ガールズちゃんねる

今のペットに決めた理由

227コメント2019/10/04(金) 16:14

  • 1. 匿名 2019/10/02(水) 12:38:19 

    ペットを飼っている方、その子に決めた理由はなんですか?

    +31

    -5

  • 2. 匿名 2019/10/02(水) 12:39:29 

    おっとりした動きの猫だった事!
    (長生きしてくれそう)

    +81

    -2

  • 3. 匿名 2019/10/02(水) 12:39:35 

    抱いた瞬間
    今のペットに決めた理由

    +285

    -2

  • 4. 匿名 2019/10/02(水) 12:40:37 

    昨日猫とレスリングしたら勝った すごいでしょ みんな褒めてよ

    +5

    -52

  • 5. 匿名 2019/10/02(水) 12:40:45 

    知人宅で生まれた猫ちゃんの里親になった
    ずっと猫と暮らしたくて、運命の出会いだと思った

    +98

    -2

  • 6. 匿名 2019/10/02(水) 12:40:47 

    保護猫。
    飼い主探ししようと思ったけど、可愛くてうちで飼ってる。

    +153

    -3

  • 7. 匿名 2019/10/02(水) 12:41:10 

    たまたま出会った。外で鳴きながら歩いてた

    +141

    -3

  • 8. 匿名 2019/10/02(水) 12:41:22 

    ビビビと来たから。

    +85

    -3

  • 9. 匿名 2019/10/02(水) 12:41:51 

    子猫を6匹保護してきて里親を探していた時に、うちでも1匹迎えようと思っていました。最後の1匹だった茶トラと暮らしています。

    +98

    -3

  • 10. 匿名 2019/10/02(水) 12:41:55 

    今のペットに決めた理由

    +170

    -6

  • 11. 匿名 2019/10/02(水) 12:42:02 

    最初に迎えた子は、ブリーダーさんの家で未熟児で生まれた子だった。飼いたいと思ったら種類の子だったから、譲ってもらいました。
    もう1匹の子は、お店で見た子で抱っこした時に手をぺろぺろ舐めてきたから、この意地らしさにキュンとした。

    +56

    -12

  • 12. 匿名 2019/10/02(水) 12:42:16 

    見た目が好みだったから
    だから性格は自分に合ってないかも。
    でもとても大切に思ってる

    +77

    -4

  • 13. 匿名 2019/10/02(水) 12:42:20 

    一目惚れ&路頭に迷っているのを拾った。
    んで実際に飼ってみたらライフスタイルにもばっちり合ってて相性が良かった。
    引き取ってほんとに正解だった。

    +107

    -2

  • 14. 匿名 2019/10/02(水) 12:42:29 

    実家の猫。ブリーダーさんから一匹だけ貰い手がなくてと言われて飼いました。

    +55

    -6

  • 15. 匿名 2019/10/02(水) 12:42:44 

    家の前で親猫+兄弟たちが車に引かれて、ずっと1人で鳴いていて
    数日後にうちの敷地内でガリガリに痩せた状態で雨の中フラフラ歩いていたからこのままじゃ死んでしまうと思って…

    あれから10年少し甘えん坊だけどまだまだ元気いっぱいです!

    +186

    -5

  • 16. 匿名 2019/10/02(水) 12:42:50 

    公園でずっと鳴いて(泣いて)いたからよ

    +50

    -1

  • 17. 匿名 2019/10/02(水) 12:42:51 

    私が決めた訳じゃなく、ノラの子猫を保護したから...
    でも!にゃんこが私を選んで来てくれたと思ってるよ^^

    +96

    -1

  • 18. 匿名 2019/10/02(水) 12:42:58 

    保護ネコの譲渡会で、タオルの隙間からこっちをうるんだ目で見つめて、
    か細くニャァーンって鳴くので、もうこの子は私が守ってあげるしかない!!
    って思って連れて帰った。

    今じゃ飼い主の寝床は占領するわ、屁はこくは、いびきはうるさいわ、
    非常にふてぶてしいおネコ様に育った。むしろ守ってほしいw

    +180

    -2

  • 19. 匿名 2019/10/02(水) 12:43:00 

    毛が長くて、白くて、大きめの子が好きだったので
    初めて会ったときメンチ切ってきたけど、
    今は甘えてくる

    +14

    -3

  • 20. 匿名 2019/10/02(水) 12:43:02 

    オスのヨークシャーテリア。私の実家で生まれた犬で、結婚する時に連れて来ました。

    +22

    -4

  • 21. 匿名 2019/10/02(水) 12:43:06 

    タイミングかなぁ?
    ダンナと同棲している時にノラネコとして出会って…。
    夫婦2人とネコ3匹🐱🐱🐱

    +77

    -3

  • 22. 匿名 2019/10/02(水) 12:43:06 

    親族が勝手に置いていった…。今はかけがえのない家族だけど!

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2019/10/02(水) 12:43:11 

    オカメインコ。
    場末の市場の潰れかけた汚いペットショップでストレスで毛が抜けて死にかけてたから、鳥なんか一度も買ったことないけと連れて帰った
    人間に対する不信感が強すぎて、ケージ越しでないと絶対に撫でさせてくれない子だった

    +93

    -2

  • 24. 匿名 2019/10/02(水) 12:43:18 

    ビニール袋に入れて捨てられてたから…
    ほんと前の飼い主最低だと思ってる!!
    精一杯可愛がってるけど幸せかな?

    +194

    -4

  • 25. 匿名 2019/10/02(水) 12:43:20 

    半年以上経って飼い手が決まらなかったチワワさん。
    だけど、吠えないし甘え上手で店員さんいわくこんなに性格のいいチワワはいないと言われました
    チワワあんまり好きじゃなかったけどもう家族みんなメロメロです

    +96

    -10

  • 26. 匿名 2019/10/02(水) 12:43:23 

    5匹兄弟で捨てられていたのを知り合いが拾い、最後の1匹だけなかなか引き取り手が見つからず保健所持ってくというので引き取りました。可哀想という理由だけで引き取りましたが本当に可愛くて可愛くて天使すぎて猫が大好きになりました。

    +111

    -1

  • 27. 匿名 2019/10/02(水) 12:43:57 

    ハムスターを飼ってます。
    ケージから取るとき一番トロかったのでその子にしました。

    +26

    -2

  • 28. 匿名 2019/10/02(水) 12:44:14 

    ビビビッときた
    スコティッシュのにゃん助

    +10

    -6

  • 29. 匿名 2019/10/02(水) 12:44:30 

    ペットショップにて前の日に来たばかりで、クリアケースの隅っこでずっとぶるぶる震えてた

    +45

    -8

  • 30. 匿名 2019/10/02(水) 12:44:35 

    ヒマラヤンだけど、元気いっぱいに走り回って飛び跳ねて遊んでたから
    健康な子がいい

    年取って動かない10代中盤を経て、ここ1年また活動的になっている18歳のおじいさんです

    +32

    -3

  • 31. 匿名 2019/10/02(水) 12:44:37 

    >>4
    猫もガルちゃんやるのか

    +5

    -6

  • 32. 匿名 2019/10/02(水) 12:44:37 

    一目惚れ
    そして性格に惹かれました
    保護猫です
    可愛くて良い子で毎日幸せ噛み締めています!

    +62

    -3

  • 33. 匿名 2019/10/02(水) 12:44:38 

    1匹目はペットショップで一目惚れ
    2匹目は祖母が一目惚れ
    3匹目はずっと売れ残ってて、どんどん値下がりしてって、このままだとこの子はどうなるんだろうと勝手に不安になりお迎え
    ちなみにうさぎです(*^^*)

    +61

    -10

  • 34. 匿名 2019/10/02(水) 12:44:57 

    一番に目に入ったからかな!

    +5

    -3

  • 35. 匿名 2019/10/02(水) 12:45:39 

    母とペットショップに行って、この子がいい!って意見が一致したから
    かわいいかわいいうちのうさぎも今年で6歳、昨日で飼って6年目です

    +40

    -5

  • 36. 匿名 2019/10/02(水) 12:46:10 

    私が連れて帰らないと死にそうだったから。
    猫3匹、みんな違う時期にガリガリのぼろぼろで出会ってしまってどうしても見過ごせなかった。

    +64

    -1

  • 37. 匿名 2019/10/02(水) 12:46:56 

    六年前の爆弾低気圧の冬に神社に捨てられていたので拾って買いました。当時は生後1ヶ月位の子犬で一晩たってたら死んでいたと思います
    今のペットに決めた理由

    +191

    -3

  • 38. 匿名 2019/10/02(水) 12:47:20 

    里親募集サイトから引き取りました
    小学生の男の子がダンボールにいれて子犬4頭捨てた所を保護されました…そのうちの1頭です

    +49

    -2

  • 39. 匿名 2019/10/02(水) 12:47:36 

    あたたかい愛のあるコメントが沢山で泣けてくる。
    嬉しい。

    +106

    -2

  • 40. 匿名 2019/10/02(水) 12:47:45 

    ただ見るだけのつもりで立ち寄ったペットショップで出逢ってしまった

    +30

    -7

  • 41. 匿名 2019/10/02(水) 12:47:49 

    >>36
    NNNに派遣されたね...(ニヤリ)

    +31

    -2

  • 42. 匿名 2019/10/02(水) 12:48:06 

    ペットショップなんか普段は見向きもしないけど、たまたま外から見たら割り引きされて皆とは違う地べたのケージにかなり成長した猫が一匹だけ寂しそうにしていたので。

    +84

    -3

  • 43. 匿名 2019/10/02(水) 12:48:07 

    動物が苦手な家庭で育ってペット飼ったことなかったのに
    たまたま遊びに行った友達の家の猫に子猫が生まれてて、その中の白い子猫を見て「飼いたい!」ってビビビっと来た

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2019/10/02(水) 12:48:45 

    庭にいたから

    +39

    -1

  • 45. 匿名 2019/10/02(水) 12:49:01 

    なんとなく直感で
    どうせ飼えば同じ様に愛せるし

    +9

    -6

  • 46. 匿名 2019/10/02(水) 12:49:05 

    うちの庭に迷い込んできて、数百メートル先におきに行ってもまた庭に入ってきて、一晩だけな!からいつの間にか役所へも登録してうちの犬になった

    +71

    -1

  • 47. 匿名 2019/10/02(水) 12:49:06 

    首周りだけ毛が長くて、それはそれは可愛らしい姿をしていたから。
    野良ちゃんでした。

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2019/10/02(水) 12:49:21 

    殺処分寸前のときに出会ったから

    +41

    -1

  • 49. 匿名 2019/10/02(水) 12:49:34 

    ペットショップでの売れ残り🐶狭そうに身をかがめて上目遣いで

    あの~、飼ってもらえませんかぁ~?

    即決!

    +85

    -4

  • 50. 匿名 2019/10/02(水) 12:49:39 

    一目惚れ

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2019/10/02(水) 12:49:46 

    >>25
    なんでそんなにいい子が売れ残ってたんだろうね?

    +13

    -3

  • 52. 匿名 2019/10/02(水) 12:49:59 

    目が合った瞬間に縁を感じた

    +12

    -3

  • 53. 匿名 2019/10/02(水) 12:50:06 

    >>3
    画像ワロタwww
    このシーン好きやで

    +99

    -1

  • 54. 匿名 2019/10/02(水) 12:50:44 

    マイペースで図太そうだったから。
    ケージ開けてもその子だけずっと寝てた。中に20匹くらいいたけど。
    メンタル強そうで長生きしそうと思った。
    うちにきて一年半。相変わらずふてぶてしい。
    ジャンガリアンハムスター。

    +16

    -2

  • 55. 匿名 2019/10/02(水) 12:50:58 

    職場に迷いこんできた子猫で、お母さんとはぐれちゃってガリガリに痩せて、ニャーと最後まで鳴けないくらい体力が落ちてたのを助けたいと思ったから。

    今じゃ触られるのも抱っこされるのも大嫌いな反面、本当の孤独は嫌いなめっちゃ気の強いワガママな女王様です。
    今のペットに決めた理由

    +81

    -8

  • 56. 匿名 2019/10/02(水) 12:50:58 

    先代の猫(捨て猫)が亡くなって
    悲しすぎてもう二度と飼わないって決めてたけど
    その1ヶ月後
    知り合いからうちの猫が子供を産んだのでもらってと言われた
    1回は断ったんだけど
    1ヶ月後、まだこの子だけもらい手がないんだけど飼ってもらえるかなと言われ飼う決心をしました
    一生ネコの召使いでいいなって思っています

    +59

    -2

  • 57. 匿名 2019/10/02(水) 12:51:06 

    うさぎ。ネザーランドドワーフ。
    旦那とうまくいってなかった時期に、どうにかしなきゃなと思ってペットを飼うことにした。
    旦那と何軒も何軒も回って、やっと出会えた子。
    無理だと頭では分かっているけど、この子とずっとずっと一緒にいたい。
    旦那はもはやどうでもいい。

    +31

    -2

  • 58. 匿名 2019/10/02(水) 12:51:21 

    動物病院で貰い手がおらず、最後まで残ってたにゃんこが家に来ました。やんちゃだけどかわいい!

    +27

    -2

  • 59. 匿名 2019/10/02(水) 12:51:26 

    >>1
    白いから。

    +0

    -4

  • 60. 匿名 2019/10/02(水) 12:52:19 

    >>41
    ???

    +5

    -5

  • 61. 匿名 2019/10/02(水) 12:53:11 

    まだ目も開いていときに親猫から放置されていたから。ほっとけなかった。

    +29

    -2

  • 62. 匿名 2019/10/02(水) 12:53:48 

    そらdestinyよ

    +41

    -2

  • 63. 匿名 2019/10/02(水) 12:53:52 

    飼う事に決めてからずっと探してて一目見て決めた。一目惚れだね。
    親には「なんでこの犬なの?」て聞かれたけどわからない。「この子!」なんだよな〜。

    +48

    -3

  • 64. 匿名 2019/10/02(水) 12:54:22 

    売れ残ってたから。
    ハムスターだけど大きくなってたのに小さい入れ物に入れられていて窮屈そうだったから。

    +23

    -3

  • 65. 匿名 2019/10/02(水) 12:54:51 

    >>3
    足元ですりすりならまだ我慢できるけど、よじ登りかけて抱っこしちゃったらもうあかんかったなぁ。

    +45

    -1

  • 66. 匿名 2019/10/02(水) 12:55:00 

    プラマイが反映されないが優しい皆さんにプラス

    +28

    -2

  • 67. 匿名 2019/10/02(水) 12:55:01 

    小さくて、大人しそうで
    震えていたから
    実際は、ヤンチャなくせに
    色々な病気持ってて
    毎月の病院の出費が凄くて
    我が家の食費を楽々越える
    手も金もかかる子だったけど
    可愛くて仕方ないけどね
    この子で良かったよ

    +41

    -3

  • 68. 匿名 2019/10/02(水) 12:57:44 

    金魚なんだけど、水槽で他の金魚につつかれて追い回されていじめられてたのが気の毒で。
    体が1番小さかったから店員さんも間違わず取ってくれた。衝動買いになってしまったけど前に金魚飼ってて道具は揃ってたからよかったよ。

    +46

    -1

  • 69. 匿名 2019/10/02(水) 12:57:47 

    1歳で元飼い主から飼育放棄された保護猫で2歳を迎えてもなかなか引き取り先が見つからなかった。私たち夫婦は共働きでお留守番できる成猫が良かったし我が家で幸せに暮らして欲しかったからかな。

    すっごく可愛いくて甘えん坊な猫です。
    世界一可愛い❤️

    +40

    -2

  • 70. 匿名 2019/10/02(水) 12:58:17 

    前の子を亡くしてしまった後で母がものすごい落ち込んでしまい、その子に似た子がほしいと言ったのでペットショップに行って出会いました
    ピックアップみたいな透明のケースに入れられていて、とにかく出して出してと飛び跳ねまくるアピール上手な子で即日連れて帰りました笑

    +7

    -2

  • 71. 匿名 2019/10/02(水) 12:58:46 

    ブリーダーさんの所で、背中に不思議な模様がある子猫がいて、それを見た息子が気に入って「この子にする!」って言ったから。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/02(水) 13:00:05 

    よく立ち寄るスーパーへの近道にペットショップがあってたまたま夏の終わりにみかけた猫
    隣に同じ種類で1ヶ月違いがいるのに値段が6万も違うなんてなーと思ってた
    それからどっちが先に売れるか気になって覗いてしまい、残ったのは安い方
    遂に10万切ったしクリスマス時期になれば売れるよと猫に話しかけたけど、結局売れてなくて
    正月くらいは広い部屋でゴロゴロさせてやりたいと思ってしまい連れて帰りました。
    今、廊下で白目で寝てます。

    +82

    -1

  • 73. 匿名 2019/10/02(水) 13:00:11 

    >>37
    すごい可愛い犬ですね!
    毛並みもめっちゃ綺麗。

    +57

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/02(水) 13:02:07 

    顔は、(バカ飼い主かもしれないけど)めちゃめちゃ可愛い
    紹介して下さった方も、顔の可愛さはピカイチって仰ってた程
    でも、おとなしめで、食も細く、からだも弱め…成長度合いは未知数、病気がち
    見た目の可愛さならすぐに飼い主さん決まるかもしれないけど、手のかかり具合が本当に分からないし、はじめは特に大変と聞いた
    幼い時に小さめの子が大きく成長したり、でもからだ弱かったり、その他にも色々あると、放置気味になったり表向きだけ可愛がられる傾向も無くはないと聞いたから、特に即きめた
    「うちのわんこになってね」と思いました
    確かに病院通い多い、食も細い、でも体重少なめながらも予想外に割と大きくなってくれて、散歩は行ける時と行けない時もあるけど、本当に元気な時には家中走り回ってるし、何よりこちらが癒されてるし、この子で良かったなと思う

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/02(水) 13:04:12 

    長男が欲しがってた犬種・色で、長男と誕生日が1日違いで運命感じたから♪

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2019/10/02(水) 13:05:16 

    偶然通りかかったペットショップで5か月なのに値下がりもなく売れ残ってる犬と目が合った。きっとあと数週間待てば値下がりするって期待してた狙ってた人はいると思う。でもこれ以上この子をこの狭い中に入れておくのは可哀想だと思って1週間悩んで家族会議もして家に連れて帰った。
    「ここがあなたの一生住む家。あなたの家族だよ。」って言った時に言葉はわからないかもしれないけど首を傾げて見つめてくれた瞳は2年経っても忘れてない。

    +56

    -3

  • 77. 匿名 2019/10/02(水) 13:05:40 

    知人にもらったにゃんこ。
    1匹の予定が何故か2匹に。
    でも、兄のおまけ(?)できた妹にゃんこのほうが長生きしています。
    兄はキジトラ、妹はサビにゃんこです。
    兄にゃんこが死んでしまったのもありますが、最初は来る予定じゃなかった妹にゃんこが大切で大切で愛おしくてたまりません。
    この子のいない人生が考えられないくらい。
    考えてみれば、不思議な縁でした。

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2019/10/02(水) 13:06:44 

    >>3
    だめだwwwシンバが海苔に見えてしまうwww

    +71

    -2

  • 79. 匿名 2019/10/02(水) 13:07:12 

    先住猫が咥えてきた
    前日の夜に「ミャー」ってか細い鳴き声が聞こえていたけれど、まさか連れて来るとは思わなかった
    私たちではなく猫が決めたのでその日から家族になった

    +57

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/02(水) 13:09:43 

    雷に打たれたような一目惚れ

    人間にも一目惚れしたことないのに

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/02(水) 13:11:41 

    先住ネコが連れてきた。

    最初は週に何度か遊びに来る程度だったんだけど、
    いつの間にかうちの納屋に住み着き、犬とも仲良しになって、すっかりうちの子になった。

    先住ネコは数年前にお星さまになったけど、犬とは今も仲良しで一緒に納屋で昼寝してる。

    +39

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/02(水) 13:16:46 

    愛くるしかったから😄

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2019/10/02(水) 13:17:51 

    お父さんが貰ってきた。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/02(水) 13:18:06 

    他の兄弟に餌は取られるし、気は弱いし、なんか情けない顔ををしていたから。この子ちゃんと生きていけるのかな?と心配になったから。
    実際体も弱くて、獣医さんにこの子お宅に飼われてなかったら、死んでたと思う。って言われた。
    今は相変わらず間抜け顔で穏やかなおじいちゃん犬になってます。

    +21

    -1

  • 85. 匿名 2019/10/02(水) 13:19:32 

    >>51
    ほんとなんでだろうね。個体差あるけど、チワワの割にほんとに大人しいのよ。
    もしかしたらフォーンだからかな、、やっぱりホワイトとかチョコタンが人気見たいよ

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/02(水) 13:20:42 

    家で夏休みの自由研究に巨大なゴキブリホイホイ自作したら、まだ幼いドブネズミがかかってしまった。サラダ油とかでベトベトを落としてやって数日面倒みてやったら懐いちゃって。まだ自力で生きられるか不安な大きさで、動物病院へ行ってから家族として迎え入れた。離乳後すぐのコだったようで。
    そこから2年10ヶ月一緒に過ごしてうちのゴールデンレトリバーとは大の仲良しだった。

    +26

    -5

  • 87. 匿名 2019/10/02(水) 13:21:55 

    子どもの精神科でペットを飼うことを勧められ、飼うならうさぎがいいなぁと思って見に行ったうさぎ専門店で出会いました。

    たくさんの子うさぎがいる中、生後2か月を過ぎているのに1匹だけ性別が書いていない子がいました。
    店員さんに性別を聞くと、ケージから出して調べてくれて、そのまま広いテーブルの上に放してくれたんです。
    そうしたら、私たちの目の前で楽しそうにぴょこぴょこ跳ねているのが可愛くて可愛くて。
    とても警戒心が強いと言われるうさぎなのに、私たちの匂いを嗅ぎにテーブルの橋まで近づいてきて・・・。
    もうこの子以外考えられない!と思いました。
    飼うことに難色を示していた夫も一瞬にして落ちました。
    ずっとずっと一緒にいたいです。

    +38

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/02(水) 13:23:07 

    職場(ペット関係)辞める時に2歳で引き取った。
    事情があり家で1週間ほど預かってたら可愛すぎてこのまま引き取りますと言った。現在9歳♀猫。
    猫アレルギーだけど毎日一緒に寝てる

    +25

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/02(水) 13:26:05 

    1匹目はシェルターであちこちに威嚇しててあまり人懐っこくなさそうで、難しそうな猫だったので「分かってあげられるのは私しかいない!(使命感」って感じで。

    案の定ビビり猫だったので、2匹目はシェルターでの多頭飼いに慣れてて、猫社会の世渡り上級そうなフレンドリーな猫。

    寂しがりの2匹目は1匹目に寄って行っては威嚇されてたけど、遊び相手としてはすぐ馴染んで、3年経った今は猫団子になって寝るくらいに仲良し。

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/02(水) 13:32:25 

    せっせとマイナス1を押してる人の状況を知りたい

    +20

    -1

  • 91. 匿名 2019/10/02(水) 13:32:58 

    >>24 大丈夫、幸せに決まってるよ

    +62

    -1

  • 92. 匿名 2019/10/02(水) 13:36:49 

    ペットショップでゴリ推しされた。売れ残りだったのかなw?今じゃ宝です♡

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2019/10/02(水) 13:38:23 

    お金を出して買うことに抵抗あるので道端で偶然出会った猫ちゃん誘拐しました^^;親御さんごめん>_<

    +0

    -19

  • 94. 匿名 2019/10/02(水) 13:38:45 

    太っててジューシーそうだったから

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2019/10/02(水) 13:40:39 

    違う子を買いに来たけど、その子がもう買われて
    居なくなっていて、ブリーダーさんの足下でウロウロ
    してたのを見て一目惚れして買いました

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2019/10/02(水) 13:43:13 

    抱いた瞬間にゴロゴロ喉を鳴らしてスリスリしてきたから。
    イチコロだった(笑)

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/02(水) 13:44:29 

    ドンピシャで顔が好みだった
    里親募集のサイトを見て一目惚れしたので連絡しました
    今でも顔がすっごく好みで見つめるたびメロメロです

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/02(水) 13:44:42 

    みんな保護猫、飼えない?と言われればみんな引き取ってきた。どの子も愛おしい

    +16

    -1

  • 99. 匿名 2019/10/02(水) 13:45:48 

    茶トラのオスだったから

    とにかく顔が大きくてムチムチの太ましい猫が好みだったので
    どんな風に育つかある程度予測がつく血統書の猫にしようと思ったけど
    やっぱり雑種の猫ちゃんが一番可愛い!
    比較的大きく育つという茶トラの男の子を保護サイトで探して引き取りました
    結果、太ましいとは程遠い頬がこけたスリムな猫に成長したけど大満足です

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/02(水) 13:46:19 

    茶色と黒のうさぎがケースに入っていて色は茶色が良かったけど、黒いほうの子は目がキラキラ眼力強くて良い顔していたので黒い子を選びました
    きりっとした顔に成長しました❗

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2019/10/02(水) 13:47:19 

    人懐こかったからby母

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/02(水) 13:48:54 

    子供がぐったりしてる子猫連れて帰ってきちゃったから。
    獣医も私も見ただけで、持たないな…と思いましたが私が家にあったスリングに入れて肌身離さず温め続けたら見事復活!多分、私の事母親だと思ってる。

    +38

    -1

  • 103. 匿名 2019/10/02(水) 13:49:37 

    あちこち転々として 飼主も数回代わり 最終的にうちに来た猫 ブリティッシュショートヘアです 家族皆メロメロです

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/02(水) 13:49:55 

    >>41
    うちもNNNに派遣された猫4匹います。

    +20

    -3

  • 105. 匿名 2019/10/02(水) 13:51:52 

    背中の神経切れてて歩けない子猫を拾った
    最初は里親探そうと思ったけど2,3日も一緒にいたら愛情が沸いて手放せなくなるんだよね

    +19

    -1

  • 106. 匿名 2019/10/02(水) 13:52:37 

    >>78
    私も!もうこの先、このシーンは海苔だとしか思えない
    こりゃお客さんもビックリする

    +28

    -1

  • 107. 匿名 2019/10/02(水) 13:54:07 

    トカゲ→ 脱皮失敗で指欠損の子
    カエル→ 骨格に難あり、口が閉じない

    どっちの子もギリギリ販売レベルだったんだと思う

    長生きしないかも…と思って買ってきたら、欠損も骨格不良もあまり関係ないらしく健康で元気
    この子たち選んで良かった

    +25

    -1

  • 108. 匿名 2019/10/02(水) 13:55:56 

    多分捨て猫っぽい手のひらサイズの子猫を瀕死状態で見つけて抱き上げた瞬間弱りながらも必死に指にしがみつこうとしてきて、この子は私が幸せにしてやると決めた。
    最初に病院に連れて行った時にまだ生後2〜3日くらいと言われて寝る時間犠牲にして必死に育ててたけど、今ではもう5歳になります。

    +31

    -2

  • 109. 匿名 2019/10/02(水) 13:56:41 

    母の代から保護猫だけです。
    好きも嫌いも、大きくてもミルク必要でも関係ないです。
    そのままでは生きていけない、誰からも見捨てられそう、
    そんな仔たちばかりです。
    暖かくしてご飯をあげて、安心して暮らしてほしいだけです。

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2019/10/02(水) 13:58:15 

    生まれ変わったら猫アレルギーのない体に産まれたい
    世界中の猫ちゃんが優しい飼い主と出会えて幸せだといいなー
    私はせっせっせと募金して徳を積み来世は猫ちゃんと暮らしたい

    +15

    -2

  • 111. 匿名 2019/10/02(水) 14:12:16 

    >>94
    その子...、今も生きてるよね......?

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2019/10/02(水) 14:17:20 

    前の犬が亡くなってもう飼わないって決めてたけど、隣の家の子供(小1)が拾ってきて飼えないから飼ってもらえないか?って聞かれたからです。
    捨て犬だけど、しっかりとしつけされてて一緒に入ってた手紙には名前も誕生日と年齢も書いてあった。
    言う事はきちんと聞くいい子です。
    家族みんなメロメロで、隣の子がおやつ持参で家に来て庭で遊んでくれてます笑
    お散歩にもたまに着いてきてくれます

    +14

    -2

  • 113. 匿名 2019/10/02(水) 14:19:08 

    猫が毎日玄関にいたので

    +16

    -1

  • 114. 匿名 2019/10/02(水) 14:19:14 

    犬や猫をかわいかったからという理由で普通のペットショップで買ったっていうとマイナスつきそう

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2019/10/02(水) 14:19:54 

    職場に仔猫3匹連れて現れた猫がいて、ある日仔猫1匹だけになっちゃって
    連れ帰った
    今では仲間を連れてくるようになった

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2019/10/02(水) 14:24:38 

    ペットショップで一万円で売られてた柴犬。先天か後天か分からないけど、せんもんって頭蓋骨が開いたままの病気を患ってます。特に薬とか必要ないし日常生活で大変なこともありませんが散歩中、真っ直ぐ歩けないのか、グルグル回ってますね(笑)

    +8

    -3

  • 117. 匿名 2019/10/02(水) 14:28:46 

    ブリーダーさんの元にいた犬で今の子をまず最初に見せてもらい、別なわんちゃんもみせてもらいましたが人懐こさでメロメロにされたので今の子になりました。
    あとは旦那がこの子がすごく可愛いと連呼。迷わず決まった感じです。
    子犬の時期が懐かしい。可愛かったなーもちろん今も可愛いですが💓

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/02(水) 14:29:54 

    2匹 猫を飼っていますが一目惚れです。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/02(水) 14:31:45 

    売れ残りのってたコーギーがいてね、結局私は飼えなかったんだけど、3年以上も前のことなのにどうしてるかなーってずっと思ってる。
    もし飼ってたらナナオって名前つけたいなーって思ったりして、ほんと、未練タラタラ(._.)

    +8

    -3

  • 120. 匿名 2019/10/02(水) 14:35:48 

    >>90
    きっと心が荒れてるからでしょう。
    ロスしたのかもしれないよ。突っ込まなくていいじゃん。

    +7

    -2

  • 121. 匿名 2019/10/02(水) 14:37:11 

    保護猫さんなんだけど、元々動物苦手のはずの夫が一目惚れしました。今では二人がラブラブです。たまにみーちゃん元気?とかメールしてきます。

    +13

    -1

  • 122. 匿名 2019/10/02(水) 14:39:27 

    ペットショップで一目惚れ

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/02(水) 14:40:42 

    茶トラ系のメス猫希望だったがその週は希望の猫がいなくて触らせてもらうこともなく翌週また見に行ったが、また希望の猫はいなかったんだけど店内にいたお客のおばさんがこの子も懐っこくてかわいいわよって手渡してきてそこで初めて猫をだっこしたらゴロゴロ言ってて可愛くてその猫にしてしまったw オスのアメリカンカールw

    +6

    -4

  • 124. 匿名 2019/10/02(水) 14:41:06 

    >>115
    ごめんなさいプラス押そうとして失敗しました

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2019/10/02(水) 14:43:46 

    >>24
    絶対に幸せだと思う

    +49

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/02(水) 14:44:35 

    うちのワンコにお友達を、と思って運命の出会いをしに保護犬やブリーダーペットショップを訪れている時にペットショップ内の亀に出会い、うちに来てもらいました。今生後3ヶ月だけれどもめちゃくちゃ可愛い。声に反応するようになって水槽の前を通る度にこれだけ泳げるようになったぞってアピールしてくる。ワンコとも仲良し。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/02(水) 14:47:47 

    犬飼ってます。
    里親会に行ったら、ほかの兄弟より一回り小さくて、隅で1人毛布の端をカジカジしてる姿があまりに不憫で可愛くてすぐ決めた!
    で、家についた途端に暴れまわりやがったよ。
    犬被り。

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/02(水) 14:50:52 

    >>37
    賢そうな犬だね

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/02(水) 14:52:15 

    ペットショップで買いました
    ペットショップだって売れ残ったら可哀想だからね

    +6

    -3

  • 130. 匿名 2019/10/02(水) 14:55:18 

    >>42
    大手ペットショップに勤めてたけど、今年つらすぎて辞めた子が友達にいる。
    犬や猫が売れるのは基本生後半年まで。
    それ以上に育ったら殆ど買い手がつかないから、ペットショップ社員が格安で買うことになる。そこで自分が買うか里親を探すか。
    でもみんないっぱいいっぱいで社員にも買い取られなかった子たちの末路は。
    繁殖用に引き取られて、ボロボロになるまで繁殖させられたりする。
    それかダンボールに入れて引き取り屋という闇業者に渡して、殺処分してもらうんだって。
    友達はそれが辛すぎて病んで辞めたの。
    だから、ペットショップで売れなくて大きくなってしまった子を買った人、1匹の命を救ってるよ。

    +43

    -2

  • 131. 匿名 2019/10/02(水) 14:56:00 

    >>104
    猫飼ってないから分からない、どーいう意味?

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/02(水) 15:03:43 

    >>78
    なんで海苔???

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/02(水) 15:05:38 

    インコ。迷子でベランダでしょんぼりしてた。
    あちこち問い合わせたけど飼い主が見つからかったのでうちで飼うことになった。
    この子に決めたというより、むこうがうちに決めてやってきたってかんじ。

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/02(水) 15:12:26 

    時々庭に遊びに来るようになってたのを招き入れただけなので
    決めたというよりは選んでいただいた感が強い

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2019/10/02(水) 15:12:42 

    主人が黒柴が欲しがったから。

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2019/10/02(水) 15:14:13 

    1月の寒い朝起きたら子猫が庭にいて、日向ぼっこしてるのかと思っていたら室内に入ってきた。既に一匹飼っているのでかかり付けの動物病院にマイクラチップの有無など確認にいったら無く、この子は体が小さいですが1歳以上2歳未満です。食べ物もろくにもらっていなくて体が小さいのです、と言われこれは私が世話をしなくてはと思い飼うことになった。今ではその当時の2倍の体重になったよ
    今のペットに決めた理由

    +27

    -2

  • 137. 匿名 2019/10/02(水) 15:16:31 

    猫が好きだから野良猫を拾って飼っています。猫はペットショップじゃなく野良猫を拾って飼うことにしている。

    +9

    -2

  • 138. 匿名 2019/10/02(水) 15:16:44 

    >>132
    レジの人がね、重そうな瓶入りの海苔を持ち上げたら思いのほか軽かったので、ライオンキングのあの画像のようになってしまったという…誰かコピペ持ってない?

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/02(水) 15:16:54 

    >>131
    NNN 猫
    で検索してみてね!

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/02(水) 15:17:14 

    運命。

    最初の猫は野良だった。
    なぜか子どもだった私にずっとついて来て、そのまま飼うことに。
    次に飼った猫2匹は、もらい手がつかず困っていた知り合いから母がもらって来た兄弟。

    どちらもかけがえのない家族になった。
    家族の誰かが選んだとか私が選んだとかではないので運命としか言いようがない。

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2019/10/02(水) 15:17:46 

    多動飼いでいじめられてばかりで可哀想なので里親募集します。て出されて一目惚れで引き取った。我が家で悠々自適に過ごしてもらってます。猫なのに本当に気が弱くて甘えん坊。かわいすぎて毎日大好き

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2019/10/02(水) 15:24:27 

    冬に雪が積もってきた頃、ノラ猫が迷い込んできた。
    餌もないし、北海道の冬だから死んでしまうと思ってそのまま飼いました。
    とても幸せです!

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/02(水) 15:36:55 

    >>78
    私も!
    画像見ただけで
    一人で大笑いしてる!

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2019/10/02(水) 15:38:33 

    >>114
    野良か売れ残りか保護系飼い主がドヤるスレ

    +3

    -5

  • 145. 匿名 2019/10/02(水) 15:42:24 

    譲渡会で誰とも仲良く出来ずにすみっこでうずくまってた姿にやられ、抱っこしたらじっと大人しく耐えてる姿にさらにやられた。
    引き取ってからは一切抱っこさせてくれないんだけど笑

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2019/10/02(水) 15:43:32 

    ヤモリフェアで売り出されてたレオパ
    目が合ったから
    今2歳だけど健康でいてくれて嬉しい

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2019/10/02(水) 15:43:45 

    猫が道路で死にかけてたからそのままずっと一緒に暮らしてる
    むしろそれから毎日が楽しくて幸せ!

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/02(水) 15:58:50 

    パグを飼っています。きっかけはホームセンターに仕事の帰りに癒されに連日で行ってました。残業後なので閉店間際。ある日、覗き込むと僕を飼ってとほんとに聞こえたので翌日迎えに行きましたw

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2019/10/02(水) 15:58:57 

    ずっとうさぎを飼いたくて、ペットショップに行ってみたら子ウサギなのに1500円で激安だった!
    抱っこさせて貰ったら大人しくていい子ちゃんだったから飼いました!

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/02(水) 16:02:48 

    ある日突然やってきた。前に飼ってた犬が死んでからもう動物は飼わないって言い張ってたのに何があったのやら。今では動物苦手な母も率先して可愛がってるし、ご近所さんもウチの子見るためだけに遊びにくるし何がなんだか。でも、これだけは言える。ウチの子は美形だ。柴犬♂

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/02(水) 16:03:26 

    わたしがゲージに入ってたんだけど、目があった瞬間とろけるような笑顔だった、ピンときました
    その日から一緒に住んで長いです
    今でもしつこいくらいに構って欲しそうにするので適当に遊んでやりますが、ご飯とトイレをまじめに変えることは出来るので人間を飼ってよかったなとおもっています

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2019/10/02(水) 16:06:29 

    去年、実家の稲刈り手伝いに戻った時のこと。
    今どき田んぼさダンボールに入れられて居たから持ってきちゃった。犬種はまさかのバーニーズマウンテンドッグ4匹、犬好きだから無視はできなかったなぁ。ご近所さん回って2匹は引取り見付かって2匹は実家と私で飼ってる。
    元々犬好きだったし田舎で敷地もあるから捨て犬拾って多頭飼もしてて最後のわんちゃん亡くなって3年。最低でも10年、今じゃ長生きするから犬用貯金ちゃんとしてるよ〜

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2019/10/02(水) 16:29:51 

    >>152
    優しいね
    あなたに引き取って貰って幸せだわ

    運命だね

    +17

    -1

  • 154. 匿名 2019/10/02(水) 16:35:49 

    実家の庭に住み始めた野良猫(後に捨てられたと判明)見に行ったら、初めて会った瞬間にこっち走ってきてスリスリしてきた。
    その瞬間、私が選ばれたと確信した(笑)

    +12

    -1

  • 155. 匿名 2019/10/02(水) 16:36:27 

    ずっと同じ犬種を飼ってたから
    前の犬を病気で亡くしてもう犬は飼わないだろうと思ってた
    四年後たまたま暇つぶしに入ったペットショップで歴代の犬と同じ犬種の子が少し大きくなるまで残ってて
    私と出会うのを待ってたかのように愛想を振り撒いてきたから
    後日抱っこさせてもらうと犬の方も私をすごく気に入りすぐに決まりました
    歴代の犬の中でもこの子とはものすごく相性が合います
    いつも私ベッタリの甘えん坊屋さん

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2019/10/02(水) 16:37:54 

    >>36
    優しいね

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2019/10/02(水) 16:40:07 

    >>1
    親戚のワンコが出産してもらって言われたから
    オスで一番しっかりした子をもらった
    今はゴールデンなのにでっかくて40kg以上ある

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2019/10/02(水) 16:40:23 

    >>152
    バーニーズなんて捨てる人いるんだね
    昔あったオークションなんか出せば落札殺到しただろう人気犬種なのに

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2019/10/02(水) 16:44:39 

    ニャーニャー言いながらヨチヨチ歩いていたので、抱っこして家に入れました
    もう離せません

    +15

    -1

  • 160. 匿名 2019/10/02(水) 16:47:09 

    >>114
    すでに飼ってる人にはただ大事にしてくれとしか思わないけど、ペットショップという形態は無くなって欲しい。

    +14

    -3

  • 161. 匿名 2019/10/02(水) 16:47:58 

    >>116
    うちの二代前に飼ってた犬もでした 
    かなり状態がひどくて時々目を回してバタンと倒れてたよ
    家に来てすぐ発作を起こして、医者からいつ死んでもおかしくない長生き歯できないと宣告されました
    結局二歳の頃酷い発作を起こして天国に行きました

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2019/10/02(水) 17:20:47 

    譲渡も行ってる猫カフェに行って、一目惚れ
    後から知ったけど私たちが来店する1時間前に店デビューしたらしい。
    あと2時間でも来店が早かったら別の子になってたなと思うと運命を感じます。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2019/10/02(水) 17:23:07 

    小動物保護センター見に行ったら、他の猫は個室だったのにその猫だけ犬にもみくちゃにされた部屋で過ごしてた。
    多分1人が寂しいからなのか、足元に擦り寄ってすっごく鳴いてたから「出会ってしまった」と思って連れて帰って来た。
    保護センターの人って、処分する日は教えてくれないんだね。
    でも耳元で女性職員さんが「この子、次いるか分かりません」って教えてくれたから、なんの迷いもなく一緒に帰ってこれた。
    出会ったのが4歳くらいで、私が勝手に決めた来年の誕生日で10歳になります( ´ᐞ` )

    +26

    -1

  • 164. 匿名 2019/10/02(水) 17:26:06 

    ペットショップで酷い目にあっていた
    売れ残っててガリガリになってた
    もう一匹はペットショップで大事にされてたけど、足の問題で売れ残ってて、でも飼うことにした
    二匹とも元気だわ

    +9

    -1

  • 165. 匿名 2019/10/02(水) 17:36:46 

    猫さんの話になると必ずマイナス押す人いるね。
    お疲れ様です。

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2019/10/02(水) 17:53:38 

    近所にあるホームセンターで売れ残ってて一匹だけ外に出てて、情が湧いてしまった。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2019/10/02(水) 17:57:42 

    もともと保護猫を迎え入れる予定だった。その日に限っていつもいっている保護猫カフェが定休日で、こっちもその日にしか迎え入れられなかったからやむを得ずペットショップに行った。
    そしたらケースの中で売れ残っていた愛猫が「家につれていけ」と猛アピールして一緒に帰ってきた。
    後日、そこの店長に教えられたのは、私がくる前日にお風呂も爪切りもしていた、一週間後に別のところでもっと安い価格で売る予定だった、とのこと。
    もはや運命的出会いとしか言いようがなく、愛猫も家族の誰よりも私にデレデレ。というか母親認定されている。

    +5

    -2

  • 168. 匿名 2019/10/02(水) 17:59:21 

    汚いカゴから連れ出したいと思ったから

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2019/10/02(水) 18:05:55 

    1匹目は、仕事帰りに道を曲がった真ん中に「待ってたよ!」みたいに座ってた。そこから離れた駅までヨチヨチついてきてしまったので、一緒に電車に乗って帰った。(19年前享年9歳で死亡)
    2匹目は、知人が独身寮なのに「自分に懐く猫が欲しかった」と拾ったものの粗相をしたり、寮だから飼えないと捨てに行く時に偶然会った。引き取る代わりにその人は出禁にした。(3年前19歳11ヶ月で死亡)
    3匹目は、家の前で怪我して倒れていた。腰椎骨折、打撲多数、口腔出血、欠損あり。きっと死んだ1匹目が「ここに来たら大丈夫だよ」と呼んだらしく、1匹目のお墓の花壇横に倒れていた。(現在14歳)

    もう私が歳なのと持病があるので、3匹目を最後にするつもりだったのに、近隣の駐車場で毎晩餌やりをする男性が置き去りにした猫が私を見かけるとついてくる…
    どうしょう?四車線の大通りの交差点があるし、コンビニや飲食店も多くて、多分、この子の末路はこのままじゃ保健所か轢死…せめて里親探しをしてあげるべき?

    +19

    -0

  • 170. 匿名 2019/10/02(水) 18:09:24 

    >>6
    なるなる
    拾ってきた赤ちゃん猫、
    里親探しするつもりだったけど
    三日も世話したら可愛くて手放せなくなった
    で、それ以来ウチの子になった

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2019/10/02(水) 18:20:28 

    キンクマいるかなあって見に行くだけにペットショップに何気に寄って一目惚れしてそのまま連れ去った(T_T)今日も可愛いねすきだよ(T_T)
    今のペットに決めた理由

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2019/10/02(水) 18:39:25 

    何度も子猫を産んでいた野良猫をTNRするつもりが
    思いのほか懐いたのでそのまま飼うことに
    勿論避妊手術して外にはまったく出していません
    ゴワゴワで汚かった被毛がフワフワモフモフになり
    野良猫だったなんて信じられない位になりました

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2019/10/02(水) 18:40:47 

    母の知人宅でラブラドールの子供9匹生まれたと聞き、家族で相談した結果迎え入れることに。
    どの子を引き取るか見に行った時、9匹共人懐っこくて寄ってきたけど、一番かき分けて乗り上げて寄って来た子を選んだらしい。
    先日13歳9ヶ月でお空に行ってしまったけど、きっと自分で可愛がってくれる家を選んだんだと思う。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2019/10/02(水) 18:44:20 

    >>36
    助けてくれてありがとう。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2019/10/02(水) 18:55:17 

    >>24
    24さんに拾われてよかったー!って思ってるよ!

    +29

    -0

  • 176. 匿名 2019/10/02(水) 19:15:31 

    >>24

    目から水が。

    絶対幸せだよ。
    あなたにも幸あれ。

    +33

    -1

  • 177. 匿名 2019/10/02(水) 19:29:12 

    >>110
    あなたの気持ちの分もいっぱい撫で撫でしとくね

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2019/10/02(水) 19:29:31 

    犬が生まれたからもらってほしいと相談され家に迎えました。
    もう1匹の犬は成犬でもらってほしいと相談され家に迎えました。
    猫は親が犬の散歩の途中に子猫が一緒に家についてきたと訳の分からないいい訳して家に迎えました。
    もう2匹の猫は野良猫が子猫を産み育ててた場所が野焼きで、危ないところを助けてそのまま家に迎えました。
    おかげで、人間より動物の方が多い状態です。
    今のペットに決めた理由

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2019/10/02(水) 19:36:24 

    決めた理由ってなんか嫌だ。出会いでしょう。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2019/10/02(水) 19:43:52 

    顔がもろタイプのはちわれ猫だった。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2019/10/02(水) 19:55:51 

    >>128
    37です。もしかしたら四国犬かもと言われ。家族以外には何しても懐かずいい番犬になりました

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2019/10/02(水) 19:57:55 

    一目惚れ!
    あと抱っこしたら嬉しそうにブンブンしっぽ振ってくれたこと。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2019/10/02(水) 19:59:32 

    ペットショップで最終セールになってるのを見た時

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2019/10/02(水) 20:03:33 

    >>169
    できたら 拾って欲しいです。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2019/10/02(水) 20:19:14 

    保護ねこサイトで。
    紹介文に「よく食べて、よく遊びます。」って書いてあったから!

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2019/10/02(水) 20:22:22 

    たまたま行ったホームセンターに
    ペットショップがあり、立ち寄ると…
    子犬がたくさんいる中、1匹だけ ズーーンと成長したチワワが。
    売れない とのことで埼玉や東京、いろんなペットショップをまわってきたそう。

    人間を見ると前足を胸のとこまで浮かせてお願いポーズで チョンチョンと前足2本を動かす。
    売れないから お願い犬 (飼ってください の意味で)と呼ばれていると。

    「すごく大人しくて甘えん坊。愛情が足りてないからか人間にすぐ甘える」と言われた。

    可愛そうと思ってほっとけなくて飼った。
    あれからはや10年。
    我が家の次男坊としてみんなに溺愛されてます。

    頭が良くてトイレは1日、ハウスは3日、お手やお座りも2日で覚えた。粗相やイタズラは一回も無。ビビリだけど穏やかでとてもいいこ。可愛くて可愛くてたまらない。なぜ売れ残って安売りされてたのかもわからない。
    うちに来た天使だと思ってる。

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2019/10/02(水) 20:59:52 

    >>186
    プラスをあと1000は追加したいです!

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2019/10/02(水) 21:06:24 

    顔がタイプ
    甘えんぼう

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2019/10/02(水) 21:07:12 

    一目惚れ♡いつもなら値段気にする私が、この子には値段は気にならなかった。

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2019/10/02(水) 21:08:49 

    ペットショップで半年ぐらい暮らしてた。
    あと脚が太くて元気が良かった!

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2019/10/02(水) 21:11:26 

    野良ネコの頃エサもあげたことないのに、なぜか家に居着いて家の中になんとしてでも入ろうと頑張る姿がいじらしくて、お家の中に入れてあげた。
    すぐに慣れて、今はおとなしくお利口さんなネコです。

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2019/10/02(水) 21:17:02 

    ブリーダーさんの家で見せてもらったときに、身体の色で白地が多かった…それだけ。
    本当はできるだけ小振りな子を譲ってもらおうと思っていったのに、兄弟で一番大きい子になりました。
    でもそもそもが大型犬の子だったので、今思えばできるだけ小さいとか些細なことだったなぁ…と思います。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2019/10/02(水) 21:24:00 

    それまで飼ってた犬を老衰で亡くしてこんなに悲しいならもうペットは飼わないと思ってたんだけど、たまたま通りかかったペットショップで一匹だけ大きくて場違いな感じの売れ残りの子を見かけたから。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2019/10/02(水) 21:41:29 

    二匹とも捨てられていた。
    有りがたくいただきました‼️
    可愛いです。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2019/10/02(水) 21:58:54 

    >>161
    116です。家の柴犬はもうすぐ5歳になります。仰る通り、回り過ぎて目を回して倒れることも良くあります。かかりつけの医者は、家の柴犬の顔を見て直ぐ病気が分かってました。
    今のところ医者から何も言われませんが、やはり寿命は短いのでしょうか?元気でやんちゃで噛まれることもありますが可愛いので長生きしてもらいたいので心配です。
    今は頭への衝撃に気を付けてるくらいですが…。酷い発作とは、どの様な感じですか?
    安易にこんなこと聞くべきではないのかもしれませんが情報交換の場が少なくて…。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2019/10/02(水) 22:06:24 

    ペットのおうちで4回目の募集されてたのを見て、もううちに来るしかないやん?wって思ったよー
    成猫だけどめちゃくちゃ無邪気でゴロゴロよく転がる男の子です!

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2019/10/02(水) 22:11:39 

    セキセイインコ

    私と目が合った瞬間からぶわっと頭を膨らませ首を伸ばしてピヨピヨ一生懸命鳴いてた。
    ケージ内で私の姿を追いかけて、ずーっとピヨピヨピヨピヨ…
    他のお客さんには目もくれず私のほうだけを見つめてずーっとピヨピヨピヨピヨ…

    その時セキセイを亡くしたばかりだったんですが、この子は私に用事があるのかなと思えてきて連れて帰りました。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2019/10/02(水) 22:22:38 

    フラ〜っと見に行ったペットショップで、子うさぎちゃんが沢山身を寄せ合って寝てた。
    先代うさぎを亡くしてからだいぶ経ってて、久しぶりにうさぎさん抱っこしたいな〜と思ったけど寝てるのに起こすの悪かったので手前にいる起きてる子を抱っこさせて貰おうと店員さんを探してるうちにその子は寝てしまい、また違う子が起きた。
    その最後に起きた子が今うちの子です🐰
    たまたま起きただけで出会ったけど、この子で本当に良かった!
    食べるの大好き、お利口さんでビビリちゃんで心の優しい子です。
    来週5歳の誕生日を迎えます🎉出会えて良かった。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2019/10/02(水) 22:35:00 

    寿命の長さとコミュニケーション能力の高さでヨウムにしようと思い、
    今の子を選んだのは、手を差し伸べたら腕の中に入って来てしっくり来たから。
    ビビリで神経質な部分も含めていろいろ面白すぎて毎日笑ってる。
    そしたらヨウムも笑うようになった、「あーひゃひゃひゃ!」ってw私、そんなん?

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2019/10/02(水) 22:46:58 

    大雨の日にダンボールに捨てられてたまだ目の開かない子猫が4匹
    すがりつくように私に寄ってきた
    見捨てるなんて出来なかった。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2019/10/02(水) 22:57:14 

    ホームセンターでかなり値引きされて売れ残ってました。色的に人気がないそうで。毎日元気いっぱいでいつ見てもかわいいです!もう10年ほどになりますが、出会えてよかったです!

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2019/10/02(水) 23:35:06 

    うちの近所に居ついた野良ちゃんで近所の人達とエサやりしてたんだけど誰も引き取りたがらないから
    親子共々引き取った。
    親は随分長生きしたけど去年腎不全で亡くなって、子供達3匹はもう15歳の老猫なんだけど
    まだまだ元気だよ

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2019/10/02(水) 23:46:46 

    私が仕事終わって帰宅したら、平日休の夫が仔猫拾ってきてた。

    実は、昔から猫拾ってきちゃう人らしい。
    猫にも見透かされてるのか、狙い済ましたように夫の前にヨロヨロ現れたみたい。

    今は11歳。長女です。
    息子たちも大の猫好きになりました。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2019/10/02(水) 23:48:29 

    抱っこしちゃったから。抱いたらペロペロしてくれてその場では飼わなかったけど忘れられなくて
    電話した後日引き取りに行きました。

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2019/10/02(水) 23:55:13 

    野良の子猫。
    田舎だから庭に面した扉を開けっ放しにしていたんだけど、そこからひょっこり家に入ってきた。
    お腹がすいてるというより、遊んで遊んで!って感じで、じゃれついて離れない。
    お母さんのとこにお帰り、って外に出しても、すぐに戻ってきちゃって、そのまま居着いてしまった。
    一体どこから来たのか、なぜ我が家だったのか、すごく不思議。
    でも、そんな出会いからもう18年。
    長生きしてね。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2019/10/03(木) 00:36:52 

    シャム猫が欲しいと思っていた。美しくて。
    ペットショップも譲渡施設も行って見てきたけど、すごく走り回ってたからもう少しおっとりした猫がいいなと思って猫の性格等も調べてヒマラヤン飼ってる。毛もふわふわしてて全く鳴かないし本当におっとりしてるから落ち着く。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2019/10/03(木) 00:53:19 

    通勤途中でトラックに跳ねられ
    頭から血を流していたから
    周りは見て見ぬ振りしていたけど
    スーツの上着に包みタクシーに乗り込み
    近くの動物病院に連れて行き
    その場で緊急手術。。
    飼い主が居なければ手術出来ないと言われたので飼い主になりました!
    あれから3年、右耳、両足は失ったけど
    元気に育ってます^ ^
    私と茶トラの猫の物語です!!

    +22

    -0

  • 208. 匿名 2019/10/03(木) 01:29:57 

    何頭ものワンちゃんが ねえねえ!みてみて!構って!ジャンプジャンプ のアピール上手なワンチャン達の足元でふるえていて。なんなら、踏みつけられていた。
    あんまりかわいそうだから そこから抱き上げたら しがみついて離れなくて。
    よく見ると可愛い子だった。目がキラキラしてた。
    他にもその子を狙ってるらしき人が「あの人(私)早く下ろさないかな?」って聞こえたので ワンちゃんにそっと

    「うちの子になる?うちに来てくれる?」

    と聞いたら ますます力を入れてしがみついたから。
    (随分昔の話ですが 未成犬セール というのがありまして、その会場での話です)

    そこから十六年 ずっと一緒だった。
    今は私の中にぽっかり穴があいてしまった…
    やはりペットとはいえ 出会いは運命ですよね。
    それまで沢山のペットショップと 数件の里親会 知人の紹介などありましたが ピンと来ませんでした。
    また、会いたいなぁ 。

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2019/10/03(木) 01:31:07 

    野良猫で庭の鹿威しの水飲みに来てた。バッチリ目が合ったけど威嚇もしなかった。
    先代猫のお供え用のフードがたまたまあって、あげたら食べてくれた。それから毎日来るようになり、1ヶ月後にはうちの子になってくれました。ついでに赤ちゃん3匹連れてきました。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2019/10/03(木) 07:59:54 

    >>195
    横からすみません。
    泉門閉鎖不全(モレラ)で発作や亡くなることは、強い衝撃等なければ心配いりません。
    開いてるサイズによっては成犬時までに塞がることもあります。(人間の赤ちゃんと同じです)
    ただ、モレラが原因で水頭症になるとまっすぐ歩行することができなくなったり、痙攣を起こし亡くなることがあります。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2019/10/03(木) 08:01:15 

    ビビビッときた。
    近所の動物病院で里親募集していてたまたま通りがかって見てみたら、目があって。
    可愛くて一目惚れしたのもあるけど、それだけじゃなくてこの子と一緒にいたい!!って強く思ったから。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2019/10/03(木) 08:44:56 

    >>184
    >>169です。背中を押してくれてありがとう。
    昨夜は雨が降りそうだったので、キャリーとうちの猫のおやつや焼き節を持って行きました。よほど空腹なのか、おやつを見せただけでミャーミャー言いながらついてきました。
    うちで飼うか里親募集するかは、家族と3匹目と相談します。
    184さんだけでなく、ここで行き場のない子たちに優しい手を伸べた方々のコメントに心が動かされました。みなさんとペットちゃん達が末永く幸せでありますように

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2019/10/03(木) 09:06:22 

    >>158
    あんなオークション、ヘタすると生き地獄の繁殖場行きよ。里親装って落札あるある。
    パピーミルなんて、血統書もメチャクチャだし。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2019/10/03(木) 09:28:26 

    バニたんを捨てるなんて!
    あんな可愛い子を…
    ペットショップで一度遊んだけど、
    子犬でも大きくて、ニコニコ
    してるイメージがある。
    大型犬だから、棄てられたのかな
    許せないね

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2019/10/03(木) 10:51:44 

    アパートで一人暮らししてた頃、近くの一軒家の門のところにバーニーズいたなあ。小さなピンクのリボンひとつ付いてたから女の子なんだと思う。すっっごく大きいよね。初めて見た時迫力にびっくりした。話しかけてもドシンと居座って眠そうにしてるだけで本当に可愛いかった。通勤途中見かけるのが楽しみなくらいだったなあ。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2019/10/03(木) 11:09:59 

    猫を探していてたまたまみたサイトで里親募集していて出会いました。
    性別、見た目は気にしないので誰にも選ばれなかった最後の一匹が我が家の猫になりました。
    見た目よりもなにより我が家に来てくれた事がとても嬉しいです(´ー`)

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2019/10/03(木) 11:29:47 

    ペットショップでずっと売れ残ってる猫がいた。なんだか気になって1日おきに見にいくようになった。値引きになっても残ってた。
    行くたび話しかけてたらガラス越しにスリスリしてきた。また見にいったら、ビニールで覆った小さいゲージに入ってて床に置かれて半額になっていた。ゲージに食い込むくらいスリスリしてきてやっと決心がついて飼うことにしたけど2ヶ月くらいかかってしまった。黄色系のアメショーのイケメン、大切な家族です。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2019/10/03(木) 11:59:18 

    >>130
    涙でてきた。。。知らんかった。
    じゃあうちの犬はぎりぎりだったんだね。
    生後半年だから半額ってなってた子をうちに迎えた。
    ポメラニアン。だれにでも懐く。天真爛漫。
    なんでこんなに可愛い子が半年も売れ残ってたのかなって不思議だった。
    もうすこし遅かったらこの可愛い子の命は…尊厳は…踏みにじられていたかもしれないんだね…。
    店員さんもつらいおもいしてるんだね。

    この子のおかげで長年の弟の引きこもりが直ったよ。
    この子が来てから弟の笑顔を久々に見れたよ。
    この子とボール遊びしてるときの笑顔がすごく嬉しそうだし楽しそう。

    今のペットに決めた理由

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2019/10/03(木) 12:36:01 

    セキセイインコ→完全売れ残りで手乗り崩れでも無い全く人なれ0、人が近付くとカゴの奥へ逃げる為人間より高い位置に置いてた。

    セキセイインコ3羽ヒナ→店舗がリニューアル工事する前にヒナ3羽売れ残り。(リニューアルオープンする頃には餌自立してそう。)

    オカメインコ→ずっと迎えたくてサイト閲覧しまくってた頃に何故か安いのが。

    トイプー→夫が。

    ジャンハム→何となく。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2019/10/03(木) 13:02:46 

    >>130
    私の昔の近所のペットショップは大手ではなかったけど売れ残りの子でも、大きくなっても大事に大きいスペースにいたよ。引き取ろうかなあと考えて何日か後に行って見てみたらご家族様が決まりましたってなってた。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2019/10/03(木) 14:20:26 

    祖母が野良猫に餌付けしてたのがきっかけ
    やたらと家に入りたがる猫がいるなと思ったら家に誰もいない時はこっそり猫を招き入れてたみたい
    おばあちゃん大好きでいつも祖母の後をくっついて歩いてる

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2019/10/03(木) 14:54:33 

    母が保護団体に迎えに行った時、小さな兄弟猫にまざって1匹だけ体が大きくて柄も1匹だけ違ってて
    でもきちんと正座?して待ってたからこの子に決めた、らしい

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2019/10/03(木) 16:25:21 

    >>195
    貴重な情報ありがとうございます。
    家の柴犬は♂で5歳になるので成犬ですが、やはり頭は凹んでます。医者には最初に受診した時に、この子の頭蓋骨が塞がることはないよっと言われ、ホントにそのままで柴犬の尖門は珍しいらしく尖門サイズは大です。
    今のところ痙攣はありませんが今後も頭への衝撃に気をつけて、一緒に時を過ごしていきたいと思います。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2019/10/03(木) 17:17:12 

    スーパーに行こうとして歩いていたら急に貧血が襲って来てベンチに座っていた。そうしたらニャンコがいきなり膝にピョンと乗った。今まで猫をちゃんと触った事がなくてどうして良いのかビックリ、しかし調子悪いから動かずそのまま黙ってお互い一時間位過ごして。
    漸く歩ける気力が出た時にさてどうしようと思って「帰ろうと思うんだけど…」と話し掛けたらニャンコが鳴いたから一緒に帰ろうって言ってる気がして今日まで一緒に居ます。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2019/10/04(金) 03:56:23 

    もう今は無いケージに入れないタイプのペットショップなのだけど、半年ほど売れてない子がいて、なんとなくお店に入ってお店の人の説明聞くためにソファに座ったら私の横にひょんと飛び乗ってきました。それで決めました。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2019/10/04(金) 04:06:09 

    >>130
    186です。
    うちの子も最後店員さんに「よかった。もう繁殖犬に出すしかないかなって思っていたところでした」て言われた。
    うちの子、甘えん坊でビビりで状況把握も鋭い子だから繁殖犬になったら絶対辛かったと思う。
    出会えて本当によかったと思う。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2019/10/04(金) 16:14:24 

    少しトピずれします。うちも半年ギリギリでうちに来たトイプーだけど、この子が本当に賢い!トイレはうちに来てその日から9割くらいで成功。今は10割成功。ペットショップで可愛い仕草習ってきたんですか?っていうくらい可愛いポーズ取る!予防接種も暴れずにさせる!半年もペットショップにいたので躾けられてた可能性もありますけど本当に可愛いありがとう。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード