-
2501. 匿名 2019/10/03(木) 08:17:07
私だったらそんな男と付き合っていた過去を思い出すだけで嫌。まだ好きだからショックかもしれないけど、だんだん時間が経つと未練はなくなり、最低な男に見えて来ると思うよ。
全員が同じ会社だから主さんが何か動いたら、元彼と婚約者が悪い風にそれを言いふらすかもしれない。
弁護士雇っても、この男にかけた金と時間がもったいなかったといつか感じる時がくるかも。私なら何もしない。何もなかったように、何も考えずに過ごす。
ただ、むこうが嫌がらせして会社辞めさすみたいな行動に出たときのために詳細な証拠だけは残してすぐに提出できるように準備はしておく。+5
-12
-
2502. 匿名 2019/10/03(木) 08:17:42
>>2467
クビなんか一言も書いてないんですが…
銀行内で仕事が出来る人間っていうのは、即ち危機管理が出来ている人間の事だよ。
信用第一、機密事項の塊の仕事してるんだから当たり前の話。
銀行は減点はガンガンあるけど、加点はあまり無いんだよ。
なぜなら仕事なんか〝出来て当たり前〟の世界だからね。+36
-1
-
2503. 匿名 2019/10/03(木) 08:17:44
>>2405
アンカー元は不倫なんだけど、メガバンは不倫は左遷。常識だよ。
まあ主さんの場合は不倫じゃないけど+10
-1
-
2504. 匿名 2019/10/03(木) 08:18:29
>>2478
年配40代です(笑)けど
仕返しするならうまくやれってことですよ
どうせなら賢く、自分への被害は最小で、バカ男の方はぐぅの音もでないくらいコテンパンに叩き潰す方法を検討しないと
+37
-1
-
2505. 匿名 2019/10/03(木) 08:18:49
初めからセフレとして付き合ってて結婚が決まったから切ったって事なのかな?元彼の中では。+15
-5
-
2506. 匿名 2019/10/03(木) 08:18:49
>>2491
【】はテンプレとは関係ない。+3
-0
-
2507. 匿名 2019/10/03(木) 08:19:16
付き合った時点で、30代でしょ?お互い。
それで結婚の話は出なかったの?30代から3年付き合うって、なんかもうそれだけで、こういうことがなかったとしても、
アレな彼氏だなあって思っちゃう。+55
-2
-
2508. 匿名 2019/10/03(木) 08:19:27
>>2496
そうそう、同じ会社だから職場では波風を立てず
いらないので全てお返しします、お幸せに!でもメッセージつけて家に送ってやれ!!
+24
-0
-
2509. 匿名 2019/10/03(木) 08:19:48
>>2498
男女逆ならそんな女女に嫌われる女の典型だから速攻叩かれるわ+0
-0
-
2510. 匿名 2019/10/03(木) 08:20:00
>>855
最大手商社だと男社会だから、確かに女の意見なんて聞いてくれなさそう
これはもう社風だよね
ただ、男女トラブルのもつれで左遷っていうのは私の周りはよく聞くな
うちの会社はそんなことやらないけど…
主さん、会社の社風も見極める良い機会だから周りに相談してみて、ダメなら転職も考えては?+43
-2
-
2511. 匿名 2019/10/03(木) 08:20:28
>>1
主さん、私も同じことがあったよ!
二股されてて、一方の彼女と結婚した。
二股がわかった時は、もう1人の女性にも暴露してやろう!と思ったけど、私があの時に言わなかったから、二股や浮気はバレてもどうにかなると味をしめて、職業柄モテるから色んな女の人に声をかけて浮気してるらしい。
そんなこと平気でできる人なんて、結婚しても子育て、介護、女性関係で悩まされるよ!自分が一番可愛いんだもの。
その後、男性選びには慎重になって、人を裏切らない素敵な人と結婚したよ!+79
-5
-
2512. 匿名 2019/10/03(木) 08:20:43
>>2467
自分が不倫してるんだねwwwww+5
-0
-
2513. 匿名 2019/10/03(木) 08:20:48
>>2502
そうそう、金融、特に銀行は不倫は左遷。
不倫じゃなくても人事で調査入ったら出世からは遠のくよ
よっぽどのことない限り挽回出来ないと思う+31
-0
-
2514. 匿名 2019/10/03(木) 08:21:10
>>2478
私も同じです。
本性はクズなのに
周りに誠実ぶっているんでしょ?
黙って見過ごせない。+6
-0
-
2515. 匿名 2019/10/03(木) 08:21:16
>>2493
それなら、早めに上司に相談したほうがいいね。+17
-0
-
2516. 匿名 2019/10/03(木) 08:21:43
>>2403
このパターン凄く多いよ、だから出産時にDNA鑑定するの義務化したら糞女が減ると思う。+24
-2
-
2517. 匿名 2019/10/03(木) 08:21:43
>>2473
どうだろう。
本当のことを知っても、夫を信じたい、先輩(主さん)が私たちの仲を引き裂こうとしてる!と思うかもしれない。+3
-0
-
2518. 匿名 2019/10/03(木) 08:22:19
立ち直ってちゃんと生きて行こうって考えた方がいい
そういう姿勢って、細かい事情を知らないはずの他人にもなぜか伝わる
いい男はそういう人に惹かれるから
彼氏と別れてできた穴は、もっと良いもので埋めて欲しい+6
-0
-
2519. 匿名 2019/10/03(木) 08:22:31
>>2499
きっと神様が呼び寄せて悪い男の姿を見せてくれたんだね。
+16
-0
-
2520. 匿名 2019/10/03(木) 08:22:35
>>2478
逆にまだ若いのかなって思う
まだカッコつけていられる年齢というか
世の中には人を利用するだけ利用して簡単に裏切れる人が存在するのに、黙って引き下がるのが良い女とか、大人って思いたい年齢の人なのかなって思った
そんなのただ見下されてるだけで
裏切り行為が出来る人にとってはただ何もおきなくてラッキーぐらい思ってるよ+9
-1
-
2521. 匿名 2019/10/03(木) 08:23:28
友達の話だけど、二股ではなくちゃんとふられてからだけど、同じ社内の若い女の子と付き合い始めて結婚までしたよ。
ちゃんと別れてたしなにも悪くないけど、友達は精神的におかしくなって仕事辞めたよ。
想像以上につらいと思う。+81
-0
-
2522. 匿名 2019/10/03(木) 08:23:42
事務職なら必ず会社の個人のメールアドレスあるよね?
私だったら元彼の会社アドレスにメールして、
⚪⚪さんと二股していたことを知りました。大変傷ついたので、会社人事と、⚪⚪さんにこの事実を話そうと思います。
っていうかなぁ。法的に問題ないなら下記も付け足すかな。(脅迫罪とか)
それが嫌なら会社を自主退職して貰えませんか。それが出来ないなら、それなりの処置をとると思います。+9
-0
-
2523. 匿名 2019/10/03(木) 08:23:52
>>364
全部バラして復讐してやりたい気持ちは
分かるよ。
しかし、したところでクズに戻ってきて
欲しいわけじゃないよね?
見ときな。数年後、不倫して離婚してるよ!
主は仕事好きなら、辞める必要もない。
相手にメソメソしたところなんて、見せたらダメだよ!調子にのるよ!
むしろ、堂々とした態度で、クズから貰ったものを
デスクに積み上げておくか、家に返却しな!!
今は辛いと思うが、あなたには必ずステキな人と
巡り会えるよ!!
負けるな!!+51
-2
-
2524. 匿名 2019/10/03(木) 08:24:15
今の情報だけでだと、いい年して遠距離のときに婚結婚どころか婚約しなかったのはなんでって感じ
会社に付き合ってるのもいってないし、元から男からはセフレ扱いだったんだろうなぁとしか+2
-11
-
2525. 匿名 2019/10/03(木) 08:24:37
情報戦なら女の方が有利だろうから普通に同僚に今回の事を愚痴るだけで、自然と噂が広まって、男が弁明するために主を貶める発言して自滅すると思う
証拠だけとっておけばいい+2
-0
-
2526. 匿名 2019/10/03(木) 08:24:41
>>2383
広告も異性トラブルはうるさいよ。
仕事できりゃあなんでもオッケー、なんてことはない。
不倫じゃなくても、トラブルはうるさい。+8
-0
-
2527. 匿名 2019/10/03(木) 08:24:47
ほんと社風によると思う
ITとかはセクハラとか厳しい。公私を分けて考えそうな外資でも不倫とか男女トラブル出世できない会社あるよ
特に不倫に厳しい。全ての外資じゃなくて、私が前いた所+15
-0
-
2528. 匿名 2019/10/03(木) 08:25:19
>>2482
これもステキな仕返しですね~!
スッキリしそう(^^)
+7
-2
-
2529. 匿名 2019/10/03(木) 08:25:43
塩まじないをしてやれ!!+2
-2
-
2530. 匿名 2019/10/03(木) 08:26:26
>>2516
しかしなんでこんな関係ないトピに…?+6
-0
-
2531. 匿名 2019/10/03(木) 08:26:29
>>2502
横やけど行員は出世争いに負けたら出向するやろ
+11
-0
-
2532. 匿名 2019/10/03(木) 08:26:31
>>2396
私は部下を異動させたよ〜。
最初辞めたいって言われたんだけど、失礼ながら辞める理由にはもったいない理由だと思ったんで。
ご自由にとは思えなかったな。
男は私の同僚だったんだけど、普通にしれっと働いてて、子供が産まれそう、とか人前でソワソワしていて、色んな意味でスゴイ人だと思ってた。
でも、忘れた頃に栄転名目で地方に飛ばられたのよね〜。
事件?から3年位経っていて、事情を知らない人からすると、出来る人なのにどうして?って転勤だったから、みんなビックリしてた。
ただこればっかりは、うちの上司が潔癖だったのが大きいから、なんとも言えないよね…。+53
-0
-
2533. 匿名 2019/10/03(木) 08:27:22
すごく輝くオンナになり見返してやろう、相手が後悔するくらい。
しかしブロックとか最低!
誠実な人柄重視で見つけましょ+1
-0
-
2534. 匿名 2019/10/03(木) 08:27:42
どうかなー
ただ同レベル同士が結婚したに過ぎない気もする
結婚相手も結婚相手なんじゃないかな
あんまり良くない同士引き寄せられて、その内夫婦でお互い揉めるんじゃないかなって思うけど
もし奥さんが知らなかった場合、途中で気付いて別れたりするかも知れないけど、知ってて一緒にいるならあんまり良い縁ではなさそう+21
-0
-
2535. 匿名 2019/10/03(木) 08:27:52
>>1144
主から聞くより第三者から聞いた方がダメージ大きいと思う+19
-0
-
2536. 匿名 2019/10/03(木) 08:28:00
上司に言った方がいいよ〜
写真付きでね。
女に仕返ししたいなら同僚に行った方が噂で回してくれるけど
とりあえず男が悪いから
その場合は男に行った方が効果高いよ。、+15
-0
-
2537. 匿名 2019/10/03(木) 08:28:01
同じ会社じゃなければ次行こう、次!ってなるんだけどね。
主さんがわざわざ辞めるのも悔しいよね。
上司に相談して、彼氏に異動してもらうのも手だよね。+14
-0
-
2538. 匿名 2019/10/03(木) 08:28:11
20代のとき、婚約してた別の課の男が女つくって
上司も公認だったけど居られなくなって
新卒で勤めた会社やめた。周りの視線や態度が本当に痛かった。ババアの今なら辞めないな
仕事楽しいなら辞めない方がいい
必ずまたいい人現れるよ+20
-0
-
2539. 匿名 2019/10/03(木) 08:28:13
職場のグループLINEあったらばらす!
そのくらいしてもバチは当たらない+1
-1
-
2540. 匿名 2019/10/03(木) 08:28:33
>>1641
凄い人がいた!
まとめわかりやすい+76
-0
-
2541. 匿名 2019/10/03(木) 08:28:47
>>2531
全くのヨコだけど争いに勝って出向になる事もあるよ
出向イコール左遷ではない
+3
-0
-
2542. 匿名 2019/10/03(木) 08:28:49
>>2403
私の知り合いも、旦那の子どもじゃないって分かって生んだ人いたよ。
なんで自信あるのか分からなかったけど。今となっては、あー、本当に旦那の子どもじゃなくて、○さんの子供だわ。って分かる。+4
-0
-
2543. 匿名 2019/10/03(木) 08:29:21
直接彼氏に聞いてみよう!+1
-1
-
2544. 匿名 2019/10/03(木) 08:29:27
復讐しようとしたら逆に殺されてしまった大阪の事件思い出した。
犯人は現職の警察官。
死人に口なしだから、本当に警察官に「職場にバラす」と言ったのかわからないけど。
くれぐれも殺人沙汰にならないよう、復讐がうまくいくよう祈ってます!!
だって男サイテーでしょ!!+9
-0
-
2545. 匿名 2019/10/03(木) 08:29:40
同僚は何故主にお似合いだよねとか言って来たのかな?付き合ってるの知ってたのかな?だとすると主は会社の近しい人にも浮気相手と認識されてた感じしない?+1
-2
-
2546. 匿名 2019/10/03(木) 08:29:58
バラしたところで自分の価値下げるだけなような気がするな。
熊切あさ美みたいに周りに痛い女認定されるの耐えられなくない?
最初は可哀想って同情してくれた周りの人もその内有る事無い事噂されて最後は主が叩かれるんじゃないか、孤立しちゃうんじゃないかが心配。
その男の人にだけ、いつでもバラせるから。という圧力だけ何かしらのタイミングで伝えておけば充分じゃないかな?
多分ずっとビクビク暮らすことになるよ、その人。+10
-2
-
2547. 匿名 2019/10/03(木) 08:30:25
>>2403
第一子も違うんかい!!笑+10
-1
-
2548. 匿名 2019/10/03(木) 08:30:34
【スペシャルドラマ】遠距離の彼氏が結婚してた
主演-綾瀬はるか ムロツヨシ
+4
-2
-
2549. 匿名 2019/10/03(木) 08:30:46
>>2485
反対してるの同じ人っぽいけどなんなんだろう?まさか彼のわけないだろうけど必死感がすごくて違和感。+29
-0
-
2550. 匿名 2019/10/03(木) 08:31:16
略奪とか不倫の末に結ばれたカップルとかシコリ残ってるもんね
負のループみたいな
嫁が知らなくても、当事者の本人はわかってるはずだよ自分が主に何したか
それを最後逃げるようにして捨てた事実を忘れて生きるような男なら基本グズだから今後も変わらないと思う+4
-0
-
2551. 匿名 2019/10/03(木) 08:31:31
>>2210
本当のごとし→本当の如く、だと「本当のように」という意味だから嘘を言うことになるよ、っていう横槍。+3
-2
-
2552. 匿名 2019/10/03(木) 08:31:36
自分の元彼も浮気男だった
たまたまツイッター見つけたので過去にさかのぼってつい読んでしまったら、
オフパコを何回もやって、奥さんにバレて奥さんにすがって、
それでもオフパコ狙いでツイッターで人気者になろうとしてるっぽい
奥さんの苦しい気持ち、当時の自分と同じ感じなんだろうなあって想像した
欲望に対する行動パターンは変わらないんじゃないかな
ダイエットだって、すんなりできる人はすぐできるし、
できない人はいつまでたってもできない
できなかったけれど、できてキープできるようになった人はごく少数だし+22
-1
-
2553. 匿名 2019/10/03(木) 08:31:43
33歳ってまだまだ若いよ!
まわりの人に言ったところで、
表面的には同情してもらえるかもしれないけど、
実際のところ、そういういい加減な男性とお付き合いしてたっていうイメージがつくだけ
主さんの価値が下がる
彼とまだ関わりたい気持ちがあるのかもしれないけど
関われば関わるほど、嫌な気持ちは続くよ
わたしも同じような経験があるけど、
別れてすぐに好意を寄せてくれる人が見つかって、
結婚して今はしあわせだよ、子供いないけど
あとは主さんみたいにバリバリ仕事したいな
主さんみたいに仕事を頑張ってる女性かっこいいと思う!
いつか誠実な人と出会えるといいね+28
-7
-
2554. 匿名 2019/10/03(木) 08:31:47
もし主が元彼とまた同じ職場に戻る事になったら元彼から何かしらアクションありそうな気もするけど知らぬ存ぜぬでやり過ごせると思ってるのかな~。
主さんの反応次第では嫁に内緒で関係やり直しちゃう?とかゲスい事持ちかけてきそう。
主が別に怒ってないし気にしてないから~とか言ったら絶対調子乗りそう。+12
-0
-
2555. 匿名 2019/10/03(木) 08:31:54
>>2383
メガバンの男、社内の女と浮気して結婚式1ヶ月前に社内恋愛の彼女と婚約破棄になったけど栄転してたよ?+6
-4
-
2556. 匿名 2019/10/03(木) 08:32:17
>>996
相手の女性も二股知らなかったら普通に被害者でしょ+8
-0
-
2557. 匿名 2019/10/03(木) 08:32:35
上司に相談が一番だよ。人間関係で主の仕事がやりにくくなるなら仕事に関わるから上司に相談。+27
-0
-
2558. 匿名 2019/10/03(木) 08:32:42
男がクズだけど騒いだら主さんの価値を落としてしまうよ
選ばれなかった事を周りに言う必要は無い
本当に可哀想なのはそんな人間性の男と結婚してしまった女性だよ
主さんは人生台無しにされなくて良かった+6
-6
-
2559. 匿名 2019/10/03(木) 08:32:45
>>2532
人事権がある程度現場にある会社だと、明確に不倫は左遷って方針の会社じゃなくても、部課長あたりで情報共有されて取り立てられなくなるってあるよね。
アイツあんなトラブルあったし、次の大きな仕事は同格位の別のメンバーにやらさせようとか
なんとなく自然になったりもするよね。
+25
-0
-
2560. 匿名 2019/10/03(木) 08:32:59
>>1
そもそも相手は付き合ってると思ってなかったのかも…+10
-7
-
2561. 匿名 2019/10/03(木) 08:33:13
>>2545
深い意味なさそう
課もなく不可もなくな男性に良い人そう!っていうのと同じ+3
-2
-
2562. 匿名 2019/10/03(木) 08:33:22
婚約ばれてからのブロックってことは一切元彼からなんの説明も弁解もないままってことだよね?
男の方にすごく幼い印象を受ける。+103
-0
-
2563. 匿名 2019/10/03(木) 08:33:24
>>2555
嘘おつです。絶対無理ですよ+4
-3
-
2564. 匿名 2019/10/03(木) 08:33:25
>>1
ぶちまけたい気持ちは物凄くわかるけど、ここは落ち着いて口が軽い人に「ここだけの話」って感じで相談を持ち掛けてはいかがでしょうか。グループラインで自爆するとあなたの評判が地に落ちかねないのでそこはうまくやりましょう。+64
-1
-
2565. 匿名 2019/10/03(木) 08:33:31
主さん仕事中かな?
結局、Yさんだったのか気になる…+26
-0
-
2566. 匿名 2019/10/03(木) 08:33:56
>>1
辞めないでいい!そんな男こっちから願い下げだから、たまに意味深な笑いとか飲みの席でそれらしい発言とかをして、その男にいつかバラされるかもという恐怖をずっーと与えておこう。+8
-0
-
2567. 匿名 2019/10/03(木) 08:34:27
>>855
MかIかな。旧態依然とした体質なんだろうね。+2
-2
-
2568. 匿名 2019/10/03(木) 08:34:47
>>1641さんと友だちになりたい(;_;)♡
文章だけで.すごく人柄の良さが現れてる、、
+74
-0
-
2569. 匿名 2019/10/03(木) 08:35:15
>>2563
マジで本当だよ。海外勤務希望して通ってたよ?
嘘書く理由がないよ。+3
-9
-
2570. 匿名 2019/10/03(木) 08:35:32
不倫じゃなくて、二股かけていて、その一方と婚約した。上司からみれば3人とも部下。こう言う場合上司はどう言う判断するんだろう。+8
-1
-
2571. 匿名 2019/10/03(木) 08:36:32
セフレとか付き合ってないつもりなら余計に結婚するわぐらいは言えるでしょ
ブロックするぐらいだから逃げてるし、悪いことしてる自覚はあるだろうね+39
-0
-
2572. 匿名 2019/10/03(木) 08:36:53
>>2541
それ帰ってくる前提のやろ?
いちいち片道切符の話を書かないと文脈から判断できんか?
+5
-0
-
2573. 匿名 2019/10/03(木) 08:37:00
>>2083
ポアでググれば出て来るよ。
閲覧注意レベルだけど。+9
-2
-
2574. 匿名 2019/10/03(木) 08:37:13
>>918
フェイク入りだから
たぶん報告LINE以外だと思うよ。
インスタかFacebookかツイッターとか。
私がフェイク入りでトピ立てるなら、そこら辺も変えるからな。
後、もしyさんだったとしたら
918さんは主の同僚だから
もうここじゃ無くてLINEでやり取りしてるでしょ。+16
-18
-
2575. 匿名 2019/10/03(木) 08:37:34
>>2537
3人とも同じ会社だもんね…地獄だわ+12
-0
-
2576. 匿名 2019/10/03(木) 08:37:50
>>2502
銀行内不倫だらけだよ。部長すら社内で部下と不倫しててみんなに公認って銀行員の友達言ってたよ?+3
-7
-
2577. 匿名 2019/10/03(木) 08:37:53
正直どうにもできないと思う
婚約してたとかなら、男を異動させることできたかも
+6
-0
-
2578. 匿名 2019/10/03(木) 08:37:59
>>1
そんなつまんない相手は相手にしない
とは言っても存在がとても気になるだろうな
あなたの体調にとても悪いだろうことは火を見るよりも明らか
配置換えに力のある上司にだけ事情を伝えて、同じ部署にならないよう配慮してもらうのがいいんじゃないかな
大事な人が一人知ってればいい
なんてったって人の口には戸が立てられないのですから
あとはお任せしてしまっていいと思うよ
もう苦しまなくていい+7
-0
-
2579. 匿名 2019/10/03(木) 08:38:00
>>2555
栄転って表向きの発表じゃないの?
自分の希望が通って〜ていったって、その状況じゃ移動したいだろうからねえ。+17
-0
-
2580. 匿名 2019/10/03(木) 08:38:07
私はこのまま黙って普通になんかしない。
必ず何かしてやるよ!+5
-0
-
2581. 匿名 2019/10/03(木) 08:38:10
>>236
私も札幌
最近引っ越してきたばかりで知り合いいないし、
今専業だから平日暇だし
会社の前で証拠ビラ配るんなら任せて!!+144
-2
-
2582. 匿名 2019/10/03(木) 08:38:15
辛い失恋の後で、もっと素敵な人と出会って結婚した女性たちを沢山知ってる。
復讐よりも、今は自分を大切にしてほしいな。
仕事は、頑張ってたら見てくれる人がちゃんといると思うから。
+2
-0
-
2583. 匿名 2019/10/03(木) 08:38:26
弁護士相談無意味、名誉毀損の後は主さん叩き&セフレ扱いですか…よっぽど黙殺したいと見えますね+17
-2
-
2584. 匿名 2019/10/03(木) 08:38:56
この手のパターンだとリアルでは女性も男性も元彼の肩持つ人が多いよね…結婚しちゃってるしさ相手。+1
-4
-
2585. 匿名 2019/10/03(木) 08:39:35
主さん、大丈夫かな?今は辛いけど、そんなサイテー男と主さんが結婚しなくてよかったよ。
相手方に何かしたいなら、交際の内容証明を両方の実家に送りつける、人事に相談して転勤から戻ってきて数年はその二人と違う部署にしてもらう のはどうかな。+6
-1
-
2586. 匿名 2019/10/03(木) 08:40:00
>>2549
自分が社内不倫してるんじゃね?+8
-0
-
2587. 匿名 2019/10/03(木) 08:41:02
>>2555
その女二人がなにも言わなかったんじゃないの?
上司やら人事やらに言ったら、何らかのペナルティは課されるはずだけど。+2
-0
-
2588. 匿名 2019/10/03(木) 08:41:34
略奪婚した人か、結婚相手側の立場になった人か+0
-0
-
2589. 匿名 2019/10/03(木) 08:41:40
>>2583
自分の感想書いただけで黙殺ってなにwww
+0
-6
-
2590. 匿名 2019/10/03(木) 08:41:43
>>2549
当人っぽさがすごいよね
似たような立場なのかなってうがった見方しちゃうな
それかミソジニー拗らせた男か+8
-0
-
2591. 匿名 2019/10/03(木) 08:42:01
>>1
同じような経験があり、居ても立っても居られずコメントします。
近距離なのに同じようなことされましたよ。
突然『俺、結婚するんだ』ってメールで。
寝られない、起きても涙が出る日々でした。
けど主さんに言いたい!
大丈夫!本当に大丈夫!!
私は今、他の素敵な男性と出会い結婚し、
出産してとても幸せな日々を送っています。
あんな男とあの時終わったお陰で、こんな幸せな日々が来るんだと…
傷ついた人は、その分何倍もの幸せがかならず来るんだなぁと思いました。
その男が私の結婚式の写真を見て悔しがっていたらしい!そして明らかに私の方が幸せそう。
トンネルにいるような気がしてるかも知れないですが、時間はゆっくりかけてでも必ず光が見えます!
さらに綺麗になりますよ!大丈夫!
お疲れ様でした。忘れようとしなくてもいいんです。今は次の出会いに向けてゆっくり、気が向かなくても外に出てみてください。+114
-2
-
2592. 匿名 2019/10/03(木) 08:42:10
最低な男だね
うちの娘だったら、娘が許してもこんな男許さないよ
+7
-0
-
2593. 匿名 2019/10/03(木) 08:42:11
>>1
職場恋愛でそんな事する男は軽蔑すべき。
ただ、職場の人にバラすとかの復讐するとその時はスッキリするかもしれないけど、後々自分の首を締める事になりかねないから、やめといた方がいい。
辞める前提ならいいかもしれないけど、そこにいる限りつきまとう。
噂は影で広まるので、あなたの知らないところで新しい人が入ってくる度に尾ひれがついて広まる。
あなたとは全く違う立場だけど、会社の同僚で社内の既婚男性と関係もって、奥さんにバレて慰謝料請求されて、男性は会社辞める理由を正直に話したらしく、社内全員が知るところとなった。
男性も馬鹿だけど、それでも居座る女性同僚の事も「馬鹿な女」と思ってる人も少なからずいる。
自分を守るためにも余計な事はせず、相手の男性を心の中で蔑んでいけばいい。
+10
-2
-
2594. 匿名 2019/10/03(木) 08:42:30
>>2
それしかないね!
そんな男取り戻したいか?って感じ+6
-14
-
2595. 匿名 2019/10/03(木) 08:42:51
>>2579
私もその話聞いてムカついたんだけど、本当にダメージなかったよ。まだ20代だったから?
もしくは婚約破棄になった原因は社内浮気だとその男の婚約者が公表しなかったのかもしれない。みんなそのまま働いてるしね。+0
-0
-
2596. 匿名 2019/10/03(木) 08:43:04
>>2583
ねーなんか物凄い彼氏擁護みたいなのが湧いてるんだよ。+22
-0
-
2597. 匿名 2019/10/03(木) 08:43:44
>>2583
いやいや
30で職場恋愛して遠距離してこうなった
主の責任もあるよ+2
-23
-
2598. 匿名 2019/10/03(木) 08:43:55
>>2395さんの意見が一番冷静でリアルに実行しやすいと思うわ
復讐と言うよりは、専門家からのアドバイスによって主さんの心も少し落ち着くと思う+43
-0
-
2599. 匿名 2019/10/03(木) 08:44:45
>>2596
ほんとほんと主さんの傷えぐるようなことばっか書いて
まだレス返ししてるし怖いわー+10
-0
-
2600. 匿名 2019/10/03(木) 08:45:01
物理的には望みどおりでも、彼は不可視の大きな負債を抱えている。
自ら鉄槌を下さずとも、巨大に膨れ上がった負債がいつか彼を押しつぶすだろう。
一途に思いを貫いた美しい手を汚すことはない、あなたが安心してよりかかることのできる人に
思い切って頼ることが、愛ある行動です。もし周囲にいなければ正念場です、どうかここでもいいから
思いを外に出すことです。私たちはあなたの心の痛みに寄り添い、黙して聞きます。+2
-0
-
2601. 匿名 2019/10/03(木) 08:45:14
いるんだよなぁ。
平気で略奪しようとする女。
私も、
彼氏の友達も職場の人も、勿論その女も
私と彼氏が付き合ってるの知ってる環境なのに
(彼氏が紹介して回った)
LINEで彼氏に告ってきた彼氏の職場の女いるよ。
知ってて告るって普通する?
彼氏が私に報告してくれたから何もなくてすんだけど
そいつに直接私から
ふざけんな連絡しといたわ。+11
-7
-
2602. 匿名 2019/10/03(木) 08:46:31
職場にばらすのは危険だな。
婚姻関係があるまともなカップルに、横やりを入れてるだけみたくなるよ
どっちがいいか悪いかなんて、ここを読んでみても
理不尽な意見はいっぱいあるでしょ?
それに加えて男の意見なんて、男の気持ちわかる。横やり女邪魔ってなるよ。
みんな、自分の都合のいいふうにしか、考えてくれないもの。
それに加えて、もめごとイヤ・丸くおさめてくれよだよ。
法的に何かできないなら勉強代を払ったと思って、次はこうしよう教訓にしようとか
今より仕事でも趣味でもステップアップして人生を楽しくすることを
考えた方がいいよ。
次の男は自然と現れるまで待ってた方がいい。冷静が大事だよ。+9
-9
-
2603. 匿名 2019/10/03(木) 08:47:06
友達も彼が仕事出張?だか転勤?だかでしばらく会ってなくて、数ヶ月ぶりに会ったら結婚してたのに、まだ会ってる。
友達も男にだらしないからお互いさまなんだなと思った。+4
-0
-
2604. 匿名 2019/10/03(木) 08:47:11
>>2596
お前らがおもろいからって何も考えず復讐しろっていってるコメントに現実的なツッコミが入ってるのもあるのに、気に入らないコメントは全て男擁護だとおもってんのが最高にアホ
ドラマや漫画の話でで語ってるお花畑もちらほらいるし
+10
-6
-
2605. 匿名 2019/10/03(木) 08:47:17
遠距離が原因ではなく高齢出産が近づいたから捨てられたのでは?
ワイドショーで話題になったけどリアルの方が磯野貴理子パターンは多い+4
-17
-
2606. 匿名 2019/10/03(木) 08:47:23
>>1584
主の職場での振る舞いや、上司との関係性、上司の性格、社風、相談の仕方によるね…。
一般的に、部下同士の恋愛関係のもつれに首突っ込みたがる上司なんて居ないからなぁ。
出来て「精神的に参ってるので彼と彼の妻と職場を同じにしないで欲しい」と要望を出すか、「弁護士入れて彼と話をするのでプライベートのゴタゴタが仕事に影響してしまうかも」とフォロー依頼を出す程度が現実的だと思う。+50
-0
-
2607. 匿名 2019/10/03(木) 08:47:26
こんな酷すぎる事されたら、何かしら復讐でもしない限りハラワタ煮えくり返っておさまらないよね。私なら関係者全員にバラすけどなぁ。やられっぱなしでずっと黙ってるなんて悔しすぎる+20
-2
-
2608. 匿名 2019/10/03(木) 08:47:49
>>2549
必死というより「馬鹿なの?!」って感じじゃない?
別に5000円払って相談してもいいとは思うけど
今のところ慰謝料や社会的制裁を加えられそうな要素が見当たらないもん
+3
-14
-
2609. 匿名 2019/10/03(木) 08:47:50
浮気くらいじゃ左遷なんてならないみたいなコメントあるけど、うちの会社の浮気男は相手の女が一日何十回も会社に電話してきたり嫌がらせ郵便物が届いたりして警察沙汰になりまわりの仕事にも支障をきたしたから僻地へ左遷されてたよ。
たかが浮気となめないほうがいい。+46
-0
-
2610. 匿名 2019/10/03(木) 08:48:16
誠実な男はいくらでもいる。
そうじゃない男と結婚しなくてよかったと思うよ
+16
-1
-
2611. 匿名 2019/10/03(木) 08:48:16
>>855
いやー人事とか総務に言えば、
なにもなし、はないでしょ。
最低でも、本人(彼氏)に確認はされるでしょ。
それで、すぐにはなにもなくても、
何かのときに効いてくると思うけどなあ。
直接それのことで左遷とかにはならないとしても、本人の評判は確実に落ちるし、その後に影響は必ずある。仕事出来る〜とかは関係ないしむしろそういう人のほうが厳しくみられたりするし。
+64
-1
-
2612. 匿名 2019/10/03(木) 08:48:24
>>2555
メガバンほど厳しいよ。噂程度ですらすぐに左遷だから。+13
-0
-
2613. 匿名 2019/10/03(木) 08:48:25
36にもなって、同じ会社で二股かけて33の女を捨てて25の女と結婚しておいて、捨てた女をブロックしてなかったことにしようってヤバくない?
危機管理能力も問題対処能力も解決力もゼロじゃん
絶対出世できないしどうせまたトラブル呼び込んで家庭も仕事もうまくいかないよ
もうこの一件だけで人間性も知性も知れるわ
何も知らない奥さんが気の毒すぎる+114
-0
-
2614. 匿名 2019/10/03(木) 08:48:27
絶対にバラす!
黙ってらんないっしょ!+7
-0
-
2615. 匿名 2019/10/03(木) 08:49:08
その男、会社辞めさせたいね
上司に相談するしかないかな+12
-0
-
2616. 匿名 2019/10/03(木) 08:49:21
その結婚した女性もこの事は知らないんですよね?
私だったら、その女性に言う。+8
-0
-
2617. 匿名 2019/10/03(木) 08:49:25
自分磨きして見返してやれば??その浮気男は絶対浮気するから主さんにも声かけてくるよ。本当に好きなのは君なんだ!的な。そしたら浮気バラしてやるとか。その男と結婚しなくて良かったよ。浮気症は治らないから。+4
-0
-
2618. 匿名 2019/10/03(木) 08:49:41
まずは彼氏の同僚にバラす。一気に広まると思うから彼氏を追い込んで退社させる。+7
-1
-
2619. 匿名 2019/10/03(木) 08:49:48
>>2599
ネットに投稿するって傷のなめあいじゃなくて、見た人が思ったことを言われる覚悟やないとしたらあかんでしょ
被害者でも落ち度があれば指摘されるのがネットやんだし+4
-3
-
2620. 匿名 2019/10/03(木) 08:49:50
忘れて次!ってコメがチラホラあるけど、そんな事いってられるレベルじゃない程 主は傷ついてるんだよ。私は話聞いただけでもハラワタ煮えくり返ってるってのに+59
-0
-
2621. 匿名 2019/10/03(木) 08:50:02
>>2604
ざっと見る限りでは全体的にはお花畑と現実派と半々ぐらいじゃない?
真夜中ぐらいからおかしな発想の人が増えてるね
社会に出てない人が夢物語で煽ってる印象+3
-2
-
2622. 匿名 2019/10/03(木) 08:50:31
>>2378
こんな2000以上あるコメ読んで反応とか無理だよねw
しかも平日だから今は仕事行ってるだろうし
ランキング上位だから変な人も増えてるね+12
-0
-
2623. 匿名 2019/10/03(木) 08:51:02
あのさ大人ぶって現実突きつけたい(笑)のかもしれんけど傷つけられた主さんの責任にして歳とかセフレだったとか言い方考えろや
+8
-1
-
2624. 匿名 2019/10/03(木) 08:51:30
>>2601
主のケース、二股は確定してるけど略奪婚かどうかは不明。
対処が異なる話を混ぜてややこしくしないでくれ。+9
-1
-
2625. 匿名 2019/10/03(木) 08:51:38
>>2609
そうなんだよね。
うちもあったよ。社内での不倫はかなりヤバイけど、社外の人との恋愛でも、トラブルは結構ヤバイ。大手企業なら大丈夫〜、仕事出来る男なら影響ない〜、立場がある人なら、守られる〜とか言ってる人いるけど、
そんなに甘くないぞ。+23
-0
-
2626. 匿名 2019/10/03(木) 08:51:38
>>2611
会社によるよ。金融とか不祥事嫌う公務員とかはフラグつくけど、
それほどでもない会社は結婚前のことだからで終わると思う。
逆に、主さんにトラブル起こす可能性ありのフラグがつくかもしれない。+20
-6
-
2627. 匿名 2019/10/03(木) 08:51:40
>>2608
第三者に話すことで、自分の感情を冷静にさせるのには役立つでしょう
今後根も葉もない噂を流された時にすぐに対処できるし+7
-0
-
2628. 匿名 2019/10/03(木) 08:52:34
弁護士に相談して、どう動くのが良いのか聞いた方がいい。
上司に相談しても、元カレが別れてから、嫁と付き合いました!とか言い出したり、そもそも付き合ってないと言うかもしれない。
どうゆう証拠が法律上、有利なのか聞くべき。+6
-0
-
2629. 匿名 2019/10/03(木) 08:53:29
そんな男と結婚しなくてよかったよ
でもそのまんま引き下がるのは悔しいから、相談するふりで社内の影響力のありそうな人に話す
そしたら勝手に広まってくれると思う
ちなみに、元彼みたいな屑男はいずれ勝手に自爆すると思うので
主が復讐するのはエネルギーと時間がもったいないよ
気持ちはすごくわかるけどそれは別の方向に使った方がいいと思う+6
-0
-
2630. 匿名 2019/10/03(木) 08:53:57
>>2597
責任??
男のした事棚上げして主の責任?
いじめする人よりされる人が悪いってやつですか?+18
-0
-
2631. 匿名 2019/10/03(木) 08:54:07
>>2627
カウンセラー的な役割のつもりで依頼するのはアリだと思う
「無理」って言われて弁護士渡り歩くようなことにならなければね+7
-0
-
2632. 匿名 2019/10/03(木) 08:54:09
男って本当クソだな
私もクソ男の被害にあったけど、どんな育てられ方したら、あんなクソ男に仕上がるんだろうか⁉️+4
-0
-
2633. 匿名 2019/10/03(木) 08:54:16
>>2620
私もハラワタ煮えてるけど、だからこそ、主さんには幸せになってほしいわけよ。+8
-0
-
2634. 匿名 2019/10/03(木) 08:54:48
>>2626
中小企業とか?
前にいたところで、別れた彼女から嫌がらせFAXが来てた男いたけど、
自分から辞めたね。+5
-0
-
2635. 匿名 2019/10/03(木) 08:54:48
私、はじめはバラしたい、復讐したいと思って読んでたけど、弁護士に頼むとなるとなにか公的な文書は残る?
もし主さんが今後すごく素敵な男性と出会うとして、その方や家族が主さんの復讐行動を知ったらどう思うんだろうなーって考えたとこで思考停止してしまう。
でも主さんなにも悪くないし、泣き寝入りは悔しい。+1
-4
-
2636. 匿名 2019/10/03(木) 08:54:55
>>2619
だったら人を傷つけるコメントしたら叩かれる覚悟もしなきゃ駄目だろ+3
-0
-
2637. 匿名 2019/10/03(木) 08:55:40
>>2597
はぁ?なんで主さんの責任なのよ?
責めるターゲットが違うよ+11
-0
-
2638. 匿名 2019/10/03(木) 08:55:47
悔しいけど元の職場に戻りたいならもう忘れるしかないかもね…
私的にはクソ男と離れられて良かったと思うし、もしかしたら浮気相手はトピ主さんだけじゃないかもよ?
周りにざわつかれてもいいなら、直近で彼と撮った写真とかないのですか?
その写真をSNSに載せて、○○さん結婚おめでとう!(写真は○月○日どこどこにて)
とか載せてみたらどうかしら。
+0
-0
-
2639. 匿名 2019/10/03(木) 08:56:17
感情的になって行動はしない方がいいと思うよ。
みんな復讐だの言ってるけど相手がキレてなんかされたらどうするの?
弁護士に相談してーって言ったってスッキリする結果にならなかったら?
悔しいけど冷静にね+2
-1
-
2640. 匿名 2019/10/03(木) 08:56:18
二股する男って言い訳も凄いし、相手を納得させちゃうような事を言うからさ。
上司に言うにしても、なにかしら、証拠になるものがないとね。+4
-0
-
2641. 匿名 2019/10/03(木) 08:56:28
>>1
私だったら、上司と人事に証拠付きで話して自分の異動をやめてもらうか、自分が異動するなら元カレもどっか飛ばしてもらう。で、上司と人事には大事にしたくないので他の人には言わないでくださいといつつ、元カレ本人には事実確認してくださいって頼んで元カレの耳には上司と人事には話が回ったことを伝わるようにして、会社1おしゃべりそうな女の子にだけ誰にも言わないでねって言いながら、事情はなして、勝手に噂拡げてもらうわ+2
-2
-
2642. 匿名 2019/10/03(木) 08:56:42
>>1
同じようなことがあり、沢山泣きましたが友人に助けてもらい、彼を追求することなく前に進みました。
彼は結婚後、結局社内不倫をして左遷されたそうです。(友人伝で聞いた)
ですが、今も尚「忘れられない、会いたい」と私にLINEしてきます。懲りてないw
もちろんこちらは別の誠実な方と結婚してますので、総シカトです。
今は様々な感情が渦巻くと思いますが、この先の何十年を考えるとそのような男と縁が切れてラッキーだと思います。次は誠実な方と出会えますように。+57
-1
-
2643. 匿名 2019/10/03(木) 08:57:12
>>2635
今後出会う素敵な男性は、どうやって復讐のこと知るの?自分から喋らない限り知られないよね。
社内の人なら、まあ知られるかも知れないが、
これでまた社内恋愛するなら、
懲りないなあと思っちゃう。+5
-0
-
2644. 匿名 2019/10/03(木) 08:57:14
客観的にみて彼の方が一枚上手だね。
LINEをブロックしたなら例え主が公的や会社に訴えた所で、彼からの別れるや謝罪がないなら付き合ってた事実さえ彼は認めてないって事になるよ。
彼からごめん。別れてとかあれば双方が付き合ってると認識してたってなるけど、そうじゃないよね?そもそも周りにオープンにしてない時点で彼は主とはセフレ位の感覚だったと思うよ。
主は、純粋なんだと思うけど純粋だからこそここで聞くより主の事をよく知ってる人に意見を聞くべきだと思うよ。+5
-8
-
2645. 匿名 2019/10/03(木) 08:57:21
>>2583
セフレ扱いされてたのは可愛そうだけどさ、男のクズっぷりを想像すると男の中ではセフレ扱いじゃないと説明つかんじゃん
普通の男なら責任持って婚約は最低でもしてるわ
って私は思った+0
-12
-
2646. 匿名 2019/10/03(木) 08:57:22
今このトピ見つけたんだけど主のコメント>>1だけなの?
追加情報はないの?+0
-21
-
2647. 匿名 2019/10/03(木) 08:57:28
まあ気にしないでトピ主さん
今は40歳女性でも 3割が 一度も子供を産んでいない(当然未婚はそれ以上いる)から+1
-7
-
2648. 匿名 2019/10/03(木) 08:57:36
人の口には戸が立てられませんよ
もし社会的制裁を望んで矢面に立って勇ましく戦ったとして主さんは社内で居心地が悪くなるでしょ?
元カレとその嫁カップルは周囲からお似合いだって祝福されてるなら、いきなり真実を明かしても、もしかしたら主が嘘をついているって言われるかもしれない、もっと言えば虚言と捉えられてしまうかもしれない
そんなリスクを負うより、信頼できる上司に内々に相談して、関わらないようにしてもらうのがいいと思う。元カレの表立っての制裁はない代わりに、主さんの話を半信半疑でも彼がそういう人間だと警戒される存在になる。
思いっきり叱られて反省の機会を与えられる方が同情も買うしずっと楽なはず
謝罪の機会すら与えないのがいいと思うよ
「あれ?あいつと顔合わせないけど、どうしてだろう。もしかしてバレてる?」
と、ドキドキさせ続けたらいいんだよ、一生
+8
-0
-
2649. 匿名 2019/10/03(木) 08:57:40
>>2630
その男を選んだ責任
職場恋愛を選んだ責任
遠距離を選んだ責任
彼のことを誰にも言わなかった責任
付き合うなかで本命になれなかったのは
彼だけが悪いとは言い切れないよ
+1
-22
-
2650. 匿名 2019/10/03(木) 08:57:51
会社に言う言わないってより
私なら絶対男に直接会う
他人に迷惑かけるつもりはないから会社は巻き込まないかも知れないけど泣き寝入りだけはしない
二股ってよりは人として許せないから謝らせる+2
-0
-
2651. 匿名 2019/10/03(木) 08:58:02
こういう人はまた浮気するだろうね…
でも主も相手を信用し過ぎてもだめよ。次のお相手は1年以内に決断できるような男性で有ることを祈るわ。+9
-0
-
2652. 匿名 2019/10/03(木) 08:58:05
ガツンと復讐してやりたいよね!+6
-0
-
2653. 匿名 2019/10/03(木) 08:58:11
なんか思った以上に、「そんな男ほっとこう」「次に行けば忘れるよ」みたいな意見が多くて驚いてる。
元彼にコケにされても黙って何事もなかったようにしていられるプライドの低い女性が世の中には多いんだなと。
元彼したらラッキーだよね。
そしてますます主のこと馬鹿にして見下すだけ。
だって主が、誰かに相談したり
話したりすれば下手したら婚約破棄になったり、
会社辞めなくてはいけない状況になっていたのかもしれないのにね。
黙っていろって言う人たちは、プライド持って欲しい。
男にコケにされていること自覚して欲しい。+89
-9
-
2654. 匿名 2019/10/03(木) 08:58:28
>>2634
FAXが送られたってことはその別れた彼女は「同じ会社」にいたわけじゃないでしょ?
主の場合同僚であって会社を辞めたいわけじゃない
まあ嫌がらせFAXでも一歩間違えば「威力業務妨害」扱いされるよ
+3
-0
-
2655. 匿名 2019/10/03(木) 08:58:37
>>2622
主さんが何をまちがえたかって彼氏の選び方よりもむしろガルちゃんに投稿したことだと思ってる。憂さ晴らしならここでいいけど、現実的な解決方法は家族なり友達なりに相談しないと。+5
-17
-
2656. 匿名 2019/10/03(木) 08:58:42
>>2626
そう思う彼の方は逆恨みされてる程度の認識で
主がトラブルメーカー扱いされる可能性あるよね+2
-1
-
2657. 匿名 2019/10/03(木) 08:59:02
>>2611
会社によるんじゃない?
社員のプライベートの恋愛関係の調査や制裁を行う会社側もかなりリスキーなことしてるからね。
結婚詐欺まがいの事してたとか、社員の女を複数泣かせて業務に悪影響を与えたとかでなければ「職場を一緒にしない配慮はするけど、基本的にお互いで解決してください」しか言えないと思う。
+8
-0
-
2658. 匿名 2019/10/03(木) 08:59:06
その時は取られた!って相手の女が憎いかもしれないけど
クソな男と結婚しちゃったほうが負けだよ
男に関しては、内面がクソなことをみんなにペラペラしゃべってやる!
+21
-0
-
2659. 匿名 2019/10/03(木) 08:59:07
冷静になった時に、あの男から金でもとっときゃ良かったてなるかもよ?
だから、いざって時のために、相談には言った方がいい。
弁護士の人がどうしたいのか?きいてくれるよ。+25
-1
-
2660. 匿名 2019/10/03(木) 08:59:22
主側はまるで悪くないので
彼氏はとりあえず1番悪いから上司に報告して
彼氏の方を移動か転勤にしてもらう。
女の方は
ここまで何もしらなかったのか
それとも女の方から告り、その時点で彼氏が彼女いると言ったにもかかわらず
それでもいいから!と押しまくり体の関係に持っていって主にもう言えない状況下を作り上げ
結婚まで運んでいったのか。
でだいぶ違う。
下だったら共犯だから女も殺ル+10
-2
-
2661. 匿名 2019/10/03(木) 08:59:33
覚悟のないものほど「凶器」を振り回すもの。
自分のやっていることの意味を解さない者は
ほおっておいても痛い思をする。
不貞であれ暴言であれ、それはいうなれば凶器。
この男しかり、暴言の匿名しかり。
怪我して悟るまでは、いかなる説法も馬の耳に念仏です。+0
-0
-
2662. 匿名 2019/10/03(木) 08:59:47
>>307
いやいや…
大手企業なら主さんも左遷または異動レベルの騒動になっちゃうよ
私も主さん可哀想だと思うし、元彼さんにムカつくから復讐とかして欲しいと思うけど
主も会社で積み上げた信頼を無くすリスクがあるし
実際には難しいよね…
漫画ならこの後スカッと展開来るんだけど
モヤモヤするわー+29
-4
-
2663. 匿名 2019/10/03(木) 08:59:51
>>2644
別れるって文面よりそれまでの文面でつきあってたのはわかるんじゃない?
それ証拠に民事で訴訟起こすかしてもよくない?+1
-0
-
2664. 匿名 2019/10/03(木) 08:59:51
私ならお金もらう。+3
-1
-
2665. 匿名 2019/10/03(木) 08:59:57
>>2653
暴露することがプライドと考えてないからだよ
+16
-6
-
2666. 匿名 2019/10/03(木) 09:00:01
浮気をしてて、できちゃった婚かな?と思ったけど
話ぐらいしてたらまた違ったよね...知らない間にって腹立つね+5
-0
-
2667. 匿名 2019/10/03(木) 09:00:18
案外2ちゃんねるだと刺されても仕方ねーなとか男からの厳しいコメントもそこそこ多いんだよねー
産廃捨てたら逮捕しろみたいなひどいコメントもあるけど+9
-1
-
2668. 匿名 2019/10/03(木) 09:00:20
>>2643
興信所で調べたら出てくる。少なくとも今の交遊関係の中で出会った人ならいずれバレる。
全く違う場所に身を置いてそこで出会った方が安心かと。世間って以外と狭いよ。+1
-2
-
2669. 匿名 2019/10/03(木) 09:00:23
>>2649
0ではないけど、8:2ぐらいの割合で男の問題だと思う
もちろん100パーではないと思うけど+4
-0
-
2670. 匿名 2019/10/03(木) 09:00:28
本当に33なら1秒でも早く切り替えて次の恋愛した方がいい
でも私なら、信頼できる職場の人には話してしまう
「実は三年付き合ってて、今はこういう状況だった。SNSで結婚と知ってから、彼とは話せないまま急に連絡も取れなくなり驚きすぎて今まで何も言えなかった。色々思うところはあるけれど、家族と話し合って何もせずに身を引くことに決めた。」と。
向こうの男は、夫婦喧嘩するたびに主さんを思い出すと思うよ
+2
-3
-
2671. 匿名 2019/10/03(木) 09:00:42
皆のコメ見て、やっぱりと思ったけど
誠実じゃない男って一生誠実じゃないんだね
そんな男と結婚したら、もっと傷つく事になるから縁切れて良かったと思うしかないね+45
-0
-
2672. 匿名 2019/10/03(木) 09:00:50
男の理論で言えば、結婚したと同時に身辺をきれいにしたってことで
ほめてやるくらいのことじゃないの?
そこを見誤ると、せっかくうまくいってる仕事に支障をきたすから、
会社には言わない方がいいと思う
+5
-6
-
2673. 匿名 2019/10/03(木) 09:01:02
>>2532
部下なら育てるって事もしてるしね。正直相手の男に何してくれるんだって内心ムカつく上司も結構いると思う+4
-0
-
2674. 匿名 2019/10/03(木) 09:01:13
いかにも付き合ってたみたいな写真を近しい友人に間違えたふりして送信してみる。+3
-0
-
2675. 匿名 2019/10/03(木) 09:01:19
>>2659
そういう人が過去の芸能人とのことを週刊誌に暴露したりするんだろうね。
やり返したいならすぐやらないとね。+3
-0
-
2676. 匿名 2019/10/03(木) 09:01:20
>>2649
それを判断するのは世間だからとりあえず周囲に相談して判断を仰いでみるのがいいかもね
主さんが悪いか元彼が悪いか、仲のいい同僚や上司に出来るだけたくさん聞いてみようか+5
-0
-
2677. 匿名 2019/10/03(木) 09:01:38
>>1
復讐したいと思うけど、復讐のモチベって長続きしないんだよね。
今は結婚報告だけだと思うけど、これから先、子供出来た〜とか赤ちゃんの写真見るような事もあるかもしれない。その度に思い出したり、傷つくの辛くなりそう。
元彼がいない全く違う環境に身を置くのをおすすめしたい。
キャリアもあると思うけど、キャリア以上に主さん自身の心の安定が大切だよ。+7
-0
-
2678. 匿名 2019/10/03(木) 09:01:46
主、救われたんだよ。
人生一度きり。
そいつに構う時間がもったいない。
幸せになる切符を手にしたんだから、
次へ行け次!+10
-3
-
2679. 匿名 2019/10/03(木) 09:01:55
>>2649
それ責任じゃなくない?+9
-0
-
2680. 匿名 2019/10/03(木) 09:01:58
>>2655
恐らくリア友にも相談できなくて、ここで相談したんじゃないかな?
何人か冷静にアドバイスしてる人もいるし、私は勉強になったよ+15
-0
-
2681. 匿名 2019/10/03(木) 09:02:08
彼は本命と正式に結婚にこぎつけてる以上主がなんか言い出したら振られたのにしつこくする意地でも結婚したかった女的な扱いになりそう
LINEも減って月一しか会ってないなら彼はもうフェードアウトで別れてるつもりだと思う+21
-3
-
2682. 匿名 2019/10/03(木) 09:02:26
>>2654
だからーたかが恋愛でも身を滅ぼすよってことでしょ。
ここじゃ不倫じゃないから、影響ないよ!
婚約してわけじゃないから主さんがおかしい子扱いされるだけだよ!恋愛じゃあ、人事に言っても取り合ってもらえないよ!とか言う人が多いけど、そんな事はないってことでしょ。+2
-1
-
2683. 匿名 2019/10/03(木) 09:02:42
>>2675
なるほど、地位が出来てから暴露されるのはかなりの痛手だね
一つの方法だと思う+8
-0
-
2684. 匿名 2019/10/03(木) 09:02:49
一度彼と会ってきちんと話をしたほうがいい。
会話内容を必ず録音して。+5
-1
-
2685. 匿名 2019/10/03(木) 09:03:44
会社の人に付き合いを隠してたんだから
暴露や相談しても今更感あるよ
隠す理由がなんだったのかわからないけど
隠してたのは主さんも同じだからさ
隠すことに伴い小さな嘘ついたこともあるんじゃないかな
彼氏いませんっていってたとか
彼氏は別の会社の人ですとか
そういうのあったら主も嘘ついてたやんってなるよ+8
-1
-
2686. 匿名 2019/10/03(木) 09:03:46
結局、主さんは話を聞いて欲しいだけなの?
それともどうしたいの?
復讐してやりたい!て一言あったら、みんな、あの手この手で色々、アドバイスはしてくれるのに。
+2
-4
-
2687. 匿名 2019/10/03(木) 09:04:06
3年も付き合ったいたのに誰にも内緒にしていたこと、
別れ話をきちんとしていないっていうのも引っかかる。
男の中で付き合っていたという認識があれば、
最低限別れ話くらいはするのでは?
それすらなくブロックしているという点がセフレの可能性を疑ってしまう。+5
-3
-
2688. 匿名 2019/10/03(木) 09:04:12
>>2643
公的な文書は残らないのかな。慰謝料もらうとかで民事裁判とかにならないのかな。
もしくは、元彼と婚約者の2人が逆恨みして、主さんの新しい彼にバラすとかはないんだろうか。
前にがるちゃんだっと思うけど、娘婿の元彼女から娘婿の借金返してほしいって内容の手紙が来てどうしようってトピがあった気がする。同じ会社なんだし、調べようと思えば主さんの情報なんて簡単に手に入る訳で。
主さんとわからないように復讐はできないんだろうか。+0
-0
-
2689. 匿名 2019/10/03(木) 09:04:20
主さん、
そんな変な男と一緒にならなくて良かったんだよ。+8
-0
-
2690. 匿名 2019/10/03(木) 09:04:30
>>2672
これを読んで、男にとって痛手なのは会社に報告されることなのだなと判断した+27
-0
-
2691. 匿名 2019/10/03(木) 09:04:37
>>2626
横だけど、公務系で働いてた時にセクハラを女役職にこっそり訴えた子がいた。
女役職から本人含めて男らに筒抜けだった。男は半年後に実質栄転。女の子は支店に異動。
変な人も多いし噂はノーダメージ。公務系って割と古い体質で男社会なんだよね。
+7
-0
-
2692. 匿名 2019/10/03(木) 09:04:50
>>2665
泣き寝入りしか出来ないだけだよ
結局馬鹿にされてる、馬鹿にされてるからこんな事になったんだもん
結婚相手と主と比べて主は大人しくて黙ってそうだからこんな終わり方されるんだと思う+6
-4
-
2693. 匿名 2019/10/03(木) 09:04:58
すごい伸び
主はまだ来てない感じ?+0
-0
-
2694. 匿名 2019/10/03(木) 09:05:27
>>2655
がるちゃんっていつの間にか立つから投稿してもいつすぐに語れないし、idないからどこの誰かもわからず自演しほうだいだし、相談するにはかなり不向きなとこだと思うわ
2ちゃんでトリップつけてリアルタイムでやりとりしながら話聞くほうがいくぶんまし
まだ誰が誰かわかる小町や知恵袋でもいい
+7
-0
-
2695. 匿名 2019/10/03(木) 09:05:50
>>2670
そんな男に思い出されるだけでも迷惑+0
-0
-
2696. 匿名 2019/10/03(木) 09:06:10
その男、詐欺師だな+2
-0
-
2697. 匿名 2019/10/03(木) 09:06:15
>>2677
私もそう思う
私なら仕事も辞めてLINEなどのSNSも辞めて
全然知らない土地に引っ越して再スタートするかな
本当に仲の良い同僚や信頼できる上司には辞める理由は正直に話すけど
それが、ささやかな復讐かな+2
-4
-
2698. 匿名 2019/10/03(木) 09:06:20
>>2672
身辺な綺麗にするやり方が卑怯
整理したんではなく、逃げだ+5
-0
-
2699. 匿名 2019/10/03(木) 09:06:21
>>2677
それは人による。
恋愛じゃないけど、自分は30年恨んでる奴がいる。+1
-2
-
2700. 匿名 2019/10/03(木) 09:06:29
今更だよね。
結婚してから騒いでも主が面倒な女になるだけだよ。
とどめのイッパツをガル民に考えてほしいんでしょ?+5
-3
-
2701. 匿名 2019/10/03(木) 09:06:29
>>34
いつかどころか、速攻浮気して離婚するよ、そんな男。
若い娘に走ってスピード結婚したような男なんだから。ゴミみたいな男を押し付けることが出来て良かったと思うしかないよ。+80
-0
-
2702. 匿名 2019/10/03(木) 09:06:31
>>2653
過去はついて回るからね
主さんが大立ち回りをしてから転職したとして、いずれそういうことをしたと噂はついて回る
そこまでやんなきゃいけないの?
他人事だから言えるんだよ、自分だったらそんなつまんない男のために、将来を捨ててでも体当たりできるのかいな
もっと大事なもののためにプライドは使えばいいと思うんだ+10
-4
-
2703. 匿名 2019/10/03(木) 09:06:58
ずーっとラブラブなら二股かけられてたって怒るのもわかるけど>>1だともう消滅してる感だよね+3
-11
-
2704. 匿名 2019/10/03(木) 09:07:11
>>2668
ごめんね、間違ってプラス押しちゃった+1
-0
-
2705. 匿名 2019/10/03(木) 09:07:16
主の仕事スキルによるけど転職したほうがいいかもね。
ずっと噂というか色眼鏡で見られるだろうし。
前の職場で既婚男が社内の女の人とワンナイトしたって自分からふれまわって社内の評判ガタ落ち。
それが直接の原因じゃないみたいだけど最終的に妻とも離婚。
女の人は転職して結婚して幸せにしてる。
会社に残ってる男はもう生殺しぽい。+8
-1
-
2706. 匿名 2019/10/03(木) 09:07:17
男クソだな!!30からの貴重な3年間を腹立たしいですね。会社の同僚にチクッちゃったらどうですか?私ならそうします。+19
-1
-
2707. 匿名 2019/10/03(木) 09:07:23
>>2659
どうするのなにも法的になにもできないの
主さんがそれを弁護士に相談料はらって直接聞きに行って納得することが目的なら良いけど+5
-2
-
2708. 匿名 2019/10/03(木) 09:07:29
>>2667
高齢女性が産廃ってこと?+1
-0
-
2709. 匿名 2019/10/03(木) 09:07:56
私はまあまあ大手務めたけど、1つ目の会社は私が入社した頃は不倫も男女トラブルも全く不問
それから10年位たって不倫バレると左遷されるようになった。何故かはわからない
あと男女関係のトラブルも部署を一緒にしないとかはしてたっぽいし、やっぱり途中で出世しにくくなる印象に変わった
次の会社は全く不問。先輩が不倫人事にチクってたけど、何もお咎めなしっぽい。今のとこはだけど+8
-0
-
2710. 匿名 2019/10/03(木) 09:08:07
>>1
信じられない!ひどすぎる!腹立って仕方ない!
その男は天罰くらえばいい!+6
-1
-
2711. 匿名 2019/10/03(木) 09:08:27
一晩ですごい伸びたねえ
主さんまとめ
>>1
>>364
>>573
可能ならばIDつけて欲しいです!
>>1641 >>1715 >>1985 >>2395 >>2604
主さんに届け!みんな応援してるからね!!+135
-1
-
2712. 匿名 2019/10/03(木) 09:08:32
浮気されるほうが悪い
殺されるほうが悪い
いじめられるほうが悪い
痴漢されるほうが悪い
は~嫌だ嫌だ
大小問わず人を傷つける行為は許せないって素直に思えない人結構多いね+31
-0
-
2713. 匿名 2019/10/03(木) 09:08:57
会社はまだまだ男性社会だから、女性を味方につけるべし。
でも憤慨したり、復讐したいって気持ちでバラすのは絶対に駄目!!!!!
来年戻るんでしょ?
だったらそこの仲良い女性とかに、実は…とライン見せながら話して、
でももう結婚してるんだし私はその程度だったったことだし、何より何も知らない元同僚が悲しい思いするのは絶対に嫌。
だけどこのまま顔を合わせ続けるのは辛すぎるから、せめてあなただけには愚痴りたかった。スッキリした、ありがとう。また辛くなったら話してもいい?
と、傷ついたけど元同僚のために耐える私を演じる。
あとは正義感女子チームが勝手に騒いでくれるよ。
くれぐれもラインは消さないように。
のちのち上司からライン確認されたときも、まだこんなライン取ってあって未練がましいですよね。でも本当に青天の霹靂で全く心の整理もつかなくて。早く乗り越えなきゃいけないのに、と泣き真似。
とにかく人は理不尽に耐え忍ぶ人には弱い!!!決してそのクソ男を貶める言葉を吐かずに、辛いけど頑張るでも辛い、を推していこう。
クビにはできないけど左遷は可能。+12
-0
-
2714. 匿名 2019/10/03(木) 09:08:58
>>2679
自分で選んだなら自分の責任
結果を予測してない主の責任
付き合いはじめはこんな人じゃなかったかも
付き合っていくうちに変わる人もいる+0
-17
-
2715. 匿名 2019/10/03(木) 09:08:59
それでスッキリするなら暴露するのもいいと思うけど、何もしなかった人を馬鹿にするのは違うんじゃない?
プライドがあるからこそ復讐する惨めな自分が嫌な人もいるでしょ。
+1
-0
-
2716. 匿名 2019/10/03(木) 09:09:01
>>2691
公務員だけど、エリート官僚で
女性トラブルで左遷された奴いるね。
+6
-0
-
2717. 匿名 2019/10/03(木) 09:09:01
>>2702
人間的に間違ったことしてないなら堂々としていればいい
犯罪者じゃあるまいし+8
-0
-
2718. 匿名 2019/10/03(木) 09:09:42
>>2690
勿論、男を終わらせるなら仕事が一番
お金のない男なんか価値0だから+18
-1
-
2719. 匿名 2019/10/03(木) 09:09:45
>>2604 じゃなく >>2606 でした
すみません+2
-0
-
2720. 匿名 2019/10/03(木) 09:10:03
>>2692
黙ってることを泣き寝入りとも思ってないからね
捉え方の違いだね
カッとなって暴露や相談して
自分の評価を下げる可能性があることもちゃんと考えて行動しないと+3
-5
-
2721. 匿名 2019/10/03(木) 09:10:07
結婚していたわけでもなく、婚約すらしてないんだから
会社や周囲に暴露したって、
家族や親しい仲間以外からは「若いコに男取られた哀れな女」扱いで終わりよ
コンプラとか言っても、社会的に制裁する要素ないから会社はスルー
法的に自由な成人男女のイザコザに口出す会社の方が異常、今はそういう風潮でしょ
せめて婚約していたらねぇ
でも、33ならまだまだ未来はあるよ
その未来のために、今は凛々しく装う必要がある
カス男は損切りだ+5
-4
-
2722. 匿名 2019/10/03(木) 09:10:20
結婚した話聞いてすぐ、えっ!ちょっとまって!私付き合ってんだけど!なんで?!って言えば良いけど、もう遅いかな?
またその話になってから、実は私これぐらい前から付き合ってたけど、結婚の話を職場で聞いて知ったんだよね... 私に何も言わずに連絡も取れなくなって本当ショック...ってカミングアウトしたら?+14
-0
-
2723. 匿名 2019/10/03(木) 09:10:22
二股の事実は会社にお知らせしたら?
主さん以外にも被害者大勢いそう。。+9
-0
-
2724. 匿名 2019/10/03(木) 09:10:39
実は付き合ってると思ってるのは主だけだったという怖いオチもあるからな+23
-1
-
2725. 匿名 2019/10/03(木) 09:11:01
>>1
・そんな男と付き合ってたということではショック
・クズと結婚まで行かず戸籍も綺麗なままの1と比べて、逆の立場(そいつの嫁)が、そんなゲスだと気づいたら離婚か、一生違和感感じながら添い遂げるかの二択しかない。
どっちの人生がいい?ってなったら戸籍綺麗なままのほうがいいと思う。
+6
-0
-
2726. 匿名 2019/10/03(木) 09:11:09
>>2707
お金とれなくても、上司に言うなら、付き合っていたって言う証拠がどーゆうものが有利が聞いた方がいい。
上司に相談して、相手が言い逃れできない証拠が必要だと思うんだけど。+2
-1
-
2727. 匿名 2019/10/03(木) 09:11:23
女に教えてあげたいね
こういうことされましたって+11
-0
-
2728. 匿名 2019/10/03(木) 09:11:39
彼以上の男とスピード婚、これ以上の復讐はないけどそんな漫画みたいなこと起きないのが現実。+2
-1
-
2729. 匿名 2019/10/03(木) 09:11:42
政治家とかも女関係のスキャンダルで辞職させられたりしてるし、やるとしたら仕事を失うのが一番+6
-0
-
2730. 匿名 2019/10/03(木) 09:11:52
>>2655
ぐしゃぐしゃになった感情を吐き捨てる場としては最適だと思うけど+5
-0
-
2731. 匿名 2019/10/03(木) 09:12:31
>>2653
そうですよね。
私も主さんだけ辛い思いしてるのは理不尽すぎるし男が許せない。こういう経験って前向きになれる人もいれば、この先幸せになってもフラバしてしまう人もいる。
現時点で主さんも鬱状態になっていると思うから、ひどい鬱になる前に、なんとか気持ちだけは挫けないでほしいと願ってる。
言わなくていいという人も、主さんの事を想っているからこその発言だと信じたい。
奥さんがサレ妻上等の考えの持ち主か否か、とか
上司や会社の考え方とか、制裁の仕方もよく考えて結論出すべきだと思う。+16
-0
-
2732. 匿名 2019/10/03(木) 09:12:40
次に職場で彼氏と会ったら、
結婚おめでとう!覚えてろよ、必ず復讐してやるからなってちょー怖い顔で言ってみたら?する予定でもなんもしなくてもどっちでも、本人に報復があることを自覚させてみよう。
ビビって元彼が仕事辞めるかもよ。+3
-4
-
2733. 匿名 2019/10/03(木) 09:12:45
私だったら、信頼できる上司に相談して、外堀を埋めてから会社中にバラしちゃうな。
2年の異動ということは、また同じ職場になるんでしょ?辛くない?
絶対、男を辞めさせるわ。+9
-0
-
2734. 匿名 2019/10/03(木) 09:12:47
>>2679
自分の言動にはどんなことでも責任があるんだよ
どちらかを選択しなければいけない場合
選んだ責任
選ばなかった責任
大人でしょ?+2
-3
-
2735. 匿名 2019/10/03(木) 09:12:49
>>2653
主の状況があまり分からないから「過激な言い方で主を煽らない方がいい」とか「下手打って人生棒に振るな」じゃない?
プライドが低いわけではない。
勝算のない戦いで主が傷付くのを見たくないというか。+32
-0
-
2736. 匿名 2019/10/03(木) 09:12:50
よかったね!そんなクズと結婚しなくて済んでラッキーじゃん!危なかったね、その子の代わりにあなたが結婚するところだったんだよ!+0
-0
-
2737. 匿名 2019/10/03(木) 09:13:17
>>2714
そんな簡単に人は変われないよ
よっぽどの事があって価値観が180度変わるか
元々きちんとしていたか、ぐらいで
36にもなってたら変わらない+7
-1
-
2738. 匿名 2019/10/03(木) 09:14:12
正直、嫁も同じ会社なのが不利かも。
社員夫婦と遠距離異動してる社員1人だと、男飛ばすと嫁にも不利益が出るし
トラブル防止のために主さんを戻さない方が会社的に楽そう。+5
-0
-
2739. 匿名 2019/10/03(木) 09:14:15
もともとの付き合いかたからして舐められてるというか、大事にはされてないよね。
人によってはそれは本当に付き合ってたの?っていわれそうな付き合いだからなぁ。
バラしたところで同情してくれるひとばかりではないかも。
クソ男のことだから、年齢的にも主さんが逆上して刺しかねないから徐々に距離おいてたとか言いそう+1
-1
-
2740. 匿名 2019/10/03(木) 09:14:53
>>2684
ほんとそれだと思う
なんの説明もなくいきなりブログがキツいし中々前向けないよね
復習だなんだよりまず二人であうことが先決だと思うな
どうにかして二人であうことは出来ないだろうか
そこでちゃんと話せたら主さんも少し切り替えつくんじゃないかな+3
-0
-
2741. 匿名 2019/10/03(木) 09:15:11
>>2323
オリンピック選手とか見てても、そういう印象ないけど。+13
-0
-
2742. 匿名 2019/10/03(木) 09:15:31
>>2737
好きで付き合ったならお互い変わるよ
良くも悪くも
近くにいる人の責任は重い+1
-11
-
2743. 匿名 2019/10/03(木) 09:15:49
もちろん彼が悪いけど
そんだけの扱いされた原因も
考えたほうが良いよ。
考えても無いなら忘れていいけど。。
遠距離で二股ってことだし
遠距離になるまえから二股だったかも。
二股される人って繰り返される
事もある?からさ。
+2
-9
-
2744. 匿名 2019/10/03(木) 09:16:13
こういう事する男や女って信用出来ない人が多いから
先の人生で躓きそう+6
-0
-
2745. 匿名 2019/10/03(木) 09:16:38
とりあえず会社の中で一番おしゃべりな人に相談する+3
-1
-
2746. 匿名 2019/10/03(木) 09:16:39
旅行貯金とか借金とか妊娠とか性病とか、彼経由で大丈夫ですか?
何かがある場合、ハッキリとさせた方がいいと思います!
ない場合は、なにもしないか、彼と共通の人望ある先輩に彼とは明かさずにおわせ気味に相談かな。紹介してください、で切り出すとか。
でも、主さん、いい男多めの会社なら、社内で新しい出会いがあるかもしれないから、復讐するのもったいないかもしれないね。
かなり堪えるけど、乗り越えて。
不誠実な男と一緒にならなくて済んだんだよ。+3
-1
-
2747. 匿名 2019/10/03(木) 09:16:41
>>2692
復讐奨励派って「泣き寝入り」って言葉好きだよね。
でも大人になると「なりふり構わず」「全てを犠牲にしてまで」動けない事の方が多いんです。
主が仕事まで失わないように最善の策を考えてるんだよ。
復讐だーって騒いで主が職場に居づらくなってひきこもりにしたいわけじゃないでしょ?+9
-2
-
2748. 匿名 2019/10/03(木) 09:16:53
詳しく話せないけど、男の務めてる大手企業の
社長宛に手紙書いたことある。
不倫ではない。恋愛のトラブルね。
そしたら、うちに弁護士と一緒に男が謝りに来たぞ。しかも新幹線乗ってね。(遠距離)
「社長から頼まれて来ました、弁護士の○○です。この度は〜…」みたいな。
ウヤムヤにするとか、仕事出来る男ならダメージないとか言ってる人は、優しい事しか言ってないんじゃない?自分がされたこと言えばノーダメージと言うことはない。
+1
-2
-
2749. 匿名 2019/10/03(木) 09:17:03
>>1
男がSで無いことを願う
最低のクズ男で人生狂わされたから+0
-0
-
2750. 匿名 2019/10/03(木) 09:17:28
不思議な力をもつ人のトピに居た者です。
あまりに酷いお話なので、その男性が制裁をいずれ必ず受けるようにかなりキツく願いました。
そこで反省して人格者に生まれ変わるかどうかで今後の運命が大きく変わります。
トピ主さんは必ず幸せになれますからパフェでも食べて元気出して下さいね!
+1
-20
-
2751. 匿名 2019/10/03(木) 09:18:12
えー、30代で3年も付き合って別れ話も無しにラインブロックって精神病むくらいの衝撃なんだけど。
それを何もしないで次いこうとか無理すぎる。
私は何と思われてもいいから、上司には相談するなぁ。+116
-1
-
2752. 匿名 2019/10/03(木) 09:18:18
異動に関してご相談があります。
実は先日結婚された○○さんと交際をしておりました。
皆さんにも伏せた交際でしたが、将来を考え真剣な交際をしているつもりだったからです。
人づてに結婚の知らせは青天の霹靂で、事情を尋ねようとしたら連絡がとれなくなっていました。
まだ交際を続けている状態でした。
私はこの会社で今後も働き続けたいと思っています。
ですが来年元の部署に戻って○○さんと一緒に働くことについては気持ちの整理がつくかどうかの自信がなく、どうしたものかと。
と、上司に投げるのがいい。
ただ、自分に自信のある仕事のできる有能な上司じゃないと、上手く回すことじゃなくて、ゴシップの方に動揺してろくな動きを取らないはず。+125
-4
-
2753. 匿名 2019/10/03(木) 09:18:18
>>15
ここの意見、みんな賛成、参考になると思います。
少し時間置いてから改めて考えて、まだ悔しいようなら、参考にしてみたら、と思います。
逆に、もういっか、みたいに思えるようになってたら、次に進もう!
こういう経験した人はあなただけじゃないよ、以外と。
頑張ってね、まだ若い❗️+100
-0
-
2754. 匿名 2019/10/03(木) 09:18:36
>>2726
上司にもその証拠とか持って見せにいくの?
もうそこまでしてってドン引きされるだけと思うよ
ガル民は主がわの意見しか聞いてないし
主の味方だから復習だ暴露だを推進する人がいるけど
客観的に見たらやればやるほど主がヤバイ人になるだけだよ+9
-4
-
2755. 匿名 2019/10/03(木) 09:18:42
>>2742
甘いよ+3
-1
-
2756. 匿名 2019/10/03(木) 09:19:09
>>14
でもガルちゃんでは付き合いながらの婚活はするべきって意見の方が多いよ
婚活スレとかなら大多数が+になるし+37
-9
-
2757. 匿名 2019/10/03(木) 09:20:18
男が根回しする前に主も行動に出た方がよくない?
酷い仕打ちされて更に追い討ちかけられたら悔しいよ。絶対痛い目に合わせたい。
+68
-0
-
2758. 匿名 2019/10/03(木) 09:20:25
みんな同僚ってどう言うことなんだろう?25歳の子は後輩にはならないの?+7
-1
-
2759. 匿名 2019/10/03(木) 09:20:29
>>2750
不思議な力をお持ちなら美咲ちゃんが助かるように願ってください+23
-1
-
2760. 匿名 2019/10/03(木) 09:20:30
こんなとこで相談するより心許せる友達に相談して落ち着いた方がいいよ+5
-1
-
2761. 匿名 2019/10/03(木) 09:20:30
うゎ 最低な男。くず過ぎる。
そんな男と結婚した女は
確実に、後々もっと酷い目に合うと思う。
かわいそうに。+20
-1
-
2762. 匿名 2019/10/03(木) 09:20:32
主さんもLINEのタイムラインで報告したら?
「○○君ご結婚おめでとう!私とも付き合ってるよね🎵」+40
-5
-
2763. 匿名 2019/10/03(木) 09:20:44
>>2735
そうそう
がるちゃんには昼ドラ感覚の人も居るから
簡単に復讐って言葉に乗せられちゃダメだと思う
今は悔しくて仕方ないと思うけど、現実的に社会的報復が出来るのは
配偶者または婚約者っていう誓約をしてる立場の人が多い。
悲しいけど、只の彼氏彼女の立場だと泣き寝入りするパターンが多いのが事実。
かと言って会社に触れ回って復讐するのは主さんが更に傷つく事になるから
仕事を変えて新天地で再スタートするのが現実的だと思う。
一回仕事辞めて、無職期間を作るのも良いかもね
旅行や趣味に沢山お金を使ってリフレッシュしよう+13
-6
-
2764. 匿名 2019/10/03(木) 09:21:23
>>2738
それは心配だよね
クソ男と嫁がホームグラウンドにいて主がアウェイにいるんでしょ?
主を戻さないという判断になるかもしれない
でも >>1 で戻りたくないって書いているから
いまの職場に居続けるのも嫌じゃないのかな?+6
-0
-
2765. 匿名 2019/10/03(木) 09:22:02
>>2659
いや、金はとれないよ?弁護士も選び方によっちゃ金の無駄。+6
-0
-
2766. 匿名 2019/10/03(木) 09:22:08
>>2750
傷心中の人ってスピリチュアルな宗教の勧誘受けやすいよね
そう言うスピリチュアル系は痛いから止めてあげて+20
-1
-
2767. 匿名 2019/10/03(木) 09:22:08
>>2756
その36のクズ男が、この数年、女を物色してて、若い職場の女がひっかかって、主を捨てて結婚する気持ちになったのならば、ちゃんと主と別れてから入籍してほしいんだよ。
+57
-0
-
2768. 匿名 2019/10/03(木) 09:22:18
不倫ならあれだけど主のはただの恋愛問題だからなぁ
一度付き合ったらその人と結婚しなきゃいけないわけじゃないし+7
-5
-
2769. 匿名 2019/10/03(木) 09:22:50
主さん、今日も寝不足で出勤してるのかな。上司や会社のセクハラ窓口や弁護士にはもう相談してるのかも知れないけど、主さんが泣き寝入りにならないように願ってます。忙しくて心身ともにボロボロだと思うけど、心配してます。またコメント待ってます。+11
-0
-
2770. 匿名 2019/10/03(木) 09:22:58
>>2748
それはね、その男と別会社だから出来る事だよ
+7
-0
-
2771. 匿名 2019/10/03(木) 09:23:18
普通の失恋だって辛いのに
こんな形で裏切られて仕事にまで影響してくるなんて辛すぎるよね
相手が不幸になって主が幸せになれますように!+23
-0
-
2772. 匿名 2019/10/03(木) 09:24:11
>>2757
そうなんだよね、クズだから、自分と嫁の立場を良くするために、この1年頑張る可能性すらある。
主のこと悪者に仕立て上げたり。
+12
-0
-
2773. 匿名 2019/10/03(木) 09:24:16
>>487
離婚の慰謝料だって500万は厳しいよ。
婚約も内縁も無ければ数十万ってトコだよ。+8
-0
-
2774. 匿名 2019/10/03(木) 09:24:30
>>2754
普通に振られたのにしつこい人になる+3
-2
-
2775. 匿名 2019/10/03(木) 09:25:24
主が遠距離でもなく毎週会ってて将来の話もでてたり、家族ぐるみの付き合いだったなら同情する人ばかりだろうけど。
3年も付き合い隠されて、いい歳なのに将来の話もなく遠距離で月1会うか会わないかって気付かない主もどうなの?と思う人が一定数いるよ。
ただでさえ嫁は主よりかなり若いし、嫁のほうに同情が集まりそう。+12
-12
-
2776. 匿名 2019/10/03(木) 09:25:57
主さん大丈夫だろうか。+9
-0
-
2777. 匿名 2019/10/03(木) 09:26:12
>>2613
私もそう思うわ、こんな事故物件な男と結婚しなくて良かったよ
結婚してたら主さん物凄く苦労してたと思う
いやーこんな事故物件な男と結婚しなくて良かった良かったー
危ない危ない!
誠実な男の人は他に沢山いますよ
主さんに素敵な人と巡り合えるように祈ってます!+8
-1
-
2778. 匿名 2019/10/03(木) 09:26:12
>>2754
本当そう
現実的な意見言ってる人程マイナス多いし
所詮ネット掲示板なんて昼ドラ感覚で見てる人が多いんだなーって感じた+6
-6
-
2779. 匿名 2019/10/03(木) 09:26:31
直近の証拠集めとして、とりあえず男と会って会話を録音する
いつから付き合ってた、結婚前提だったのならその辺りの話を切り出して誘導
その後、弁護士へ相談、精神的苦痛で訴える
訴えるまでしなくても、2人の新居へ内容証明郵便を送ってもらうだけでもかなりのダメージになる
+2
-0
-
2780. 匿名 2019/10/03(木) 09:26:58
私なら「え、待って。付き合ってる彼氏が別の人と結婚したんだけど。どういう事?ドッキリ?」とLINEかインスタのストーリーに載せる。
+10
-3
-
2781. 匿名 2019/10/03(木) 09:27:00
地味ですみませんが、私ならば、元彼と婚約者が結婚し、子どもが産まれてママ友となかよくしだしたあたりで、なんとかしてママ友グループに向けて過去をぶちまけます。あっという間に広まり、小学校卒業までの12年間くらいは噂になると思います。+20
-2
-
2782. 匿名 2019/10/03(木) 09:27:09
暴露しなとか上司や同僚に相談しろって言う人は
主の立場ももうちょい考えてあげてよ
暴露することになって男が離婚されて仕事も辞めて主の勝利、ってシナリオなのかもしれないけど
中々そうはいかないよ
主さんだって同じくらいのリスクあるよ
同じ会社に関係者が三人、
それぞれの味方がいるよね
男や奥さんと仲良い人からしたら良い気しないよ
全員が全員男が悪いと思わないと思うよ+6
-0
-
2783. 匿名 2019/10/03(木) 09:27:10
そんな奴、結婚してもまた浮気する。
別れて正解やと思う。
今は辛いけど時間が解決してくれる。
新しいもっと良い彼氏を見つけて仕返しをしよう。相手が後悔するような相手を見つけて下さい。
応援していますよ!+5
-0
-
2784. 匿名 2019/10/03(木) 09:27:47
>>2742
いや、過去のデータ的に成功体験があれば人はまた同じことを繰り返すようになる
今回のやり口はいくらなんでも36の男としては幼すぎる
成長するには段階を踏まなきゃならないしその過程でこの男が常に誠実で正解の道を取れるとは思えないし、周りに迷惑をかけてなかったことにする事は何度もあると予想される
25歳の妻がよほどしっかりしてれば大丈夫だろうがそんな女性はこの男を選ばないだろう+4
-0
-
2785. 匿名 2019/10/03(木) 09:27:53
>>2763
復讐ってもそんな大袈裟なもんじゃなくて、広めてくれそうなお喋りな同僚に私とも付き合ってたのに…と愚痴ったり、直属の上司に相談するくらいはやってやった方がいいと思う
不義理した元彼氏は邪魔者去ってくれてホクホクで、被害者の主さんが会社辞めて無職になった方がいいって何だかなぁ
33歳、転職したら非正規か正社員見つかっても待遇今より下がるよ
会社辞めるなら、それこそ大掛かりな爆弾残してだなぁ
ラブラブ写真を一斉メールでばら撒くとか+5
-1
-
2786. 匿名 2019/10/03(木) 09:28:13
>>2762
彼とのラブラブ画像を添えて+13
-0
-
2787. 匿名 2019/10/03(木) 09:28:35
タイムラインにコメントしたら?
え?私の彼氏にそっくり!って。+8
-0
-
2788. 匿名 2019/10/03(木) 09:28:47
>>2755
もし、どちらかが理想に近い人なら
簡単には離れないように凄い努力するはず
付き合うって重いよ
+1
-2
-
2789. 匿名 2019/10/03(木) 09:29:05
暴露しな!って興奮ぎみな人
野次馬根性で楽しんでるところないかな?
暴露したら次の展開あるからね
それで主がへんな人扱いされても
なんの責任もないもんね+14
-5
-
2790. 匿名 2019/10/03(木) 09:29:25
例えばこのクズ彼と同僚25歳と公認の仲だった場合
トピ主が不利になる場合もあるよね。
トピ主のライン公開したって何とでも言い訳出来るし。
復讐って諸刃の剣だからこっちも傷付いちゃうんだよね。+7
-0
-
2791. 匿名 2019/10/03(木) 09:29:43
次いこうとか新しい男とかそんな感情になれるかっ!!!って感じだけど。そんな簡単に気持ち切り替えられたらガルちゃんでなんか相談しないよ。+7
-0
-
2792. 匿名 2019/10/03(木) 09:30:30
同僚は彼と主が付き合っていることを知ってて、わざとタイムラインで結婚報告したっていう可能性はある?あと、25歳は妊娠してない?+9
-0
-
2793. 匿名 2019/10/03(木) 09:30:32
>>2701
こうして不倫される奥さんが増える訳か。そしてこういう事する人ってめちゃくちゃ頭悪いから後先なんも考えてない。+8
-0
-
2794. 匿名 2019/10/03(木) 09:30:53
>>15
私の前の会社職場恋愛で婚約してたカップルが男が浮気して(相手も同じ会社)会社にバレ男が飛ばされた。旦那の会社でも全く同じ様な事があり同じく男が飛ばされた。この場合婚約してたからまた少し変わるかもだけど何かしらの処分はあるんじゃないかな?
会社にバレて左遷されてうわさ広まっていられなくなってしまえ‼️+103
-3
-
2795. 匿名 2019/10/03(木) 09:31:19
>>2781
そうなんだ?子供いるし、PTAもやってますが、個人的には、あまりピンとこないな。
ママ友の過去なんて興味なさすぎて。
子供同士でつながってるだけの関係だからね。
主がノーダメージで、もっと強めの復讐したいけど、なかなか浮かばないな。
+18
-0
-
2796. 匿名 2019/10/03(木) 09:32:05
本当にその男をぶっ殺したい
人間ではない
そのくらいありえない話なんだけど…
いつかの自分とリンクするから他人事に思えない
私は何もやり返さずに辞めたから是非仕返ししてほしい+0
-0
-
2797. 匿名 2019/10/03(木) 09:32:09
>>2784
25の妻が美人なら?
変わるだろうね笑
+0
-9
-
2798. 匿名 2019/10/03(木) 09:32:14
>>2786 仲睦まじい写真は証拠になりますからね。公開するのあり。
+8
-0
-
2799. 匿名 2019/10/03(木) 09:32:22
敢えて
「復讐や糾弾をするつもりはない、彼がそう決めたなら認めるしかないと思っている。こうなってしまってはしょうがないこと、何も知らないであろうお嫁さんの新婚生活に水を差すようなことはしたくない。仕事は続けたいと思っています」
と淡々と上司に伝える方がいい
証拠なんて見せなくても、この言動だけでリスペクトされる
主さんには復讐よりもリスペクトを勝ち取って欲しい!
+11
-0
-
2800. 匿名 2019/10/03(木) 09:32:28
>>2792
そうそう!
25歳同僚はトピ主の事知ってると思う。+3
-0
-
2801. 匿名 2019/10/03(木) 09:32:41
自分の娘がこんな仕打ちされたらと思うと許せない。
何とかして制裁してやりたいね。+74
-0
-
2802. 匿名 2019/10/03(木) 09:33:03
>>2794
そこだよそこ。秘密の関係と婚約関係は、社会的に全く違う。
婚約関係なら、法的にも訴えられるし。
社会的にも有責。+25
-0
-
2803. 匿名 2019/10/03(木) 09:33:51
女には知らせるべき!
今後何かあるたびに主の事思い出して上手くいかないはず
深刻に知らせたら女が病んだりした時に脅迫にもなり兼ねないから軽く伝える
タイムライン見たよーおめでとー
実は私もいついつから3年も付き合ってたんだけどね(笑)ほらほら写真も見て見てー!
私の分まで幸せになってね!的に+5
-9
-
2804. 匿名 2019/10/03(木) 09:35:05
>>429
それを使うんだよ。泣いて落ち込んでとことん被害者。
まさか浮気してるなんてびっくりしちゃった‥。って相手の事は怒らず、悪口も言わず、被害者になっておけば弱い者に味方はつく。
周りからは旦那は浮気した最低夫、嫁も略奪した略奪妻ような目で見られるかもね!
知らなかったとしても誰が信じるかな?幸せのうちは今だけかもね〜って考えると気力も湧いてきそうだ。+172
-3
-
2805. 匿名 2019/10/03(木) 09:35:26
>>2775
婚約してなくて周りにも隠してたのが厳しいよね
リアルの社内だと主の味方してくれる人は少なそう
なんだ隠れて付き合ってたのーってね
主も隠してたからね
相手は社内の人と結婚しちゃってもう諦めなムードになりそう
社内の人はことを大きくすることより主をなだめて解決しようとするんじゃないかな+31
-2
-
2806. 匿名 2019/10/03(木) 09:35:30
>>2785
確かに、辞めるとしても仲の良い同僚や信頼できる上司には退職理由は正直に話す
自動的に元彼は白い目で見られる事になるから
ささやかな復讐にもなる
元人事採用の立場だったので一言
就業何年目か分からないけど、新卒からずっと今の企業で10年以上キャリアがあるなら
正社員で転職できる可能性は高いよ
しかも、転勤してるって事は総合職じゃないかな?
今は年齢制限も35歳までって言う求人が多いので
転職するなら早い方が良いと思うよ+7
-1
-
2807. 匿名 2019/10/03(木) 09:35:36
>>2691
場所やポジションによるんじゃない?
うちの夫は公的機関の勤めだけど、セクハラで左遷された人いるよ。それも接触とかのキツいセクハラじゃなくて彼氏の事しつこく聞くとかデートに誘うとか。
広報の人らしいから上も危機意識高かったんだろうね。+8
-0
-
2808. 匿名 2019/10/03(木) 09:35:39
遠恋で別れ話も無しに振られた事があるけど、あの時は本当に本当に辛くて死にそうでした
+8
-0
-
2809. 匿名 2019/10/03(木) 09:36:57
何の制裁も受けないのは私が許さない‼️+8
-1
-
2810. 匿名 2019/10/03(木) 09:37:06
>>2801
まじで、そう思う。+19
-0
-
2811. 匿名 2019/10/03(木) 09:37:46
プライベートでの恋愛のもつれを、
会社や上司に相談して制裁して貰えと煽る感覚が理解できない
会社がプライベートに口出したら異常じゃない?
社会や会社が動くのは、婚約や婚姻を壊した場合だけだよ
ドラマだったら、それこそビラ撒いたり怒鳴り込んだりしてスッキリして終われるけど、
1さんはこの先、生きていかなきゃならない
自暴自棄は一番の悪手
+52
-5
-
2812. 匿名 2019/10/03(木) 09:37:51
>>2794
この婚約関係が少しどころか
かなり大きく変わってくるんだよね
内縁関係があったわけでもなく婚約もしてない主との差は歴然+17
-2
-
2813. 匿名 2019/10/03(木) 09:37:56
>>2797
いや、むりむり
美人の妻をゲットしたなら俺にはそれだけの価値があるって自信持つし、成功体験ある以上浮気もする
逆に誠実になって温かい家庭を築けたとしたなら、かけがえのない大事な、守るべき家族がいる状態で、いつ30代で捨てた女から復讐されるかわからないというのはかなりのプレッシャーになるでしょう+6
-0
-
2814. 匿名 2019/10/03(木) 09:38:08
>>45
私も復讐する
人から相談されたら、時間かかるかもだけど忘れよう前向きになろうって言うけど
自分自身のことだったら納得できそうにない+40
-1
-
2815. 匿名 2019/10/03(木) 09:38:08
>>574
目には目を
歯には歯を
+18
-0
-
2816. 匿名 2019/10/03(木) 09:38:08
自分もほほ主みたいな経験あるけど、男性どもからみると、30代なんだからそこまで独身てことは男と恋愛だけしたい人なんでしょもともと、、みたいに勝手に解釈された。その当事者は若い方に乗り換えたい。まわりは若い方がかわいいからババアよりは守られるべき。若い女子はつきあったら結婚してあげないと、、とか都合よく解釈された。女の30代は大事な時間だとか、通用しなかった。まあ、今より少し昔のことだけどね。+4
-3
-
2817. 匿名 2019/10/03(木) 09:38:28
主さんがどういう行動を取るにしろ、まずは冷静にならなきゃダメだ。
相手に何が1番ダメージなのか。
奥さんの状況、デキ婚なのか浮気容認派なのか、とか。
万が一デキ婚だったら、主さんの取った行動で流産したら訴えられる可能性もある。
主さんが婚約してないとしたら、単純で突発的な行動は悪手になってしまう。
主さんの個人的友達にも付き合ってる事は言ってないのかな?
友達が近くにいれば協力してもらった方が良いかも。
いなければ>>236のみんなが付いてるから!
書き込んだ人は多分ガチで協力してくれるはず。
+107
-5
-
2818. 匿名 2019/10/03(木) 09:39:01
>>364
主さんが仕事やめる必要なんて絶っっっ対ないよ!
関東なら協力するからね!+14
-2
-
2819. 匿名 2019/10/03(木) 09:39:22
>>2752
私もこれが真っ先に浮かんだ
主が仕事辞める必要ないし悪い事もしてない
でも一緒に働くのは辛すぎる
LINEの会話も残ってるだろうし、元彼氏はこんな奴だと暗に知らしめる事もできつつ筋の通った相談もできる+25
-0
-
2820. 匿名 2019/10/03(木) 09:39:32
>>2811
痴話喧嘩は自分達で何とかしてよって思われるのがオチだよね
やっぱり婚約してない、隠してたのがかなり不利+10
-3
-
2821. 匿名 2019/10/03(木) 09:39:45
>>2801
職場恋愛はやめろと教えてあげなさい+2
-5
-
2822. 匿名 2019/10/03(木) 09:40:11
>>2807
たまたまいらないヤツのことは、これ幸いにとばしちゃうし、
こいつがいないと回らないとかの人だと見逃されるどころか、矛先がどこにいくかわからないと思う。
結局、社会は弱肉強食。モラルよりも弱肉強食だと思う
主さんは、どっちに転ぶかわからないような危ない橋は渡らない方がいいと思う。+4
-0
-
2823. 匿名 2019/10/03(木) 09:41:13
阪急電車の中谷美紀みたいに条件として結婚式に招待させて、白いドレスで出席してやりたいね
でも会社辞める覚悟がないとダメだよね+14
-0
-
2824. 匿名 2019/10/03(木) 09:41:16
>>2795
人の口に壁は立てられませんからこれくらいでちょうどよいのでは。+4
-0
-
2825. 匿名 2019/10/03(木) 09:41:35
そんなん根こそぎ慰謝料とったれ!+0
-0
-
2826. 匿名 2019/10/03(木) 09:42:04
本気で復讐するなら今までのLINEやメール全部プリンとして人事に相談だね。社会的生命は止められるよ。
でも主さんはそんなことしないでしょうね。
そしてそういう男はそこまで見越して主さんを弄んだんだよ+5
-0
-
2827. 匿名 2019/10/03(木) 09:42:48
>>658
あなた、人を束ねてるだけの事はあるわ。その通りだと思う。
主さんが人事や上司に言ったところで、相手の男に傷がつくとは限らない。その男が主さんを悪く言って済ませる可能性もある。
上司から問いただされたら、その男は都合よく弁明するだろうね。それによっては周囲から色目で見られて傷つくのは主さん、の可能性もあると思う。
ここは我慢して自分が長く仕事をしていく為にどうすべきか、感情的にならずに自分本位に考えてほしい。
屑な男は他でも恋愛や人間関係でトラブル起こしてると思う。上司も意外に見抜いていたりするよ。
よほど信頼の置ける上司がいるなら別だけど、うまく話を持っていかないと主さんが傷ついてその場を離れることになると思うから慎重に冷静に考えてほしい。+129
-2
-
2828. 匿名 2019/10/03(木) 09:43:27
>>2813
プレッシャーで大人しくなるなら
余計結婚して上手くいくよね+0
-0
-
2829. 匿名 2019/10/03(木) 09:43:28
しかも主さんからしたら職場の後輩にあたるわけだよね??
悔しいし虚しいしそりゃ職場にもいづらいよね、、本当にかわいそうだわ、、とりあえずラインも取っておいて通話履歴とかも証拠になるようなものは全部とっておきな。
上司がいい人ならば、、その証拠でどうにかできるかも。+7
-0
-
2830. 匿名 2019/10/03(木) 09:43:37
悪いけど30過ぎのブスが同年代に結婚対象にされるかと言うと世の中そんなに甘くない。
スペック高い男性なら尚更。
子供が欲しくて結婚するんだから仕方がない。+5
-9
-
2831. 匿名 2019/10/03(木) 09:44:09
>>2762
これは主が傷つくからダメ。
主はこれからまた恋愛するんだから。
ヤバい女と取られかねない事はしない方がいい。+9
-1
-
2832. 匿名 2019/10/03(木) 09:44:24
自分の娘が主だったらって考えたら許せないでしょ
忘れなさいで終了出来るのか+6
-1
-
2833. 匿名 2019/10/03(木) 09:44:27
>>2649
自己責任論で他人を切り捨てる事って幾らでもできてしまうよね。
でも、もし主さんの様な悩みが、自分に降りかかってきた時、貴方のその自己責任論が、貴方自身を傷つけて、辛くなってしまうんじゃないかな。
主さんは、この件で傷ついて、どうしたらいいのか分からなくて投稿してきたんだと思う。
想像力を持ってコメントすることを願います。+15
-1
-
2834. 匿名 2019/10/03(木) 09:44:30
むしろ、彼のそばで今生きてる奥さんが気の毒!
だって、人を悲しませ酷いことをする人間が
自分の人生のパートナー、、
でも、それもご縁。
主さん!良かったね!これからは素敵な人生が待ってるよ!+26
-1
-
2835. 匿名 2019/10/03(木) 09:44:32
>>2756
ただ、同じ職場って言うのが。。。+24
-0
-
2836. 匿名 2019/10/03(木) 09:44:44
すーぐやり返す派を昼ドラ好きとレッテル貼りしてるのは呆れるけど、同僚や上司に暴露するのは悪手だと思うな
こういうのはプロに相談した方がいい
お金や謝罪を引き出すのが難しいとしても、第三者の冷静な意見を聞くのは自分の頭も冷えるしいいんじゃない?+4
-0
-
2837. 匿名 2019/10/03(木) 09:45:31
ぶっちゃけネットで相談するにしてもがるちゃんが一番ないわ
自演連投空き放題できるし、コメント流れるし読みにくいし
小町でもツイッターでももっとマシなとこいくらでもある
+6
-3
-
2838. 匿名 2019/10/03(木) 09:45:58
>>2820
本当、そう思う
せめて転勤する時に婚約するべきだった
結納を済ましてる状態なら社会的にも報復できた+4
-0
-
2839. 匿名 2019/10/03(木) 09:46:10
こんな地雷男掴まないでよかった。
二股かけられる男は結婚しても浮気するよ。
もしかしたら、この男結婚後に主さんを浮気相手として誘ってくるかもしれない。
月並みだけど、今よりももっといい女になって見返してください。
必ず主さんにふさわしい誠実な男性と結婚できますよ。
+6
-1
-
2840. 匿名 2019/10/03(木) 09:46:13
>>2801
とことんやってやる(笑)+5
-0
-
2841. 匿名 2019/10/03(木) 09:46:42
>>2811
だとすると、やっぱり結果的に出来ることは、
いい女になって見返してやる!ということ?+5
-4
-
2842. 匿名 2019/10/03(木) 09:47:14
ウワサ好きの本社の同僚に『誰にも言わないで欲しいんだけど…』って言いながら二人のツーショット写真や交際してると丸わかりのタイムラインを見せて
本当に毎日ツラいんだよねと涙を流す
そしたら
ジワジワと、且つ迅速に?会社中に二股男だと伝わるかも+5
-0
-
2843. 匿名 2019/10/03(木) 09:47:15
主さんがすごく辛くて耐えられないなら仕事辞めて逃げるのも自分のためだけど、キャリアがあるなら勢いでやめちゃだめだよ。
またその男とは違う場所で働けるかもしれないし、その男がどっか行くかもしれないんだし!
なにより、主は何も悪くない。やめるべきはその男よ。+12
-0
-
2844. 匿名 2019/10/03(木) 09:47:27
>>2827
うーん、馬鹿な上司でなければ
男が弁明しても何やったかはわかると思う
周りも同じ
その男は口で言い包めたと思ってるかも知れないけど
周りはどう思ってるかね
影で信用は失った行くでしょうね
そんなに馬鹿な大人ばかりじゃないと思う
裸の王様みたいな感じで良けりゃ良いんでしょうけど+4
-3
-
2845. 匿名 2019/10/03(木) 09:48:05
こんな仕打ちされたらサッサ次行くなんで無理だよ。
私、付き合ってたんだけど遊ばれてたにかな?って周りに愚痴って相手の耳に入って別にいいと思う。
事実なんだしLINEも残ってるんでしょ?+6
-0
-
2846. 匿名 2019/10/03(木) 09:48:12
主さん優しすぎるよね
結婚相手にだけ報告、とか仕事辞めようと思う、とか
行動しようとしてるのクズにとって都合の良いものばっかりだよね+10
-1
-
2847. 匿名 2019/10/03(木) 09:48:25
>>973
胸がいたいわ。
どうして女は男の浮気でいつもいつも泣かないといけないの?
女は騙され続けるの?
女は泣き続けるの?
女は浮気され続けるの?+53
-0
-
2848. 匿名 2019/10/03(木) 09:48:26
>>2828
結婚がうまくいったら、主さんとの件がじわじわプレッシャーになるだけ
そのプレッシャーは死ぬまで続くね
子供が出来た時、小学校に上がった時、思春期に入った時、結婚した時+5
-0
-
2849. 匿名 2019/10/03(木) 09:48:40
スカッとジャパンや嘘松ネタを本当だと信じちゃうピュアガル民も多いけど、実際に暴露するってかなりリスクがあるんやで
どんな被害者でもあいつは遊ばれた女って事実が噂で駆け巡るんや
やから現実は慎重にやらんといかんのや
創作ネタみたいに浮気男だけが成敗されてハッピーエンドなんてことはそうそうないんや
+9
-3
-
2850. 匿名 2019/10/03(木) 09:48:45
主さんは仕事中?
仕事は手を抜かないでがんばって~
仕事の信頼は大きく、主の味方を増やすからね。+4
-1
-
2851. 匿名 2019/10/03(木) 09:49:03
マジでクズだなこの男
結婚生活も長く保たないんじゃないかねえ
もちろん男の浮気で+18
-0
-
2852. 匿名 2019/10/03(木) 09:49:09
それは職場復帰すべき!
そんな男のために自分の人生を左右する必要ない!
私も職場恋愛していて、冷たく振られて、どうしようって悩んだけど、辞めるより復讐するより見返してやろうと思いましたよ!
仕事でもいいし、女子力でも外見でもなんでもいい。
私はその後、ご縁があり元彼よりいい人とめぐり逢い結婚しました。
タイミングよく元彼からもLINEがありましたが、冷たくあしらってやりましたよ。+41
-1
-
2853. 匿名 2019/10/03(木) 09:49:12
一晩でかなりコメントが増えてて追いつかない(´+ω+`)
主さんのまとめはありますか?+7
-1
-
2854. 匿名 2019/10/03(木) 09:49:16
主さん、そんな男と結婚しなくて本当に良かったね。
結婚してもその男は浮気するよ。いま喜んでる新婦が泣く事になる。
その男を踏み台にしたらいいよ。
仕事もバリバリ頑張って、自分も美しくなって、もっとすてきな男性が必ずいるから。高みを目指して屑男を忘れてやりなさい。
あなたはそいつにもったいない女性なんだと思うよ。+28
-0
-
2855. 匿名 2019/10/03(木) 09:49:32
>>2833
私ならそんな危ない職場恋愛はしないし、
結婚前提しか付き合いません
もし、彼氏に好きな人が出来たなら
黙って身を引きます+1
-20
-
2856. 匿名 2019/10/03(木) 09:49:34
復讐や制裁するかはおいといて、
そんな不誠実で古い言葉だけど男気のかけらもないようなやつを生涯の夫にしなくて良かったんでは。その結婚した女性はむしろ主の身代わりだと思うんだけど。+28
-0
-
2857. 匿名 2019/10/03(木) 09:49:51
>>2808
私は今まさに、それです
今日は休みで良かった!
何もする気にならないからガルってヤツの事、考えないようにするよ😞+6
-0
-
2858. 匿名 2019/10/03(木) 09:50:12
こんな男とか、結婚前にわかって良かったとかじゃなくって、とにかく許せないよね。
向こうから浮気してた、そいつと結婚するって言って来たのならまだしも。ブロックだもん。
復習しかないわ(笑)
+45
-0
-
2859. 匿名 2019/10/03(木) 09:50:13
>>2848
男の子供が女の子だった時
因果応報になるんじゃない?
糞男の娘だし
って思われながら生きていく嫌な人生+10
-0
-
2860. 匿名 2019/10/03(木) 09:50:25
>>2805
隠して付き合うのは別に悪いことじゃないと思うけど。いちいち公表するの?それもバカみたい。そこを隠してたのかとつついてくるような会社なら会社まるごとバカみたい。+5
-0
-
2861. 匿名 2019/10/03(木) 09:50:27
主とは少し違うけど、元旦那から慰謝料取った。一方的に冷めたとか離婚を言い出し金は払うと示談にしようとしたけど、逃げる恐れがあるから調停に申し出た。案の定別居中に女いて頭きたから多額の慰謝料頂いた。そんなドケチでモラハラ、不潔男いいやと思って。中には、男側の味方で入れ知恵させる男もいるから気をつけた方がいい。元旦那の同僚が弁護士事務所紹介しようとしてたから。+29
-0
-
2862. 匿名 2019/10/03(木) 09:50:29
奥さんが略奪したのは確実じゃないよね?+2
-0
-
2863. 匿名 2019/10/03(木) 09:51:12
30歳からの3年間を返して欲しいよね。
主は彼氏を親に紹介したことあるのかな?
+5
-1
-
2864. 匿名 2019/10/03(木) 09:51:13
結婚相手もそんな男と見破れなかった自己責任って事か+2
-2
-
2865. 匿名 2019/10/03(木) 09:51:45
その男なんなの??
本当にいらつく!!文を読んでるだけで涙がでてきそう、、主さんがそんな男と結婚しなくて本当によかった!!!的確なアドバイスとかはできないけど、主さんが少しでも前向きになれるよう応援しています!+9
-0
-
2866. 匿名 2019/10/03(木) 09:51:51
>>2846
3年付き合ってて、そういう人だって分かってるからこんなナメた事してるんだろうね+7
-0
-
2867. 匿名 2019/10/03(木) 09:51:59
復習反対派は、世間体を気にして自分がヤバイ女と後ろ指さされる覚悟がないんだと思う。
ここまでズタズタに裏切られたら、ヤバくなるしかない。相手はこんな酷い仕打ちしても主は黙ってるだろうと見込んでるからこんな行動取ったんだよ。その通りにしていたら思うツボだからね。
ここで黙ってるのが美学とか考えて何も行動しないと負け癖みたいなのがつくよ。+26
-9
-
2868. 匿名 2019/10/03(木) 09:52:05
>>2855
都合の良い女に自分からなるんですね+6
-0
-
2869. 匿名 2019/10/03(木) 09:52:18
>>2847
女の浮気で泣いてる男もおるし、男女関係なくあかんやろ+15
-2
-
2870. 匿名 2019/10/03(木) 09:52:37
>>2083
昇天。+6
-1
-
2871. 匿名 2019/10/03(木) 09:53:51
自分が主さんの会社にいて相談された立場ならどう思う?
片や既に結婚した事実がある男と女みんなに祝福もされてる
片や主さんは付き合いを自分にも隠してた訳だよね
それを相談されても困るでしょう
話を聞けば婚約してた訳でもない
へんな男に引っ掛かって大変だったね
でも諦めなって宥めるだけしかできないよ
上司に次の人事異動でその職場に戻るのが辛いからって相談もどうなんだろ
男女の個人的な別れ話って人事に相談できる全うな理由になるの?
大人なんだから会社巻き込むなよ自分達で解決してよって思うだけでは+7
-2
-
2872. 匿名 2019/10/03(木) 09:54:04
>>6
そうだよ!そんな糞男と結婚した奥さんのほうがかわいそうなくらい+89
-2
-
2873. 匿名 2019/10/03(木) 09:54:10
実際問題として、元カレと働くのだけは無理なんだから
そこは元の部署に戻りたくない!と訴えるより事情を説明した方がいいでしょう
生き恥を晒したとしても、もしその仕事が本気で好きなら覚悟を見せるつもりで
人事権のある人同士で代々事情を共有してもらえばいい
それってすっごい怖いよね
ストーカーとかあらぬ認定を受ける前に早めに相談した方がいいと思う
+7
-0
-
2874. 匿名 2019/10/03(木) 09:54:11
>>2855
あなたならどうする?なんて誰も聞いてないよ。論点ずれてる。主の気持ちをどう持っていけば良いか考えているの。ここの誰もあなたに興味はないんだよ。+7
-0
-
2875. 匿名 2019/10/03(木) 09:54:12
仕事スキルアップして、オシャレしてめちゃいい女になって下さい
職場で元彼に会っても相手にせえへんくらいで
そして元彼をへこましてやりましょう!+4
-0
-
2876. 匿名 2019/10/03(木) 09:54:13
復讐目的ではなく、主が今後も円滑に仕事をするために、自分を守るために動いたほうがいいと思う。
普通の恋人同士の別れじゃなく明らかに一方が被害者で、精神的な苦痛を不当に与えられて、それによって仕事がしにくい状態に置かれそうになっている。今後あらぬ噂を流されたりするかもしれない。
主は守られるべきだし、こじれたら会社が介入するのそこまでおかしいことだと思わないけど。
上司や同僚に相談する時はあくまで「仕事がやりにくいので困る」というスタンスで。+20
-0
-
2877. 匿名 2019/10/03(木) 09:54:51
>>2861
所詮男は男の味方だよね……。+14
-0
-
2878. 匿名 2019/10/03(木) 09:54:57
>>2867
人って経験しないとわからないから、負け癖つくって本気で思わない内は、身を引くのが美学、良い女
って思うんだと思う
身を引く時も必要ではあるけど、何でも大人しく黙ってるのが大人なわけじゃない
+22
-1
-
2879. 匿名 2019/10/03(木) 09:55:06
>>2868
結婚前提でしか付き合いませんと、
書いてますが?+0
-1
-
2880. 匿名 2019/10/03(木) 09:55:21
>>2874
そうだよねぇ、もうなってしまったことに対して「そもそも私ならそうならない」とか最も無駄な情報だし・・・よこだけど+4
-0
-
2881. 匿名 2019/10/03(木) 09:55:21
急に今嫁に事実を伝えても、向こうは主さんのことストーカーとか元カノの嫉妬とか、むしろ主さんが略奪女だとか思いそう。だって、もし逆でもそう思わない?
もし知らせるのだったら、第三者から今嫁に「付き合ってる期間被ってたし、なんなら主さんの方が長かった」事実を知らされる方が有効かと。
そのためにも、まずは身の周りの人に「あの2人結婚したって本当?私付き合ってるはずなんだけど、何もそんなこと知らされていないしびっくりしてる」とか、とにかく事実を知ってもらうこと。
そういう男ってだいたい漏れなく口が上手いから、主さんが悪者みたいに触れ回って、わけのわからない保身に走ったりするからね。+14
-0
-
2882. 匿名 2019/10/03(木) 09:55:22
>>2867
ヤバイ女と思われて上等とか本気でいってるの?
暴走しすぎ少し冷静になりなよ
いかに自分がおかしいこといってるか分かってない+7
-7
-
2883. 匿名 2019/10/03(木) 09:55:34
>>2485
横だけどなんで反対するのがおかしい?
反対すると当人なわけ。
私は、弁護士に相談するだけ無駄だと思ってる。
相談するお金、時間が無駄。
後ろ向いて復讐だとか本当に不毛な時間
趣味だったり前向きに過ごす為の
お金と時間につかいたい。
主だって婚約してたわけじゃないし
男との結婚を考えず
恋愛を楽しんでその駆け引きに負けただけ。
潔く認めてキレイになって
良い仕事して良い女だったな
俺はバカだー
って見返してやればいいだけ+4
-13
-
2884. 匿名 2019/10/03(木) 09:56:07
この場合女側がいい子ぶってることもあるから
男側責める気にならないかな+0
-7
-
2885. 匿名 2019/10/03(木) 09:56:11
>>2849
実際遊ばれて捨てられた事は事実だからそんな事噂されても別に…落ち度もないのに…
仕事に影響ないし、信用を失う事もない
人を弄んで不誠実な対応した事が噂になる方が、信用を失って大打撃だから私は嫌だな…+3
-0
-
2886. 匿名 2019/10/03(木) 09:56:18
まずは、男に説明と謝罪を求めたい!!
+3
-0
-
2887. 匿名 2019/10/03(木) 09:56:23
>>1
その元同僚さんとやらは、あなたと同じ会社のようだけど、あなたと会う機会はあるのかな?
上司に言う必要は私は無いんじゃないかと正直思うけど、元同僚には、言うかな。
その人、私とも付き合っていますと。
遠距離になっても付き合っていました、別れ話はしていません。
私はあなたは悪いと思わないけど彼は二股になっていると思っているし、だらしがないし、私はそういう彼と復縁したいとは思えませんが、次へ進むために、けじめをつけて欲しいと思っています。と。+6
-4
-
2888. 匿名 2019/10/03(木) 09:56:24
>>2811
同意。会社(上司)は二股アカンみたいな恋愛モラルの審判員ではない。婚約不履行や不倫のような民事事件ではないのだから、会社として彼と主のどちらが守るべき人材か、どう対応することが今後の社のためになるかが判断基準だと思う。
結果的に居づらくなるのが彼か主かはわからない。
+16
-1
-
2889. 匿名 2019/10/03(木) 09:56:28
今は絶対に仕事辞めちゃダメ
そして会社全体に根回しして、自分よりその夫婦の立場を危うくすること
同時に良い人を見つける努力をして、幸せになった時にスパッと会社を辞めること
頑張ってください!+7
-0
-
2890. 匿名 2019/10/03(木) 09:56:56
>>2871
人間関係の異動なんてよく聞く話だよ。リスクが全く無い訳では無いだろうけどそれを鑑みても相談する方が良いと自分が思うのならしても良いと思う。 衝動的にならずよく考える必要はあるけど。+4
-0
-
2891. 匿名 2019/10/03(木) 09:56:57
>>2874
自己責任論で想像力もないと
言われたので、それは違うと言っただけです+0
-4
-
2892. 匿名 2019/10/03(木) 09:56:58
負け癖とかプライドないのかとか
暴露推進派ちょっと過激すぎ
会社にこんなのいたらすごい迷惑+5
-5
-
2893. 匿名 2019/10/03(木) 09:57:17
元彼と顔合わせても何食わぬ顔をして
お疲れ様で〜す♪って元気に挨拶されるのが地味にダメージあるかもよ
あんたの事なんて何とも思ってません!って態度を取って、バリバリお仕事頑張ってほしい
そうやって、頑張ってると見ている人は見てくれてるから
良い人と巡り合えるかもしれないよ
今はまだまだショックだと思うけど、あなたの人生だから1日1日を大切に生きてほしいと思う
そんな、アホ男の為に貴重な時間を使う必要なし+7
-0
-
2894. 匿名 2019/10/03(木) 09:57:41
>>2881
私が妻の立場だったら報告自体怖すぎて
会社と警察に連絡します。
+5
-9
-
2895. 匿名 2019/10/03(木) 09:57:58
>>2884
いやいや主の立場ならどっちも憎いと思うわ。+0
-0
-
2896. 匿名 2019/10/03(木) 09:57:59
>>2711今きた&夜読めなかった方
主さんまとめ、ためになるコメントまとめて下さってます!もし主さんきたら読んでみてね+20
-0
-
2897. 匿名 2019/10/03(木) 09:58:02
>>2883
無駄ではないと思う
プロに冷静に話聞いてもらう事で
もうやめようかと思うかも知れないし、
場合によっては良い案があるかも知れないしね。
別に聞いてもらう事に無駄はない気がするよ
行くだけ行って、考え変わるかも知れないし+6
-0
-
2898. 匿名 2019/10/03(木) 09:58:10
>>8
親切なふりして落とし込めようとしてるでしょ
パワハラモラハラ気質
ランドセル背負って道徳や倫理をやりなおせ+70
-1
-
2899. 匿名 2019/10/03(木) 09:58:33
スパッと次行けるならそれが1番かなと思うけど...そうじゃないなら、その奥さんが知っていたかどうかによって方向性決めるかな〜
知らなかったなら奥さん側の気持ちも考慮して男を毎日ビクビクして暮せる様に精神的に追い詰めてやりたい!!!!!w
+0
-0
-
2900. 匿名 2019/10/03(木) 09:58:37
>>2894
それはあなたの方がやばい人だわ…+7
-1
-
2901. 匿名 2019/10/03(木) 09:58:38
慰謝料とか要らないけど、復讐したいなー+5
-0
-
2902. 匿名 2019/10/03(木) 09:58:43
>>1
辛い経験をされましたね。
でも、皆に付き合っていたことをバラしたり、自分が会社を辞めるなど、自分の身を滅ぼす行動は絶対にしてはいけません。
元彼に対する一番の復讐は「元彼にとって、主さんが歴代一番の元カノで有り続けること」です。
「立つ鳥跡を濁さず」
悔しい気持ちをぐっとこらえて、振られたことなんて微塵も見せずに、仕事を頑張って、綺麗になって、生き生きと生活するのが一番です。
男は「歴代の元カノはいつまでも自分のことを好きでいるんじゃないか」という淡い気持ちを抱き続ける自分勝手な考え方をしています(笑)
元彼は数年後、結婚相手の女性と喧嘩したり、上手くいかなくなる時が来るでしょう。
そんな時、元カノである主さんをふっと思い出す時が必ず来ます。
その時、「あの子(主さん)と結婚すれば良かったな」と元彼に思わせれば「主さんの勝ち」です。
大げさですが・・・元彼が棺桶に入るその時まで、永遠に主さんに片思いと後悔を抱き続けさせるぐらいの素敵な女性になってください!
応援しています!+5
-34
-
2903. 匿名 2019/10/03(木) 09:59:05
メンヘラ化して、被害者アピール、アタクシ可愛そうだからみんな配慮してエンドにはならんように
こうなると泥沼+10
-1
-
2904. 匿名 2019/10/03(木) 09:59:10
>>2890
それは最低でも婚約してたか離婚の立場でしょう
あとは仕事上の人間関係のトラブル(パワハラセクハラなど)なら考慮してもらえると思うけどね
付き合ってたなんだって完全にプライベートだからさ+3
-2
-
2905. 匿名 2019/10/03(木) 09:59:15
>>2894
勝手に通報したらいいと思う
男がやった事実が明白になればそれでいいのよ+9
-1
-
2906. 匿名 2019/10/03(木) 09:59:18
私は同じような状況で、交際相手から新しい年下の彼女ができたとか結婚したいとか、いろいろ正直に照れながらノロケまで聞かされて発狂しそうになりました。自分はブロックの方がましだった。
+22
-1
-
2907. 匿名 2019/10/03(木) 09:59:19
>>2663
彼がお互い同意の上(付き合うとかではなく)でだと思ってたしだからこそ親にも友人にも紹介してないって言えばなんとでもなるよ。
結婚を前提に両親に合わせたとか、彼の同僚に彼女だと紹介したとかがなければ今の現状だと厳しいと思うよ。
悔しいし、反撃したい気持ちはわかるけど今見てる情報だけ客観的にみたら主にも落ち度があるって思われておしまいだよ。
民事なんてしても引き受ける弁護士いないんじゃないかな?
着手金目当ての弁護士に捕まるのが目に見えてるし、裁判で彼の同僚が出てきて付き合ってることすら知らなかったって言えば終るよ。
敗訴になれば主が裁判費用を持つことになる。
そこまでのリスクをおかしてまですることなのかな?+4
-0
-
2908. 匿名 2019/10/03(木) 09:59:24
>>2583
なんか変よね
・事情を知ってる彼か彼女の関係者
・自分も同じようなことをやっている
・ただ性格悪いだけ
どれだろう?+5
-0
-
2909. 匿名 2019/10/03(木) 10:00:18
みんな真剣に話してるけど、主さん来ない
動きがあったり、考えているでしょう
少し待ってみては?+9
-0
-
2910. 匿名 2019/10/03(木) 10:00:18
>>2878
まさにそうでした。平和主義で寛容にしてるのが一番強いと思ってた。何言われても我慢して馬鹿にしてきた相手にも優しくしてたら、ある時一気に崩れた。精神が参ってることに気づかなかった。
結局自分は人によく思われようとしてだだけなんだなと今は思う。嫌われる勇気を持たなかっただけ。+14
-0
-
2911. 匿名 2019/10/03(木) 10:00:20
会社のセクハラホットラインに連絡する。
ある程度の規模の会社だったら、ちゃんと対応しないとネットに流したり弁護士たてられたりするからかなりちゃんとしてくれると思うよ。
+6
-0
-
2912. 匿名 2019/10/03(木) 10:00:24
私なら仕事は維持でも止めない。
戻っても頑張って仕事する。
それが相手に無言の圧力になる「やめると思ってたのに止めない。いつ嫁や皆にばらされるんだろう?俺ヤバいじゃん」って思うだろう
私なら「あら彼氏さん、お疲れ様です~ご結婚されたんですってね?おめでとうございますぅ。どこで知り合ったんですか?私は遠恋なんですよ~」って真顔で言って相手をゾッとさせる作戦を決行します。
+74
-4
-
2913. 匿名 2019/10/03(木) 10:00:27
ショックだろうけど次に行こう。
同じ立場だったら自分も同じ気持ちになるだろうけど結婚してから不倫されて妊娠をさせてなんて事に万が一なったらって事になる前に切れて良かったこんなクズ男と。でも他の方も言っている様に写真とかLINEの証拠があるのであれば男の両親に事情を話すとか…話が通じない相手なら弁護士に相談しても良いかと。相手の思うがままに終わらせたくないなら。+4
-2
-
2914. 匿名 2019/10/03(木) 10:00:36
>>2892
そもそも社内で二股してしれっと一方と結婚して逃げる男が過激だからなー。目には目をって話なだけかもねー+6
-0
-
2915. 匿名 2019/10/03(木) 10:00:36
自分なら復讐するわ
罰金刑までの逮捕なら許容範囲
その後田舎でのんびり余生すごすわ
+3
-1
-
2916. 匿名 2019/10/03(木) 10:00:56
>>2878
主さんまだアラサーよ?あと50年生きなきゃいけない
残りの50年を輝かす方法を選んだ方がいいし
こんな卑怯者相手になんで玉砕覚悟の攻撃を仕掛けなきゃいけないの?
ハイリスクノーリターンだっていうのに
男には仕事しかないんだから、築き上げた信頼と実績に日々を入れるくらいでいい
あとは勝手に崩れてくれるよ
+28
-2
-
2917. 匿名 2019/10/03(木) 10:00:56
>>2521
これは普通に社内恋愛あるあるだと思う
私の友達は辛かったけどそいつのせいで自分が辞めるなんて悔しいと踏ん張って働いてたら
一年目からずっと彼女のこと好きだった同期と結婚して幸せになった。
+40
-0
-
2918. 匿名 2019/10/03(木) 10:01:07
ダラダラ色んな意味での未練残すぐらいなら
ガツンとやって、はい、終わり!が一番いい気する
いい女になる
とかそんなのあんまり意味ないよ
いい女の定義が曖昧すぎる+6
-0
-
2919. 匿名 2019/10/03(木) 10:01:25
>>2902
何ヲイッテルノ?綺麗事すぎ+27
-3
-
2920. 匿名 2019/10/03(木) 10:01:39
>>2883
まさしくその通りだと思う。
過ぎたことをネチネチ言うような非モテ女が多すぎる。
捨てられる彼女にも原因があるとは考えないの?
彼氏側に八つ当たりするとか復讐するとか考える暇あったら少しでもいい女になって見返してやるくらいの心構えでいなよ+5
-16
-
2921. 匿名 2019/10/03(木) 10:01:43
>>2882
うん。私も同意だわ。
33歳でそれなりに社会的信用を積み上げてきたと思うのに、それを痛い女と思われてと良いとか
普通の社会人なら簡単に思わないかな
寧ろ、そんな男の為に痛い女レッテル貼られたくないと思う
2882のコメントにマイナス多いから現実的に考えられる人少ないんだなーって感じた。+9
-2
-
2922. 匿名 2019/10/03(木) 10:01:55
もし、ですよ。私が今嫁の立場だったとして。
彼氏と順当な付き合いを経て(と思っていて)、プロポーズされて、顔合わせなりなんなりして、会社にも正式に報告して、今、結婚。
幸せ満開なときに、急にわけのわからない同じ会社の女が出てきて、
「私たち付き合ってるんですが!」とか横やり入れてくるとしたら…
え?急にどうしたの?ってならない?これは正直やばい女だよ。
だからこそ、そうならならないためにも、主さん、根回しを慎重に。+46
-3
-
2923. 匿名 2019/10/03(木) 10:02:30
婚約中なら話が全然変わるけど、ただ付き合ってただけで経済的に何か損失も出てるわけでもないのに、会社だってそんなの相談されても迷惑だよ。
さすがにお花畑すぎるわ。
こういうのが嫌だからみんな職場の外に出会いを求めるようになってるんでしょ。+16
-5
-
2924. 匿名 2019/10/03(木) 10:02:39
>>2867
こんな男と結婚しなくて良かったなんてのは当たり前の話で、それで終わって良いわけないよね!
主さんももう少し戦う事をした方がいい。
黙ってていい女と言うのになれるさっぱりした性格の人羨ましいけどさ、それって他人事だから言えるってのもあるよ。
人の不幸に張り切る人みたいで嫌だけど、自分や自分の娘、姉妹だったら、私ならとことんやる。
そんな奴野放しにしないでくれー+17
-0
-
2925. 匿名 2019/10/03(木) 10:02:57
>>2900
主は
婚約してない
周りに公表も出来ない
内緒の関係の付き合いの立場でしょ。
わざわざ教えにくるって
未練タラタラじゃない。
報告来たら怖いわ
完全にストーカーじゃん+5
-4
-
2926. 匿名 2019/10/03(木) 10:03:09
>>2860
いやいや隠して付き合ってたのに
こういうことになって暴露しても今更感なんだよ
隠して付き合うことが悪いんじゃなくて
相手は結婚を公表してるんだよ
それを今実は付き合っててとかいってもさ
知らんがなってなるでしょ隠してたんだから+10
-6
-
2927. 匿名 2019/10/03(木) 10:03:10
主さん危なかったね!そんな糞と結婚せずに済んだよ!!
今は辛いけど、本当にそんな最低な人と結婚しなくて良かったよ!
+5
-1
-
2928. 匿名 2019/10/03(木) 10:03:46
>>2267
主さんこれ見てー!!+46
-0
-
2929. 匿名 2019/10/03(木) 10:04:12
男の為に仕事やめるなんてないない!
そこは図太くでいいと思う
なんで糞の為に仕事まで失わないといけないのか
その精神だけは絶対に男に勝て
むしろ相手が居づらくなる様に周りの人と良い関係を築くんだよ
+5
-0
-
2930. 匿名 2019/10/03(木) 10:04:14
>>2919
一瞬そう思ったけど主さんが相手をおとしめるために努力や時間を作るくらいなら自分が良い方に進んだ方が良いってことなのかなと思いました。
ばらすくらいはしても良いかもしれないけど回りから哀れな眼でみられるのもつらいですよね+4
-0
-
2931. 匿名 2019/10/03(木) 10:04:15
さんざん既出だけど共通の知人に相談という形でバラすのはいかが。+5
-0
-
2932. 匿名 2019/10/03(木) 10:04:16
>>2922
私もそう思います+16
-1
-
2933. 匿名 2019/10/03(木) 10:04:17
>>2904
これだって十分人によってはパワハラやセクハラにあたるのでは?+0
-0
-
2934. 匿名 2019/10/03(木) 10:04:17
>>2894
私が妻ならへーそうなんだ。って思う。
むしろ彼を説教して弱みを握ったから結婚生活は、好きにさせてもらえるわ。位かな
ここで言われてる程相手へのダメージはないかな。
相手の女性に対しては可哀想だけど、執着心が気持ち悪いって思う。+2
-3
-
2935. 匿名 2019/10/03(木) 10:04:42
ブロックしてきた、ってのが答えだよね(笑)
やましいさ、後ろめたさ、尋問から逃げるためでしょ?+34
-0
-
2936. 匿名 2019/10/03(木) 10:04:51
>>2871
私相談されたことある。
みんなの前でいきなり結婚発表があって、世間話でびっくりしましたねーって言ったら、あれどういうことなんだろうって。
私もすごくムカついたから、何かするなら協力しますよって言ったけど、誰にも言わないでと固く口止めされて誰にも言ってない。
その女性は退職した(そのせいじゃなく前から決まってた)
男がヘラヘラ挨拶してくると目そらしてしまう。無視まではしないけど。+9
-0
-
2937. 匿名 2019/10/03(木) 10:05:22
>>2920
なんでこうガルおばは被害妄想拗らせてんのかな?
復讐してやろうとか考えてるのがなんかこう気持ち悪い…+0
-6
-
2938. 匿名 2019/10/03(木) 10:05:25
男の立場から見ると元彼の人生ハイリスクすぎるな
数十年後、主さんが仕事で成功して地位を築いても
主さんが転落して何もかも失った立場でも
復讐される可能性がある
唯一男が安全なのは主さんがそこそこの男と結婚して専業主婦になり子供を産み、守るべきものが出来た時だけ+5
-0
-
2939. 匿名 2019/10/03(木) 10:05:53
>>2926
私ならそこも含めて最低な男だなと思うから
男側には絶対つかないけどなー
男援護に回る人の気持ちがわからないや+12
-0
-
2940. 匿名 2019/10/03(木) 10:06:09
>>2883
横からごめんね。あなたの言う事もわかるけど
「主だって婚約してたわけじゃないし
男との結婚を考えず
恋愛を楽しんでその駆け引きに負けただけ。」
ってのはちょっとひどいのでは。
30って結婚は意識していたんじゃないかな?
相手もいい年だし。
単なる恋愛かは分からないよ。
主さんの説明が少ないので。
婚約してないっていうのも、親に会わせてたりしたら婚約と捉えることもできるかもしれない。
ケースバイケースだし詳しい話も分からないから、そういう事含めて、弁護士に相談してみたら?って発言になってるんだと思うよ。
何に重きを置くかは人それぞれだから。
+19
-0
-
2941. 匿名 2019/10/03(木) 10:06:27
>>2916
日々は割れてる方のひびね
友達、家族、自分が主さんと同じ状況だったらはらわた煮えくりかえるけど
荒れ狂った後は同じような助言をするし、興奮してたらなだめるよ
こういう男は一生変わらない、こんな奴のために戦う必要ないよ
+1
-1
-
2942. 匿名 2019/10/03(木) 10:06:37
>>2924
黙ってて良い女なんてのは、クズな男が自分たちに都合のいい女でいさせるための口実だよ。
ナメられてるだけ。
見下されても嫌われたくない方を取る人が多いんだなってびっくりしてる。+24
-1
-
2943. 匿名 2019/10/03(木) 10:06:56
>>2934
だからそうだとしたら、そういう女って事だよ
男とお似合いじゃん+4
-0
-
2944. 匿名 2019/10/03(木) 10:07:21
>>2609
その解決方法、主がアタマのおかしな女になって警察沙汰起こさないといけないじゃん…
不倫ならともかく婚姻前の浮気ってよほど悪質じゃないかぎり(堕胎させたとか相当数浮気した)会社が介入はしないよ。
男の方から不法人事異動だと会社が提訴される可能性もあるんだしさ…+0
-0
-
2945. 匿名 2019/10/03(木) 10:07:32
>>2911
お門違いじゃない?
これきっかけに社内恋愛禁止になって噂がたって居づらくなるのは主さん+0
-3
-
2946. 匿名 2019/10/03(木) 10:07:33
>>2934
自分より8つも若い妻に主導権取られた生活が一生続くのか
復讐完了だなまさに+3
-1
-
2947. 匿名 2019/10/03(木) 10:07:50
そんな事するような最低な人間とは縁が切れてよかったと思える日か来ると思います。
本性に気づかず結婚してたらもっと傷ついて大変なことになってたかもよ。+2
-0
-
2948. 匿名 2019/10/03(木) 10:08:27
周りの数人や上司に話してもいいとは思うけど、慰謝料取れるわけじゃないし、社会的制裁を加える事は今時点できないよ
仕事は辞めない方がいいと思う。辛いけど、今は耐えて。100倍素敵な人が現れるよ
その幼稚な男は絶対に出世しない
だいぶバカだから、そのうち何かやらかすよ
+2
-0
-
2949. 匿名 2019/10/03(木) 10:08:38
>>2888
まあ残念ながら女性側が切られるのが目に見えてるよね。+2
-1
-
2950. 匿名 2019/10/03(木) 10:08:40
わたし半年くらいの彼氏だったけど、
その間に他の女と結婚していったヤツいたよ。
3年の主ほどじゃないから、心中お察しするけど
ヤツの周りの友人には、全て被害者ぶって話したから、いまでもゲス認定はされてる。
全部バラしたらいいよ。
こっちが黙ってたら、相手だけ幸せなんて
馬鹿みたいじゃん。+8
-0
-
2951. 匿名 2019/10/03(木) 10:08:41
>>2926
知らんがなってならないけどな。
二股でしかもどちらも社内ででしょ?
正直、まず真っ先に男に失望するし人間性の根本的な部分での信頼は無くなる。
知らんがなで済まさないわ。+39
-0
-
2952. 匿名 2019/10/03(木) 10:09:17
>>2937
えっ別にやられた事をやり返すくらいならいんじゃない?
やられた以上にやるのは駄目だけど
人生において清算は大事だよ+8
-2
-
2953. 匿名 2019/10/03(木) 10:09:24
>>2881
私だったら、結局その女に買ったのは私!って感じで終わるかな
むしろ、妻は主のことほんとは知ってるもよ+4
-3
-
2954. 匿名 2019/10/03(木) 10:09:26
>>2922
しかも30代の女性だから、25歳からしたら
ヤバイ人に粘着されてるなーって思うだけかも。
今回の彼氏は本当にタチ悪いよね。
今嫁ともデキ婚なんじゃないかな?+7
-5
-
2955. 匿名 2019/10/03(木) 10:09:42
私なら職場の人に話を聞いてもらうかな。複数名に話す。相談程度なら名誉毀損には触れないだろうし。遠距離だからできることだけどね。
ジワジワと噂になって彼と25女の耳に入ると思うよ。+9
-0
-
2956. 匿名 2019/10/03(木) 10:10:31
熊切あさ美もラブリンを紀香にかっさらわれて気の毒だったけど、
別れてからのぐずぐずした態度を見てると、
男は「可哀想だけど、付き合ったり結婚したりはしたくない」と思うんじゃないかな
(メンヘラは、その「可哀想」を義務感に無理矢理押し上げて、
自分にいろいろさせるのが得意なんだけど、容姿が衰えてくると結局愛想尽かされる)
元カレよりいい男はごろごろいるし、意外に主のことを見てるから、
元カレのことを考えるより、そっちの視線を意識して生きていった方がいいと思う+35
-1
-
2957. 匿名 2019/10/03(木) 10:10:58
弁護士に相談してもいいけど、まともな弁護士は「結納を交わしていないと婚約と認められない、自由恋愛だから訴えることはできない」と優しく丁寧に諭してくれるだけだよ
法律で何もできないから、上司にそっと伝えとくのが一番効果的と思う
+17
-1
-
2958. 匿名 2019/10/03(木) 10:11:02
忘れるなんて無理だよ。
復讐もありじゃないですか?とにかく最後は謝罪してもらいましょうよ。それで、きっぱり断ち切るようにして!
彼の携帯に電話して出ないなら、職場に電話をして、これからそっちへ行くから話をしましょう!と。住んでる家もリサーチして、家まで行くと言って慌てさせましょう。彼はそれだけのことをあなたにしたのですから、黙って引き下がることはないです。そんな男は、少しは痛い思いさせないと、反省なんてしませんよ。
+4
-3
-
2959. 匿名 2019/10/03(木) 10:11:15
知らんがなと思う人って基本他人に興味ないだろうし
置いておいて、情のある人達は知らんがなにはならないと思う
知らんがなの人達は基本何があっても、自分に関係なきゃ知らんがなだろうからいいよ+4
-1
-
2960. 匿名 2019/10/03(木) 10:11:18
>>500
何も知らないままより先にそういう奴だって知らせた方がいいんじゃない?
不倫とか当たり前にするでしょそんなやつ。、+38
-0
-
2961. 匿名 2019/10/03(木) 10:11:54
>>2521
そうなんだよね何も悪くないと思うよ男の人は。
ただ普通に恋愛して振られただけじゃない?
辛いかもしれないけど拗らせて彼氏に八つ当たりしたり彼氏をストーカーするような女になってほしくないなー
相手の女性にも失礼でしょ?+4
-23
-
2962. 匿名 2019/10/03(木) 10:12:51
>>2853
>>2711にありますよ!+5
-1
-
2963. 匿名 2019/10/03(木) 10:13:03
>>2921
そこまで見抜かれてるからこんな仕打ち受けたわけだよね
アナウンサーの笹崎里菜もTBS相手にあそこまでやったけど今は普通に溶け込んでるよね
私だったら会社にバラして制裁するのと自分の地位も保ち続けるのどっちも諦めない+6
-2
-
2964. 匿名 2019/10/03(木) 10:13:16
>>2954
まだわからないだけなら、そのうちわかるんじゃない?男が最低な人って事。
そうしたらこの件を思い出すかもね
あの時もっと早く気づいてたらよかったって。
後の祭りだけど+2
-1
-
2965. 匿名 2019/10/03(木) 10:13:27
>>2871
主さんと似たような立場だったことあるけど、これから結婚式、妊娠出産まで嫌でもわかって、耳や目に入るの辛くて仕事になんないから異動なり相談するのはありだと思う。
当時業務にめちゃくちゃ支障出たし身体も激やせしてやばかった。+6
-0
-
2966. 匿名 2019/10/03(木) 10:13:53
>>2923
ただ付き合ってただけでって、30超えた女だよ。
だったらきちんとケジメ付けて話し合いすべきでしょ。部下がこんな話してきたら、こんな男出世させないよ。人の気持ちが分からないでは、仕事も出来ないでしょう。
大企業で働いてたけど、色恋沙汰ちゃーーんと話聞いてくれるよ(笑)
+37
-4
-
2967. 匿名 2019/10/03(木) 10:13:59
>>2861
不倫と婚約すらしてない付き合いとは
差がありすぎ+8
-0
-
2968. 匿名 2019/10/03(木) 10:14:01
>>2926
同僚の立場なら、かなり驚くし同情もするけど
30歳で遠距離になるのに何で婚約しなかった?って感じるかも…ごめんね
それとも公表できない理由があったとか?
主の会社は社内恋愛禁止なのかな?+3
-12
-
2969. 匿名 2019/10/03(木) 10:14:30
言いにくいかもしれないけど信頼できる上司に話して同じ職場にならないように彼氏を左遷してもらうとかできないかな。これだけ最低なことしてるから分かってくれると思う。+6
-0
-
2970. 匿名 2019/10/03(木) 10:14:37
>>2933
ならないと思うよ。
元カレが上司で権力をカサに着て、主に交際を迫ったとか別れを迫ったならパワハラだしセクハラだけど、主の場合そうじゃないじゃん。
職場で主との交際の詳細を暴露して、主を困らせたりもしてないし。+1
-0
-
2971. 匿名 2019/10/03(木) 10:15:06
>>2832
私が親だったら主には悔しいけれど忘れなさい、という。気分回復のためのサポートは万全にする。その裏で弁護士に相談し勤め先に正当なクレームを入れ、娘の雇用が守られるように要望する。決して愛する我が子の手は汚させない。+9
-3
-
2972. 匿名 2019/10/03(木) 10:15:46
>>2855
主さんの悩みがあなたに降りかかってきたら〜というのはあくまで例えであって。
人生で思わぬ失敗や間違えをしてしまって落ち込んでいる時、他人から、その自己責任論で切り捨てられたら、どう感じる?という事。
例えに対して、「だってわたしはそうしないもん」はズレてると思います。+5
-0
-
2973. 匿名 2019/10/03(木) 10:16:47
誠意がない方法で振っておいて男は悪くない…倫理観大丈夫?+9
-0
-
2974. 匿名 2019/10/03(木) 10:16:52
>>2903
熊切あさみみたいな感じだね
+1
-0
-
2975. 匿名 2019/10/03(木) 10:16:52
>>2939
男側の擁護してるでもなく
そりゃ会社の人も男も酷いなとは思うだろうけど
そうなんだ…大変だったねで終わるだけよ
表面上はそれくらいしか言えないし
主が信用して相談するような人なら
他人にベラベラ話したりもしないでしょう
誰かに相談して主さんが少しでも気が楽になるならそれも良いけど
暴露してやりたい!復習してやりたい!
みたいな気持ちは解消されないと思うよ
+5
-2
-
2976. 匿名 2019/10/03(木) 10:17:05
>>2958
被害妄想だって気が付かないのかな?
婚約してた訳じゃないんだし男の人が悪い訳ではないよね?
ショックなのはわかるよ。わかるけど。
自分の旦那が元カノに粘着されてると考えるとめちゃいやなんだけどなー
+3
-25
-
2977. 匿名 2019/10/03(木) 10:17:09
>>2861
少しどころか全然違うよ…
婚姻ってむちゃくちゃ法的拘束力最強だもん。
主には何の後ろ盾もないよ+7
-2
-
2978. 匿名 2019/10/03(木) 10:18:39
主さんは、立てたはいいけどここを見るのも辛い状態なのかもしれない。
けれど主さんがいないと話が進まない。+4
-0
-
2979. 匿名 2019/10/03(木) 10:19:01
>>2976
でもそれは綺麗にお別れしないで別れたあなたの旦那が悪いから仕方ないね
外聞も悪いし旦那の評価も下がりそう+9
-0
-
2980. 匿名 2019/10/03(木) 10:19:03
>>2959
だって今まで付き合ってたことも知らされてないような関係の人の相談そんなに親身になって聞けるの?
他人に興味がないんじゃなくてそう言う関係の人には相談されても知らんがなになるってことよ+0
-0
-
2981. 匿名 2019/10/03(木) 10:19:22
かなり酷いね。
サイトでこれだけみんなひどいひどい言うくらいなんだから社内にも力になってくれる人はいっぱいいると思うよ。
こっそり相談してみたらどうかな。
私だったら何がなんでもその騙した彼氏よりもあなたの味方をするよ。だってひどいやつだもんそいつ。+30
-0
-
2982. 匿名 2019/10/03(木) 10:19:43
別れ方がフェードアウトの男いるよね
私もそういう人と付き合ってしまったことある
自分の中でしか決着つけられないからモヤモヤするよね
友達には波立たせないフェードアウトでもいいと思うけど彼女だよ?
主の場合は三年も付き合ってる
けじめつけられない男ほんと嫌
天罰食らえばいいのに+46
-0
-
2983. 匿名 2019/10/03(木) 10:19:57
今はなんともないだろうけど、自分の子供が出来て万が一、ちゃんと愛せるようになった時
過去振り返って懺悔するかな
それか一生わからなくて変わらないか。
子供が娘なら同じ目にあうかも+2
-0
-
2984. 匿名 2019/10/03(木) 10:20:32
>>2980
いや、だからその程度の関係の人は知らんがなのままでいいでしょ
横だけど+0
-0
-
2985. 匿名 2019/10/03(木) 10:20:42
主が逆に奥さん側だったら…
とふと思った
たまにあるよね、逆側がトピ立てること+2
-0
-
2986. 匿名 2019/10/03(木) 10:20:45
>>2968
男は社内結婚だから
やっぱり隠してた主は不利だよね+1
-2
-
2987. 匿名 2019/10/03(木) 10:21:23
私が奥さんの立場で、主さんと旦那のことを第三者から知らされたら、まずは旦那に事実確認すると思う。
そして旦那の言い分はどうあれ、主さんにも連絡するかな。
赤の他人ならまだしも、元同僚で先輩なんでしょ?
それこそ主さんが会社に戻ってきた時にどんな顔したらいいのかわからないし。
旦那が二股かけてた上に、自分が略奪女だって噂になったら辛すぎる。
二股の事実を知らなかったのならば、奥さんも被害者だよね。+5
-0
-
2988. 匿名 2019/10/03(木) 10:21:31
会社で公に暴露しても、皆正確な経緯なんて理解しないでなんとなく噂が広がるだけだよ
それで、付き合ってたこと秘密にしてた現況だと
「別に婚約してたわけじゃなし、遠距離あるあるだろ
相手は結婚しちゃったんだから許してやれよ、ストーカー化は勘弁な」くらいに思われて終わりだよ
そのくらい世間は適当+6
-0
-
2989. 匿名 2019/10/03(木) 10:21:59
>>2976
自分が主さんと同じ立場で同じことをされて、気持ちよくお別れできるのなら立派だけどね。しかも男の人は悪くないとか、男の人アゲはなんなの?良い女気取りにしか思えなくて笑ってしまうわwww+6
-0
-
2990. 匿名 2019/10/03(木) 10:22:12
>>2496
それ最高!
主は悪くないから、仕事辞める必要もないし、その男が精神的に追い詰められてほしいわー+9
-1
-
2991. 匿名 2019/10/03(木) 10:22:14
>>69
それ思った!相手の子を非難したり怒ったりするんじゃなくて「2人を別れさせようとは微塵も思ってないけど〜(悲しげに主と旦那の関係を伝える。だから結婚を知ってビックリしたって)
相手が知ってたら夫婦揃ってクソだし、知らなかったら主だけでなく25歳も結婚している限りはずっとモヤモヤするはずだし、旦那にもあたると思うから良い仕返し
+68
-0
-
2992. 匿名 2019/10/03(木) 10:22:47
>>2649
責任ってストレートに言うと
お花畑ガルちゃん民は
激怒するんですよー。
責任は基本男って考えだからね。
主の様々な選択ミスで
お互いに結婚相手とみることが
出来なかっただけの関係ですよね。
わかりますよ+2
-8
-
2993. 匿名 2019/10/03(木) 10:22:58
誰かを大事に出来ない男が、他の誰かを大事にする訳がない。正直奥さんの事も数年で飽きて若い女に行くと思う。
その男が一番大事なのは自分自身でしょ。主を完全に切って、自分は若い女ゲットして周りにも祝福されて後は主が目の前に現れなければいい!現れてもこっちが有利だくらいにしか思ってない。
自分の保身の事しか考えてないと思う。この男は一回くらい痛い目見た方がいいと思うけど。なにもかも失って欲しいよね+8
-0
-
2994. 匿名 2019/10/03(木) 10:23:01
人に恨みを買って生きる人生はその時はいいけど、じわじわボディブローのように効いていくからなー
十年後、二十年後、守るものが増えて保守的になって体が弱るほど怯えるようになっていく+6
-0
-
2995. 匿名 2019/10/03(木) 10:23:05
職場恋愛って基本隠すよね
それを上手く利用して二股楽しんでただけじゃん
きっと職場にバラせないっていう気持ちも利用されてると思う+26
-0
-
2996. 匿名 2019/10/03(木) 10:23:35
今は辛いけど結婚しないで良かったじゃないですか。
すぐすぐには復旧できないでしょうけど。。。
こんな方法もあります
実は私も半年前に酷い別れ方して悩んでたんだけど
コメントでなんとなく見た、ほしもとみさLINE占いで
失恋したことについてアドバイス貰ったんだけど
すっごいスッキリして次に進めるようになったよ。+1
-11
-
2997. 匿名 2019/10/03(木) 10:23:40
>>2976
まさかの略奪側目線!(笑)
お察し〜+13
-0
-
2998. 匿名 2019/10/03(木) 10:23:49
>>2323
柔道やってるのは奥さんの方でしょ+30
-0
-
2999. 匿名 2019/10/03(木) 10:23:55
>>2984
主には会社でそこまで親身になってくれる人がいるのかいないのかわからないってことだよ
付き合ってたことも誰にも話してないんだよ
信用できる人に話すのが良いって意見でてるけど
そもそもそう言う関係性築いてるのかなと+2
-0
-
3000. 匿名 2019/10/03(木) 10:23:56
>>2978
平日だし、頑張って仕事行ったんだと思ってる。
負けないで欲しい。
そんな男のせいで仕事辞めるの悔しい。+13
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する