-
3501. 匿名 2019/10/03(木) 12:05:57
>>3389
主が黙ってると思ったからなめた態度とったんだよね。
元カレももこいつ並みの薄っぺらい男なのはよくわかる。
こんな男と結婚する位だから嫁になんて言ってもどうせ響かないだろうから、攻撃しても無駄、それは確かになんの意味もないと思うけど、直属の上司に言うのは、当たり前のことなんじゃないかな?
その会社にはどの様な方法が合うか主しかわからないだろうから、きちんとした方法で戦えば、リスクなんて何にもないんだから!
こんなクズばかり増えたら溜まったもんじゃないわ。こんな男が上司なんて絶対嫌だ!+21
-1
-
3502. 匿名 2019/10/03(木) 12:06:02
同い年の28の彼女いたのに、20の新入社員に飛びついて手出した男いたけど、その新入社員は社内の他の男とも関係あって、その内の1人にすぎなかったよ。
気付いた時には元彼女は社外のエリートの人と結婚して退社。
その男は穴兄弟が沢山いる会社で今も働いてるよ。
今38だけど汚いおっさんになってるし誰にも相手にされてない。
兄なんですがね+158
-1
-
3503. 匿名 2019/10/03(木) 12:06:07
>>3389
おれ男だけどさん。貴方も最低ですね。
主さんだって付き合っている間、誘惑や心が動くようなことがあったかもしれないし、でも彼氏に悪いな、とか彼氏がいるから、って気持ちでいたと思います。
10歳下の女の子が言いよってきたからって彼女に対して何も思わず結婚までする、っておかしいでしょ。
彼女にも非がある、とかじゃなくて、普通は他に好きなひとができた。ってきちんと話すとか別れるにしても人間として誠意があるべきでしょ。
いきなり結婚報告、ラインブロックって誠意がなさすぎて悲しすぎる。私なら自殺しそうなくらいの事件ですよ。+107
-0
-
3504. 匿名 2019/10/03(木) 12:06:09
>>3486
わぁー性格悪すぎだなその発想もw+21
-1
-
3505. 匿名 2019/10/03(木) 12:06:22
会社の飲み会とかないの?
まだ先だけど忘年会とかでLINEとか写真とかをその場で見せて、号泣する。
お酒の場はある程度無礼講だし。+3
-1
-
3506. 匿名 2019/10/03(木) 12:06:42
>>3504
あり得なくもないから忠告した優しさです+3
-9
-
3507. 匿名 2019/10/03(木) 12:06:47
>>3389
運命とかそういう問題じゃねーし。
彼氏は人としておかしいって話だよ。
てかあなただれ?+34
-0
-
3508. 匿名 2019/10/03(木) 12:07:08
>>3459
男の本音??
クソ男の本音だろ。+33
-1
-
3509. 匿名 2019/10/03(木) 12:07:12
結婚相手に教えてあげたら?
そんな男と結婚したら苦労するよって善意を装って。+4
-0
-
3510. 匿名 2019/10/03(木) 12:07:30
>>3475
それなら結婚相手も同じ穴の狢って事ですっきりしない?
糞同士お似合いって思えるけど
今の状態じゃ、誰も知らないので男が凄くきちんとした男という事になってる
+3
-0
-
3511. 匿名 2019/10/03(木) 12:07:32
>>3499
はいはい、一途になれない女性からしか相手にされなくて可哀相にね
彼女や奥さんに同じことされても許すんだよー
+24
-0
-
3512. 匿名 2019/10/03(木) 12:07:36
>>1
こんにちは。
今が1番辛い時期で後は良い方向へと進むばかりなので、踏ん張ってくださいね。
この事実を会社を含め周囲に話せば一瞬、楽になるのかもしれませんが、個人的には他人の記憶に残るのは嫌なのと、周囲が必ずしも主さんの気持ちに寄り添う反応をするとは限らないので、何も言わず何も無かったかの様に振る舞うのが良いのかなと思いました。
一度に数人を好きになる癖は死ぬまで直らないと思うので、主さんはそんな男から離れる事ができて良かったです。
+56
-2
-
3513. 匿名 2019/10/03(木) 12:07:43
>>3463
〇〇結婚したみたいだけど私あいつと付き合ってたんだよねー
までなら名誉毀損にならないってこと?
〇〇結婚した!私と付き合ってたのに!違う女と!二股かけられてたーー!
は名誉毀損??
難しいね…。+4
-0
-
3514. 匿名 2019/10/03(木) 12:08:09
>>3500
同じ職場なのにどうやって架空の人物をつくるのよ+5
-0
-
3515. 匿名 2019/10/03(木) 12:08:15
>>3389
私は誰であれ裏切りたくないし、人を裏切るような人とは結婚したくないと思う
あなたはあなたと同じ事を発言する女と結ばれるよ、おめでとう+33
-0
-
3516. 匿名 2019/10/03(木) 12:08:30
>>3503
男の立場の人に聞きたいんだけど
実際、お互い30代で遠距離になる場合
結婚願望があれば男の人はプロポーズとかする?+7
-0
-
3517. 匿名 2019/10/03(木) 12:08:34
その奥さんと親しくないの?
普通にバラせば良くない?
こんな男なので気をつけてくださいって。
ちょっとは嘘ついて、「あなたのこと顔(性格)がタイプじゃないって言ってたのに」とか言ってもバチは当たらなそう。+1
-8
-
3518. 匿名 2019/10/03(木) 12:08:47
最終的に似た者同士がくっついて結婚すると思えば、そんな男どうでもよくなるよ+11
-0
-
3519. 匿名 2019/10/03(木) 12:08:48
>>3505
やめてよ楽しい気分が台無し+5
-0
-
3520. 匿名 2019/10/03(木) 12:08:50
他のコメントのように
会社でバラして居心地悪くするなり
もしくは奥さんに突撃してぶちまけるなり
さして見込みはないにせよ弁護士立てて内容証明送るなり
やろうと思えば出来るのかもしれない
でもそれで気がすむのかって言ったらそうではないと思う。
こういうことされた傷が癒えることはないよ。
難しい問題だと思う。
裏切った方は平気で次のステージに行けても
捨てられた方残された方はのたうち回らないといけない
ほんとうに不条理だな。+13
-1
-
3521. 匿名 2019/10/03(木) 12:09:08
>>3486
主さんと男のラインでは付き合っていたやり取りの証拠、一緒にいた時の写真の証拠が時系列通り残ってる
それを現妻に見せたら、
男の自分が一方的に付きまとわられてるとか切れないとかの言い訳は通用しないよ、妻が相当のアホでない限りは
ていうか、貴女の想像してる状況が意味不明😶
彼氏に二股かけられていながら結婚すれば向こうの女は諦めるでしょ❤️とか思う女普通いるか??
+19
-0
-
3522. 匿名 2019/10/03(木) 12:09:21
>>3389
とりあえず仕事しよ!+8
-0
-
3523. 匿名 2019/10/03(木) 12:09:22
>>3376
それは性格の問題じゃないか?+0
-0
-
3524. 匿名 2019/10/03(木) 12:09:23
>>3062
私も職場関係の人には言わない方が良いと思う
だけど友達に言うのは後々の事を考えると辞めておいた方が賢明かも
ここはやはり信頼の置けるプロ(弁護士)に依頼する事が1番の様な気がしたな
彼は主さんと1対1になる事を避けている訳だから…
絶対にキチンとした謝罪と慰謝料を受け取って頂きたいなぁ
+2
-1
-
3525. 匿名 2019/10/03(木) 12:09:28
>>3499
100%男だろうけど女だったら自分が同じ目にあってもそんな事言える?+8
-0
-
3526. 匿名 2019/10/03(木) 12:09:52
>>3513
友人同士なら大丈夫!
不特定多数に喧伝すると名誉毀損と言われてしまうかも
自然に噂になるのはしょうがないよね
人の口に戸は立てられないんだから!+2
-1
-
3527. 匿名 2019/10/03(木) 12:10:01
奥さんになる女にバラす!とか息巻いてる人多いけど、そんなのダメージないと思うよ。
男が「俺はとっくに別れたつもりだったのにうまく伝わってなくて。メンタルおかしい女でさ、自殺ほのめかされたりしてあんまり冷たくできなかったんだ」なーんてうまいこと誤魔化すだろうし。
あー、ババァが暴れてんな、お気の毒ー、ぐらいにしか思わないと思う。+12
-6
-
3528. 匿名 2019/10/03(木) 12:10:02
わたしなら会社の人に全部ぶっちゃけちゃうよ?
泣き寝入りなんて無いわ。
酷いことしたんだから仕返しされても文句言えないでしょ。
主は悲劇のヒロインになっときなよ。+5
-4
-
3529. 匿名 2019/10/03(木) 12:10:05
近しい人に涙ながらに相談してみたら
あっという間に広がると思う+8
-0
-
3530. 匿名 2019/10/03(木) 12:10:20
>>3499
浮気しない男性もいるよ。
安易な復讐には私も反対だけど、浮気を正当化しない方がいい。
浮気した既婚者は法的にも裁かれる+17
-0
-
3531. 匿名 2019/10/03(木) 12:10:29
>>3451
この方のコメント見て思ったけど、頭の中だけでも復讐方法をいろいろ考えてみるのももしかしたらアリなのかも。
考えてる内にあーなんか意味ないことしてるかも。もう考えるのやーめた!って思えるかもしれないし。
頭の中で考えるだけなら別に大人げなくても聖人君子じゃなくてもいいしね。
なんらかの方法で憎しみを昇華させるプロセスは大切だと思う。+6
-0
-
3532. 匿名 2019/10/03(木) 12:10:53
>>3499
そういう事をいう男は女に浮気されるものだよ
価値観が似た者同士が惹かれ合うから+3
-0
-
3533. 匿名 2019/10/03(木) 12:11:50
>>3367
彼女いるの知ってて奪ったなら見下されるだけだね。知らなかったなら二股されて、直前まで?入籍してからも?繋がってたならショックで、主さんと同等以上に落ち込むよ。
後者なら、戸籍に傷がついてない主さんがドヤ側だわ。+3
-1
-
3534. 匿名 2019/10/03(木) 12:11:56
主さんが幸せになることが一番の復讐だと思います。
仕事は辞めずに。
元彼は遠距離にすら耐えられない男。これから先、妊娠、出産や、それらがなくても数年先のマンネリ感になど到底耐えられると思えません。
今は辛いと思いますが、こんな男とくっつかずに済んだのは幸せだと思います。+15
-0
-
3535. 匿名 2019/10/03(木) 12:12:00
やられたらやり返す。
容赦はしない。+7
-1
-
3536. 匿名 2019/10/03(木) 12:12:03
周りにチョコチョコばらして、主さんほ悲劇のヒロインぶる!
だんだん噂は広まって、彼氏の出世に影響させる。+1
-5
-
3537. 匿名 2019/10/03(木) 12:12:04
これは酷いわ…
復讐して欲しい。
噂話程度でも良いから広まって欲しい。
白い目で見られたら良いのに!!
+4
-2
-
3538. 匿名 2019/10/03(木) 12:12:45
厳しいようだけど男女間のトラブルでは内心みんなワクワクで見てるけど、暴行働いたとかじゃなけりゃそんなに男にダメージは多くない。
良くも悪くもみんな大人だからあからさまに嫌がらせする人はいないし、主さんはかわいそうだけど弄ばれた女って好奇の目にさらされる。
奥さんになった人はその後のことなんてまわりはどうでもいいし、本人だってどちらかといえば優越感。
ラインブロックして説明もない男なんて相当悪どいよ。
悔しいけど今は騒がない方がいいのかなあ。
+10
-0
-
3539. 匿名 2019/10/03(木) 12:13:26
>>3499
こういう奴に限って、自分の彼女が浮気したら、頭狂うよね(笑)
浮気男に呆れて、いい男に惹かれてしまったっていう相手の気持ちも考えないで+7
-1
-
3540. 匿名 2019/10/03(木) 12:13:35
>>3517
もし仲良しの子にそんな事したら、自分の人格疑う。
自分も不幸になったんだから、彼女も不幸を味わえみたいなこと普通できないよね。+4
-2
-
3541. 匿名 2019/10/03(木) 12:13:57
LINEブロックされて話しも出来てない状況なのですよね?
上司に報告・相談
きちんと交際していたということを証明する
上司に呼び出してもらって、上司と主さんとその彼とで話しをする
それで詳細を聞く
とりあえずそれはしてもいいと思います
何がなんだかわからないままでは前向くにも難しい+7
-3
-
3542. 匿名 2019/10/03(木) 12:14:00
>>3527
LINEのやり取りのみならまだそういう誤魔化し通じそうだけど、主だってたぶんこの男と撮った写真とかあるでしょうし、
メンタルおかしな女と出掛けてたり
一緒に写真を撮ったりとかはしないから奥さんにその嘘通用しなそう…。
+3
-0
-
3543. 匿名 2019/10/03(木) 12:14:14
さっき変なガル男がいたけど、
「月一しか会ってないんだからそれは無理だわw10も若い子に好かれたらそりゃそっち取るでしょw復讐とか怖すぎww」
これ、主さんの元彼の気持ちの代弁じゃない?
きっと元彼もこんなこと思って結婚してラインブロックしたんだよ。
主さん許せるの?
わたしなら絶対無理。
痛い目見せてやるけどな。+56
-0
-
3544. 匿名 2019/10/03(木) 12:14:32
>>2003
名誉棄損の定義がちょっと違うかも
「主が付き合ってたことを他人に伝えたとしても名誉毀損なわけない」のは同意。
名誉棄損は事実でも証拠があっても成り立つから。
例えば男が女の下着の色とか吹聴しまくったら名誉棄損。
男が「事実だよ!下着着けてる写真も日付も記録してるから証拠あるよ!」と言っても名誉棄損。
名誉を傷つけたから。
健全な男女の交際を公表することが男の名誉を損なうなんてありえないから、主の場合元カレを口汚く罵らない場合は名誉棄損にならないよ。
+3
-0
-
3545. 匿名 2019/10/03(木) 12:15:13
>>3489
打撃が来るのは主の上司かと。お前の部下が何か言ってきたけど何なの、と。
会社のシステムまる無視の直訴(しかも業務と関係ない)は、組織人失格です。
やめてあげて。+2
-1
-
3546. 匿名 2019/10/03(木) 12:15:20
>>3536
そんなドラマみたいに上手くいくかなぁ。
やるのは自由だけど、逆に自分の立場が悪くなるっていうリスクは考えておいた方がいい。+4
-0
-
3547. 匿名 2019/10/03(木) 12:15:22
>>3492
可哀想に、、あなたは知らなかったんだし5年間同棲してたならあなたの方が勝ち?だと思うよ。
子供が小さい頃は寝不足で色々悪く考えてしまいがちだけど、早く忘れて幸せになってね。
子供が成長すればまた違うから。+3
-0
-
3548. 匿名 2019/10/03(木) 12:15:23
>>3534
遠距離にすら耐えられない男は
奥さん妊娠中に浮気すると思いまーす。
下手したら主さん浮気相手候補にされちゃうかもしれないのでさっさと縁切ったほうがいいかもよ。
+13
-0
-
3549. 匿名 2019/10/03(木) 12:15:44
>>1
こんな男は結局どっちの女性も下に見てるからこんな事が出来るわけで、結婚してたら地獄だったよ。
結婚前に気づけてよかったよ!
次付き合う人は堂々と付き合ってくれる、本当の意味で優しくて頼もしい人とめぐり合ってね!+2
-0
-
3550. 匿名 2019/10/03(木) 12:16:10
>>3449
まあ今回の件だと不法行為があるわけじゃないから、婚姻関係を脅かすという視点で判断されたらまず主は負けるね。
というか、客観的に見たら結婚よりも仕事と恋愛を取った女と思われても仕方ないし。+2
-0
-
3551. 匿名 2019/10/03(木) 12:16:29
>>3485
周りは、その夫婦を祝福に来てる訳だから
そんな事したら主が只のヤバイ人になっちゃうよ
やっぱり、笑顔で何事もなかったように振る舞うのが一番怖いと思うわw+16
-3
-
3552. 匿名 2019/10/03(木) 12:17:04
人にした事って、良い事も悪いことも必ず返ってくるよ。主さんは何も悪いことしてない。今は何も考えられないかもしれないけれど、絶対幸せに感じられる時が来るよ。そう願っているからね。職場に戻っても堂々と、正しいことだけしていれば大丈夫。+23
-0
-
3553. 匿名 2019/10/03(木) 12:17:16
>>3486
冗談でもそんなこと言わないでほしい。
信じてたひとに裏切られてるだけでも
心臓がおかしくなりそうなのに
そのうえそんなふうに笑ってるかもよ、なんてひどいよ。
主さんは涙も出ない状態なんだよ。
なんでそんなこと言えるの?+73
-2
-
3554. 匿名 2019/10/03(木) 12:17:28
>>33
自分のコメントに酔ってるだけの女だな
抱き締めたいわけないじゃん。あったこともない人を+13
-51
-
3555. 匿名 2019/10/03(木) 12:17:39
他人に愚痴れば多少スッキリするんじゃない?
黙ってたら逆にストレスたまるよ!+7
-0
-
3556. 匿名 2019/10/03(木) 12:17:49
>>3499
これをキモオタがる男が書き込んでると思うとなんも言えない恥ずかしい気持ちになる。+35
-0
-
3557. 匿名 2019/10/03(木) 12:17:57
>>3505
主の中で気持ちの整理がついてて笑い話としてならまだわかるけど、会社の飲み会でガチの暴露されても周りは引くでしょ+5
-2
-
3558. 匿名 2019/10/03(木) 12:18:21
>>3377
働きやすい環境を整えるのが上司の仕事でもあるし、配慮してもらうという意味で事情を説明するのはいいと思うよ。とりあえずお友達感覚で「大変だったね」とはならないだろうし、何事も起こらないように一生懸命考えてくれると思う。なんか起きたら管理責任とか問われちゃうし
+6
-1
-
3559. 匿名 2019/10/03(木) 12:18:58
昨日同じ時間にタイムラインに入籍報告あったって人が奥さんの名前ooさん?って聞いてたけど、その後身バレ大丈夫だったかな。+13
-0
-
3560. 匿名 2019/10/03(木) 12:19:41
>>1003
頻度は少ないかもしれないけど普通に皆んな使ってるよ+0
-1
-
3561. 匿名 2019/10/03(木) 12:19:42
>>2711 主さん、読んでほしいコメントまとめ
個人的に >>3272 >>3339 追加で!+3
-6
-
3562. 匿名 2019/10/03(木) 12:19:44
>>3527
そうかね?
いつまで主と関係があったら知ってたら
そんな余裕ぶってられるかな?
二股時期ある事実はわかると思うけど
別に平気なら平気でいいけど+1
-0
-
3563. 匿名 2019/10/03(木) 12:19:50
>>3517
いや、奥さんになった人もある意味被害者だから、後半は要らない。
事実を淡々と知らせるだけでいいと思う。
どう受け取るかはその人の性格にもよるから。
+6
-0
-
3564. 匿名 2019/10/03(木) 12:19:53
同じ会社なら未知の未来の夫が見てるかもしれない。取引先にの今は知らんイケメンやら中途やら、新たに異動してくる可能性もある。
今ここで会社で騒いで不利になるのは未来がある主。+4
-0
-
3565. 匿名 2019/10/03(木) 12:19:57
結婚前に相手が主に別れ話して来た、どうしよう…なら、忘れなさい&次行きなさいなんだけど、この男の対応は酷いわ。
幼稚で頭悪くてズルい!セコい!
復讐考えるのが自然なレベル。
ただ、早まらないでね。必ずチャンスは来るよ。+27
-0
-
3566. 匿名 2019/10/03(木) 12:20:09
>>3548
遠距離に堪えられなかったのかな?そもそも周りにオープンにしてないんだからそれ以前の問題だと思うけど。むしろ相手からしたら遠距離の方が好都合って思ってそう。+0
-0
-
3567. 匿名 2019/10/03(木) 12:20:16
>>3485 そこまで盛大にやると元彼の家庭や親戚関係はぶっ壊れる反面
主さんもキ印認定され、今後の結婚話や将来に影響が大きすぎる
一番いいのは淡々と事実を上司や女社員に話して溜飲を下げ終わりにすること
何もしないで泣き寝入りにして、心の傷を一方的に負うのだけはしないこと
+19
-0
-
3568. 匿名 2019/10/03(木) 12:20:27
>>3559
その後が気になるわ。
あと、会社の人もこのトピ見てるかもしれない+9
-0
-
3569. 匿名 2019/10/03(木) 12:20:35
>>3499
男代表みたいなコメントするなよ。キモオタのくせに+15
-1
-
3570. 匿名 2019/10/03(木) 12:20:49
>>3528
これからもその会社で仕事を続けたければ私なら言えないなぁ…
本当に素敵な人と結婚が決まった時にぶちまけた事を後悔しそう+10
-0
-
3571. 匿名 2019/10/03(木) 12:21:11
>>3557
少人数の親しい同僚だけの二次会ならギリギリありかも?
一次会でやったら間違いなくドン引きされて、悪い意味で伝説になる+2
-1
-
3572. 匿名 2019/10/03(木) 12:21:35
主がどうしたいかによる。
主が周りにどう思われてもいいから相手にダメージを与えたいのかどうかだよね。+2
-0
-
3573. 匿名 2019/10/03(木) 12:21:54
>>3513
名誉棄損って、不特定多数人に情報を流して特定の人物の活動を困難にさせなければ働かない。
ツイッターや社内メール一斉送信とか、タイムラインに彼のアカウントや実名や会社名を載せて「二股クズ野郎」と流したりしなければ名誉棄損にはならないと思うよ。
+3
-0
-
3574. 匿名 2019/10/03(木) 12:22:13
>>3029
アキナが嫌われてるのこれだったのか+16
-0
-
3575. 匿名 2019/10/03(木) 12:22:16
>>3389
二股をかければ復讐を考える女もたくさん出るってこと
自分は復讐推奨派ではなくて、次行こう派だけどね
お馬鹿さん、わかった?+19
-0
-
3576. 匿名 2019/10/03(木) 12:22:23
>>3567
上司は兎も角女社員に話したりしない方が良い
人の不幸は蜜の味っていう人もいるからね
+4
-0
-
3577. 匿名 2019/10/03(木) 12:22:50
職場でばらして復讐したいけど、主さんが居心地悪くなっても困るしね・・・
本人になんとか復讐したい!+10
-0
-
3578. 匿名 2019/10/03(木) 12:22:52
同じ会社でバレないわけないのに。
こういう人って頭の中どうなってるんだろう。
主!頑張れ!
気のすむようにしたらいい!!
同じ年齢女より+21
-0
-
3579. 匿名 2019/10/03(木) 12:23:48
リスクとか、何とかいってるけど、この男、ブロックしてるんだよ?
そんなずるい男にずるい事で返して何が悪い?
ちゃんと、別れ話をしてきたのなら、仕方がないけど、そうじゃないんだからさ。+5
-4
-
3580. 匿名 2019/10/03(木) 12:23:48
33歳付き合って3年
最後の。。
はい釣り確定+2
-13
-
3581. 匿名 2019/10/03(木) 12:23:51
ものと職場に戻って普通に接するだけでその彼に対して復讐になりそう。
負い目があるからブロックしたんでしょ?同じ職場だったら彼の方が絶対気まずいはず+4
-0
-
3582. 匿名 2019/10/03(木) 12:24:14
>>3561
本当個人的ですね。
何でこの二つの意見まとめたんだろう+10
-2
-
3583. 匿名 2019/10/03(木) 12:24:16
>>3546
現実はみんな仕事第一だから、業務に支障を来たすような人を問題視するだけ。
プライベートのことで嫌がらせをするような人はハラスメントを陳情されて居場所を失うわけで。
コンプライアンスの徹底って実は女性の方に不利に働くことの方が多いんだよね。
昼間は会社勤めしてる人の方がマイノリティだから、ドラマみたいなことを妄想する人が多いんだと思う。
生き残る女性社員ってとにかく余計なことには首を突っ込まない飄々・淡々としてる人が多いよね。
ウェットな人ってどこかで男性を敵に回してしまって失敗するんだと思う。
+17
-0
-
3584. 匿名 2019/10/03(木) 12:24:20
>>3538
結婚式や新婚旅行の準備、さらに妊活とかで忙しくなるだろうし
ふたりは忙しさにかまけて主のことは忘れていくだろうね
ラインのタイムラインで報告するくらいだし、今頃どんなドレスにしようかな〜♥って感じでしょ+4
-0
-
3585. 匿名 2019/10/03(木) 12:24:24
>>3566
こればっかりは何とも言えないね
もしかしたら、主さんが転勤って時に彼はプロポーズしてたかもしれないし
近い時はラブラブだったけど、離れた寂しさから浮気したのかも
まあ、どっちにしても浮気男は最低なんだけどね+0
-0
-
3586. 匿名 2019/10/03(木) 12:24:36
>>3567
私の会社だとフラれた人は周りに言わないな。自分がふった人は言うw
友達なら両方言えるけど、同僚は気をつけた方がいい。
総務のイケメンヤリチン男にやり捨てられた女が騒いでたけど、みんなバカみたいと相手にしてなかった+3
-0
-
3587. 匿名 2019/10/03(木) 12:24:37
>>3556
絶対普段は女に縁のないタイプなんだろうね 笑+5
-0
-
3588. 匿名 2019/10/03(木) 12:25:14
私なら普通に他の同僚に言っちゃう。
(上司とかに相談ではなく仲のいい同僚とかに世間話的な)
奥さんに直接言うとかはしないけどね!
もちろん辞めないし、相手が辞めるのも望まない。
婚約関係とかも結んでないなら、弁護士とかも入れない。
直接的な報復はしないけど、何もしないで黙ってるのは辛い。
会社の人は何も知らないで
お祝いのお金の徴収とかお祝いの会とか企画されたらキツイし・・+7
-0
-
3589. 匿名 2019/10/03(木) 12:25:32
結婚相手もどんな人で状況で結婚したかもわからないのでは?その人は結婚してはいけないタイプだと思う。
とても辛かったと思うけど、これから貴女がどういう女性でいたいか想像することが大事じゃないかな?
つまんない男に人生や自分の大切な時間をかけなくて済んだと思ってこれを機に本当にやりたいことやってみたかったこととか新しいことにチャレンジしてみるのもいいと思います。
+0
-0
-
3590. 匿名 2019/10/03(木) 12:25:56
>>3575
姐さん格好いい+0
-0
-
3591. 匿名 2019/10/03(木) 12:26:25
職場恋愛でそんなことする人いるんだね。
主さんは辛い気持ちだと思うけど、そんな人と結婚しなくてセーフだったと思うよ!
結婚しちゃった奥さんは気の毒!おめでとうと思えない…
主さんは悪いことしてないし、そのことで会社辞めるのバカバカしいから、主さんは主さんで幸せになって欲しいです。+4
-0
-
3592. 匿名 2019/10/03(木) 12:26:38
他人の不幸は蜜の味っていうけど、今の主さんには全く甘みなし。
男の窮地こそが蜜。
犬のフン踏んづける程度の不幸じゃ許せない。修羅場が必要。
主には全力で幸せを祈るよ。
コイツと別れたことは吉。やり方が卑劣だった。これだけは頭で理解してね。+5
-1
-
3593. 匿名 2019/10/03(木) 12:26:44
>>3378
気の毒ですけど会社って仕事する場所だからまともな上司ほどプライベートは分けてますよね。もちろん会社にもよるんでしょうけど。いい年なんだから本人同士で解決してくださいみたいな。+4
-0
-
3594. 匿名 2019/10/03(木) 12:26:51
>>3556
私も共感性羞恥が発動した+9
-0
-
3595. 匿名 2019/10/03(木) 12:26:54
>>3527
これだけしれっと二股かける男だから、別の女の影もあると思う
離れた場所とはいえ彼女二人は同じ会社なんだから、何らかのつながりでバレる可能性高いのに
二股を続行する
こういう脇が甘過ぎる男は、あちこちに手を簡単に出してます
だから、主がわざわざ知らせなくても、もう十分に彼女の方は疑心暗鬼でメンヘラってると思う+15
-0
-
3596. 匿名 2019/10/03(木) 12:27:43
>>3583
あぁ、すごい的確。
あなたは社会の仕組みや社会における女性の立場をよく理解されていて、きっと仕事もできる人なんでしょうね。
男女雇用均等法って言っておきながら、まだ社会では女性の立場が圧倒的に弱い。+2
-0
-
3597. 匿名 2019/10/03(木) 12:27:48
どうにかその彼氏と話せたらいいのに。
周りに言う、とかじゃなくて
彼氏に全部ぶつけたいですよね。
だれも付き合ってたこと知らないんですか?
ひとりくらいいないんですか?
その人にどうにか会わせてほしいですけど。
3年も付き合ってて、誰一人付き合ってたこと知らないなんて、主さんって本当に気を遣ってあげる人だったんでしょうね。でもそんな主さんを分かってるよいいなこの仕打ちは、許せないです。
どうにか、待ち伏せしてでも、家にいってでも
会って話した方がいいですよ。
+3
-2
-
3598. 匿名 2019/10/03(木) 12:27:57
主さんがバラさなくても、もうバレてる可能性もあるよね。
あとこんなこと言うと追い討ちかけてるみたいになっちゃうけど、もしかしたら他にも相手が居たかもしれない。職場で次々相手を変える人って、常に同時進行してたりするから。+26
-0
-
3599. 匿名 2019/10/03(木) 12:28:07
私が主の姉なら、こっそり、会社に電話するかも。
だって、話し合いにもならない様にしてるのはその男じゃん。+5
-1
-
3600. 匿名 2019/10/03(木) 12:28:12
>>3478
残念!管理職なんで部下コキ使えばいーんですw
あんたみたいな仕事できないくせに文句ばっか言う女がいっぱいで苦労するけどさwww+0
-17
-
3601. 匿名 2019/10/03(木) 12:28:14
>>1
主さん可哀想過ぎる。
私は過去に嫌な振られ方した事があります。
(10年前、嘘をつかれて浮気され連絡取れない)
その時は悲しかったけど、もしそのまま結婚しないで良かったなと心から思います。
だって平気で嘘つく奴なんて幸せになれない。
結婚しても嘘ばかりだったら嫌だから。
ちなみに最近、その元カレのフェイスブック見つけてビックリしました。勤め先が町大企業って聞いてたのに町工場勤務だったり(転職してたら別だけど)、地元出身の有名人の孫って言ってたのに、調べたらその有名人は子供がいなかった。
www嘘だらけwwwってなったので、平気で悪い事する奴は自滅しますので、浄化と思って主さんの今後の幸せを祈っています。
+90
-2
-
3602. 匿名 2019/10/03(木) 12:28:36
>>3592
あなたは社会に出たことがないのかしら。+3
-7
-
3603. 匿名 2019/10/03(木) 12:29:26
自分が嫁なら旦那に謝らせるよ
私自身が許せない
結婚のスタートで躓く男なんて今後も何かしらやるわ
+33
-0
-
3604. 匿名 2019/10/03(木) 12:29:38
主は本当にその男の本命だったの?+6
-6
-
3605. 匿名 2019/10/03(木) 12:30:33
実はマッチングアプリの話だったりね笑+2
-8
-
3606. 匿名 2019/10/03(木) 12:30:35
>>3558
それ言ったら上司からしてみたら
彼じゃなくて主さんを地方転勤にする可能性あるよね?
だって、彼は既に結婚してるから地方転勤にすると単身赴任になって余計費用かかるから
独り身の主さんの方に異動通達ありそうじゃない?+18
-0
-
3607. 匿名 2019/10/03(木) 12:30:50
酷い男だな。
こういうヤツはまたやらかすと思うから結婚にならなくて良かったと思うよ。
これが仕事関係ない話なら主さんの気の済むように復讐でもバラすんでも良いと思うけど、自分の仕事に絡むのなら感情だけではなく今後の自分の身の振り方をよくよく考えてから行動を決めた方が良いと思います。
何らかの賠償や復讐を考えるのなら、あくまで客観的に証拠を確保し冷静に対処すべきと思います。+21
-0
-
3608. 匿名 2019/10/03(木) 12:30:52
復讐するにしても、奥さんに言うのはやめた方がいい。
振られた腹いせに言いやがった!とその夫婦どちらかに言いふらされたら主さんの評判が落ちるだけ。
それよりも、仲のいい同僚1人だけに話して気持ちをわかってもらったら思い切り楽しいことをたくさんして、徐々に気持ちを切り替えて次の恋愛ができるように自分を大切にしよ?
悲しい辛いことがあった後に誰かを貶めたりするのは自分も幸せになれないと思う。
今は辛いかもだけど、その人たちとは別の次元の幸せな所で生活しよ!
異動期間が終わって元の職場に戻っても、知らない人みたいにして接したら良いよ!仕返しなんて考えたらその最低男と同じレベルに落ちるだけだよー
そうすればきっといい出会い待ってるよ!
主さんに幸あれ!
+12
-6
-
3609. 匿名 2019/10/03(木) 12:30:55
>>3516
しますね!+1
-1
-
3610. 匿名 2019/10/03(木) 12:31:10
これは酷すぎる…。
色んなコメント見て、私が同じ立場ならまず同じ会社の友達に「彼氏がいきなり他の人と結婚してブロックされて戸惑っている…信じられない。」と自分の立場を表明する。
そして信頼できる上司に本社異動についての相談とミスが連発したことの謝罪。実はこんな事情があって…と。そして裏切られた人と同じ職場では働けない、配置転換をお願いしたいと言う。
ここで、弁護士に相談するつもりとも伝えておく。いきなり職場で弁護士沙汰にして主さんの職場での立場が悪くなったらいけないから、心情を切々と伝える。どうしても許せないし精神的ショックが大きいから、せめて社会的制裁を与えたいと。
その後証拠を持って弁護士に相談。
主さん、負けないで!!!!!+7
-5
-
3611. 匿名 2019/10/03(木) 12:31:12
>>3583
そんな会社じゃなくてよかったって心から思った。+2
-0
-
3612. 匿名 2019/10/03(木) 12:31:20
>>1810
そうそう、今は主さん辛いだろうけど、
その男と結婚しなくて良かったのは間違いないと思う。
これは、行動起こそう派も忘れて次行こう派も、
沢山いるガル民の中で、ほぼ一致する意見だと思うよ。
知人でシングルマザーがいるんだけど、
元旦那さん本当にとんでもない人だったの・・・
見た目は良い人っぽくて、若くて、社交的な人だったけど、
浮気した挙句、それを隠して奥さん言いくるめて別れて、
家も車も全部取り上げて、慰謝料もさらには養育費も1円も払ってない・・・
ちなみに離婚したのは、奥さんのお腹に2人目いる時だよ・・・?
今は、その時浮気した女と結婚しようとしてるみたいだけど、
女の方も、既婚者と知ってて略奪した様な奴なので、
『お似合い』のカップルだと思ってる。
まともな人からは白い目で見られてるし、
仲良くしてるのは同じく、平気で複数股かける・不倫する・虚言癖多数、
とかそういう人ばかり・・・
見てて気持ち悪いですよ・・・
本当、主さんその彼と結婚しなくて良かったと思います。
+45
-1
-
3613. 匿名 2019/10/03(木) 12:31:21
結婚した女さんは10歳くらい年上の二股不誠実オジサンの何が良かったんだろうか
まだ若いのに戸籍汚されちゃって草+36
-0
-
3614. 匿名 2019/10/03(木) 12:31:29
でも、こんな男は結婚してからも何かやらかしそう・・・
+20
-0
-
3615. 匿名 2019/10/03(木) 12:31:52
>>3575
馬鹿だからわかんねーやwww+0
-4
-
3616. 匿名 2019/10/03(木) 12:31:55
>>3598
これはあるよね。完全に秘密は難しい。
見てる人は見てるから、主さんは自分からは動かない方が良いと思う。
+10
-0
-
3617. 匿名 2019/10/03(木) 12:32:27
主さん今すこしエネルギーが枯渇してる状態だから、とりあえず自分の中で今何が一番大きいかを見定めてください
傷つき悲しいのか、裏切られて悔しいのか、恨みや怒りで苦しいのか
大きい順から対処していきましょう
まず、愚痴を吐いて慰めてもらうのは本当によく効きます
傷ついてるほどです
音楽を聴きながら泣くのも
だんだん冷静になっていってから、どう対処していくかを決めましょう
まずは感情優先で色々考えて、十分醸造してから、理性を働かせてください
あなたにとって何が一番いいのか、自ずと答えが拓けてくるかもしれません
どうか幸せになれますように+26
-1
-
3618. 匿名 2019/10/03(木) 12:32:51
この男結婚3年以内にまた不倫するだろうな。+25
-0
-
3619. 匿名 2019/10/03(木) 12:33:19
この状況で慰謝料までは取れない。
同じ会社なんだよね?
周りに全くバレてないの?
知られないように気をつけていたということか。
辛いならやめる。
やめるなら、周りにバラす。
ずっと同じ会社にいるのなら、黙っておく。
私ならやめる。
主が幸せになれば、なんて綺麗事だよ。
心はズタズタで、その辛さはなかなか消えないと思う。
きちんとした婚約の事実があれば弁護士に相談も良いけど、普通に付き合っていて今の状況になったのなら、恋愛の破綻だけでどうにもならない。
酷い目にあって別れた人がみんな慰謝料取れるわけじゃないもの。
+8
-1
-
3620. 匿名 2019/10/03(木) 12:33:46
>>3605
そうであって欲しいわ(笑)
主が最低な女とか(笑)
主の事が心配で心乱れて大変だよ!!
+7
-0
-
3621. 匿名 2019/10/03(木) 12:33:50
>>3615
馬鹿なのはここにいる皆がわかってるから
でも相手の言葉を噛み砕く意思すらない馬鹿は駄目だな+9
-1
-
3622. 匿名 2019/10/03(木) 12:34:16
>>3579
リスクっていうのは、会社とかに話して逆に主さんがもっと傷つく可能性があるってことだよ。
わかってる?
そりゃあ誰だってこんなクズ男どうにかしてやりたいさ。でも社会で生きてくって残念ながらそんな単純バカなことじゃないんだよ。+21
-0
-
3623. 匿名 2019/10/03(木) 12:34:53
>>80
むしろ嫁が見て気づいてくれた方が主にとってはいい気がする。ツイッターとかでバズって伝わるでもいい。主が自ら同僚とかに相談して...とかは、理不尽ながらも主が悪者扱いされてしまう可能性があるから....+62
-0
-
3624. 匿名 2019/10/03(木) 12:34:59
>>3606
事情話して同じ職場になりたくないと相談したら
元のところに戻るのではなく今のところに残るか
また別の場所に異動になるのは主さんの方だろうねえ
それでも良いなら相談するのはありかもしれない
でもこれ以上はなにも望めないと思う+8
-0
-
3625. 匿名 2019/10/03(木) 12:35:06
>>78
優秀なスピーカーを探そう!社内に1人はいるはず!+29
-1
-
3626. 匿名 2019/10/03(木) 12:35:06
主さん、私も同じ様な事されたから、気持ちわかる。絶対に取り乱して、個人に攻撃しちゃダメ。主さんがおかしい人認定されちゃう。辛いかもしれないけど、主さんが元々本命ではなかった可能性もあるからね。
私は、信頼できる上司に淡々と事実と証拠を見せた。困ってる・事実確認したい・仕事を続けていきたいって。上司はクソの上司に話して、クソの上司からクソに確認してもらった。
結果としては、付き合い始めたのは私の方が遅かった。でもクソが、結婚を匂わすような発言をしてたお陰か、クソの評価は落ちて、飛ばされたよ。上司達がちゃんも評価してくれたお陰かも。うちの会社、基本はずっと同じ部門なのに、クソだけ異例に別部門に飛ばされて、一からキャリア築き直しになってた。身バレしたくないからフェイク入ってるけど。+45
-1
-
3627. 匿名 2019/10/03(木) 12:35:09
ちょいちょい出てくるいい男風な格言を残すガル男がじわるw
どれだけ追い払われてもまだ居たんかいってw+23
-1
-
3628. 匿名 2019/10/03(木) 12:35:20
>>1
まずは奥さんに真実を伝えるべきでは?
あなたももちろん可哀想だし、もしあなたという遠距離の彼女がいながら今の奥さんと浮気した末に黙って結婚したなら、その奥さんも可哀想すぎるもの。
彼の親に会った事があってもし連絡を取れるなら、事実を親御さんにお伝えしてもいいかもしれない。
ありえないよこんなの。性根腐ってるやん。+7
-2
-
3629. 匿名 2019/10/03(木) 12:35:24
そんな男だと気づかずに結婚してしまった女性が悲劇だね。+6
-1
-
3630. 匿名 2019/10/03(木) 12:36:02
>>3589
仲の良い同僚に話す位なら良いと思う!
只、上司に相談とか会社を巻き込む形になると結構厄介だよ
主さんも腫れ物扱いになる可能性あるし+14
-0
-
3631. 匿名 2019/10/03(木) 12:36:39
>>3565
同じ考えだわ
この男タチが悪いよね
何かしてやらないと
次に行けないよね
ただ慎重に事を進めないと
逆に傷を深くしてしまうから
周りをよく見て時期を見てからだね+6
-0
-
3632. 匿名 2019/10/03(木) 12:36:41
>>3579
何が悪いとかじゃなくて
主さんの立場が悪くなるリスクだよ?+6
-0
-
3633. 匿名 2019/10/03(木) 12:37:11
主さんが浮気相手のほうで良かったのかも。
こんなやつと結婚したら人生最悪だよ。
どうせまた他の若い子に手を出して揉め事起こすと思う。
平気で嘘ついたり裏切るやつは幸せになれないよ。
主さんに素敵な男性が早く現れますように。+23
-0
-
3634. 匿名 2019/10/03(木) 12:37:28
>>3606
そんなの構ってらんないからそのまま放置で「勝手にやめるだろう」くらいの人がほとんどだと思うよ。
実際、主にやめてもらった方が会社にとっては都合がいいし。+7
-1
-
3635. 匿名 2019/10/03(木) 12:37:31
知ってる男でかなり昔だけど他に女もいるのにしれっとひとりの女と婚約して職場でおめでとういわれて調子乗ってたら、他の女達が婚約者の女に電話してすべてパーになった例があったよ。端で見てた私はザマアとしか思わなかったがね+16
-0
-
3636. 匿名 2019/10/03(木) 12:37:38
本命のはずが遊ばれていたのか
つらいね
彼に会社にバラすと脅すかな+1
-2
-
3637. 匿名 2019/10/03(木) 12:38:02
>>3626
やっぱりこの方法がいいよ
業務上問題があるとして相談する
本人と直接話し合いたいがそれが出来ず困っていると冷静に話すしかないんじゃないかな+18
-2
-
3638. 匿名 2019/10/03(木) 12:38:41
うん、やっぱりクズ男の嫁に、知らせるのが一番だと思うよ。
結婚直前まで何年も二股・浮気(嫁側からしたらだけど)してたって事実はじわじわと後から精神的にダメージくるよ。
結婚式直前にそれ知ってもやもやしたまま結婚したけど、のちに許せなくなって離婚したってケース知ってる。+7
-2
-
3639. 匿名 2019/10/03(木) 12:39:30
主さんに良い男が出来て幸せになって欲しいのを誰よりも願ってるのはその裏切り男なんだよね
なんだかね
+2
-1
-
3640. 匿名 2019/10/03(木) 12:39:44
>>3593 確かに会社は表面的にはクールに大人の対処しかしないだろうね
でも長い目で見ると元彼は女にだらしない認定され、じわじわとヒビが入るものだよ
それを補うだけの仕事の成果と性格があれば別だけどね
+2
-0
-
3641. 匿名 2019/10/03(木) 12:40:31
>>3568
味方が見つかるかもね!+2
-0
-
3642. 匿名 2019/10/03(木) 12:40:54
>>3609
やっぱりね
ここでプロポーズの話が無かったと言う事は
初めから誠実な男性では無かったんだよ
または、プロポーズされたけど仕事を優先して断ってしまったのかどっちかだね+3
-3
-
3643. 匿名 2019/10/03(木) 12:41:17
>>3600
まずハロワに行こう+16
-0
-
3644. 匿名 2019/10/03(木) 12:41:41
とりあえず、バラすという意味ではなく、友人にあった事を全て話して聞いてもらう事が一番良いと思う。
会社は絶対に辞めたらダメ!!こんなヤツの為にやめるなんて馬鹿馬鹿しい!
元からその会社を辞めたかったなら別だけど…。
で、もし同じ職場になった時に、貴方を辞めさせようとその男は嫌がらせをしてくるかも知れない!これは十分有り得る!
なので、先手を打って、会社の信頼できる先輩とかがいるなら相談くらいは先にしておいた方がいいと思う!!
とにかく今回の事、結婚が決まるまで連絡しあってたとか、遠距離恋愛をしていたという証拠のラインとかは残しておこうね。
絶対にこんな男に負けないで!+7
-0
-
3645. 匿名 2019/10/03(木) 12:41:54
でも相手の女性も相手の女性だよね。
まだ若いからかもしれないけど結婚したことをタイムラインにのせるなんて、よっぽど他の人の気持ちを考えられない自己顕示欲が強い人なんだろうな。
やっぱりその2人はお似合いかも。
主さん、そんなクズ男と結婚しなくてラッキーだね!+16
-1
-
3646. 匿名 2019/10/03(木) 12:42:01
前にいた会社だけど、東証一部上場になってから
女の影がチラついただけで、左遷、出世コース外されたり、とにかく対応が凄かったわ。
その元彼も時期じゃないのに転勤になり、周りからあの人何やったのー?とか言われればいいのに(笑)+29
-0
-
3647. 匿名 2019/10/03(木) 12:42:04
主が会社辞めるのは絶対なし。+26
-0
-
3648. 匿名 2019/10/03(木) 12:42:11
>>3553
不安定な状態のときは判断力も落ちてるはずなので、
写真送ったら?
のアドバイスを真に受けないように分かりやすい考えられる結果を代わりに想定しました。
そうなって本当に笑われる事態になるのを避けたかっただけで、意地悪をするつもりはなかったのですが、すみません。+1
-2
-
3649. 匿名 2019/10/03(木) 12:42:53
>>3634
やっぱりそうだよねー
12時なって昼休みのおかげか、割とまともな意見多い
やっぱり、復讐だの報復だの言ってる人は社会人じゃないのかもね+8
-3
-
3650. 匿名 2019/10/03(木) 12:43:07
こういう恋愛話は片側だけの話聞いてても分からないよ
もしかしたらマッチングアプリで知りあって単なる年下男のセフレだったのに勘違いしたおばさんだったのかもしれないし+3
-9
-
3651. 匿名 2019/10/03(木) 12:43:42
25才の嫁は始めから全部知ってそう。
略奪デキ婚くさいな。
わざわざタイムラインに載せるとか悪質な感じ。+65
-3
-
3652. 匿名 2019/10/03(木) 12:44:10
クソすぎる。
まずはその結婚相手にバラしちゃえば?
二股かけてなクソみたいな男嫌になるでしょ?式あげる前なら離婚もしやすいし。お互い慰謝料たっぷり取って別れましょう!って。
あと、男の仕事先や部下にチクっちゃえば。
仕事やりずらくなるぞー+9
-1
-
3653. 匿名 2019/10/03(木) 12:44:13
会社辞めるつもりで暴露か
黙っていて会社に残るかしかないよ
暴露して会社に残るは無理かも
それでたぶん最初は男に非難がいくと思うよ
でもそのあと暴露した主さんにも少なからず非難の言葉は出ると思う
「男さん酷いねー主子さん可哀想ねえ
でも主子さんと付き合ってたの知ってた?
付き合ってるそぶりなかったよね?
私は嫁子さんとずっと付き合ってると思ったわ、
だってこないだ結婚報告してたよね
嫁子さん気の毒ねえ」
って主さんかわいそうより嫁さんに同情が集まる流れになりそう
主さんはスッキリどころかその後も主が好奇な目で見られるだけ+52
-1
-
3654. 匿名 2019/10/03(木) 12:44:27
どうせ友人に話してもさ
友人「忘れなよぉ 辛かったのはわかるけどさ きっといいことあるよぉ」だよ
所詮他人さ+35
-2
-
3655. 匿名 2019/10/03(木) 12:44:31
・11も年上のおっさん
・二股するクズ
・別れの際ブロックしておわりにする逃避癖と解決能力と責任感のなさ
・↑上記の方から問題対処能力の欠如が浮かび上がるため当然仕事も出来ないカス
・女を傷つけて罪悪感のないクズ(2回目)
これと結婚する女は人生罰ゲームかよw
金払ってでも逃げたいわw+84
-0
-
3656. 匿名 2019/10/03(木) 12:44:35
そんな男縁切って正解だよ!
結婚して手遅れになる前で良かったじゃん!!
今は辛いと思うけど何も知らずに結婚した奥さんの方がこれからの人生よっぽど不幸だよ!!
大丈夫!主が幸せになることが一番の復讐だよ!!+9
-1
-
3657. 匿名 2019/10/03(木) 12:44:37
LINEブロックってのは、更に卑怯じゃない?
なかったことにされるなんて辛いって言うか、悔しくない?
奥さんになった人には罪はないけど、ここで黙ってたら他にも犠牲者出るよね
女は泣き寝入りするもんだと舐めてかかりそう+38
-1
-
3658. 匿名 2019/10/03(木) 12:44:42
>>2996
私は相性鑑定やってもらったんだけどなかなか良かった。
失恋もアドバイスくれるの知らなかったや+0
-7
-
3659. 匿名 2019/10/03(木) 12:44:52
>>3650
それフェイク入り過ぎw+15
-0
-
3660. 匿名 2019/10/03(木) 12:45:52
>>3396
たまにトピ立つ「おじさんごっこ」思い出した+10
-0
-
3661. 匿名 2019/10/03(木) 12:45:52
この手の話はみんな自分が本命だと思い込んでるからなあ。
結局、入籍するまで本命でないという事実を認められなかったと思われるだけ。
社内恋愛はくれぐれも慎重に。+15
-2
-
3662. 匿名 2019/10/03(木) 12:45:55
>>3610
上司に移動の相談というのは理解できるけど、弁護士には何を委任するの?
移動に関して不利益を被らないように?
それとも、元カレ関連?
恋人の裏切りで社会的制裁は難しいような気がする
両家をまじえて婚約を交わしていたならともかく、恋人というだけなら法的拘束力なんて限りなくないからね……
復讐した方がいいって意見も多いけど、相手憎しで勢いで下手に騒いだりしたら主さんの傷が深くなりそうで心配だよ
主さん辛いだろうけど、まず自分を大事に冷静にね
+10
-2
-
3663. 匿名 2019/10/03(木) 12:45:55
>>3389
本人じゃね?w+34
-3
-
3664. 匿名 2019/10/03(木) 12:45:59
私なら皆に相談して彼の将来の昇進とかの希望を断ち切ってやるかも+7
-0
-
3665. 匿名 2019/10/03(木) 12:46:09
次なんて、みんなよく言えるね。
3年だよ。慰謝料取れないのかな?
弁護士に相談してみたほうがいいと思う。無料相談して慰謝料取れそうなら本格的に動いてさ。
それが無理なら会社に言ってもいいと思うよ。
気持ちは冷めても怒りは収まらないもんね❗
+31
-3
-
3666. 匿名 2019/10/03(木) 12:46:18
>>3646
優良な会社ですな+7
-0
-
3667. 匿名 2019/10/03(木) 12:46:19
>>3638 結婚前にごたごたした夫婦って離婚率が高いらしいね
順調にとんとんと進んだカップルほど別れない
奥さんも世間体や意地で破談にしなくても、結婚後しばらくて冷静になったころに怒りがこみ上げる
離婚しなくても一生を通じて夫に不信感を抱く
+13
-0
-
3668. 匿名 2019/10/03(木) 12:46:29
>>3430
男にたてつくなって…呆
腕力以外、女以下のゴミのくせに何言ってんだかwww+19
-1
-
3669. 匿名 2019/10/03(木) 12:46:35
>>3622
いやいや、大きい会社ほどちゃんとしてくれるから。+6
-1
-
3670. 匿名 2019/10/03(木) 12:47:07
会社に面倒見のいい頼れる姉御居ないかな
私の経験では年上の女性の方が優しいしいろいろ助けてくれたし、私の話を受け止めてくれて気持ちが落ち着いたよ+5
-2
-
3671. 匿名 2019/10/03(木) 12:47:39
そもそも男って浮気隠せないから、必ず怪しかったり不審な点があったと思う
いくら遠距離でもそれに全く気づかないって主も謎だわ
あと、お互い30代同士で彼が長期の単身赴任なら絶対付いていくと思うけどね私は+13
-1
-
3672. 匿名 2019/10/03(木) 12:48:01
>>3661
本命も本命でないもの普通は複数同時交際はしませんし…+18
-0
-
3673. 匿名 2019/10/03(木) 12:48:24
>>3665
婚約もしてない内縁関係もない(同居してない)
だと3年でも無理だわ+16
-1
-
3674. 匿名 2019/10/03(木) 12:48:44
>>3430
フルボッコで草+18
-1
-
3675. 匿名 2019/10/03(木) 12:49:15
人に知られて言えないことするやつは必ず天罰あるからほっときな
辛いけど仕事以外で関わるだけ時間の無駄だしそれだけの為に仕事辞めたら後悔する+4
-1
-
3676. 匿名 2019/10/03(木) 12:49:22
>>3518
そうかもしれないね
もし片方が騙されてた場合は気づいた時点から溝ができて広がっていくだろう
+0
-0
-
3677. 匿名 2019/10/03(木) 12:49:42
>>3669
噂たてられて笑われる可能性もなくはないよ+5
-0
-
3678. 匿名 2019/10/03(木) 12:50:04
私だったら彼氏と女の両親にバラす。なんなら慰謝料請求。+6
-4
-
3679. 匿名 2019/10/03(木) 12:50:07
>>3263
社会的制裁でいいと思う。
会社に居づらくなって自分の不実を後悔する、くらいのダメージは受けて欲しいなー。
まー、こういうことする人は、色々、地味にやらかしてて職場でも気付いてる人がいそうだけど。+6
-0
-
3680. 匿名 2019/10/03(木) 12:50:18
主さんが黙ってる義理もないから仲いい同僚や先輩に飲みついでに愚痴っていいよ
それで男が冷たい目で見られようが噂になろうが自業自得だし、主さんがきちんと仕事してたら周りが変な目で見ることもないはずよ+14
-0
-
3681. 匿名 2019/10/03(木) 12:50:38
騒げば、主の立場が悪くなるだけ。
捨てられた女というレッテルが付いて回るよ。
彼氏も結婚した相手の女も同じ会社なんだよね?
交際していた事実を周りに知られないように気をつけていたんだね。
相手の両親にも知らせてなかった?
自分の親には?
結婚の話も出てなかった?
これはどうにもならないね。
弁護士に相談しても、どうにもならないよ。
写真やLINEなんてなんの証拠になる?
思い切って周りに話す。
仕事やめる覚悟で。
ずーっと隠していた交際なら、そういう事情なんだよ。+9
-2
-
3682. 匿名 2019/10/03(木) 12:50:45
>>3653
妥当だと思う。
25とかだとそれだけで33の主は悪者扱いになりかねない。+11
-3
-
3683. 匿名 2019/10/03(木) 12:50:56
同じ経験したって書いた者だけど、主さん、上司に言わない方がいいと私は思うな。
私もそうだったけど、男性は男性の肩持つし、プライベートなことに巻き込まれたくない(そこの夫婦が離婚したら自分のせいになるとか考える)から、自分が傷ついたり、職場に居づらくなる可能性もあるよ。
そんな奴のために、仕事を失うなんて馬鹿らしいと思って、普通に仕事していればいい。
誰かに言うなら、ちょっといいなと思ってる男性同僚とかに、相談程度に話す。
ガル民の嫌いな相談女になるけど、そのぐらいは利用されてもらってもいいと思う。+12
-3
-
3684. 匿名 2019/10/03(木) 12:50:57
主さんは「え?待って?あの人わたしと三年付き合ってるんだけど、なんで?どうなってる?」って感じで会社の誰かに話して騒然とさせる。主さんに同情は集まっても責める人はいないよ。責められるのはそのクズ彼氏だけ。一通り暴露(というか真実を人に話した)あとに、スッキリ前に進めばいいよ!
ポイントとして、恨み節ではなく「本当に驚いてる!どういうことなんだろ?」って明るく広めること。
恨みつらみ節だと主さん面白おかしくネタにされちゃう。あくまで明るく!
すぐ忘れて次行こう!って意見多いけど三年も付き合ってたんだし、そのくらいのことしてから前を向いても遅くないと思う。その彼氏マジ許せない。+28
-4
-
3685. 匿名 2019/10/03(木) 12:51:03
日本の主婦らしい回答がたくさんだね。
戦う事がリスクになるなんて。
馬鹿みたいな方法じゃないの前提でみんな言ってるのに。+5
-17
-
3686. 匿名 2019/10/03(木) 12:51:09
>>3670
日頃から彼のこと相談してないときつくない?
そう言う姉御肌の人って慕ってくれる後輩には
協力的にしてくれるけど
付き合ってたの隠してたし
過去に一度でも彼はいませんとか全然違う会社の人ですとか隠すための嘘ついてたら
全く協力してくれないと思う
姉御肌の人は嘘が嫌い+9
-0
-
3687. 匿名 2019/10/03(木) 12:51:25
>>3665
内縁や同棲してても慰謝料請求できるのは10年以上の交際の場合だよ
流石に3年で慰謝料請求できたら、色んな人がすると思うw+8
-0
-
3688. 匿名 2019/10/03(木) 12:51:26
悔しいけど会社で触れ回っても主さんも居心地悪くなるんだよね
みんなに腫れ物に触るような扱いされるのきついよ
主さんとはちょっとわけが違うけど家族が犯罪の被害に遭った人が
本人にはなんの落ち度もないのに接し方に悩んだ周りに遠巻きに同情の目で見られてつらかったと聞いたことがある+25
-0
-
3689. 匿名 2019/10/03(木) 12:51:45
>>3673
そんなことないよ。
婚約してなくても、結婚の話が出ていたりすれば詐欺で問えるかもしれないよ。そうすれば、相手は和解金を出すかもしれない。
事が公になって損をするのは、誰でもなくこの男だからね。+1
-8
-
3690. 匿名 2019/10/03(木) 12:51:46
スピーカーに話すと、彼だけでなく主が主役の噂ばなし振りまかれるよ。+5
-1
-
3691. 匿名 2019/10/03(木) 12:52:28
>>7
相談の意味わかってる?
恋が終わってようが同じ職場に戻らなきゃならないんだよ?
それが一番の問題でしょ。
+38
-0
-
3692. 匿名 2019/10/03(木) 12:52:37
私に結婚前提の交際を求めて来た時、遠距離で音信不通になった元カノに、念のため他に好きな人ができて結婚したいと思っているとわざわざ言いに行った旦那
迷惑かもしれない、そこまでするか?と思ってたけど誠実な行動だったんだな
+9
-3
-
3693. 匿名 2019/10/03(木) 12:52:44
辛かったね‥‥‥
何も知らずにそんな糞男と結婚した奥さんも可哀想
どうせすぐ他の女と浮気して奥さんに捨てられるだろうね
主さんができる復讐はそんな糞のことはとっとと忘れて幸せになることだよ!
主さんの大事な時間を1秒でも糞に使ったらもったいないよ!
+3
-1
-
3694. 匿名 2019/10/03(木) 12:52:57
>>3651
そう思う。ブロックしてのもその嫁だと思う。
男は結婚するからもうその嫁にしたがってるだけ。+23
-2
-
3695. 匿名 2019/10/03(木) 12:53:04
>>3652
知ってますけど、それがどうしましたオバサンw
って言われるが落ち+6
-1
-
3696. 匿名 2019/10/03(木) 12:53:56
>>3695
そんな女と結婚してしまった元彼オツカレって気持ちになって溜飲が下がる+5
-0
-
3697. 匿名 2019/10/03(木) 12:54:39
クソと結婚する前に本性知れて、戸籍も汚さず、主さんは非常にラッキーな人であるとも言える。
+8
-1
-
3698. 匿名 2019/10/03(木) 12:54:44
主さんの元彼は覚悟が足りないですよね。
私も奪って奪われて一緒になったけど、お互い社会的制裁は覚悟の上だったよ。そこまで来ると周りも負けたと思うのか逆に何もされなかった。
中途半端な思いで奥さんと結婚したように感じるから主さんも腹が立つんだと思います。
本当に奥さんに本気だったら、主さんが引くくらいの思いを見せるべきだと思う。それでも主さんは傷つくとは思いますが。+2
-7
-
3699. 匿名 2019/10/03(木) 12:54:57
大手に夢見てる人が多いみたいだけど、新興の企業の方が女性には優しいよ。
大手は完全に男社会が出来上がってるからかなり保守的なので、女性は育てるものじゃなく使い潰すものっていう思考が抜けてないところが多い。+23
-0
-
3700. 匿名 2019/10/03(木) 12:55:05
>>3689
その場合、しっかり結婚する意思があるって表明したり証拠があってで金銭を要求されてる場合じゃないの?+4
-0
-
3701. 匿名 2019/10/03(木) 12:55:13
嫁の同僚に打ち明けるかどうか悩むね
復習したら巻き込んじゃうし
でもクソ野郎だと教えてあげたいし+19
-0
-
3702. 匿名 2019/10/03(木) 12:55:20
>>1
ひどい。似たような経験あるけど、辛いだろうね。
社内での話だと色々悩んだりするんだろうけど、黙っておくのは悔しすぎる。奥さん側も知らなかったなら被害者みたいなもんだけど、1さんがそんなクソ男のためにキャリア曇らせることないよ。証拠も残ってるならまず信用できそうな人に話して外堀から埋めていけばいいと思う。みんなが知るところになる覚悟は必要だけど、私ならそうするなぁ。、
+48
-0
-
3703. 匿名 2019/10/03(木) 12:55:21
>>3684
これできるメンタル怖い
男がしらばっくれたら被害妄想のヤバイやつ決定!+19
-1
-
3704. 匿名 2019/10/03(木) 12:55:39
>>3669
うちかなり大きい会社だけど昭和の体質を引きずってて、不倫くらいでは何ともないよ。セクハラはさすがに左遷だけど。+23
-0
-
3705. 匿名 2019/10/03(木) 12:56:08
>>3694
男はそうそうブロックしないよ
あわよくば、またヤりたいなって感じじゃない?+21
-1
-
3706. 匿名 2019/10/03(木) 12:56:23
でも一応弁護士に相談するってのは有りじゃないの?
3年とは言え、LINEをブロックされ話すらできない状態の精神的苦痛は半端ないと思う
このまま病気になっちゃう可能性もあるよね+79
-1
-
3707. 匿名 2019/10/03(木) 12:56:33
そういう男って、奥さんにストーカーされてたんだとか平気で言うからね...
主さんそんなやつと別れて正解だよ...+63
-0
-
3708. 匿名 2019/10/03(木) 12:56:54
>>3696
これで気がすむひとはやったらいいんじゃない?
私は恥ずかしくて無理+3
-2
-
3709. 匿名 2019/10/03(木) 12:57:30
結婚相手は、知らないんですよね。
婚約中に浮気していたこと、これは、知らせるべきではないかと思います。
そんな、最低な男と結婚してしまったということを。+8
-1
-
3710. 匿名 2019/10/03(木) 12:57:45
>>3689
結婚の話があったとしても証拠がないと無理じゃん+6
-0
-
3711. 匿名 2019/10/03(木) 12:57:47
忘れて次に行くってようは泣き寝入り
その元カレはラッキーと思うだけだよね
職場と奥さんにはバラしていいのでは?
職場に居づらい状況に追い込む+50
-0
-
3712. 匿名 2019/10/03(木) 12:58:49
>>3671
じゃあ結婚相手だって気付いてそうだよね+0
-0
-
3713. 匿名 2019/10/03(木) 12:59:02
>>3682
3653さんの意見は妥当だと思うけど、年齢だけ
で優劣を決めるあなたのその意見はどうかと思うよ+5
-0
-
3714. 匿名 2019/10/03(木) 12:59:32
主コメってまとめたコメントある?+30
-0
-
3715. 匿名 2019/10/03(木) 12:59:48
>>3669
新しい会社なのかな?
古い昔からある企業ほどことなかれ主義だよ
流石に不倫・パワハラ・セクハラなら処罰物だけど、今回みたいな痴情のもつれは会社で対処はしてくれないね+4
-0
-
3716. 匿名 2019/10/03(木) 12:59:55
>>3689
この短文に二回も「かもしれない」が入ってて説得力ダダ下がり。+4
-0
-
3717. 匿名 2019/10/03(木) 13:00:02
>>3531
憎しみを昇華プロセス共感です。
復讐しない方がいい
前向きに進んだらと
コメしたら本気でマイナスくらって
現実的にやったらそれも結果的には
超絶苦しむ場合も可能性ある。
私は夫にイライラしたら
憎しみをはらす為に
夜中に幽霊仕掛けて
(ヒモやタイマー使って)
どうやって脅かそうか
考えるのが楽しくて
いつのまにか憎しみを忘れます+4
-4
-
3718. 匿名 2019/10/03(木) 13:00:19
結局結婚した女さんはyさん?だったの?+8
-1
-
3719. 匿名 2019/10/03(木) 13:00:22
>>3502 安い男とレッテルを貼られてしまったのか
長くいる女性社員は未婚の女子社員にあの男は気を付けろと注意するよね
+8
-0
-
3720. 匿名 2019/10/03(木) 13:00:27
>>3655
話ずれるけど
前に付き合ってた10上の男がいたんだけと、猛アプローチしてきて告白されて付き合ってたら、実は私に告白する時までずっと付き合ってた彼女がいて、お前を好きになったからちゃんと振ってからお前に告白したんだ!
って意気揚々に俺って誠実だろ?みたいな空気で言われたんだけど、私それで急激に彼が嫌いになった。確かに筋通してるけど、そうやって人は自分の幸せ掴むんだろうけど私は冷めてしまった。元彼女さんがどれだけ辛かったか分かるから。
ドン引きしてもう無理と思って別れ話したら、ちゃんと俺は筋通して告白したって言ってるだろ!こんなまともな男いないぞ!?って怒鳴られた。別れてよかった
筋通してようが私は無理だったという話。批判来そうだけど。+77
-1
-
3721. 匿名 2019/10/03(木) 13:00:58
>>3654
私もそうかな
その時のごはんおごるくらいはするけど、いい年した大人の恋愛だもん
自己責任としか…+6
-1
-
3722. 匿名 2019/10/03(木) 13:01:33
男「早くオレのことなんか忘れてネ」+3
-6
-
3723. 匿名 2019/10/03(木) 13:01:37
訴えることはできるよ。裁判なんて訴える人と相手がいればできるもんだから。民事で、精神的苦痛を与えられたことにたいして裁判を起こすことはできる。お金取れるか取れないか、じゃなく、裁判を起こすことが大事になってくるパターンだよね。内容証明が届けば相手は怯むから、謝罪なり和解金なり提示してくると思うよ。
なにも婚姻に対する裁判じゃなくていいわけよ。+30
-1
-
3724. 匿名 2019/10/03(木) 13:01:37
>>3709
これさ、もしなにも知らなかった25歳は婚約までしてるんだから、25歳の立場に立ったら元彼は勿論、主さんを浮気相手として訴えることが出来るよね。
そうなった時に何も知らなかったことを証明するために証拠は残しておいた方が良い。
+7
-7
-
3725. 匿名 2019/10/03(木) 13:01:37
私も似たような経験があるので、トピ主さんの気持ちを思うと本当に悲しいです。
私の場合は、信頼できない上司でしたが、バラしました。上司もなかなかのクソだったので、面白おかしく周りに吹聴されましたが、転職すると覚悟を決めてバラしたので、お好きにどうぞという感じでした。
元カレは私が辞める前に、居づらくなって辞めていきました。当時、私は辛くて仕方なかったけれど、今は幸せですよ。今は、前職よりもはるかに大手で働いています。誠実な人とも出会えました。
そのまま職場にいても辛いだけだし、今は売り手市場だし、思い切ってみてもいいかもしれません。+38
-0
-
3726. 匿名 2019/10/03(木) 13:02:00
>>3708
恥ずかしいというか、「女として負けました」ってわざわざ言いに行く人はいないと思うw
傍から見てたら完全にコントだよw+5
-6
-
3727. 匿名 2019/10/03(木) 13:02:16
でもこれ、みんな逆のことはない?
私、大学の時の彼氏と何となくだらだら付き合ってたけど30前にはもうだんだん会わなくなって、土日もだるいーとあちらから断られるようになって。もうこりゃ自然消滅だなと思ってて。その時に出会った現夫と数ヶ月で結婚したんだけど、そしたらその元カレ?からびっくりしたーみたいな電話が来て、あれ?付き合ってた認識だったのか??と。。
まだスマホもない時代だし、ラインブロックとかはないけどさ+30
-10
-
3728. 匿名 2019/10/03(木) 13:02:25
>>3372
そのへん人によるからねぇ。
許す許さないと、望む結果が得られる状況が作れるかは別物だし。+2
-0
-
3729. 匿名 2019/10/03(木) 13:02:49
>>3717
何にも面白くないね+1
-0
-
3730. 匿名 2019/10/03(木) 13:02:55
主さんがんばれ!
弁護士さんに相談するのよ。
絶対に泣き寝入りだけはしないで。+8
-0
-
3731. 匿名 2019/10/03(木) 13:03:30
元職場に戻ってみんなの前で大きな声で
ねえ!なんでライン返してくれないの?今日どうする?うちに泊まる?とか大きな声で付き合ってますアピール!
もう全力で復習しかない!職場にいずらくしてやれ!+2
-14
-
3732. 匿名 2019/10/03(木) 13:03:57
>>3630
付き合ってたの隠してたくせに相談だけするのうざいわ+7
-0
-
3733. 匿名 2019/10/03(木) 13:04:01
>>3726
え、奥さんとは勝ち負けじゃないでしょ…
主さんにとって敵は男の方だよ+18
-0
-
3734. 匿名 2019/10/03(木) 13:04:05
弁護士に無料相談とかしても意味ないのかな?なんか上司とかに言っても話のわからない人なら揉み消す方向に仕向けられないか心配…結婚が決まってるのに水差すもんじゃない、とか他の人が言ってるみたくストーカー呼ばわりされないかとかさ。主さん優しそうだから周りの環境が良くないと流されちゃわないか心配だよ+7
-2
-
3735. 匿名 2019/10/03(木) 13:04:26
他人に話すのはべつにいいけど彼が最低な人間でバラされて自業自得とはいえ相手を傷つける時は少なからず自分も傷つく覚悟が必要だろうと思うかな
噂話する人間は面白がって話を広げるからあることないこと広がる恐れもあるし操作なんて出来ない
誰にも言わない方がいいとは言わないけど逆ギレされたり思うように事が運ばないリスクを考えると主がまた傷つけられないか心配です+9
-0
-
3736. 匿名 2019/10/03(木) 13:04:27
>>3683
そう、男は男の肩もつよね。
浮気を正当化している男多いし。
だから絶対安易に会社に話さない方がいい。
ガルちゃんにいるのは女性がほとんどだと思うから、女性の立場にたって復讐だの会社に暴露しろだの皆んな言ってるんだと思うけど。
笑い話にされて更に傷つくのは主さんだよ。+24
-0
-
3737. 匿名 2019/10/03(木) 13:04:30
>>1
今度は、素知らぬ顔して主さんを浮気相手にしそうな気がする!
ガルちゃんみて、こんなに胸糞悪いの始めて!
証拠残して戦って欲しいし、そんな男の妻にならなくてよかったよ!
その男も後々痛い目みるさ!+6
-1
-
3738. 匿名 2019/10/03(木) 13:04:36
30歳からの三年間をどれだけ大事だと思ってるんだ。
私の娘がこんなことになったら慰謝料とってやりたい。+24
-0
-
3739. 匿名 2019/10/03(木) 13:05:04
>>3601です。
思い出してイライラしてきたwww
そういえば、その元カレの超大企業の独身寮にお邪魔した時、なんか違和感あった。
すれ違った住民が彼をみて?ってなってたり(私は隠れていた)、彼の私物がほとんど無かったり(部屋、借りた?)ベンツに乗ってたんだけどなんか借り物感あったな〜。
私がプレゼントしたものなのに忘れてたのか「これ結構高かった〜」とか自慢されたし。
入院したらナースがチ○コ見てきて興奮した、やっぱナースは良いよな〜とか言ってくるし。最悪でした。
息を吐くように嘘をつく人でした、ちなみにフェイスブックでの現在の姿はしなびた独身のオッチャンでした。
+19
-1
-
3740. 匿名 2019/10/03(木) 13:05:20
普通に嫁に付き合ってた頃のLINE送る
嫁ごめんけど🙏+10
-0
-
3741. 匿名 2019/10/03(木) 13:05:37
>>3724
そう
悲しいことに結婚して婚姻届と言う正式文書がある限り、結婚した女の方が優位な立場なんだよね+7
-0
-
3742. 匿名 2019/10/03(木) 13:05:45
>>3731
やばい奴認定されるw+12
-1
-
3743. 匿名 2019/10/03(木) 13:05:45
>>3649
下手したら3人ともやめてくれってなるよね。。。ここで上がってるアイデアほんきでそのまま実行されたら一番気の毒なのは上司だわ。+12
-0
-
3744. 匿名 2019/10/03(木) 13:06:19
>>3366 仕事しない男は子供が出来てもしない方が多いよw
まれに心を入れ替えるのがいるけど
+2
-0
-
3745. 匿名 2019/10/03(木) 13:06:20
>>3012
男の人生をこういうことでぐちゃぐちゃにするって難易度高いと思うよ?
恋愛関係、婚約してない、月一回の逢瀬、伏せた関係
この立場で相手を攻撃するのは弱すぎる、というかリスクが高いし、勲章どころか若い女の子の結婚で嫉妬に狂ったストーカー女的な変な烙印を押されてずっと苦しみそう
そうなる方が濃厚じゃない?
+19
-1
-
3746. 匿名 2019/10/03(木) 13:06:41
この場合弁護士にいってもいい案件?
婚姻関係や正式に婚約してる場合だけじゃない?婚約指輪があったり結納交わしてるのかな?+2
-1
-
3747. 匿名 2019/10/03(木) 13:07:11
彼氏いるのに婚活参加してる人はこれ見てとやかく言う資格あるの?+5
-1
-
3748. 匿名 2019/10/03(木) 13:07:22
社長以下が男性でその彼が仕事できる人だったら主さんの立場のほうが悪くなるかも。
会社で報復するのは社内の立ち位置的に戦って勝てる相手かどうか考えてからのほうがいいと思う。
お偉いクラスが不倫してたり、セクハラ、パワハラとか普通に存在してる世の中だし。
それよりも弁護士を立てて個人的に報復!+1
-0
-
3749. 匿名 2019/10/03(木) 13:08:06
>>3726
ていうか、二股されて、二股相手と結婚されたら「女として負けた」って思うの?
私はその場合女は第三者で脇役だと思う
相手の男が問題+9
-0
-
3750. 匿名 2019/10/03(木) 13:08:28
LINEの証拠とかあるなら訴えるんだ!消しちゃだめだよ+5
-0
-
3751. 匿名 2019/10/03(木) 13:08:32
>>3720
自分勝手な男だね!+23
-2
-
3752. 匿名 2019/10/03(木) 13:08:32
>>3720
ちゃんと別れてから付き合ったことはまぁ誠実かもしれんけど、それをドヤ顔で誠実だろ!!ってしてくるとこが、気持ち悪いね+45
-0
-
3753. 匿名 2019/10/03(木) 13:08:46
>>131
これ大事。消してから後悔した。まじめに付き合ってたのにこっちがストーカー扱いされて病んだことある。+25
-1
-
3754. 匿名 2019/10/03(木) 13:09:07
>>2378
最初から読んでるけど
コメに対応してるのは
はじめだけだよ
トピ主だからある程度は普通
対応するよね。
上位だとしてもさすがに
今回はみんなが騒ぎ過ぎて
トピ主も放置か対応出来ない
だろうね
+4
-8
-
3755. 匿名 2019/10/03(木) 13:09:37
さすがガルちゃん、ろくなアドバイスがないww+14
-6
-
3756. 匿名 2019/10/03(木) 13:09:43
私なら職場の上司、相手の家族まで伝えます。
もちろん取り乱したりせずに淡々と。
真剣にお付き合いしていた証拠なども提出して。+10
-3
-
3757. 匿名 2019/10/03(木) 13:10:07
>>2116
その企業の体質によるよね…
コンプラ全然ダメなとこと、きっちりしてるとこで、
かなり対応の差はある。
私は両方体験したのだけど、きっちりの方では、
男(妻子持ち)×女(シンママ)が不倫してた時は、
男は飛ばされ、女は居づらくなって辞めてった。
両者、最後まで逆ギレしてたけどね。
あと社内でイチャコラし過ぎてたのもあって、
2人には味方がほとんどいなかったのも大きかったと思う。
コンプラ最悪の方では、
セクハラされてた側の女の子が辞めさせられてしまった。
男の方が結構上の方の役職だったのが、悪い方にはたらいたりしてね。
正直、企業がどっちのタイプかで大きくその後が変わってくるよね。
企業へ対応を求めるよりか、
ひとまず専門家への相談と、その男個人に対する対応を優先した方が、
良いかもしれないね。
+10
-2
-
3758. 匿名 2019/10/03(木) 13:10:19
>>3727
あります。
私なんか、『別れよう』と言われたので泣きながら家をでました。
それから、連絡もなく1週間経ち、新しい彼氏とデートしていた修羅場になった。19歳頃。+1
-0
-
3759. 匿名 2019/10/03(木) 13:10:26
>>3727
でも毎日連絡をとってたなら、自然消滅は感じないんじゃないかなぁ。+37
-0
-
3760. 匿名 2019/10/03(木) 13:10:41
裁判起こして、この男出廷するかな?
しない、できないんじゃない?
そしたら勝つよ(笑)会社も分かってるし戦いやすい相手だよ。+4
-7
-
3761. 匿名 2019/10/03(木) 13:11:14
恨んでも仕方ないよ、自分が幸せになるしかない。
復讐とかやめた方がいい。+7
-5
-
3762. 匿名 2019/10/03(木) 13:11:32
とりあえず嫁に言う+7
-1
-
3763. 匿名 2019/10/03(木) 13:11:47
私は主さんと似たようなことがあって、信頼できる職場の上司に相談したんだけど、
まあ結婚してないから自由だからね、って言われた。
女性だったし辛い気持ち分かってもらえるかもって私が期待しちゃったのも悪かったんだけど。
あの一言は悲しかった。そりゃ結婚してないから不倫じゃないし確かに自由恋愛だけどさ…
さらに落ち込んでしまい相談しなきゃよかったと思ったよ。
主さん、もし会社の人に話すならよーく人を選んでね。
+69
-0
-
3764. 匿名 2019/10/03(木) 13:12:30
>>3714
途中であったけど埋もれすぎてどこかわからない(笑)
でも3回くらいしか主さん出てきてなかったと思う!
流れ早すぎて全然見れてないからその後はわからないけど+5
-0
-
3765. 匿名 2019/10/03(木) 13:12:31
>>3756
やな女に成り下がる必要ある?+2
-10
-
3766. 匿名 2019/10/03(木) 13:12:40
>>3746
行っても余計苦しくなるだけだよね。弁護士ってカウンセリング能力は高いけど、無理ですよを言葉の表現を変えながらいわれるだけ。嘘だと思うならいってみたらいいんだよ。超もんもんとするはずだよ。+9
-1
-
3767. 匿名 2019/10/03(木) 13:12:44
主ってあれからあらわれたの?+0
-0
-
3768. 匿名 2019/10/03(木) 13:12:47
>>3278
上司も男だからね
しかも年配の上司なら
話にならない
そんな事を上司に言う
仕事にプライベートを持ち込む
面倒くさい女性として、表に出さなくても
頭に残されたら損をするのは主
主は何も悪くないのにね
それなら、口の軽そうな社員を
味方につけて、広めて貰うのが1番
広めるのは主じゃないからね
+23
-0
-
3769. 匿名 2019/10/03(木) 13:13:07
>>2622
どこかでも反応したら良いけど
ほぼ反応無し
2000以上あるなら尚更反応しなきゃ
心配してるんだし
元彼?男と同じと思われたくない
から私がトピ主なら少しでも
対応するけどね
+1
-12
-
3770. 匿名 2019/10/03(木) 13:13:19
>>3706
具体的にどういった内容の相談になるのかなそれは
具体的に相談者は何をしたいかどうしたいかを
伝えないと弁護士は相談に乗りようがないよ
何となくプラッと相談に来ました話聞いてくださいじゃねえ
慰謝料は無理なんだから
+6
-0
-
3771. 匿名 2019/10/03(木) 13:13:33
>>3745
男の人生って何よ 女にも人生はあるんだよ!+9
-0
-
3772. 匿名 2019/10/03(木) 13:14:12
>>3767
釣りかって思えるくらい
あらわれないw
+2
-15
-
3773. 匿名 2019/10/03(木) 13:14:22
>>3766
裁判するにしろお金も労力も時間もかかるからね。+4
-0
-
3774. 匿名 2019/10/03(木) 13:14:22
>>3502
淡々とした身内自虐に草+55
-0
-
3775. 匿名 2019/10/03(木) 13:14:31
私は二股されてるの気付いて連絡取れなくなった元カレの会社で使ってたメアドに「話が出来ないなら直接会社に電話させて頂きます」と送ったらすぐ電話きた(笑)
んで、数日後呼び出して裸で土下座させて踏みつけてる所を写真撮らして貰ってたまにその写真送りつけて苦しめてやったわ
そのうち、こんなバカ要らないってなってこっちから音信不通したけどね
やっぱり会社にばらされるのが一番きついみたいよ、男は(笑)+52
-6
-
3776. 匿名 2019/10/03(木) 13:15:06
先月か先々月くらい
彼氏いるのに内緒で婚活してる女性のトピックがあったけど肯定的な意見が多かったよ+3
-0
-
3777. 匿名 2019/10/03(木) 13:15:11
>>3743
本気で会社が対処してくれるって思ってる人居て平和な会社多いのねーって見てたよw
既婚者の不倫やセクハラ・パワハラならまだ処罰あるだろうけど
未婚時代の痴話喧嘩は対処してくれないでしょ?
下手したら主さんが居辛い雰囲気になるよね
主さんは冷静に普通の同僚として仕事をした方が良いよ
元彼より出世してほしい!+24
-2
-
3778. 匿名 2019/10/03(木) 13:15:27
ちんこ腐れば良いのにね+16
-0
-
3779. 匿名 2019/10/03(木) 13:15:51
これが実は主のほうが結婚する25才の女性側(フェイク)でした!だったらビックリするけど。
ただ、証拠は残しといたほうが絶対にいい。+11
-1
-
3780. 匿名 2019/10/03(木) 13:16:05
主がセカンド、またはセフレだったって話でしょ。
会社に暴露とかしてもガル民と違って誰も味方にならないと思うよ。
自分を自ら晒し者にする?
もっといい男つかまえればいいよ、たくさんいるはず。+22
-14
-
3781. 匿名 2019/10/03(木) 13:16:06
>>3720
私の場合、そんなアホな事直接言っては来なかったけど彼の友人から聞かされた。彼女居たけど私を好きになって告白したと。
本人に聞いたらその通りと言われたんだけど、私も冷めたよ「あ、こいつ彼女がいても他の女にフラフラ行く馬鹿だ」って思ってしまってダメだった。
そして結局、そんな事もあり私が彼に対して愛情が薄れてきて(気になる人が出来たのではなく単純に好きじゃなくなった)
別れ話したら「他に男いるんだろ!?教えないと別れない!」って言われて他に男いないから別れるのめちゃくちゃ大変だったよ。自分が他好きして振ったから私もそうに違いないと思ったんだろうね。+8
-0
-
3782. 匿名 2019/10/03(木) 13:16:51
>>3727
似たような話はたくさんあるけど、主の彼の場合は悪質だよねぇ。直前まで普通に連絡とってたわけでしょ。
あなたの場合、多少の認識の違いはあるけど事実上は破綻してるわけだし。
そんな私も元カレと結婚無理だなって気付き始めてから、コンパ行って別の人と出会って、元カレと別れたことある。別の人と付き合う前にね。+24
-0
-
3783. 匿名 2019/10/03(木) 13:17:26
>>3772
昨日の夜来たんだから
次来るのも今日の夜じゃない?
昼休みにちらっときて読めるコメント量や書き込める内容じゃないでしょ+15
-0
-
3784. 匿名 2019/10/03(木) 13:17:43
コメント3000超え、まとめとかになりそう。
Twitterでつぶやいてる人もでてきた。
+5
-1
-
3785. 匿名 2019/10/03(木) 13:17:55
>>3731
そんなことしたら主の方が居づらくなるわw+4
-0
-
3786. 匿名 2019/10/03(木) 13:18:01
復讐したいきもちわかる。
でも相手にした時点で
こいつと同じレベルになっちゃうから
時間の無駄。
+3
-5
-
3787. 匿名 2019/10/03(木) 13:18:12
結婚後の不倫でもないんだし
普通にただ振られただけだから素直に諦めて次行きなさい+6
-5
-
3788. 匿名 2019/10/03(木) 13:18:45
絶対負けるな!
あなたは何も悪くない。
堂々としたらいい。
目が合えば、微笑んであげるくらいの肝をすえろ!!
そしたら、クズ男は主を恐れるはず、必ず罪悪感や後ろめたさは自分に返ってくるんだから!!出典:cdn-ak.f.st-hatena.com
+4
-2
-
3789. 匿名 2019/10/03(木) 13:19:09
>>3042
いや、30すぎた大人なんだから
そこはちゃんとしろよ。
自然消滅狙いとか中学生かよw+8
-4
-
3790. 匿名 2019/10/03(木) 13:19:12
>>3763
上司にもよるよね。
こっちが婚約とかしてなければ尚更、関わるのめんどくさいって思われるかもしれないし。+11
-0
-
3791. 匿名 2019/10/03(木) 13:19:12
私知人の男の人に嫌がらせの電話受けてた時期があって、結局誰かわからないんだけど。
男の人から週に一回非通知で電話きて、私の名前を連呼されたり、この間一緒に遊んだじゃんとかを囁かれてた。
気持ち悪すぎて探偵や弁護士、警察に相談したけど非通知の電話だけじゃあ何もできませんてキッパリ言われて結局泣き寝入り。
主さんのケースとは大分違うから何とも言えないけど、婚姻関係があるわけじゃないし弁護士に相談相談したところで社会の対応は案外冷たいと思うんだ。残念だけど。+8
-1
-
3792. 匿名 2019/10/03(木) 13:19:23
>>3755
たしかにw
ここみて安易に相談やめようと思った+6
-1
-
3793. 匿名 2019/10/03(木) 13:20:07
そんな男に復讐したい気持ちですね、
けど、こっちからそんな男捨てた忘れたくらいにしましょう!
逆にそんな男と結婚しなくてよかったですよ、
あなたが新しい彼氏か旦那さんができた時は別れてよかったわ〜って思いますよ、
それまではちょっと気持ちが辛いですけど、きっといい人に出会えますよ、頑張って+1
-1
-
3794. 匿名 2019/10/03(木) 13:20:11
>>3389
マトモな男なら働いている時間。
w多用もしない。
因って、クズ。+15
-0
-
3795. 匿名 2019/10/03(木) 13:20:39
彼から別れ話が出てたのに主がずっと受け入れていなかっただけの可能性はないの?+4
-2
-
3796. 匿名 2019/10/03(木) 13:21:05
>>3649
復讐だの、報復だの言ってる人はろくに男と付き合ってもいなさそう。
男でも女でも恋愛においてクソなやつはいる、だけど結婚もしてない上に遠距離だった主に何ができると言うんだろう。+9
-2
-
3797. 匿名 2019/10/03(木) 13:21:17
>>3746
行って何が出来るか何が出来ないか相談するのはいいと思う。
私たちに主の詳細は分からないし判断できない。+0
-0
-
3798. 匿名 2019/10/03(木) 13:21:20
>>3554
まれに居てるで、ええ人は。+25
-2
-
3799. 匿名 2019/10/03(木) 13:21:39
バラし方によっては事実であっても名誉毀損になるかもしれないから巧妙にやって欲しい
人事部署に同じ職場は嫌だと理由を伝えるとか
同僚に相談して噂が広まるのを待つとか
事前に法律家に相談するとか+4
-0
-
3800. 匿名 2019/10/03(木) 13:21:54
>>3776
婚活して見つかった相手と付き合いだしても、結婚するまで彼氏とも二股かけてたら女でも叩かれるよ+2
-1
-
3801. 匿名 2019/10/03(木) 13:22:00
男は
近場の寄ってくる肉弾戦に弱いから仕方ないよ+8
-2
-
3802. 匿名 2019/10/03(木) 13:22:06
猛烈アタックでつきあった(付き合ってやった)のに、急に連絡が取れなくなって、何かあったのかと会おうとしたら、ストーカーとして周りに吹聴されたことがあるし
猛烈アタックでつきあった(付き合ってやった)のに三か月したら「俺同じ女と三か月以上は付き合わないんだよね」とたばこぷかーっとしながら言われ、いいよって快諾したらキョエーーーー!ウギャーー!オエッオエッ!て号泣したやつもいる
資格の勉強の邪魔だから俺の前から消えてくれ、と一方的に別れを告げられて5年後に全然違う人と結婚したら「なんで俺を待たなかったんだ、待っててくれると信じてた、最低な女だなetc.」と罵る人もいたし
彼らに共通してるのはナルシストで、できるだけ酷い別れ方をしてでも、私に強く覚えておいて欲しいという情熱を感じた。変な別れ方をする人とは縁が切れた方がいいと思う。だって変な人だから。
主さんの元カレもそういうタイプかもね
+53
-1
-
3803. 匿名 2019/10/03(木) 13:22:17
まあ本命20代で、セフレ30代とかよくある話。
30代が20代にかなうわけないじゃん。+5
-17
-
3804. 匿名 2019/10/03(木) 13:22:25
>>3714
>>680
にまとめあったよ
最新のは分からない+3
-0
-
3805. 匿名 2019/10/03(木) 13:22:28
>>43
ほんと!ハゲればいいのに!+38
-0
-
3806. 匿名 2019/10/03(木) 13:22:37
>>3167
37で、キラキラなわたし素敵!な意識高い系の方ですね。
結構、痛いです。+7
-1
-
3807. 匿名 2019/10/03(木) 13:22:42
結婚前提のセックスだったので精神的ダメージが深いということで弁護士相談できないもんかね+7
-1
-
3808. 匿名 2019/10/03(木) 13:22:55
>>3801
てか女もそうじゃない?
近い方に行きがち+10
-1
-
3809. 匿名 2019/10/03(木) 13:23:05
>>3714
つ >>2711+2
-0
-
3810. 匿名 2019/10/03(木) 13:23:06
申し訳ないけど
婚約してない同居もしてない主さんの立場では
弁護士に相談にいっても
なにもできずませんで一蹴されて返り討ちにあう可能性が高い
だから弁護士に相談してもどうかなと思う
相談料と時間をつかってそれでスッキリするならいいけど
金にならない相談をされても弁護士に無理ですって言われて終わるだけよ
無料のやつだとアポとる時点でこの内容だと断られると思う
ものすごく優しい弁護士に当たったら大変でしたねえー
って同情してもらえるかなくらいよ+33
-3
-
3811. 匿名 2019/10/03(木) 13:23:13
人を平気で傷付ける人間は許せないわ
不倫には厳しいくせに独身だと泣き寝入りしろと?
+13
-0
-
3812. 匿名 2019/10/03(木) 13:23:34
>>3775
私も似たような事したよ
私の場合は連絡取らないで逃げるなら自宅に行きますって言ったら速攻で連絡きた。
で、謝らせて、謝罪文書かせて証拠残した。
今後私に損になる動きしたら社会的に抹殺するって言っておいた
今でもあれをやったから、すっぱり諦められたと思ってる
その代わり、謝ったらそこでスパッと終わらす覚悟で相手にあったよ
その後ゴチャゴチャ言うのだけは駄目だけど
ケジメの一発は私には必要だった+57
-0
-
3813. 匿名 2019/10/03(木) 13:23:42
今夜主現れるかな?
もう噂になってたりして…+0
-1
-
3814. 匿名 2019/10/03(木) 13:23:54
>>3792
特に恋愛に関しては経験なさそうな極端な意見が多いよねw
離婚しろとか、復讐しろとかトピ主を不幸に引きずり込む書き込みばっか。+10
-2
-
3815. 匿名 2019/10/03(木) 13:24:02
>>12
賛成+24
-1
-
3816. 匿名 2019/10/03(木) 13:24:47
>>3554
あっちこっちのトピで「抱きしめてあげたい」って言ってそうだよねw
虐待のニュースのトピとかでもよく見るよ+10
-11
-
3817. 匿名 2019/10/03(木) 13:24:51
>>3775
つまらん嘘はつかなくていいよ+0
-14
-
3818. 匿名 2019/10/03(木) 13:24:52
>>3807
それで慰謝料請求できるなら
高校生の時に塾講師と付き合ってると思ったら本命彼女いて処女返せ!!って泣いた私も請求できたかな?w+20
-0
-
3819. 匿名 2019/10/03(木) 13:24:58
>>2532 上司の潔癖もあるだろうけど、会社としても女性関係のトラブルは避けたい本音がある
一度やった男はまたやる可能性が高いから、危険を考え出世コースから外すのよ
+7
-0
-
3820. 匿名 2019/10/03(木) 13:25:12
>>2202
ですね。
二股する方で、ロクな方って、
100%いませんね。
私が知ってる二股野郎は、
口がうまくて、人当たりは良い、人たらし、
でしたが、実は借金持ちで、
おそらくうまい事言って手を出してポイした女の子の親族から、
ずっと恨みを買っているみたいです。
警察沙汰にもなったとか(汗)?
二股野郎って、本当に地雷ですね。
巻き込まれる周りは被害者。
+7
-0
-
3821. 匿名 2019/10/03(木) 13:25:40
結婚の約束でもしてない限り訴えてもどうにもならないだろうなー。社内でってのはあまり聞かないけど、正直二股なんてよくある話だし。+3
-0
-
3822. 匿名 2019/10/03(木) 13:25:41
変に報復とかしないほうがいいよ
それで恨まれた挙句殺された人を知ってるから+9
-1
-
3823. 匿名 2019/10/03(木) 13:25:46
>>1
かぶってた期間バラしちゃえばいいんだよ
泣き寝入りってよくないよ
私は31歳の時、同じ歳の彼に裏切り受けたよ
SNSで別の女性と連絡とっていて、ようするに浮気
でも彼も認めないし
書くと長くなるけど、こっちばっか損するような行動はやめた方が良い
仕事辞めたくないなら知り合いにばらしてもいいよ
+5
-0
-
3824. 匿名 2019/10/03(木) 13:25:50
>>3803
じゃあ旦那さんは確実に将来若い子と浮気するね
若い子に勝てる訳ないもの+4
-1
-
3825. 匿名 2019/10/03(木) 13:26:04
復讐だー!とか息巻いてるのは社会に関わりなくして旦那と子供としか話さなくなった暇な主婦とかでは?
まともに社会出てたら、婚姻前の男女関係で職場が動かないことくらいわかるでしょ。+19
-10
-
3826. 匿名 2019/10/03(木) 13:26:19
>>3775
あ!でも確かに
同じ職場なら営業携帯や個人アドレスで連絡取れるよね
あと最終手段で内線電話とかもあるな+5
-1
-
3827. 匿名 2019/10/03(木) 13:26:37
>>3776
その彼氏が誠実でない、向き合ってくれない、自分のこと考えて別れるの渋るとかなら、私も肯定する
もちろんいい人がいたら早い時点でちゃんと別れるとして+1
-1
-
3828. 匿名 2019/10/03(木) 13:26:41
>>3801
>>3808
会えない日が2人の距離を近づける〜♩みたいな古い歌があったけど、絶対嘘w
人間はやっぱり会う頻度の多い人に親しみを感じる。だから最初はブッサ!って思ってた同僚と結婚したりする。+14
-0
-
3829. 匿名 2019/10/03(木) 13:26:55
>>3763
そんな風に言わせないためにも、業務に支障が出たらいけないので、異動先を配慮して欲しいとビジネスライクに持っていくといいかもしれないですね
上司のその言い方ないよね、人間力の無さを憐れんでやろう。顔面グーパンチして鼻血ぶーさせてやりたい+11
-1
-
3830. 匿名 2019/10/03(木) 13:27:08
>>3818
それはできたんじゃない?
未成年に手出してるし+20
-0
-
3831. 匿名 2019/10/03(木) 13:27:25
女だけど、この男のような立場を数年前経験したから何か役に立たないかな~
状況違うけど
私風俗嬢25才
男A50才バツイチ、年収1500万くらい
男B35才未婚年収1000万くらい
二人とも週に2回来て5万お金使う太客
私も寂しがりだし生理休みの日はどちらかとごはんいったり映画いったりしてた
目標金額たまったのでお店やめて男Aのラインをブロックしたら(男Bのほうは店の関係なしに一緒にいて楽しかったからキープ)
店の2ちゃんに私の本名生年月日や個人情報(住所までは教えてなかったけど)色々さらされて糞女とか書かれたな~
男Bは「付き合ってたわけでもないのに客がデートしてもらうだけ良いと思え!」とか書いて応戦
次第に男Aはあることないことまで書きはじめて「俺のときは生中だししてた」など
男Bも落ち込み始めてきて
メモしてた男Aに公衆電話から電話して一言謝ったら「俺の方が申し訳ない。大人げないことした」って謝って終息したよ~
そして今私は男Bと結婚して名字も変わって専業主婦になって社会と関わりたってるから幸せに暮らしてる。
あの騒動も良い思い出かな~
何か参考になれば良いけど、質問ある?+1
-32
-
3832. 匿名 2019/10/03(木) 13:27:37
仕事を辞めるなんてもったいない!
弁護士に相談して!
お金で解決すべし!
がんばれ!+5
-3
-
3833. 匿名 2019/10/03(木) 13:27:40
>>3811
そりゃそうよ、復讐して主が1ミリでも幸せになると思ってるの?
復讐してる間に一歩でも前に歩き出す方がよいと思わない?
あなたは同じ目にあったら元彼に復讐したらいいけど、主は迷ってる辺りよくないことだとわかってるまともな女性だと思う。+2
-5
-
3834. 匿名 2019/10/03(木) 13:27:46
>>3825
ドラマの見過ぎだよね+10
-4
-
3835. 匿名 2019/10/03(木) 13:28:08
これお金で解決した方がいいと思う。
「次の恋!」って無理やり切り替えてももやもやするだろうし、だからと言ってみんなにぶちまけてもスッキリしないし、会社に居づらくなると思う。
昔、結婚相談所のおばちゃんが言ってたんだけど、相談所で知り合ったカップルがいて、男の親に合わせて、翌日婚約指輪を買いに行く予定だったけど、どうやら男の母親が彼女のこと直感で気に入らなくて、男は結局翌日の待ち合わせ場所に来ないで破談になったとのこと。
彼女は何も請求しないと言ったけど、相談所のおばちゃんがお金で解決しないと切り替えて次に行けないからと言って、弁護士挟んでお金もらったって。
きっちりもらって、切り替えた方がいいと思う+11
-1
-
3836. 匿名 2019/10/03(木) 13:28:09
>>3830
請求どころかムショ行きにさせられてたかもw+21
-0
-
3837. 匿名 2019/10/03(木) 13:28:12
>>3829
仕事の為にも違う部署にしてもらう為にって意味で話したらいいよね+3
-0
-
3838. 匿名 2019/10/03(木) 13:28:14
>>3825
逆に仕事も結婚もしてない若い人だと思う+20
-5
-
3839. 匿名 2019/10/03(木) 13:28:28
>>3816
そんなに突っかかる事…?
私は書き込んだ人間じゃないけど、ハグには精神的な癒しの効果があることはデータで証明されてるし、その気持ちがある事を示すことは心理学的に相手を受け入れ、受容することだから文章上でも効果は期待されるよ+11
-4
-
3840. 匿名 2019/10/03(木) 13:28:37
私なら復讐なんて考えず、同僚に話します。
実は私と付き合っていたんです。
遠距離になってしまって月に一回会っていたし、メールもしていました。
それなのに突然結婚したとか、LINEで連絡取ろうとしてもブロックされてしまってる状態なんです。
そう素直に仲間に話してます。
+21
-1
-
3841. 匿名 2019/10/03(木) 13:29:05
>>3812
こっちは二股の時点で終わったとは思ってるけど、逃げられたことに頭に来て謝罪させたかったってのはあるんだよね
まさか、会社に電話しますの一言であんなに慌てるとは(笑)+4
-0
-
3842. 匿名 2019/10/03(木) 13:29:23
>>3838
私もそう思う
何か漫画みたいな幼稚な復讐方法が多いし
学生が多い気がする+7
-5
-
3843. 匿名 2019/10/03(木) 13:29:33
>>3833
幸せにはならないけどスッキリするよ
この男は多少痛い目見ても自業自得です+6
-0
-
3844. 匿名 2019/10/03(木) 13:29:43
私は復讐なんてバカなことはおやめなさい派だけど>>3775は笑ったわw+8
-0
-
3845. 匿名 2019/10/03(木) 13:29:43
うん、わたしもお金がいいと思う
愛の精算は銭がいちばんなのよ
ちゃんと、誓約書も交わしておくことだね+8
-0
-
3846. 匿名 2019/10/03(木) 13:29:51
>>429
クズと知らずに結婚してしまった奥さんもかわいそうだから!離婚なんて簡単にできないし。
主さんと奥さん2人を欺いてるんだよ、チ○カスが!+3
-6
-
3847. 匿名 2019/10/03(木) 13:30:48
>>3831
うわあ~きもちわるい+14
-0
-
3848. 匿名 2019/10/03(木) 13:30:48
>>3842
そうねぇ、ネットとマンガの世界観とか白黒はっきりつけないといけないとか
とても若いわ、青春のにおいがプンプンするのよ・・・+2
-6
-
3849. 匿名 2019/10/03(木) 13:30:58
主も彼氏に電話くらい掛ければいいのに
着拒してても履歴は残るし+4
-0
-
3850. 匿名 2019/10/03(木) 13:31:02
>>3826
そういう手段で連絡すれば相手も怯えるとは思いますね
ブロックするのだって、きっと話すのが怖いからだろうし+2
-0
-
3851. 匿名 2019/10/03(木) 13:31:16
>>3841
慌てるでしょうね、そこが弱点+5
-1
-
3852. 匿名 2019/10/03(木) 13:31:38
>>3830
本当だな!16歳と22歳だったからアウトじゃんw
当時は何も考えて無かったけど
普通に犯罪じゃんww+7
-0
-
3853. 匿名 2019/10/03(木) 13:31:46
LINEブロックされても同じ職場だから
会社に電話はできるよね
居留守使われたら就業時間後に職場にいけばいい
主さんも社内の人間なんだから
職場に直接行っても中にはいれるし
周りにも不審に思われず接触出来そうだよね
男が逃げ回るようなら相手の女性も社内の人みたいだし女性の方に接触することも可能だね+28
-1
-
3854. 匿名 2019/10/03(木) 13:31:49
>>3825
書かれている児童館帰りの暇な主婦だけど、復讐は絶対なしだと思うよ!
社会人でも人となるべく関わらず生きてる人いるからね。
若い頃にろくでもない男と1度付き合うのもよい経験な気がするわ。+6
-17
-
3855. 匿名 2019/10/03(木) 13:32:04
>>3831
将来の夢とかある?+6
-1
-
3856. 匿名 2019/10/03(木) 13:32:40
>>3807
精神的ダメージだけじゃだめだと思う。
婚姻関係にないから貞操義務がないもん+8
-0
-
3857. 匿名 2019/10/03(木) 13:32:51
>>3853
正気??+3
-3
-
3858. 匿名 2019/10/03(木) 13:32:54
相談や暴露するより先にやることがあるよ
彼氏に直接会わなきゃダメよ
あう方法はいくらでもあるんだから
+15
-0
-
3859. 匿名 2019/10/03(木) 13:32:55
復讐って聞こえ悪いけどけじめだからね
スッキリするけどね
むしろ気持ちよく前を向けるわ
+36
-3
-
3860. 匿名 2019/10/03(木) 13:32:56
>>3420
言い方は、辛辣だけど30越えた女性が三年も交際をオープンにしてくれない人と付き合ってて、今更騙された。と言われても、、
いや、もっと前に気付かないの?怪しさ満載だしってなるわな。
婚約してたとかなら同情するけど、+10
-22
-
3861. 匿名 2019/10/03(木) 13:33:19
>>3844
二股の相手が社内にいたみたい(笑)
ま、そっちが本命なんだろうけどね
でもそいつの実家にもお邪魔したことあるから最終手段実家凸も考えてたからね+9
-0
-
3862. 匿名 2019/10/03(木) 13:33:23
>>3855
ないよん!+1
-5
-
3863. 匿名 2019/10/03(木) 13:33:45
>>3855
いじわる質問ワロタw
どう答えるかたのしみw+2
-2
-
3864. 匿名 2019/10/03(木) 13:34:07
>>3847
私ならクズ男に寄り添ってやられたら嫌なことの提案出きるかな~と思いまして!+0
-0
-
3865. 匿名 2019/10/03(木) 13:34:12
復讐というか何らかの形で制裁は加えてやりたい
幸せになるのが復讐だよとか綺麗事言う人いるけど、そんなの相手は痛くも痒くもないので
制裁を加えたうえで主さんにはしっかり幸せになってほしい
ほんとうに読んでてイライラしたし悲しくなった+46
-5
-
3866. 匿名 2019/10/03(木) 13:34:13
復讐否定派も、本心はそんな男とっちめてやれ!て思ってるよ。感情でならそうだよ。
でも現実見て、婚姻関係にない主が職場に働きかけたところでさらに傷つく、まわりに好奇の目で見られる可能性があるからやめときなって言ってるのよ。+53
-3
-
3867. 匿名 2019/10/03(木) 13:34:18
復習って…同じこと推奨してる婚活トピ民はどうなっちゃうの!?+2
-5
-
3868. 匿名 2019/10/03(木) 13:34:20
>>3862
もうちょっと考えろやボケ+5
-1
-
3869. 匿名 2019/10/03(木) 13:34:29
>>3857
彼氏との直接連絡とるのが先決だと思うけど
話し合いもしてないんだよ?+5
-0
-
3870. 匿名 2019/10/03(木) 13:34:54
同じ職場恋愛の一番のメリットって
こういう時に逃げられないって事がメリットなのに
こんな終わり方馬鹿にしてない?
職場恋愛のデメリットは逃げも隠れも出来ないところだと思ってた
職場の女に手を出すという事は、こんな終わり方しようとしても足がついて出来ないところなんじゃないんかい?+8
-0
-
3871. 匿名 2019/10/03(木) 13:34:56
>>3825
主婦だけど普通に10数年は正社員で働いてたし、復讐!は、恋愛経験の少ない独身か旦那に浮気された若い主婦かと思ってた。
若いと、この人しかいない!(次がない)って思っちゃうし。ちなみに私のいた会社はこういうのは大概は女がいたたまれず辞めるパターンが多かったよ+7
-5
-
3872. 匿名 2019/10/03(木) 13:34:58
>>3825
いやいや、主婦を舐めてもらっちゃ困りますよ。
結婚前はちゃんと働いてたし。
復讐とか言ってる人はどちらかというと仕事も恋愛もちゃんとしたことがない、社会的責任がない人だと思うよ。+16
-7
-
3873. 匿名 2019/10/03(木) 13:35:46
>>3866
ほんとそれ。
復讐しろー!て息巻いてるのは他人の不幸を面白がってる野次馬+18
-9
-
3874. 匿名 2019/10/03(木) 13:35:51
>>3868
うーん…
ないよん!
あ、毎日がるちゃんが出きれば幸せかな♥️+2
-2
-
3875. 匿名 2019/10/03(木) 13:35:54
>>1
その男よりずーっといい男と結婚して見返してほしい!主さんには未来がある!+5
-1
-
3876. 匿名 2019/10/03(木) 13:35:56
これさ、もしライン繋がりで知ったんじゃなくて、元彼から会って正直に話されて土下座されたらまた違ったんだろうな。
やってることはひどいけど別れ際、元彼が誠実に対応してくれてたら、引きずらなくて済むのに。
別れ際が綺麗って大事。+88
-2
-
3877. 匿名 2019/10/03(木) 13:36:34
結婚するなら誠実な人が良いよ。
私の友達の旦那さんはビッグマウスです、めっちゃ話を盛ります。
結婚するまでは調子の良い事を言って、友達も鵜呑みにして結婚したらしいが…。
①オレは出世する→同僚はほとんど出世、本人ヒラ社員。
②実家の不動産収入で金持ちアピール→親戚が所有し勝手に自分が相続するつもりでいる。
③オレは優しい→結婚後モラハラ
給料も時給に計算したら最低賃金にも満たないそうです。でも横柄な態度は変わらず。
皆さま、口が上手いが不誠実な男にご注意を。
ちなみに、知り合った頃は偽名だったらしいです。+3
-2
-
3878. 匿名 2019/10/03(木) 13:36:48
>>3852
しかも浮気相手だったって知ったときに
「そう言えば、生理きてる?大丈夫?」
って聞かれてたのが12年経った今でも忘れられないw
スレ違いですみません。
+8
-0
-
3879. 匿名 2019/10/03(木) 13:36:48
>>178
文言も完璧
悪いことしたヤツは成敗!!+245
-0
-
3880. 匿名 2019/10/03(木) 13:36:51
主さんは3年交際(のつもり)、嫁はいつから付き合っていたのかな?嫁はストレート大卒入社してたら今3か4年目だよね。やっぱりデキ婚かな?主さんと彼共通の同僚(「お似合いだよね」と言った人)に探り入れてもらう&実は…って暴露したら?
あと、下世話だけど心配なので。彼と最後に会ったのがいつかわからないけど、主さん月1回の逢瀬でHしてて、いま妊娠してたりしないよね?してたらますます彼許せん!+14
-0
-
3881. 匿名 2019/10/03(木) 13:36:58
>>3063
うわ。引くわ。
レスに対しての買い言葉を、
傷ついてる主に吐くその神経、やばない??
まじで友達いないタイプだろ。
あと10年はROMってろ。+5
-2
-
3882. 匿名 2019/10/03(木) 13:38:08
>>3840
その場ではひどい男だね!
とか言うけど
他の同僚に話すときは「そりゃ25にいくよね~黙って付き合うって男からしたら特でしかないよね~うちらも、気を付けなきゃね!笑」で終わるわ+6
-9
-
3883. 匿名 2019/10/03(木) 13:38:09
>>3874
なんだこのやり取り笑ったw+5
-1
-
3884. 匿名 2019/10/03(木) 13:38:10
わたしの友達は
呼び出して、最後の思い出にとラブホに連れて行き、全裸になったところで着ていたスーツを切り刻んだ。そのハサミを自分の喉元にあて、嫁に電話させて全てを彼自身から嫁にバラさせた。慰謝料は300万と誓約書を取り、金払わないなら会社に乗り込むと言い残し、放置して帰宅。その金で新車を購入してました〜+64
-6
-
3885. 匿名 2019/10/03(木) 13:39:25
>>3858
遠恋の距離で入籍済の状態で逢いに行くってことは偶然じゃないし相手の女性に遭遇する可能性もあるよ。
同棲や婚約の状態じゃなかったみたいだしそんな風に男の前に現れたら、なにか事が起きた時に、わざわざ会いにこられて怖かった、生活を脅かされたとか言われるよ。
連絡を取ろうとした痕跡は残す必要があるけど、本当に会いに行ったら逃げられるし不利になると思うな。+1
-1
-
3886. 匿名 2019/10/03(木) 13:39:34
>>3883
主さんがクスッとしてくれたら良いな!
By元風俗嬢+3
-8
-
3887. 匿名 2019/10/03(木) 13:39:52
>>3862
なんか主さんの悲しみや憤りを拭える方法はないかねえ…?+3
-1
-
3888. 匿名 2019/10/03(木) 13:40:20
立て逃げか、主こないのに凄い盛り上がってるね。
さすががるちゃん+0
-5
-
3889. 匿名 2019/10/03(木) 13:40:33
>>3763
上司に何を求めたかによるけど、上司の対応は普通だと思うよ。言い方はもう少し優しくてもいいじゃんと感じるけどね。
民法上問題ない、業務上問題ないのであれば上司も何もできないからなぁ。あなたが病んじゃって診断書持参しつつ話したら個人問題から会社の問題にスライドしたかもしれない。
上司からしたら、部下の社内恋愛の尻拭いが上司の仕事かよ〜ってなるし。男に「女遊びほどほどにしろよ」と釘刺すのが関の山だと思う。
+17
-0
-
3890. 匿名 2019/10/03(木) 13:40:43
少し、荒っぽい手段でいいからさ
ちゃんと復讐していいよ
落とし前付けてから次行こう
良い子ぶってると、また同じような男にとっ捕まるよ+8
-3
-
3891. 匿名 2019/10/03(木) 13:40:49
>>3884
ワーオ+27
-1
-
3892. 匿名 2019/10/03(木) 13:41:06
>>3886
頭悪いんだなー
あ、だから風俗しか仕事できなかったのかな?+6
-2
-
3893. 匿名 2019/10/03(木) 13:41:13
>>3870
男が主さんを完全になめてるんだと思う
私なら絶対に呼び出して真意を聞くよね
謝らないなら公にするし+10
-0
-
3894. 匿名 2019/10/03(木) 13:41:26
>>3886
場違いだから最初の書き込みにはマイナスつけたけどあなたみたいな人を貶める発言しない人は好きだよ!+4
-3
-
3895. 匿名 2019/10/03(木) 13:41:31
>>3802
ウギャーオエオエw
しかしへなちょこ息子がいるから肝に銘じて?おくわ…
男って手に入れたら杜撰になる人多いね。。+6
-0
-
3896. 匿名 2019/10/03(木) 13:42:09
>>3106
貴女がいい人なのは伝わった。+4
-1
-
3897. 匿名 2019/10/03(木) 13:42:35
>>3888
でも事件の誹謗中傷とかより平和やん+3
-0
-
3898. 匿名 2019/10/03(木) 13:42:45
怖い人風な人雇って、バラされたく無かったら慰謝料よこせ。も良いかも。+1
-1
-
3899. 匿名 2019/10/03(木) 13:43:10
>>3865
安直だなぁ+2
-3
-
3900. 匿名 2019/10/03(木) 13:43:19
>>1さん
何の慰めにならないかもしれませんが、同じ状況で嫁の立場でした。
彼女はしばらくいないと聞いていたのに、蓋を開けたら4年間付き合っている彼女がいて(転勤で地方にいた時にできた彼女)、彼女に黙ったまま私と結婚をしていました。
結婚半年目に旦那からの束縛があまりにも酷いので、向こうの落ち度も探してやろうくらいの気持ちでLINEを見たら、彼女とのやり取りがありました。
旦那を問い詰め、番号を記録しておいた彼女さんに連絡をして、私の口から全て状況を話しましたが、結婚していた事を全く知らなかったらしく、泣きながら謝られ、逆に
「悪いのは主人です。あなたじゃないです。辛かったですよね。」
と励ますしかなかったです。
旦那とは別居をして、離婚を考えています。
私のように、そんな不誠実な男と結婚しなかっただけ、1さんはマシですよ。
嫁の立場でも、すごく辛かったです。+129
-2
-
3901. 匿名 2019/10/03(木) 13:43:55
>>3867
流石に同じコミュニティで同時進行はしないでしょ
+3
-0
-
3902. 匿名 2019/10/03(木) 13:44:08
>>3899
でもそれが人間の正直な感情だよ+10
-5
-
3903. 匿名 2019/10/03(木) 13:44:10
私なら結婚相手に全部言う。
そして結婚相手がモヤモヤして彼に問い詰めて全て暴露。
新婚ホヤホヤなんて味わえずずっとモヤモヤしたものを夫婦仲に残すことが一番気持ちいいかな。
+54
-3
-
3904. 匿名 2019/10/03(木) 13:44:29
>>3884
これくらい華麗に手際よくやりたいモノよね+50
-5
-
3905. 匿名 2019/10/03(木) 13:44:35
最低野郎と気づけて良かったよ!
そんな奴は同じことを繰り返すからね!!
そんな最低なやつだったんだ て割り切って次行こう!!+1
-1
-
3906. 匿名 2019/10/03(木) 13:45:42
私だったらこんな男と付き合ってたのは黒歴史だから、誰にもバレたくない。嫁さんに暴露するくらいは構わないけど。
男の思うツボかも知れないけど、いつか立ち直って自分が結婚する時にこんな奴の事で揉めた過去を結婚相手に知られたくない。
知っても受け入れてくれる相手と巡り会えたら一番良いのだけど。
+22
-3
-
3907. 匿名 2019/10/03(木) 13:45:49
>>3902
しかし、それを理性で堪えるのが大人の社会人よ+5
-12
-
3908. 匿名 2019/10/03(木) 13:45:56
>>3833
慰謝料とかで済まされない分トラウマ植え付けてやらんとね+4
-0
-
3909. 匿名 2019/10/03(木) 13:46:06
自立してモテる女は復讐なんて思考にならないからね。
復讐とかバラすと言ってる女性達がチラホラいるけど、低収入やフリーターや主婦なのかなと思った。
+1
-21
-
3910. 匿名 2019/10/03(木) 13:46:10
>>3867
彼氏の方に結婚する意思がないのだろうし、別れる時はきちんと伝えるだろうし、全く別では…?
本交際となったら流石に二股になるから彼氏とは別れるだろうし+2
-0
-
3911. 匿名 2019/10/03(木) 13:46:59
>>3884
スカッとするけど、ちょっと犯罪臭が…+37
-1
-
3912. 匿名 2019/10/03(木) 13:47:09
>>3839
横だが、ハグをハゲと読み間違えて読んでて、へえハゲには癒し効果があるのか…と。
hugねw+10
-1
-
3913. 匿名 2019/10/03(木) 13:47:25
相手20代ならショック倍増だね
結婚するなら若いのがいいしね+2
-1
-
3914. 匿名 2019/10/03(木) 13:47:43
主にはもっと素晴らしい男と一緒になってもらいたい
どうしても今がキツイ状態だと思うので耐えて下さい!
復習してもいいけど慎重に
主さんはクソ男ということが分かっただけでも幸せかも
結婚した奥さんが知らなかったがとしたら本当に可哀想なのはそっちかも+6
-1
-
3915. 匿名 2019/10/03(木) 13:47:55
私も主さんとは状況は違いますが
4年付き合った結婚を考えていた彼氏に浮気されました。
相手のご両親と何度も食事したり
父の還暦のお祝いの席に彼を呼んだり
結婚間近だったのでとても腹が立ちましたが
思い切って別れました!
その後素敵な人と出会い、結婚し 今は幸せです!
裏切られたこと凄く悲しいし腹が立つと思いますが 次いきましょう!!復讐しても結局は虚しさしか残りません。
きっと良い恋が待っていますよ(*^^*)+34
-2
-
3916. 匿名 2019/10/03(木) 13:48:11
>>3909
そんな感想は要らないぞ
+6
-0
-
3917. 匿名 2019/10/03(木) 13:48:25
>>3902
皆んなが皆んな感情の赴くまま生きてると思ってるの?
そしたらこの世は犯罪だらけだね。+5
-6
-
3918. 匿名 2019/10/03(木) 13:48:37
>>3857
LINEブロックされても、同じ職場なら
・営業携帯に掛ける
・会社の個人アドレスにメール
・最終手段で内線
が出来るよね
営業携帯や個人アドレスでメール位は大丈夫だと思うけど+8
-1
-
3919. 匿名 2019/10/03(木) 13:48:38
まあお金は欲しいよね・・・
それしかないじゃん
昇華させる方法+10
-1
-
3920. 匿名 2019/10/03(木) 13:48:39
>>3787
ただ振られただけならそうかもしれないけど、この状況で職場が一緒、すぐに気持ちの整理できる人少ないと思うが+7
-0
-
3921. 匿名 2019/10/03(木) 13:48:41
>>3900
嫁の方がキツいよね…
結婚式思い出しても
「あの誓いの時も、女いたんだ…」
って感じで、事あるごとに一生思い出しちゃうもん+88
-1
-
3922. 匿名 2019/10/03(木) 13:48:46
>>3831
私風俗嬢とかやってたらいつバレるかビクビクして辞めた後も気が気じゃなさそうだけど凄いねその図太さ。風俗の客が夫なのも笑う。
太客って事は風俗依存だから自分が老けたら確実に風俗に通い始めるのに(もしかしてもう通ってるかも)そこら辺頭が弱いから先の事見通せないのかな?+11
-1
-
3923. 匿名 2019/10/03(木) 13:49:14
>>373
人を呪った本人やその身近な人々に不幸が起こってしまった実話を最近読んだばかりなので、呪いはやめたほうが良いと思う。呪いたいほどの怒りは分かるけど。+4
-0
-
3924. 匿名 2019/10/03(木) 13:49:15
精神的苦痛で訴えろってコメントがあるけど、かなり難しいよ
無形力による傷害で精神的苦痛を被ったってことになるんだろうけど、その精神的苦痛がどんなものでどの程度なのかの証明責任が原告側にあるんだよ
つまり、主さんにその証明責任があるわけで、ちゃんとした証拠がなければ弁護士は引き受けないと思う
そもそも、婚約中ならば引き受けるけど、恋人という括りの中でのいざこざなんてよっぽど暇してる弁護士でも引き受けない案件
訴えるだの内容証明だのってあるけど、逆に元カレ側から「ストーカーされてる」「嫌がらせをうけてる」って言われかねないよ
なんか怒りにまかせたコメが多くて……
主さんが見ているか分からないけど、此方に非はなくても精神力とお金を使うことになるから、弁護士に相談するなら慎重にね
経験者なので
+8
-6
-
3925. 匿名 2019/10/03(木) 13:49:46
>>3884
相手が何もしなかったからよかったけど、下手すりゃ脅迫で捕まるよ。刃物で脅してるんだから。
それをすごーい!って反応するのも頭悪すぎる。+28
-2
-
3926. 匿名 2019/10/03(木) 13:49:50
>>3917
ネットの掲示板ですら理性的にならなきゃいけないの?+4
-4
-
3927. 匿名 2019/10/03(木) 13:49:59
主さんはこの事を誰か仲のいい友達に話せてるのかなぁ。
私も経験あるけど、友達に話を聞いてもらうだけでスッキリするしその後なんか冷静になれるんだよね。+6
-1
-
3928. 匿名 2019/10/03(木) 13:50:03
>>3884
男アホだね。そんな風に脅されて書かされた誓約書は無効です。
どうぞ~会社にでも乗り込めば~警察呼ぶし~、とほっとけばよかったのに。+5
-6
-
3929. 匿名 2019/10/03(木) 13:50:19
一言でも謝罪されたならわかるけど、連絡さえ取れなくされて一方的に無かったことにされてるんだから、次行こうとかの問題じゃないんだよね
けじめって大事よ
ブロックと言うのは、主さんが問い詰める前に既にされてたんだよね?
結婚したら捨てる気満々だったんだね
よく職場でそんなこと出来るよね
+13
-0
-
3930. 匿名 2019/10/03(木) 13:50:26
>>3915
両親とまで食事してるのに!
なんてヤローだ。信じられない。+22
-0
-
3931. 匿名 2019/10/03(木) 13:50:32
わたしも昔社内恋愛していたよ、結婚するものだと思ってたら移動先の派遣と二股されていた。
で、考えて考えた挙げ句、一度そのまま許しました。そいつはその派遣も捨て本社の美人と結婚。わたしは、わたしのことを好きで好きでいてくれた上司と結婚しました。結婚前に全ての事を打ち明け、それでもいいと言われ結婚。うちの旦那結婚してからアレヨアレヨと出世して今年取締役にまでなりました。これから、あの元カレにゆっくり仕返ししていくつもりです。わたしは幸せですがわたしを捨てたあの元カレには会社員としての幸せはあげません。20年がかりの復讐です。+72
-0
-
3932. 匿名 2019/10/03(木) 13:50:38
>>3887
うーん
なんだろうねぇ…
デパコス買って、美容院行ってトリートメントしてきれいになって、もっと条件の良い男のいる婚カツパーティー行ってらっしゃい!+0
-9
-
3933. 匿名 2019/10/03(木) 13:50:44
>>3882
二人は同じ職場で働いていて、彼女が異動になって、元共通の同僚と交流があるだから、元同僚や周りの仲間に話すって事を欠いてるんじゃないの?
そんな若い子に行くよねだけで終わる訳がない。
+4
-0
-
3934. 匿名 2019/10/03(木) 13:51:05
>>3787
振られてすらいないんですが?
そしてそれが問題になってるんだけど+14
-0
-
3935. 匿名 2019/10/03(木) 13:51:24
>>3911
>>3925
いや、どう読んでもネタだわ
これ普通に恐喝罪で立派な犯罪ですやん
+15
-1
-
3936. 匿名 2019/10/03(木) 13:51:30
二股するような奴と知らずに結婚までしちゃった奥さんも頭弱くて可哀想だから、奥さんにだけはお伝えしてやってもいいけどね。
でも主が真実の愛に出会えた時に逆恨みで色々やられても迷惑だから、気持ち切り替えて、古いチンコは譲ってやったのだと思って、自分を高めた方が良い。+4
-2
-
3937. 匿名 2019/10/03(木) 13:51:37
たった一回の内容証明でもストーカーになるかしら
お付き合いしてたんですよってご報告ですよ+1
-2
-
3938. 匿名 2019/10/03(木) 13:51:51
酷い男だね!
100歩譲って最低限主さんときちんとお別れ&謝罪してから次に行ってほしい
LINEブロックとか子供か!
めっちゃ悔しいけど結婚出産してから愛人作られて泥沼よりマシだと思いましょう
その二股卑怯な男は絶対ろくな人生歩まないよ+5
-0
-
3939. 匿名 2019/10/03(木) 13:52:06
それはひどい復讐したい!
でも、上手くやらないと自分の立場悪くなりそうだから、復讐って頭が回る人じゃいと完遂できないイメージがある。
性格悪いけどそんな不誠実な男と結婚しなくてよかった、そんな男と結婚した嫁が可哀想って自分に言い聞かせる。
で、信頼できる会社の人がいたらその人には愚痴っちゃうかも。
+5
-0
-
3940. 匿名 2019/10/03(木) 13:52:44
>>3888
昨日来てたじゃん+8
-0
-
3941. 匿名 2019/10/03(木) 13:52:52
>>3924
毎日連絡来てたなら、LINEや着歴である程度の証明はできるんじゃない?なんとかできないものかなぁ?+7
-1
-
3942. 匿名 2019/10/03(木) 13:52:53
色々コメントあるけど、まずは会社の人じゃなくて、主さんの信頼できる社外の人(母親とか親友)に、一度ゆっくり話を聞いてもらうといいよ。
会社と関係ない人に客観的な立場で話を聞いてもらうと、かなり気持ちに整理がつくと思う。
一人で溜め込むと必ず限界が来るから、身近な誰かを頼ってね。+24
-0
-
3943. 匿名 2019/10/03(木) 13:53:00
>>3108
私も千葉県北西部だわ。
協力します!
+16
-1
-
3944. 匿名 2019/10/03(木) 13:53:10
>>3931
凄い!社長夫人!!
既に充分見返せてるよ+33
-3
-
3945. 匿名 2019/10/03(木) 13:53:26
>>3926
へ?掲示板?
制裁を加えるって書いてあるじゃん。
それって掲示板超えて現実の世界でってことだよねー?
+2
-1
-
3946. 匿名 2019/10/03(木) 13:53:27
私ならそんな咲いているな奴をのうのうと生きさせてやらない。
周りの人間にバラす。+7
-0
-
3947. 匿名 2019/10/03(木) 13:53:33
知り合いにもいたわ…
最初に付き合ってたのは知人の方の子なのに転勤で東京に行って遠距離恋愛続けてた3年の間に実は新たに出会った女と結婚してたことが別口から発覚した+10
-0
-
3948. 匿名 2019/10/03(木) 13:53:33
>>3763
わー可哀想、、
私の会社には前は寡婦のおば様(私達くらいのお子さんが男女いる)がいてそんな話も色々聞いてくれたな。。時にはお偉いさんたちにもかけあってくれたり。今何でも個人情報だし、そういう人減っちゃってるけど+2
-0
-
3949. 匿名 2019/10/03(木) 13:53:39
>>3931
私も十年がかりで復讐した(^^)
復讐否定派の人は完全にされた事を忘れられるならいいんじゃない?
しこりになって残さないようにするにはどうしたらいいか主さんに教えてあげればいいのに+35
-0
-
3950. 匿名 2019/10/03(木) 13:53:57
とりあえず今までやりとりしたライン、写真などは保存。今は怒りに任せて動く時じゃない気がするからとりあえず寝るか、旅行行ったり充電してエネルギーを蓄えるかな。今のギリギリの状態で反撃しに行ったら向こうから攻撃された時にポキっと折れて今度こそ再起不能になりそう。
それから味方になりそうな人や家族に相談したりしてその後どう動くか考えた方が良いよ。
+6
-0
-
3951. 匿名 2019/10/03(木) 13:54:19
LINEブロックしたのが本人か嫁か分からないけど、どっちにしろ二股してたのに変わりないし、別な女と結婚するのにケジメつけてないし、目先のことを行き当たりばったりな男だね。
こういう男は自爆するさ。
今は主さんが遠くにいるから余裕あるけど、戻る時に焦ってやらかすよ。
チャンスはその時。主さんは同じ土俵に上がる必要なし。むしろ、主さんの方が怖いものなしで立場が上。チャンスに乗じて、業務上迷惑だと証言するだけ。
その時に備えてICレコーダー携行、証拠の保全、何より心の安定を心がけてください。
+62
-0
-
3952. 匿名 2019/10/03(木) 13:54:23
>>3892
そりゃそうでしょ!
学費のために早稲田の子もいたけど、
底辺じゃないのにやらない方がいいよ!+2
-0
-
3953. 匿名 2019/10/03(木) 13:54:28
>>3512
似たような意見投稿したけどこの方の意見、後々の主の立場も考えてて素晴らしい
主さんの幸せ願ってる人沢山いるね+8
-0
-
3954. 匿名 2019/10/03(木) 13:54:31
>>3909
それだけ真剣に考えたって事だよ。
その気持ちを踏みにじられて辛いんだよ。+6
-0
-
3955. 匿名 2019/10/03(木) 13:54:41
>>3918
メールはやめた方がいいよ
証拠が残っちゃう
業務用のアドレスを私用で使う時点で主の評価が下がる+26
-1
-
3956. 匿名 2019/10/03(木) 13:54:55
>>3894
ありがと!+0
-1
-
3957. 匿名 2019/10/03(木) 13:54:58
>>3945
加えてやりたいって感情を書いてるだけで実行に移すとは書いてませんけどー?w+2
-5
-
3958. 匿名 2019/10/03(木) 13:55:00
>>3930
世の中にはこちらが思いもつかないようなヤバイ男もいるもんだね。
マトモな男なら中途半端な気持ちで両親と食事とかしないでしょ。+9
-0
-
3959. 匿名 2019/10/03(木) 13:55:09
あいだに人をいれて
きっちり、締め上げてやれ
お金は邪魔になんないよ+9
-0
-
3960. 匿名 2019/10/03(木) 13:56:17
>>3931
素晴しい+17
-0
-
3961. 匿名 2019/10/03(木) 13:56:23
>>3957
制裁を加えた上で主さんには幸せになってもらいたいってしっかり書いてあるよww
無責任な発言は控えましょう。+5
-1
-
3962. 匿名 2019/10/03(木) 13:56:33
私も嫁に伝えたいかな。
嫁に罪はないかもしれないけど、嫁もそんな不誠実な男って知れてよいんじゃない。 私が嫁なら知りたい。+30
-0
-
3963. 匿名 2019/10/03(木) 13:56:39
>>3471
一人の人間を不幸にして出来た家庭なんか録なもんじゃない+9
-1
-
3964. 匿名 2019/10/03(木) 13:56:44
弁護士に相談してみたら、ってコメントが20件に1件ぐらいは出てくるね。
この程度の男女関係の慰謝料、まあとれても10万程度よ。
弁護士に訴訟代理依頼したら最低でも弁護士報酬30万。赤字でもやる?
そんな事件受任する弁護士、終わってると思う。
+13
-4
-
3965. 匿名 2019/10/03(木) 13:57:02
>>3909
はいはい+4
-0
-
3966. 匿名 2019/10/03(木) 13:57:21
彼を擁護するつもりは全くないけど、主は怪しいとか思わなかったのかな?
普通自分の存在を隠されてたら嫌じゃない?+3
-2
-
3967. 匿名 2019/10/03(木) 13:57:27
会社のためにも知らせといた方がいいと思う。
恨みとかではなくて全く信用できない男だし。大事な仕事は任せられない人材。+5
-1
-
3968. 匿名 2019/10/03(木) 13:57:40
>>3900
やっぱり浮気する男って束縛や嫉妬凄いよね?
私の友達の彼氏も束縛凄くて門限まであってお父さんか!?って思ってたけど、よそに2人女がいた。
浮気してると自分の彼女も浮気するんじゃないか…と心配になるのかな?
+64
-0
-
3969. 匿名 2019/10/03(木) 13:57:42
復讐したい気持ちはわかるけどここのコメントは犯罪紛いな内容もあるから気をつけて。
犯罪者にまでなっちゃったら会社の人ももう完全に主がおかしい人扱いで相手は被害者だろうなって思われちゃうし。
+10
-1
-
3970. 匿名 2019/10/03(木) 13:58:52
>>3765
私なら、ね。
他の人は分かりません。
けど死ぬときに後悔したくないので。+1
-0
-
3971. 匿名 2019/10/03(木) 13:58:56
ちゃんとマトモな転職先見つけてから
嫁にでも、同僚にでもバラしたきゃバラしたらいい。損しちゃ駄目だよ、そんな馬鹿男相手に+6
-1
-
3972. 匿名 2019/10/03(木) 13:59:00
>>3961
だからそうしてもらいたいって願望でしょ?w+2
-4
-
3973. 匿名 2019/10/03(木) 13:59:13
復習しても虚しさしか残らないかどうかは人によると思う
私は復習してスカッとしてから次の人生に進みたいから、会社の人には証拠見せて全てバラす+8
-2
-
3974. 匿名 2019/10/03(木) 13:59:23
>>3966
隠して付き合うことになった経緯が書いてないからなんともいえないよ
主だって協同して隠してたんだから+6
-1
-
3975. 匿名 2019/10/03(木) 13:59:51
>>3967
厳しいこというけど、会社はしっかり仕事さえしてくれてれば個人のトラブルなんて興味ないよ。
むしろプライベートを仕事に持ち込んでくる人こそ老害扱いされちゃうのが現実だよ。
仕事ができることとプライベートがキッチリしてることはこれまた別問題だしね。。+13
-1
-
3976. 匿名 2019/10/03(木) 14:00:14
>>178
板挟みになった同僚が苦しむのでは。。。他人を犠牲にしなくても。+9
-104
-
3977. 匿名 2019/10/03(木) 14:00:25
>>1
そんな男と結婚した同僚ドンマイww+4
-0
-
3978. 匿名 2019/10/03(木) 14:00:57
>>2047
でもいつまでもウジウジしてられないでしょ?
復讐でもなんでもすればいい
でも忘れることも必要だよ+4
-8
-
3979. 匿名 2019/10/03(木) 14:01:05
>>3936
こっちが幸せになる時に何かされても
ケッ!で終わると思う
だって全てはこの嫁の旦那が悪いんだから+4
-1
-
3980. 匿名 2019/10/03(木) 14:01:18
>>2220
主さんが本命だったけど主さんが遠くに行って遠距離恋愛になったのをきっかけに浮気して浮気相手と本気になって結婚したっていう可能性もあるよ。+10
-1
-
3981. 匿名 2019/10/03(木) 14:01:43
彼氏のことを会社にどうにかしてもらおうって言うのは会社に期待しすぎでは?
出来て主さんの異動先を違うところにしてもらうくらいだわ+9
-1
-
3982. 匿名 2019/10/03(木) 14:01:45
>>3972
自分の願望を人に押し付けるのはやめましょう。+2
-1
-
3983. 匿名 2019/10/03(木) 14:01:59
>>3968
まさにそういう心理らしいよ+6
-0
-
3984. 匿名 2019/10/03(木) 14:02:46
>>2369
でもそんな人同士を近くには位置してトラブルになったら大変じゃん。会社もリスク回避すると思うよ+5
-3
-
3985. 匿名 2019/10/03(木) 14:02:56
>>3931
オンナを舐めないほうがいいよね+10
-0
-
3986. 匿名 2019/10/03(木) 14:03:07
忘れた方がいい…+0
-0
-
3987. 匿名 2019/10/03(木) 14:03:42
何かしてやりたいなら
転職活動進めて転職先が見つかったら暴露+2
-0
-
3988. 匿名 2019/10/03(木) 14:03:50
>>3976
人間絶対下世話な好奇心があるからしんどいながらも興味深々だと思う。+42
-2
-
3989. 匿名 2019/10/03(木) 14:03:56
>>3974
社内恋愛が禁止なら社内では秘密でも外の友人や本当に仲の良い同僚位には紹介したりするんじゃないの?
3年付き合ってたらそろそろ結婚も視野に入れるだろうし親への紹介とかなかったのかな?+4
-0
-
3990. 匿名 2019/10/03(木) 14:03:59
>>3984
そしたらその話を持ち出してきた人が大概飛ばされたりするよ
+8
-0
-
3991. 匿名 2019/10/03(木) 14:04:02
主のことなめくさってるから、出張とかの時呼び出して来そう。
主今までのLINEとか諸々、証拠しっかり残しておいたほうが良いと思う。
相手が連絡して来ても、しっかり記録取っておいたほうが良いよ。
そして自分が結婚する時に証拠を全て燃やすなり消去したらスッキリ出来ると思う。+6
-0
-
3992. 匿名 2019/10/03(木) 14:04:22
自分が人を裏切る人は
他人も信用出来ないでしょ
浮気する人は自分がするから人も簡単にすると思ってるもん束縛激しくなるわけだわ+4
-1
-
3993. 匿名 2019/10/03(木) 14:04:24
>>3984
飛ばされるのは主の方になる可能性が高い+17
-0
-
3994. 匿名 2019/10/03(木) 14:04:26
>>3982
そうしろって指示したわけでもないのに押し付けとかおかしいでしょう
あなたの方が押し付けてるよね?+2
-2
-
3995. 匿名 2019/10/03(木) 14:05:42
会社通さないで、直接本人に詰めたらいいよ
同じ職場なら同じ職場のメリット最大限使ってさ
やり方なんかいくらでもある+3
-0
-
3996. 匿名 2019/10/03(木) 14:06:06
お昼からまともな意見の人が
多くて安心した笑
+0
-0
-
3997. 匿名 2019/10/03(木) 14:06:16
上司にって言ってる人がいるけど上司ってそんなに頼りになるっけ…?って感じ
逆に落ち着け、よく考えろで説得されそう+10
-1
-
3998. 匿名 2019/10/03(木) 14:06:17
もし私なら大暴れする(主さん真似しちゃダメ)
相手の女の職場に電話かける。
相手の女の家族にバラす。
しかもアホな姿で行く(志村けんの股間が白鳥の衣装)行って「この件で私の精神状態はボロボロです」と泣く。
で、慰謝料請求する。+2
-5
-
3999. 匿名 2019/10/03(木) 14:06:37
>>3964
一銭も取れないよ。
婚姻の事実関係がない場合の浮気問題で慰謝料はとれません。ってはっきり弁護士相談サイトに書いてあった+6
-0
-
4000. 匿名 2019/10/03(木) 14:06:47
>>1
一年付き合った彼がプロポーズしてきた。
でも、なーんか時々怪しさがあって、ある日、公衆電話から彼に
「私!」とちょっと声変えて電話した事がある。
「…えっ?どうした?」と誰にでも通る返しをして来たので
「ケータイ壊れてさ、受信出来ないの。切ったら何か一回LINEかメール送ってくれない?あ、電話切れる…」
とガチャ切り。
その後「( ・∀・)」のみ届いたので
「どうしたの?何?」
って返信したら「何でもない♥️イタズラw」と返されました。
浮気確定です。
私も内緒で付き合ってたので、相談と言う理由で、口の軽い人に話しました。
広めて、評判を落とすくらいはしようよ。+86
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する