ガールズちゃんねる

記念日ディナー(簡単手作り)

124コメント2019/10/02(水) 14:22

  • 1. 匿名 2019/10/01(火) 17:10:29 

    こんにちは。
    来週夫との初めての結婚記念日です。
    現在、妊娠中なのでちょっとしたお祝いをしたいと思っているのですが、家で料理を作ろうかと思っています。
    色々調べているのですが、あまり料理は得意ではないので何を作ろうか迷っています‥‥
    簡単に手作りができて、記念日をお祝いできそうなディナーがあれば教えてください!!

    +78

    -4

  • 2. 匿名 2019/10/01(火) 17:10:48 

    唐揚げ

    +29

    -3

  • 3. 匿名 2019/10/01(火) 17:10:52 

    ローストビーフ

    +94

    -35

  • 4. 匿名 2019/10/01(火) 17:11:10 

    手巻き寿司

    +34

    -6

  • 5. 匿名 2019/10/01(火) 17:11:25 

    ステーキ焼くだけでご馳走の完成よ

    +189

    -0

  • 6. 匿名 2019/10/01(火) 17:11:41 

    >>3
    主さん、妊婦さんだよ

    +100

    -8

  • 7. 匿名 2019/10/01(火) 17:11:46 

    ミートローフとかローストビーフとか

    +10

    -18

  • 8. 匿名 2019/10/01(火) 17:11:49 

    すき焼き

    +78

    -1

  • 9. 匿名 2019/10/01(火) 17:12:06 

    グリーンリーフ、ミニトマト、生ハムの
    盛るだけサラダどうでしょ?
    見栄えいいですよ(^^)

    +21

    -15

  • 10. 匿名 2019/10/01(火) 17:12:07 

    オイルフォンデュ

    +3

    -3

  • 11. 匿名 2019/10/01(火) 17:12:12 

    チーズフォンデュ

    +12

    -4

  • 12. 匿名 2019/10/01(火) 17:12:33 

    マグロのカルパッチョ

    +6

    -17

  • 13. 匿名 2019/10/01(火) 17:12:39 

    記念日ディナー(簡単手作り)

    +44

    -6

  • 14. 匿名 2019/10/01(火) 17:12:46 

    >>5
    あぁ!ステーキでいいじゃないか!

    +95

    -0

  • 15. 匿名 2019/10/01(火) 17:13:14 

    ビーフシチュー

    +72

    -1

  • 16. 匿名 2019/10/01(火) 17:13:51 

    肉・コーンスープ・豪華めなサラダ

    これでなんとかなる!

    +106

    -2

  • 17. 匿名 2019/10/01(火) 17:14:21 

    ちらし寿司
    素使えば簡単だし後はお吸い物で簡単だよ

    +17

    -10

  • 18. 匿名 2019/10/01(火) 17:14:34 

    ステーキ焼くならこのサンタフェのスパイスがオススメ!
    これで下味つけて焼いて、食べるときにもひと振り、レモンを添えたら美味しいステーキになるよ!
    記念日ディナー(簡単手作り)

    +37

    -2

  • 19. 匿名 2019/10/01(火) 17:14:42 

    餃子

    +4

    -3

  • 20. 匿名 2019/10/01(火) 17:15:03 

    野菜とエビののアヒージョ(フランスパンも切って)
    アボカドと牛肉のガーリック醤油炒め
    コーンサラダ

    +14

    -4

  • 21. 匿名 2019/10/01(火) 17:15:10 

    ちらし寿司
    サラダ&揚げ物
    グラタン
    ケーキは買ったけど
    私は、これで記念日ディナーっぽくしました。

    主さん、おめでとう♪

    +101

    -6

  • 22. 匿名 2019/10/01(火) 17:15:17 

    じっくり手作りしたソースを使ったパスタ。
    オーブンでじっくり焼いたチキンと根菜。
    じっくり食べれるお花を使ったサラダ。
    じっくりコトコト煮込んだコーンスープ。

    え。めっちゃ良くない?

    +19

    -7

  • 23. 匿名 2019/10/01(火) 17:15:51 

    これ見てうちも今日が結婚記念日と思い出した!
    高野豆腐と干物の予定です。

    +110

    -2

  • 24. 匿名 2019/10/01(火) 17:15:54 

    酢飯をケーキの型で固めた後、錦糸卵などちらし寿司の具でデコる
    ちらし寿司ケーキ
    酢飯は間にほぐした焼き鮭などを挟んで三層くらいにすると更に見栄え良し

    +9

    -3

  • 25. 匿名 2019/10/01(火) 17:16:05 

    ピザ生地買ってモッツァレラとバジル乗せて焼いてあとパスタとサラダ。簡単すぎるけど妊婦ならこれくらいでよい

    +20

    -2

  • 26. 匿名 2019/10/01(火) 17:16:47 

    おめでとうございます!
    鱈のバターソテーに、市販のバジルソースかけるとそれっぽくなりますよ!
    あと、市販のコーンポタージュか、作れるならかぼちゃのスープと、生ハムとトマトとモッツァレラ添えたサラダに、ガーリックライスとか簡単です♩

    +14

    -8

  • 27. 匿名 2019/10/01(火) 17:17:07 

    ちょっとおしゃれなカレー!

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2019/10/01(火) 17:17:09 

    >>22
    ずいぶんじっくりしてるね

    +50

    -1

  • 29. 匿名 2019/10/01(火) 17:17:11 

    グラム単位で買えるちょっと良い肉屋さんでちょっと良い肉買って焼く!主さんのはよく焼いてね

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/01(火) 17:17:16 

    >>22
    じっくりが多すぎるやん

    +33

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/01(火) 17:17:36 

    唐揚げ
    ポテサラ

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/01(火) 17:17:47 

    ホットプレートでパエリア
    後はワインがあればだけど、主さんはソフトドリンクで

    +16

    -1

  • 33. 匿名 2019/10/01(火) 17:18:34 

    おめでとうございます!
    無理しなくても大丈夫!
    卓上に花を飾る 一輪でもかわいい。
    楽なのはミートローフ。
    ハンバーグのタネを耐熱皿に入れて焼いても○。 表面に溶けるチーズのせ
    オーブンで焼けば器のまま出せるし 少しは特別感でる。 あとはピラフとサラダとかなら 楽だし華やかになるのでは?

    +24

    -4

  • 34. 匿名 2019/10/01(火) 17:18:36 

    ローストビーフ、だめならブランド豚でポーク。
    もちろんポークはしっかり火通して。
    あとアヒージョとか、お寿司ケーキも評判よかった。
    とにかく赤、青、黄色を入れて彩りよくすれば多少なんとかなる。

    +5

    -11

  • 35. 匿名 2019/10/01(火) 17:18:52 

    初めての結婚記念日、いいですね~✨
    私はローストビーフ、生ハムとベビーリーフのサラダ、春巻き、ポテトあたりが定番かな
    妊娠中とあってあまり無理はしないでくださいね
    あ!後簡単にできたのはアボカドやモッツァレラチーズやマグロをあえて、オリーブオイルとブラックペッパーで味付けしたものです!
    簡単で豪華に見えるからおすすめです

    +7

    -18

  • 36. 匿名 2019/10/01(火) 17:19:43 

    美味しそうなメニューばかり見てたらお腹空いてきたw

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/01(火) 17:19:44 

    パエリア
    意外と簡単

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/01(火) 17:19:54 

    >>6
    ローストビーフは生肉じゃないよ

    +5

    -31

  • 39. 匿名 2019/10/01(火) 17:20:30 

    上等な豚肉でしゃぶしゃぶ。

    簡単 ヘルシー 

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/01(火) 17:20:38 

    ちょっとお高いお肉ですき焼き!旦那さんがお酒を呑む人ならちょっといいお酒も用意して、デザートにケーキとか。

    +21

    -1

  • 41. 匿名 2019/10/01(火) 17:20:48 

    何故みんな妊婦さんにローストビーフやローストポークを勧めるんだ
    駄目でしょ

    +42

    -2

  • 42. 匿名 2019/10/01(火) 17:21:07 

    >>1
    私も妊娠中で、今月夫の誕生日です

    夫のリクエストでおうち焼き肉にする予定です

    ちょっといいお肉買って、タレにつけておけばいいし、あとはナムルとかサラダとか簡単なのを用意しておけばいいかなと思ってます

    +11

    -3

  • 43. 匿名 2019/10/01(火) 17:21:41 

    モッツァレラチーズ

    +0

    -6

  • 44. 匿名 2019/10/01(火) 17:22:25 

    タンドリーチキン
    分量通り漬け込んだら後はオーブンにお任せ

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/01(火) 17:22:25 

    でっかい肉買って焼く
    よく焼いてね

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/01(火) 17:22:28 

    >>35
    ローストビーフもマグロもモッツァレラも妊婦は避けたほうがいい食材だよ😅?

    +49

    -2

  • 47. 匿名 2019/10/01(火) 17:22:46 

    >>41
    あ、そっか💦うっかりしてた!
    主さんごめんね!

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2019/10/01(火) 17:22:56 

    >>22
    じっくり頭冷やしてきなさい

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/01(火) 17:23:02 

    手巻き寿司

    +1

    -4

  • 50. 匿名 2019/10/01(火) 17:23:24 

    >>46
    だよね、正気かな疑うわ

    +11

    -8

  • 51. 匿名 2019/10/01(火) 17:23:26 

    旦那は彼女と記念日してから帰ってくるみたいよ

    +1

    -8

  • 52. 匿名 2019/10/01(火) 17:23:54 

    ローストビーフ·····と思ったけど
    妊婦さんでしたか。
    ハンバーグとかポテトサラダ、
    ちらし寿司など我が家では作ります

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2019/10/01(火) 17:24:18 

    意外と同じ女性でも妊婦が何食べちゃダメか知らないもんなんだね

    コメントからすると既婚者が多そうなのに

    +9

    -8

  • 54. 匿名 2019/10/01(火) 17:24:21 

    うちは
    寿司系嫌い
    魚嫌い

    だからケーキ買って宅配ピザ頼んだらめちゃくちゃ喜んでた

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2019/10/01(火) 17:25:15 

    >>46
    ごめんなさい、まだ子供もいない上に無知でそれは知りませんでした😢
    妊娠されてない方に参考になれば幸いです。

    +37

    -2

  • 56. 匿名 2019/10/01(火) 17:27:44 

    ビーフストロガノフは?
    材料入れて煮るだけだし、最後に生クリーム回しかければ本格的に見えるよ

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2019/10/01(火) 17:27:45 

    お豆腐の上に
    コンソメジュレ(コンソメをお湯に溶かした中にゼラチン入れるだけ)
    枝豆とトマト乗せるだけでおしゃれでおいしーよ!

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2019/10/01(火) 17:28:01 

    時間があるなら、ビーフシチュー!
    朝からご主人の喜ぶ顔を想像しながら、じっくりコトコト煮込むのも幸せだよ❤︎
    美味しいパン屋さんでバゲット買ってきて、サラダやカプレーゼ、小さなケーキでいいんじゃないかな?!
    可愛いお花をテーブルに飾ったり。
    素敵な記念日になりますように(*´꒳`*)

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/01(火) 17:28:05 

    家で記念日より体調悪くないなら外食おすすめ
    しばらく二人で外食できなくなるよ

    +31

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/01(火) 17:28:29 

    >>53
    妊娠した事ない人より経産婦ばばちゃんが多いのにね!!!

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2019/10/01(火) 17:28:54 

    オーブンで作るぎゅうぎゅう焼きは?
    簡単だし見栄えもいいよ。

    それかタコ焼きプレート使ってアヒージョとかオムレツとかグラタンとかタコ焼きを作りあいこしても楽しそう。

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2019/10/01(火) 17:29:06 

    >>23
    敬老の日風のご馳走だね。

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/01(火) 17:29:39 

    >>46
    ほーんと。でもこうして出してくと、妊婦食べられる豪華メシ少ないね。

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/01(火) 17:30:43 

    tasty table

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/01(火) 17:31:09 

    みんなじっくりコトコト好きやな

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/01(火) 17:31:44 

    はあ…おいしそう

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/01(火) 17:32:28 

    高めの冷凍パスタ
    高めの冷凍ハンバーグ
    チンするオニオンスープ
    あとはサラダ

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2019/10/01(火) 17:32:55 

    定番メニュー以外なら

    コテージパイどう?
    私も今度初めて作ってみようと企み中

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/01(火) 17:35:48  ID:QAvqXZUkZx 

    男は美味しい外食の方が喜ぶよ

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2019/10/01(火) 17:36:50 

    鉄板焼き
    ちょっと良いお肉や魚介に野菜を
    焼きながら
    2人で食べれて楽しいよ

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/01(火) 17:38:03 

    所帯くせぇトピ

    +0

    -8

  • 72. 匿名 2019/10/01(火) 17:40:02 

    これからの季節、いいお肉ですき焼きはどうですか?(生卵が危険なら生卵なしで)
    材料を切るだけだし。
    後は前菜のようなもの、柿生ハムとか栗チーズカナッペやサラダやデザートがあれば十分かと。

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2019/10/01(火) 17:40:23 

    妊婦だけどマグロもローストビーフもモッツァレラも食べとるわw
    一切禁止なのはアルコールだけ。
    度が過ぎなければいい。
    ローストビーフは家で作ればちゃんと中まで加熱可能だよ。

    +14

    -15

  • 74. 匿名 2019/10/01(火) 17:42:19 

    >>5
    でも主は妊婦さんだから、旦那さんはいいけど、主のはよーく焼かないとダメだね🤔

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2019/10/01(火) 17:42:45 

    ムサカは?
    ラザニアみたいなギリシャ料理
    ミートソースとホワイトソースは市販のを買ってくればすぐできるし、パーティ向け

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2019/10/01(火) 17:43:56 

    確かに出産してからは外食が難しくなるので、外食するなら今のうちかも?
    結婚式したホテルディナーとか、子供連れでは行けないお店に行くのもいいですよ!
    子供が小さいうちは高級店にはなかなかいけません

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/01(火) 17:45:27 

    >>5
    ちょっといいお肉を岩塩とハーブで焼いてクレソンでも添えたら立派なご馳走だよ!

    残ったフライパンの油をさっと拭いてニンニクとバターとご飯を入れてジュー
    仕上げに醤油をひと回し

    あーハラヘッター

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/01(火) 17:46:58 

    >>73
    食べ過ぎなければいいってものじゃないよ!
    生肉やナチュラルチーズから感染する菌は胎児が感染して後遺症が残る可能性があるからね!

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/01(火) 17:48:34 

    >>60
    既婚者くらいの年齢だと、自分が産んでなくてもまわりの友人が出産してたりしたら、そういう話も自然と入ってきたりするかなーと思って。
    さすがにお肉にしっかり火を通すとかは、常識だと思ってた。

    +4

    -3

  • 80. 匿名 2019/10/01(火) 17:49:11 

    >>12
    妊婦さんはマグロは避けた方がいいかな

    マグロは残留水銀が多め

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2019/10/01(火) 17:49:53 

    >>53
    ローストビーフは専門家でも意見が割れてたよ

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2019/10/01(火) 17:50:12 

    >>1

    炊飯器で作る鶏肉のコンフィをメインにして
    鶏モモ肉のコンフィ 炊飯器で作れる本格フレンチの絶品レシピ
    鶏モモ肉のコンフィ 炊飯器で作れる本格フレンチの絶品レシピkeitaryouri.com

    どーもケータです。みなさん楽しく料理されてますか??今日は簡単鶏モモのコンフィです^^小難しいことは一切必要なし。炊飯器クッキングです。


    副菜(前菜?)はテリーヌはどう?
    【牛乳パックで!】テリーヌをとびきりキレイに作る方法、教えます。【オレンジページnet】プロに教わる簡単おいしい献立レシピ
    【牛乳パックで!】テリーヌをとびきりキレイに作る方法、教えます。【オレンジページnet】プロに教わる簡単おいしい献立レシピwww.orangepage.net

    牛乳パックで、とびきりおしゃれな「3層テリーヌ」!【オレンジページ☆デイリー】暮らしに役立つ記事をほぼ毎日配信します!

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2019/10/01(火) 17:50:18 

    >>79
    個人の常識は知らないねー

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2019/10/01(火) 17:51:05 

    >>79
    既婚者くらいの年って何歳の事言ってんの?

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2019/10/01(火) 17:51:05 

    >>73
    同じく、つわりの時とか酢飯しか食べられなかったから普通に生モノだけど寿司食べてたわ
    2人目だし、そんな気にしてないわ。コーヒーとかも普通に飲む。

    +21

    -3

  • 86. 匿名 2019/10/01(火) 17:51:42 

    私は簡単だし豪華になるからそう言う時は手巻き寿司にするよ!
    ただ妊婦さん、生物は危険かもしれないからお肉巻いて食べたりしても楽しいかも!

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2019/10/01(火) 17:51:50 

    >>73
    まぁそこらへんは自己責任だし、優先順位は人によって違うから、そう思う人はいいんじゃない?

    でもここのコメントみたいに妊婦さんに勧めるのはよくないと思うよ

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/01(火) 17:53:05 

    ネットで見たんだけど、ワンタンの皮をアルミカップに入れて入れ物になるような形でトースターで焼き目つけて、そこにサラダ(ポテサラでも、エビ入ったオシャレサラダでも)を入れたらとっても見栄えのいいサラダができるよー!

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/01(火) 17:53:30 

    ロールキャベツ
    えびときのこのアヒージョ
    かぼちゃのスープ
    グリーンサラダ
    でどうだろう??
    割と簡単で見栄えはするよ

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/01(火) 17:57:15 

    キッシュとか

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/01(火) 18:01:18 

    >>3
    旦那さんのは普通に作って、自分のは追加で火を通すといいんじゃないかな
    ほっとくだけだから簡単だよ
    私も妊娠中ローストビーフ食べたくなったら自分で作ってた。
    そもそもローストビーフって低温でじっくり火を通してるし大量に食べるものでもないから妊娠中絶対禁忌なわけじゃないけどね。

    +16

    -1

  • 92. 匿名 2019/10/01(火) 18:08:21 

    >>23
    おめでとうございます!
    とりあえず、高野豆腐をハート型にカットしましょう!

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/01(火) 18:12:22 

    新婚の時張り切って(といっても簡単だけど)作ったのは
    ヒレステーキのロッシーニ風
    スモークサーモンのマリネサラダ
    ホタテのクリーム煮 いくら添え
    赤海老のソテー レモンソース
    キャンベルのコーンスープ

    このお陰でバルサミコ使いが得意になった

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/01(火) 18:16:13 

    >>8
    いいよね!
    良いお肉買って野菜と卵を準備すればご馳走!
    ご主人が好きなら赤ワインがあると喜ぶかも?

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2019/10/01(火) 18:18:18 

    ピザ生地と好きな具とチーズとソース買ってきてフライパンで焼く
    具を切ってのっけるだけ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/01(火) 18:24:36 

    >>1
    主さん、偉いねー!
    うちは産まれたら外食できなくなると思ってここぞとばかりにちょっといいレストラン行ったよw

    家で作るなら旦那さんと献立考えて一緒に作ってみてはいかがでしょうか(^^)

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/01(火) 18:25:54 

    寿司ケーキは?妊娠中だと生物だし食材に制限あるけど

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/01(火) 18:26:17 

    >>87
    勧められても妊婦さん自身が分かってるから大丈夫でしょ。
    気にしてない人もいるし、勧めた人もあまり気にしなくてもいいよ。

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2019/10/01(火) 18:27:34 

    ステーキ
    サラダ
    コーンスープ

    単純に好きなメニューだけど笑

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/01(火) 18:40:52 

    生肉女🥩があちこちでやっとるなー

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/01(火) 18:53:06 

    皆さん色々アドバイスありがとうございます!主です!
    外食したい気持ちはあるのですが、私が妊娠中期に入院してたこともあり、妊娠後期の今も長時間外に出るのは控えているので家でのディナーにしようかと思っています💦

    ご提案頂いているメニューが素敵なメニューばかりで料理下手な私にも作れるか不安ですが、引き続きアドバイスお待ちしています!

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/01(火) 18:55:21 

    とんかつはどうかな?家で揚げるのは手間だから、
    お肉屋さんで一番高い豚肉のロースを揚げてもらって買ってこよう
    あとはご飯と千切りキャベツと赤だし、ポテトサラダを自分で用意する
    ソースを何種類か用意すると豪華に見えなくもないよん
    (とんかつ用、ウスター、味噌だれ、からし、岩塩、ポン酢&大根おろしなど)

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2019/10/01(火) 19:01:53 

    アヒージョやチーズフォンデュやパエリアなど
    男の人はあまり好まないよ
    男の人ってコジャレたものより普段食べてるものが好き
    だからそれをちょっといいお皿にキレイに盛り付けるとか

    +2

    -3

  • 104. 匿名 2019/10/01(火) 19:04:52 

    見た目が豪華なことが大事だからコースっぽくすればいいと思うよー

    ①コーンスープ
    (できあいでOK。パセリを散らす)
    ②サラダ
    (ミックス使って良いのでパプリカなど添えて彩りよく!ちょっといいドレッシングを使うのも良し)
    ③メイン(肉or魚を下ごしらえしておいて食べる前にフライパンで焼くだけ、人参煮たのとほうれん草添える)
    ④グラタン(下ごしらえしておくか出来合いをオーブンで焼くだけ)
    ⑤パンorごはん
    ⑥冷凍フルーツとアイス/おしゃれに盛ったゼリー
    ⑦コーヒーか紅茶

    冷蔵庫に下ごしらえしておいて、食べる直前に焼きだけ、盛るだけ。


    +3

    -1

  • 105. 匿名 2019/10/01(火) 19:11:09 

    骨つき鶏モモ肉をオーブンで焼くのはいかがでしょうか。
    肉の周りに、切ったジャガイモ、ズッキーニ、プチトマト、玉ねぎ、ピーマンなんかを置いて一緒に焼くと付け合わせにもなります
    クリスマスの丸鶏より時間かからずに焼けますよ
    あとは、フランスパン、スープ、フルーツなんかで大丈夫かな

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/01(火) 19:16:41 

    エビピラフ
    ➀白米2合コンソメ1個を水分少なめで炊く。
    ➁フライパンでバターにんにくエビきのこを塩胡椒で炒める。
    ➂炊き上がった白米に具材を汁ごと混ぜて少し蒸らして出来上がり〜仕上げにパセリか枝豆パラパラ

    コーンスープ
    ➀クリームタイプのコーン缶に牛乳を足して温めて塩胡椒で味付け
    ➁仕上げにバター少し入れる

    サラダ&焼き鳥 デパ地下で美味しそうなのを買う!

    美味しいケーキ🎂!!

    私はこんな感じでお祝いしました〜
    ステキな記念日になるといいですね
    おめでとうございます💕


    +4

    -2

  • 107. 匿名 2019/10/01(火) 19:27:28 

    ローストチキンどうでしょう。
    牛と違って中までしっかり火を通すし、簡単だし、美味しいし。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/01(火) 19:37:05 

    デパート等のちょっと良いスーパーで食材買うだけで美味しくなるよ。
    この前海老買ってきて茹でただけで美味しかった。
    ドレッシングも選べば普通のサラダでもおいしくなるし。素材が美味しければ簡単調理でOK

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/01(火) 19:37:41 

    キッシュ、冷凍パイシート使ったら簡単だし

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/01(火) 19:38:01 

    >>5

    とってもいいアイデア!
    ご飯の匂いがダメなら
    美味しいパン屋さんの
    パンを買ってきてもいいのでは?

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/01(火) 19:47:59 

    鯛とかイトヨリみたいな白身魚の尾頭付きをオーブンで焼いて上から白髪ねぎ、パクチーを散らしてアジアンテイストのソースをかけるのも豪華で美味しいですよ
    オーブン料理が簡単でずっと見てなくていいから楽じゃないでしょうか

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/01(火) 20:00:30 

    >>5
    スジャータの紙パックのスープもつけたい

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/01(火) 20:27:02 

    >>77
    クレソンも妊婦にはあまりよくないと聞いたよ

    まぁそんな頻繁に食べる食材ではないから大丈夫かな…?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/01(火) 20:34:14 

    チョコレートフォンデュ❤️

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/01(火) 20:34:30 

    作った事ない料理ばっかりだと 作るの疲れない?
    今まで作ったなかで美味しかったって言われたの
    食材高めで作ったらいい

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/01(火) 20:44:19 

    カレーハンバーグドリア
    ハンバーグをハートの形にするとかわいいよ
    youtubeにレシピ載ってるから調べてみてね

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2019/10/01(火) 20:59:43 

    圧力鍋持ってるならタンシチューは?
    スプーンでお肉が崩せるくらい柔らかくなります。
    見かけの割に意外と簡単ですし、ビーフシチューやカレー作るのとあんま変わらないです。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/01(火) 21:24:31 

    ステーキ焼いて、野菜はサラダじゃなくてチーズフォンデュ!
    野菜はレンチンでもいいから簡単だし、エビやフランスパンも美味しいよ

    チーズフォンデュ用の鍋買うと、後々子供とのクリスマスや誕生日にも活躍するよ(子供はだいたいチーズフォンデュ楽しいし好き)

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2019/10/01(火) 22:14:45 

    >>55
    彼と、初めてのクリスマスなので参考にさせてもらいます!

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/01(火) 22:37:14 

    アクアパッツァ。見た目も豪華だしめちゃくちゃ簡単だよ!プラスサラダとパンがあればそれっぽくみえるよ!

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2019/10/01(火) 23:58:45 

    ただのサラダに買ってきたローストビーフ乗せるだけで豪華なサラダになるよ
    タマネギ多めでドレッシングもタマネギにすると美味しい

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/02(水) 00:05:18 

    >>18
    わかります!私もこれ大好き!
    とんかつの下味や、
    豚バラにまぶして適当に焼くだけでも
    何でも美味しくなる!

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/02(水) 09:08:53 

    サイドメニューを1つ。
    かぼちゃスープかコーンポタージュを耐熱用のカップに作って(作れたらかぼちゃスープも結構簡単だから作ってみたらいいかも)冷凍のパイシートを上にかけて卵黄塗ってオーブンで焼いたらポットパイができるよ!

    簡単なのに食卓が華やかになるからオススメです!

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/02(水) 14:22:06 

    こんにちわ
    美味しい料理で素敵な日になるといいですね

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。