ガールズちゃんねる

想像以上につらかった病気

587コメント2019/10/05(土) 20:19

  • 1. 匿名 2019/10/01(火) 23:59:49 

    ありますか?
    私は子供からうつされたはやり目です。
    子供がなった時点で消毒とか色々で精神を削られ、潜伏期は自分もなるんじゃないかと恐れをなし、いざうつされたら目も開かないし痛いし一週間以上続くしで大変でした。

    +498

    -18

  • 2. 匿名 2019/10/02(水) 00:00:58 

    虫歯。

    +753

    -11

  • 3. 匿名 2019/10/02(水) 00:01:15 

    肺炎

    咳がずーっと出るし背中は痛いし夜寝れないし

    +631

    -5

  • 4. 匿名 2019/10/02(水) 00:01:15 

    真夏に風邪引きまくって肺が潰れるかと思った
    想像以上につらかった病気

    +502

    -3

  • 5. 匿名 2019/10/02(水) 00:01:16 

    30代後半からの更年期。病気じゃないか。

    +535

    -5

  • 6. 匿名 2019/10/02(水) 00:01:30 

    中耳炎!!

    +362

    -4

  • 7. 匿名 2019/10/02(水) 00:01:41 

    ノロウイルス。二度とかかりたくないわ

    +1033

    -3

  • 8. 匿名 2019/10/02(水) 00:01:57 

    花粉症

    +335

    -6

  • 9. 匿名 2019/10/02(水) 00:02:02 

    メニエール

    +532

    -4

  • 10. 匿名 2019/10/02(水) 00:02:05 

    帯状疱疹

    +528

    -2

  • 11. 匿名 2019/10/02(水) 00:02:10 

    気管支炎

    肺炎の人とほぼ同じだけど辛かった

    +551

    -6

  • 12. 匿名 2019/10/02(水) 00:02:26 

    帯状疱疹
    痛すぎるのと毎日2回点滴に行かないといけなくて辛かったです

    +416

    -2

  • 13. 匿名 2019/10/02(水) 00:02:29 

    >>4
    顔死んどるw

    +203

    -9

  • 14. 匿名 2019/10/02(水) 00:02:32 

    下世話だけどお股の皮膚炎
    猛烈に痒くなるけど、場所が場所だから搔けない
    気が狂いそうになる
    下手に効かない軟膏塗ると、余計にヒリヒリヌルヌルして地獄

    +601

    -4

  • 15. 匿名 2019/10/02(水) 00:02:36 

    胃腸炎

    +469

    -3

  • 16. 匿名 2019/10/02(水) 00:02:37 

    手足口病
    掌と足の裏をずっとアイスノンで冷やしていました。
    何日か寝たきり。
    辛かった〜
    1ヶ月後爪も剥げるし

    +357

    -6

  • 17. 匿名 2019/10/02(水) 00:02:43 

    扁桃炎
    「風邪」みたいな扱いされるのが気に入らない
    お腹が空いても喉が痛くてご飯食べられないし、喉が乾いても水も飲めない
    熱も高いし咳も止まらないしお腹空くし喉渇くしで本当に辛くて毎日ベッドで泣いてた
    旦那がめちゃくちゃ困ってた

    +529

    -18

  • 18. 匿名 2019/10/02(水) 00:02:44 

    家族内感染の腸風邪。家族全員が復活して完全に元の食事を摂れるまでに、3週間かかりました😭

    +311

    -4

  • 19. 匿名 2019/10/02(水) 00:02:44 

    膀胱炎

    +488

    -5

  • 20. 匿名 2019/10/02(水) 00:02:46 

    膀胱炎!!
    怪しいなと思い市販薬を飲みましたが結局
    急激に悪化して血尿出るわ熱出るわで
    病院行きました…。

    +578

    -3

  • 21. 匿名 2019/10/02(水) 00:02:47 

    心身健康とは言うけれど心の不健康はしんどい。

    +669

    -4

  • 22. 匿名 2019/10/02(水) 00:02:53 

    味覚障害
    何を食べても味がしない。

    +224

    -4

  • 23. 匿名 2019/10/02(水) 00:03:01 

    更年期
    ホットフラッシュが辛いです

    +385

    -3

  • 24. 匿名 2019/10/02(水) 00:03:02 

    辛かったというか今も悩まされてるのは水疱瘡。
    小さい時にかかって、その跡が顔にいくつか残ってるのが辛い。

    +179

    -7

  • 25. 匿名 2019/10/02(水) 00:03:07 

    アルコール依存症

    +72

    -22

  • 26. 匿名 2019/10/02(水) 00:03:11 

    普通にお腹が痛いのは字面以上に辛いと思う
    お腹が痛いまま死ぬのは絶対にいやだ

    +411

    -3

  • 27. 匿名 2019/10/02(水) 00:03:19 

    フライバーグ

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2019/10/02(水) 00:03:40 

    ニキビ
    当時も一応、気にはしてたけど、
    今跡を見ると、もっとケアしけとけば良かったと思う。

    +298

    -10

  • 29. 匿名 2019/10/02(水) 00:03:42 

    溶連菌
    1週間ぐらい喉が焼けるように痛くて何も食べられなかった

    +328

    -1

  • 30. 匿名 2019/10/02(水) 00:03:46 

    胆石

    +132

    -2

  • 31. 匿名 2019/10/02(水) 00:03:54 

    胃腸風邪かなぁ、風邪ってなってるけど普通の風邪とはつらさが全然違った
    風邪引いてもめったに食欲無くならないのに一週間なにも食べられなくてびっくりした

    +162

    -5

  • 32. 匿名 2019/10/02(水) 00:04:31 

    膀胱炎
    トイレした直後、すぐに尿意が来る
    排尿のとき痛いし、夜は眠れないし、出したくても膀胱が空っぽで出せないし
    二度と体験したくない

    +480

    -1

  • 33. 匿名 2019/10/02(水) 00:04:35 

    耳鳴り。寝てる間以外、ずーーーーっと、ピーーーーって高い音が鳴ってる。
    耳鼻科行っても治らないと言われた。
    25だけど付き合っていくしかない。。

    +316

    -4

  • 34. 匿名 2019/10/02(水) 00:04:37 

    りんご病。大人になってから罹ったけど手はクリームパンみたいだわ足は象だわ真っ赤だわで、さらに全身がめっちゃ痛かった。
    完治までに1ヶ月はかかったよ。

    +213

    -1

  • 35. 匿名 2019/10/02(水) 00:04:40 

    卵巣嚢腫。腰がめちゃくちゃ痛いなーと思って病院行ったら、卵巣が7センチに腫れてた。

    +287

    -2

  • 36. 匿名 2019/10/02(水) 00:04:41 

    子どもからもらったヘルパンギーナ。
    3日間39度の熱が出て、喉が口内炎だらけになって4~5日水を飲むだけでも喉がめちゃくちゃしみた。

    +158

    -3

  • 37. 匿名 2019/10/02(水) 00:04:50 

    病気ではないけどつわりが断トツで辛かった

    +340

    -40

  • 38. 匿名 2019/10/02(水) 00:05:02 

    解離性障害

    +90

    -5

  • 39. 匿名 2019/10/02(水) 00:05:04 

    再発性角膜上皮びらんです
    仕事中に眼球に傷が付き、それ自体は4日程で治ったのですがそれから8ヶ月、繰り返し黒目の皮が剥がれては治りの繰り返しです。
    激痛だし、日光はおろか豆電球すら眩しいし、発作が起きたら必ず仕事休まなきゃいけない

    +199

    -2

  • 40. 匿名 2019/10/02(水) 00:05:05 

    膀胱炎
    トイレいく、出る、ドアノブ手放す暇もなくまたトイレ。

    +267

    -3

  • 41. 匿名 2019/10/02(水) 00:05:06 

    腎盂腎炎

    40度近くの高熱、血尿、背中の痛み、頻尿
    入院しててやっとこさ回復した時の
    病院食も塩分控えめの薄味
    始まりから終わりまで色々しんどい
    2度となりたくないと毎度思うけど
    かれこれ数回繰り返しています

    +269

    -1

  • 42. 匿名 2019/10/02(水) 00:05:25 

    高校生の時に掛かった水疱瘡。

    頭のてっぺんから爪先まで水泡が出来て、風呂にも大分入れなかったし自分で臭くてたまらなかった。

    カサブタになってからも中々肌が綺麗にならないし、病院行ったら皆凄い顔して見るし精神的も辛かった。

    こういう病気は子供の頃にかかった方がいいね。

    +251

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/02(水) 00:05:32 

    胃腸炎かな。
    汚い話で申し訳ないけど
    嘔吐も下痢も止まらなくて
    トイレ駆け込んで、え?どっちから出せばいい?ってくらい
    上も下も大変だった。
    一晩、トイレにこもりっきりで2キロ落ちた。(すぐ挽回したけど笑)

    +309

    -4

  • 44. 匿名 2019/10/02(水) 00:06:00 

    ノロウイルス
    死んだほうがましだと思うぐらいつらかった

    +255

    -1

  • 45. 匿名 2019/10/02(水) 00:06:14 

    想像以上につらかった病気

    +35

    -2

  • 46. 匿名 2019/10/02(水) 00:06:49 

    下痢と嘔吐が連続コンボでくる系統の病気。

    +383

    -2

  • 47. 匿名 2019/10/02(水) 00:07:01 

    対人恐怖症

    辛かったと過去形にならない一生治らない病気だし理解されないから

    +229

    -3

  • 48. 匿名 2019/10/02(水) 00:07:08 

    健康って無意識だけど、こういう辛い思いしたとき本当にありがたいと思う
    ワクチンとか薬作ってくれた歴史の人たちに感謝

    +419

    -2

  • 49. 匿名 2019/10/02(水) 00:07:17 

    場面緘黙

    +73

    -3

  • 50. 匿名 2019/10/02(水) 00:07:25 

    自律神経失調症

    +287

    -3

  • 51. 匿名 2019/10/02(水) 00:07:37 

    病気じゃないけど、更年期。
    不安症?みたいな症状と動悸がひどい。
    昔は「更年期から鬱になるんだ」くらいの軽い感じで思ってたけど、最近は分かる。

    +171

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/02(水) 00:08:27 

    授乳期中のインフル

    朦朧としながらおっぱい絞って捨てるツラさ。

    +26

    -2

  • 53. 匿名 2019/10/02(水) 00:08:39 

    帯状疱疹。
    顔に出てしまって後遺症のシビレがずっと残っててつらい。

    +77

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/02(水) 00:08:45 

    ぎっくり腰。
    私、腰の痛みでこのまま死ぬんだと思った。

    +146

    -1

  • 55. 匿名 2019/10/02(水) 00:09:08 

    命に関わる病気じゃないけど、爪水虫と巻き爪

    +45

    -4

  • 56. 匿名 2019/10/02(水) 00:09:15 

    病気ではないけどしもやけ!
    毎年冬になると足の指が痒すぎて辛い
    痛みは我慢しようと思えばできるけど
    痒いのは我慢できない

    +51

    -7

  • 57. 匿名 2019/10/02(水) 00:09:38 

    肋間神経痛+中耳炎

    神経痛は、子供たちが身体に触れてくるのが辛くて気が狂いそうだった。
    でも授乳中の赤ちゃんもいたから我慢するしかなくて(哺乳瓶は拒否られた)、よく耐えたな…私

    +43

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/02(水) 00:09:55 

    病気と違うけど、トコジラミが家で繁殖して毎日刺されてた時は辛かった。蚊の50倍かゆいし全く掻かなくても1週間はかゆみが続く。

    +63

    -1

  • 59. 匿名 2019/10/02(水) 00:10:15 

    腎盂腎炎 
    何回もなってます。夏は毎年入院してます。
    43度の高熱が出たときは耳が聞こえにくくなった。
    足の甲から汗が出てきてびっくり。
    幸い痛み、血尿は全くなしですが。

    +97

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/02(水) 00:10:51 

    卵巣嚢腫
    ディナゲストは出血はんぱじゃなかった
    かといって手術すると卵子減る、卵巣機能低下する
    卵巣嚢腫はサイズにもよるけど卵巣破裂の危険もある

    +60

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/02(水) 00:10:58 

    病気と言えるかわからないけど、悪阻。
    妊娠中はずっと入退院繰り返して点滴してました。
    妊娠はもうしたくないです。

    +80

    -19

  • 62. 匿名 2019/10/02(水) 00:11:28 

    嘔吐下痢。一晩で3キロ痩せました。汚くて申し訳ないんだけど、生まれてはじめて下痢を漏らしたよ...。布団で寝てて突然お腹がキュウウウッって痛くなった次の瞬間に緩い便が漏れだしてホントに止まらない。トイレ前でドバー。布団には絶対漏らしたくない!と思ってトイレに座って寝ると込み上げる吐き気。慌てて便座から降りて下半身丸出しで吐く。吐ききったら今度は下痢。ヨロヨロと便座に座る。最後はバケツ抱えてトイレに座って朝を迎えました。もう二度とかかりたくない。

    +217

    -3

  • 63. 匿名 2019/10/02(水) 00:11:34 

    ストレスによる手足の変な痺れ
    精神的に怖くてしんどかった

    +82

    -1

  • 64. 匿名 2019/10/02(水) 00:11:49 

    バセドウ病。
    バランスって大事なんだなって思った。
    ホルモンのせいで肌荒れ、抜け毛、不眠、イライラ、食欲過多か食欲なし、汗が異常 皮脂のバランスも悪くなる むくみ 疲れやすい
    ずーっと更年期状態。
    見た目にわからないから尚更最悪だよ。

    +151

    -1

  • 65. 匿名 2019/10/02(水) 00:11:56 

    パニック障害

    +181

    -3

  • 66. 匿名 2019/10/02(水) 00:11:57 

    目眩
    3歩動くと吐き気が襲ってくる
    立てない、何も出来ない、情け無い。

    +162

    -1

  • 67. 匿名 2019/10/02(水) 00:12:52 

    食あたりかな
    吐き気と腹痛のダブルパンチでのたうち回ったのに周りからは自業自得としか思われず。

    +42

    -1

  • 68. 匿名 2019/10/02(水) 00:13:01 

    子宮内膜症

    +59

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/02(水) 00:13:02 

    >>34
    私もヤバい病気かと思った程つらかったです。
    関節が痛いのと、体がだるいのと痛いのとで。

    +24

    -1

  • 70. 匿名 2019/10/02(水) 00:13:14 

    腱鞘炎
    バネ指

    +52

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/02(水) 00:13:20 

    カンジダ
    痒くて痒くて辛すぎる

    +98

    -3

  • 72. 匿名 2019/10/02(水) 00:13:38 

    過呼吸

    全身が固まって痺れるし、手もおかしな形で固まってて余計にパニックになったわ。

    +142

    -3

  • 73. 匿名 2019/10/02(水) 00:14:09 

    10年前に大流行した新型インフル
    めまいがすごくて立てなかった

    +28

    -1

  • 74. 匿名 2019/10/02(水) 00:15:11 

    腰のムチウチ。
    まじで10分と座って居られなかった。どんな姿勢もダメだった。

    ほんの少し体悪くしただけで、日々の当たり前の健康の有り難みがわかるよね。

    +68

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/02(水) 00:15:13 

    胃腸炎はキツいよね
    あとは去年咳が止まらなくて
    病院行ったら喘息だって言われた
    ずっと息苦しくて
    少し動いただけでもマラソンしたみたいに
    息切れしてしんどかった
    咳もひどいし…
    油断してたら発作でるし

    +86

    -2

  • 76. 匿名 2019/10/02(水) 00:15:24 

    >>46
    ゲリ、ゲロ、ゲロ、ゲリ、ゲリ、ゲロ、ゲリ、ゲロ、ゲリ、ゲリ

    +68

    -3

  • 77. 匿名 2019/10/02(水) 00:16:02 

    >>53
    わ~同じです。
    帯状疱疹とわからず皮膚科に行った時には、入院と言われて一週間点滴生活でした。三年位たつけど疲れるとピリピリして辛いです。

    +43

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/02(水) 00:16:24 

    産後の橋本病。痛みとかじゃないんだけど、診断つく前、貧血と激しいめまいで立ち上がれず、自分に何が起きてるのかもわからない中で体が思うように動かない、あやしてやれない、おっぱいあげるのも倒れたらどうしようと不安でいっぱいだったから搾乳したのを実母にあげて貰ってた。薬飲んで落ち着くまで精神的に辛かったな。

    +59

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/02(水) 00:16:30 

    胃腸炎かなー 普通にご飯が食べられるようになったとき美味しくて美味しくて感動した

    +36

    -3

  • 80. 匿名 2019/10/02(水) 00:17:17 

    腹膜炎になってしまいました!
    経験されたことのある方のお話が聞きたい

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/02(水) 00:17:34 

    >>17
    扁桃炎の時の鼻カメラがほんとに嫌い!!

    +23

    -1

  • 82. 匿名 2019/10/02(水) 00:18:04 

    偏頭痛。重い症状が出ると辛すぎて本当に何も出来ない。でもあの辛さを知らない人には理解して貰えず、ただの頭痛で大袈裟だと冷ややかに見られ二重苦だ。

    +144

    -2

  • 83. 匿名 2019/10/02(水) 00:18:19 

    咽頭炎。
    高熱と喉がやられて唾を飲み込むのも痛い。
    加湿器や市販薬では治らないし薬も大量。
    私はインフルより辛かった。

    +54

    -2

  • 84. 匿名 2019/10/02(水) 00:19:02 

    生理関係の体調不良やメンタル不調。

    ピルで多少良くなったけど
    完治せず一生続いて、頻度高くて、種類豊富で、中々つらいのに一般的な病と違って世間の理解度は低いのがしんどい

    +73

    -1

  • 85. 匿名 2019/10/02(水) 00:19:56 

    髄膜炎に二回なった。
    髄液とる注射が痛いと感じないほどの頭痛と吐き気…
    耐え抜いた幼稚園、小学生だった私を誉めたい!

    +110

    -1

  • 86. 匿名 2019/10/02(水) 00:19:57 

    >>69
    私も最初りんご病だって思わなくて、ちょっとまずいんじゃないこれ…って怯えました。
    きっついですよねー!!なかなかスッキリしなくて不安でたまらなかったです。。

    +13

    -2

  • 87. 匿名 2019/10/02(水) 00:19:59 

    急性胃腸炎
    水分すら吐いてしまって点滴でしのいだ

    +50

    -2

  • 88. 匿名 2019/10/02(水) 00:20:04 

    四十肩!
    全く肩が動かせないし、少しでも動かそうとすると激痛が走る!服を着るのに苦労した!

    +68

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/02(水) 00:21:00 

    顎関節症。
    口を大きく開けれないから何食べるのも流し込むようにして食べた。しまいには頭痛に悩まされてほんと辛かった…

    +55

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/02(水) 00:21:34 

    >>7
    よく聞く感染症くらいにしか思ってなかったけど、牡蠣に当たって3日3晩まじでトイレとお友達。最後はいっそ本当殺してくれって思った…。二度とかかりたくない。
    ただ、それから3年は牡蠣たべなかったけど、人間って愚かなもので、滅多に当たらないだろう精神で今は機会があれば食べてる。

    +157

    -9

  • 91. 匿名 2019/10/02(水) 00:22:38 

    食中毒
    それも日本には珍しい菌だった時
    どんどん状態が悪くなり
    医者も3軒回ってもわからず
    4件目の医者で病名&菌の種類が解り治療

    +52

    -1

  • 92. 匿名 2019/10/02(水) 00:23:33 

    帯状疱疹

    何をしても何もしなくてもずっと痛い
    服が擦れるだけでも地獄
    抗生剤も高額

    経験者が口を揃えてきついって言うのがよく分かる

    +61

    -1

  • 93. 匿名 2019/10/02(水) 00:23:46 

    >>68
    私も子宮内膜症
    ずっと生理が重い方だったけど、だんだんひどくなってきて、ある日子宮が痛くて痛くて、のたうち回る位の激痛に襲われて、ほんとにこのまま死ぬんじゃないかって思った

    お腹に穴あけて腹腔鏡手術してもらって、なんとか子供にも恵まれてもうそろそろ閉経かな^_^

    いろいろあったけど、子宮にお疲れ様って言いたい

    +99

    -2

  • 94. 匿名 2019/10/02(水) 00:23:49 

    >>30
    結石は三大激痛とも言われてますよね。
    死ぬような病気じゃないのにあの痛みだけではなく気持ち悪さやのたうち回る謎の感じ、2度とやりたくありません。
    胆嚢は取ったけど、尿管結石が怖い…

    +84

    -1

  • 95. 匿名 2019/10/02(水) 00:25:06 

    インフルエンザ
    体がガチガチに固まって、布団に縫い付けられたように起き上がれなかった
    ご飯は食べられない
    社会復帰出来るか心配だった

    +35

    -1

  • 96. 匿名 2019/10/02(水) 00:26:17 

    結節性紅斑
    足〜腰にかけての骨が砕けてるんじゃないかってまじで思うほど痛くて、歩けなくて
    トイレまで匍匐前進で這ってっても、1人ではトイレに座るために立ち上がれなくて要介助状態
    死んだ方が楽なんじゃないかと思ったわ

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/02(水) 00:28:34 

    咳喘息

    何週間も咳が止まらず、酷い時は寝れないし、話すのも嫌になる。何度も窒息しかけた。
    咳のし過ぎて肋骨折れたかと思うほど痛くて辛かった…

    +93

    -2

  • 98. 匿名 2019/10/02(水) 00:28:39 

    カンジダ。痒いということしか考えられないし掻から場所じゃないから地味に…

    +30

    -3

  • 99. 匿名 2019/10/02(水) 00:28:56 

    アトピー
    親からも汚がられる
    恋愛もできない
    外にも出れない
    痛い痒い
    何もする気なくなる死にたい

    +133

    -3

  • 100. 匿名 2019/10/02(水) 00:30:18 

    胆石、陣痛の何倍もの痛みでした。
    救急車で真夜中病院に行くも痛みが治まり診断つかず、帰りましたが数日後にまた発作的なのたうち回る痛み。また救急車で病院へ、詳しい検査でやっと胆嚢炎との診断。胆嚢摘出手術決まるも予約まで間が空いて、またもや発作、脂汗タラタラ本当に辛かった。

    +28

    -1

  • 101. 匿名 2019/10/02(水) 00:30:46 

    乳がん

    抗がん剤治療本当に辛かった

    +102

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/02(水) 00:31:38 

    アトピーは
    周りから白い目で見られる上
    軽く見られがち
    「それぐらい病気じゃないでしょ」とか

    +80

    -2

  • 103. 匿名 2019/10/02(水) 00:34:15 

    うつ病
    元々神経症にはなってたけど、
    レベルが違う。
    今はだいぶマシになったけど酷い頃は
    自分を責める強迫観念が抜けなくて
    追い込まれまくった。
    脳の機能も低下して、いつも会ってる同僚の
    名前すら思い出せなくなった。

    +117

    -2

  • 104. 匿名 2019/10/02(水) 00:34:17 

    私は逆流性食道炎です。今落ち着いてるけどまたなったらと思うと恐怖。目眩と脂汗と吐き気と胸やけと気持ち悪さ。喋るのも歩くのもしんどかった。水飲んだだけで吐き気がするからその時は体重減ったなぁ。仕事も休めないし家事もしなくちゃだし、特にひどい期間は毎日憂鬱でした。

    +45

    -2

  • 105. 匿名 2019/10/02(水) 00:35:51 

    親知らずの抜歯。顎の骨削ったから顔が腫れて化け物みたいだし、鎮痛剤が効かなくて猛烈な痛みだった。

    +48

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/02(水) 00:35:53 

    >>1
    うわぁ、私も
    アデノウィルスですよね

    一週間涙が止まらず、目が開かない状態になり、3ヶ月経った今でも後遺症でステロイド点眼しています

    +81

    -2

  • 107. 匿名 2019/10/02(水) 00:36:05 

    回転性めまい
    唯一めまいがおこらない、少し頭を高くした仰向け、の体勢で横になっている以外何もできず、トイレだけは四つん這いになりながら必死で行った2日間...。
    もう絶対になりたくない。

    +103

    -2

  • 108. 匿名 2019/10/02(水) 00:36:19 

    耳の内耳に帯状疱疹できて顔面麻痺になった
    ラムゼイハント症候群という病名になるらしい
    頭と耳を硬いもので殴られながらグルグル振り回されているような感じ
    激痛とめまいで身の置き場がないほど苦しんで顔面も麻痺して地獄のようだった
    帯状疱疹は皮膚にできても痛いんだから、耳の中に出来たらそりゃ痛いよなー

    +85

    -1

  • 109. 匿名 2019/10/02(水) 00:36:28 

    細菌性胃腸炎。
    肉や生もの食べてないのにカンピロバクターに感染。
    一週間続く39度の高熱と三週間続く下痢、血便、腹痛に苦しみました。
    マジでノロの比ではなかった。

    抗生剤飲めば良くなるのに、行った病院が悉く
    誤診ばかりで無駄に長引いた。
    あの時誤診して「細菌性だったらそんな軽症じゃないから」と鼻で笑った医者を許さない。

    +65

    -1

  • 110. 匿名 2019/10/02(水) 00:37:00 

    >>41
    書こうと思ったら、もう書かれてたー!
    私は産後に膀胱炎なる→でも産後の何の痛みで・どこが痛いってのがよく分かんない→しばらくしたら治ったから、放置→産後5ヶ月過ぎたぐらいから月一で高熱出す(しかも熱が出た時に限って、旦那が飲み会)

    一晩で熱が下がる事が殆どだったので、これまた放置するを繰り返して、さすがにちゃんと検査受けないととなり薬をもらってからは発症してません。
    放置はいけないですね。学びました。

    +25

    -2

  • 111. 匿名 2019/10/02(水) 00:37:26 

    低血圧

    低血圧で具合悪いって言っても
    大した事ないって思われるけど
    頭痛、常に立ちくらみ目眩、吐きそう、
    座るのもしんどくて
    薬も血圧上げるのは即効性なくて
    飲み続けて上がり出す感じだから
    ほんとにきつい。

    +75

    -1

  • 112. 匿名 2019/10/02(水) 00:37:33 

    一人暮らしし始めて慣れないせいか食欲がなくなり
    この時代に栄養失調になって、
    尿道から血の塊が出てきたんだけど
    本当に痛くて痛くて死ぬかと思った。
    出産した事ないから比べられないけど、お産より痛いと思うくらい痛かった。

    +33

    -1

  • 113. 匿名 2019/10/02(水) 00:37:39 

    過敏性腸症候群。おならを我慢するのが辛い。電車とかエレベーターの中とか地獄。自臭症にもなり、生きているのが恥ずかしくてしんどい。

    +53

    -2

  • 114. 匿名 2019/10/02(水) 00:37:52 

    子どもにうつされたロタウィルス

    子どもはワクチン済みで軽症
    私はがっつりかかって何を食べても水を飲んでも戻してしまう
    辛かった

    +30

    -3

  • 115. 匿名 2019/10/02(水) 00:39:23 

    私もアトピー。

    毎月通院して何種類もの塗り薬と飲み薬もらっている。
    かかる費用も時間も、生きている間ずっと続く。
    全身がかゆいし、傷口が痛い。

    子供の頃からずっと辛いです。

    +81

    -2

  • 116. 匿名 2019/10/02(水) 00:40:12 

    風邪
    インフルエンザ
    胃腸炎
    結膜炎
    アレルギー性鼻炎
    中耳炎
    口内炎、歯肉炎
    カンジダ
    細菌性膣炎
    膀胱炎
    風邪からの咳喘息?
    はっきり診断されなかったけど、強烈な精神的な不安
    麻疹
    水疱瘡

    その他いろいろ経験あるけど、どれもつらいし、体のほんの一部だけだとしても仕事とか集中できないし夜は眠れないしそのうち不安になってきて精神も参る

    普通の風邪でさえ怖いし絶対にひきたくない
    ただでさえ弱ってるのに精神が参って余計に免疫落ちてなかなか治らなかったり地獄
    どんな病気もなりたくないしつらい

    +15

    -12

  • 117. 匿名 2019/10/02(水) 00:40:21 

    >>14

    同じ症状で苦しんだ。
    ワラにもすがる思いで水虫用の石鹸で洗ったら悪化したW
    治るまでに軟膏何本使ったことやら。
    同じ店で買うの恥ずかしいから何店かローテーションしてた。

    +48

    -3

  • 118. 匿名 2019/10/02(水) 00:40:25 

    自律神経失調症
    本当につらかった

    +60

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/02(水) 00:40:57 

    カンピロバクターによる胃腸炎。
    夏になったので下痢と汗で常に脱水症状と刺すような腹痛に襲われた。
    輸液がなかったらヤバい、OS-1もその時だけ美味しかった。

    +17

    -1

  • 120. 匿名 2019/10/02(水) 00:41:16 

    びまん性皮膚炎。
    デスクワークの時に頭を見られてるんじゃないなとビクビクしてます。
    毎日ケータイカメラでチェックして溜め息ばかり。
    いま41だけど今後が心配で心配で。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/02(水) 00:42:13 

    自律神経失調症

    なった人にしか分からない辛さ...
    本当に辛かったです

    +85

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/02(水) 00:42:44 

    ノロウイルス

    トイレから出られない。3日ぐらい、食欲でない。
    それなのに、減らない体重……

    +17

    -1

  • 123. 匿名 2019/10/02(水) 00:42:49 

    味覚嗅覚障害

    1年味も香りもないです

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/02(水) 00:43:52 

    激しい腹痛を伴う下痢。トイレから出られない、吐き気もする。かなり辛い。
    お腹PPトピで神さまごめんなさいって言うPP仲間がいっぱいいて驚いた。
    他に辛い症状あってもその時は思わないのに腹痛の時だけ神頼み、なぜなんだろう

    +72

    -1

  • 125. 匿名 2019/10/02(水) 00:44:55 

    >>102
    私も結構酷いアトピー肌で
    小学生の頃は心ない同級生に「おばけみたい」「うつるんでしょ?」とか言われたことある
    今思えば登校拒否になっても仕方ないレベルだね
    かわりに言い返してくれる友達もいたから恵まれてたのかも
    大人になってだいぶ落ち着いて、ぱっと見は綺麗になったけど
    耳や脇とかの見えない部分で未だに良くなる→悪化を繰り返してる
    子供の頃の悲惨さに比べれば全然マシと思えるけど、綺麗なすべすべ肌に憧れる

    +62

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/02(水) 00:45:24 

    >>32
    同じく溶連菌は本当に辛かった。のどの奥まで痛みがあるから、水を一口飲むだけで激痛。
    暫く風邪で様子見していたから、早く病院に行けばよかった。。抗生物質を飲みきり、菌がもういないか検査もしないとだめみたいで、なかなか大変でした。

    +38

    -1

  • 127. 匿名 2019/10/02(水) 00:45:47 

    メニエール病

    +42

    -1

  • 128. 匿名 2019/10/02(水) 00:45:47 

    ストレス性胃腸炎
    毎日食事が入らず、食べるとリバース。
    牛乳で栄養補給するも油分を受け付けないのか、リバースしてしまうので飲めるのはお茶くらい。それを1カ月過ごしたら5kg痩せた。

    +9

    -2

  • 129. 匿名 2019/10/02(水) 00:46:30 

    今でも継続中の病気でもOK

    夜中の徘徊
    自分自身はそのことを全く覚えていない

    夜中に起き出して冷蔵庫の中の物を食べる、飲む
    それだけならまだまし
    さらにドアの鍵を開けて外を徘徊する
    自転車に乗ってさ迷うこともある
    「ハッ」と我に返ると、駅前やら公園やら墓地やら池の周辺やら駐車場やら
    いろんなところにいるがなぜ自分がそこに立っているのか
    どうやって来たのか全く覚えていない
    厳重に鍵をかけても知らないうちに外に出てしまう

    薬の副作用とかではない(薬は服用していない)
    総合病院の内科を受診して検査をしたけど異常なし


    +31

    -2

  • 130. 匿名 2019/10/02(水) 00:47:28 

    アレルギー性皮膚炎
    身体中がボコボコにかぶれて痒すぎて夜眠れない
    目の中も頭皮も痒くて喉が腫れて息苦しい
    原因分からなくてまたなるの怖い

    +43

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/02(水) 00:52:52 

    >>4
    今年の夏風邪は、咳がしつこかった。

    +64

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/02(水) 00:53:28 

    摂食障害

    +12

    -1

  • 133. 匿名 2019/10/02(水) 00:53:50 

    鼻炎で窒息死するかと思った。
    寝付けない、寝ても窒息で起きる。

    +14

    -1

  • 134. 匿名 2019/10/02(水) 00:56:33 

    病気ではないけど、胃の不調…を検査する胃カメラ!
    カメラが入ってくるとき本当えづきが酷くて、止めてくださいって泣きながらお願いした。
    でも、先生があともうちょっとだからねーって止めてくれない。
    本当に無理です、嫌だーって訴えつつ、自分の胃の映像を口にカメラ突っ込まれた状態で見ながら涙と鼻水流した32歳の夏。
    終わった後も暫く放心状態で待合室で座ってた。

    +42

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/02(水) 00:58:16 

    病気じゃないけど、悪阻

    +13

    -4

  • 136. 匿名 2019/10/02(水) 00:59:07 

    >>129
    認知症?アルツハイマー?痴呆症?気を悪くしたらごめんね

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/02(水) 01:02:02 

    >>47
    目に見えない病気って甘えと言われるから
    辛いですよね。
    でも、今まで良く頑張って来ましたね。
    そこは自分で自分を認めてあげて下さいね。

    私も精神病で辛いですが、、耐えて楽しく生きる工夫して乗り越えようと思います。

    +106

    -1

  • 138. 匿名 2019/10/02(水) 01:02:35 

    肝機能障害
    2週間の高熱に、治ったかと思えば扁桃炎で、結局1ヶ月弱仕事休んだ。

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/02(水) 01:02:45 

    亜急性甲状腺炎。痛くて辛くて一晩中マラソンしてる状態と言われた。三週間で五キロ痩せた。

    +21

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/02(水) 01:03:12 

    子宮内膜症

    人は耐え難い痛みの時、のたうちながら
    唸り声をあげてしまうものなんだと知った。

    +27

    -0

  • 141. 匿名 2019/10/02(水) 01:03:31 

    うつ

    生き地獄とはこのこと

    生還できて良かった

    +82

    -1

  • 142. 匿名 2019/10/02(水) 01:03:46 

    腸閉塞。出ない、寒い、痛い、絶食。痛みは陣痛くらい。看護士さんに腹を麻酔無しで切ってくれと要望するほど痛い。気絶はザラ。

    +40

    -1

  • 143. 匿名 2019/10/02(水) 01:08:17 

    まだワクチンなかった頃の息子から蔓延したロタウイルス
    私→旦那→義母→伯母と1日ずつ感染してった
    みんな上から下からダダ流し

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2019/10/02(水) 01:10:38 

    >>4
    顔死んでるのに可愛い♡

    +68

    -2

  • 145. 匿名 2019/10/02(水) 01:12:18 

    >>51
    私もそうです。汗も半端ないです。
    田舎なので車も運転するので、時々運転がしんどくなります。
    理由もなく悲しくなったりする。

    +37

    -1

  • 146. 匿名 2019/10/02(水) 01:13:28 

    病気じゃなく怪我だけど、火傷
    浅達性II度だったけどそれでもしばらく意識飛びそうなくらい痛かったし、完治までかなりかかった
    火傷は後から痛くなってくる

    +38

    -1

  • 147. 匿名 2019/10/02(水) 01:15:50 

    ギックリ腰

    +24

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/02(水) 01:15:52 

    >>136
    仕事は普通にこなせてるしミスは全くないので違う

    私の病名はおそらく 「夢遊病」
    内科で心療内科を紹介されたけど怖くていけない
    心療内科や精神科だけは怖いから行きたくない
    他の科ならいいがこの手の科だけは怖いから絶対行かない

    +11

    -18

  • 149. 匿名 2019/10/02(水) 01:20:32 

    手足口病
    足の裏に発疹ができて痛くて歩けず。医者おろかトイレにすら立つのがやっと。

    +6

    -2

  • 150. 匿名 2019/10/02(水) 01:20:56 

    半年前から下っ腹の痛みが酷くて腸閉塞になって大腸癌が見つかった。
    痛みもキツかったけど、手術前に出来るだけ腸液を出すのに鼻から管通してぐいぐい出されたこと
    おええーってずっと言ってたw

    +36

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/02(水) 01:21:35 

    >>34
    私も先月なりました。肌の赤みは5日程で落ち着いたけど、関節の痛みと体の怠さが完全に治るまで2週間くらい続いた。こんな辛いものだと思わなかった。

    +23

    -1

  • 152. 匿名 2019/10/02(水) 01:24:37 

    >>4
    私も、8月末に風邪引いて未だに治らない…
    咳がしんどい

    +35

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/02(水) 01:31:42 

    >>4
    トピ画かわいい!!

    +44

    -0

  • 154. 匿名 2019/10/02(水) 01:37:14 

    坐骨神経痛と帯状疱疹ヘルペス
    帯状疱疹は夜目が覚めて本当に地獄だった、寝返り打っても打っても寝苦しくて辛かったな

    +19

    -2

  • 155. 匿名 2019/10/02(水) 01:37:46 

    腕に石灰?ができた時、痛くて痛くて子供みたいに泣いた。30過ぎた大人だったけど。

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2019/10/02(水) 01:40:49 

    逆流性食道炎

    少しでも何か食べれば勝手に込み上げてきて嘔吐。しばらく水くらいしか飲めなかった。
    どの体制でいてもずっとムカムカしてるし、食道がやられて腫れて息はしずらいし咳も止まらない、熱もでるし耳鳴りも。

    薬を一年くらい服用してだいぶ良くなりました。
    好きなものを食べれるって、すごく幸せな事なんだと実感した。

    +28

    -1

  • 157. 匿名 2019/10/02(水) 01:41:51 

    双極性障害。単極性でも辛かったけどほんとに死ぬかと思った。

    +23

    -2

  • 158. 匿名 2019/10/02(水) 01:44:50 

    転換性障害
    ストレスが体に出るんだけど、私は手足に力が入らなくて半年歩けなかった

    +13

    -1

  • 159. 匿名 2019/10/02(水) 01:45:24 

    PTSD

    +28

    -1

  • 160. 匿名 2019/10/02(水) 01:50:40 

    鶏肉のサルモネラ菌からの食中毒。
    ただの腹痛とは違って超つらかった。忘れられないw

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2019/10/02(水) 01:53:43 

    病気自体というより
    術後が辛かった
    ムカムカとか
    麻酔あけたらこんどは目が冴えて眠れない
    寝返りもできないし
    やれることないし
    テレビだって見たくないし
    眠くなるお薬点滴に入れてもらって眠れなかったら暴れてたかも

    +21

    -2

  • 162. 匿名 2019/10/02(水) 02:00:16 

    腹膜炎にかかって緊急入院しました
    出産の比じゃない痛みでした

    +22

    -1

  • 163. 匿名 2019/10/02(水) 02:05:43 

    1番は虫歯。後は乳腺炎と卵巣腫瘍。もう死ぬかと思うくらい痛かったなぁ…

    +12

    -1

  • 164. 匿名 2019/10/02(水) 02:07:51 

    病気・・・とはいわないかもだけど、ダニとヤブ蚊に刺された時、
    じわじわとした拷問受けてる感じで死にたくなった。

    +14

    -1

  • 165. 匿名 2019/10/02(水) 02:09:24 

    過食嘔吐+下剤乱用

    泣きながら吐き大量の下剤飲んで気持ち悪くなり吐き
    ピーピー

    しまいにゃ吐血
    救急車で搬送

    +2

    -7

  • 166. 匿名 2019/10/02(水) 02:11:04 

    >>4
    うちの犬かと思った😂😂

    +20

    -0

  • 167. 匿名 2019/10/02(水) 02:11:27 

    子どもからもらった水ぼうそう。
    大人になってからはやばい。水泡が大きいしなにより燃えるような痛みと高熱。かさぶたになってからも気持ち悪くて当分外出出来なかった。皆さんも気をつけてくださいね(><)

    +14

    -1

  • 168. 匿名 2019/10/02(水) 02:20:21 


    自殺未遂何度かしてリスカも繰り返して本当に辛かった
    きっかけは些細なことで今振り返れば何であんなことで?って思う
    当時の記憶がポツポツ抜けてるし写真を見直すとただただヤバい顔付きだった
    よく持ち直したなと思う

    +62

    -2

  • 169. 匿名 2019/10/02(水) 02:37:52 

    断トツで乳腺炎!!
    とにかく子供に吸わせるしかないと言われたけど、授乳のたびスタンガンやられてる気分で毎回泣いてた。

    白斑もできたし、もう絶対二度となりたくない!!

    +25

    -2

  • 170. 匿名 2019/10/02(水) 02:38:53 

    多発性脱毛症
    今もなってるけど髪が抜けるたびに溜め息が出る
    髪切りに行けないし、歯医者にも行けない
    帽子かぶって誤魔化してるけど辛いよ

    +38

    -0

  • 171. 匿名 2019/10/02(水) 02:42:14 

    親子でおたふく風邪…私は小さい頃予防接種してたのにうつりました。。本当に辛かった

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2019/10/02(水) 02:47:18 

    帯状疱疹
    火傷のような痛み
    ちょっと衣服が擦れても イテテテテテ

    +23

    -0

  • 173. 匿名 2019/10/02(水) 02:51:06 

    熱中症
    人生で初めて倒れた。

    +22

    -0

  • 174. 匿名 2019/10/02(水) 02:55:39 

    結膜炎
    まばたきするたびに目ヤニが目に貼り付いて、視界が曇って、取っても取っても気持ち悪いぐらい目ヤニが出てくる。夜に症状が出て、翌朝起きた時は目がバリバリなってて目が開かなかった。目の奥がズンって痛くて瞼はボコって腫れるし、あんな思いしたのは初めて。

    +18

    -3

  • 175. 匿名 2019/10/02(水) 02:59:13 

    >>5 更年期、ガチでしんどいわ。
    常にだるいし 痛い。
    重症な人は自殺しちゃう人もいるらしいね

    +126

    -1

  • 176. 匿名 2019/10/02(水) 03:06:00 

    >>5
    まさに今だ
    自律神経がおかしくなってて薬に頼ってます
    早く終わってほしい

    +85

    -1

  • 177. 匿名 2019/10/02(水) 03:08:22 

    子供からうつされた手足口病です!
    40度超えの熱が3日間
    全身ブツブツだらけ、鼻の中までブツブツ
    爪はボロボロに口内炎😰
    家族全員同じ症状で死ぬかと思いました
    手足口病の菌の種類はたくさんあると
    知ってから防ぎようないなーと、、、
    プールなんて行ってないのに
    この夏の始まりにスーパー行ってうつされ
    熱が下がっても1ヶ月半は見た目が
    よくならずネット注文生活でした
    来年は絶対にかかりたくない!!

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2019/10/02(水) 03:10:22 

    >>152
    私も長らく咳が続いているよ。
    今年の夏風邪の咳はしつこいわ。

    +10

    -1

  • 179. 匿名 2019/10/02(水) 03:11:18 

    腸閉塞
    死ぬかと思うくらい痛いし何もなくなっても消化液すら吐き続ける。
    治療に絶飲食と鼻から腸まで管を入れるのですが、鼻から太めの管を無理矢理つっ込まれて鼻の穴がもげるかと思うくらいメチャクチャ痛い。管が鼻から喉を通って腸まで入ったままなので、しゃべりにくい唾飲み込むのも痛い。口はカラカラになる。
    鼻から入った管から抜かれる消化中のものや消化液を抜き取った汚いものが入った袋を24時間の栄養点滴と一緒に付けて動かないといけない。トイレもしづらく、寝返りも打ちにくい。
    その状態で何日も過ごす。
    絶対にもうなりたくない。

    +48

    -0

  • 180. 匿名 2019/10/02(水) 03:12:27 

    頸椎の脊柱管狭窄症で1年以上寝たきり。

    両手足に麻痺と激痛。
    座っても立っても横になっても痛い。
    腕を上げたり指を動かすのでも
    叫ぶほどの痛み。

    毎日死を願うくらいの辛さだった。
    思い出すだけで恐怖で発狂しそう。。

    +34

    -2

  • 181. 匿名 2019/10/02(水) 03:31:08 

    大人になってからのインフルエンザ
    えっこんなに辛かったっけ?ってびっくりした
    子供の頃はインフルにかかっても走り回れるくらい元気だったのに病院のソファに座っていることすら辛いし意識朦朧とするし寝ても起きてもしんどい
    二度とかかりたくない

    +27

    -1

  • 182. 匿名 2019/10/02(水) 03:36:34 

    再生不良性貧血
    寛解した今は健康に感謝です

    でも今は更年期障害...

    +36

    -1

  • 183. 匿名 2019/10/02(水) 03:39:34 

    頚椎椎間板ヘルニア
    もう治ったけど、痛かった。しかも、頚椎を障害してるから、左手の親指人差し指の神経が麻痺して痺れてた。一生このままだったらどうしようって怖かった。

    +13

    -1

  • 184. 匿名 2019/10/02(水) 03:49:51 

    鶏肉原因の食中毒
    1週間熱の上がり下がりの幅がすごくて体力削られた

    +13

    -2

  • 185. 匿名 2019/10/02(水) 03:53:58 

    胃潰瘍
    痛すぎて声出さないと耐えられなかった泣
    痛みで歩けなかった。

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2019/10/02(水) 04:06:20 

    尿路結石。
    突然背中に激痛が走って、痛すぎて嘔吐
    動けない・声が出ない・過呼吸・麻痺
    一人暮らしの時しかも夜中になったから死を覚悟した。
    女の人はなりにくいと言われてるのに3回もやった。なんの罰なんだよ

    +38

    -1

  • 187. 匿名 2019/10/02(水) 04:25:11 

    百日咳
    大人になってかかりましたが
    夜中咳き込み
    軽い尿漏れはするし
    何回もシート変えなきゃならないし大変

    でも咳き込みで下腹が鍛えられお腹がぺったんこに(笑)
    2ヶ月かかるか位で治りました。

    +13

    -2

  • 188. 匿名 2019/10/02(水) 04:28:48 

    蜂窩織炎

    どこで貰ったかわからないけど(猫などから貰うらしい。うちはワン)
    最初左足が捻挫みたいに痛くて、何にも捻ってないのに。と思ってると
    どんどんパンパンに赤く腫れだし
    ジッとしてても激痛

    意地でも歩いてやると引きづりながら歩いてましたが、かなり痛いです。

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2019/10/02(水) 04:30:19 

    >>105
    私も先週親知らず抜歯しました!まだまだズキズキと痛いです。いつまで続くのか不安です、

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2019/10/02(水) 04:31:08 

    脊柱管狭窄症
    腰から右足全体が痺れて、ほとんど歩行が出来なくなった。整形外科の医師の指導により、薬物による治療を始めた。だいぶ痺れは収まってきたが、薬の副作用でちょい意識朦朧状態になるんだわ。

    +17

    -3

  • 191. 匿名 2019/10/02(水) 04:35:55 

    急性中耳炎の酷いやつ。
    耳激痛だし熱40度出た。

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2019/10/02(水) 04:36:30 

    +9

    -1

  • 193. 匿名 2019/10/02(水) 04:36:55 

    ノロウイルス

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2019/10/02(水) 04:37:24 

    ギックリ腰

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2019/10/02(水) 04:44:48 

    産後うつ病

    ホルモンバランスの乱れからなるらしく、3ヶ月くらいたつと落ち着くんだけど、それまでが地獄。私は子供の世話も一切できないほど重症で、全く眠れず、死にたかった。
    母親と赤ちゃんの不幸なニュースを見ると心が痛い。

    +31

    -4

  • 196. 匿名 2019/10/02(水) 04:48:17 

    手根管症候群

    +8

    -1

  • 197. 匿名 2019/10/02(水) 04:58:50 

    帯状疱疹は辛かった
    神経に沿ってズキンズキン痛むんだけど
    「ズキン」がいつ来るのか分からないから怖かった

    +18

    -2

  • 198. 匿名 2019/10/02(水) 04:59:23 

    盲腸→腹膜炎

    あんなに痛いのは人生初。
    立っても寝ても傾いても頭上げても下げても海老反りになっても丸くなっても痛いのが治まらない。

    あれが死にどれぐらい近づいていたのか分からないけど、
    あのまま放置されるなら安楽死して欲しい。

    +14

    -1

  • 199. 匿名 2019/10/02(水) 05:02:18 

    >>188
    これ、痛いし辛いよねー
    足の甲が毎回パンパンに腫れるし痛くて
    治りかけが一番辛いんだよ、痒み地獄で
    痒くて痒くて眠れなかったし

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2019/10/02(水) 05:06:48 

    アトピーは本当に辛い
    冬は乾燥して掻いて瘡蓋が剥がれて掻いて瘡蓋の繰り返し
    寒い季節は布団に入ると痒くなるし眠れない
    しかも皮膚が乾燥するから真冬でもぬるいシャワーじゃないとダメだから寒くて辛い

    +25

    -0

  • 201. 匿名 2019/10/02(水) 05:07:56 

    バリトルン腺嚢胞
    ストレスで免疫力落ちたのかいきなり派手なのがきて立ってるのも座ってるのも激痛でできなくて医者も行けずに布団で数日のたうち回った
    しかも腫れが引いた後、今度もしものことがあったら軽度のうちに対処できるようにと用意したファニミーナ軟膏にまでかぶれた

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2019/10/02(水) 05:11:27 

    アトピーは分かってない人多すぎる
    掻いたらダメって言うけど我慢できないんだよね

    +53

    -1

  • 203. 匿名 2019/10/02(水) 05:21:47 

    りんご病 ネーミングはちょっとかわいい風だしあまり話題にも出ないくせに!
    子どもの肌が変に赤くて皮膚科へ連れて行ったら「症状が出た頃には治っています。」て言われて帰った。子どももけろっとしている。数日後なんだかいつもの坂道が必要以上に歩くのだるくて変だと思っていたら肌が赤くなって移された。
    一か月微熱と関節痛で最低限の家事をするのがやっとあとはずっと横になっていた。動くたびに痛い!イタタター。インフルエンザの関節痛を超えた。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2019/10/02(水) 05:30:15 

    じろう。
    ケツに二つ目の穴が空いた。

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2019/10/02(水) 05:33:39 

    メニエールでもない
    突発性めまい症。
    診断されなくて辛い。

    ある時、ザ、世界仰天でやっててびっくりした。
    まんま私だって。

    +23

    -0

  • 206. 匿名 2019/10/02(水) 05:42:54 

    カンジタ

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2019/10/02(水) 06:02:32 

    >>204
    私は4つ開いてます!
    肛門以外に😂

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2019/10/02(水) 06:17:07 

    アトピー

    重度になると皮膚表面だけじゃなくなる。
    寝たきりになるのに苦しくて眠れない生き地獄。

    +25

    -0

  • 209. 匿名 2019/10/02(水) 06:18:21 

    強迫性障害

    +19

    -0

  • 210. 匿名 2019/10/02(水) 06:20:08 

    急性膵炎 ずっと絶食

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2019/10/02(水) 06:21:12 

    >>41
    ストレスや疲れが原因で私も数回繰り返したけど、歳いったらかからなくなった。若い人がなりやすいんだって。
    その代わり結膜炎やヘルペスに繰り返しかかるように。

    +20

    -1

  • 212. 匿名 2019/10/02(水) 06:26:01 

    突発性難聴
    朝起きたら片側の耳が『ボー』って音で塞がってあまり聴こえない。
    時間が経ったら治るだろうと思ったけどボーの音が邪魔して平衡感覚もあまり無く、注意力散乱、吐き気も。
    聴き取れないから聴き返すと、大きな声で話してくれるけど、その声で耳が痛い。
    何より今までの当たり前だった色んな音が聴き取れない事に苦痛。
    他人には解らないから、見えないから余計ツラい。

    +29

    -2

  • 213. 匿名 2019/10/02(水) 06:35:50 

    性器ヘルペス
    おしっこする時飛び上がるくらいの激痛で涙かチョチョギレる。医者に駆け込み、塗る麻酔薬をもらう。ぬって数分置かないと効かないから急な尿意には対応出来ない。
    尿意なくても時間見て麻酔薬塗ってトイレ行ってました。

    +26

    -0

  • 214. 匿名 2019/10/02(水) 06:37:58 

    >>148
    怖いから病院行かないとか言ってる場合じゃないのでは。人に迷惑かける前に何とかして。

    +45

    -0

  • 215. 匿名 2019/10/02(水) 06:43:47 

    顔面神経麻痺。
    命に関わる病気じゃないけど、見た目も悪いし、うまく発音できない。食べられない。飲めない。
    そして顔が痛い。半年はそんな感じ。
    そして、後遺症が残る

    +29

    -0

  • 216. 匿名 2019/10/02(水) 06:48:19 

    膀胱炎
    あっというまに悪化するからツラい

    +22

    -0

  • 217. 匿名 2019/10/02(水) 07:02:12 

    ちょっとズレるけど花粉症。
    6年ほど前に発症して眠れなくなったり仕事に影響が出るなんて思ってなかった

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2019/10/02(水) 07:03:23 

    膀胱炎。よくなる。酷いと血尿まででて、びっくり。痛いし、5分に一回くらいトイレ行きたくなるし、じっとしていられない。もう何回もなってるので、なりそうなのが、わかり、またか…と絶望する。

    +19

    -1

  • 219. 匿名 2019/10/02(水) 07:07:11 

    >>1
    眼科に行ったらばい菌扱いされて待合室とか徹底的に隔離されて触った全てのものをその場で消毒される切なさを味わった。仕方ないけどね。

    +82

    -1

  • 220. 匿名 2019/10/02(水) 07:07:29 

    コンジローマ
    クラミジアとダブルで相手からうつされてしまった。
    クラミジアは薬飲むだけだったけど、コンジローマはレーザー治療で焼いたから後から痛くて座れなかったり歩きずらかった。

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2019/10/02(水) 07:07:38 

    インフルエンザA型

    去年初めてかかったけど、たまたま忙しくて予防接種も行けてなくてモロに症状がでた。
    お尻の割れ目から背中まで割れたのでは?と思うほど痛くて陣痛を思い出したくらい。
    ちょっと動けるようになってもあんまりうろちょろして色んなところ触って家族に移してもいけないしろくにご飯も食べられなかったし。しんどかったな

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2019/10/02(水) 07:10:29 

    急性副鼻腔炎。
    顔面痛、歯痛はなんとか我慢できるけど、24時間鼻から臭いのがタラタラ流れて、鼻からだからダイレクトに臭い。喉にも流れてなんとも言えない不快な味で、うがいしても5分後には流れてきて無限地獄。
    実際には、一週間くらいで落ち着いたけど慢性のひとはつらいだろうな。
    二度とならないよう気をつけてる。

    +16

    -0

  • 223. 匿名 2019/10/02(水) 07:18:36 

    乳癌。手術して終わりではなく、それからが痛みとの戦い。今真っ最中です。

    +36

    -1

  • 224. 匿名 2019/10/02(水) 07:21:09 

    尖圭コンジローマ

    +4

    -2

  • 225. 匿名 2019/10/02(水) 07:31:02 

    >>1
    姪から染された。しかも、感染してる事知らされないまま目薬ケアまでやらされて、結局自分に染った。その後一月近く苦しみ、最後角膜炎発症。あれから4年近く経ちますが後遺症で薬を止めると角膜炎が振り返し今だ通院中。

    +80

    -0

  • 226. 匿名 2019/10/02(水) 07:34:27 

    片頭痛は発作が起こると24時間くらい地獄の苦しみ。目の周りを握り潰される様な痛みや吐き気が続き仕事休まないといけなくて迷惑かけるしで何でこんな事になっちゃったんだろうといつも落ち込みます。

    +13

    -1

  • 227. 匿名 2019/10/02(水) 07:41:09 

    膠原病。
    女性がなる比率が高い病気。
    なのに症状、薬の副作用は女性が辛いものばかり。社会生活でも生きづらい。
    なんでこんな身体で生きないといけないんだろう。

    +39

    -0

  • 228. 匿名 2019/10/02(水) 07:43:47 

    パニック障害、不安障害、うつ病

    +38

    -0

  • 229. 匿名 2019/10/02(水) 07:46:37 

    >>135
    つわりは病気じゃないけど、妊娠悪阻は病気だよ。
    保険も降りるよ。入院した。
    四六時中気持悪くて何も食べられない水分もとれないから極度の栄養失調と脱水症状、長く続き、死にたいと思った。怖くて2度目の妊娠はもう無理。

    +26

    -1

  • 230. 匿名 2019/10/02(水) 07:48:36 

    4ヶ月間、現在進行形で過敏性腸症候群

    原因不明で特にストレスもない
    地獄でしかない

    +8

    -1

  • 231. 匿名 2019/10/02(水) 07:54:19 

    マイコプラズマ肺炎。

    息吸うと肩と肺の底が痛くて、夜が地獄だった。
    横になるとめっちゃ息が苦しくなって寝るどころじゃないけど痛過ぎて身動き取れないから、初めて死ぬかもしれないと思った。
    座ったまま壁にもたれかかって寝たよ。
    年寄りがよく肺炎で亡くなったとか聞くけど、21歳の私が死を覚悟するくらいしんどかったのにそりゃ年寄りが耐えられるわけないと思ったよ。

    +24

    -0

  • 232. 匿名 2019/10/02(水) 07:55:14 

    片頭痛。

    専門の先生からも、重いほうだと言われた。
    どうも、天候にも左右されてしまう。先月のたくさん来た台風は辛かった。台風からかなり遠い地域に住んでるのに影響される。

    処方されたトリプタン系のお薬は効くんだけれど飲みきりそうな感じだった。

    予防薬も処方されてるけど、飲まないよりマシな程度であまり効いてくれない。

    +16

    -1

  • 233. 匿名 2019/10/02(水) 07:55:46 

    >>145
    51です。
    昨日は変な不安感に襲われて…泣きそうになりながら居ました(TT)
    冷静に考えたら不安になるような事でもないのに。笑

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2019/10/02(水) 08:01:10 

    やはり胃腸炎系。トイレから出られず寝る事も出来ない。点滴を受けながらもトイレ。二度とかかりたくない。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2019/10/02(水) 08:01:42 

    私も病気じゃないけど悪阻が一番きつかった。
    二人目諦めようと思ってたけど頑張って産んだ。でも決心するまで6年もかかって上の子とだいぶ歳が離れてしまった。2度目の悪阻もヨダレ悪阻と呑気症で睡眠障害。悪阻がないだけで人生勝ち組だと思う。未だにトラウマ。
    ていうか、薬も点滴も効かないし、誰も研究してないのかな。研究してもお金にならないからかな。

    +14

    -0

  • 236. 匿名 2019/10/02(水) 08:18:28 

    尿管結石!

    夕方に突然激痛に襲われて痛くて
    脂汗流してのたうち回りました。
    しかも時間立てば経つほど痛みが
    酷くなって痛みで初めて吐きました。

    明け方まで頑張ったのですがどう
    する事も出来なくなって夫に病院に
    運び込んでもらってそのまま1週間
    入院しましたが担当医の先生も常習
    で何回も経験してるそうで笑顔で
    「いや〜痛くて診察中に窓から飛び降り
    て死にたくなるよね」と話してました。

    その後、子供を産んだんですが子供の
    頭が出口で詰まる難産であそこを
    ザクザク切られたり婦人科の先生が
    お腹にジャンプして来たりで30時間
    越える難産だったんですが正直痛み
    では陣痛とかは波がある分痛みを
    逃せるけど痛いままの尿管結石の方が
    遥かに上でした。

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2019/10/02(水) 08:21:59 

    >>5
    最近背中がカッカ熱くて触っても熱はもってない。
    これって更年期なのだろうか?40なったばかり。

    +41

    -1

  • 238. 匿名 2019/10/02(水) 08:22:48 

    私の中では、絶対胃腸炎です!!
    インフルエンザは薬があるけど胃腸炎は薬がないから本当に辛い(TT)
    しかも胃腸炎にかかった事がきっかけで、8年ほど前に腎臓の難病になりました…(TT)

    +12

    -1

  • 239. 匿名 2019/10/02(水) 08:26:53 

    気管支炎
    24時間咳が止まらなくて食事も睡眠もまともに取れなくてぐったりした。
    本気で喉が破裂するかと思った。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2019/10/02(水) 08:27:49 

    便秘とか便が詰まってお腹が張るやつ
    出るまで本当に痛いし苦しいし重い

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2019/10/02(水) 08:34:46 

    自分じゃないけど娘のアトピー。
    頭皮~膝裏まで汁が出てベタベタ。特にお尻が酷くて薬塗ってガーゼで押さえて下着履かせて。
    他の部分も同様の処置をするんだけどガーゼをテープで留めたらテープの部分がかぶれるから毎日微妙にズラして留めてを3ヶ月ほど続けた。
    春になって担当医が異動、新しい先生になって娘の症状を診て「これは酷いね、薬変えましょう」と言って薬変えた途端に治まった。
    あの地獄の3ヶ月は何だったの?
    ヤブ医者に診せ続けてしまった自分の勉強不足さに娘に申し訳ない気持ちでいっぱいになった。

    +35

    -0

  • 242. 匿名 2019/10/02(水) 08:41:21 

    子宮筋腫。数年前に手術で取ったけど、数年つらかった。結構大きくなってこわかった。

    +6

    -2

  • 243. 匿名 2019/10/02(水) 08:43:06 

    >>5
    私は42歳から。
    最初は離婚のストレスかと思ってたら、
    ありとあらゆる自由が利かなくなって、
    自分の身体が自分のものじゃないみたいに、
    コントロール出来なくなった。
    最近は甲状腺ホルモンの異常も出始めて、
    本当に死にたくなることがあるよ。

    +37

    -0

  • 244. 匿名 2019/10/02(水) 08:44:31 

    >>7
    感染力も高いし、もう貝類食べるの禁止してほしいわ

    食べて感染した人が出したものから食べてない人が感染するとか嫌すぎる

    +97

    -0

  • 245. 匿名 2019/10/02(水) 08:56:37 

    膀胱炎
    あんな痛いとは

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2019/10/02(水) 09:00:34 

    浮動性めまい。
    フワフワ、グラグラ、目開けてる間ずーーーっと。
    目閉じてたらマシだけど、酷い時は目閉じててもグラグラしてる。
    気持ち悪いし集中できなくてイライラする。
    もうやめて!って、何度も自分の顔思いっきりビンタしたり太もも叩いたりしてる。
    病院は何軒も行った。
    薬も調べまくって何個も試した。効かない。
    仕事中辛すぎて会社の窓から飛び降りたくなったことも何度もある。
    誰かめまいの特効薬作って。

    +10

    -1

  • 247. 匿名 2019/10/02(水) 09:09:19 

    おたふく
    30過ぎてからのおたふくは、本当に死ぬかと思いました〜
    顔はパンパン
    口も開けられなく痛過ぎで泣きました

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2019/10/02(水) 09:09:52 

    >>4
    エルモのこんな顔初めて見たw
    かわいいね

    +37

    -0

  • 249. 匿名 2019/10/02(水) 09:11:08 

    胆石胆嚢症
    若くて痩身だったから数年間原因不明の胃腸炎(胃痛と嘔吐)と診断されてて
    身も心もボロボロになったよ…発覚した時には肝機能障害も併発してた
    石取ったらすっかり完治したけど胆嚢無くなったから油っこい物食べたら即下痢

    +5

    -2

  • 250. 匿名 2019/10/02(水) 09:14:34 

    大人になってから子供にうつされたりんご病。
    手足の発疹がかゆいのと関節が腫れて動かせないほど痛いのが1ヶ月続いた…。

    今は地味にパニック障害が辛い。
    薬飲んで抑えていても、普通の生活がなんの苦労もなくできていた頃が幸せだったんだなぁって毎日思っている。
    ちゃんと治るのかな…?一生このままだったら…怖いな

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2019/10/02(水) 09:16:01 

    良性発作性頭位めまい症
    いつ来るか分からないし、めまいが治る期間も1日~1週間とまちまち。起き上がれなくて家の事が何も出来ないし、パートしたいけど怖くて躊躇してしまう。

    +21

    -0

  • 252. 匿名 2019/10/02(水) 09:19:19 

    シモ注意

    若い頃の喉のクラミジア。
    42度の熱、喉がほぼ塞がるくらい腫れて顔も首もパンパン、喉が真っ赤にただれて膿?で真っ白で激痛で飲み物も無理。
    風邪かと思って医者に行ったら微妙な顔で「口でもうつるから…相手も調べたほうがいい」って…
    あと2日熱が引かなければ入院とも言われた。

    結局彼氏が浮気してました!もちろんお別れ!
    避妊してたから下は感染してなかったのだけが幸い。

    +11

    -1

  • 253. 匿名 2019/10/02(水) 09:20:14 

    統合失調症。
    旦那のせいでまた薬増えた…。
    死んでくれ。

    +11

    -2

  • 254. 匿名 2019/10/02(水) 09:21:26 

    顔面麻痺。

    一年くらい元に戻らない。

    笑えないしまばたきできなくてドライアイで涙止まらないからアイメイクできないし、食べにくいし。
    仕事も休職し、ひきこもりのとても辛い日々です。

    +27

    -0

  • 255. 匿名 2019/10/02(水) 09:23:50 

    今年の夏、手足口病に掛かりました。
    40度の熱が下がった瞬間、喉の周りにびっしりと口内炎のようなブツブツが。水も飲めない、唾を飲み込むのも本当辛くて氷をずっと舐めていました。指先も赤いブツブツが出るし、死にそうでした。

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2019/10/02(水) 09:28:10 

    ノロウイルス

    あれにまたなるぐらいだったらインフル移された方が遥かにマシなレベルです。インフルも経験済みだけど勿論両方かなりしんどいし、高齢者や抵抗力ないと洒落にならないのはわかってるけど、あまりにもノロウイルスが生き地獄過ぎたからあれ以来インフルはあまり怖くない(予防接種は受けてます)。

    +17

    -0

  • 257. 匿名 2019/10/02(水) 09:29:59 

    >>148
    大丈夫!怖くないよー
    いまの状態のほうがよっぽど怖くないかい?

    +27

    -0

  • 258. 匿名 2019/10/02(水) 09:31:11 

    >>7
    うん!
    私は陣痛より辛かった。
    常にマーライオンだから
    病院にすら行けなかった。
    汚い話、上と下同時だったからトイレと友達すら
    ならなかった、、、

    今から考えれば風呂場にいれば良かった。

    でも友達は陣痛の方が辛かったって言った。

    +33

    -0

  • 259. 匿名 2019/10/02(水) 09:36:28 

    下痢
    痛いから

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2019/10/02(水) 09:37:54 

    >>169
    私もなりました。
    陣痛は耐えられたのに、乳腺炎は耐えられずに泣きました。
    なんか外傷的な痛みなんだよね。。。針で刺されてるみたいな。

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2019/10/02(水) 09:44:21 

    ここに書かれてる中では
    帯状疱疹、膀胱炎、胃潰瘍、腱鞘炎
    肺炎、胃腸炎、回転性眩暈かかりましたが
    もちろんどれも辛いけど、、、
    いちばん自分が辛かったなと思うのは
    奥歯の根が膿んで腫れていた時です!
    夜は座ってしか寝れなくて
    上下の歯が触れるだけで
    勝手に涙が出るほどの激痛だから
    いつも歯を浮かせて過ごしてた
    夜は前歯にティッシュ噛ませて対策してた
    漫画みたいにほっぺたが腫れて膨らんでいた
    根管治療を地道に続けて
    完治まで何ヵ月もかかった
    つらかったな

    +22

    -1

  • 262. 匿名 2019/10/02(水) 09:45:04 

    >>17
    私も扁桃炎!!
    高熱と凄まじいほどの悪寒で全く寝れない。ロキソニン飲みまくっても熱下がらない。
    病院に行こうにも運転なんてとてもじゃないけど無理だし本当に困る。
    人にうつらないのが唯一の救いかも。
    個人的にはインフルエンザよりしんどかった。

    +54

    -1

  • 263. 匿名 2019/10/02(水) 09:45:33 

    ワンオペ育児中の帯状疱疹と溶連菌。地獄を見ましたね。激痛だろうが熱が40度超えようが、子供達をお風呂に入れてご飯あげてオッパイあげて。この時ばかりはもう死にたいと思った。

    +14

    -0

  • 264. 匿名 2019/10/02(水) 09:46:23 

    私もはやり目。アデノウィルスとかゆうやつ。あれは凄かった。病院もヤブで原因不明でずーと高熱。薬きかず。救急車呼ぶ一歩手前。
    甥っ子からもらったけど、姉も同時期に同じ症状で判明。

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2019/10/02(水) 09:55:16 

    副鼻腔炎

    下向くと頭と頬に激痛、鼻水がずっとつまってる
    食べ物の味が全くしない
    歯も痛くなって歯医者行ったら神経抜かれた
    あとであの痛みは虫歯じゃなくて副鼻腔炎の影響だと知った

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2019/10/02(水) 09:56:47 

    耳管開放症。
    自殺者が出るってのも納得の辛さ。
    何しても治らない。

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2019/10/02(水) 10:01:55 

    手足口病。トイレまで歩けなくてハイハイで行って、痒み止め塗って手袋して冷やして生きてる心地しなかった。
    今爪剥がれてる最中だけど辛い。

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2019/10/02(水) 10:11:56 

    ノロウィルスかな〜。
    このまま死ぬのかなって本当に思った。

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2019/10/02(水) 10:22:30 

    色素性痒疹
    なんともない時はいいんだけど痒くなるともう最悪。仕事忙しくてなかなか受診できず最悪だった。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2019/10/02(水) 10:33:38 

    胃腸炎。子供が夜中ムクッと起きておぇーっとしたのを顔半面に浴びた。1日遅れ位で私も吐き気と下痢と発熱が。子供が落ち着いて元気になった頃には私はゲッソリ(´д`|||)

    +13

    -1

  • 271. 匿名 2019/10/02(水) 10:45:11 

    >>250
    私もパニック障害
    すでに13年目
    小学生だった娘も今や大学生
    今年やっと電車が乗れるようになったけど、飛行機は一生ダメっぽい気がする
    そして薬は一生飲み続けると思う
    ツライ…

    +14

    -1

  • 272. 匿名 2019/10/02(水) 11:06:02 

    >>33
    耳鳴りは気にすると余計に音が大きくなるから、
    絶えずラジオ流すとか音楽聴くとかして気にしないことだよ。

    +23

    -0

  • 273. 匿名 2019/10/02(水) 11:09:55 

    腎臓に持病あり
    普段の生活にはあまり影響はないんだけど
    すごく疲れやすい
    お酒があまり飲めなくなった
    不調になるとすぐに、むくむ
    むくむと場所によっては痛くなったり
    痒くなったり
    なんか、達観してしまった…

    +4

    -1

  • 274. 匿名 2019/10/02(水) 11:16:50 

    カンピロバクター腸炎

    40℃近い高熱に襲われた後に下痢地獄… 全く食欲もなくて随分体重も落ちたけれど綺麗な痩せ方じゃないし… 太っても正常な胃腸って有り難いなって改めて思った‼

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2019/10/02(水) 11:17:10 

    >>33
    全く同じです!!
    寝る時も低かったり高かったりと音がして、これが普通だと思っていたら旦那はないと言っていて、衝撃を受けました。
    なんとも言えない気持ち悪さがありますよね。そこから私はメニエールやら、突発性難聴になりました。

    +26

    -0

  • 276. 匿名 2019/10/02(水) 11:18:00 

    病気じゃないけど、ギックリ腰。

    槍で刺されたような激痛のあと、
    2日間一人で起き上がれなかった。

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2019/10/02(水) 11:19:22 

    マイコプラズマ

    +3

    -1

  • 278. 匿名 2019/10/02(水) 11:28:18 

    薬物乱用からの片頭痛。入院するはめになり、薬を抜くので片頭痛用の薬は禁止されひたすら痛みに耐えた。痛くて吐くし、過呼吸引き起こすし、ご飯食べられなくて痩せた…。
    今は治療のお陰で症状が軽くなったけど、もう頭痛薬を飲み過ぎないように心に誓った。

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2019/10/02(水) 11:28:36 

    鬱病

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2019/10/02(水) 11:35:35 

    骨折 リハビリが超過酷、こんなに痛いのかって思った。

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2019/10/02(水) 11:40:49 

    過敏性胃腸炎。
    1ヶ月、謎の吐き気。何食べても飲んでも吐くし、辛かったなぁ。
    10キロ落ちたけど治ったらリバウンドした。
    心の病気って地味に辛い。人にも言えないし。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2019/10/02(水) 11:46:20 

    肺に穴が空いた。
    胸にチューブを通すけど、麻酔の注射も痛ければ、そのチューブを通す時にグイグイ入れるから痛い。
    元々肺が破れやすいブラというものがあったみたいで、1回目は自然に閉じるの待った。
    2回目なった時に手術しましょうって言われたから、2回目破れた時にそのまま手術するのかと思いきや、また胸からチューブを入れて膨らましてからの手術…
    だったら一回目でして欲しかったよ。
    陣痛より痛かったと今でも思う。

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2019/10/02(水) 11:46:29 

    急性咽頭炎。
    のどが腫れて塞がって出血。
    唾も飲めない、水分も摂取できないで、入院。
    高熱と、関節痛(特に腰)で毎晩点滴してたけど、薬の副作用で毎晩嘔吐。
    ほんとにつらかった。
    しかも年越し。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2019/10/02(水) 11:50:37 

    再生不良性貧血
    常に体調不良だし、貧血症状もすごかったし、ずっと寝たきりだった。
    薬と入院治療でなんとか今生活できてるけど、また症状が出るんじゃないかってすごく怖い

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2019/10/02(水) 11:53:23 

    手足口病。
    高熱、喉痛くて何も口にできない、手と足がビリビリ痛くて歩くことも物を持つことも、布団をかけるだけでも痛かったのは辛かった…
    いま4/20本爪がない。

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2019/10/02(水) 11:55:57 

    卵巣嚢腫かな。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2019/10/02(水) 11:58:43 

    >>82
    うわ、すごくわかる。
    本当に何もできないしわかってもらえない時もあるし辛いよね。
    辛すぎて固い床で寝たり頭を壁に押し付けて寝たりする。
    寝るというかうとうとする感じ。

    +18

    -1

  • 288. 匿名 2019/10/02(水) 11:59:56 

    >>254
    辛さわかるよ。
    私は人生で2回なった。左右片方ずつ。
    片側だけ完全に麻痺して、まばたきもできないから
    失明を防ぐため眼球に軟膏塗って目をテープで完全に塞いで
    口も開きっぱなしで動かないからご飯食べるのも難しかった。
    そして同じく引きこもるしかなかった。
    本当に辛いと思うけど、早く治ることを祈ってます…!

    +12

    -0

  • 289. 匿名 2019/10/02(水) 12:02:26 

    >>7
    トイレ→水飲む→上から緑の胃液リバース、下も当然

    この永遠ループはキツかった。トイレ出た瞬間にトイレに入りたくなるんだから
    あれはもう二度と嫌だ。

    +47

    -1

  • 290. 匿名 2019/10/02(水) 12:03:46 

    過呼吸
    やたら連続してなる時期があった
    苦しくて苦しくて死ぬかと思った

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2019/10/02(水) 12:08:58 

    ロタウイルス
    ロタウイルスはノロと症状似てるけど
    1回目の症状が重症化しやすいらしい
    水も飲めないのに吐くのやめられないから
    マジでやばかった!

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2019/10/02(水) 12:24:30 

    >>16
    口内炎も痛いしね。
    口もそうだけど、喉に出来た口内炎は辛過ぎた…

    +11

    -0

  • 293. 匿名 2019/10/02(水) 12:26:16 

    >>242
    私は子宮筋腫による大量出血で重症の貧血になった。
    大量の生理が2週間以上続く。
    鉄が普通の人の半分だった。

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2019/10/02(水) 12:38:55 

    4年程付き合った慢性蕁麻疹
    皮膚科を数件廻るも原因不明と言われ苦しんだ。
    夜になり身体の体温が上がると発動。
    背中、尻、太もも、首、腕、腹回りが
    ボコボコに膨れあがり尋常じゃない痒みが襲う。
    アレグラを飲まないと痒くて寝れない
    自分なりに原因を探り続け、もしかして銀歯が
    原因ではないかと気付き行きつけの歯医者とは
    別の歯医者で銀歯を全部入れ換えた結果

    治りました。悪徳歯医者に質の悪い銀歯を
    入れられてた様です。
    苦しんだ4年分を訴えたい!!

    +19

    -0

  • 295. 匿名 2019/10/02(水) 12:41:07 

    頸椎損傷。

    無理やり出社しようとしたら、横断歩道渡ってる最中に地面についた足先からアタマのてっぺんまでとんでもない痛みが走り抜けて、そのままうごけなくなった。

    周りの人がなんとか引きずって歩道までいったけど、頸椎って首なのにこんな全身動けなくなるんだね…?!て愕然としたわ。

    そのあともたびたび再発してて、あるときは立っても寝ても横になっても痛くて痛くて、深夜に体育座りの膝に顔を埋める以外の姿勢とれなくなった。マジで救急車呼ぶべきか迷った。

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2019/10/02(水) 12:44:12 

    結石…痛い痛いからの出る時も痛い

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2019/10/02(水) 12:44:46 

    関節リウマチ
    こんなに痛くて毎日不安で苦しいと思わなかった

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2019/10/02(水) 12:45:47 

    アトピー
    子供のころ関節という関節はひび割れて流血していた。
    皮膚科の先生から「大人になったら良くなるよ~」って言われて、
    それだけを信じて生きてきた。
    掻きむしった跡は残ってるけど、大人になったら本当に良くなった。

    +16

    -1

  • 299. 匿名 2019/10/02(水) 13:01:38 

    椎間板ヘルニア


    背骨を何十本もの包丁が常に刺さってるみたいな痛みでしばらく寝たきりだった
    つわりも吐きまくってげっそり痩せる程かなりきつい方だったけど、ヘルニア以上のしんどさはない、、、

    ヘルニア>>>>>>>>>>>>>>>>つわり>>>>>>陣痛

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2019/10/02(水) 13:07:25 

    >>4
    私も!夏風邪3回ひいて、喉痛いし咳がひどくて眠れないのがつらかったな・・・。

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2019/10/02(水) 13:15:50 

    うつ
    膀胱炎
    気管支炎

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2019/10/02(水) 13:16:29 

    >>264
    私も軽い病気だと、アデノウイルス一番辛かった
    はやり目もなったけど、プール熱がやばかった
    熱が出る2日前からインフルみたいな寒気や痛みが出て、その後1週間40度の熱が出たり引いたり...病院でもインフル疑われたけど陰性で原因わからず
    治ってきてから、喉が白くて目が赤くなって自分で気付いた
    原因不明っていうのがキツかったのかも

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2019/10/02(水) 13:18:57 

    アラフィフです
    五十肩が人から聞いてた以上の苦しみでした
    寝ても起きても手を動かさなくても痛い痛い痛い
    痛み止めと湿布は半年間毎日でした
    湿布やサロンパスにかぶれ
    痛み止めと塗るアンメルツ(これもしみて痛い)で対処
    もう二度となりたくないです

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2019/10/02(水) 13:21:04 

    手足口病

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2019/10/02(水) 13:23:31 

    30過ぎてかかった、手足口病。
    高熱出るし、手足もだけど、特に喉から口の中口内炎だらけみたいな状態で本当に辛かった!!

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2019/10/02(水) 13:27:12 

    >>288
    目に軟膏ですか?!
    怖いですね。。
    私はなんとか目薬と眼帯でしのげていました。
    今発症から3ヶ月経って、6割くらい回復してます。
    転職して割とすぐになったので、環境があわなかったのか、辞めたほうがいいのか、でも働かないといけないし、と毎日ぐるぐる考えてなかなか心が安定しません。。
    左右なる方は稀だと、先生から聞きました。
    大変なおもいされたんですね。


    +6

    -0

  • 307. 匿名 2019/10/02(水) 13:36:08 

    マイコプラズマ肺炎
    旦那からうつされて咳が止まらず熱がでて病院行ったら肺が真っ白だった。
    3日連続点滴に通ったんだけど、バギーを横に置いての点滴3パック通いつらかった。
    うつした旦那は平気で会社へ。
    忘れません。

    +15

    -0

  • 308. 匿名 2019/10/02(水) 13:36:19 

    大人になってからのハシカ

    高熱で首のリンパが腫れて首が無くなるし
    全身に発疹出て化け物みたいな見た目になった

    口の中は口内炎だらけでお粥食べるとガラス片食べてる感じで
    痛いし痒いし自分が気持ち悪いし…
    時間が薬ですってお医者さんに言われて
    絶望の1週間を過ごした

    +8

    -1

  • 309. 匿名 2019/10/02(水) 13:42:35 

    >>129
    私は解離性障害を診断されました その症状の類いに解離性とん走という似たような症状があります 私はストレスが大きい時に数回起こしました

    食べ物の残骸で朝気付いたり夜中公園の芝生へ自転車で移動していたりします

    +14

    -1

  • 310. 匿名 2019/10/02(水) 13:44:18 

    帝王切開
    麻酔が切れた後は、ずっと痛みで脂汗がでていました。看護婦さんは、痛みに慣れてね。と言われ、処置してくれずでした。
    内出血しても数日間外してくれなかった点滴の跡は、殴られたように青あざに。。
    点滴の針くらい変えてくれたら良いのに。

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2019/10/02(水) 13:56:06 

    病気じゃないけど回転性のめまい
    発症してから3日ぐらいは一日中吐きどおしで、一ヶ月ぐらいはまっすぐ歩けなかった
    メニエール病かも?と言われたけど結局原因不明

    +12

    -0

  • 312. 匿名 2019/10/02(水) 13:57:14 

    >>148
    今は誰にも迷惑かけてないからと思ってるかもしれないけど、自転車に乗ってるときに誰かを怪我させるかもしれないし暴漢に襲われるかもしれない。
    一度でいいから行ってみては?

    +23

    -0

  • 313. 匿名 2019/10/02(水) 14:03:45 

    病気ではないけど乳腺炎。
    おっぱいは痛いし40度超えるし本当に生きた心地がしなかった…(T_T)

    +5

    -1

  • 314. 匿名 2019/10/02(水) 14:05:50 

    咳ぜん息
    息を吸っただけで咳き込み、咳き込みをし続けて数年、そのうち肋骨や喉、こめかみが痛み、声が枯れてくる
    他人に咳ぜん息だと言うと「ぜん息は治るからね」と言われる
    薬学療法で症状を抑えて、再発しないようにしている人がほとんどよ
    再発する人としない人もいることも知らないんだろうなぁ

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2019/10/02(水) 14:09:33 

    >>7
    私もノロ!!
    上からも下からも出て、どーにでもしてくれっ!!ってぐらい辛かった。。。
    病院で点滴した後、緑色のゲロが出た。
    想像以上につらかった病気

    +30

    -0

  • 316. 匿名 2019/10/02(水) 14:16:08 

    他人事だと思っていたけど見事に産後うつになった事。もうあの日々には戻りたくないから二人目なんて考えられない。

    +11

    -0

  • 317. 匿名 2019/10/02(水) 14:30:41 

    >>17
    私入院したよ大変だった

    +18

    -0

  • 318. 匿名 2019/10/02(水) 14:42:10 

    蓄膿症(;_;)
    めちゃくちゃ頭痛くてかち割れるかと思った。。
    鼻だからってちょっとなめてました。。

    +16

    -0

  • 319. 匿名 2019/10/02(水) 14:43:27 

    何人かあげてたけど咳喘息
    最初はかぜかな?と思い市販薬飲んだが全く効かず、
    咳で夜も眠れず、全身で咳き込むため筋肉痛になった。
    病院に行ったらこんなに症状進む前に来てほしかったと言われた。

    転職で次の会社に移る前だったので、
    健康保険に入っておらず2万弱の自費診療、
    貴重な半月ほどの休みは寝て過ごすことになった。

    つきあってた人が気管支炎なのに旅行に来て、
    たぶんそこからもらった菌がきっかけで悪化したものと思われる。

    彼は職場でもマスクせずに咳をして、
    歯磨きも適当、さらに喫煙者。
    注意しても改めないので今後会うのはどうかと思いはじめた。
    身近に健康意識の低い人がいるとあっという間に被りますね。

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2019/10/02(水) 14:46:45 

    ひょうそ
    足の親指がパンパンに膨れ上がって
    1ヶ月以上治らなかった
    少しでも物に当たったりすると
    涙が出るくらいの激痛、、、。

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2019/10/02(水) 14:50:35 

    溶連菌
    重めのインフルと似たような症状が出てしんどかった

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2019/10/02(水) 14:55:07 

    扁桃腺炎
    風邪と同じようなものと思ってたけど全然違った。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2019/10/02(水) 15:43:24 

    >>46
    一人暮らし、O-157に似たO-1で地獄だったけど、風呂トイレ一緒の家で良かった
    トイレに座ったまま洗面台で吐けるだけで本当助かる…

    +14

    -0

  • 324. 匿名 2019/10/02(水) 16:06:03 

    肘部管症候群

    3年前、左手に発症し手術しました
    四六時中のシビレと小指をペンチでギューッと挟んだような痛み
    痛みで睡眠が取れず辛かったです

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2019/10/02(水) 16:12:45 

    膵炎
    死なせてほしい痛み
    痛み止めがきれて次のが打てるまで 病院の床にうずくまって耐えてた
    2度とあじわいたくない

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2019/10/02(水) 16:20:32 

    甲状腺機能亢進症

    ・指が震えて物が持てない、字が書けない
    ・寝ているときでも脈が1分間で100を超えて
    常にドキドキしている状態。
    歩いたりして動くと130を超える

    ・何をしてもしんどくて疲れる
    ・異常な食欲が出て食べても食べてもお腹がすく
    ・腸が活発になり1日何回も排便
    ・白髪が生えてくる
    ・髪が大量に抜けてはげる
    ・体温が上がって夏は汗ダラダラ
    平熱が36.5〜37度
    ・目の奥が痛くて目が出てくる(眼球突出)
    目が出ているためドライアイになって常に充血
    ・甲状腺が腫れるため物が飲み込みづらく
    むせやすい
    ・感情がおかしくなりすぐイライラしたり
    落ち込んだりする
    ・喉が異常に渇く


    +9

    -0

  • 327. 匿名 2019/10/02(水) 16:20:39 

    >>303
    うちの母も今まさにそれです
    痛みで全く腕が動かなくなって、鎮痛剤飲んでも夜も眠れないのがもう数ヶ月
    五十肩じゃないかもってなって、MRIも撮ったけど結局五十肩みたい

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2019/10/02(水) 16:28:03 

    百日咳

    咳喘息にも何度か なったことありますが
    百日咳は 咳がひどい期間が長いです。
    子どもから9月頭にもらい
    未だに咳がひどすぎて 声が出ません。
    咳の途中で息がしにくくなり
    手足が震えてきますし、脇も痛いです。
    予防接種の効果は切れている年代の子ども達なので
    夜中はまだ咳が辛そうですが
    予防接種の効果が残っている年代の末子は
    やはり軽かったです。

    本当に百日咳って、百日間、咳が出るんですね。
    あと2カ月くらいかな、、、

    県内では初夏から流行っていたようです。
    小学校入学前で ほとんどの子が 抗体が
    なくなるとは 知らず、、
    皆さんも気をつけてくださいね。

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2019/10/02(水) 16:29:14 

    >>14
    今これで苦しんでる!どうやって治しました?
    恥ずかしくて病院行けないし…。
    フェミニーナ軟膏効かないからムヒ塗ったらどエライ事になったよ〜!はひょ〜どころじゃなく悶絶!
    助けて〜!

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2019/10/02(水) 16:36:57 

    自律神経失調症

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2019/10/02(水) 16:37:00 

    アトピーは辛い。
    尿管結石になって激痛で転げまわって救急車呼んで、息が吸えないほどの痛みで酸欠で顔が真っ青になったりして石無くなるのに3ヶ月もかかったけどアトピーに比べたら笑えるジョーク見たいだわ。

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2019/10/02(水) 16:39:32 

    >>11
    私も接客業してた時辛かったです。
    咳き込むと涙がでて化粧は崩れるし、
    とんでもない苦しい咳が出て呼吸困難になるし。

    +10

    -1

  • 333. 匿名 2019/10/02(水) 16:46:37 


    咽頭炎。
    死ぬかと思った。
    辛すぎて病院で号泣した。。。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2019/10/02(水) 16:52:42 

    うつ病。

    正直かかるまでは舐めてた。
    24時間永遠に自分を責め、死ぬ事に気が向いてしまう病気。

    自殺未遂二回。
    拒食症にもなり、
    寛解までに6年もかかった。

    自分を心から否定する毎日は
    地獄のようでした。
    目に見えない死神に取り憑かれたような。

    友達も家族も失いました。

    +20

    -0

  • 335. 匿名 2019/10/02(水) 17:00:40 

    胃腸炎
    半日ひたすら吐いてた、制吐剤で嘔吐は収まったが翌日は下痢で苦しんだ。
    その後1週間位ほとんど食べれなかった。

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2019/10/02(水) 17:01:07 

    尿管結石
    のたうち回るくらい痛かった

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2019/10/02(水) 17:01:32 

    >>327
    治る日が来ます
    お母様、お大事にです
    私も家族に助けられました

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2019/10/02(水) 17:03:39 

    >>329
    婦人科の看護師です。
    病院の軟膏が1番効きますよ!カンジダなら洗浄+膣錠ですぐ治ります。
    医療スタッフ側はいつもの事で慣れてるので病院に行って見てください。悪化したら更に酷くなったり臭いが酷くなったりします。

    +29

    -0

  • 339. 匿名 2019/10/02(水) 17:04:36 

    鬱病

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2019/10/02(水) 17:07:26 

    >>14
    もしかしてカンジダ膣炎か細菌性膣炎かな?
    抵抗あるかもしれないけど産婦人科へGO!
    内診で膣内を消毒してもらってから錠剤入れてもらうと楽になるよ!
    両方なったことあるけど、特にカンジダは睡眠不足になるくらい夜も股が痒すぎて辛かった!!!
    そして市販薬じゃ治らん!専用のものを使おう!

    +29

    -0

  • 341. 匿名 2019/10/02(水) 17:11:13 

    統合失調症とぎっくり腰

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2019/10/02(水) 17:14:19 

    バセドヴ病
    1年間、謎の頭痛と吐き気、微熱、体重減少、
    不眠、多汗、疲れやすい、歩いていても膝がガクガクしてしゃがみ込んでしまう…
    仕事もまともに出来ず、医者も10件以上回ったけど原因が分からず…。本当に辛かった。
    不妊治療のクリニックでやっと原因が分かり、甲状腺専門の病院へ行き、やっと治って来ました。今も病院へ通っています。

    あとは食中毒。
    上から下から死ぬかと思った…
    3日入院しました。
    ノロウイルスも最悪。
    もう2度と嫌です。

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2019/10/02(水) 17:15:48 

    自家中毒。
    子供の頃よくなってて、黄色い胃液しか出なくても吐き続ける苦しさ…
    子供の病気だと思ってたら高校生の時とアラサーになって1度ずつなって死ぬ思いしたよ

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2019/10/02(水) 17:21:06 

    盲腸.虫垂炎

    の、入院中の絶食期間。

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2019/10/02(水) 17:22:34 

    >>5
    そうなんだよね
    更年期って言うと甘えとか病気じゃないみたいに言われるけど関節痛はかなり痛いよ
    看護婦が信じてくれなかった
    更年期って分かったのは診てもらったからだけど
    最初はリウマチだと思ってた

    +24

    -1

  • 346. 匿名 2019/10/02(水) 17:35:37 

    パニック障害
    どこへも出かけられず、買い物すらできず、自分の世界がどんどん狭くなっていく悲しさ
    なった人にしか分からないと思う

    +16

    -0

  • 347. 匿名 2019/10/02(水) 17:43:28 

    手足口病。子供からもらって子供より遥かに重症化。あれに比べたらインフル軽い。

    +0

    -1

  • 348. 匿名 2019/10/02(水) 17:43:52 

    結構色んな病気したし入院したりした事あったけど、何より一番辛かったのはうつ病。
    いや本当辛かった。
    周りからは割と普通に見えていたみたいだけど、正直4年間記憶がない。
    全くない。薬のせいもあるかもしれないけど辛かった以外の記憶がない。
    それまで、うつ病とか甘えだろwって思ってる側だった。

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2019/10/02(水) 17:45:11 

    やっぱりノロ
    本気で死ぬかと思った。
    嘔吐止まらないし下からも…
    挙げ句、吐きすぎたからか知らないけど胃けいれん起こしてひどい胃痛も追加で最悪だった。
    ただ、唯一の救いは消毒しまくったおかげで私以外の家族にはうつらなかった事。特に当時2歳だった息子にうつらなくて本当に良かった。

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2019/10/02(水) 17:45:48 

    過敏性腸症候群
    いつお腹が痛くなるかわからない恐怖と戦う毎日。

    職場も気軽にトイレに行けないと
    精神的にもきつい。
    友だちと食事に行くのも怖くなってしまった。
    冷たいものも気軽に食べられません。
    消化が良いものってたいてい飽きてしまうし。

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2019/10/02(水) 17:50:02 

    劇症肝炎。無事生還しました。
    一次は5本も同時の点滴がありました。
    本当に死ぬかと思った。

    +12

    -0

  • 352. 匿名 2019/10/02(水) 17:52:05 

    >>275
    私も難聴からの、耳鳴りが始まり一生治らないから諦めてと医者に言われました。慣れましたが無音だった頃が懐かしいです

    +15

    -0

  • 353. 匿名 2019/10/02(水) 17:54:57 

    潰瘍性大腸炎

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2019/10/02(水) 17:58:33 

    乳腺炎
    陥没していた乳頭から細菌が入ったことで発症。
    酷い乳腺炎で、何十回も切開しては膿を出して、その度に高熱でダウン。
    都内の病院に通って陥没を治す手術をして根治治療。

    陥没している人はマキロンなどの消毒で常に清潔にしておくといいそうです。

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2019/10/02(水) 17:59:03 

    >>338
    329です!
    やっぱり皮膚科より婦人科がいいですよね?
    強めの風邪と重めの生理がかさなってから痒くなってきたんですよ。明日病院行ってきます!
    ありがとうございます!

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2019/10/02(水) 18:02:43 

    生牡蠣で食中毒になった時。
    子宮筋腫で手術した時よりよっぽどツラかった…。

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2019/10/02(水) 18:07:22 

    誰がなんと言おうと不眠症。人間らしい生活出来なくなった。眠剤飲んでてさっき起きたけど、悪夢ばかり見るし寝た気がしない。
    まさにシャブ漬け。
    薬飲んで寝てもフワフワと幻覚や幻聴が聴こえる…

    +22

    -0

  • 358. 匿名 2019/10/02(水) 18:08:01 

    喘息の発作。死んだ方がましと思った。大人泣きした。

    +10

    -0

  • 359. 匿名 2019/10/02(水) 18:08:25 

    ノロはほんとにもう絶対いやだ。
    上から下からで眠る暇もなくて夜通しトイレ。
    毎年これからの季節ヒヤヒヤします。

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2019/10/02(水) 18:09:21 

    インフルエンザ!病院で検査してもインフルエンザじゃないですって言われて、1週間後に他の病院で「B型ですけど治りかけです」って言われた。
    次の病院行くまでの1週間本当に大袈裟じゃなく死ぬかと思った…
    点滴打ってもらったらすぐ楽になるのに

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2019/10/02(水) 18:15:35 

    食中毒

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2019/10/02(水) 18:18:21 

    >>175
    温泉行ってみてください。かなり 穏やかになりましたよ

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2019/10/02(水) 18:21:57 

    >>24
    病院で見てもらいました?
    うちの子も顔にあって水疱瘡の後だと思ってたら生まれつきある痣で成長と共に目に見えてくるやつだったよ
    見た目はイボと言うか何かの後の様に見えてました
    皮膚科3件目で判明して除去してもらいました

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2019/10/02(水) 18:24:40 

    小5の時になった魚の目
    最初は小さかったのに何しても治らなくて取れた頃には1cmくらいになってた
    半年間悩まされた

    +3

    -1

  • 365. 匿名 2019/10/02(水) 18:24:47 

    >>134
    千円出して鎮静薬を使えば良いよ
    胃カメラなんて寝てる間に終わるよ

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2019/10/02(水) 18:25:27 

    副鼻腔炎
    いわゆる蓄のう症。
    妊娠中に初めてなって、鼻から目の奥にかけて、顔全体が痛すぎて耳鼻科に行ったら、妊娠初期で薬使えないから何も出来ないと言われて泣いた
    顔全体がとにかく痛くて、目の奥からくる頭痛もあり、夜寝れなかった

    蓄のう症ってただの鼻詰まりだと思ってたから、こんなに痛い事にビックリしたよ

    +13

    -0

  • 367. 匿名 2019/10/02(水) 18:26:41 

    髄膜炎
    悪化してしまい1ヶ月ほど体に麻痺が残りました。
    皆さん風邪をひいて熱が出たら必ず安静にすることをおすすめします。

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2019/10/02(水) 18:30:07 

    咳喘息。
    咳が止まらなくて寝れないし、大変でした。。

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2019/10/02(水) 18:30:43 

    大人アトピーからの脱毛症
    現在脱毛真っ最中、メンタルがやられます。
    仕事に行く時、鏡の前で見えないようにピンで留めたりするけど、あっちもこっちもハゲていて
    ため息ばかり。

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2019/10/02(水) 18:33:59 

    10歳の時の、扁桃腺とアデノイドの手術
    当時は局所麻酔で、暴れない様に看護師数人に押さえられた。
    これ、麻酔効いてるの?って位痛かった。
    術後も、数日つばも飲み込めなかった。
    今は全身麻酔nなっている。

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2019/10/02(水) 18:38:51 

    性器ヘルペス
    初めての感染は陰部が口内炎が沢山できたみたいな感じで痛くて歩くだけで気絶しそうでした。排尿痛もあり出産も経験しましたがあの痛さは忘れられません。恥ずかしくて職場でも休みたいと言えず、泣きながら仕事しました。

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2019/10/02(水) 18:39:03 

    >>369
    ステロイド塗ってる?

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2019/10/02(水) 18:40:30 

    化学物質過敏症
    何もできない何処にもいられなくなり自分の家でさえ居場所がなくなる
    何度も死のうと思った

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2019/10/02(水) 18:41:06 

    脊椎菅狭窄症。
    寝ても覚めても、起きても
    座っても立っても、、
    とにかく何しても痛い。
    腰から背中激痛ーー。
    コルセットと投薬とリハビリ
    でやっと痛みから解放された。
    この痛みが治らないのなら
    生きてる意味はないんじゃない
    かとさえ思った。
    それても仕事に行き家事もやった
    自分を誉めてあげたい。

    +15

    -0

  • 375. 匿名 2019/10/02(水) 18:46:09 

    脱水症状!救急車で運ばれた
    ずっと吐き気と呼吸困難で手足がつりそうな状態が続く

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2019/10/02(水) 18:47:06 

    毎月のPMSですよ。。
    かなり振り幅あってツラいです。

    +9

    -0

  • 377. 匿名 2019/10/02(水) 18:47:31 

    20歳手前でなぜかりんご病に。
    全身内出血みたいな点々としたものができ、痛痒いし、顔はパンパン。しかも真夏になるという地獄でした。

    あと数日間ずっと水みたいな下痢が止まらず、初めて仕事を数日休んだ、、
    何か食べても胃は痛いし、下痢は止まらないし、常に腹痛いし、で死ぬのかと思った。

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2019/10/02(水) 18:49:47 

    子宮内膜症
    のたうち回るくらい痛かった
    2回手術しました

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2019/10/02(水) 18:50:47 

    十二指腸潰瘍。

    何を食べても飲んでも痛いし吐き気ひどいし。
    胃カメラも辛かった。

    +2

    -1

  • 380. 匿名 2019/10/02(水) 18:57:31 

    >>148
    私もそう思って、鬱っぽくなった時必死で拒否してたけど、観念して行ってみたら普通の病院と変わらないよ。
    意外と、周りで行ってる人も多かったりする。今のままで、不安いっぱいで過ごしているより、良くなるかもしれないよ。

    +14

    -0

  • 381. 匿名 2019/10/02(水) 18:57:47 

    蛇行性脱毛症。
    カツラのない世界で生きたい。
    髪の毛を可愛くアレンジしてる女の子を見るのが辛い。私より髪の毛あるおじさんを見るのも辛い。
    今、また抜け期間に入ってきたので、気分も落ち込みます。。

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2019/10/02(水) 18:57:53 

    外耳炎。
    ただの外耳炎でも、おたふく風邪?と思うくらいに顔が腫れ、痛みで鎮痛剤も効かず、3日間冷やし続けるだけ…
    痛くて寝れないし、噛むと響くから食事もまともにとれなかった。
    みなさん、耳掃除のさいには気を付けて!

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2019/10/02(水) 18:58:16 

    腎盂炎からの敗血症
    死ぬのかなあ…って走馬灯見た

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2019/10/02(水) 19:00:34 

    肺炎
    咳のしすぎで肋骨が折れ、咳をするたびに折れた肋骨が刺激され激痛が
    拷問のようだった

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2019/10/02(水) 19:03:48 

    百日咳。
    窒息するのではと思うぐらいの激しい咳込みが続いて、苦しかったです。

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2019/10/02(水) 19:09:13 

    産後1ヶ月でなった乳腺炎

    頭痛 関節痛 寒気 40度超の高熱
    おっぱいでこんなに熱が出るなんて…知らなかったよ

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2019/10/02(水) 19:10:41 

    悪阻
    一人目二人目記憶にないくらい軽かったから舐めてた
    殺してくれってよぎるくらい辛い
    私は終わりの見えない終末期医療とか耐えられないとおもう

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2019/10/02(水) 19:19:25 

    うつ病。
    経験する前は、気持ちがブルーになる程度かと思ってたけど、とんでもない。
    24時間絶望の崖に、立たされてる様な感覚で、自分でコントロール出来る範疇じゃなかった。
    二度となりたくない。

    +14

    -0

  • 389. 匿名 2019/10/02(水) 19:22:07 

    腎盂炎
    高熱、背中と腰の激痛
    死ぬかと思いました。

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2019/10/02(水) 19:23:09 

    急性胃腸炎
    下からは大丈夫だったけど
    嘔吐が辛かった。
    ポンプのように出て胆汁まで出た時は足元ふらふらでした。

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2019/10/02(水) 19:25:50 

    不眠症
    自律神経もおかしくなって内蔵すべてに影響出た
    いろんな薬試したけど寝れないから回復が遅かった
    寝れるようになったらほぼすべて治った
    睡眠がないと人はいろいろおかしくなるよ

    +12

    -0

  • 392. 匿名 2019/10/02(水) 19:27:02 

    咳喘息。

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2019/10/02(水) 19:28:13 

    副鼻腔炎
    顔は重くて痛いし、鼻詰まりで頭ボーッとするし
    上手く喋れないししばらく辛かったな➖

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2019/10/02(水) 19:28:43 

    虚血性大腸炎。
    激痛と強烈な下痢から血便に移行。
    9度近い熱。
    あまりの痛みに手足が震える。
    トイレの床に倒れて30分程気を失うのを数回繰り返し。
    病院に行ったら入院させられた。
    再発の可能性は低いと言われたのに、半年後に再発した。

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2019/10/02(水) 19:32:31 

    >>99
    アトピー 体質は先天的にセラミドの保有量が少ないという学説が出てる、KISOのヒト型セラミド原液10%化粧水を体に塗ってからクリームで蓋するように塗った緩和されてきたよ!

    +10

    -0

  • 396. 匿名 2019/10/02(水) 19:34:29 

    百日咳です。
    咳が止まらず、息苦しくて、このまま咳をし過ぎて死ぬんじゃないかと思いました。

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2019/10/02(水) 19:36:31 

    切迫早産
    元気だし自覚症状ないのに3ヶ月トイレ以外寝たきりで入院(´д⊂)

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2019/10/02(水) 19:39:57 

    ラムゼイハント症候群
    帯状疱疹の耳の中バージョン
    強い痛み、顔が溶けたみたいに変形し動かない、神経系統の誤作動多発
    酷い人は聴力失う
    見た目がまあまあ気にならないくらいまて戻るまで一年以上かかり、二年以上たった今でも後遺症残ってる

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2019/10/02(水) 19:42:27 

    統合失調症。
    幻覚&幻聴でめちゃくちゃしんどかった……今は薬があっているのか、落ち着いています。
    時々、幻聴は聞こえたりはしますが、発症した時の衝動的な行動はないためスルーしています。

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2019/10/02(水) 19:46:25 

    尿管結石
    女子中学生だった頃なったことがある
    痛みでのたうち回るって表現あるけど、
    痛すぎて逆に動くと痛みが増す気がしてうつぶせで丸まって泣いてた
    まだ出産はしたことないけど人生マックスの痛みだった

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2019/10/02(水) 19:47:02 

    脊髄梗塞による麻痺と疼痛

    +5

    -2

  • 402. 匿名 2019/10/02(水) 19:52:30 

    >>3
    私も。若い人はならないもんだと思ってて、なんか咳が止まらない程度から、急激に熱が高まり下がらない。ひどい風邪だとそのまま市販の薬で様子を見てたら、結果動けないまでになり緊急搬送からの肺炎発覚。

    辛かった!

    +6

    -1

  • 403. 匿名 2019/10/02(水) 19:59:23 

    >>202
    そうかゆみが皮膚の表面ではなく内側で、なんともいえない不快さ。痛みの方がましだと思うことが多い。
    寝入りばなに体が温まってかきむしり、その繰り返しで、いつも肌が荒れてしまう。
    見た目のつらさもあるよね。

    +4

    -1

  • 404. 匿名 2019/10/02(水) 20:05:10 

    膀胱炎。
    立っても座っても横になっても
    とにかく痛くて、トイレ行きたくて行くと
    出る前痛くて血尿出て、また痛くて
    寝ようと思っても寝れないし
    ほんと辛かった

    +8

    -1

  • 405. 匿名 2019/10/02(水) 20:14:45 

    >>41
    腎盂腎炎に、授乳中だったので乳腺炎も併発して、地獄の苦しみを味わいました。
    その最中、旦那は子供を置いて仕事に行こうとしました。
    離婚しようか本気で悩んだ。

    +11

    -1

  • 406. 匿名 2019/10/02(水) 20:18:10 

    百日咳
    咳で息が吸えず死ぬかと思った。
    肋骨にひび。
    100日過ぎても咳が続く。

    +4

    -1

  • 407. 匿名 2019/10/02(水) 20:18:21 

    卵巣癌からの更年期障害。手術や抗がん剤治療の副作用より辛いです。毎日辛すぎて、この先、晴れる日あるの?生きてるの辛い…。

    +12

    -1

  • 408. 匿名 2019/10/02(水) 20:19:01 

    性器ヘルペス
    痛くて痛くて地獄だった

    +0

    -1

  • 409. 匿名 2019/10/02(水) 20:19:17 

    >>188
    私もなりました。原因は不明。あれは痛かったし、初めての症状で不安だった。
    動物もいない、虫刺されやケガもないし、水虫系の皮膚病もなかった・・・

    +1

    -1

  • 410. 匿名 2019/10/02(水) 20:22:42 

    頸椎ヘルニア
    一生治らない

    +3

    -1

  • 411. 匿名 2019/10/02(水) 20:23:42 

    胃腸炎は殺して欲しいくらい辛かった
    熱出て下痢して嘔吐までしてたからおかしいと思って病院に行ったら胃腸炎と言われ2時間点滴してその間も脱水症状にならないよう水分摂るように言われるけど一口でも飲むとすぐ下痢…母親にパンパース買ってきてもらったよ

    +1

    -2

  • 412. 匿名 2019/10/02(水) 20:25:23 

    頚椎椎間板ヘルニア

    もう半年、首が痛い
    整形外科、整骨院を転々とし、
    薬を飲んでも同じ

    頭痛も治らず、しんどい

    +7

    -1

  • 413. 匿名 2019/10/02(水) 20:27:42 

    カンジダ膣炎は精神的につらかった。
    まだ、性的な経験がなかった時(付き合っている人もいなかった)なのに
    病院の内診で出血・・・内診も初めてだったし、診察の前の問診でも
    性経験はありませんと伝えていたのに、
    「セックスしたことなかったんだ、大きい(器具)の使った」と
    謝りもしない医師・・・
    家族も変な目で見るし・・・
    後になって、免疫力が弱ったり抗生物質の影響でもなると知ったけど。つらかった。

    +15

    -1

  • 414. 匿名 2019/10/02(水) 20:31:23 

    おまんら甘いな
    帯状疱疹に統合失調症 双極性障害 のせいで孤立

    さらに全身麻痺の子猫を抱えて介護生活

    生きててすみません

    +1

    -11

  • 415. 匿名 2019/10/02(水) 20:31:35 

    マイコプラズマ肺炎…呼吸困難で倒れた…本気で死を覚悟した…

    +3

    -1

  • 416. 匿名 2019/10/02(水) 20:32:34 

    化膿性脊椎炎

    あまりの激痛で入院前後1週間ほとんど眠れなかったし、動けなかった。

    +1

    -2

  • 417. 匿名 2019/10/02(水) 20:35:15 

    >>7
    子供が幼稚園でうつってきたのが家族全員にもうつった。
    恐ろしいほどの吐き気で震えが止まらず寝る事も出来なかった。
    トイレで水様便を出しながら、口にはトイレットペーパーを沢山敷いたビニールを当てて吐いていた。
    今まで色んな病気に罹ったことがあるけど、ノロウイルスが一番きつかった。

    +30

    -1

  • 418. 匿名 2019/10/02(水) 20:35:39 

    胃腸炎…
    子供が胃腸炎になって消毒とか頑張ってやったけど、あっけなくうつって大変だった…子供も気持ち悪いお腹痛いでかわいそうだけど、自分も動けないし旦那にうつしたらまずいと思って、とにかく辛くて大変だった。

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2019/10/02(水) 20:36:51 

    歯髄炎。
    歯の神経を消毒する時がもう痛くて痛くて。
    しかも毎週通って半年くらい掛けてやるから辛かった。
    歯髄炎の治療ってお金も掛からないし患者の負担も大きいから、下手な歯医者はすぐ塞ぐらしい。
    熱心な歯医者さんだから通えた。
    10年前左奥、2年前右奥とやったけど、歯のケアは大事だね…。
    みんなも気をつけて。

    +4

    -1

  • 420. 匿名 2019/10/02(水) 20:36:53 

    尿管結石。痛すぎて嘔吐!

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2019/10/02(水) 20:39:38 

    >>373
    わたしもです。家の改築後、粘膜系が次々とやられた。
    頭痛、喘息、眼、のど、耳の荒れ、ただれ。
    半年は横になってました。少しづつ、薄皮を剥ぐように改善して2年たってだいぶ落ち着いてきました。
    最初の一年は外の物置で暮らそうかと思ったくらい。

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2019/10/02(水) 20:40:44 

    急性胃腸炎

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2019/10/02(水) 20:41:40 

    てんかん。
    脳梗塞の後遺症で後天的になった。田舎なのに運転免許を失い、人権を奪われたと思うほど辛く鬱になった。田舎は免許持っていないだけで変人扱いを受けるから。

    今までゴールドで、ルールを守って運転していても免許失うんだよね。あおり運転とか非常識な運転するやつは免許あるのに。

    なんなんだろこの世の中。病気になりたくてなったわけじゃないのに、病気になった自分が悪いのか。もう、辛い。

    +13

    -1

  • 424. 匿名 2019/10/02(水) 20:43:30 

    >>7
    私も普段身体が強い方なので、ぶっちぎりでノロウイルス!!
    自分も下痢&吐きながら、1歳と2歳が交互に吐いたの掃除とオムツ替えで夜通し看病。
    地獄かと思った。

    +39

    -1

  • 425. 匿名 2019/10/02(水) 20:45:40 

    うつ病
    人生変わった。

    +10

    -1

  • 426. 匿名 2019/10/02(水) 20:52:10 

    マイコプラズマ
    咳を我慢しすぎてろっ骨折れた

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2019/10/02(水) 20:53:13 

    ノロ!
    もう2度とごめん…しかも大して痩せないし踏んだり蹴ったりだよ!

    +4

    -1

  • 428. 匿名 2019/10/02(水) 20:55:02 

    上行結腸憩室炎。
    尋常じゃないお腹の痛みは陣痛より酷かった。
    辛かったのは飲水NGだって事。
    絶食だった事。(24時間点滴打ってた。)
    歯を磨く時の口に水を含む瞬間が幸せだったなぁ。

    +1

    -1

  • 429. 匿名 2019/10/02(水) 20:55:30 

    >>3

    私も肺炎。しかも真夏に。延々と続く咳と熱が42度まで上がり、ハンマーで殴られるレベルの頭痛が実は脳にまで炎症が拡がっていたことが原因だとわかった時は、一気に熱が下がった気分だった(^_^;

    子供の前で倒れ、号泣したのは後にも先にもあれっきり。。

    +12

    -0

  • 430. 匿名 2019/10/02(水) 20:57:40 

    アデノウィルス(プール熱)。

    高熱が5日間くらい下がらず、私の場合はのど云々より頭痛が酷すぎて大人なのに、毎晩本気泣きしました( ;ᯅ; )インフルエンザも酷いけど、クスが効けばすぐ治まるぶん、またマシ!!あれが延々続く感じです。子供なら出席停止になります。私は1週間丸々くらい休むはめになりました。
    二度となりたくない(TT)

    +2

    -1

  • 431. 匿名 2019/10/02(水) 20:58:14 

    蓄膿症

    下向くと激痛だし中耳炎にもなってたからずっと耳が不快
    鼻づまりも酷く食べてるものの味が何もわからなかった

    乳腺炎

    熱が38度から下がらずフラフラのまま家事育児
    授乳が激痛だけど、あげなきゃ治らないと言われて痛いなかマッサージと3時間間隔の授乳を頑張った

    絶対どっちも2度となりたくない

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2019/10/02(水) 20:59:12 

    めまい。良性発作性頭位めまい症

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2019/10/02(水) 21:02:58 

    鬱病
    ほんと辛かった

    +4

    -1

  • 434. 匿名 2019/10/02(水) 21:03:38 

    乳腺炎

    母乳をあげている人がなる病気ですが、私は子供産んでないのになりました(笑)
    おっぱいが腫れ上がり強烈な痛みと熱を持ち、そのせいで高熱も出ました。
    痛みで寝返りも打てず、歩く振動でさえ激痛でおかしくなりそうでした。。


    +5

    -0

  • 435. 匿名 2019/10/02(水) 21:11:04 

    26歳の時、背中と腰回りに出来た帯状疱疹。24時間、布団針でブスブス刺されてるような激痛が走り、お風呂に入っても痛くてバスタブに背中を付けられない。ジーンズもスレて痛くて履けなかった(ダサいゆるめのゴムズボン履いてた)

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2019/10/02(水) 21:12:09 

    まだ出てないと思うけど。今年の春に
    憩室炎(けいしつえん)になりました。
    高熱と腹痛で動けず。
    なんとか病院に行ったら、腹膜炎かも?で大騒ぎ。家族呼べ、とか緊急手術みたいな話も出てきて。車椅子に乗せられ、CT二回も撮った。
    これ、腹膜炎になった人は本当に辛いだろうなぁーと心底思った。
    憩室炎でこの苦しさならば、と。

    今年の正月のインフルエンザなんて、全然マシだった。

    あとは、沢山出てるけど。ノロがもう最悪だった。胃腸系が弱いので(過敏性腸症候群でもある)、胃腸炎とかは耐えられるけど、ノロは本当にキツかった。

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2019/10/02(水) 21:12:59 

    妊娠中の膀胱炎は本当に辛かった...。飲める薬が限られてしまい治るのに時間がかかりました。泣
    ノロウィルス、中耳炎、アデノウイルス二度となりたくない。

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2019/10/02(水) 21:14:02 

    溶連菌感染症‥。

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2019/10/02(水) 21:16:07 

    壊死性リンパ節炎
    40℃の熱が3週間続いて何も出来なかった
    ほっといても治る病気らしく、ただただ耐えるのが辛かったよ...
    ちょうど結婚式準備ラストスパートって頃だったのに、辛い記憶しかない

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2019/10/02(水) 21:19:04 

    類乾癬
    幸い、顔には出ませんでしたが首から下の背中、お腹、四肢に赤色ブツブツ、信じられない程の痒み。最強クラスのステロイド、紫外線照射の治療など、皮膚科はいつも混んでるし、お金も掛かるしで大変でした。痒すぎて常に体のどこかを掻き続け、痒くない普通の状態がどんなだったか忘れてしまう程、そして夜はぐっすり眠れず時折、ブルッと震える程。痛みも辛いですが、痒みもそれは酷いものです。掻きすぎて血も出ますし。。。

    人間って恐怖、怒り、など含め、究極の時って震えるんだなと思った。

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2019/10/02(水) 21:19:37 

    膀胱炎、仕事してたからノイローゼになった。半年治らなくて抗生剤飲み続けた。

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2019/10/02(水) 21:19:50 

    パニック障害
    とにかく息苦しくてこのまま死んでしまうかと思った

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2019/10/02(水) 21:20:58 

    溶連菌。
    子供が良くなるし、かかってもいつも元気だったのでわかりませんでした。自分がなったら高熱で立てない、喉が痛すぎてつばも飲み込めない。意識朦朧でした。

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2019/10/02(水) 21:22:16 

    >>432
    最近目が覚めた時に天井がぐーるぐる回って起き上がれない時があります。
    しばらく目を閉じてたら治るんですが、酔って気分も悪いし運転中になったらどうしようと不安です。
    おそらく良性のものだとは思うんですが耳鼻科受診して薬とかで良くなるもんでしょうか?

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2019/10/02(水) 21:23:11 

    咳喘息

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2019/10/02(水) 21:24:08 

    ぎっくり腰

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2019/10/02(水) 21:24:56 

    病気で手術するのは絶対嫌だ

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2019/10/02(水) 21:25:28 

    子供の頃に病気になるよりも
    大人になってからなる方が遥かに困る

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2019/10/02(水) 21:26:22 

    >>410
    同じくです。
    つらいですね。平均寿命の折り返し地点にまだ達してないのに、これからも痛み痺れがずっと続くと思うと、将来に明るい希望が持てません。

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2019/10/02(水) 21:27:07 

    病気じゃないんだけど、ねんざした時。1週間弱くらい歩いたり動けなかった、というか動かすとぴきーー!って響いて痛い。
    ちなみに両足やってしまい、整骨院の先生に珍しいねと笑われました

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2019/10/02(水) 21:27:50 

    >>442
    パニック障害は辛いね。
    多分死にはしないんだろうけど苦しい!死ぬ!ってすごい恐怖だよね。
    精神安定剤飲んで半年ぐらいで何とかパニックにならないツボみたいなのが分かるようになってコントロールできるようになったけど時々苦しかった時の記憶が出てきそうになる。当時は激やせしてしまった。

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2019/10/02(水) 21:29:14 

    >>24

    私は眉頭に水ぼうそうの痕があり
    そこだけ眉毛がはえないのですっぴんで
    ちょっとコンビニとかスーパー行くのにも
    眉毛だけ書かないと変だし辛いです
    家族以外にはすっぴんの眉毛
    見られるの無理です…

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2019/10/02(水) 21:30:49 

    サイトメガロウイルス性肝炎(急性肝炎)
    高熱で倦怠感が強くて身体中に湿疹ができてめちゃくちゃキツイのに
    医師の判断は特に入院も治療も必要なし、安静にしてたら治りますよ
    こんなに苦しいのにマジか…と思った

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2019/10/02(水) 21:32:40 

    >>444
    私も2年ほど悩まされています。
    はじめに内科受診して、そこから耳鼻科でずっと薬もらっています。症状出たり治ったりの繰り返しです。
    良性頭位性めまいがメニエールに移行することもあるとのことで、聴力検査もちょこちょこしてもらってます。

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2019/10/02(水) 21:33:37 

    >>41
    本当に辛いですよね!
    背中の痛みなんて半端ないし!二度となりたくないと思うのに何故か繰り返して何回死にかけてるか…
    私の場合ストレス強い時特になります…

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2019/10/02(水) 21:33:55 

    カンピロバクター
    鶏肉には菌がいるらしく火がきちんと通ってない状態
    (私の場合とりしゃぶ)で嘔吐と下痢熱も40度で1週間入院。
    3日間絶食で入院も家族以外面会謝絶、夜眠れなくて本当にキツかったのと今では大好きだったとりのたたきも焼き鳥の半ナマも怖くて食べれない、、、

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2019/10/02(水) 21:37:25 

    石灰沈着性頚長筋炎
    首の骨(頚椎)の前側、上から3番目と4番目の間にカルシウムの塊がくっついて、それがすぐ隣の頚長筋をカサカサこすって炎症を起こし5倍以上腫れた。朝起きたら激痛で首が全く動かせなくなっていて、ズッキーン!!!ていう痛みが脳まで響いてきて、唾を飲むのさえ涙流しながら床をのたうち回るほど痛かった。寝ても座っても何をしても首と頭に激痛。喋るのも激痛。ロキソニンを何とか四時間おきに服用してもほとんど効かなくて、ロキソニン飲んで30分後~2時間半までの痛みがほんの少しマシな時間帯だけうとうと眠って、というのを診断が正式に下りるまで一週間続けた。首のMRIも泣きながらやった。人生最高に痛くて辛くて、筋炎のヤバさを知った。二度と罹りたくないけど、四十肩と同じ原理だから再発する可能性大。

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2019/10/02(水) 21:37:44 

    固定蕁麻疹

    見た目は虫さされ、痒みは虫さされの10倍
    一番酷かった時は夜は痒みで寝れなかったり夜中に目が覚めたりした
    肌の乾燥やちょっとした服の擦れ、圧迫でも猛烈に痒くなるし、掻けば掻くほど広がっていく
    今は痒みはだいぶマシになったけど地味にとびひしてしまってて完治が見えない
    もう4年になる

    アトピーの人ってこんな感じなのかな。大変だな・・・
    でも上の方が4年で慢性蕁麻疹治ったらしいので頑張る

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2019/10/02(水) 21:38:22 

    尿道結石
    陣痛より痛かった

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2019/10/02(水) 21:39:08 

    ウイルスに感染してもないただの下痢。
    冷えるとすぐに激痛と共にお腹が下るのがね地味に辛いし、、
    学生時代は授業中にお腹痛くなる事が多くて悩んだ

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2019/10/02(水) 21:39:09 

    扁桃腺を拗らせすぎて手術でとったら味覚障害になり、1年程なんの味もわからなかった。食の楽しみがなくなり激痩せ。しんどかった…。

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2019/10/02(水) 21:39:49 

    全身皮膚炎になったときかな。
    一部の湿疹を治そうと漢方皮膚科にいったら、漢方が合わなかったらしく、徐々に全身痒みがあらわれて、掻いては薄いかさぶたになってを繰り返して、お尻が一番ひどくてジュクジュクしてて臭いがしてた。
    診察の度に、漢方を代えて抑えようとしてくれてたけど、耐えられなくなって、普通の皮膚科にかかって飲み薬とぬり薬を出してもらって、良くなりました。
    それ以降、乳腺炎で久しぶりに葛根湯を処方されて飲んだら、また似たような痒みが出てきたので、もう漢方は飲まないことにした。

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2019/10/02(水) 21:42:19 

    >>16
    大人が手足口病にかかるとまじで地獄らしいよね…

    私の妹(保育士で心身かなり打たれ強い)のがベッドでぐったりしてたのは衝撃だった。

    +17

    -0

  • 464. 匿名 2019/10/02(水) 21:43:52 

    >>34
    ほんっとーにつらかったわ!!
    私も病院もヤバイ病気になったと思い色んな検査したけど、結局は「子の通う保育園で大流行してる」ってポロっと言ったら…りんご病決定しました。
    両腕の発赤から始まり動けないほどの全身筋肉痛が半月ほど!
    子は未遂だったのか元気で…いっそのこと一緒にりんご病になってくれてたら大人になってからこんなにツラい思いしなくていいのにと思ったー。

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2019/10/02(水) 21:48:08 

    >>7
    去年家族全員でノロウイルスに感染しました。
    下の子は痙攣も起こしたし、上の子は脱水が酷くて二人同時入院…。
    私もノロだったけど家族で一番症状が軽かったので子供達の付き添いをしたけど、二人とも上も下もゲロゲロピーピーでそっちのケアが最高に辛かった。
    自分は3日くらい気持ち悪くてずーっとポカリ飲んでました。
    もう二度と感染したくないです。

    +18

    -0

  • 466. 匿名 2019/10/02(水) 21:48:40 

    >>444
    私もよく良性発作性頭位めまい症に悩まされています。原因は色々だと思うけど枕を高くしてから、発症しにくくなりました。あと発症したら、めちゃくちゃしんどいけど頑張ってめまい体操をして耳石を出すようにしています。専門医のところに行ったりしてましたが、結局薬とかで治るものではないので。
    YouTubeとかにアップされているので一度見てみてください!

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2019/10/02(水) 21:49:12 

    >>5
    本気で辛い
    人が変わったみたいになった
    あんなに毎日飛び回ってたのに鬱みたいになって寝てばかりいる
    持病のアトピーも悪化するし、毎日死んじゃおうかと思ってる

    +16

    -0

  • 468. 匿名 2019/10/02(水) 21:49:12 

    子宮腺筋症
    子供を二人産んだけれど、出産の痛みより痛くてのたうちまわった。
    泣きながら旦那に電話して、救急車呼ぼうか相談した。結局我慢したけれど、あの痛みは尋常ではなかった。  

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2019/10/02(水) 21:49:26 

    某弁当屋のからあげ弁当を食べて食中毒、、、
    しかも生理と重なってて上からも下からもで辛かった

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2019/10/02(水) 21:51:41 

    口内炎
    あれをなめてはいけない

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2019/10/02(水) 21:52:13 

    めまい。
    ある朝おきたら、目の前が回って上か下かわからなくなって一日吐き続けた。あれは死ぬかと思った。

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2019/10/02(水) 21:54:01 

    治る病気でピーピー言うなよ 弱いんじゃない?

    +4

    -6

  • 473. 匿名 2019/10/02(水) 21:54:28 

    マイコプラズマ肺炎
    帯状疱疹

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2019/10/02(水) 21:55:25 

    膀胱炎
    一度かかってからクセがついてしまうのか何回かなった。
    悪化して腎盂腎炎になったことも。
    何人かあげてるけど本当につらい。
    ストレスなども原因だと思うけど、
    お付き合いしてた人が不衛生だったと思う。
    お医者さんは、清潔にしててもなる人はなってしまうって言ってた。

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2019/10/02(水) 21:59:23 

    外耳道炎!
    突然耳が痒くなることが多くなり
    綿棒などで掻いてしまう機会が増え
    かさぶたができそれをつい剥がしてしまう
    という悪循環を繰り返していて
    ある日朝起きたら枕が汚れるほど
    耳から膿が流れていて、耳の中がパンパンに
    腫れ上がり痛すぎて咀嚼もままならず
    食事が全く取れなくなった、、、
    夜あまりの痛さに起きてしまい
    大人になって初めて夜泣きした、、、笑
    もう二度となりたくない!!!!

    +7

    -1

  • 476. 匿名 2019/10/02(水) 22:00:13 

    妊娠中の帯状疱疹。
    痛み止め飲めないから5日間ぐらい終わりの見えない地獄のような痛みに苦しんだ。(カロナールレベルじゃ全く効かない)
    私は背中にできたから心臓を数秒毎に握り潰される感じ。
    あの痛みに比べたら出産なんて屁でもないw
    妊娠中免疫落ちるから妊婦さんはかかりやすいみたい。

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2019/10/02(水) 22:04:58 

    ヘルニア。足のしびれが突然来て、右足をサメに噛まれたままのようなすごい痛み。
    その後、処置でよくなったけど、それから度々痛くなって、両足が痺れてしまい手術。
    痛みはないけど、痺れは治りません。
    ずっと正座で痺れたままのような状態だから、いつも芝生の上を裸足で歩いている感じ。
    周りに言っても、わかってもらえない。長距離も歩くのは大変。
    痛いときは殺して!って思うほど痛かった・・・・。
    一生こんな感じかと思うと悲しくなる。

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2019/10/02(水) 22:10:15 

    >>11
    私は去年気管支炎になり、咳のしすぎで肋骨にヒビが入りました。

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2019/10/02(水) 22:10:52 

    がん。
    抗がん剤は本当にメンタル死ぬ、、
    あの時の私は別人級だった。

    +20

    -0

  • 480. 匿名 2019/10/02(水) 22:11:37 

    顔面神経麻痺

    片側だけだったけど
    食事が上手くできなかった。
    食べ物がつるんとそのまま喉に流れてしまい、窒息死するかと思った。

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2019/10/02(水) 22:11:50 

    いぼぢ❤️

    +2

    -1

  • 482. 匿名 2019/10/02(水) 22:12:50 

    妊娠中の帯状疱疹。赤ちゃんへの影響を考えて痛み止め無しで塗り薬をひぃひぃ言いながら塗ってた。寝ても起きても痛いしつわりもプラスでキツかった…。

    +5

    -1

  • 483. 匿名 2019/10/02(水) 22:13:34 

    バルトリン
    針差して絞られたときはもうこの世のものとは思えない痛みだった
    繰り返すから最終的に造袋術したけど再発の恐怖と戦ってる
    手術して麻酔切れたときも激痛でしばらく歩けないし座れなかったよ日帰り手術なのに

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2019/10/02(水) 22:15:59 

    重症妊娠悪阻
    つわりは病名のある病気
    ただの「つわり」なんかじゃない
    本当に本当に生きた心地がしなかったしつわりから鬱になりかけた

    +3

    -1

  • 485. 匿名 2019/10/02(水) 22:16:56 

    10年ぶりのインフルエンザ

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2019/10/02(水) 22:17:03 

    副鼻腔炎!
    頭が割れそうなぐらいの酷い頭痛が続いて5日ぐらい寝込んだ。鼻には膿が溜まってて頭重感ありでふらふらして歩けないしもう2度となりたくない。

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2019/10/02(水) 22:19:33 

    >>178
    >>152
    私も8月はじめに風邪ひいてから、未だに咳が続いてる。
    本当辛いです……。

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2019/10/02(水) 22:19:59 

    >>454
    >>466
    444です
    返信ありがとうございます。
    一度耳鼻科で相談してみます!
    枕を高くしてめまい体操試してみますね。

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2019/10/02(水) 22:25:18 

    肺炎

    しかも熱が出なくて咳と息苦しさが
    ずっと付きまとってて、
    でも熱がないからそこそこ動ける。
    そうなると余計にしんどい。
    しかも最近かかったから、まだ暑いから
    マスクしているだけでもしんどいし。

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2019/10/02(水) 22:25:21 

    うつ病。睡眠薬で寝てるとき以外、365日息がしにくいし、孤独で辛くて毎日泣いてた。脳が死んでく感覚も怖い。
    あと指定難病、こっちはじわじわ筋肉がなくなっていく感じが怖い。まだ20代なのに先が思いやられるよ。

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2019/10/02(水) 22:27:16 

    >>43
    私も胃腸炎が一番辛かったです。
    本当に下でトイレに行くと、上からも出そうでどっち優先したらいいのかわからなくなってパニックになりますよね。
    袋持参でトイレこもりっぱなしでした

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2019/10/02(水) 22:33:55 

    膀胱炎が悪化して腎炎
    常に尿意に襲われる。
    まっすぐ歩けないし立てない。
    水分とって排尿して菌を出さないといけないんだけど、
    排尿が針で刺されるような激痛で
    トイレの中は血尿で真っ赤。
    出しても地獄だし出さなくても地獄。
    ペットボトルを片手にトイレから出られなかった。
    早く治さないと慢性化するらしい。

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2019/10/02(水) 22:34:36 

    >>254
    私もです

    ハント症候群で顔面麻痺

    今4カ月目
    ピクリとも動きません。
    瞼を閉じる事が出来ず、常に目薬と軟膏。そのせいでいつも視界はぼやけパソコンのモニターが見つめられず
    仕事が困難

    鼻の筋肉も動かせなくなるので鼻の穴がふとした瞬間閉じがちで呼吸が苦しい

    笑えず、人から見られる事が苦痛に感じ、見た目のヤバさが強調されるだけなので化粧もできず。

    周りは顔面麻痺ならすぐ治るよ〜って言うけど、私のは重症の物なのでこのまま一生治らないかも…

    しかも神経が間違って繋がったらしく顔に力入れる度たびに凄い耳鳴りが始まる症状出て、おかしくなりそう

    芸能人が1カ月ぐらいで完治して病気になっても気にしちゃダメ〜なんてテレビで言ってるのを見ると
    あなたは軽症だからそんな事言えるんだ!と嫉しさすら感じてます…




    +6

    -0

  • 494. 匿名 2019/10/02(水) 22:35:48 

    >>222
    私も副鼻腔炎。しかも慢性らしい。
    顔面痛、歯痛、耳痛、頭重感、発熱、体がダルいなとなど症状も辛かったんだけど、何気にキツかったのが抗生剤
    服用すると、胃が締めつけられらるような感覚と吐き気。その後激しい下痢。
    完治まで2カ月くらいかかった…もう2度とかかりたくない。

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2019/10/02(水) 22:38:12 

    去年の年末から今年正月にかけて生まれて初めてインフル(A型)にかかりましたが、最初に受診した内科で陰性になったため、喉風邪扱いになり、その後が悲惨でした
    高熱は下がらず3日間ずっと39度以上、喉が腫れ上がり飲まず食わず、気づけば声も全く出せなくなってました

    救急病院での再検査の結果インフルA型と判明するも、急性咽頭炎と急性声帯炎を併発していて、最悪もしかしたら喉の手術が必要かも知れないと言われ衝撃でした
    鼻カメラの結果、結局手術はせずに通院とお薬で治す事になり良かったのですが、完全に普段の声に戻るまで丸1ヶ月以上
    熱が続いた1週間で一気に6キロも痩せてました

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2019/10/02(水) 22:38:37 

    >>17
    私は1カ月に3回なって、高熱が一週間続き 下がってまた ぶり返しての繰り返し。結局 扁桃腺摘出手術しましたが、その1ヶ月後 切った場所から大量出血して
    又 出血止める手術して 3ヶ月位 固形物食べれず 痛いし お腹すくし、気が狂いそうでした。

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2019/10/02(水) 22:38:39 

    帯状疱疹。
    数秒ごとの頭痛が激痛。薬飲んでても効かなくて歯食いしばり堪えるしかない。
    まぶたが腫れ上がり片目が完全にふさがり自分一人では目薬もさせない。
    角膜にウィルスがくるギリギリと言われた。
    危なかった。

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2019/10/02(水) 22:38:45 

    切迫早産です。動けない入院は辛い。
    赤ちゃん降りてきてるからトイレめっちゃ近いのにその度にナースコールで車椅子で押されて用を足す。
    看護師は外で待ってるし辛い~

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2019/10/02(水) 22:43:19 

    急性喉頭蓋炎
    喉の病気で唯一死の危険性があるそうです。
    夜寝ていて急に呼吸ができなくて飛び起きました。
    翌朝小さな診療所で診断を受け、すぐに大学病院の紹介状を渡されCT検査受けました。暫くは夜寝るのが怖くて仕方なかったです。
    窒息死だけは絶対に嫌だ!

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2019/10/02(水) 22:43:24 

    膣カンジダ
    真っ赤にただれてパンパンに腫れた。
    おりものが増えるんだけど、そのおりものが出るたびに刺激になって
    立っていられなくなる程に痒い。
    ウォシュレットしてもすぐに痒くなるし
    仕事で病院なかなか行けなくて
    気が狂うかと思った。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード