-
1. 匿名 2019/10/03(木) 21:59:49
30代の皆さん、お肌事情を語りましょう!
10代、20代の頃に比べて、どんな風に変化していますか?
主は、28歳。お肌の水分量が減り、特に夕方になると肌が乾燥しているなと感じます。化粧水の浸透がわるくなってきているので、スキンケアも見直さなきゃ!と思ってます。
+20
-55
-
2. 匿名 2019/10/03(木) 22:00:41
ドモホルンリンクル求む!
+9
-4
-
3. 匿名 2019/10/03(木) 22:01:34
主は、28歳。?+185
-2
-
4. 匿名 2019/10/03(木) 22:01:46
30代のお肌事情を語るトピなのに、なんで主が28歳なのよー!+323
-2
-
5. 匿名 2019/10/03(木) 22:01:47
+8
-2
-
6. 匿名 2019/10/03(木) 22:01:48
+32
-1
-
7. 匿名 2019/10/03(木) 22:01:50
目尻の小じわが気になる。
アイクリームのおすすめを知りたい。+58
-2
-
8. 匿名 2019/10/03(木) 22:02:01
くすみ、たるみ、ごわつき
透明感もハリもない
アルビオンのアンフィネス乳液と美容液、SK-IIの化粧水を使ってるけど他に何かお勧めありませんか?
イグニスの林檎のクリーム気になります+19
-2
-
9. 匿名 2019/10/03(木) 22:02:04
主30代じゃないじゃんw+157
-2
-
10. 匿名 2019/10/03(木) 22:02:17
20代がいるぞーー!!ころせー!+57
-57
-
11. 匿名 2019/10/03(木) 22:02:20
年齢の割にはキレイと言われる
ただ疲れたりすると顔にめっちゃ出るらしい私は37です+64
-7
-
12. 匿名 2019/10/03(木) 22:02:25
色白だったから日焼け対策を疎かにしてたツケが回ってきた
日焼け対策はしっかりね!+134
-1
-
13. 匿名 2019/10/03(木) 22:02:42
>>1
2年後に出直してきな+170
-3
-
14. 匿名 2019/10/03(木) 22:02:43
まず主が30代じゃないじゃん。
アラサー以上ってこと?+92
-2
-
15. 匿名 2019/10/03(木) 22:02:47
若い頃に毛穴パックしてから肌に穴が...
昔の自分殴りたい(ーー;)+86
-2
-
16. 匿名 2019/10/03(木) 22:02:50
28歳のうちから30代気取ることないよ、主。
気持ちはわかる
もう30歳じゃん!!!!!!20代終わるじゃん!!!!ていうあの焦り
でも大丈夫だよー意外と2年間って長いし、
なんなら30歳ぐらいでは何も変わらない
+248
-6
-
17. 匿名 2019/10/03(木) 22:02:51
お姉さんたち、リアルすぎますよ…
私はずっとこの肌を保ちたいんですが、どうしたらいいですか?+10
-15
-
18. 匿名 2019/10/03(木) 22:02:56
20代の時より肌が綺麗になって吹き出物が出なくなった
単純にダイエットして痩せて食事に気をつけるようになったからだと思うけど+45
-4
-
19. 匿名 2019/10/03(木) 22:03:03
脂性肌が落ち着いて、普通肌に、なりました。
ニキビができなくなりました。シミ、シワも、
ギトギト油で顔が、コーティングされてたせいか
ない、38歳。+82
-2
-
20. 匿名 2019/10/03(木) 22:03:17
人によっては顔が伸びたり瘦けたりしてくる年代だから対策したい+41
-1
-
21. 匿名 2019/10/03(木) 22:03:30
毎朝毛穴を埋めるのに必死。+70
-1
-
22. 匿名 2019/10/03(木) 22:03:35
31歳。毛穴が目立つ。+90
-2
-
23. 匿名 2019/10/03(木) 22:03:38
何使ってもシミなんか無くならない+80
-2
-
24. 匿名 2019/10/03(木) 22:03:43
昼近くになると、小鼻のキワのほうれい線の始まりの所にファンデが溜まるようになった+21
-3
-
25. 匿名 2019/10/03(木) 22:04:05
ニキビではなく謎の吹き出物がたまに現れる+92
-1
-
26. 匿名 2019/10/03(木) 22:04:07
30歳くすみが酷い。+19
-1
-
27. 匿名 2019/10/03(木) 22:04:30
Tゾーンが汚い。+24
-1
-
28. 匿名 2019/10/03(木) 22:04:53
シミ取りに皮膚科行ったら、まだいいって言われた笑
薄いし効かないだろうからゆっくり考えてって
初診料だけ取られた
薄いから自力で消える?
でも目立つくらい濃い
けど機械じゃまだ反応しないかもくらいの濃さ
+40
-1
-
29. 匿名 2019/10/03(木) 22:05:02
肌の潤いが年齢を重ねるごとに無くなってきた+30
-1
-
30. 匿名 2019/10/03(木) 22:05:06
お肌の曲がり角は、一生のうち何度もやってくる+50
-1
-
31. 匿名 2019/10/03(木) 22:05:15
肌質が弱くならないようまずは健康を保っておく。
顔ばかりでなく体も手も髪もケアする。+8
-1
-
32. 匿名 2019/10/03(木) 22:05:27
20代のほうが丁寧にスキンケアしてたけど30代で子育てとかでオールインワンゲルだけしかしてないけど調子いい+13
-11
-
33. 匿名 2019/10/03(木) 22:06:00
保湿 とにかく保湿が大切
わたし脂すごいしって思ってたけど、乾燥からくる皮脂だった。あーー+56
-2
-
34. 匿名 2019/10/03(木) 22:07:20
油田だった肌が普通肌になったのはありがたいが...
疲労がモロ顔に出るようになった。目が落ちくぼむ。
夕方には顔がくすむ。
最近の悩みはたるみ毛穴。リフトアップするしかないのだろうか...+66
-2
-
35. 匿名 2019/10/03(木) 22:08:25
>>10
口悪いを通り越した、クズ!
ネットだからって、よく言えるね。+18
-24
-
36. 匿名 2019/10/03(木) 22:08:45
デカイニキビが顎にできる。
なぞのぷつぷつが輪郭にできる。
ホルモンが大暴れしてる。+121
-2
-
37. 匿名 2019/10/03(木) 22:09:10
35からいきなり肌質変わった。ニキビは出来なくなったけど、目の小じわ、シミ、シワ、毛穴が酷くなった。化粧ノリがいい日も少ない。年とともにさらに酷くなるのかと思うと恐ろしい。いつまでも若いままだと思ってたら大間違いだった笑+60
-2
-
38. 匿名 2019/10/03(木) 22:09:23
33歳。皺にならないようにレチノールいりのアイクリームを毎晩塗り込んでいる。
もうすこし寒くなったら皮膚科でシミをとってもらう予定。
問題は、目の下の隈!もう色素沈着してどうしようもない。コンシーラーで消しても浮いて変になるから開き直っているけど、これさえなければもう少し若く見えるんだけど。
皆さんは隈どうしてますか?本当にくまってます。+47
-2
-
39. 匿名 2019/10/03(木) 22:09:49
>>8
テスターで塗ってみたけど林檎クリームいたって普通のクリームという感じだった
使い続けてると変わるのかな?入れ物は可愛いよね+3
-1
-
40. 匿名 2019/10/03(木) 22:10:27
>>32
私もしばらくはそれで調子良かったんだけど、ある日突然グリセリンでぶつぶつが出る体質になってしまった。
グリセリン入ってない化粧水と乳液探すの大変。
ぶつぶつも治らないし辛い。+11
-1
-
41. 匿名 2019/10/03(木) 22:10:28
鼻の毛穴が目立つ。化粧したらそこだけ白いポツポツになる。けど化粧しないわけにはいかない!本当に悩み。+62
-1
-
42. 匿名 2019/10/03(木) 22:10:52
今年31歳。
生理前のニキビがストレスでピル飲み始めたら、すごくお肌の調子が良くなりましたがシミ予備軍が気になるように。
目頭の下のザラつきや毛穴気になるので最近クリニークに基礎化粧品を一式変えたらお肌がすごく柔らかくなりました。
20代の頃と変わった事と言えばシミ予備軍(ピルのせいもあるのか?)とフェイスラインやほうれい線あたりが乾燥するようになったこと!+6
-2
-
43. 匿名 2019/10/03(木) 22:11:55
10代の頃でもニキビとかほとんどできない肌だったのに、35歳の今 おでこや口まわりに大人ニキビが絶えない。なんで?+16
-1
-
44. 匿名 2019/10/03(木) 22:12:13
主が28ならいいよね…
29歳です。20代の頃よりスキンケアや食事の効果をダイレクトに感じるようになった。最近ビタミンCのサプリをこまめに摂るようにしたら、ほうれい線が薄くなった!美白はよくわからないけど。費用対効果を考えたら高いスキンケアよりいいかなーと思ってる。+23
-2
-
45. 匿名 2019/10/03(木) 22:12:40
>>17
無理です。
年齢とじゅうりょくに逆らえるのは叶姉妹だけです。+33
-1
-
46. 匿名 2019/10/03(木) 22:12:42
>>38
私はクマだと思ってたら脂肪による影だったから、脂肪を取る手術したらなくなった+7
-1
-
47. 匿名 2019/10/03(木) 22:12:54
主28歳。うけたw
私は25歳くらいから、シミが出来てきました。
来年結婚式もあるので、年末くらいについにレーザーをしようかと思ってます、、+8
-4
-
48. 匿名 2019/10/03(木) 22:13:16
34歳。シミ、くすみ、たるみ以外に老人性イボ?が出来ました。
1ミリあるかないかのサイズのポツポツが出来て本当嫌…
でもガルちゃんで人気のハトムギ化粧水と安いからと菊正宗の乳液を使ったらくすみが良くなり、肌がつるっと明るくなりました。
安いけど侮れない!ガルちゃんありがとう。+28
-1
-
49. 匿名 2019/10/03(木) 22:13:17
>>38
自分もクマ酷い
20代の頃は吹き出物以外にはコンシーラーとか必要なかったのに
幸いまだオレンジ系のコンシーラーで消えてくれるけどベースメイクのひと手間が増えて面倒くさい+13
-2
-
50. 匿名 2019/10/03(木) 22:13:20
産後自分のスキンケアに手が回らず、
オールインワンで過ごすこと約2年半…
潤いが足りないことは自覚していたが、上の子と下の子の世話優先だった。
ほうれい線も気になるようになった32歳。
最近ドラストで見つけたサボリーノ?っていうマスクを朝するだけで、気になっていたほうれい線が少し和らいだ。
やっぱりケアが大事なんだな…と。。
何もしなくても潤っていた20代とは明らかに違う…。かかとも全身も。+10
-2
-
51. 匿名 2019/10/03(木) 22:13:28
>>32
オールインワンって楽だし私も前は使ってたんだけど後々の事を考えるとやっぱりきちんとスキンケアした方がいいみたいだよ
私は普通のスキンケアに戻した💦+17
-1
-
52. 匿名 2019/10/03(木) 22:13:29
やたらおでこがオイリーで前髪が束になる(ToT)+7
-1
-
53. 匿名 2019/10/03(木) 22:14:32
>>38
くまってるだけなので教えませんʕ•ᴥ•ʔ+16
-2
-
54. 匿名 2019/10/03(木) 22:14:36
正直20代まで800円とかの化粧水のみのスキンケアで他は何もしてなかったのに、「肌綺麗!何使ってるの?」とか言われてたんだけど、30過ぎてから急に大人ニキビは出るし、シミくすみできるし、毛穴の開き半端ないし、すっごい汚肌になった。涙 もちろん、肌綺麗なんて言われることは一切無くなった。
今肌が綺麗な人も油断せずにちゃんとスキンケアしておきなよってアドバイスしたい。。。+46
-2
-
55. 匿名 2019/10/03(木) 22:14:43
>>39
ありがとう。至って普通のクリームか〜
何か他を探すね+2
-1
-
56. 匿名 2019/10/03(木) 22:14:51
>>20
いま35だけど、30で出産してから太っても顔にお肉が全然つかなくなっちゃいました。
なのに最近痩せたら顔も痩せたからなんかこけた感じして泣きそう!+15
-1
-
57. 匿名 2019/10/03(木) 22:14:59
28歳頃から突然ニキビ肌になった
シミが増えた
どんなに薄く塗ってもほうれい線にファンデが溜まる+15
-1
-
58. 匿名 2019/10/03(木) 22:15:00
>>38
クマはオレンジ系のコンシーラーやコントロールカラーでカバーてますが、カバーしすぎるとそこだけ浮いたりパサパサして見えるのでめっちゃ薄塗りでクマが透けてもいい!くらいでとめてますが遠目にみればクマ目立たなくなります!+12
-1
-
59. 匿名 2019/10/03(木) 22:16:35
最近さ、ニキビがめっちゃできる!!なぜかな、32歳の思春期かしら?+27
-1
-
60. 匿名 2019/10/03(木) 22:17:17
今だかつて乾燥肌というものになったことがない
35歳だけど、まだ肌テカる
シミとかそろそろ出てくるのかな
+5
-1
-
61. 匿名 2019/10/03(木) 22:17:21
ニキビできやすかったけど、35過ぎたら全然出来なくなって37歳だけど割と今の肌が好き。+6
-1
-
62. 匿名 2019/10/03(木) 22:18:02
>>4
きっと主は30代の後悔を聞いて自分は予防しながら美しさを保つつもりじゃよ+96
-1
-
63. 匿名 2019/10/03(木) 22:19:08
この間までセザンヌのBBとキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーで崩れ知らずだったんだけど、ここ数日で確実に空気が乾燥してきたのが化粧の仕上がりでわかる…
秋冬に乾燥しづらくてプチプラのベースメイクアイテムありませんか。+2
-1
-
64. 匿名 2019/10/03(木) 22:19:38
洗顔はしないでぬるま湯のみ、コットンはやめて、安い化粧水をたっぷり使う。
これで肌の調子が良くなってる。
目立ったシワもなくて、肌はよく褒められる34歳です。+3
-3
-
65. 匿名 2019/10/03(木) 22:20:37
長年日焼けしてない方いませんか?
肌年齢って実年齢に比べて若くないですか?
私はずっと夜型で日焼けをしてこなかったので肌年齢を調べて貰ったらマイナス10歳でした。日焼けしてない方共通の特徴でしょうか?
日焼け止めにモチベーションを持ちたいので同じ方の状況が知りたいです!+25
-2
-
66. 匿名 2019/10/03(木) 22:22:48
がるちゃんで噂のSK-IIが気になって試してみたら肌にあったのかめちゃくちゃ綺麗になった(涙)
使いはじめてから謎のニキビはなくなるし、キメが整ったのか艶がすごい(涙)
高くて続けられない(涙)+28
-1
-
67. 匿名 2019/10/03(木) 22:24:30
>>63
乾燥しないけど保湿たっぷりまではいかないのだとメイベリンの黒パッケージのクッションファンデやBB
私はそれに粉はたかないのが今の時期はちょうどいい
もっと寒くなって乾燥してきたら別の保湿力抜群のクリームファンデやリキッドのほうがいいと思うけど+3
-1
-
68. 匿名 2019/10/03(木) 22:24:33
ほうれい線てか鼻の両サイドにシワが出てきた…加齢…歯列矯正中だからか…。+9
-1
-
69. 匿名 2019/10/03(木) 22:26:31
>>66
噂ってどんなの?
20代前半の時に興味津々で実際に使ってみて良さがわからなかったけど今なら効果が分かるのかな+7
-1
-
70. 匿名 2019/10/03(木) 22:26:37
肌荒れはしなくなったけど、たるみが思ってたよりすごい!31歳です。
敏感肌.乾燥肌で困ってたけど、アルビオンのアンフィネスがしっくりきてずっと使ってる。+17
-1
-
71. 匿名 2019/10/03(木) 22:26:55
>>38です。
『くまってます』は変換ミスです。すみません。
ママ友に会う度に『目の下の隈すごいよ!疲れてる?』と聞かれます。ほんとうにどうしたらいいんだろう。+18
-1
-
72. 匿名 2019/10/03(木) 22:27:13
昔黒ギャルで体日サロで焼きまくり顔はファンデやら色々塗りたくりめちゃくちゃな食生活遊びまくってオール当たり前だったから今やばいです…
本当に後悔してる
今更ケア頑張ってるけどどんどんボロボロになっていく…
同じような方いませんか?泣+20
-1
-
73. 匿名 2019/10/03(木) 22:27:31
キュレルに落ち着きました!+6
-2
-
74. 匿名 2019/10/03(木) 22:28:16
>>65
「日傘差すな」の同調圧力に負けて紫外線アレルギー発症しました。
紫外線は避けて正解ですよ。+19
-2
-
75. 匿名 2019/10/03(木) 22:28:49
32歳
いよいよファンデ付けると首との色の差が激しくなってきた
高校時代さんざんバカにしてきた英語の厚塗り先生みたいになってるよ…+26
-2
-
76. 匿名 2019/10/03(木) 22:29:42
今月で32歳。いい化粧水とか欲しいなと思いつつ何を買えばいいのかわからなすぎて結局極潤使ってる。パックはなるべく毎日してる。今に始まったことじゃないけど左向きに寝る癖があるからか左側だけほうれい線が目立つ泣。+9
-2
-
77. 匿名 2019/10/03(木) 22:31:51
20代は、みんな似たような肌質していて、それでいて人によって肌質にそんなに差はないけど、30代に入ったら、肌質がちゃんとケアしている人としてない人に分かれるよね。+26
-2
-
78. 匿名 2019/10/03(木) 22:33:16
プチプラからデパコスまで色々使った結果、雪肌精に戻って来た
美容液はワンバイコーセー
肌質に合ってるのかファンデのノリがとても良いです
シワ対策のクリームも買おうと思ってます
パックはルルルンのエイジングケア、気合い入れたい時はSK-II
サプリはリプライセル、ハトムギエキス飲んでます+15
-2
-
79. 匿名 2019/10/03(木) 22:33:27
36歳
シミが気になってファンデつけた方がいいかなと悩みだした+2
-3
-
80. 匿名 2019/10/03(木) 22:34:32
34後半から鼻、鼻とほっぺたの間部分の毛穴が目立ってきました悲
とにかく保湿!を心がけてます。夕方につっぱりなどは無いです。毎日湯船に浸かるようになって大分マシになりました。ちなみミノンの入浴剤入れてます。肌弱いので…
やはり二十代後半からスキンケアに重点を置いた方がいいです。+23
-2
-
81. 匿名 2019/10/03(木) 22:35:08
イプサに落ち着きました!
シミはレーザー当てようと計画しています。+4
-1
-
82. 匿名 2019/10/03(木) 22:35:22
>>71
化粧品だけだと改善は難しいと思う
黒グマ・・・たるみとか皮膚のへこみ
茶グマ・・・色素沈着
青グマ・・・血行不良が原因
らしいのでそれぞれに合った改善策を取り入れつつカバーするしかない+2
-1
-
83. 匿名 2019/10/03(木) 22:38:13
>>82
多分茶クマだと思います。まずは>>58さんが書いてあるオレンジのコンシーラーで試してみます。
そのほかにおススメがあれば教えてください。+5
-1
-
84. 匿名 2019/10/03(木) 22:38:20
ケノンの美顔スキンケアのやつ効きますか?
薄いシミと剣山刺されたみたいな毛穴が開いてます+4
-1
-
85. 匿名 2019/10/03(木) 22:42:06
日焼け止めは毎日
そして毎朝アーモンド食べてる
これだけは徹底してる!
そしてスキンケアは驚くほどシンプル
+9
-1
-
86. 匿名 2019/10/03(木) 22:42:48
汚肌+1
-2
-
87. 匿名 2019/10/03(木) 22:45:03
25くらいの頃に不規則な仕事がたたってか肌荒れするように。
友人のすすめでイソップ使うようになって改善しました。
それからずっとイソップ使ってます+5
-1
-
88. 匿名 2019/10/03(木) 22:46:24
31歳
29は28のコンディションを越えられなかったけど、30は29のコンディション越えたからあまり変わってないと思ってるw
25~27くらいの方が皮剥けするくらい乾燥してたけど、今は全然乾燥しないから、スキンケアでどうとでもなるよ。
ちっこいうっすいシミが出来てきたのと、くすみ改善は難しいかな~
それより30歳になった瞬間太りだしてそれから戻らない。+2
-0
-
89. 匿名 2019/10/03(木) 22:47:32
元々肌は綺麗で20代の頃エステやったりエンビロン、SK2使っててた
30代になって今は安い化粧水使ってるけど、20代の頃と変わらず肌が綺麗
若いときに手入れしてたのがよかったのか体質なのかは不明+10
-1
-
90. 匿名 2019/10/03(木) 22:48:14
>>35
ごめん、間違ってマイナス押しちゃった。コ◯セはないよね。+7
-1
-
91. 匿名 2019/10/03(木) 22:48:36
30歳から33歳くらいまでは肌の調子が良かったよ。
若い頃みたいなニキビや脂がなくなって。
34歳くらいから顎の吹き出物や乾燥を自覚した。
生活やスキンケアは特に変わってないはずだけど、多分、老化で衰えたんだろうね。
今35歳だから恐ろしいよー+9
-1
-
92. 匿名 2019/10/03(木) 22:49:15
主と同じ28もうすぐ29です!
とりあえずファンデーションは美容液が入ってるやつにして、アイクリーム(ボビーブラウン)を使い出したとこ!早め早めと思って..
あとは化粧水以外はクリニークで揃えた〜
+4
-3
-
93. 匿名 2019/10/03(木) 22:50:50
37歳。
トラブルは少ないですが、
ドモホルンリンクル、、、、気になってます。+7
-1
-
94. 匿名 2019/10/03(木) 22:52:49
顔ももちろんだけど首のザラつきが気になる
イボみたいなのができないかとても怖い+5
-1
-
95. 匿名 2019/10/03(木) 22:53:58
>>88
私も27,28の頃のほうが荒れてて30超えた方が不思議と肌が安定するようになった
油分やホルモンが落ち着いたのかな
女性の節目は7年周期とよく言われてるから35付近からまた肌悩みが増えるのかもしれない+5
-2
-
96. 匿名 2019/10/03(木) 22:53:59
>>1 30代じゃないなら話す気ないわ。
+7
-2
-
97. 匿名 2019/10/03(木) 22:56:41
>>84
2ヶ月ほど前に購入して、信じてやってるけど今のところ変化なし…
1〜2週に1回しかやっていないからか?
ちょうど今日もやったところです
信じる心が大事だと思って、もう少し続けてみるよ+2
-0
-
98. 匿名 2019/10/03(木) 22:57:46
30代と言われても、30歳と39歳じゃ全然違う。
かといってアラサーと言われても、25歳と34歳の肌も違う。
うーんむずかしい。+24
-1
-
99. 匿名 2019/10/03(木) 22:58:29
もうすぐ35、急にほうれい線とか目袋が目立ちだしたんであわててマッサージとか美容液とか頑張り出した。照明の加減によっては目尻や眉間に「ああ、ここにふっかいシワができてくるな」ってわかるようになってきたよ。化粧乗りも悪くなってアイメイクとか楽しくない…+6
-2
-
100. 匿名 2019/10/03(木) 22:59:05
>>60
私ずっと脂性肌だと思ってたら乾燥肌と判明!水分足りないからテカってたらしく、今まで一度も使ったことのないしっとり系に基礎化粧品変えたら肌の調子が良くなりました。こんなこともあるみたいです。+7
-0
-
101. 匿名 2019/10/03(木) 23:03:57
34歳だけど同級生に比べて割と調子はいい方だと思う。
目尻にシワ、ほうれい線、シミ、くすみとか出てる子もいるけど私は今のところない。
私は日焼け止めが嫌いで日焼けも普通にする。
そのかわり高校生からハイチオールC飲んでる。
あとは保湿は本当にしっかりやってる。
私は逆に思春期はニキビ肌で辛かったな。
あとハイチオールC飲んでるせいか白髪めっちゃ出てきた。+12
-4
-
102. 匿名 2019/10/03(木) 23:04:12
>>63
セザンヌの高保湿下地は試されましたか?
あとは予算オーバーかもだけど、トゥヴェールのミネラルパウダーファンデ。下地なしでベビーパウダーからこれ塗って1日空調のきいた職場内で過ごしても乾燥せず、ほぼ朝の調子のままでした。+5
-0
-
103. 匿名 2019/10/03(木) 23:05:28
28歳と、30代じゃ全然違う…。今年34歳だけどここ1、2年で一気に老けた。+20
-0
-
104. 匿名 2019/10/03(木) 23:06:05
現在32歳。何も塗ってないのに毎日粉がふくほど乾燥していた。
『つるつるクリーム』というクリームを保湿に塗りだしたら解決した。就寝前・朝・昼に顔に塗ってる。他の保湿クリームは効かなくて時間たてば顔がパリパリしていたのに。
増税前に発注して買いだめした。そんな高くないし、これなしの生活はもう無理だわ。
ステマみたいだけど。+5
-1
-
105. 匿名 2019/10/03(木) 23:08:12
30過ぎでちょっとしてから毛穴が気になるようになりました!
誰か助けて下さい😫+7
-0
-
106. 匿名 2019/10/03(木) 23:11:34
目の横にシミがあります。20代からあったけど段々濃くなって気になる。おばあちゃんみたいで嫌+7
-0
-
107. 匿名 2019/10/03(木) 23:13:37
エイジングケア始めないとなーと思ってスキンケア探すけど、エイジングケア商品ってだいたいグリセリンやシリコン入りが多い。
私の場合グリセリンやシリコン入ってると直ぐにニキビが出来たり毛穴がつまったりするから、最近はネット通販で化粧水や美容液を買うようになった。+6
-0
-
108. 匿名 2019/10/03(木) 23:23:05
タカミのスキンピールで持ち直した気がする。
38歳。
+4
-1
-
109. 匿名 2019/10/03(木) 23:42:53
たんぱく質不足を補う為に軽めのソイプロテインを飲むようになったら肌の調子も良いです!
豆乳飲むと具合悪くなるのにソイプロテインは大丈夫だった。肌がなめらかになった感じです。+8
-2
-
110. 匿名 2019/10/04(金) 00:05:02
自力で出てこれない黒ずみ角栓ができるようになった。若い頃は炎症をおこして赤くなるなり角栓がでて治ったり、オイルでポロっと落ちるくらいまで出てきてくれていたのに、ただ先端だけ黒ずむまでしか顔を出さない角栓。代謝悪すぎかな、、+6
-0
-
111. 匿名 2019/10/04(金) 00:07:23
たるみ毛穴を引っ張ってみても毛穴だわ。+16
-0
-
112. 匿名 2019/10/04(金) 00:11:59
32歳。二人目産んで約一年だけど、
産後シミくすみがひどかったけど、オバジ使って
だいぶよくなったよ!
ほんとおすすめです!
+5
-0
-
113. 匿名 2019/10/04(金) 00:18:31
>>10
いやごめん勢いに笑った+34
-1
-
114. 匿名 2019/10/04(金) 01:03:25
>>30
わたし曲がりきれずに壁に激突したよ+5
-0
-
115. 匿名 2019/10/04(金) 01:21:14
>>10
普段から何気なくそういう言葉使ってるとパッと出てきちゃうんだろうけど、その言葉はジョークでも超えちゃいけない一線だと考える人が多い筈。せめて不特定多数の人間が見る場では控えようね+26
-2
-
116. 匿名 2019/10/04(金) 01:22:49
>>59
それはニキビ×吹き出物○
+1
-1
-
117. 匿名 2019/10/04(金) 01:25:14
毛穴、シミが気になるお年頃になりましわ。
ファンデ塗らない方が毛穴目立たない気がする。+6
-0
-
118. 匿名 2019/10/04(金) 02:19:37
化粧水、美容液、乳液、クリームが欠かせなくなる
今つわりで基礎化粧すらロクに出来ない状態なんだけど、日々肌が汚くなっていくのを実感する…
ザラザラゴワゴワで気持ち悪い!
+0
-0
-
119. 匿名 2019/10/04(金) 03:11:34
>>74
ご意見いただけて嬉しいです。
紫外線のアレルギーを初めて聞きました。
とても心配です😢
同調圧力かけてきた人達ひどいですね。+1
-1
-
120. 匿名 2019/10/04(金) 05:13:35
38歳
毛穴とほうれい線が悩み
ダーマペンに挑戦しようかと本気で考えてる
目尻のシワは気に入ってる+6
-0
-
121. 匿名 2019/10/04(金) 06:13:47
>>7
少し高いのだとランコムの目元美容液とアイクリーム
安いのだとビタミンワールドのレチノールクリーム、ドクターペプチド
36歳どれも効きました+6
-1
-
122. 匿名 2019/10/04(金) 06:23:46
>>8
ごわつきとくすみはスクラブすると凄く綺麗になりますよ!擦るからダメって言う人多いけど、私はごわつくとやってます。美容外科の先生も週一くらいでやった方がいいって言ってました+2
-0
-
123. 匿名 2019/10/04(金) 07:14:47
私は最近何使ってもよくわからん…って感じだったんだけど
ディセンシアの新しくでたオイルのサンプルつかったらすごい肌が柔らかくなって
よかったので速攻で購入した+1
-1
-
124. 匿名 2019/10/04(金) 08:01:15
36歳になったところ。
35から老けてきたなって実感する。
まず体型がおばさんシルエット。どんな服着てもきまらない。
髪がもともと癖毛ってのもあるけど、産後三年たつのに相変わらず抜け毛酷いし、生えてきた短い毛はチリチリアホ毛で陰毛みたい。
この間ふと下から鏡見たら顎に一本太いひげ生えてて焦った!!
私はずっと顎ひげ生やしながら涼しい顔して生活してたのーって泣きたくなたったよ。
あとフェイスラインがもったりしてて首との境目がボンヤリしてる。
シミもじわじわ増えてるから最近HAKUの美容液買った。
毎日「あ~、効いてるわ。シミ薄くなってるー!」って言いながら(暗示ながら)塗ってる。
あとはやっぱりダイエット!たるんだ顔、体で40代を迎えたくない!頑張る!!+16
-0
-
125. 匿名 2019/10/04(金) 08:44:18
10〜20代額と鼻に細かいニキビがずっと沢山あって消えた事なかったんだけど、29で出産してから全滅した。今33、吹き出物とは無縁。
28歳でタバコと仕事やめたからなのか、ホルモンバランスか?
とりあえず今が一番美肌。
目の下のちりめんジワが酷いけどこれはスキンケアじゃ治らなそうだから美容外科行こうかな+1
-0
-
126. 匿名 2019/10/04(金) 09:31:33
シミだらけ…。
シミ消した〜い!!+12
-0
-
127. 匿名 2019/10/04(金) 09:35:49
新しいニキビはほとんどできないのに過去のニキビ跡が消えない。ターンオーバーが遅いせい?悲しい。+0
-0
-
128. 匿名 2019/10/04(金) 09:42:51
37歳
長年悩まされてきた油田とニキビはだいぶ大人しくなった
でも生理前は相変わらず脂ベタベタだし毛穴気になる。保湿すると余計に脂っぽい
ニキビ跡との引き換えなのか目立つシワはまだ無いので、日焼け止めクリーム嫌いだけど我慢して塗ってる+0
-0
-
129. 匿名 2019/10/04(金) 11:59:09
美容液って使うとやっぱ将来違ってくるのかな?
私は若い頃よりも脂性肌がマシになってニキビもできなくなったけど、頬の毛穴が気になってきた
オバジ使ってるけど、使ってる時だけ良くなる感じで 使わない日は元通りだし美容液買うのやめようかなーって感じ
でも旦那に「人生一度なんだから色々試してみれば?肌質変わるものがあるかもよ」とか言われて「確かにな…」と思ってしまいデパコスとか気になり始めてる+8
-0
-
130. 匿名 2019/10/04(金) 12:10:22
20代から日焼けどめを欠かさず、30代になってからはプチプラでもいいから保湿をしっかり
出産してからは子供と一緒に9時には寝てるから肌の調子はすこぶる良い。
30代以降は生活習慣が如実に肌に出る気がします。
食生活、睡眠、腸内環境…
特に睡眠と腸内環境に気をつけたら肌は綺麗になると思う。+7
-0
-
131. 匿名 2019/10/04(金) 15:26:04
>>67
>>102
>>63です、どれもまだ使ったことなかったので試してみます!ありがとうございます。
+1
-0
-
132. 匿名 2019/10/04(金) 16:57:25
これすごく良かった。30代から肌荒れが増えたり、なんかザラザラしてるなーってことが増えたけど、これ使い始めたら良くなった。+2
-0
-
133. 匿名 2019/10/04(金) 18:13:44
ここ2、3年くらいでシミとほうれい線が気になるようになりました。35歳です。
よいケアの仕方教えてください。+4
-0
-
134. 匿名 2019/10/04(金) 18:36:00 ID:yuwIORgVWu
顎ニキビで10年ぐらい悩んで婦人科行ったら閉経目前ってぐらいホルモンの数値が低くて投薬治療始めたわ。
副作用でさらに増えた気がして主治医に言ったら薬が体に馴染めば落ち着いてくると言われたけど本当かしら?閉経するよかマシだけどさ…+1
-0
-
135. 匿名 2019/10/04(金) 18:51:43
>>133
シミはレーザー
ほうれい線は…こればかりはどうしようもない
下向いてスマホするのをやめるとか
顔の体操するとか
時々お風呂の中で湯船に浸かりながらマッサージしています。
+2
-0
-
136. 匿名 2019/10/04(金) 19:20:02
34になってから、頬のシミが濃くなって出てきた
+0
-0
-
137. 匿名 2019/10/04(金) 19:36:23
もうすぐ36歳
歳の割には綺麗な肌だったけど、とうとう顔雪崩れが起こった( ;꒳; )
肌の弛みが酷い( ;꒳; )+4
-0
-
138. 匿名 2019/10/04(金) 20:47:36
30歳と39歳じゃ雲泥の差…+5
-0
-
139. 匿名 2019/10/04(金) 21:04:44
これ見て確かになーと思った。
シミを予防するという点において美白美容液は効果あるんだろうけど、できてしまったシミを消すことは出来ないもんね…
万人に買ってもらって使ってもらうために一般化粧品はマイルドな処方にしてあるし。
シミ消しはレーザーが一番効くんだろうなぁ、高いけど。+4
-0
-
140. 匿名 2019/10/04(金) 21:26:26
脂性肌でずっとセザンヌのテカり防止下地とウルトラカバーファンデ使ってて特に不満なかったけど、32歳になって肌も変わってきたのかファンデが昼にはもう崩れる泣
やっぱり20代と同じコスメではカバーしきれないのですかね…。
そんなに高くないもの(2000円ぐらい)でおすすめのファンデあったら教えてほしいです。+0
-0
-
141. 匿名 2019/10/04(金) 21:33:15
>>54 さん
まったく同じです!!!!
若い頃は肌綺麗と褒められてたから最近までちふれの化粧水などを使ってましたが極度の乾燥肌が発覚...。
気が付けば同じくシミ、毛穴の開きが気になります。。
今まで気にしてこなかったからスキンケアやらベースメイクやら何を使ったらいいか迷子です。+3
-0
-
142. 匿名 2019/10/04(金) 23:09:31
35歳
年齢の割りにはシミもしわもない。
けど吹き出物に泣かされてる😭
いつになったら吹き出物無くなるんだろ……+3
-0
-
143. 匿名 2019/10/05(土) 01:35:57
35過ぎていよいよ来たなあという感じ。目尻のシワ、目の下のクマが消えません。真顔だとほうれい線も気になるし、完全におばちゃんの風貌です。あきらめました。
まだこの年代だも綺麗な人は綺麗だし、うらやましいけどね。+3
-1
-
144. 匿名 2019/10/05(土) 14:27:05
>>72
高校生の頃に日サロ、海、プールで焼きまくってました。
ハタチくらいの時に未来のシミが見える機械で見せてもらったら
顔全面がプラネタリウムの星空状態でした。
25超えた時には細かいシミだらけにでかい塊のシミも何個か発生を続けてて。
アラフォーになってトレチノインでハードに皮向いたらほとんど消えたよ!
ゾンビ状態が続くからかなり辛かったです。
+1
-0
-
145. 匿名 2019/10/06(日) 21:29:08
高い化粧水が心地良い。+1
-0
-
146. 匿名 2019/10/10(木) 21:48:10
シミが年々濃いくなる。皮膚科にシミ取りに行こうと思っているがめんどくさい。+2
-0
-
147. 匿名 2019/10/23(水) 19:09:25
40代に入って明らかに30代中盤より化粧のりわるいし、
しみが激増。テンション下がりますよね。
最近モットンのマットレスを使ってから
睡眠の質が上がったからか、化粧ノリはすごくよくなって
よろこんでいたら、シミが。。おばちゃんは大変ですね。( ;∀;)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する