ガールズちゃんねる

婚約に至るまで

102コメント2019/10/06(日) 12:20

  • 1. 匿名 2019/10/03(木) 12:11:47 

    彼氏から、指輪の希望やして欲しいシチュエーションなど聞かれましたか?
    完全なサプライズでしたか?

    婚約に至るまでの幸せエピソード、入籍日の決め方などいろいろ聞きたいです( *´ー`* )

    +29

    -0

  • 2. 匿名 2019/10/03(木) 12:13:11 

    婚約に至るまで

    +13

    -22

  • 3. 匿名 2019/10/03(木) 12:13:12 

    婚約に至るまで

    +53

    -4

  • 4. 匿名 2019/10/03(木) 12:13:14 

    外国に行くとしたらどこ行きたい?と聞かれましたw
    あ、考えてくれてるんだなぁーとw

    +1

    -32

  • 5. 匿名 2019/10/03(木) 12:13:49 

    指輪のブランドどれがいい?って聞かれたなあ
    サプライズされて変なのかってこられるよりいい
    婚約に至るまで

    +87

    -12

  • 6. 匿名 2019/10/03(木) 12:13:50 

    付き合いたくて告白したらプロポーズされましたw

    ある意味サプライズだったわ。

    +109

    -0

  • 7. 匿名 2019/10/03(木) 12:13:53 

    >>4
    雑談じゃないんだ…

    +14

    -0

  • 8. 匿名 2019/10/03(木) 12:14:10 

    転勤決まった!10日以内に届けだして部屋探して引っ越し!もうドタバタだった

    +42

    -0

  • 9. 匿名 2019/10/03(木) 12:14:20 

    婚約に至るまで

    +16

    -5

  • 10. 匿名 2019/10/03(木) 12:14:35 

    >>4
    ポジティブだね

    +28

    -0

  • 11. 匿名 2019/10/03(木) 12:16:09 

    今月結納です。
    付き合った記念日に
    来るだろうなと思っていたプロポーズでした。サプライズ感はなかったです
    108本の薔薇の花とダイヤモンドでした。

    +102

    -7

  • 12. 匿名 2019/10/03(木) 12:17:42 

    結婚するって決まった後に「膝ついてプロポーズした方がいい?」って聞かれた

    +32

    -0

  • 13. 匿名 2019/10/03(木) 12:18:17 

    >>9
    表情が上手で笑うわw

    +21

    -1

  • 14. 匿名 2019/10/03(木) 12:19:03 

    ドライブで海に行った時、浜に車を止めて話してたらおもむろに箱を取り出して、これ、開けてみてって!
    開けたら婚約指輪が入ってて、結婚しようって言われました。
    なんの日でもなかったのでびっくりしたけど嬉しかったです。

    プロポーズ後の事はノープランだったみたいで、 プロポーズ後みんなどうしてるんだろ?まず両親に報告かね?
    みたいな話をしながら帰りました笑

    +80

    -0

  • 15. 匿名 2019/10/03(木) 12:20:45 

    離婚に至るまで、に見えて来ちゃった
    場違いでした。お幸せに、、

    +8

    -5

  • 16. 匿名 2019/10/03(木) 12:21:02 

    何もなし
    通話の途中でさり気なく言われて何回も聞き直した。その人との結婚は半分諦めてたから嬉しかったな

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2019/10/03(木) 12:21:29 

    プロポーズはなぜか手紙でした。気の利いたことができなくてごめんって謝られたけど、口ベタな夫らしいなと思いました(笑)指輪はプロポーズ後に一緒に買いに行きましたよ。

    +82

    -0

  • 18. 匿名 2019/10/03(木) 12:22:04 

    数十年前。
    相手が多忙だったので私がリングをとりにお店に行った。
    結婚式で儀式的に必要だったから買っただけ、一番安いやつ。
    アクセサリーに慣れなくて、数日で外した。
    今や夫婦でリングしてないし、どこにあるんだか。

    でも、幸せな結婚生活してます。

    +25

    -1

  • 19. 匿名 2019/10/03(木) 12:22:50 

    >>9
    顔だけ!?!?笑
    読み込み中かと思ってしばらく手止めたわ

    +107

    -1

  • 20. 匿名 2019/10/03(木) 12:23:03 

    付き合って2年目の記念日に入籍しました。2人共有給使って休みました!入籍した後にいつも行かないようなとこにご飯食べに行きました。
    プロポーズは、シンプルに「結婚してください!」って花束もらいました。私はサプライズみたいの好きじゃないので、よかったです!

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/03(木) 12:24:18 

    彼の親が建設会社してて、付き合う少し前から彼も家を建ててたんだけど付き合いだしたらその建ててる現場に連れていったりカーテンや照明のカタログ見せてきて「そのうち一緒に住むんだからガル子も一緒に決めよう」って言ってきてた。

    +10

    -9

  • 22. 匿名 2019/10/03(木) 12:30:01 

    当日にお祝いしたいなら記念日は祝日が良い
    ただ祝日が移動する可能性はある
    正月だと義実家避けは出来るけど、空いてるお店が少ない
    個人的には好きな食べ物が旬の時期がおすすめw

    +1

    -3

  • 23. 匿名 2019/10/03(木) 12:35:58 

    指輪は一緒に買いにいきました。
    で、「習い事何したい?」って聞かれました。

    +1

    -6

  • 24. 匿名 2019/10/03(木) 12:36:16 

    実は、付き合って2週間でプロポーズされました。
    普通にレストランで指輪渡されて。

    で、1年後のその日に入籍、結婚式をしました。長い長い婚約期間でしたが、のんびり新居探したり、じっくり家具選んだりして楽しかったよ。

    +41

    -1

  • 25. 匿名 2019/10/03(木) 12:37:10 

    彼氏にあと2年待ってほしいって言われたのに、
    急にプロポーズされたときはびっくりした!
    やっぱり待たせて逃したくないと言われた。

    男の人が本気だったらプロポーズするんだなと思った。
    前の彼氏は6年付き合っても、全然してくれなかったから。

    +120

    -2

  • 26. 匿名 2019/10/03(木) 12:39:04 

    一緒に住もうと言われ同棲
    ドレス見に行こうと言われブライダルフェアに行く
    指輪買いに行こうと言われ一緒に買いに行く
    結婚式をしようと言われ式場決めたりする
    招待状を送る
    署名をもらおうと言いだし私の父と彼の父に婚姻届を持って行きお願いする
    挙式前夜に婚姻届を出そうと言われ日付が変わってすぐに出しに行くも夜で警備員に預ける
    寝不足で挙式

    プロポーズらしきことは無かった(笑)
    でも照れ屋でそういうの苦手なのはわかってるから許す。
    婚姻日と挙式日が同じで結婚記念日が明確(笑)

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/03(木) 12:40:03 

    >>9
    新しいウケの取り方だねw

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2019/10/03(木) 12:40:27 

    入籍日、去年の11月24日は土曜で、「クリスマスイブの1か月前だから分かりやすくない??」って私のこじつけで決めました(笑)

    +1

    -6

  • 29. 匿名 2019/10/03(木) 12:40:57 

    婚約指輪はいらないから結婚式にキティちゃん呼んでほしいって言ってたので、プロポーズの時は指輪はなくて、結婚式にキティちゃん呼びますのでって言ってくれました。
    入籍日は結婚式と同じだけど、キティちゃんの来れる日に合わせて結婚式したのでキティちゃんが決めてくれたようなものです笑

    +63

    -2

  • 30. 匿名 2019/10/03(木) 12:41:00 

    >>9
    顔だけなのにわかるからすごい!!
    絶対マタニティーフォトですよね!

    >>19
    私もしばらく待ちました笑

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/03(木) 12:47:30 

    家でまったりしてたら、欲しがってたゼクシィとファッションリングを渡されプロポーズされました。
    後日、エンゲージリングと結婚指輪を買いに行きました。

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/03(木) 12:48:24 

    私の希望で婚約指輪は無しで、結婚指輪のみです。(重ね付けも面倒くさいので)

    付き合う前から、結婚して欲しい!と猛アピールだったのもあり結婚前提で付き合ったので
    先にある程度、結婚時期を決めていました。

    なのでプロポーズの時期も先に聞いて、それに合わせて一緒に結婚指輪を見に行きました(笑)

    入籍日は付き合った記念日です。

    +7

    -7

  • 33. 匿名 2019/10/03(木) 12:49:39 

    >>32
    ただ婚約指輪買ってもらえなかっただけだろw

    +8

    -17

  • 34. 匿名 2019/10/03(木) 12:50:37 

    1年記念日に思い出の公園で指輪とともにプロポーズされました!
    すでに同棲してたのですが、出張先で内緒で指輪購入してたので私は全く気づいてませんでした
    ちなみに婚約指輪はリサイズが無料のものだったので後日2人でジュエリーショップに行ってサイズ確認と刻印をしました!

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/03(木) 12:51:20 

    誕生日の日にお祝いしてくれて、誕生日プレゼントが
    婚約指輪でプロポーズされました😂

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/03(木) 12:51:39 

    9年付き合って結婚した。プロポーズとかなかったな。テレビでステキなプロポーズサプライズとか見たら、うちはプロポーズなかったなーって嫌味のように言ってるわ笑

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/03(木) 12:52:10 

    >>32
    重ねづけそんなに面倒くさいかな?笑
    ただはめるだけじゃん

    +22

    -4

  • 38. 匿名 2019/10/03(木) 12:52:29 

    何もなかった(笑)

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/03(木) 12:52:51 

    プロポーズの言葉は特になかったかも。
    ドライブ中にいきなりブライダルショップ連れてかれて、どれにする?みたいな感じだった。
    入籍日は新生活の準備がひと段落してから日取り良い日選んだよ。

    +2

    -2

  • 40. 匿名 2019/10/03(木) 12:53:45 

    私が30歳になる前には結婚しようって付き合い当初から言ってたので、時期が近くなったときに『そろそろ準備始めるか』ってなって、 挨拶→指輪買い行く→引っ越す→籍入れる
    って流れでトントン進みました。
    サプライズはありませんが、自分で結婚指輪も選べたし、婚約指輪いらないから一生ものの時計が欲しいとお願いして選ばせてもらいました。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/03(木) 12:54:47 

    >>37
    婚約指輪買ってもらえなかったけど、
    プライドが高いから、自らいらないって言った
    程で話してるよ多分この人(笑)

    +13

    -11

  • 42. 匿名 2019/10/03(木) 12:58:43 

    婚約指輪は欲しい💍

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2019/10/03(木) 12:59:30 

    >>5
    結構一緒に見に行く人もいるよね

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2019/10/03(木) 13:02:15 

    デキ婚だからプロポーズなかったです。

    もちろん婚約指輪なし、結婚指輪も付き合ってた頃
    から使ってた、ただペアリングです。

    知り合いが結婚して、ちゃんとした指輪をもらっていて羨ましくて、子どもが生まれた後にお金ためて旦那に買いに行こうと話して買いに行きました。

    結婚も私がしたくてデキ婚でいいと思ってたし、
    結婚指輪もわたしから買いに行こって誘ったし、
    全部私からで虚しい。

    +9

    -10

  • 45. 匿名 2019/10/03(木) 13:03:20 

    >>6
    すごい!そのまま結婚したんですか?

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2019/10/03(木) 13:05:56 

    でき婚だから、婚約指輪ないです。
    そんなお金ないー。
    結婚指輪もただのステンレスのペアリングのまま。

    +3

    -6

  • 47. 匿名 2019/10/03(木) 13:07:42 

    婚約指輪と結婚指輪の重ねづけに憧れる
    キラキラ可愛い

    +6

    -2

  • 48. 匿名 2019/10/03(木) 13:09:12 

    ひざまづいてケースパカからのプロポーズでした。

    私達は結婚相談所所属でのお見合い結婚です。
    担当さんから「どんなプロポーズがいいですか?」(必ずどの女性会員さんも聞かれるそうな)という聞き取りがあったので、話したことはありましたが、ケースパカは言ってない…
    後々夫に聞いたところ、ケースパカをどうしてもやってみたかったそうです。
    因みに指輪は某ブライダルジュエリー専門店のプロポーズ用リングでした。

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2019/10/03(木) 13:09:29 

    いいなーーー
    振られたばっかりで、彼氏もいない30代だけど、幸せな気持ちになれる!
    私にもそんな日が来るのだろうか…
    みんなの幸せをおすそ分けして下さい❁⃘

    +42

    -1

  • 50. 匿名 2019/10/03(木) 13:13:20 

    サプライズでした!
    記念日に日付が変わるタイミングで自宅に来たのでびっくりしましたね。当時遠距離だったので…

    入籍日は翌年の記念日にしました。

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2019/10/03(木) 13:16:16 

    薔薇の花と高級腕時計と指輪だったけど
    サプライズとはいいがたいよね
    薔薇の花を後手でに持ってたけど見えるし、、
    驚いてみせてあげるのも優しさと思っていただきたい

    +0

    -6

  • 52. 匿名 2019/10/03(木) 13:18:23 

    結婚前提で付き合ってて、お互いそろそろかなーってなった時に一緒に婚約指輪を選びに行きました。
    タイミングは任せてて、旅行のときにホテルでプロポーズしてもらいました。
    入籍日は旦那が忘れないようにイベントの日にしようと思ったけどお日柄がよくなかったので、現在の天皇の誕生日にしました。
    カレンダーで移動しない祝日だし、お互い祝日休みなので。
    来年から20年くらいは忘れずにいてくれると思います。

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2019/10/03(木) 13:18:41 

    >>9
    マタニティパロディなのに顔だけでおもしろい
    秋山さんは天才だわ

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2019/10/03(木) 13:20:46 

    「そろそろかな?」「あー?」って感じ。

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2019/10/03(木) 13:35:57 

    婚約指輪頂いた方はその後何かお返しなどしましたか?

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2019/10/03(木) 13:40:35 

    >>45
    結婚しましたよー。
    その後の連休を利用して両家に挨拶に行って、問題なさそうだから「じゃあ結婚ね」って感じでw

    周りに「もしかして、できちゃったの?」って聞かれちゃうくらいにあっという間でした。
    もうすぐ10年経つけど幸せですよー。

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2019/10/03(木) 13:47:15 

    「結婚に向かって動き出していい?」と言われたのに、なかなかプロポーズしてくれなかったから、プロポーズはなしかなって勝手に思ってましたが、夜景の見える、ちょっと高級なレストランに呼び出されて、プロポーズされて。
    あと、私は低収入だったため、彼と出会う前は、
    私は将来結婚するときも、結婚式しないんだろうなー
    って諦めてましたが、結婚式、挙げることにしてくれて。地味ですが、これが嬉しかったことです。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/03(木) 13:49:09 

    >>55
    お返しってww嫁に来るんだから

    +0

    -10

  • 59. 匿名 2019/10/03(木) 13:50:32 

    当時私はシングルマザーで、彼の家で2人で子供の布団を畳んでいる時に、「結婚する?」って言われました。私は何となくごまかしちゃって、ちゃんと返事しなかったけど、思えばあれがプロポーズだったのかなぁ。

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2019/10/03(木) 13:51:09 

    皆さん素敵なエピソードですね。
    私には縁の無い事ですが、幸せ感が文章から伝わってきて、何かドキドキ💓してしまった。

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2019/10/03(木) 13:51:14 

    >>59
    子どもより男か

    +4

    -3

  • 62. 匿名 2019/10/03(木) 14:05:30 

    >>11
    なんで108本なの?

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2019/10/03(木) 14:07:02 

    >>62
    花言葉も知らないとか

    +1

    -10

  • 64. 匿名 2019/10/03(木) 14:19:02 

    同棲1年目に、ショッピングモールで結婚式場のイベントがきっかけでお互いそろそろ…と婚約になりました。その後、地元のレストランでプロポーズされて結婚記念日はその月の大安でお互い予定が合う日という単純な理由。笑

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/03(木) 14:24:55 

    >>5
    これ拾い画じゃん

    +3

    -4

  • 66. 匿名 2019/10/03(木) 14:32:42 

    クリスマスは仕事だったので、その前の週末に全てが始まった告白してくれた場所で指輪の箱を開けて結婚しようと言ってくれました!

    10年付き合っていて色々な事がありましたが、本当に嬉しかったです。

    結婚後は子供が出来ず悩んだ日もありましたが7年経った今も二人で居られるだけで幸せだなと思います。

    +3

    -2

  • 67. 匿名 2019/10/03(木) 14:32:45 

    >>63
    答える気ないんならコメントするなよ
    意地が悪いよ

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2019/10/03(木) 14:40:52 

    >>65
    指輪の話だからイメージとして貼っただけでしょ
    わざわざ自分から身バレしに行く人いるわけないでしょ

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2019/10/03(木) 14:42:56 

    >>11ですが
    花言葉は
    永遠の愛らしいです。

    ヨコ入り意地悪書いた人いますね

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2019/10/03(木) 14:50:40 

    同棲してたけどプロポーズはサプライズだった 最中に私が前日に注文したAmazonの荷物が届いてめちゃめちゃ笑った いい思い出!

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/03(木) 15:06:54 

    結婚決まって入籍日は約1年後だったので婚約指輪欲しいってお願いしたら、どうせ婚約指輪って最初だけつけてあとはタンスの肥やしになるだけでしょ?と言われその話は自然となくなった、、
    婚約期間中の1年は遠距離だったので幸せよりも、不安の方が大きかったなぁ、、
    だけど入籍ギリギリの1ヶ月前に婚約指輪買おうって言われて、今さら感があったけど買ってもらったよ。
    全然幸せな話じゃなくてごめん(笑)
    でも結婚して一緒に暮らし始めたら楽しくて幸せ。

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2019/10/03(木) 15:08:35 

    婚約指輪欲しい〜 誠意を感じる

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2019/10/03(木) 15:11:46 

    婚約指輪と結婚指輪の重ねづけ可愛い

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/03(木) 15:27:02 

    皆の話見てたらきゅんきゅんしたー!
    皆お幸せにー!

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2019/10/03(木) 15:28:55 

    皆さん、羨ましいです
    私もプロポーズされたい...

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2019/10/03(木) 15:30:21 

    皆いいな〜。
    「いつ結婚するの〜?」って聞かれてがっかりした記憶しかないw私が決めるんかい!って思ったw
    んで、そのまま二年過ぎ
    「ねぇ、いつ結婚してくれるの!?」
    って聞かれたから指輪欲しい言ったら驚かれて、「指輪欲しかったの!?いらないのかと思ってた」って言われて更にガッカリ。

    んで婚約指輪一緒に選びたい言ったら拒否られた。
    そのまま彼が指輪を選んでくれる事になったんだけど、こりゃーまた好みじゃない。
    そこの店員も大ッキライ。私より先に店員が婚約指輪つけやがったし、箱にも4箇所キズが入ってた。
    おまけに支払い済みなのに私に領収書見せてきた。
    本社に大クレームしたよね。
    指輪も店頭で「はいっ!」って旦那から袋ごと渡されたし。
    そう思うとプロポーズらしいプロポーズされてないや。
    入籍して10分後に大喧嘩して「殺したくなってきた」言われて大泣きして、その日の晩御飯はコース料理でもなく家で素麺茹でてあげて食べた記憶。
    すぐに離婚しようと思ってたけど、なんだかんだ一年経ちました。

    +1

    -8

  • 77. 匿名 2019/10/03(木) 15:39:24 

    今はさ、プロポーズ、同棲、親顔合わせ、結婚式、妊娠

    順番色々おかしくないですか?

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2019/10/03(木) 15:41:53 

    旦那の上司の協力で、上司の奥さんにまだあげてない結婚指輪の指のサイズの参考に私の指にレシート巻いて型をとられた。全然疑わず、気づかなかった。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/03(木) 15:45:46 

    みんなプロポーズされる前から結婚の話とか、
    結婚するから親にそろそろ会おうかとかの話はしましたか?
    結婚する話は常日頃からされてるんですが、これがプロポーズになるんでしょうか…

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2019/10/03(木) 15:47:15 

    プロポーズは何となくされていて、その後しばらく経って「指輪買わないとね、どうする?」という話から会社の福利厚生を確認し買いに行きました。はっきりロマンチックなものは無いけど夫らしくてこれでいいやと思っています。

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2019/10/03(木) 15:50:16 

    私も旦那もドライというか、お花畑にならないタイプだったので、「入籍日はこの日ね。両家顔合わせはこの日。指輪はこのブランドのが欲しいから、一緒に買いに行こう。プロポーズとか別に演出しなくていいよ、記念日にご飯行ければOK」って感じに事務的だった。
    指輪も実際お店に行かないと自分でもサイズ分からなかったし、サプライズなんて無し。
    友達に聞かれて上記の話したら、「夢なさすぎ」って引かれた。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/03(木) 15:54:37 

    >>79
    私は付き合い始めがアラサーだったから、1年くらい付き合った段階で「親に会わせたい」って言われたよ。「結婚してください」みたいな、プロポーズらしいプロポーズはされてないなぁ。
    「◯月◯日が記念日だから、そこで籍入れない?」とか「そろそろ指輪見にいきたい」とか、普段の会話の中で色々決めて行った感じ。
    新居や結婚式のこととかも全部そんなんだったよ。

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2019/10/03(木) 16:01:03 

    >>77
    どこが?結婚してから妊娠してるなら変じゃない

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2019/10/03(木) 16:28:50 

    プロポーズはまだだけど、結婚の話は出てて来月親にも会わせる予定。彼の親は亡くなってるけど兄弟にも来月会う。プロポーズはサプライズでしたいからって具体的な事は教えてくれないけど、子供の話をした時に来年末から努力してみようって言われたのと来年頭が記念日だから今からドキドキです。

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2019/10/03(木) 16:31:43 

    >>25
    キュンキュンしました。

    いい旦那さんですね!!

    +14

    -1

  • 86. 匿名 2019/10/03(木) 16:35:15 

    サプライズではなかった。

    彼の転勤が決まって、(遠距離だったのが私の地元に来ることに)そのタイミングで一緒に住もうってなって、それなら結婚だねってなって、親に挨拶にいったり、入籍日決めたりしていった。

    一応、後日、プロポーズはされたけど、入籍日なども先に決めていたので、形だけって感じでしたが、友人達へきちんと結婚の報告が出来るキッカケになったので、嬉しかったです。

    それまでの遠距離の間は、彼に結婚する気があるのか、将来どうなるのかって不安が大きかったので、もし遠距離中にサプライズでプロポーズされてたら死ぬ程泣いて喜んだかもなぁ(笑)

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2019/10/03(木) 17:14:14 

    異動決まった次の日のデートで花と一緒にプロポーズ→翌週土曜日にうちの親へ挨拶、日曜日相手の親に挨拶→月曜日婚約指輪買う→2週間後両家顔合わせ→翌日入籍→結婚指環買う
    これ1ヶ月以内の出来事。仕事など期限あるとスピード感すごい!

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2019/10/03(木) 18:02:55 

    >>76
    釣り...?色々酷すぎるわ…

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2019/10/03(木) 18:18:54 

    >>55
    結婚指輪の代金を私が支払いました。
    仕事柄時計とか付けられないので。

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2019/10/03(木) 18:30:59 

    >>76
    釣りじゃない。
    指輪のお店は某大手ブランドショップだったよ。
    東京の立川のデパートの中に有る。日本の本社は銀座。
    何故先に店員が婚約指輪をつけたか分かるのか?と言うと、旦那から「店員さんが着けてみたら凄く綺麗だった。日本ではラス一だって!」と言って発覚。
    記念日とか旦那が疎すぎて、誕生日もクリスマスもまともにやってくれない人なんだ。だから入籍日に素麺でも何も思わなかったみたい。
    そんなんだから色々がっかりしすぎて、クリスマスに「こんな人生を毎日続ける自信がない」って話ししたら記念日とかちゃんとお祝いしてくれるようになった。
    だから一年は続いた感じですw

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2019/10/03(木) 18:33:19 

    >>63
    わーみんな知ってるのが常識なのかー

    ごめんねー



    ガルちゃん最近だるっ

    +4

    -4

  • 92. 匿名 2019/10/03(木) 18:53:54 

    >>83
    いや、だから、妊娠先も当たり前だし、色々順番おかしくなってんなって

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/03(木) 20:44:21 

    他のトピにも書いたことあるけど、
    出会って一週間後に付き合って、その一ヶ月後にプロポーズ。すぐに指輪を見に行く。

    その後両家に挨拶に行き、半年後に結納。
    結納の直後に海外赴任が決まったのですぐに結婚式を挙げて海外へ。

    出会った一年後にはアメリカで暮らしていました。
    人生動く時には動く。

    それ以前の人とは5年付き合ったけど別れたし、縁とタイミングだよね、本当に。

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2019/10/03(木) 20:49:03 

    元々は友達だったけどお互い少しずつ意識するように。
    夜景がきれいなところで告白されてOKした。
    「俺は結婚したいと思ってる、考えておいて」と言われて即、いいねそうしよう!と答えた。私も結婚するならこの人しかいないと思ってたので。
    そこからはトントンどころか猛ダッシュで全てが進んだ。
    一週間以内に両方の親に話つけて挨拶の段取りを決めた。入籍は告白から3ヶ月後。

    子供のこと、マイホームのこと、何でもスムーズに話し合ってすぐ実行できる夫婦です。
    今は付き合い始めよりもっと仲良くなった。幸せです。
    いわゆるトントン拍子の夫婦ってうまく行きやすいと思う。

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2019/10/03(木) 21:32:56 

    >>25
    ちなみにおいくつのときにプロポーズされましたか??

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2019/10/03(木) 21:33:56 

    >>17
    私も手紙でした!だから、いまからプロポーズが始まるんだろうなってわかってしまったよ。笑
    婚約指輪はなしだったから、次の日すぐ結婚指輪を見に行ったなあ。

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2019/10/03(木) 22:18:13 

    >>37
    何この人(笑)
    もともと指に何か付けるの好きじゃないし、1つにしてシンプルな方が良いから、婚約指輪は付けなくなるのが想像付く。
    だったら婚約指輪にお金使うより新婚旅行や他の事に使いたいって思ったんだよ。

    って言っても、こんな僻みコメント2回も必死にしなきゃ気が済まないような人に言っても分からないよね(笑)

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2019/10/03(木) 22:30:58 

    >>37

    あっごめんアンカー間違えた!

    >>97は、
    >>33>>41宛です。

    間違えてごめんなさい。

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2019/10/03(木) 23:24:15 

    >>49さん
    私も同じような状況ですが、素直なあなたにとても感激しました。
    私は荒んだ気持ちしか持てないので、あなたのような方なら幸せになれそうだなと思いました。
    前を向いていこう!

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2019/10/04(金) 11:18:31 

    >>97
    同じく婚約指輪買ってもらえなかった友人も
    あなたみたいな事言ってるけど、アクセめっちゃ
    持ってるw

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2019/10/04(金) 12:25:17 

    >>100
    なるほど、買ってもらえなかった人と実際同じ事言ってるからなのね!
    婚約指輪いらないって思うのそんなにダメなのかなーと思ってたから解決した!スッキリ!

    その方はアクセサリーめっちゃ好きじゃん(笑)
    指だけ嫌なのか?

    +1

    -2

  • 102. 匿名 2019/10/06(日) 12:20:48 

    >>99
    同感!
    お二人共幸せになれると思います。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード