ガールズちゃんねる

あの番組の放送中に流れたニュース速報

328コメント2019/10/03(木) 23:55

  • 1. 匿名 2019/10/02(水) 00:23:55 


    テレビの中で、あの有名番組の放送中に流れたニュース速報は、なかなか記憶に残りますよね?
    皆さんが、リアルタイムで番組見てたら目に飛び込んできたニュース速報は何ですか?
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +309

    -32

  • 2. 匿名 2019/10/02(水) 00:25:09 

    10年前、夜の番組中に流れてきた酒井法子の逮捕

    +577

    -10

  • 3. 匿名 2019/10/02(水) 00:25:16 

    ジャングルTVタモリの法則
    9.11テロ

    +487

    -11

  • 4. 匿名 2019/10/02(水) 00:25:48 

    >>1
    これはなんの番組?
    福山雅治?

    +217

    -7

  • 5. 匿名 2019/10/02(水) 00:25:57 

    +409

    -6

  • 6. 匿名 2019/10/02(水) 00:26:38 

    フジテレビ系列のドラマ(調べたら嘘恋というドラマだった)見てたら画面がライブ映像に切り替わった
    911テロ

    +343

    -12

  • 7. 匿名 2019/10/02(水) 00:26:50 

    >>4
    世紀のブーイングとなった、龍馬伝最終回です笑

    +511

    -9

  • 8. 匿名 2019/10/02(水) 00:27:02 

    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +676

    -3

  • 9. 匿名 2019/10/02(水) 00:27:25 

    みんなのに比べたら平和だけど
    高校野球を見てる時に金足農業優勝
    わかってるわ!と思った

    +639

    -68

  • 10. 匿名 2019/10/02(水) 00:27:33 

    NHKの深夜、熊本地震のドキュメンタリーの途中で北海道地震の速報入ってた

    +364

    -3

  • 11. 匿名 2019/10/02(水) 00:27:39 

    >>5
    なんの番組ですかこれ?

    +18

    -5

  • 12. 匿名 2019/10/02(水) 00:27:48 

    渥美清さんの訃報かな。マイケル・ジャクソンの訃報も。訃報は本当驚くよ


    あと飛鳥の薬物でお縄になった時

    +387

    -7

  • 13. 匿名 2019/10/02(水) 00:28:14 

    震災の時の安藤さん
    凄い記憶に残ってる

    +408

    -25

  • 14. 匿名 2019/10/02(水) 00:29:12 

    イチローの2000安打達成の時。フジでは、ドリフ大爆笑やってたはず

    +130

    -3

  • 15. 匿名 2019/10/02(水) 00:29:13 

    >>8
    ムネリンかっこいい!!!!!!

    +176

    -8

  • 16. 匿名 2019/10/02(水) 00:29:17 

    +783

    -7

  • 17. 匿名 2019/10/02(水) 00:29:44 

    +1064

    -7

  • 18. 匿名 2019/10/02(水) 00:30:26 

    野際陽子さんの訃報

    +110

    -10

  • 19. 匿名 2019/10/02(水) 00:30:29 

    新元号の公表日
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +381

    -13

  • 20. 匿名 2019/10/02(水) 00:30:51 

    リオオリンピックの錦織とマレーの試合中だったな
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +611

    -7

  • 21. 匿名 2019/10/02(水) 00:31:15 

    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +1513

    -5

  • 22. 匿名 2019/10/02(水) 00:31:46 

    >>21
    これ見たかった 

    +389

    -10

  • 23. 匿名 2019/10/02(水) 00:32:01 

    これもビックリしたけど、「逮捕状請求」時の速報の方がショッキングだった。母子で行方不明になって心配してる人が多かったから。
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +426

    -4

  • 24. 匿名 2019/10/02(水) 00:32:08 

    >>14
    まちがえた、200安打でした。。。大変失礼致しました。

    +12

    -5

  • 25. 匿名 2019/10/02(水) 00:33:32 

    >>17

    これはコラでしょ?

    +109

    -53

  • 26. 匿名 2019/10/02(水) 00:34:45 

    全然覚えてないわ

    +14

    -9

  • 27. 匿名 2019/10/02(水) 00:34:47 

    朝のニュースで、次々と地下鉄・鉄道の運転見直しが流れていて、8時きっかりにオレンジ色のテントとシートの上に人が横たわっている映像に切り替わったのは鮮明に覚えています。
    地下鉄サリン事件は忘れられません。

    +362

    -9

  • 28. 匿名 2019/10/02(水) 00:34:54 

    >>25
    違うよ

    +93

    -8

  • 29. 匿名 2019/10/02(水) 00:35:40 

    うん、今聞いた
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +694

    -6

  • 30. 匿名 2019/10/02(水) 00:36:34 

    >>5
    NEVADA事件か

    +123

    -2

  • 31. 匿名 2019/10/02(水) 00:37:36 

    ウソコイの最終回を見てたら急に昼間のツインタワーに映像が切り替わって飛行機が突っ込んだ
    衝撃的だったし、最終回の再放送がいつやるのかわからず見逃したからもやもやして忘れられない

    +245

    -9

  • 32. 匿名 2019/10/02(水) 00:39:11 

    昔、織田裕二の学園ドラマ「太陽と海の教室」を中断して、福田総理辞任のニュースに切り替わったのを覚えてる。

    +180

    -6

  • 33. 匿名 2019/10/02(水) 00:40:10 

    これすごく覚えてる
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +380

    -9

  • 34. 匿名 2019/10/02(水) 00:40:21 

    >>6
    あー。覚えてるわ。中井貴一が主役だったよね。安藤優子アナが出てきて飛行機がビルに突っ込む映像が流れて、現実とは思えなかった。

    +192

    -8

  • 35. 匿名 2019/10/02(水) 00:40:54 

    何の番組か忘れたけど、夜に日テレを見てたらニュース速報の音が鳴って「長嶋茂雄」って字が見えて亡くなったの!?とドキッとしたら入院のニュースでホッとした。
    危篤でもないんだし速報まで出さなくてもいいと思うんだけどな。

    +469

    -3

  • 36. 匿名 2019/10/02(水) 00:41:03 

    >>3
    ジャングルクッキングのゲストが室井滋だったと思う

    +88

    -4

  • 37. 匿名 2019/10/02(水) 00:41:06 

    >>23
    鉄矢もショック受けてる

    +115

    -3

  • 38. 匿名 2019/10/02(水) 00:41:26 

    ざばーん
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +614

    -24

  • 39. 匿名 2019/10/02(水) 00:41:53 

    ノンストップ!観てたら小林麻央さんの訃報のテロップが
    生放送だから出演者の顔が固まってて何とも言えなかった

    +486

    -5

  • 40. 匿名 2019/10/02(水) 00:42:02 

    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +427

    -6

  • 41. 匿名 2019/10/02(水) 00:42:42 

    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +171

    -5

  • 42. 匿名 2019/10/02(水) 00:43:16 

    >>1
    これは本当に酷かったよね。速報って災害とか事件とか緊急性があるものだけにしてほしい。知事選なんて龍馬伝が終わった後のニュースで充分

    +700

    -7

  • 43. 匿名 2019/10/02(水) 00:43:45 

    +207

    -11

  • 44. 匿名 2019/10/02(水) 00:43:47 

    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +355

    -27

  • 45. 匿名 2019/10/02(水) 00:45:10 

    地デジになったのだから
    画面に被せるのではなくて、画面を小さくして外枠に情報を出してと思う時が多々

    +375

    -8

  • 46. 匿名 2019/10/02(水) 00:45:52 

    クイズ100人に聞きました の途中で、羽田発大阪伊丹行きの日航機123便が行方不明になったとの速報ニュース
    子供ながらにただならぬ事態だと悟った

    +267

    -5

  • 47. 匿名 2019/10/02(水) 00:46:45 

    >>17
    再放送かな

    +118

    -2

  • 48. 匿名 2019/10/02(水) 00:47:14 

    >>8
    眼鏡になってるw

    +234

    -8

  • 49. 匿名 2019/10/02(水) 00:48:34 

    家族に乾杯で三浦大知が秋田に来た回が放送された時、さくらももこの訃報が流れた
    私たち三姉妹、大ファンなので焼きそば食べながら大騒ぎした

    +192

    -5

  • 50. 匿名 2019/10/02(水) 00:49:11 

    >>3
    現実感なさすぎて、まるで映画でも見てるようだったね

    +177

    -6

  • 51. 匿名 2019/10/02(水) 00:50:00 

    >>5
    笑いこらえてるね

    +1

    -86

  • 52. 匿名 2019/10/02(水) 00:50:11 

    吉澤ひとみも速報で流れなかった?
    リーダーも長いことやってたし、え、あのモー娘。の?!って凄くびっくりした記憶。

    +105

    -1

  • 53. 匿名 2019/10/02(水) 00:50:34 

    トピずれだけどニュース速報の文字と音が怖い。悪いニュースかと不安になるからさー。悪いニュースもオリンピックで日本人がメダル獲ったとか組閣に関することも全部一緒の表示にしないで五輪速報や組閣速報って出してほしい。

    +309

    -3

  • 54. 匿名 2019/10/02(水) 00:50:35 

    >>9
    優勝してないよ
    大阪桐蔭だよ

    +231

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/02(水) 00:51:07 

    >>52
    地震で停電してたからわからなかったな

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2019/10/02(水) 00:52:40 

    >>17
    コラじゃないよ
    私、リアルタイムで見ててお茶吹いたもん
    再放送だったけどね

    +355

    -5

  • 57. 匿名 2019/10/02(水) 00:52:47 

    アッコにおまかせの時の宮崎勤逮捕

    +36

    -3

  • 58. 匿名 2019/10/02(水) 00:52:50 

    日光機の墜落のやつ
    リアルタイムで見てないけど
    あの画像はぞっとする
    レーダーから消えたってやつ

    +111

    -4

  • 59. 匿名 2019/10/02(水) 00:52:56 

    植木等さんといかりや長介さんの訃報の速報
    「えっ!?」って本当に声が出たのはこの2人だった
    何かいつまでも元気なおじいさんなんだろうなって思ってた

    +141

    -4

  • 60. 匿名 2019/10/02(水) 00:53:11 

    >>50
    そうでしたね。何でいきなり映画が始まったのか?チャンネル勝手に変わったのか?ってしばらく「???」って感じで見てたよ。

    +119

    -3

  • 61. 匿名 2019/10/02(水) 00:53:58 

    熱闘甲子園の途中で、日航機御巣鷹山に墜落

    +53

    -2

  • 62. 匿名 2019/10/02(水) 00:54:22 

    タイミング狙ってたとしか思えない
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +362

    -11

  • 63. 匿名 2019/10/02(水) 00:54:59 

    安室ちゃんかな
    心臓止まった
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +84

    -103

  • 64. 匿名 2019/10/02(水) 00:58:05 

    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +159

    -2

  • 65. 匿名 2019/10/02(水) 00:58:05 

    安室ちゃんはお母さんが殺害された時の夕方の速報が本当にびっくりした。

    +378

    -6

  • 66. 匿名 2019/10/02(水) 00:59:03 

    >>1
    この時はさすがに「クソかNHK‼︎」って叫んだわ。

    1年間もこの龍馬伝を見続けたのは、このクライマックスを観る為と言っても過言ではないくらい、このシーンを楽しみにしてた人は多かったはず。

    それが一番肝心な瞬間にあのどうでもいい速報…

    もう1分くらい何故待てなかったのか?
    NHKは臨機応変という言葉を知らない頭のおかしい社員の集まりなのか?

    いまだに恨んでいます。
    1年間を返せ!徴収料金返せ!

    +580

    -7

  • 67. 匿名 2019/10/02(水) 00:59:59 

    時々知ってるって突っ込みたくなるやつあるよね
    オリンピックの時にオリンピックの速報とか

    +174

    -3

  • 68. 匿名 2019/10/02(水) 01:00:10 

    いや乗れないから(笑)
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +316

    -11

  • 69. 匿名 2019/10/02(水) 01:01:16 

    アッコにおまかせ終了直前に飛び込んできた、
    ダイアナ妃の訃報覚えてる方いますか?

    +162

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/02(水) 01:01:17 

    日航機墜落事故は未だに鮮明です。

    +39

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/02(水) 01:01:30 

    御嶽山の噴火

    +37

    -2

  • 72. 匿名 2019/10/02(水) 01:01:33 

    ピエール瀧
    びっくりしたわ
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +196

    -7

  • 73. 匿名 2019/10/02(水) 01:06:06 

    この速報いる?
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +571

    -5

  • 74. 匿名 2019/10/02(水) 01:06:41 

    龍馬伝は本当に酷かった
    あのシーンの為に1年間見てきた様なものなのに
    大河ドラマは選挙速報多いよね

    +177

    -2

  • 75. 匿名 2019/10/02(水) 01:10:02 

    >>23
    そう。名前見て見つかったのかな?と思ったら容疑者って付いててショックだった。

    +73

    -3

  • 76. 匿名 2019/10/02(水) 01:11:00 

    最近はそうでもないけど
    昔って言っても20年前くらい?
    必ずと言って 金曜ロードショーの時 なにかしらニュースのってたよね。内容は 地震

    +35

    -1

  • 77. 匿名 2019/10/02(水) 01:11:43 

    >>44
    えー速報が出たのがビックリ!

    +280

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/02(水) 01:12:20 

    >>9
    金足農業優勝してなくない?

    +181

    -2

  • 79. 匿名 2019/10/02(水) 01:12:56 

    >>67
    BSと連携してるから、一斉に流れるみたいだね。

    +9

    -2

  • 80. 匿名 2019/10/02(水) 01:13:32 

    >>78
    してないよ。
    NEOくんが可哀想

    +86

    -2

  • 81. 匿名 2019/10/02(水) 01:14:05 

    >>53
    テレ東だったかな…?
    ちょっと忘れちゃったんだけど、
    私も苦手な速報の音ある。
    なんだか不気味でさ。

    オリンピックのメダル速報ぐらいは
    音をぱんぱかぱ~ん♪♪
    とかにしてくれてもいいのに。笑

    +279

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/02(水) 01:16:21 

    >>3
    私も見てた
    一階の台所に行って、両親と
    NHKつけたら2号機が突入する
    シーンで家族全員で絶叫した
    その後はペンタゴン
    衝撃すぎた。夜も眠れなかった

    +238

    -3

  • 83. 匿名 2019/10/02(水) 01:19:00 

    去年の大河ドラマ西郷どんで弟の吉二郎が死んだ回で吉之助が号泣するシーンあたりで「巨人の菅野がノーヒットノーラン達成」ってテロップが流れて、わざわざ速報で流す(しかも重要なシーンのときに)必要無いだろ!って思ったわ。

    +246

    -7

  • 84. 匿名 2019/10/02(水) 01:20:51 

    >>1
    これはないわと思ったけど
    福山だからまあいいでしょ
    許します👋😞

    +8

    -72

  • 85. 匿名 2019/10/02(水) 01:22:45 

    オウムの村井秀夫が刺殺された時にごっつええ感じで速報出たの覚えてる
    しかもよりによって放課後電磁波クラブの時
    それまで何回か選挙の開票速報が出てて、また選挙か何度目だよーと思ったらとんでもない事件の速報でヒヤリとした

    +96

    -2

  • 86. 匿名 2019/10/02(水) 01:24:42 

    >>1
    これなに?
    そんなに大事なシーンだったの??

    +114

    -2

  • 87. 匿名 2019/10/02(水) 01:25:25 

    >>3
    すごく覚えてる。最初何が起きたか分からなかった。隣のソファで寝てたお父さんを起こして
    「戦争になる?」
    って聞いた記憶。

    +157

    -2

  • 88. 匿名 2019/10/02(水) 01:26:29 

    >>13
    安藤さんの横の男性アナ懐かしい。
    もう全然みないな。

    +198

    -3

  • 89. 匿名 2019/10/02(水) 01:28:12 

    >>21
    真剣な顔してる。

    +171

    -3

  • 90. 匿名 2019/10/02(水) 01:28:29 

    NHKがヨン様で速報流してなかったっけ

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2019/10/02(水) 01:29:30 

    >>21
    これ大好き
    タイミング良すぎて、大泉洋がアドリブでふざけてるみたい

    +384

    -6

  • 92. 匿名 2019/10/02(水) 01:29:59 

    >>83
    いやいや、CSでノーノーは凄いことだよ
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +29

    -78

  • 93. 匿名 2019/10/02(水) 01:30:23 

    >>13
    うわ、境鶴丸だ!懐かしい

    +160

    -3

  • 94. 匿名 2019/10/02(水) 01:39:55 

    >>86
    NHK大河ドラマ「龍馬伝」の最終回。
    主役の坂本龍馬が死す、かの有名な近江屋事件のそのまさしく龍馬が討たれている瞬間です。
    1年間の放送の集大成のシーン。
    視聴者が固唾を呑んで見入ってた瞬間。
    ありえない…

    +229

    -1

  • 95. 匿名 2019/10/02(水) 01:43:43 

    >>94
    そうだよね。本当にあり得ないと思った。しかも終わり頃だったからあと10分くらいまてばnhkニュースの時間になった様な記憶がある。

    +160

    -1

  • 96. 匿名 2019/10/02(水) 01:44:38 

    >>94
    え~!
    なんでわざわざそこで、こんな速報だったんだろうね。

    +123

    -1

  • 97. 匿名 2019/10/02(水) 01:47:27 

    3.11の地震の後の、海岸に数百体の遺体が…というテロップ。
    当時関東在住だったけど、経験したことない大きさの揺れで怖くてテレビにかじりついていて、そこで流れてきたあの速報。
    あの瞬間、本当に息が止まるような衝撃だった。

    +266

    -3

  • 98. 匿名 2019/10/02(水) 01:50:53 

    >>1
    私もこれ真っ先に思ったわ。リアルタイムでみてたからふざけんな!って叫んだよ。しかも災害とかじゃなくてマジどうでもいい地方選!ちゃんと料金払ってるから尚更腹立ったよ。言葉悪いけどクソすぎた。

    +236

    -1

  • 99. 匿名 2019/10/02(水) 01:53:14 

    >>13
    だんだん顔が完成されていったのをおぼえています

    +55

    -1

  • 100. 匿名 2019/10/02(水) 01:56:21 

    福岡と佐賀だけど。
    タイミング‪w
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +202

    -2

  • 101. 匿名 2019/10/02(水) 02:07:57 

    近年だとやっぱり麻央ちゃんの訃報かな
    どこかで大丈夫だと思ってたのもあり心がざわついた

    +136

    -5

  • 102. 匿名 2019/10/02(水) 02:12:44 

    昔、ハレー彗星が地球に接近した時、
    まだ未確認だったからか
    夜のプロ野球中継の時に
    「上空に赤い球のような飛来物」って
    速報が出て子供ながら怖かった

    +67

    -2

  • 103. 匿名 2019/10/02(水) 02:14:17 

    >>81
    私の住んでるところのテレ東系列は

    「ビィービィビィービィー」って鳴るからすごく怖いよ。
    しかもそんな大きい震度じゃないときも
    「強い揺れを感じました」ってテロップ出るの。
    辞めてクレェって思う

    +87

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/02(水) 02:18:20 

    地震大丈夫?

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2019/10/02(水) 02:19:16 

    >>73
    トピずれだけど最近
    この元刑事さんの著書かコラム?で
    風俗かなんかで
    冷めて勃たないあそこを
    さすがの口のテクで勃たせ
    何度もヤッた、的なこと書いてたの読んで
    めちゃキモって思った

    +75

    -9

  • 106. 匿名 2019/10/02(水) 02:19:28 

    >>1
    これさぁ…見てたけど夫婦で本当に憤慨したわ
    見てる方はもちろんだけど、役者だって一年間
    いや、出演が決まってから何年もずっとずっと気合を入れて魂込めてやり抜いた大クライマックスにこれだよ!?
    しかも近江屋だよ!?
    見てる方も怒りでその後のシーンも集中できなかったし
    さすがに福山やその周辺シーンの共演者が可哀想だわ
    たかが地方選でさ!
    そんなんだから政治に対して嫌悪感のある国民が増えるんだわ
    野球もいちいち速報出したり延長するから野球も然り

    +304

    -14

  • 107. 匿名 2019/10/02(水) 02:22:44 

    >>97

    私もそれ衝撃的だった。
    一気に何百体の遺体なんて、
    前代未聞の災害なんだと思った。

    +164

    -2

  • 108. 匿名 2019/10/02(水) 02:23:25 

    ポエム進次郎
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +95

    -3

  • 109. 匿名 2019/10/02(水) 02:25:15 

    >>108
    私の顔の上にね、速報が出る。
    いいじゃないですか。

    +313

    -2

  • 110. 匿名 2019/10/02(水) 02:31:37 

    >>69
    覚えています。
    最初は、まだ生存のニュースだったのが放送終了直前に死去されたと速報があった覚えがあります。

    +63

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/02(水) 02:41:24 

    >>29
    死亡ってなんかイヤじゃない?
    普通は死去とかじゃないの?

    +32

    -15

  • 112. 匿名 2019/10/02(水) 02:46:00 

    >>97
    遺体が海に浮いている???本当に日本の話なのか。いったい何が起きてるんだ?19歳のくせにパニックでずっと母親に張り付いてました。
    地震後、危険だからさいたまの寮から群馬の実家まで帰ってきて、親と呆然とコタツに入りながら見てた。親が生きてるだけで私は幸せなんだと思いました。今も辛い思いしている被災者や家族、大勢いて今まで何度も涙を流し頑張って生活してきたと思います。今後、孫が出来ても東日本大震災の話は語り継いでいこうと思います。

    +240

    -4

  • 113. 匿名 2019/10/02(水) 03:25:35 

    スマップ解散

    たしか深夜の錦織くんのテニス中継中だった。

    +79

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/02(水) 03:49:57 

    >>84
    そういうことではない。

    +13

    -2

  • 115. 匿名 2019/10/02(水) 03:50:23 

    >>44
    こんな誰も興味ない速報いらない

    +294

    -10

  • 116. 匿名 2019/10/02(水) 03:55:58 

    >>17
    これリアルタイムでみてガチで吹いたわ

    +133

    -2

  • 117. 匿名 2019/10/02(水) 03:56:57 

    >>21
    よく字幕でてたな

    +190

    -2

  • 118. 匿名 2019/10/02(水) 04:01:07 

    >>19
    あーこれリアルタイムで見ててイラッとしちゃったわw

    +19

    -12

  • 119. 匿名 2019/10/02(水) 04:01:50 

    >>88

    境鶴丸さんだね。
    ベテランさんだしアナウンサーのなかでも偉いさんになってんのかも

    +121

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/02(水) 04:05:35 

    >>53
    TBSだったかな?の音が怖い。
    震災の時に聞きまくってトラウマになって、今でも聞くと震える…

    +18

    -1

  • 121. 匿名 2019/10/02(水) 04:39:27 

    >>74
    この頃は福山、演技上手かったよね。みんながこのシーンに悔やむ程、良い作品にしてくれたんだよね(福山が)。伝えたい事、説得する事が視聴者側にも伝わったもんね。それがまさか集団左遷で演技がド下手になってしまった。

    +76

    -6

  • 122. 匿名 2019/10/02(水) 05:03:08 

    金八先生第2シリーズの再放送の途中、東北で地震の速報。それがあの大震災だった。

    +20

    -1

  • 123. 匿名 2019/10/02(水) 05:37:23 

    オウムの麻原死刑執行
    待ち望んでいた人もいると思うけど、刑の執行で終わりにはできないんだと実感させられた
    それくらいひどい事件の首謀者

    +112

    -2

  • 124. 匿名 2019/10/02(水) 05:37:28 

    >>33
    中川さんって日本を想って日本のために真面目に務めてたよね。56されたと思う。

    +232

    -4

  • 125. 匿名 2019/10/02(水) 05:38:51 

    有名人の訃報とか逮捕とかそういうのは流して良いと思うけど、当選確実とかいる?
    あの速報の音が鳴ったら、何!?って焦るけど大したことなかったりする

    +115

    -1

  • 126. 匿名 2019/10/02(水) 06:14:23 

    >>69
    和田アキ子がダイアナ妃死んじゃったの!?って言った覚えてる。たしかその前の番組で重体ってニュースが流れてたんだよね。

    +79

    -4

  • 127. 匿名 2019/10/02(水) 06:14:46 

    >>59
    トピズレだけど、なんかわかる。歌丸さんもなんだけど、自分が物心ついた時からおじいさんの人って、永遠におじいさんとして生き続けるみたいなイメージで勝手に見てる。

    +120

    -1

  • 128. 匿名 2019/10/02(水) 06:21:15 

    亀梨主演ドラマ再放送で亀梨が映ってるときに田口逮捕のニュース

    +37

    -1

  • 129. 匿名 2019/10/02(水) 06:34:45 

    さくらももこが最初の旦那みーやんと離婚した時、「さくらももこ離婚。」テロップ出てびっくりした。
    見た人いる?
    記憶違いではないと思う。
    漫画家の離婚を速報する意味あるのかなと思ったな。

    +145

    -3

  • 130. 匿名 2019/10/02(水) 06:36:17 

    >>82
    あの時、ガラケイの時代で初めての緊急配信
    ぴろんぴろんって変な音がして画像ごと飛び込んできた
    携帯にその機能初めて来たのでそのほうがびっくりしたのと
    映画の撮影?CG?って思ったわ
    TVのニュース速報より早かった

    今はスマホで当たり前だけど文字だけよね
    今もその携帯開けば残ってるよ

    +23

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/02(水) 06:36:51 

    >>16
    歌詞、海老蔵ファンが呟いてるみたいw

    +166

    -1

  • 132. 匿名 2019/10/02(水) 06:36:59 

    >>124
    え!なんか大事な会議で寝てた人だよね?

    +5

    -44

  • 133. 匿名 2019/10/02(水) 06:40:23 

    ラジオ聞いてたんだけど、FMかな岩崎ひとみ特集やってて
    聖母たちのララバイの時に御巣鷹山の飛行機墜落の速報流れたの
    飛行機が行方不明って怖かった
    あの時の部屋の状況や雰囲気忘れられない

    +25

    -1

  • 134. 匿名 2019/10/02(水) 06:40:25 

    >>117
    録画してたのでは?

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/02(水) 06:42:50 

    >>69
    たまたま梨元が出てて「えー!?」って顔してたやつかな

    +12

    -1

  • 136. 匿名 2019/10/02(水) 06:47:52 

    西郷どんのときにこれ流れて苦情が殺到したみたいね
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +139

    -2

  • 137. 匿名 2019/10/02(水) 06:48:51 

    小林麻央ちゃん訃報の速報流れた時の出演者の反応

    +31

    -1

  • 138. 匿名 2019/10/02(水) 06:49:11 

    >>97
    いやいや誤報でしょ?とんでもないねって信じられなかった。

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2019/10/02(水) 06:54:39 

    >>21
    更にこれを見てた三谷幸喜が「キミは僕の作品をバカにしてるのか!」って大泉洋に連絡してきたって後日談までセットで可笑しかった

    +284

    -2

  • 140. 匿名 2019/10/02(水) 07:04:49 

    たまーに、そんなの速報じゃなくていいよってニュース流れない?
    それも多くの人が録画しているであろう映画とかドラマ最終回とか大事なシーンの時に…。
    わざとじゃないかとか思うときある。
    結構イラッとする。

    +130

    -0

  • 141. 匿名 2019/10/02(水) 07:05:18 

    ニューステロップじゃないけど、これは衝撃だった。反射的に自分が右に体傾けて覗こうとしてしまった人いっぱい居ると思う。
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +198

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/02(水) 07:05:40 

    いや、メンツがエグいて!
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +157

    -1

  • 143. 匿名 2019/10/02(水) 07:06:54 

    >>92
    すごい事だけど流すタイミングが悪かった。10分後くらいから始まるニュース番組で言ってもよかったんだよ。

    +76

    -0

  • 144. 匿名 2019/10/02(水) 07:07:14 

    先週コナン見てたら
    ラグビー日本勝利って出てきた
    めでたい

    +39

    -1

  • 145. 匿名 2019/10/02(水) 07:09:39 

    >>6
    確か最終回だったよね。

    +17

    -1

  • 146. 匿名 2019/10/02(水) 07:11:59 

    >>1
    よその都道府県の知事選挙の当確情報って速報で流す必要無いよね

    +184

    -4

  • 147. 匿名 2019/10/02(水) 07:14:03 

    笑っていいとものラストに
    岡田有希子飛び降り自殺のニュース速報。
    怖かった。

    +82

    -1

  • 148. 匿名 2019/10/02(水) 07:15:28 

    昔だけど、三宅裕司のバラエティー番組のエンディング中に、日航機123便の機影が、レーダーから消えたとのテロップが印象に残ってる。
    まさか、あんな大事故とは…

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2019/10/02(水) 07:19:07 

    大河の日曜8時って選挙の開票があるから結構な頻度で始まった途端にテロップ出るよね。録画して保存しようと思ってる時とかほんと冷めるわ。

    +43

    -1

  • 150. 匿名 2019/10/02(水) 07:20:55 

    ドラマ見てたらニューヨークで飛行機がツインタワーに突っ込んだ画像が入ってびびったなあ。

    +36

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/02(水) 07:25:19 

    3.11
    ただただ唖然としてボーッと見てた。

    +58

    -3

  • 152. 匿名 2019/10/02(水) 07:26:26 

    >>121
    ほんとほんと、
    演技って磨いて上達するか、
    元々のセンスで、その人によっえある一定のラインは変わらないと思ってたから、
    下手になる事なんてあるのかと驚く
    沢尻エリカなんかもそうだけど…

    +38

    -1

  • 153. 匿名 2019/10/02(水) 07:26:53 

    >>140
    芸能人の結婚なんてニュース速報にしちゃダメだよね。どうでもいい。

    +118

    -1

  • 154. 匿名 2019/10/02(水) 07:41:26 

    >>114
    そういうことらしいよ💩

    +2

    -8

  • 155. 匿名 2019/10/02(水) 07:49:55 

    大杉漣さんの訃報かな
    家族揃ってレンレンのファンだったからテロップ見てみんなで固まった
    初めてテレビに向かって何で?嘘でしょ?って言ってしまった

    +128

    -0

  • 156. 匿名 2019/10/02(水) 07:50:38 

    >>57
    えー!そんな昔からあっこにおまかせやってるの??

    +17

    -4

  • 157. 匿名 2019/10/02(水) 07:53:04 

    コナン見てたら、W杯ラグビー、アイルランドに勝ったとの速報。
    録画してたからあとでゆっくり観ようと思ったのにーーーー!!!

    +21

    -2

  • 158. 匿名 2019/10/02(水) 07:56:07 

    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +157

    -4

  • 159. 匿名 2019/10/02(水) 07:58:11 

    >>9
    わかってないじゃんww

    +100

    -4

  • 160. 匿名 2019/10/02(水) 07:59:36 

    >>1
    覚えてるわ!
    私は夜のお店のママで、坂本龍馬好きなお客様達が日曜日の夜に集まって、お酒を飲みながら店の大きなテレビで最終回を観ようってなり、日曜日だけど店開けたんだよね。結構な人数が集まるから、テーブルや椅子の配置を前日の夜中にテレビ方向に変えて、ミニシアターの様にしてみんなで観てた。で、クライマックス来るぞ来るぞって観てたら、ピロピロリン〜♫て。
    お客様たち不機嫌、私達も不機嫌

    +109

    -9

  • 161. 匿名 2019/10/02(水) 08:00:13 

    私も3.11
    仕事中だったけど調剤薬局の事務だったから待合室のテレビの速報見てすごく怖かった。当時、フジテレビ?で海沿いの港?みたいなところで大型トラックの運転手さんが逃げ遅れて荷台の上に立ち尽くしてたんだよ。それがみるみるうちに津波がきて水位上がって、ゆっくりトラックごと流されて画面から消えた…あれを見てただ事じゃないと本当に怖かった。お願いだからどこかで助かっててって思いながら中継を見てた。安藤優子さんが出てたから多分フジテレビだったのかな、衝撃的すぎた。

    +81

    -2

  • 162. 匿名 2019/10/02(水) 08:00:57 

    >>139

    ちょっと!声出して笑っちゃったよ~。
    今駅。ダメだ、もはや怪しい人になってる。

    +97

    -4

  • 163. 匿名 2019/10/02(水) 08:01:34 

    >>9
    優勝してないwwwテロップも誤報?

    +66

    -1

  • 164. 匿名 2019/10/02(水) 08:05:33 

    逸見政孝さんが亡くなったときも速報流れたよね。一緒にニュース番組やってた安藤優子さんが堪えきれずに泣き出してしまったの覚えてる。

    +85

    -0

  • 165. 匿名 2019/10/02(水) 08:07:51 

    >>142
    国連安保理トンガってんなーw!!

    +51

    -0

  • 166. 匿名 2019/10/02(水) 08:07:55 

    >>9
    桐蔭が優勝だったけど、そこでしかやってない番組を見ながらその番組での情報が速報で流れたって事だよね?

    +25

    -4

  • 167. 匿名 2019/10/02(水) 08:08:49 

    >>20
    私もこの試合見てた!夜中の放送だったよね?
    「うそーー?!!」って声あげたもん

    +47

    -0

  • 168. 匿名 2019/10/02(水) 08:12:54 

    >>94
    このテロップのせいで大河の素晴らしい最終回のランク入りを逃したと言っても過言でない。

    +89

    -2

  • 169. 匿名 2019/10/02(水) 08:18:32 

    韓国ドラマ(確かタルジャの春)見てたら東日本大震災

    +7

    -11

  • 170. 匿名 2019/10/02(水) 08:21:10 

    >>153
    どうせ離婚するのにね

    +26

    -2

  • 171. 匿名 2019/10/02(水) 08:21:24 

    >>139

    ちょっと!声出して笑っちゃったよ~。
    今駅。ダメだ、もはや怪しい人になってる。

    +11

    -3

  • 172. 匿名 2019/10/02(水) 08:23:20 

    アッコにおまかせ生放送中に、
    ダイアナ妃が事故死

    +29

    -0

  • 173. 匿名 2019/10/02(水) 08:24:51 

    3.11の時は、もの凄い勢いでドンドン増えていく死者の数が怖くて怖くて仕方なかった
    もうやめて、もうやめて、って心が叫び続けた

    +114

    -5

  • 174. 匿名 2019/10/02(水) 08:24:52 

    >>1
    龍馬伝ね〜〜あれからもう何年たったっけ?
    思い出しても、いまだに腹が立つなんて我ながら珍しいよ笑
    たかがドラマなのに。
    本当にショックでした。


    +93

    -3

  • 175. 匿名 2019/10/02(水) 08:26:16 

    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +8

    -42

  • 176. 匿名 2019/10/02(水) 08:27:37 

    >>13
    津波10m以上って改めて怖い…

    +140

    -0

  • 177. 匿名 2019/10/02(水) 08:28:39 

    >>16
    これ、速報いらんよね。

    +154

    -0

  • 178. 匿名 2019/10/02(水) 08:29:36 

    >>17
    これちょうど見ました。
    わざとやってる?と思うくらいでした。

    +80

    -3

  • 179. 匿名 2019/10/02(水) 08:30:47 

    大門「何ィ~!?」
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +77

    -0

  • 180. 匿名 2019/10/02(水) 08:32:10 

    >>121
    演出のよさ、回りの演技につられて上がる、一年の長丁場で役者や現場スタッフと一丸となって作り上げる気持ちとか色んな化学反応があったんだと思うよ。
    藤原さくらとの月9も微妙だったし、湯川先生は原作の秀逸さと癖ある役だからやり易いのとで良かったけど、映画は堤真一に喰われてたし。
    トピズレごめん。

    +28

    -1

  • 181. 匿名 2019/10/02(水) 08:38:28 

    >>39
    私は麻央ちゃんの訃報のとき子供とアンパンマン見てたわ。
    しかもアンパンマン好きな子供のために録画してた。
    ショックであの録画未だに見れない。
    でも消すこともできない。

    +67

    -5

  • 182. 匿名 2019/10/02(水) 08:42:16 

    昭和天皇が晩年の頃は、1日に何回か昭和天皇の体温血圧などのご容態情報が画面にでてた。

    火の鳥のアニメで、火の鳥が空へ羽ばたいていく見所シーンの画面上部にご容態情報がでて、火の鳥が映らなかったのを覚えてる。

    +83

    -1

  • 183. 匿名 2019/10/02(水) 08:44:43 

    お昼に草なぎ剛逮捕の速報出たときはビックリした

    +45

    -2

  • 184. 匿名 2019/10/02(水) 08:45:01 

    昭和の終わる間際、昭和天皇の容態が毎日ニュース速報で流れてて、当時小学校低学年だったんだけどそれが怖かった。
    無機質なテロップで
    「脈拍○○、血圧○○、輸血○cc、○時に吐血」
    とか出るの。

    +115

    -0

  • 185. 匿名 2019/10/02(水) 08:45:49 

    >>46
    確かその頃〝スチュワーデス物語〟の再放送を深夜連日だったかな?やってたのを観てて、最終回かそれに近かった時に事故が起きて、その後続きは放送されなかったと思う。

    +25

    -0

  • 186. 匿名 2019/10/02(水) 08:46:50 

    大相撲見てたら、幕内優勝力士が決まった瞬間NHKニュース速報で「○○関が優勝」って出るんだけど、いつも「見てるからわかるし…」と思う。

    +77

    -0

  • 187. 匿名 2019/10/02(水) 08:49:29 

    >>29
    NHKってスポーツの時でも多すぎるよね
    今見てるから知ってるよ!っていうのが
    バカなのかな

    +108

    -1

  • 188. 匿名 2019/10/02(水) 08:49:41 

    >>21
    今電車、声が出たww私変な人思われてるw

    +21

    -7

  • 189. 匿名 2019/10/02(水) 08:55:24 

    >>136
    どうでもいい情報だね

    +21

    -2

  • 190. 匿名 2019/10/02(水) 08:57:07 

    >>115
    一部のがるちゃん民の間では大人気だよ。私はファンではないけど。

    +2

    -9

  • 191. 匿名 2019/10/02(水) 08:58:16 

    >>177
    いやこの時は海老蔵が公演をたくさん控えていながら
    関東連合に半殺しにされて下手したら死ぬかもしれないしいつ復帰ができるのか全くわからない状態だったし、
    必要な速報だったと思うよ

    +4

    -27

  • 192. 匿名 2019/10/02(水) 09:00:23 

    >>184
    そうだよね。
    当たり前だけど、今までは天皇の崩御と共に新元号になってたんだよね。
    そう思うと今回の平成から令和は日本中で新元号をお祝いしてお祭り騒ぎみたいになって、何かとてもいい雰囲気の改元だったな。

    +136

    -4

  • 193. 匿名 2019/10/02(水) 09:01:38 

    >>44
    これはひどい!受信料の多くを費やしたであろう大河ドラマでこんな緊急性のない、しかも一部の人間にしか興味のない情報を速報するなんて…。

    +129

    -3

  • 194. 匿名 2019/10/02(水) 09:04:43 

    >>105
    なにそれwww

    キモッ、、

    +25

    -0

  • 195. 匿名 2019/10/02(水) 09:05:47 

    >>17
    これ凄いね!

    +58

    -1

  • 196. 匿名 2019/10/02(水) 09:06:15 

    >>149
    こういうのが多すぎて「あとでお金払ってオンデマンドで視聴しろ、もしくはDVD買え!」って作戦なのかなと疑ってしまうわ。天災以外の情報は後のニュースでやって欲しい。

    +27

    -0

  • 197. 匿名 2019/10/02(水) 09:07:39 

    テレビで速報が出たかはわからないけど
    スマホのニュースアプリの速報で大杉漣さん死去は声出して驚いた
    なんか今だに信じられない

    +53

    -0

  • 198. 匿名 2019/10/02(水) 09:17:44 

    >>1
    全視聴者が「今そのニュース必要?!」って叫んだと思う。そのくらい酷かった。

    +108

    -2

  • 199. 匿名 2019/10/02(水) 09:18:08 

    >>32
    あれむちゃくちゃムカついた!
    ドラマ見せろよ!っていう 笑

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2019/10/02(水) 09:19:53 

    >>21
    会社でこっそり見てたけど面白すぎて声出そうになった笑

    +64

    -2

  • 201. 匿名 2019/10/02(水) 09:37:13 

    >>3
    確か室井滋が岡村と踊っていたら急に切り替わったんだよね
    当事中学生だったけど、母も私も室井滋ファンだから見ていて覚えてる

    +21

    -0

  • 202. 匿名 2019/10/02(水) 09:38:02 

    青い珊瑚礁
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +57

    -1

  • 203. 匿名 2019/10/02(水) 09:46:45 

    思うんだけど、
    速報のテロップて画面上じゃなきゃダメなの?
    画面下で十分じゃない?
    毎度毎度行二段で出演者さんの顔見えなくなるとか、
    イラっとくるんだけど。

    +44

    -2

  • 204. 匿名 2019/10/02(水) 09:47:05 

    職場でいいともを観てた時に安室奈美恵のお母さんの速報が出たときはかなり驚いた

    +46

    -2

  • 205. 匿名 2019/10/02(水) 09:51:03 

    >>8
    ムネリン元気かなあ

    +23

    -2

  • 206. 匿名 2019/10/02(水) 09:51:03 

    >>183
    私、咄嗟に、お薬か暴行関連かと思ってしまいました。草彅さん、ごめんなさい。
    その後に、脱いだ洋服を畳んだの件で笑ってしまいました。

    +61

    -3

  • 207. 匿名 2019/10/02(水) 09:52:29 

    >>31
    一週間くらいにたった後の夕方やったよ。ずっと見てたから最後まで見届けたくて、テレビ欄みて探したよ。

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2019/10/02(水) 09:54:19 

    >>1
    私は愛媛県なんですけど、他県でも速報が流れたって事?

    +47

    -0

  • 209. 匿名 2019/10/02(水) 09:56:24 

    >>97
    誤報なんだ。
    そうだよね、被害者の人数を載せるのはともかく速報で載せるのは違うと思う。

    +4

    -24

  • 210. 匿名 2019/10/02(水) 09:57:07 

    飯島愛さんの訃報は驚きました。まだ夕方になる前で、その時、外はまだ明るくて現実感がなくて…夜のニュース番組を見ても、信じられないような気持ちでした。

    +31

    -3

  • 211. 匿名 2019/10/02(水) 10:02:36 

    昔、笑っていいともみてたらタコ八郎が海で亡くなってというニュースが入ってきた。番組は混乱。そのニュースを読み上げたタモリさんはタコさんの親友だったから、辛かっただろうな。

    +51

    -1

  • 212. 匿名 2019/10/02(水) 10:13:33 

    >>97
    宮城の多賀城、七ヶ浜とか旦那からよく耳にした場所で私も連れて行ってもらった事ある地域が速報や津波映像が次から次に出てきて、友達の家もあるという旦那に言葉をかけられなかった。

    +52

    -0

  • 213. 匿名 2019/10/02(水) 10:25:37 

    SMAP解散

    驚かなかった、しょっちゅう解散の危機あったから

    +6

    -6

  • 214. 匿名 2019/10/02(水) 10:27:07 

    アメリカの同時多発テロ

    当時、久米宏さんが夏休み中だったのかな?

    渡辺真理さんが現地の映像に切り替え2機目が激突

    +30

    -0

  • 215. 匿名 2019/10/02(水) 10:43:50 

    私も子供の頃に見た同時多発テロの速報が忘れられない。
    中井貴一が出てたドラマ見てたら切り替わった記憶がある

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2019/10/02(水) 10:57:57 

    >>1
    速報で怒りが沸いたのは後にも先にもこれが一番だと思う
    竜馬の一番の見所を福山がどう演じるのかこっちも感情が入ってただけに有り得ないと思った
    さすがに福山に同情したわ

    +88

    -1

  • 217. 匿名 2019/10/02(水) 10:59:51 

    昔よりニュース速報増えた気がする。

    +62

    -0

  • 218. 匿名 2019/10/02(水) 11:07:09 

    >>184
    下血量まで発表されてた
    子供ながらに発表されてる内容が怖かった

    +69

    -0

  • 219. 匿名 2019/10/02(水) 11:09:24 

    >>9
    こないだもラグビー見てたら日本勝利と出てきた。見てるときにその速報出てきたら、一応速報読んでおーーっ!て思う。

    +9

    -1

  • 220. 匿名 2019/10/02(水) 11:10:32 

    平和なのはいいよね。
    金メダルとか優勝とか。

    +41

    -0

  • 221. 匿名 2019/10/02(水) 11:11:44 

    >>109
    ウマイねw

    +33

    -2

  • 222. 匿名 2019/10/02(水) 11:11:57 

    録画録ってるときに限って多いんだよ。
    録画したあと保存しときたい番組ね。

    +16

    -2

  • 223. 匿名 2019/10/02(水) 11:17:10 

    >>73
    このひと最近見ないね

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2019/10/02(水) 11:24:02 

    >>97
    私は即停電・断水とかでもうその辺は速報どころか何が起きてるのか翌日夕方に配達された新聞で何が起こってどうなってるのか知った。
    速報を見て知る恐怖と何も状況がわからない恐怖。
    出来ればこんな災害や大きな事件なんかはない方がいいのにね。

    +22

    -1

  • 225. 匿名 2019/10/02(水) 11:27:09 

    >>182
    小学生だった当時、三が日の正月特番終わったと思ったら昭和天皇の特番が始まって、レンタルビデオ店がかなり賑わってたのを覚えてる。

    +44

    -1

  • 226. 匿名 2019/10/02(水) 11:37:49 

    >>97
    現地の人は翌朝の新聞?で状況把握したって。当日は電話はつながらなく、生存と家の状況だけメールで確認できた。
    テロップじゃないけど、翌朝一部水没してる街を撮影してたら、制服着た女の子が家族を発見して駆け寄り抱き合っていたシーンは鮮明に覚えてる。

    +34

    -1

  • 227. 匿名 2019/10/02(水) 11:46:39 

    >>6
    覚えてる。中国人の女優も出てた。
    1話からずっとつまんないと思いながら見てて
    最終回もつまんねーなと思いつつ途中から
    衝撃過ぎてドラマの存在ふっ飛ばしてた

    +11

    -3

  • 228. 匿名 2019/10/02(水) 11:48:07 

    >>225
    そう考えると今はBSやネットがあるから
    レンタルビデオ屋もさほど流行らないんだろうね…。

    +14

    -0

  • 229. 匿名 2019/10/02(水) 11:50:45 

    こうやって見てくると、NHKの速報の出し方って本当に下手くそだと思う
    私が驚いたのは大相撲中継を見ていて、優勝力士が決まった瞬間に「大相撲△△場所で横綱○○が優勝」って速報出た時
    いやー今見てたから!ってツッコミたくなった

    +42

    -1

  • 230. 匿名 2019/10/02(水) 11:53:32 


    チコちゃんの阪神甲子園球場ネタの時

    +44

    -2

  • 231. 匿名 2019/10/02(水) 11:55:00 

    >>20
    私もこの画面慌てて撮影した!!

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2019/10/02(水) 12:19:09 

    これかな、比較的最近だったししかもこの時ラピュタのような巨大雷雲が自宅周辺を多い落雷が引っ切り無しに発生していた
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +7

    -4

  • 233. 匿名 2019/10/02(水) 12:26:15 

    >>88
    >>119
    定年を待たず退職したとネットで見たよ〜
    好きなアナウンサーだったから見なくなって寂しい

    +38

    -1

  • 234. 匿名 2019/10/02(水) 12:35:53 

    >>20
    これ見てた
    急いでガルちゃん見た気がする

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2019/10/02(水) 12:39:42 

    >>13

    まさに被災地にいたのでテレビ見れなかったから初めて観た!こんな感じだったんですね。

    +27

    -0

  • 236. 匿名 2019/10/02(水) 12:46:01 

    >>132
    睡眠薬飲まされた
    前日に面白いのが見れると女記者が言った

    +69

    -2

  • 237. 匿名 2019/10/02(水) 13:01:41 

    これはさすがに可哀想だったな
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +17

    -2

  • 238. 匿名 2019/10/02(水) 13:03:06 

    >>23
    もちろんクスリの疑いもあったけど、ノリピーの携帯の電波が故郷の山で途切れたって報じられたから、最悪の事態を想定して、ワイドショーとかでもみんなノリピーの無事を祈ってたんだよね。


    実際はそんなタマじゃなかったのは言うまでもないんだけどw

    +75

    -2

  • 239. 匿名 2019/10/02(水) 13:06:11 

    >>159
    ツッコミよ

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2019/10/02(水) 13:06:53 

    >>177
    うん、どうでもええ

    +13

    -1

  • 241. 匿名 2019/10/02(水) 13:07:21 

    >>19
    これ印象に残ってるわ
    ユーチューブでもある

    +5

    -1

  • 242. 匿名 2019/10/02(水) 13:09:04 

    >>43
    春日が驚いてるように見える

    +13

    -0

  • 243. 匿名 2019/10/02(水) 13:10:21 

    昭和天皇崩御直前
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +61

    -0

  • 244. 匿名 2019/10/02(水) 13:18:35 

    >>203
    画面下だと、出演者の名前だとかバラエティーとか文字放送の字幕の邪魔になるじゃん
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +20

    -1

  • 245. 匿名 2019/10/02(水) 13:52:52 

    ニュース速報ってそんなに必要なのかといつも思う。
    とくに映画やアニメを録画してよかったらDVDに…とか思ってるときに速報が入ってがっかりする。いや、人身事故とか事件とか大事なんだろうけど、速報にする必要性ってなくない?

    +3

    -4

  • 246. 匿名 2019/10/02(水) 14:08:46 

    >>73
    速報テロップよりもテレビでやってる内容の方が重大

    +26

    -0

  • 247. 匿名 2019/10/02(水) 14:50:53 

    >>218
    そうそう、終末感というかこりゃヤバいという感じがヒシヒシと伝わって来たよね。

    +19

    -0

  • 248. 匿名 2019/10/02(水) 14:54:02 

    >>214
    確か久米さん夏休みを切り上げて翌日くらいから出て来なかった?

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2019/10/02(水) 15:35:15 

    >>44
    山口さんレベルで速報が出るなら、前田敦子が卒業発表した時も当然速報出たよね?(笑)

    +40

    -0

  • 250. 匿名 2019/10/02(水) 16:14:41 

    >>13
    大勢の社員が映ってるけど、前の3人(と後ろの1人)以外、だれもヘルメットしてないっていうねwww

    +45

    -2

  • 251. 匿名 2019/10/02(水) 16:19:58 

    >>13
    ヘルメットしてニュースに出るってのが緊迫感あったな。

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2019/10/02(水) 16:34:04 

    >>205
    台湾で指導者やってる

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2019/10/02(水) 16:35:58 

    >>41
    これ、今年だったよね確か。ちょうど阪神電鉄関連のことだかをやっていて、タイムリー!って思った記憶がある。

    +13

    -2

  • 254. 匿名 2019/10/02(水) 16:41:06 

    >>136
    トピ立ってたんだよ
    一番いいシーンで「巨人、菅野智之投手ノーヒットノーラン」のテロップ NHK大河ドラマ「西郷どん」に批判殺到
    一番いいシーンで「巨人、菅野智之投手ノーヒットノーラン」のテロップ NHK大河ドラマ「西郷どん」に批判殺到girlschannel.net

    一番いいシーンで「巨人、菅野智之投手ノーヒットノーラン」のテロップ NHK大河ドラマ「西郷どん」に批判殺到 大河ドラマ「西郷どん」公式アカウント(@nhk_segodon)には、 「吉二郎さん、本当に素敵な弟で、ずっと好きでした。今日で最期とわかっていて始まっ...

    +8

    -1

  • 255. 匿名 2019/10/02(水) 16:47:58 

    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +20

    -0

  • 256. 匿名 2019/10/02(水) 16:55:01 

    >>21
    これを見に来ました

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2019/10/02(水) 17:06:20 

    >>5
    これは衝撃すぎた!

    +15

    -0

  • 258. 匿名 2019/10/02(水) 17:19:23 

    >>1
    後日、福山本人がラジオでいじってて「どうもテロッパー福山です」って言ってた。

    +75

    -0

  • 259. 匿名 2019/10/02(水) 17:30:13 

    >>6
    フェイウォンが日本のドラマに出るっていうから一話からずっと見てたのよ。
    中井貴一と、仲間由紀恵も出てた。
    最終回、第一報はワールドトレードセンター火災か??だった。

    +10

    -1

  • 260. 匿名 2019/10/02(水) 17:42:11 

    >>57
    アッコにおまかせならダイアナ妃が亡くなったニュースが入ってきたの覚えてる

    +10

    -1

  • 261. 匿名 2019/10/02(水) 18:26:29 

    >>21
    乗っちゃだめですwww

    +32

    -0

  • 262. 匿名 2019/10/02(水) 18:34:00 

    画像持ってないんだけど、確かキングコングが出てるTVやってる時ニュース速報のテロップ出て、何のニュースだろう?と思ってみてたら「日本代表が勝利した」だけのテロップのやつ誰か知りませんか???

    何のだよって突っ込んだ記憶があったんだけど。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2019/10/02(水) 18:34:42 

    >>25
    夕方の再放送で見てました。
    ビックリしたー

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2019/10/02(水) 18:36:34 

    >>97
    確かそれは仙台市若林区荒浜の海岸だったと思います。
    当時大学生で、若林区出身の友人が帰省中だったためぞっとした記憶があります。
    友人の実家は若林区でも内陸の方なので大きな被害はありませんでしたが、知り合いから一斉に安否確認メールが来たため対応が大変だったそうです。

    +17

    -0

  • 265. 匿名 2019/10/02(水) 18:40:20 

    アイルトンセナの事故かなあ

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2019/10/02(水) 19:11:02 

    ドラマ美しい隣人の仲間由紀恵が追われて逃げるシーンで、3.11の余震?か何かで結構大きいのが来て画面切り替わった。すごく不穏なシーンだったからネットもざわついてた

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2019/10/02(水) 19:16:35 

    あさイチでのオウム死刑執行速報

    +4

    -1

  • 268. 匿名 2019/10/02(水) 19:19:50 

    >>218
    失礼な報道ですね。

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2019/10/02(水) 19:27:03 

    >>44

    どーでもいい

    +21

    -0

  • 270. 匿名 2019/10/02(水) 19:29:42 

    私が小学生で、マジカル頭脳パワーを見ていたときだと思うのですが、神戸の児童殺傷事件の犯人が捕まった速報が怖かったです。たしか、少年を逮捕と書いてあって、こんなひどい悪いことをするのは怖いおじさんだとどこかで決めつけていたので、少年の逮捕という事実が本当に怖かったです。

    +33

    -1

  • 271. 匿名 2019/10/02(水) 19:42:11 

    >>92
    野球ファンだけど速報出す必要ないと思う
    ファンは球場にいるか中継見てる訳だし

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2019/10/02(水) 19:44:24 

    >>128
    もう最初の方で画像付きで出てるよ。最初から見てないの?

    +2

    -2

  • 273. 匿名 2019/10/02(水) 19:56:19 

    これ一般市民は分かるのかな。
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +18

    -1

  • 274. 匿名 2019/10/02(水) 20:08:08 

    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +18

    -0

  • 275. 匿名 2019/10/02(水) 20:16:09 

    御巣鷹の尾根
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +26

    -0

  • 276. 匿名 2019/10/02(水) 20:20:04 

    おたかさん
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2019/10/02(水) 20:24:03 

    事故。
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +14

    -0

  • 278. 匿名 2019/10/02(水) 20:39:48 

    こういう速報って何で画面の上に出るんだろ?
    下でも、いい気がするけど。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2019/10/02(水) 20:46:03 

    草なぎ剛の逮捕

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2019/10/02(水) 20:49:57 

    >>16
    ごめんなさいちょっと笑ってしまった

    +34

    -0

  • 281. 匿名 2019/10/02(水) 21:04:19 

    >>183
    とくダネで速報を笠井アナが伝えた記憶がある。
    当時公然わいせつってのが何か分からなくて、
    街中で女の子を襲った?!みたいなイメージをした。
    実際は全然違ったけど本当にビックリした。
    家に居た父親が、芸能人も人間だ!!って叫んでた(笑)

    +16

    -1

  • 282. 匿名 2019/10/02(水) 21:11:39 

    近年、それ速報で流さないといけないの?っていうのが多くないですか?
    文化人などの死去とか大きな事件事故なら分かるけど、それこそ龍馬伝の議員の当確とか完全にどうでもいいようなのまで流れる。速報の基準ってあるんですかね?

    +18

    -0

  • 283. 匿名 2019/10/02(水) 21:12:24 

    >>2
    逮捕される少し前に、TSUTAYAのCMに出ていたんだけど覚えている方いるかな?
    すごい変なハイテンションでね、なんかなんとも言えない違和感を感じたんです。
    その後すぐに逮捕だったから、あー、薬のせいだったんだーって納得した記憶があります。

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2019/10/02(水) 21:15:58 

    >>10
    見たそれ

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2019/10/02(水) 21:18:30 

    >>169
    これになぜかマイナスついてるけど、フジテレビでタルジャの春の放送中に東日本大震災がきたよ
    トラウマでタルジャの春が見れなくなった。結構面白かったドラマだったのに

    +4

    -3

  • 286. 匿名 2019/10/02(水) 21:24:04 

    >>8
    しかもおめでとうの拍手をしているように感じるw

    +30

    -1

  • 287. 匿名 2019/10/02(水) 21:36:32 

    >>119
    市川紗椰と噂にならなかったっけ⁈

    +1

    -10

  • 288. 匿名 2019/10/02(水) 21:37:38 

    あさイチで、金曜日のトークのゲストが東出昌大だったんだけど、オウム関連が次々に死刑執行されてニュースに切り替わって東出のトークが途中で打ち切られたっていう
    東出が可哀想だった

    +17

    -2

  • 289. 匿名 2019/10/02(水) 21:56:34 

    >>6
    あぁ!そのドラマだ!最初の方でコメントされてるジャングルクッキングとこのドラマザッピングしながら見てて、どっちも切り替わって、映画みたいな映像が流れてきて何だろうと思ったよ←当時小学生だった為、理解できなかった

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2019/10/02(水) 21:59:05 

    >>3
    >>82
    たまたまわたしがリモコンを握ってて、家族に勝手にチャンネルを変えるなって怒られた。映画に変えたのかと思ったみたい。
    これから日本はどうなるだろう?戦争?と不安だった思い出。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2019/10/02(水) 22:01:36 

    >>1
    しかもこの愛媛県知事になった人の前職が三菱商事の会社員で、
    龍馬伝の語り部だった岩崎弥太郎が創立したのが三菱だったこともあって
    ずっと語り継がれてるねw

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2019/10/02(水) 22:01:50 

    ニュース速報のテロップは録画では消える方法無いのかな?
    録画見るたびに出てくるの、地味に嫌。

    +12

    -0

  • 293. 匿名 2019/10/02(水) 22:04:58 

    >>44
    俳優もビックリしてる!

    +9

    -1

  • 294. 匿名 2019/10/02(水) 22:05:27 

    >>229
    NHKでやってるスポーツとかの速報は、新幹線の車内の掲示板に流れたりするから、この状態になる。らしい。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2019/10/02(水) 22:06:55 

    阪神の話題で阪神電車(チコちゃんに叱られるで)。
    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2019/10/02(水) 22:10:17 

    >>5
    佐世保の事件は酷かったね。まさか小学校でって、、

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2019/10/02(水) 22:40:18 

    東日本大震災の時、300から400の遺体が流れているっていうの、今でも鮮明に残ってて忘れられない。

    +6

    -1

  • 298. 匿名 2019/10/02(水) 22:45:49 

    >>285
    事実がどうであれ韓流ってだけでマイナスなのかなって悲しくなりました。

    +3

    -4

  • 299. 匿名 2019/10/02(水) 22:51:54 

    >>158
    タイミングw

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2019/10/02(水) 22:53:31 

    >>164
    1〜2年前シンソウ坂上で逸見さん伝説みたいな特集でも安藤優子大号泣しながら思い出とか語ってたね

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2019/10/02(水) 23:06:07 

    >>3
    私は小学生の時に風呂上がりか風呂入る前スマスマ見てたら急に出てきた

    +1

    -2

  • 302. 匿名 2019/10/02(水) 23:11:25 

    >>283
    私はTSUTAYAのCMではないんですが、バラエティーに出ているのりぴーを見てむちゃくちゃ違和感を覚えたことならあります。外のロケでバス移動しながらクイズ…だったかな?はしゃぎ方が一線越えてて服もえらく派手で。あれ?こんな人だったかなと思いました。後でニュース見て納得しました。

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2019/10/02(水) 23:20:16 

    めざましTV見てて終わりかけで 上原美優の訃報がテロップで流れたのが、衝撃だった。
    その数日前に録画してたゴットタンの「芸人マジ歌選手権」でゲストで出てた上原美優を牛乳吹き出して爆死してたのを見たから、自分的には衝撃だった。可愛らしい人だったよね。

    +9

    -1

  • 304. 匿名 2019/10/02(水) 23:25:57 

    >>303
    爆笑を爆死と打ち間違えました(・_・;)

    +3

    -5

  • 305. 匿名 2019/10/02(水) 23:27:45 

    >>273
    これはしばらく出てました。もっと詳細な状態が出る時もあった。どの番組を見ててもずーっとテロップがありました。

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2019/10/02(水) 23:45:08 

    911は報道ステーションでみた。

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2019/10/02(水) 23:46:18 

    ショウバイショウバイの途中で天皇陛下と雅子様のご婚約のニュースがあり、特別番組に切り替わったの覚えてる。

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2019/10/02(水) 23:56:11 

    松田聖子と神田正輝の離婚がニュース速報で流れた
    速報で流す事かい

    +18

    -2

  • 309. 匿名 2019/10/03(木) 00:09:22 

    >>83
    覚えてる! なんで速報?って腹立ったよ。
    感情移入して見てたのに興ざめしたわ。
    大河は日曜だからどこかで選挙あると速報流れるんだよね。本当にやめて欲しい!

    +10

    -0

  • 310. 名無しの権兵衛 2019/10/03(木) 00:46:00 

    >>46 私もそのニュース速報を見ました。
    たしか「レーダーから消えた」と書かれていたような気がします。
    私も当時子供だったので、レーダーとは何か、消えたとはどういうことなのかよくわかっていなかったけれど、子供なりに大変な事態が起きたらしいということはなんとなく察しました。

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2019/10/03(木) 00:46:49 

    >>76
    当時ジブリとかジュラシックパークとか金ローでやったやつビデオに録画して何度も見てましたが、大体テロップ入ってた記憶があります。

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2019/10/03(木) 00:47:54 

    サザエさんみてたらAKBの襲撃ニュース

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2019/10/03(木) 00:48:00 

    >>32

    私はそのとき『嫌われ松子の一生』観てた。
    途中で辞任会見の中継に切り替わってそのあと改めての放送もなかったから、結局あの映画の結末を知らずじまい。笑

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2019/10/03(木) 00:48:59 

    >>303
    その後のとくダネで真鍋かおりが泣いてたような。

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2019/10/03(木) 00:52:06 

    >>173
    私もテレビ見てて覚えてます。でもその翌日、学校の先生が「アメリカはイスラム社会に報復するでしょうね」って言ってて、憎しみの連鎖しか生まないような気がしてその方が怖かったです…。実際その後ブッシュ政権のした所業の数々…。
    その発端のひとつをリアルタイムで見たんだなぁ、と。

    +1

    -2

  • 316. 匿名 2019/10/03(木) 00:57:37 

    SMAP解散、嵐活動休止、もテロップで出たよね?
    芸能ニュースもテロップで流すんだなあと思った。
    逮捕や逝去はあるけども。

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2019/10/03(木) 01:08:57 

    私はあまりドラマ見ないけど、ここ読んでると災害情報や大規模な事故(日航機事故のような…)と、多くの人の安全や人命に関わる情報以外は速報テロップいらないと思いました。
    選挙結果、スポーツや芸能ニュースはその後のニュースで見るので間に合う。

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2019/10/03(木) 01:41:10 

    >>194
    これこれ。
    本当見る目変わったよ。
    キモい


    ・セックスでシャブで、女を奴隷にして貢がせるヤクザ - [著]北芝健 - 犬耳書店
    ・セックスでシャブで、女を奴隷にして貢がせるヤクザ - [著]北芝健 - 犬耳書店inumimi.papy.co.jp

    ビジネス書・実用書などの価値の高い本の情報が記事単位で読める犬耳書店。『ニッポン非合法地帯』収録『・セックスでシャブで、女を奴隷にして貢がせるヤクザ』([著]北芝健)

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2019/10/03(木) 01:58:38 

    >>32
    あのドラマ観てる人いたことに衝撃

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2019/10/03(木) 02:28:54 

    >>226
    仙台に住んでたけど翌朝も翌々朝も新聞届かなかったよ。ワンセグも充電もったいなくて見ないようにしてたから、数日後テレビが見れるようになってからは釘付けだった。しばらくは余震がひどくて地震速報が数十分に一回は流れてたな。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2019/10/03(木) 02:37:50 

    >>97
    ラジオで津波があったのは知ったけど、停電で見れなかった(岩手県)
    電気復活して見たら、知っている町が海になっていた光景は忘れられない

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2019/10/03(木) 06:16:30 


    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2019/10/03(木) 06:26:10 

    リアルタイムで見てた人 いるかな?

    あの番組の放送中に流れたニュース速報

    +21

    -0

  • 324. 匿名 2019/10/03(木) 07:19:02 

    >>200
    大泉洋だからなおさら笑
    声が浮かぶよね

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2019/10/03(木) 08:45:38 

    >>124
    飲酒した会見があったけどさ
    あれは絶対無理やり飲まされた(薬打たれた?)と思う
    大事な会見前に飲酒なんてするはず無いし
    あれだけの大物なのに 亡くなった事に対してのニュースが ものすごく簡単(あっけらかんとした)ものだった
    亡くなった場所とか亡くなり方が不自然なのに それも追求する報道も無かった

    全てにおいて不自然過ぎる
    絶対 消されたと思ってる

    +19

    -0

  • 326. 匿名 2019/10/03(木) 10:11:13 

    私はオウムの麻原の死刑が字幕で流れてきて怖かった

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2019/10/03(木) 14:29:20 

    >>150
    火サスのいかりや長介主演の取調室
    の途中です
    だから 火曜日だったんだ

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2019/10/03(木) 23:55:09 

    9.11の速報が一番怖かった。
    沖縄はその日台風で家族で松潤金田一(沖縄では日テレ放送局がないので、当時日テレ土9とフジテレビ火10のドラマ交互に放送でした。)を見てたらニュースに切り替わったんだよ。鮮明に覚えてる。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード