郁の顔がまたイライラするし、

    +60

    -3

  • 156. 匿名 2019/10/04(金) 23:57:16 

    スカーレットは
    長女 しっかり者
    次女 ワガママ
    末っ子 愛されキャラみたいな典型的なパターンになりそうで今からモヤモヤしてる
    漫画とかドラマに出てくる三姉妹って大体長子が不遇の扱いを受けて、真ん中ワガママで嫌われ者、末っ子だけがチヤホヤされるっていう描写なのよね

    +43

    -2

  • 157. 匿名 2019/10/04(金) 23:58:20 

    まれ
    大嫌い

    +46

    -4

  • 158. 匿名 2019/10/04(金) 23:58:30 

    >>119
    岡田将生が好きなだけっしょ?

    +13

    -1

  • 159. 匿名 2019/10/05(土) 00:02:19 

    >>111
    家事を任せきりというより、きみこがお母さんの体を労って、率先してやってるんでしょ。
    それにお母さんのご飯減らして栄養失調になったら母乳が出なくなるから、赤ちゃんのために減らしたくても減らせないんだよ。
    そういうの想像できないのかな?

    +15

    -14

  • 160. 匿名 2019/10/05(土) 00:03:51 

    >>15
    駄々のこね方が火垂るの墓の節子そっくりだよね

    +54

    -2

  • 161. 匿名 2019/10/05(土) 00:08:42 

    すずめ。
    口が羽より軽い。あれはサイテー。

    +54

    -2

  • 162. 匿名 2019/10/05(土) 00:09:49 

    あと土屋太鳳のやつ。
    パティシエの先輩に対して私は幼稚園の頃からお菓子作ってたから私の方が先輩とか言ってたな。
    土屋太鳳もダイッキライ。

    +75

    -2

  • 163. 匿名 2019/10/05(土) 00:12:14 

    >>69
    曲がりなりにも山崎賢人と土屋太鳳の子供って設定なのにびっくりするほど可愛くなかったww
    NHKの重役に孫をムリヤリねじ込んだのかと思ったわ

    +49

    -3

  • 164. 匿名 2019/10/05(土) 00:15:54 

    >>90
    うん、私は親にイラつく。
    空襲で手を離してしまったのもわざとじゃない不可抗力に決まってるし、一人で怖い思いしたのは貴美子だって同じじゃんね、少し歳が上なだけでまだ子供なことに変わりないのに。
    もっとしっかりフォローしてやってよって。

    +67

    -1

  • 165. 匿名 2019/10/05(土) 00:24:01 

    まんぷくの世良さん

    +9

    -5

  • 166. 匿名 2019/10/05(土) 00:24:41 

    ひよっこの菅野美穂。
    嫌いというか、木村佳乃が可哀想すぎて…。

    あれって一緒に住んでたって事は、男女の関係だったという事だよね?

    +41

    -3

  • 167. 匿名 2019/10/05(土) 00:25:00 

    純情きらりの主役の桜子
    いつも思い通りにならないとおきまりの眉をひそめる困り顔で周囲を操っていた

    姉の夫の冬吾(西島秀俊)に気持ちが揺らいだりしたのに味噌彦が戦争から帰ってくると何もなかったみたいな顔していた

    純情きらりってどんな意味なのよ?と当時思った

    +25

    -3

  • 168. 匿名 2019/10/05(土) 00:29:26 

    まれ。

    +27

    -1

  • 169. 匿名 2019/10/05(土) 00:30:41 

    >>119
    すごいね 
    「咲太郎」だけしか投稿してないのに
    「頭の悪いコメント」だって!
    世の中にはとんでもなく頭の良い人がいるもんだ

    +20

    -0

  • 170. 匿名 2019/10/05(土) 00:32:02 

    >>169
    ほんと笑っちゃった
    サイタロウの声優プロダクションに拾ってもらった人なんじゃない?

    +18

    -1

  • 171. 匿名 2019/10/05(土) 00:33:08 

    スズメやなつ様の娘。
    母親に似て生意気で自分大好き。
    自分のことちゃん付けする所も嫌い。

    +54

    -0

  • 172. 匿名 2019/10/05(土) 00:33:23 

    まれと純と愛
    純と愛はほんとに嫌い

    +29

    -1

  • 173. 匿名 2019/10/05(土) 00:40:59 

    >>119
    >>95ですが、最後まで見たよ。仕事で成功ってそこまでの努力過程が描いてなかったから何故成功したのかよく分からなかったな。

    +11

    -2

  • 174. 匿名 2019/10/05(土) 00:45:16 

    すずめが強烈すぎてそれまで散々嫌ってたまれとかとと姉がかすむレベル。娘も全然可愛いくないし。永野めいさんは好きでも嫌いでもないけど。

    +34

    -1

  • 175. 匿名 2019/10/05(土) 00:49:13 

    >>15
    ワガママって言われてるけど、凄く妹らしくてリアルだと思う。

    +51

    -4

  • 176. 匿名 2019/10/05(土) 01:16:00 

    夏菜の「純と愛」

    キャストがどうとかの話しではない

    これは ホント 夏菜が可哀想だと思った。

    +59

    -1

  • 177. 匿名 2019/10/05(土) 01:24:15 

    半青なら間宮くんがやってたすずめの旦那も嫌い

    +38

    -0

  • 178. 匿名 2019/10/05(土) 01:27:04 

    高畑充希は[🍗CM時]上から目線😕😕😕
    とと姉ちゃん演技中は普通

    +10

    -2

  • 179. 匿名 2019/10/05(土) 01:34:28 

    >>175
    ワガママって言われてるけど、そんなことない。
    って、庇うのかと思ったら違ったー!笑
    結局、ワガママってことで良いんだよね?

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2019/10/05(土) 01:38:19 

    >>175
    私には妹いないけど…
    友達の妹でも、あんなワガママなやつ見たことないよ

    +7

    -6

  • 181. 匿名 2019/10/05(土) 01:44:11 

    >>179
    ごめんなさい😅
    ワガママには違い無いけど、凄くリアルで自然だったからそんなに嫌いにならないでって思って。
    自分が妹であんな感じだったから、気持ちも分かるし。

    +7

    -6

  • 182. 匿名 2019/10/05(土) 01:52:55 

    >>35
    一番好きなキャラだわ
    最終的にヒロインを救ったし

    +14

    -1

  • 183. 匿名 2019/10/05(土) 01:59:36 

    なつ。広瀬すず可愛いと思ってたけど、このドラマ観て嫌いになった。

    +32

    -0

  • 184. 匿名 2019/10/05(土) 02:11:01 

    比嘉愛未のやつ
    「私が!私が!私が悪いんです!」みたいなことをいっつも言ってた記憶

    +20

    -0

  • 185. 匿名 2019/10/05(土) 02:25:58 

    ゲゲゲのアッキーナ

    +8

    -1

  • 186. 匿名 2019/10/05(土) 02:51:22 

    >>11
    全く必要のない作業なのに、嫁いびりの下準備のために荷物を沢山乗せてすごく重くなった大八車をひとり髪振り乱して引いてた緑子のシーン覚えてるw

    +18

    -1

  • 187. 匿名 2019/10/05(土) 02:56:45 

    >>140
    こどもはそんなもんだよ

    +6

    -2

  • 188. 匿名 2019/10/05(土) 03:22:17 

    べっぴんさんのヒロインの一人娘のさくら
    なつぞらのヒロインのなつ

    +24

    -0

  • 189. 匿名 2019/10/05(土) 05:13:15 

    なつは広瀬すずアンチのためになつぞらしか観てなかった人が嫌ってそう
    豪華キャスト、十勝東京(徳島とか岐阜みたいなよく分からない場所ではない)の草原と都会を対比させた王道ヒロイン物だった気がする

    +1

    -17

  • 190. 匿名 2019/10/05(土) 05:25:45 

    「べっぴんさん」ヒロインの息子
    うろ覚えなんだけど恋人が居なくなった時、すぐ追いかけずママに報告してなかった?

    +2

    -2

  • 191. 匿名 2019/10/05(土) 05:35:34 

    >>173
    リテラシーの問題だな
    論を俟たない
    分からない事を堂々と言い立てる度胸に賞賛を贈りたい

    +1

    -5

  • 192. 匿名 2019/10/05(土) 06:30:46 

    >>15
    わたし、名前が直子なんだよ
    まだ数回だけど、番組見るたび、胸が苦しくなる

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2019/10/05(土) 06:30:57 

    >>26
    うん。いい加減飽きた。

    +9

    -1

  • 194. 匿名 2019/10/05(土) 06:50:18 

    >>15
    幼少期の段階でイライラしてる人多いね。
    大きくなってもわがままや自由奔放ぶりは健在らしいからさらに嫌われなきゃいいけど…
    桜庭ななみが演技うまくて
    憎めないキャラになって
    まんぷくのすずさんみたいになったらまた違うのかなー。

    +26

    -1

  • 195. 匿名 2019/10/05(土) 08:03:35 

    >>175
    友達のに妹が、あんな感じだった。
    早目にしつけしないと、大人になっても
    治らない。

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2019/10/05(土) 08:07:41 

    >>48
    半青は出演者の黒歴史 笑笑

    +11

    -2

  • 197. 匿名 2019/10/05(土) 08:12:30 

    >>158
    あれー?私岡田ま嫌いだったけど
    咲太郎役みて好きになっちゃった(小声

    +2

    -3

  • 198. 匿名 2019/10/05(土) 08:24:31 

    なつとバーターのバブリー ダンスの子

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2019/10/05(土) 08:25:40 

    純と愛の武田鉄矢
    朝ドラで人が死んでこれ程嬉しかったことはない

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2019/10/05(土) 09:02:34 

    スカーレットの直子。
    最悪。
    ああいう子ども見たら自分が子ども嫌いになる

    +6

    -4

  • 201. 匿名 2019/10/05(土) 09:06:36 

    スカーレットの直子。
    きみちゃんが手を離したこと何年言い続けるんだろう。
    それもそうだが母親も自分がきみちゃんに直子を託したせいでそうなっているのに直子を諌めようともしない。
    きみちゃんも一般常識無さそうだし環境が人を作るの典型。
    佐藤隆太が一般常識やまともさを教えてー。

    +24

    -1

  • 202. 匿名 2019/10/05(土) 09:10:28 

    >>90
    長女はなんでも我慢しがちで、強く育ったってことを演出するための妹なんじゃないか?

    +18

    -1

  • 203. 匿名 2019/10/05(土) 09:15:32 

    >>175
    妹って、あんな風に振る舞えるのだね。
    横ですが、私、長子で、両親の弟への優遇が最近判明して、ご飯を食べられない位のダメージを受けてるから、ワガママに振る舞える妹の話が辛い。

    +10

    -2

  • 204. 匿名 2019/10/05(土) 10:16:29 

    ごちそうさんの幼少期のめ以子
    ジャムに指突っ込んでベロベロ舐めたり、
    口に食べ物入ったまま喋ったり、
    朝から気分悪くなった

    大人になってからは良かった

    +16

    -1

  • 205. 匿名 2019/10/05(土) 10:46:15 

    ダントツですずめ‼️

    これしか他は思いつかない。
    人を人として見てない、最低の女

    +28

    -0

  • 206. 匿名 2019/10/05(土) 11:14:18 

    北海道物産展に先週行ったんだけど、なつぞらのなつオススメのチーズパンがあって、広瀬すずのサインとコメントの記事が貼ってあった。
    マジで全然並んでなかった。他の店は横通るのも大変なくらいどこも並んでたのに。
    なつぞらする前に、別のデパ地下の催事で同じパン買ったんだけど、何回もリピートしたくなるぐらい美味しくて、その時は結構並んでた。
    タイミングとか客層の違いで、なつのせいではないのかもしれないけど、疑ってしまう。

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2019/10/05(土) 11:26:30 

    >>4
    >>87
    実は好きなキャラトピもあんまり伸びてないよね
    大抵、あさが来たの玉木&おディーン、カーネーションの綾野とか、散々語り尽くされた似たようなメンツばっかりになってるし

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2019/10/05(土) 11:35:37 

    まんぷくのまんぺいさん。どーもイラッとした。

    +11

    -3

  • 209. 匿名 2019/10/05(土) 11:37:23 

    >>175
    一番下の妹の面倒は見てたような。

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2019/10/05(土) 11:52:27 

    やっぱ、おしん少女時代の奉公先の「お金取った❗」って騒いだ人じゃないかな?
    謝罪もなく金返せば良いだろ‼️みたいな感じのあのおばさん。
    強烈‼️

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2019/10/05(土) 12:16:52 

    まれ

    ストーリーも全てもだけど。

    +13

    -1

  • 212. 匿名 2019/10/05(土) 12:17:00 

    愛と純の純の身内(おじいは除く)

    +7

    -1

  • 213. 匿名 2019/10/05(土) 13:37:55 

    >>22
    見てないけど、まれ。

    +3

    -6

  • 214. 匿名 2019/10/05(土) 13:52:30 

    なつはすずも含めて大嫌い

    スズメは茅野芽衣はすきだけどスズメが嫌い

    +12

    -1

  • 215. 匿名 2019/10/05(土) 13:58:49 

    すずめの元住吉監督とかの、斉藤工のあたりやら間宮あたり!
    全く不要 有田哲平の津曲雅彦は何でもありで良かった

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2019/10/05(土) 14:02:21 

    嫌いなヒロイン
    一位 すず 
    二位 スズメ、マレ 

    一位に至っては、なつが嫌い以上にすずが嫌い

    +18

    -1

  • 217. 匿名 2019/10/05(土) 14:06:37 

    >>114
    ノンノモデルかなんかよね
    あの一作だけで前にも後にもテレビで観たことない

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2019/10/05(土) 15:24:31 

    スズメは、まず名前がDQNネーム。
    キャラクターが嫌いすぎて永野芽郁も嫌い。
    他のドラマやバラエティも見たけど、やっぱり嫌い。

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2019/10/05(土) 16:02:50 

    すずめ
    目をひんむいて「〜からか!?」みたいにまくし立てるの嫌だった
    耳の設定もやたら都合よかったし
    先生の謝罪写真撮るとかギャグでも引くし
    親もいい歳の娘に全然注意しないからな
    途中で脱落したけど娘もヤバいって聞いた

    +18

    -0

  • 220. 匿名 2019/10/05(土) 16:31:31 

    すみません、前期の朝ドラ見てなくて、なつがスズメなみに嫌われてる原因の具体的エピソードを知りたい...

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2019/10/05(土) 16:44:41 

    >>220
    個人的意見だけど、なつはスズメよりは、マシだと思う。
    脚本がなつ様の都合いい風に進むくらい。

    広瀬すずさんが棒演技だったのと、この人の個人的人気だと思う。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2019/10/05(土) 17:28:39 

    >>220
    妹の居場所と思しき親戚宅を探してくれた人に「なんで(妹かどうか)確かめてくれないの⁈」と悪態つく

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2019/10/05(土) 17:50:50 

    ゲゲゲの女房の浦木
    とにかくウザい

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2019/10/05(土) 17:54:36 

    >>3
    永野芽郁ちゃんは「すずめとは友達にはなれそうにないです…」って言ってたよ
    演技力がまだ乏しいのもあるけどあれは脚本が悪すぎたね

    +15

    -1

  • 225. 匿名 2019/10/05(土) 17:56:36 

    ダントツで鈴愛。突然キレるし暴言を吐くから。なのになぜか周りが気を遣っている不思議。

    なつは天才的な才能も見えず努力らしい努力もしないのに、周りから持ち上げられるのが気持ち悪かった。

    まれはパティシエなのに店の前で野宿とか、メレンゲを混ぜるときに髪を振り乱して汗をぼたぼた垂らしてボール内に落としてて不潔感が上回った。

    +16

    -0

  • 226. 匿名 2019/10/05(土) 17:59:26 

    なつぞらはなつもだけど天陽兄の帽子も嫌い。
    演じてる俳優さんはちょっと被害者だと思う。

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2019/10/05(土) 19:41:16 

    純と愛に出てたやつ全員。
    かなり早めに脱落したけど。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2019/10/05(土) 19:58:16 

    やっぱり「なつ」かな。

    本当の原作者とは、キャラや性格が違うのに、脚本は時代考証もなく、しかもNHKそのものが

    広瀬すずに忖度されてる

    みたいで、好きになれなかった。
    本来のモデルにされた人とは全くキャラの違う、性格悪いなつと、広瀬すずが見事に被っていて好きになれなかった。

    +16

    -0

  • 229. 匿名 2019/10/05(土) 19:59:04 

    あまちゃんの古田新太の役(名前忘れた)
    もともと古田新太の見た目が嫌いだからとぶっちゃけやってることかなりえげつない&大人気ないのに対した制裁受けてないのがなんか……
    あとアキ役の能年玲奈が可愛い扱いのGMTメンバーやユイちゃん役の橋本愛ちゃんと並んでも普通に遜色ないくらい可愛かったから、作中でブス扱いされても「えーめっちゃ可愛いじゃんこれでブス扱いはないわー」って思ったのもある。

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2019/10/05(土) 20:25:43 

    「なつ」まつりだとおもったら
    やはりそうだった
    中の人との人生舐めきってる感がシンクロして
    余計イラつくんだよね

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2019/10/05(土) 20:42:50 

    >>31
    でもまぁ、子育ては頑張ってたと思う
    なつ様は他人様に丸投げ感が凄い

    +7

    -2

  • 232. 匿名 2019/10/05(土) 21:08:13 

    まれとなつ!!

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2019/10/05(土) 21:13:03 

    べっぴんさんの娘とべっぴんさんの友達のももクロ

    +3

    -1

  • 234. 匿名 2019/10/05(土) 21:27:18 

    >>221
    >>222
    なんとなく想像できました。ありがとうございます。都合よく出来すぎてると共感も応援もしにくいですね。。恵まれすぎて他人に対しての礼儀や謙虚さを失うのも嫌ですね。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2019/10/05(土) 21:30:50 

    >>27
    キムラ緑子さん、演技うまいよね

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2019/10/05(土) 21:36:35 

    なつ
    まれ
    すずめ
    てん

    チーム「ナマステ」

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2019/10/05(土) 21:48:11 

    てるてる家族の母親。浅野ゆう子が演じてたやつ。
    4姉妹のうち、並外れた才能を持った上2人と大して期待してない下2人との格差が激しい。
    小学生だった三女・秋子がラーメン博士(安藤百福がモデル)の研究小屋に入り浸ってケンカになった時には意味不明な開き直り方。
    それなのに秋子が即席ラーメンの発明に成功したら、あたかも自分の手柄であるかのようにアピール。

    ドラマ自体はフィギュアスケートとかブルーライトヨコハマとか自分の好きな要素がいろいろ出てきたので楽しんで観ていたのですが、あからさまに娘を差別する母親が好きになれなかった。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2019/10/06(日) 02:18:34 

    >>206
    明治かな、十勝のヨーグルトになつぞらのロゴが入ってるけど、いつも山積みになってるような。
    私も普段は買ってたけど、今は違うメーカーにしている。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2019/10/06(日) 02:26:11 

    やっぱり
    なつぞらのなつ。
    大嫌い。
    周りのなつ様あげもうざいし、いいことがあったらなつ様のおかげ。
    むかつくのが、妊娠しても産後預けることしか考えず、子育ても退職した元同僚に丸投げ。じゃあ生むなよ。
    周りへの感謝もなく、いつもいらついている主人公。私がとっくに脱ぞらしていたけどだんなが見てて、見てるだんなにもイラついたw感性も違うし、ほんとこいつとは他人だと思ったw
    終わってくれて本当に良かったよ。なつのおかげですずまで大嫌いになった。

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2019/10/06(日) 14:02:08 

    >>239
    うちもー!
    私は  子役なつから すずになった時から
    脱ぞらしてたんだけど旦那は観てました!

    なつぞらの音声が
    漏れ聞こえてくるのすら不快でした。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2019/10/06(日) 14:11:20 

    >>219
    あれは秋風先生のスピンオフが見たい。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2019/10/09(水) 16:58:39 

    >>1
    優子がすぐへそを曲げてたのって20歳過ぎぐらいまでじゃない?
    20代後半になって自分の店を出す頃には充分しっかりしてたよ。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2019/10/09(水) 17:00:11 

    >>3
    すずめちゃんって北川悦吏子の分身でしょ

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2019/10/09(水) 17:02:18 

    >>54
    >>32
    そもそも15分しかないのに1分半近く主題歌を流すのはもったいない

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2019/10/09(水) 18:40:26 

    >>156
    実際次女とかの方がしっかりしてるもんなのよ
    上と下に挟まれ空気読むから要領がいいっていう…

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2019/10/09(水) 18:46:01 

    カーネーションも次女の名は直子じゃなかった?

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2019/10/12(土) 19:13:27 

    >>240
    なつのせいで、お人好しのおっちょこちょいの兄も嫌われて、
    失言やなつあげの批判対象になってた。岡田将生が熱演してたのが不憫でした

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2019/10/14(月) 19:05:22 

    なつぞらのバブリーダンス娘

    いつまで「バブリーダンスで...」とかつけてんのw

    演技がダメだから踊らせとけ感ハンパない。
    目尻や顔の盛り上がり感が苦手。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2019/10/20(日) 14:11:09 

    ひよっこの、みね子と時子。死んでほしい!

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2019/11/02(土) 17:01:05 

    >>114
    藤澤恵麻だね
    たまにドラマ出たりしていたけど出なくなっちゃった

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード