ガールズちゃんねる

離婚後、元旦那と連絡しますか?

97コメント2014/11/18(火) 16:18

  • 1. 匿名 2014/11/16(日) 10:12:19 

    子有り無しで変わるかと思いますが、連絡取るよってかたいますか?
    ちなみに私は子ナシなので、まったく取りません!

    +147

    -2

  • 2. 匿名 2014/11/16(日) 10:13:41 

    子供がいればとるんじゃない
    離婚後、元旦那と連絡しますか?

    +160

    -24

  • 4. 匿名 2014/11/16(日) 10:13:49 

    慰謝料・養育費の督促

    +194

    -7

  • 5. 匿名 2014/11/16(日) 10:13:54 

    とってません

    +85

    -5

  • 6. 匿名 2014/11/16(日) 10:14:35 

    子供が会いたがってて元旦那に再婚相手がいなかったら子供のために連絡とります

    +114

    -14

  • 7. 匿名 2014/11/16(日) 10:14:40 

    3ですw
    トピ間違えましたwww

    +37

    -37

  • 8. 匿名 2014/11/16(日) 10:14:52 

    日曜日の朝の話題がこれって…

    +44

    -34

  • 9. 匿名 2014/11/16(日) 10:15:06 

    子アリなので、します。
    元旦那は子ども大好きなので、
    成長の過程を報告したり…。
    良い関係を保っておくことも
    子どものためには必要かなって思ってます。

    +170

    -28

  • 10. 匿名 2014/11/16(日) 10:16:12 

    子供のことで 稀にはね。
    でも私は会うことはないし
    一生会いたくない。

    +112

    -9

  • 11. 匿名 2014/11/16(日) 10:16:20 

    私26歳ですが、2月に両親が離婚しましたが、
    父の方が母にしつこく連絡してくる。
    未練たらたら…

    +119

    -10

  • 12. 匿名 2014/11/16(日) 10:17:12 

    DV被害者です。
    二度と会いたくない。

    +152

    -1

  • 13. 匿名 2014/11/16(日) 10:17:50 

    3 なんのトピと間違えた?

    +82

    -1

  • 14. 匿名 2014/11/16(日) 10:21:44 

    子有りですが、連絡してません。
    会いたいとも一言も言ってこないので…。

    こんな男も居ます。

    +227

    -0

  • 15. 匿名 2014/11/16(日) 10:22:22 

    とってない
    養育費が払えなくなると連絡がかえってこなくなる。親のせいにして1万円も払えないらしい。

    +62

    -3

  • 16. 匿名 2014/11/16(日) 10:23:31 

    3
    私も気になるwwwなんのトピでどぅーん?ww

    +77

    -4

  • 17. 匿名 2014/11/16(日) 10:25:08 

    子なしだったので全く連絡とってません。
    子供がいたり、慰謝料などの問題があれば仕方ないけど、何もなければ連絡は取る必要ないし、そんなことしたっていい事ない。

    +56

    -5

  • 18. 匿名 2014/11/16(日) 10:26:20 

    3が間違えたのって「好きな丼もの」⁉︎w

    +78

    -5

  • 19. 匿名 2014/11/16(日) 10:26:53 

    子ありですがとりません。
    決めた養育費を一度も払わず減額要求してきました。
    何ヶ月もたってからいくらでも払うからと、連絡がたまにきますが無視。
    着信拒否すると非通知で、非通知拒否すると、実家からかけてきました。
    もちろん無視。
    お金があって淋しいときだけ会って父親面されるくらいなら、自分で稼ぎます。

    +166

    -4

  • 20. 匿名 2014/11/16(日) 10:26:56 

    私もとってない。
    子供いないし再婚したし、元夫は他人以上に他人。

    +107

    -2

  • 21. 匿名 2014/11/16(日) 10:27:38 




    間違えるわけがない

    +26

    -7

  • 22. 匿名 2014/11/16(日) 10:28:53 

    子供なし
    離婚後しばらくの間はとってたけど、残してきた荷物を会って渡したいと言われたので、忙しいから郵送してほしいと伝えたらパッタリと連絡途絶えました!

    +42

    -4

  • 23. 匿名 2014/11/16(日) 10:30:09 

    私は離婚してから一度も連絡してない、したとしても電話だね。
    子供のために良い関係って言うけど、離婚してる時点で関係壊れてるし…
    毎月第三日曜日が面会日で、その日に子供が玄関前に立ってて迎えにきてもらうことは公正証書にも残してるし、養育費が支払われなければ2ヶ月待ってもない場合は強制的にとる
    子供のためとか良いながら旦那と連絡とってる人って未練があるよね
    生活苦しくなって、母子家庭になってもどこか寂しさとかあって時々男の支えもほしいっていうかさ
    元旦那だから私を助けてくれるはずってさ、助けたいのは子供であって元嫁ではないんだよね
    シンママの友達が面会日のたびに元旦那のことを子供と待って、行ってらっしゃーいとかやるのを元旦那にやめてほしいと言われたらしい
    そりゃ元嫁はいらんわなーと聞いてて思ったよね

    +149

    -28

  • 24. 匿名 2014/11/16(日) 10:31:07 


    わざと?

    +8

    -16

  • 25. 匿名 2014/11/16(日) 10:31:43 

    連絡するのって未練あるんじゃね?

    +68

    -19

  • 26. 匿名 2014/11/16(日) 10:32:13 

    元旦那の子供が大学生の長女と
    高校生の長男がいますが、
    長男はメール等しているようです。
    出来れば連絡とって貰いたくない
    けど、こればっかりはしょうがない
    ですよね(-_-;)

    +75

    -9

  • 28. 匿名 2014/11/16(日) 10:33:06 

    離婚7年、子供小学生です。時々電話します。
    誰にも言えない育児の愚痴や成長を話してます。
    時間が経って良い関係です。

    +40

    -28

  • 29. 匿名 2014/11/16(日) 10:33:33 

    3馬鹿だな
    マイナスがそんなに嬉しいかww

    +3

    -23

  • 30. 匿名 2014/11/16(日) 10:33:51 

    皆さんのコメント読んで思った。
    男性の方が未練たらたらなんですね。
    19さんの元旦那さん、申し訳ないけど、自分勝手だよね。
    こんな男だから19さんも離婚したんでしょうね。

    19さん、いろいろ大変だろうけど頑張ってください。
    母は強し!

    +40

    -6

  • 31. 匿名 2014/11/16(日) 10:35:18 

    養育費の件で連絡します

    バックレル時あるんで

    +65

    -3

  • 32. 匿名 2014/11/16(日) 10:36:12 

    たまにトピ間違えてコメントしてる人居るけどトピ開いてるのにどうやって間違えるの?

    +18

    -11

  • 33. 匿名 2014/11/16(日) 10:38:02 

    子供は居ませんでした。

    お互いに新しい相手が出来るまでは、元気〜?とメールをしたりしていましたが、
    お互いに相手が出来てからは一切連絡は取っていません!

    幸せにやってるといいな〜とたまに思い出すくらいです(^ ^)

    +32

    -8

  • 34. 匿名 2014/11/16(日) 10:40:19 

    25
    金にね

    +4

    -2

  • 35. 匿名 2014/11/16(日) 10:41:23 

    離婚後は一切とりません

    2年経とうとしてますが未だに怖いです

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2014/11/16(日) 10:45:56 

    連絡とってます。
    メールで養育費くれる日を決めて、手渡ししてきます。
    振り込みでいいと何度も言うのに、子供会いたさに手渡ししてくるのがウザイ。
    文句言うと貰えなくなりそうだから我慢してます。

    +54

    -4

  • 37. 匿名 2014/11/16(日) 10:47:17 

    養育費催促しても払ってこねえ
    もう何年連絡してないだろうか
    所詮その程度の男だった

    +57

    -5

  • 38. 匿名 2014/11/16(日) 10:47:56 

    姉は元旦那とは一切連絡取り合ってないです。
    ある日突然メアド変えられたので姉から連絡を取ることすら出来なくなり、しかも子供も3人居るけれど誕生日にすら連絡もしてきません!
    最初の頃は子供だけ遊びに行ったりはしていましたが今では一切の接触なし…
    でも子供はそんな事情がわからないので、お父さんの所に遊びに行きたいと言っていましたが、何か察したのかいつの間にかお父さんのおの字も出なくなりました。。。
    まだ小学校低学年やそこらだったのに…
    最低な父親で男だと思います(-_-メ)

    +130

    -3

  • 39. 匿名 2014/11/16(日) 10:50:13 

    37
    そんな男をかつて愛したあなた方はいかがでしょうか?

    +16

    -45

  • 40. 匿名 2014/11/16(日) 10:54:00 

    婚活パーティーに参加しました
    男の人が女の人の隣りにきて数分話をしていく形式だったのですが
    会場に入った時からわたし目当てだった、付き合おう!とすごく押してきた人がいて
    「あ、俺バツ1だけど大丈夫?」
    「はい、気にしません」
    「子供もいるけど、別れてから全く接触してなくて養育費の負担もないから安心して」と
    それを聞いて実の子に何もしてあげてない人間性に幻滅しました

    知り合いに別れても養育費はもちろんたまにお金の援助もしてあげて、部活動の大会には付き添って行き、「あいつら(双子)が成人するまで俺は再婚しない、親が再婚するのはショックだろ」と言ってる人を見てるからほんとその人がクズに見えた

    自分のことでなくてすみません

    +190

    -8

  • 41. 匿名 2014/11/16(日) 10:54:43 

    連絡は取ってません。
    ただ、部署は違いますが同じ会社なので、時々すれ違います。
    会えば挨拶はしますが、それだけですね。
    元夫が元気そうだと、どこがでホッとしてる自分がいます。

    +27

    -9

  • 42. 匿名 2014/11/16(日) 10:59:12 

    子ナシなので連絡を取ってない。
    支店が違うけど会社が同じなので
    元夫の部署の飲み会に参加している。
    元夫は不参加なので、浮気とDVを
    会社の人に全部バラしてやった。
    結婚していた頃は反撃できなかったけど、
    離婚してから復讐している。

    +60

    -15

  • 43. 匿名 2014/11/16(日) 10:59:22 

    旦那が元嫁と全く連絡を取ってなかったし、子供と面会したくても音信不通で十年、突然子供が激しくグレて事件起こすわ家庭内暴力だわ、挙句の果てには夫の職場にもたかりに来て警察沙汰になった。子ありの人は連絡しないのは自由だけど、子供としっかり折り合いつけてね。

    +51

    -6

  • 44. 匿名 2014/11/16(日) 11:00:20 

    子なしです。
    円満離婚だったので普通に連絡とってたまに遊びにもでかけます

    +11

    -30

  • 45. 匿名 2014/11/16(日) 11:02:45 

    バツイチと付き合ってますが、元嫁が気持ち悪いです。
    子供はもう小学校高学年で、元嫁は至って健康で病気も何もないのに彼からのお金(養育費25万も貰ってる!)を当てにして無職。実家住まい。更に母子手当の不正受給。子供のためだから家族みんなで旅行行こうよ〜とか夏になると連絡してくるようです。
    いくら子供のためでも別れた旦那と旅行行きたいか?

    +120

    -17

  • 46. 匿名 2014/11/16(日) 11:03:32 

    子供の事で2~3年に1度くらい連絡してきます。
    私側からは一切連絡しない‼

    女作られて離婚したから、本当は話しもしたくないし、会いたくもない男!!

    +58

    -1

  • 47. 匿名 2014/11/16(日) 11:09:13 

    子供のことって言いながら‥中には絶対いる。親のエゴ!

    +25

    -5

  • 48. 匿名 2014/11/16(日) 11:10:50 

    45さん
    25万も払うほうも払うほうだよ。

    +166

    -5

  • 49. 匿名 2014/11/16(日) 11:14:49 

    まだ離婚してないけど離婚予定です。
    私もたぶん14さんと同じパターンになるかと思います。
    子供に会いたいとも言われないでしょうね。

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2014/11/16(日) 11:16:18 

    45
    彼氏なんでしょ?彼氏が自分のお金何に使おうが彼女のあなたには関係ないじゃん。
    こういう女は、バツイチ男と結婚したら、養育費払うな!って言うんだよね。

    +80

    -15

  • 51. 匿名 2014/11/16(日) 11:20:27 

    9

    良い関係を保つのが子供のためになるって思うんやったら
    なんで離婚したん?
    まず離婚したことが子供のためになってないと思うんやけど

    +36

    -12

  • 52. 匿名 2014/11/16(日) 11:24:55 

    45なにより私が気になったのは母子手当の不正受給。

    +86

    -2

  • 53. 匿名 2014/11/16(日) 11:27:09 

    50は元旦那が嫁か彼女にそう言われた経験があるからそんなにキレてるの?
    45は金額云々の問題を言ってるんじゃないと思うんだけど。

    +13

    -4

  • 54. 匿名 2014/11/16(日) 11:31:36 

    私の両親は私と兄がもう中学生高校生になってから離婚したのもあってか、私達が父と連絡取って勝手に会う感じで母と父は一切連絡取ってませんでした。養育費も父が私達に手渡ししてそれを母に渡していました。これは変かもしれないけど。
    子供が小さいとあれだけど、有る程度大きくなったら子供自身が携帯など持つようになるし、元旦那とは別に連絡取る必要なくなるよね。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2014/11/16(日) 11:31:49 

    不正受給してるの知ってて市には報告しないの?
    報告したらいいよ。確実に不正受給してるなら。
    実家暮らしでも、玄関別なら不正受給じゃないけど玄関も一緒なんでしょ。

    +57

    -0

  • 56. 匿名 2014/11/16(日) 11:39:45 

    子どもがいますが毎月養育費が振り込まれるだけで4年以上会ってもいなければ連絡もとっていません。
    子どもに会わせろと言ってもこない父親としては最低ですが、私にとっては都合のいい男です。

    +49

    -1

  • 57. 匿名 2014/11/16(日) 11:40:12 

    連絡取るぐらいなら離婚しないなぁ

    +24

    -2

  • 58. 匿名 2014/11/16(日) 11:40:43 

    子無しで離婚しました。
    (子供が出来なかったのも原因の一つでした)
    離婚後 私が実家に戻ってから一度だけ連絡(メール)が来ましたが荷物の事だったので事務的なメールでした(笑)
    その後 私は再婚して子供も出来ました。
    他県ですし、もう会う事は無いと思います。
    遠い空の下で元気ならばいいな。と言う感じです。

    +37

    -0

  • 59. 匿名 2014/11/16(日) 11:55:52 

    子アリなので連絡をとります。子供は定期的に会っているので、主に日にちや時間を決めるために連絡をとってます。
    今は長女が高3で大学受験を控えているので娘の進路についてもメールはします。

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2014/11/16(日) 11:58:14 

    いっさいしていないし、連絡先もわからない

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2014/11/16(日) 12:04:41 

    慰謝料を本日振込みました
    というのが旦那からの最後の連絡。
    取れるものは取ったから、元夫が生きてようが死んでようがどうでもいい。
    とにかく私の前に現れないでくれ。

    +55

    -0

  • 62. 匿名 2014/11/16(日) 12:08:58 

    45

    いくら払おうが入籍してないのに何にも言えないでしょうよ
    そんな金が25万とかリアルに言ってる貴方は
    金目当てで付き合ってる感が凄いわ(笑)
    そんな払うならその金私に使ってってか笑わせるなよ
    彼は金持ち?なのか知らないけど子供の為に
    支払ってんでしょ

    結婚して子供作ってから語れよ(笑)

    +37

    -18

  • 63. 匿名 2014/11/16(日) 12:11:03 

    子供がいるのに、円満離婚です♪って自己中な親だなと思ってしまう。
    親が離婚って子供にとってそうとうな心の傷になるだろうに。

    +42

    -5

  • 64. 匿名 2014/11/16(日) 12:13:34 

    子ありです。
    バツイチの人と2歳前に離婚してここ1年間一切連絡とってません。
    前の子ども(大学生)に養育費を払っていて、別の借金もかかえていたらしく家計が押され、これから大きくなる2歳児とどちらを選ぶか選択してもらったら前の子どもを選んだので。
    養育費ももらわない代わりに子どもにも会わないことを条件にして私は福岡に戻り前夫は東京なので偶然にも会うこともありません。
    結婚前にお金のことはきちんとしておかないとだめですね。

    +10

    -5

  • 65. 匿名 2014/11/16(日) 12:14:23 

    旦那に非があり離婚‼

    両親、兄弟無し、仕事の都合上同じ町にいるけど、本当に会いたくもないし声も聞きたくない‼
    子供も、同じ事を言ってるわ!!

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2014/11/16(日) 12:25:46 

    45が書いた養育費額みてごちゃごちゃ言ってる人たちみっともないよ。
    45の場合養育費いくらか書かなかったら、普通は養育費(5〜10万)を当てにして無職で生活するなんて不可能って声もあがるだろうし。

    +22

    -7

  • 67. 匿名 2014/11/16(日) 12:29:25 

    養育費や慰謝料が解決したら連絡をとる必要がなくなりました。
    養育費は貰っているものの子供に会いたいと言うことも言ってこないし、子供の誕生日にプレゼントもないのは納得がいきません。
    でも元旦那は再婚して そ奥さんとの子供もいるから そんなものなのかな?

    +16

    -1

  • 68. 匿名 2014/11/16(日) 12:36:32 

    45さんの25万円の養育費よりも、母子手当不正受給と旅行に行こうと誘う元妻の神経にびっくり!

    +58

    -0

  • 69. 匿名 2014/11/16(日) 12:50:40 

    子供いますが、普段は全く連絡取りません。
    養育費の振込が滞ったら、仕方なく私から催促のメールをします。
    遅れるなら遅れるで一言くらい自分から連絡すれよ!と思います。
    もちろん、子供は会わせてません。
    会いたいとも言ってこないし、私も顔も見たくありません。

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2014/11/16(日) 13:33:25 

    子なしです。以前は、誕生日のメールとか送ってきたり
    偶然家電量販店で会ったときは、ちょっと話したけど・・・。
    ある時に、「面接に行くけど、履歴書に志望の動機をどう書いたらいいか
    分からないので、知恵を貸してくれ。」って、メールしてきた。
    何で私に?と、思ったけどアドバイスしましたよ。
    その後、何か月もメールが来なくて私の誕生日メッセージの
    ついでに程度で「就職できました。」と、返信された。
    ありがとうとか、そんな一言もなし。

    友達に訊くならまだしも、何で私なんだ?もう関係ないのに。
    色々腹が立ったので、「もう二度とメールしなくていいよ。」って返信して、それで終わり。
    それ以来は、完全に縁が切れました。

    男性の方が、未練がましいのかも知れませんね。

    +6

    -3

  • 71. 匿名 2014/11/16(日) 13:49:40 

    旦那がバツ1で子供が2人います。子供は前の奥さんが引き取っています。

    私と再婚したことで、旦那は子供に会うことを躊躇しているので、逆に私が元妻と連絡を取らせて、面会の日取りなどを決めてもらってますよ。子供に罪はないです。いつまでも、彼は子供にとっては父親なんだし、責任は果たして欲しい。

    養育費も2人分ありますが、共働きなので私も協力していますよ。私は体の事情があり子供を授かれないので、できるだけ親の立場に立って考える努力をしています。やっぱり子供がいる限りは、両親は責任を持って最低限の連絡は取り合い、違う形で一緒に子育てをしていくべきだと思います。

    +62

    -6

  • 72. 匿名 2014/11/16(日) 13:52:09 

    トピずれですが

    子供なしで
    彼女から離婚したのに不幸オーラたっぷりで、未練がましく連絡取り続けてて、元旦那もバカだから新しい彼女の相談したり
    ご飯食べに行ったりしてる元夫婦がいる。

    離婚したのにお互い甘えてて気持ち悪いし、そんな話し誰も聞きたくないから話して来ないで欲しい。
    聞かされるこっちの身にもなって欲しい。

    +14

    -2

  • 73. 匿名 2014/11/16(日) 14:05:30 

    友人が同じ人と結婚・再婚・離婚を
    2回して3人子供がいます。

    離婚したばかりの頃は避妊なしで
    体の関係を持ったりしてました。

    最近は会ってない様子だったけど
    2番目の子供の誕生日に
    連絡が来て以来
    頻繁に連絡したりご飯を
    奢ってもらったり
    友人に元旦那が
    プレゼントまで買ってあげたりして
    ついに指輪まで買ってもらってました。

    本人は元旦那とは再婚の
    意思がないみたいなんですけど
    離婚しても元夫婦なら
    普通なんですか??

    普通だと思う方→プラス
    普通じゃないと思う方→マイナス


    +1

    -42

  • 74. 匿名 2014/11/16(日) 14:16:42 

    別れて15年以上、子供も居ないのに未だに連絡取っています。
    お互い幼く思いやりが持てないという、そんなくだらない理由で別れました。
    嫌いで別れた訳ではないので、今でも友達感覚で会ってしまいます。

    お互い今はパートナーがいるので、いい加減この関係は終わりにしなきゃと思いながら…

    +4

    -22

  • 75. 匿名 2014/11/16(日) 14:20:55 

    73さんの友人…
    理解し難い関係ですね。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2014/11/16(日) 14:24:30 

    離婚して子供も居ないのに、
    元パートナーに甘えるのって気持ち悪いって思ってしまいます。

    +31

    -1

  • 77. 匿名 2014/11/16(日) 14:41:00 

    75さん
    そうなんですよ…

    私も友人とは言え夫婦の事は
    夫婦にしか分からない事なんで
    今までは何も言わずに愚痴を聞いてあげる
    事しかしなかったんですけど
    2番目の子供の誕生日以来
    チョットなぁ〜って事が増えて
    注意をしようかと悩んでるんですけど
    私は独身でもちろん出産経験も
    ないので元とは言え夫婦の
    関係に口を出すのもどうかと思いましたし
    (こんな関係おかしい!!)って
    思うのは私だけで
    世の中の離婚経験のある方達は
    もしかしたらそれが普通かもしれないと
    思って質問させていただきました(T ^ T)

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2014/11/16(日) 14:41:24 

    DVで子ナシのため、全く連絡取らずです。
    道を踏み外して無ければいいけど…
    と、思えるのは、義両親や義兄弟がいい人たちだったので…

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2014/11/16(日) 14:47:40 

    離婚して15年
    子供います
    連絡先も分かりません
    再婚して家庭があるのかも分かりません
    子供の 誕生日等 1度も連絡もありませんでした

    それが普通として私は子供と暮らしています。
    子供は18歳になりますが、1度も父親の話しをしてきた事はありません。

    元旦那が、連絡をしてきて子供に会いたいと言えば、もちろん会わせるつもりで15年間いましたが‥‥

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2014/11/16(日) 15:17:06 

    親の勝手で離婚しました。
    子供には何の罪もないので、子供たちが自分たちで判断して、自分で連絡を取り遊びにつれていってもらっています。

    私も時々ではありますが、子供の学校や成績など必要なときは連絡を取ります。

    私自身にとっては他人ですが、子供にとってはかけがえのないたった一人の父親ですし、あの人からしてもかけがえのない子供たち。

    離婚はしましたが、子供の幸せを願う気持ちは同じですから。

    DVなど、それぞれの事情もあるかたもいらっしゃいますので答はひとつではないと思います。

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2014/11/16(日) 15:22:17 

    71さん、出来た妻だと思います!
    子ありと再婚する人はそういう心を持っていて欲しいです

    73
    他に男が居ないからじゃない?
    女なんて申し分ない彼氏ができれば
    前の男となんてあっさり切れますよ
    (その人は子供がいるから体の関係っていう意味で)

    +11

    -3

  • 82. 匿名 2014/11/16(日) 20:25:34 

    私の旦那もバツイチで元妻との間には子供が一人います。
    元妻が子供を育てています。
    養育費も毎月払って、誕生日などにはプレゼントをあげたりしています。
    元妻から離婚を申し出たのに、子供と関係ないことで連絡してきたり、子供との会話が聞こえる間違い電話のように見せかけた嫌がらせ電話をしてきます。
    私からしたら、未練たらたらにしか思えません。
    旦那は子供のこといがいで電話とかしてこないでほしいと言ったようなのですが…
    元妻は何をしたいんでしょうか…
    子供のためにしてることとは思えないです。

    +17

    -3

  • 83. 匿名 2014/11/16(日) 20:59:32 

    83さん
    元妻嫌な女ですね、ストレス溜めない様に
    して下さいね!!

    +13

    -2

  • 84. 匿名 2014/11/16(日) 21:02:14 

    ⬆︎82さんの間違えです

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2014/11/16(日) 21:22:32 

    慰謝料、養育費も払わない奴に用はない。
    別居中、こちらが連絡したい時に電話にでず、かかってきたとおもったら金貸してほしいとか、ありえない。
    最近、息子がこのクズ男に似てきてげっそりする。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2014/11/16(日) 23:06:49 

    トピズレすいません。

    旦那は元奥様とたまーに連絡とってました
    いきなりメールで「たすけて」と言ってきたかと思えば「やっぱ何でもない」など…
    旦那の仕事先にも顔を出したりしていたので番号とアドレス変えたら連絡きません。
    邪魔なので本当にやめてほしい!

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2014/11/16(日) 23:47:09 

    子無しですが、泣く泣く猫を2匹ずつ分けたので、互いが引き取った猫の近況を画像で知らせる為、メールでのみ連絡を取ってます。
    向こうに残した猫の様子も気になるので、このやりとりだけは続けたいです。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2014/11/17(月) 00:01:11 

    ペットには罪ないもんね。。

    姉が元彼に買ってもらった猫ちゃん連れて
    でき婚した…。

    トピずれすみません。

    +2

    -3

  • 89. 匿名 2014/11/17(月) 00:07:09 

    子供はいますが、離婚するときに元旦那から「子供に二度と会えなくていいから養育費は払いたくない。」と言われました。
    なので、もう二度と会いたくないし連絡も取りたくありません!!

    +11

    -2

  • 90. 匿名 2014/11/17(月) 00:12:07 

    せん

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2014/11/17(月) 00:22:41 

    83さん
    ありがとうございます
    心があったかくなりました(^^)

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2014/11/17(月) 06:48:43 

    元旦那の居場所、連絡先知りません。
    ネットでヤツの名前検索したら書いた論文とか出たシンポジウムとか出てくるからたまに見てたんだけど、

    ある日、テニスの ミックスダブルス の結果が出てきて、そこに同じ苗字の女と載っていた。

    離婚の時の条件に 子供の進学などの節目節目には連絡を、とあったのに連絡先を教えない。

    慰謝料ナシにされたけど、実は浮気していて離婚前の転勤にもその女がついて来ていた。

    チラッと聞いていたけど離婚裁判では話さなかった私も私で悪いけど、一歳だった長男に虐待していたし、とにかく別れたかったから仕方ないかと。

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2014/11/17(月) 07:58:22 

    離婚する時に
    私と子どもが生活する為の金銭面は全て自分が面倒見ると言った元旦那

    そんなことが出来る人なら 離婚しません
    もっと現実的な話をして下さいな

    結局 あっというまに再婚して
    支払われてた養育費も滞り気味になり あげく 新しい奥さんから 養育費が高いだの 養育費を払ってるから うちの生活はこんなに苦しいだの 文句のメールが来るようになりました

    アホか┐('~`;)┌
    子どもは障害児
    私は死ぬまで子育てし続けるんです
    期間限定でお金払って済むんだから その方 ずっと楽じゃないのよ

    結局 養育費は 払われなくなってます
    元旦那に連絡したら きっと 今嫁が出てくるだろうし
    もう 諦めました

    連絡をとるくらいの関係なら離婚にならなかった ということで 私からは 1度も連絡してないですね

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2014/11/17(月) 08:17:19 

    ここのスレみていて、養育費払われてないってのってますけど
    差押えとかしないのかなと思いました。
    養育費は、大事ですよ!!!

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2014/11/17(月) 08:50:38 

    もちろん子供に会わせていません。
    って言う人、なんで「もちろん」なの?
    会わせないのが正しいことなんですか?
    それをさも当然!って自慢げに…

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2014/11/18(火) 12:05:03 

    子供が生後5ヶ月の時にDVと経済力の無さ(仕事が続かない、家にお金入れない)で離婚しました。それから一切会っていません。
    養育費は元旦那の親が支払っています。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2014/11/18(火) 16:18:00 

    ここって、円満離婚ってマイナスつけられること多いね。

    自分がもめたから、円満離婚なんてしらじらしい!って感じなのかな。

    子供の気持ちが揺れるのも可哀想だから、父親に一切合わせないのも、ひとつの選択。

    訳あって離婚したけど、たったひとりの父親なんだから繋がりは持つのも、ひとつの選択だと思うのですが。

    どちらの選択にも、覚悟が必要。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード