-
1. 匿名 2019/10/01(火) 13:47:07
特に男性の場合は余計に…ですが、「俺は悪くない!」です。
もう、ホントお手上げですじゃ!!+428
-3
-
2. 匿名 2019/10/01(火) 13:47:53
人の苦労や努力を見もしないで、すぐ「ずるい」「羨ましい」って言う人+717
-11
-
3. 匿名 2019/10/01(火) 13:48:06
Twitter?+5
-10
-
4. 匿名 2019/10/01(火) 13:48:08
えっざぼいざ
ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"えっざぼいざ
このフレーズを口にしたら離婚だよ!+9
-73
-
5. 匿名 2019/10/01(火) 13:48:10
「言ってる意味わかります?」+748
-20
-
6. 匿名 2019/10/01(火) 13:48:21
だから何?+249
-3
-
7. 匿名 2019/10/01(火) 13:48:25
負け組、勝ち組
会話の中で使ってる人がいて、無理って思った。+569
-7
-
8. 匿名 2019/10/01(火) 13:48:35
お前+320
-16
-
9. 匿名 2019/10/01(火) 13:48:36
「まぁあなたは知らないと思うけど…」+348
-6
-
10. 匿名 2019/10/01(火) 13:48:36
>>5
丸山w+28
-5
-
11. 匿名 2019/10/01(火) 13:48:36
「あなたのためを思って〜」
本心は絶対自分が言ってスッキリしたいだけ+523
-6
-
12. 匿名 2019/10/01(火) 13:48:45
えー、そんなつもりなかったんですー😢グスン
的な女子+337
-1
-
13. 匿名 2019/10/01(火) 13:48:55
太陽がまぶしいぜ。+2
-15
-
14. 匿名 2019/10/01(火) 13:48:58
「うちの方がもっと大変だよ〜」+460
-2
-
15. 匿名 2019/10/01(火) 13:48:59
「私って○○な人だから」
あーそーですか。+391
-3
-
16. 匿名 2019/10/01(火) 13:49:01
「酔ってたから覚えてない」+317
-8
-
17. 匿名 2019/10/01(火) 13:49:02
お金出してるのこっちでしょ+143
-5
-
18. 匿名 2019/10/01(火) 13:49:03
男女問わず大人で『まじか』『ワンチャン』
連呼する後輩(20代後半)鬱陶しい。+293
-21
-
19. 匿名 2019/10/01(火) 13:49:08
嫉妬w
ってやつ
+74
-6
-
20. 匿名 2019/10/01(火) 13:49:35
見ればわかると思うんですけど
って言い方+228
-5
-
21. 匿名 2019/10/01(火) 13:49:46
○○の方がもっと苦労してる
聞き飽きたわ
なんでお前の物差しで人の不幸測ってんだよ+378
-4
-
22. 匿名 2019/10/01(火) 13:49:48
「私はガルちゃん民です」+4
-10
-
23. 匿名 2019/10/01(火) 13:49:48
ボランティアなんて所詮自己満でしょ?+53
-26
-
24. 匿名 2019/10/01(火) 13:49:56
「私が(俺が)なんで怒ってるか分かる?」
知るかよバーカ+407
-19
-
25. 匿名 2019/10/01(火) 13:50:03
1個ちょうだい
1口ちょうだい+201
-19
-
26. 匿名 2019/10/01(火) 13:50:05
職場にいる奥様の悪口を言いまくる男性。
女性は旦那の足が臭いと口が臭いとかくらいの軽い悪口なのに、男性の奥様に対する悪口はえげつない。+190
-8
-
27. 匿名 2019/10/01(火) 13:50:13
あんたも子供産んだらおばちゃんの気持ちわかるわ!!+119
-14
-
28. 匿名 2019/10/01(火) 13:50:20
うちの旦那が言ってたから+121
-6
-
29. 匿名 2019/10/01(火) 13:50:31
「わかる~私なんて~」
会話泥棒+307
-10
-
30. 匿名 2019/10/01(火) 13:50:36
私、ものすごく苦労したのよ+67
-3
-
31. 匿名 2019/10/01(火) 13:50:37
それな
尊い
〇〇み
馬鹿っぽい…+250
-4
-
32. 匿名 2019/10/01(火) 13:50:41
人に対してかわいそうって言う人大嫌い+185
-28
-
33. 匿名 2019/10/01(火) 13:50:53
すぐゆとり言う人+80
-7
-
34. 匿名 2019/10/01(火) 13:51:05
要するに
全然要してないし+132
-9
-
35. 匿名 2019/10/01(火) 13:51:17
~ごときが+42
-2
-
36. 匿名 2019/10/01(火) 13:51:22
いくつに見える?+131
-2
-
37. 匿名 2019/10/01(火) 13:51:28
人のことをお前やてめぇやあんたって言う+149
-3
-
38. 匿名 2019/10/01(火) 13:51:35
いいよねーお金あって
とすぐ他人にいう人。下品だし相手も困る+196
-1
-
39. 匿名 2019/10/01(火) 13:51:36
>>5
お客さんで口癖になってる人いるけど、これ地味にムカつく+152
-5
-
40. 匿名 2019/10/01(火) 13:51:47
知的障害者のことを「ガイジ」と言う人+178
-10
-
41. 匿名 2019/10/01(火) 13:52:15
>>31
A子 尊いわぁ〜♡
B子 それな!わかりみが深い
+132
-2
-
42. 匿名 2019/10/01(火) 13:52:21
『独身に戻りたいー』
自分の行動に責任持ってよ
+53
-10
-
43. 匿名 2019/10/01(火) 13:52:30
>>31
○○みってなんなの?
聞いててぞわぞわする
流行りなの?+127
-2
-
44. 匿名 2019/10/01(火) 13:52:51
結婚しないの?
結婚願望ありません。+85
-3
-
45. 匿名 2019/10/01(火) 13:52:57
忙しい
忙しい
時間がない
忙しいアピに忙しいだけでしょう
とっととやれ!
忙しいアピしてる暇あっていいな+166
-6
-
46. 匿名 2019/10/01(火) 13:53:01
しねって言う人
老若男女問わず無理+223
-14
-
47. 匿名 2019/10/01(火) 13:53:16
>>40
知的障害者相手じゃなくてもガイジって言葉を使う人は軽蔑するわ…+139
-3
-
48. 匿名 2019/10/01(火) 13:53:29
『オチは?』+70
-4
-
49. 匿名 2019/10/01(火) 13:53:34
"みんなやってるし…別によくね?"
イラっとする⚠️+151
-5
-
50. 匿名 2019/10/01(火) 13:53:34
今の若い人達は良いよね
っておたくも若かった時ありましたよね?+56
-4
-
51. 匿名 2019/10/01(火) 13:53:42
悪気はなかったの+61
-0
-
52. 匿名 2019/10/01(火) 13:53:51
>>41
すごくわかります。
私の友達もそれ+15
-0
-
53. 匿名 2019/10/01(火) 13:53:57
旦那ちゃん+57
-3
-
54. 匿名 2019/10/01(火) 13:54:04
「私サバサバしてるから(or中身おっさんだから)男友達といる方が楽なんだよね」
自分でこういう女は99.9%地雷+162
-1
-
55. 匿名 2019/10/01(火) 13:54:05
政治家のおっさんたちがよく言う
「国民の皆様に寄り添い」
これ言う人ほど国民のことなんか知ったことか!とでも思ってそうに、地位と金のことしか考えてない要らん政策ばっかり打ち出しがち。
たぶんこの人らが言う国民って、上級国民に限られてるんだと思う。+68
-3
-
56. 匿名 2019/10/01(火) 13:54:57
自称Sは自分勝手で短気なだけ。男女共に無理。+62
-0
-
57. 匿名 2019/10/01(火) 13:55:17
「ネットde真実」
どんだけバカなのw
意外にも高齢者に多いらしいけど。+12
-1
-
58. 匿名 2019/10/01(火) 13:55:41
私って○○じゃないですかぁ~
って… 知らんがな(-_-)+67
-0
-
59. 匿名 2019/10/01(火) 13:55:46
>>1
うちの旦那は、俺が悪いのかってよく言う
違うよって言ってほしいんだろうな
でも子供がわがままなのは、子供のご機嫌とりしてるからでしょ!+48
-3
-
60. 匿名 2019/10/01(火) 13:56:04
SNSで自分のことを〇〇パパ、〇〇ママって書いてる人+67
-6
-
61. 匿名 2019/10/01(火) 13:56:35
ラーメンつけ麺僕イケメン
+2
-11
-
62. 匿名 2019/10/01(火) 13:56:35
自分で自分のモノをデカいと豪語するやつ。
だいたいテクなしで早漏。+67
-0
-
63. 匿名 2019/10/01(火) 13:56:36
「前にも言いませんでしたっけ?」+64
-7
-
64. 匿名 2019/10/01(火) 13:56:48
『大変なのはみんな同じだよ』+123
-4
-
65. 匿名 2019/10/01(火) 13:57:10
常識的に+9
-2
-
66. 匿名 2019/10/01(火) 13:57:38
こういう国になってしまったのは選挙で選んだ政治家
なんだから仕方がない。悪いのは投票したあんただ!
こういうこと言うヤツってまったく処置なし!!+5
-9
-
67. 匿名 2019/10/01(火) 13:58:55
#新米ママ
#新米パパ
#べびすたぐらむ
#うちの子天使
#イクメン
#いつもありがとう+94
-5
-
68. 匿名 2019/10/01(火) 13:58:58
褒めた後にダメな部分を指摘してきて、「そこだけ直してくれたら完璧」みたいに言ってくる人
職場の飲み会でのオッサンに多い+37
-5
-
69. 匿名 2019/10/01(火) 13:59:03
「お宅は〜」
コールセンターで働いていた時からこの言葉が大嫌いです。+72
-1
-
70. 匿名 2019/10/01(火) 13:59:25
ちょっとまって、インスタあげるわ。+8
-1
-
71. 匿名 2019/10/01(火) 13:59:30
>>54
知り合いに男友達の方が楽って言ってる女いるけど
ただ単に男好きで女友達から嫌われてるだけだった+81
-3
-
72. 匿名 2019/10/01(火) 13:59:44
うちの〇〇ちゃんにぃ・・・+11
-0
-
73. 匿名 2019/10/01(火) 14:00:27
〇〇してやったのに、〇〇してあげる、+66
-0
-
74. 匿名 2019/10/01(火) 14:00:40
「○○が出来ればいいってものじゃない」
勉強が出来ればいいってものじゃない、とかね。
たまたま学校の勉強が得意だっただけ。別にそれだけでいいなんて思ってないのに。
普通に勉強も苦手だったらただの出来ない人で済んでたのかなって悲しくなる。「勉強は出来るのに」って言われるの本当に嫌だ。+9
-7
-
75. 匿名 2019/10/01(火) 14:00:46
ただ混ぜるだけやろ?
ただ焼くだけやろ?
そんな簡単に美味しい料理作れないよ+94
-0
-
76. 匿名 2019/10/01(火) 14:01:28
息子くん
娘ちゃん+65
-3
-
77. 匿名 2019/10/01(火) 14:01:34
「えぇ〜?それおいしい?私嫌い!」+86
-0
-
78. 匿名 2019/10/01(火) 14:02:07
「殴っていい(^^)?」+11
-2
-
79. 匿名 2019/10/01(火) 14:02:20
>>39
そちらが何度言っても理解出来ないから
+8
-8
-
80. 匿名 2019/10/01(火) 14:02:24
人脈とか
あるかないかなんて言わなくてもわかるから
言う人程ないから
聞いてて恥ずかしいからもうヤメテー!!+39
-0
-
81. 匿名 2019/10/01(火) 14:03:35
>>5
これって「私の拙い説明でご理解出来たでしょうか···」って捉えてるんだけど···私はね。べつに嫌味にも何も感じない。もちろんそういう言い方の人もいるけど、大抵「すみません私の説明で言っていることご理解頂けましたか?」って。+39
-20
-
82. 匿名 2019/10/01(火) 14:03:36
+11
-0
-
83. 匿名 2019/10/01(火) 14:04:06
聞いて聞いてー!
聞きたくない+6
-10
-
84. 匿名 2019/10/01(火) 14:04:22
>>45
寛いでるように見えるけど+17
-0
-
85. 匿名 2019/10/01(火) 14:04:33
うち+15
-3
-
86. 匿名 2019/10/01(火) 14:05:31
>>60
オンライン対戦ゲームのアカウントの〇〇パパママは絶対足引っ張ってくる。子供がやってるんだと思うけど...+13
-0
-
87. 匿名 2019/10/01(火) 14:06:25
化粧品を「この子」呼び
あと「お迎え」+98
-3
-
88. 匿名 2019/10/01(火) 14:06:59
>>32
マジレスすると、目の前で痛そうな怪我(加療で治る)してたりしたらそりゃ可哀想。
後遺症残りそうな怪我や病気ならモヤるのわかる。+14
-0
-
89. 匿名 2019/10/01(火) 14:07:20
外食中に、おいしくない!!どこどこのお店の方がおいしい!+73
-1
-
90. 匿名 2019/10/01(火) 14:07:52
はぁ?って言う人
悪意に充ちてる+87
-0
-
91. 匿名 2019/10/01(火) 14:07:57
え〜一人っ子かわいそうじゃない?兄弟作ってあげたほうがいいよ!+80
-2
-
92. 匿名 2019/10/01(火) 14:08:32
子供は最低一人は産みなさい。@初対面の旦那の親戚+63
-2
-
93. 匿名 2019/10/01(火) 14:08:42
「も〜、ガル子ちゃんの気持ちにもなってあげなよ〜」と言う同僚の女
庇ってるふりして貶めてる+18
-0
-
94. 匿名 2019/10/01(火) 14:09:26
私は気にしないんだけど他の人が〜。
他人のせいにして文句言ってくる人はっきりしない人ばかりで嫌い。+45
-1
-
95. 匿名 2019/10/01(火) 14:10:03
>>5
これ店員にいわれてむかついた+93
-2
-
96. 匿名 2019/10/01(火) 14:10:33
話し変わるけどさ
人が話してるのに失礼すぎる+14
-15
-
97. 匿名 2019/10/01(火) 14:11:32
>>90
悪意持って言ってる
はあって言うまでかなり我慢してる+7
-4
-
98. 匿名 2019/10/01(火) 14:11:34
人の家に、ハムスター連れてきて
隣の部屋、頭の上に置かれ眠れなかった言ったら
うちのハムちゃんにぃーーー
寝不足でご機嫌悪いところにきて・・・それないでしょう+3
-5
-
99. 匿名 2019/10/01(火) 14:11:51
>>87
物にこの子呼び居るー笑
インスタで、この子(車)暫く入院(修理)しま〜す
って投稿してる女居て馬鹿っぽかった
+40
-3
-
100. 匿名 2019/10/01(火) 14:12:22
普通は〇〇じゃないの?
お前の常識は私の常識じゃねえ+23
-3
-
101. 匿名 2019/10/01(火) 14:12:36
>>32
わかります。誰が見ても気の毒な状況ならセーフだけど
こういう言い方する人ってだいたい自分の尺度でしか測ってない
酒呑めないなんてカワイソウとか子供いなくてカワイソウとか…
+56
-3
-
102. 匿名 2019/10/01(火) 14:12:38
がるちゃんだと 待って。かな
自己中と言うか自己顕示欲が強いというか…
+21
-1
-
103. 匿名 2019/10/01(火) 14:12:51
老害+10
-2
-
104. 匿名 2019/10/01(火) 14:13:11
>>98
本当のはなしですか
痛すぎるわ、気の毒だわ、
ハムスターもつれ回されて気の毒+4
-0
-
105. 匿名 2019/10/01(火) 14:13:21
女の子に大学なんか行かせてもしょうがないじゃん!
って言うママ友。+45
-1
-
106. 匿名 2019/10/01(火) 14:13:44
おまえさー
ガルチャンでアンカー付けて言ってるのもビックリだけど
目上でも面とむかってでもイヤだ+14
-3
-
107. 匿名 2019/10/01(火) 14:14:01
「若く見えるねー」。
一見褒め言葉のようにも聞こえますが、つまりのところそれだけ歳くってるから出てくる言葉という訳で。
正直悪い気はしないですが、内心(あー私も歳取ったたいう事なんだな…)と複雑になります。+27
-3
-
108. 匿名 2019/10/01(火) 14:14:28
過保護すぎだよ〜(笑)
というママ友
あなたは放置しすぎだよ〜(笑)って返してやりたいけど我慢してる+47
-1
-
109. 匿名 2019/10/01(火) 14:14:39
>>54
中身おっさんなんでって人、地雷なの?
よく聞く。+19
-1
-
110. 匿名 2019/10/01(火) 14:14:49
>>2
羨ましいはお世辞でよく使われてるよ+71
-1
-
111. 匿名 2019/10/01(火) 14:16:30
>>96
ええ···話題が終わったなら良くない···?+8
-4
-
112. 匿名 2019/10/01(火) 14:16:42
羨ましいダメなの?
友達の親が超金持ちだから羨ましいって言っちゃったわ
友達も満足気だったからいいと思ってた+34
-2
-
113. 匿名 2019/10/01(火) 14:17:41
お酒飲めないなんて人生の半分損してるよ!w
聞くとバカだな~と思うだけ+48
-0
-
114. 匿名 2019/10/01(火) 14:17:42
>>104
マジです。正月から・・・来なくてもいいのに!
+2
-0
-
115. 匿名 2019/10/01(火) 14:18:15
>>14
これは慰めのつもりで言ってる場合もあるし+8
-13
-
116. 匿名 2019/10/01(火) 14:19:41
「ほぼほぼ」
これを聞くとなんでかゾッとします。
「ほぼ」でしょ?
+51
-11
-
117. 匿名 2019/10/01(火) 14:20:30
ねえ?待って、今震えてるよ、、
アイドルのチケ取れた時とかにこれ言う奴+13
-4
-
118. 匿名 2019/10/01(火) 14:21:44
>>107
私は、このあとに続く、
結構いってますよね
を言われると、一瞬でそいつのことを嫌いになる+22
-0
-
119. 匿名 2019/10/01(火) 14:22:30
みんな心配してるよ
罠だよ。みんなって誰だよ。+63
-1
-
120. 匿名 2019/10/01(火) 14:23:56
ここまでにらお世辞や慰めもかなり入ってるよね
+4
-2
-
121. 匿名 2019/10/01(火) 14:24:16
「女より男の方が優しい」「女は男より残酷」みたいなありきたりな女下げ
+40
-1
-
122. 匿名 2019/10/01(火) 14:25:33
昔は〜だった。
比べられないから色々違うのに同じ土台で語れと?+20
-1
-
123. 匿名 2019/10/01(火) 14:26:12
>>45
本当に時間大事にしていたら
こんな投稿せっせと作ってアップしないよねww
確かに+26
-0
-
124. 匿名 2019/10/01(火) 14:26:57
◯ねばいいのに
テレビってほんと悪影響+21
-0
-
125. 匿名 2019/10/01(火) 14:27:54
隣の家なんて・・・
興味ないです+7
-0
-
126. 匿名 2019/10/01(火) 14:28:59
>>81
「私の下手な説明で理解できたかな?」という意味で言ったら、相手が不機嫌になった事がある。
うまく相手に伝わる言葉がないかな~+3
-2
-
127. 匿名 2019/10/01(火) 14:33:15
何かにつけて『あいつ死ねばいいのに〜』っていうやつ。
もう口癖みたいになってて、本当にイライラする女がいるんだよねー。+33
-0
-
128. 匿名 2019/10/01(火) 14:36:06
「貧乏な国ではなんたらかんたら」+9
-0
-
129. 匿名 2019/10/01(火) 14:43:26
新人がミスすると「最近の子は〜」っていうやつ+13
-1
-
130. 匿名 2019/10/01(火) 14:44:33
>>81
>>126
それなら、
「私の説明、下手ではありませんでしたか?」
と言えばいいのに。
自分の説明力ではなく、相手の理解力が主語になるような聞き方をするから駄目なんだよ。+49
-2
-
131. 匿名 2019/10/01(火) 14:46:10
嫌だ!じゃなくて「やだ」って言う男の人。
子供か!?ってイライラしてくる。+17
-1
-
132. 匿名 2019/10/01(火) 14:48:29
私バカだから〜って開き直る人+12
-0
-
133. 匿名 2019/10/01(火) 14:50:15
>>1
私は男も女もなしかな。責任逃れしたい気持ちがあると言う。+9
-0
-
134. 匿名 2019/10/01(火) 14:54:21
>>45
寝っ転がってこんな写真撮る時間はあることは分かった。+36
-0
-
135. 匿名 2019/10/01(火) 14:55:20
>>51
悪気ない方がヤバイよね。
善悪の判断が出来ないんだから。+19
-0
-
136. 匿名 2019/10/01(火) 14:55:28
うちの子みんなにかわいがられるの💛+6
-0
-
137. 匿名 2019/10/01(火) 14:55:56
>>110
よく使われるけど羨ましいの語源を調べるとあまり良くない。だから羨ましいは極力使わない。+9
-1
-
138. 匿名 2019/10/01(火) 14:56:02
>>110
私もお世話、ほめ言葉のつもりで言ったらキレられて困った事ある。+7
-1
-
139. 匿名 2019/10/01(火) 14:56:37
『あ、察し…』掲示板やツイッターの書き込みでも嫌なのに口にしてる人を見てぞっとした+22
-0
-
140. 匿名 2019/10/01(火) 14:58:30
無礼や失敗に対して「私バカだから」って言い訳する人かな……。
この口癖の人は無礼や失敗を繰り返すし、バカの自覚があるのに治さない訳だし、事によっては「バカだったらしょうがないよね!」ってならないのにその言い訳で相手から許されると思ってる考えとか、全部苦手。
楽しく好かれている自称バカな人なんてたくさん居るから、バカはバカでも空気がよめない失礼なバカが苦手。
+10
-0
-
141. 匿名 2019/10/01(火) 14:59:57
>>5
時と場合によっては凄く失礼にも感じるよね。
親が子供に言うみたいに言われるとバカにされてる気がする。
+54
-2
-
142. 匿名 2019/10/01(火) 15:06:48
>>40
元知人は「足らん子」と言った
その時そいつの嫁のお腹には子がいたっていうのに
その人は知人ですらなくなりました。
+8
-1
-
143. 匿名 2019/10/01(火) 15:07:31
>>31
え、待って から入る人
+24
-2
-
144. 匿名 2019/10/01(火) 15:08:03
「使えない奴」+13
-1
-
145. 匿名 2019/10/01(火) 15:10:30
>>130
そう聞かれると大抵の人は下手だと思ってても「いいえ、下手ではありませんよ」と答えてしまうと思う。「わかりづらい所は遠慮なくお尋ねください」の方がベターかなぁ。+16
-1
-
146. 匿名 2019/10/01(火) 15:10:33
「明日あいてる?」
こういう聞き方する人って必ず毎回こうしてくる。
いきなり可か不可か確認する前にもしあいてたらどうしたいのか言ってください。
+47
-1
-
147. 匿名 2019/10/01(火) 15:12:21
だーかーらー!
人を説得させたいか自分の意見を理解して欲しいんだろうけど言い方が腹立つからその後が入ってこない+14
-1
-
148. 匿名 2019/10/01(火) 15:14:10
人に迷惑をかけたくない!
いえいえ、かなり迷惑です。
振り回されちょっといえば発狂して100で返ってくる
人に迷惑かたくないじゃなくて
正しくは
人から何か言われたくない+4
-5
-
149. 匿名 2019/10/01(火) 15:14:15
>>2
これ本当人による。努力してる人の中には他人から嫉妬されたり僻まれたりするのが大好きな人もたくさんいる。+9
-2
-
150. 匿名 2019/10/01(火) 15:15:10
他人に向かって「おまえ」っていう人。女の子でも時々いる+18
-0
-
151. 匿名 2019/10/01(火) 15:16:39
迷惑だった!
ねっ迷惑?迷惑?
ダイジョウブ?
大丈夫だよね?+1
-0
-
152. 匿名 2019/10/01(火) 15:19:04
しみけんのようにウンコを口にする人はNG
+10
-1
-
153. 匿名 2019/10/01(火) 15:22:21
ワンオペ+4
-1
-
154. 匿名 2019/10/01(火) 15:23:57
露骨なため息。はぁ〜。+13
-3
-
155. 匿名 2019/10/01(火) 15:27:02
他人の給料の手当てを減らせと上司に言う平社員。
「会社の為を思って」
なら自分も仕事中スマホゲームするなよ。
+14
-0
-
156. 匿名 2019/10/01(火) 15:30:44
女性を『女さん』『まんさん』だいたいバカにする時に使うしネットでめちゃくちゃ使ってるのみる。+31
-0
-
157. 匿名 2019/10/01(火) 15:37:54
>>1
トピ画がうるさい+5
-0
-
158. 匿名 2019/10/01(火) 15:38:13
>>156
ま〜ん+0
-6
-
159. 匿名 2019/10/01(火) 15:41:15
しょうがないわね~こうするのよー
それ間違ってるしドヤ顔したいだけ+2
-0
-
160. 匿名 2019/10/01(火) 15:41:38
子供達のための無償化を無駄や許せないと文句言う人間
私は子供が産めないけど子供は宝だよ+7
-8
-
161. 匿名 2019/10/01(火) 15:42:05
お股 言う下品な女は嫌だ
+6
-0
-
162. 匿名 2019/10/01(火) 15:44:44
いい人っぽいから
決まって振り回されます。+8
-0
-
163. 匿名 2019/10/01(火) 15:47:28
今これ流行ってるの~買っておこうか
興味ないって+3
-0
-
164. 匿名 2019/10/01(火) 15:50:17
キャッヒレス???なにそれ?
なんかもう時代に取り残される気満々だなって冷ややかな目で見てる。+1
-1
-
165. 匿名 2019/10/01(火) 15:51:15
>>152
飽きたし汚い+0
-1
-
166. 匿名 2019/10/01(火) 15:52:21
>>18
全然使う
あなたの周りに使う人がいないからウザイはちょっと…
職場では使わないんだから良くない?
+10
-13
-
167. 匿名 2019/10/01(火) 15:53:59
新人に「もう教えたから~(二度も聞くな)」「もう教えなかったっけ」と言う教育係のひと
+29
-3
-
168. 匿名 2019/10/01(火) 15:56:32
>>167
同じニュアンスで「前に言ったと思うけど」みたいなのも嫌だ+26
-4
-
169. 匿名 2019/10/01(火) 15:57:00
>>41
わかりみってたまに見かけるけど、どういう意味?+7
-0
-
170. 匿名 2019/10/01(火) 15:59:30
>>54
女に舐められイジメられてばかりだから男のほうがまだマシな私は??
+2
-11
-
171. 匿名 2019/10/01(火) 16:01:57
>>156
ネッコ イッヌ ま〜ん これ使ってる人ってどんな人なんだろう+9
-0
-
172. 匿名 2019/10/01(火) 16:03:09
>>77
わたしそれ言っちゃう、、気をつけよう
失言なんだね
苦手でも言わないほうがいいならなにもいわないほうがいいの?+1
-16
-
173. 匿名 2019/10/01(火) 16:03:11
昔やんちゃしてたから~
人の根本なんて変わらないので付き合いたくない
+30
-0
-
174. 匿名 2019/10/01(火) 16:04:47
悪く捉えないで欲しいんだけど〜
から始まる向こうの価値観の押しつけ&こちらへのdis。
(こちらに落ち度があって気を使いながら指摘してくれているのではなく)+17
-0
-
175. 匿名 2019/10/01(火) 16:05:35
>>172
ばーか+4
-6
-
176. 匿名 2019/10/01(火) 16:07:20
すぐに「面倒くさい」という人
何か言うと「そういうのいらない」という人
人をバカにしたように「はい?」と聞く人+20
-1
-
177. 匿名 2019/10/01(火) 16:07:24
「給料いくら?」
身内でもないのにお金のこと聞いてくるのはこわい+29
-0
-
178. 匿名 2019/10/01(火) 16:11:13
若いんだから大丈夫!
若くても限界あるし、金銭面にいたってはそっちの方がマシでしょうよ。よっぽど散財してなけりゃ。+6
-0
-
179. 匿名 2019/10/01(火) 16:11:38
>>1
「もう、ホントお手上げですじゃ!」のほうが…+7
-4
-
180. 匿名 2019/10/01(火) 16:12:35
散々愚痴っといてからの「◯◯は幸せだからいいよね!」
言わねえだけだよ、聞かせてもしんどいだけだから。+6
-0
-
181. 匿名 2019/10/01(火) 16:15:02
>>172
「これ食べれる?」て聞かれてる訳じゃないんなら自分の嗜好をいちいち公言せんでもよろしい、って位。子どもじゃないんなら特に。
あと人によっては「そんなの食べれるんだね」て言われてると思うのでは。+10
-2
-
182. 匿名 2019/10/01(火) 16:16:36
第三者をディスった後の「ね~ぇ?」
同意を求めるな。仲間にしようとするんじゃない。+23
-2
-
183. 匿名 2019/10/01(火) 16:25:27
>>170
そういうとこだよ…+11
-1
-
184. 匿名 2019/10/01(火) 16:27:59
うちの旦那が言ってたんですけど〜
いちいちこれ言ってから意見言う人嫌いです。+8
-1
-
185. 匿名 2019/10/01(火) 16:31:19
>>16
あーしつこいうざい+0
-9
-
186. 匿名 2019/10/01(火) 16:32:24
「マイナス覚悟で……」「批判覚悟で…」
自分の意見なら自信をもって発せよ!と。
攻撃されないようとする自己保身の魂胆が透け見えて面倒臭い人だな…と感じてしまう。+12
-2
-
187. 匿名 2019/10/01(火) 16:32:55
>>51
で?ってなるやつですね+9
-1
-
188. 匿名 2019/10/01(火) 16:35:58
>>26
それ、うちのだんなかもしれん。
+5
-2
-
189. 匿名 2019/10/01(火) 16:37:00
言い訳の枕詞に「頑張ったんですけど…」をつける人。頑張ったか、頑張らなかったかは周囲の評価で自己申告することではない。
結果が伴わない時点で、頑張ってないor頑張り方を間違えてる。+7
-6
-
190. 匿名 2019/10/01(火) 16:39:19
この間の飲み会なんで不参加だったの?
あなた以外みんな来てたよ+9
-1
-
191. 匿名 2019/10/01(火) 16:40:34
私は頑張ってる発言!
頑張ってるのかもしれないけど
そりゃみんな仕事頑張ってるよ+9
-3
-
192. 匿名 2019/10/01(火) 16:47:07
他人が気に入ってるもの(食べ物とか人物)に対して
「私は苦手~無理~!!」ってわざわざ口に出して
しかもみんなの前で大声で言う人
嫌うのは勝手だけど、心の中に留めておいてよ+33
-2
-
193. 匿名 2019/10/01(火) 16:50:26
仕事教えてるときに、「それ面倒くさいですね」っていう奴は漏れ無く仕事ができない+3
-2
-
194. 匿名 2019/10/01(火) 16:58:09
他人を怒らせておいて冗談だよ冗談!といって逃げるやつ
それで冗談も通じないのか!と逆ギレするやつはさらにNG
+32
-1
-
195. 匿名 2019/10/01(火) 16:59:17
>>188
あなた足くさいの?+3
-7
-
196. 匿名 2019/10/01(火) 17:00:31
>>172
私は気にしないよ~
でも嫌い!っていうよりは苦手とか食べられない~とかのほうがいいかもね+3
-6
-
197. 匿名 2019/10/01(火) 17:00:48
人に対して
『使えない。』
他の言葉に言い換え出来ない人こそ
頭が使えないのかと思う。+32
-1
-
198. 匿名 2019/10/01(火) 17:03:32
>>171
ごちゃんのなんJ民とかじゃない?
よくわからないけど
とにかくごちゃんの人たちだと思う+0
-1
-
199. 匿名 2019/10/01(火) 17:06:09
>>4 ほんっっとメンタル強いねぇ…。叩かれても気がつかないんだろうねぇ。幸せそう。
+8
-3
-
200. 匿名 2019/10/01(火) 17:07:47
○○でok
価値観押し付ける奴がよく使う
ほんのちょっと愚痴っただけで「ああーっ、もうー、そんなもん○○しとけばokでしょ」って苛つく奴
化粧品買っても「そんなのワセリン付けとけばok」
縮毛矯正当ててると言っても「そんなのストンとした髪が似合う年齢じゃないんだし止めればok」
親を介護してると言えば「最後の我が儘だし自分も通る道だと思って最終的に施設に入れればok」
+4
-4
-
201. 匿名 2019/10/01(火) 17:08:55
>>126
説明したら他の人に言われたことあります+1
-0
-
202. 匿名 2019/10/01(火) 17:10:36
心配して言ってあげたのに
何で結婚しないのかとか聞いて、変な男との結婚とか勧めて相手がキレると
「心配して言ってあげてるのに他人の厚意をひねくれて受け取るから結婚できないんだよ」
+21
-1
-
203. 匿名 2019/10/01(火) 17:12:26
>>145
なるほど、言われてみれば確かにそうですね。
ご教示くださり、ありがとうございます!+4
-0
-
204. 匿名 2019/10/01(火) 17:14:57
「そうなる様な気がした」
物事が終わった後に後出しする人は無責任な人。
この発言したら即関係を断ちます。+27
-7
-
205. 匿名 2019/10/01(火) 17:31:00
人種差別用語を使う人男女問わず
何か自身にしてきた加害者ならまだしも
ただ行き合わせただけや乗り合わせた人を罵る
あなたこそ生きてる必要が無い
私の人生から出て行ってだわ
本当にびっくりして私が悲しくなった+12
-0
-
206. 匿名 2019/10/01(火) 17:34:24
・一人反省会
・自分の機嫌は自分で取る
どっかで見た言葉や受け売り感が強い言葉を気に入って使ってるっぽい人が苦手+4
-2
-
207. 匿名 2019/10/01(火) 17:36:25
>>96
これは相手が言うことではない+0
-0
-
208. 匿名 2019/10/01(火) 18:00:45
知ったかぶりの奴に多い、そんな事も知らないの?的な上から発言。自信満々にマウントすな。要は知らないのに物知り自慢なんだよね。向こうが知らない分野を突いたら知ったかぶりしてたから、なるほど!と、思った。+2
-2
-
209. 匿名 2019/10/01(火) 18:05:58
前も言ったと思うけど
何回も言うけど
教えられてる時に言われたらいらっとする+24
-7
-
210. 匿名 2019/10/01(火) 18:07:39
私だったら無理~って言う奴+7
-1
-
211. 匿名 2019/10/01(火) 18:09:53
フレーズではないけど語尾を伸ばしてネチネチタラタラ話す女
+8
-2
-
212. 匿名 2019/10/01(火) 18:11:58
>>209
言ってる相手はすでにイラっときてるからいうんだと思う+13
-5
-
213. 匿名 2019/10/01(火) 18:12:13
悪気ないんだからー+7
-0
-
214. 匿名 2019/10/01(火) 18:12:23
良かれと思って+12
-0
-
215. 匿名 2019/10/01(火) 18:14:43
みんなもそう言ってるよ、みんな出来てるのにね、など、みんなみんなってやたらと強調して、1人をターゲットにするモラハラ所長
周りはそんな事ないよって励ましたりしたけど、言われた人はだんだんと休むようになり辞めていった、、
みんなあなたの事モラハラ所長って呼んでて、鬱陶しいって言ってたよ、と所長に言いたかった、上の上司に相談したけど今も暇そうにターゲット探してる
+12
-0
-
216. 匿名 2019/10/01(火) 18:15:12
>>194
プラス100
ただのモラハラ+8
-0
-
217. 匿名 2019/10/01(火) 18:17:54
日本語わかります?+6
-0
-
218. 匿名 2019/10/01(火) 18:20:39
言ってくれればやったのに
いちいち言わんと動かないの?+14
-1
-
219. 匿名 2019/10/01(火) 18:29:48
>>126
そういう意味で使ってる人はだいたい申し訳なさそうに言うから分かるよ。それは腹立たない。
私は「説明が下手でごめんね」とかを合わせてつけるかな。+14
-1
-
220. 匿名 2019/10/01(火) 18:37:18
大した年の差ない人に言われる「ねえさん」+8
-0
-
221. 匿名 2019/10/01(火) 18:45:27
何か言うたびに
いや、でもー、って
否定からはいってくる人
会話のキャッチボール出来ない+12
-1
-
222. 匿名 2019/10/01(火) 18:53:03
「使えねー」
ってすぐ言う。あのアラサーどうにかして。
+8
-0
-
223. 匿名 2019/10/01(火) 18:53:41
>>5
歯医者でこれ言われたことある?
バカにしてるのかと思った+20
-1
-
224. 匿名 2019/10/01(火) 19:03:21
>>221
yesマン以外許せないタイプですか+3
-0
-
225. 匿名 2019/10/01(火) 19:13:05
「あの人には気をつけて!」と言う人が大体地雷+33
-2
-
226. 匿名 2019/10/01(火) 19:20:26
「子ども欲しくないの?」
本気で昔っから欲しくありません!+17
-0
-
227. 匿名 2019/10/01(火) 19:29:49
>>5
自分の説明が下手くそなので、言うときある
感覚を説明する時とか難しくない?!+13
-2
-
228. 匿名 2019/10/01(火) 19:35:08
俺が思うに~と話し始める男の人。
会話のはじめにそれつけないと話せないのか?だいたい話しがつまらない上にダラダラ長い目立ちたがりの男に多くて。
+3
-0
-
229. 匿名 2019/10/01(火) 19:40:05
会話の最後に、
「わかります?」とつけてくる人。+11
-1
-
230. 匿名 2019/10/01(火) 19:41:53
>>200
そう言うのは寧ろそんな無理しなくて楽にやって良いんだよと言う
優しい事のが多いよ+2
-1
-
231. 匿名 2019/10/01(火) 19:46:02
「は?」は殺意を覚える+21
-1
-
232. 匿名 2019/10/01(火) 19:47:47
「前世」「神」+0
-0
-
233. 匿名 2019/10/01(火) 19:51:59
女性に対して劣化とかいう人。
気になってた人が「学生の頃好きだった子をたまたま見かけたら劣化してた」って話してて冷めたな〜
リ+35
-0
-
234. 匿名 2019/10/01(火) 19:54:53
「子供はまだなの〜?」
「もうお腹に赤ちゃんいるのかな〜?」
職場のウフフ系おばさんがよく聞いてくるけど本当うざい。
「子供作る気ないんで」ってバシッと言いたいけどその後更にしつこくなりそうだから適当にあしらってる+9
-1
-
235. 匿名 2019/10/01(火) 20:00:31
>>233
まったく同意です!
+7
-0
-
236. 匿名 2019/10/01(火) 20:26:46
「さっきも言ったけど」 → 相手の理解力を否定している。
「普通に考えて」 → 常識の押し付け。
「悪気は無かった」 → だから俺は悪くないという欺瞞。
「何も考えずに喋るな」 → 年配者に多い。相手の尊厳を否定。
(ガミガミ何か言った後)「ま、いいや」 → 年配者に多い。吐き出してスッキリしただけ。
+12
-4
-
237. 匿名 2019/10/01(火) 20:28:28
>>211
わかる!語尾伸ばす奴、気持ち悪い。+5
-1
-
238. 匿名 2019/10/01(火) 20:59:11
>>87
分かる
生き物とかなら分かるけど物に対して言ってるのは何かバカっぽい
+4
-1
-
239. 匿名 2019/10/01(火) 21:02:55
「女は男並みに稼げない」
パートと正社員を比べたらそうでしょうね
高卒と大卒を比べたらそうでしょうね
男女関係ないね+5
-0
-
240. 匿名 2019/10/01(火) 21:05:28
>>156
キモイよね
女に対するコンプと欲求丸出しのブサヲタが使ってるイメージ
+9
-0
-
241. 匿名 2019/10/01(火) 21:06:44
>>166
『全然使う』……
+8
-2
-
242. 匿名 2019/10/01(火) 21:10:36
木下=在日、と言ってくる人。
我が木下家は、正真正銘の日本人です。
在日、在日、うるさいんだよ、ネトウヨども!
+17
-0
-
243. 匿名 2019/10/01(火) 21:21:36
キチガイという人
そちらはさぞ優れてるんですか?って聞きたくなる。+3
-3
-
244. 匿名 2019/10/01(火) 21:24:47
>>47
インスタライブやTwitterみてるとガイジって言う人が本当に多くて引く。
さすがにリアルではその人たちも言う人少ないだろうし、私の周りでは聞かないけれど、本心は結構みんなガイジと思ってるのかと思うと怖い。+4
-0
-
245. 匿名 2019/10/01(火) 21:25:33
>>43
悲しみが深いって今日スタバの店員が言ってたわ…+1
-1
-
246. 匿名 2019/10/01(火) 21:32:00
外見や歳や生まれなど、本人が努力しても変えられないことをバカにする発言
小さい頃親からそう言われてきたから+7
-1
-
247. 匿名 2019/10/01(火) 21:34:28
>>130
何回か教えてたりミス多い人にあえて使ってる。
もし社会人になって同僚に言われたら自分を疑ってもいいと思う。
イラッと来るだろうけど。
学校やサービスではないから、相手の理解力に対する確認方法くらいでないと何でも教えてもらえると勘違いしている人も多い。+5
-7
-
248. 匿名 2019/10/01(火) 21:37:24
>>172
え、なんでそれあえて言うの?
わからないなら感覚やばいね+9
-1
-
249. 匿名 2019/10/01(火) 21:48:16
男で
俺と同じだけ稼いでこい
って人
絶対無理!!+3
-2
-
250. 匿名 2019/10/01(火) 22:04:40
>>206
自分が無いくせに顕示欲だけは一丁前だから、なんか見てて恥ずかしくなるよね。
+5
-1
-
251. 匿名 2019/10/01(火) 22:04:59
「金かしてー」+5
-0
-
252. 匿名 2019/10/01(火) 22:05:12
>>130
それなら話が下手ですみません。うまく伝えられなくて…の方がいいと思う
聞くのはそうじゃないと言えと強要してるかんじ+8
-0
-
253. 匿名 2019/10/01(火) 22:14:41
>>212
ですよねー
頭悪い人に教えるの、ほんとうに疲れる+11
-3
-
254. 匿名 2019/10/01(火) 22:39:24
ムカついたからいじめてる
これは無理な発言+11
-0
-
255. 匿名 2019/10/01(火) 22:43:45
「バカ」「死ね」人としてどうなん?+12
-0
-
256. 匿名 2019/10/01(火) 22:50:31
「私の時はもっと大変だったのよ!」
「貴方の比じゃないほど辛かった!」
…で?+12
-0
-
257. 匿名 2019/10/01(火) 22:58:16
悪気は無かった。
本当にぶん殴りたくなる+10
-1
-
258. 匿名 2019/10/01(火) 23:05:23
でもでもだって〜
話す気失せます…+7
-0
-
259. 匿名 2019/10/01(火) 23:10:57
私変わってるから〜(ドヤァ)+8
-0
-
260. 匿名 2019/10/01(火) 23:11:20
本当に〇〇な人は✕✕しない って言い回しが嫌いで、多用する人とは距離置く
みんながみんな同じわけないし、これって言ったもん勝ちだよね
勝手に一緒にするなよって思う+12
-0
-
261. 匿名 2019/10/01(火) 23:17:57
今、暇?+4
-1
-
262. 匿名 2019/10/02(水) 00:42:17
二十代後半で癌になりました。
結婚はしていたのですが、子どもは諦めました。
いろいろ辛い思いもしたのですが社会復帰し、やっと前向きになれました。
そんな私に対して「病院行ったら病気貰いそうでー。だから私は病院行かんしー。」と言ってきた同級生。
何もかも知っといて、よくそんなこと言えるな。
友達も辞めました。
でもスッキリ。
わざわざ人にこういう発言するヤツ無理。+14
-0
-
263. 匿名 2019/10/02(水) 00:55:05
>>5
これ最近交通事故で当てられて人身事故の調書作成の時にブサイクデブの警官に言われたわ
右折してる所に信号無視の車に側面から突っ込まれたから相手が100%悪くて私に落ち度なくて向こうもそう言ってるのに
「右折時に100メートル先の車が理論上は見えるので私が右折しなければ事故は防げました」
って文を書く時納得してなかったら
「理論上は見えるんです。言ってる意味わかります?」
と高圧的に言われた
結局納得出来ず「はい」と返事しなかったけど調子に書かれました
冤罪とかもこういうのがもっと恫喝されたりしてなってしまうんだろうなと思った出来事だった
まぁ貴重な経験ができたとプラスに考えてるようにします+9
-0
-
264. 匿名 2019/10/02(水) 01:09:31
逆に〜
聞いてたら、全然逆じゃない時あって…+7
-0
-
265. 匿名 2019/10/02(水) 01:38:06
何でも「了解!」
本当に?+1
-1
-
266. 匿名 2019/10/02(水) 01:38:13
死ねって言葉を使う人。+5
-0
-
267. 匿名 2019/10/02(水) 01:45:19
>>169
分かるってことかな?+0
-1
-
268. 匿名 2019/10/02(水) 01:55:46
「ずるい」
「いいなー」
「私なんて、私なんか」
「うちの旦那なんて、うちの旦那なんか」+4
-0
-
269. 匿名 2019/10/02(水) 02:31:16
>>5
ご不明な点はございますか?+4
-0
-
270. 匿名 2019/10/02(水) 02:39:11
風邪の人に対しての第一声が
うつさなきでよー
とかいう人。+2
-0
-
271. 匿名 2019/10/02(水) 02:48:05
>>54
何個も+押したい!自称サバサバ女は本当に地雷
その男友達と、ちょっと仲良くしただけで嫉妬が醜い。
自分より、他の女が男友達と仲良くしてるのが
気に入らんってなるんだろうね。
自称サバサバ男友達といる方が楽女(元は友達)に
無視とデマ悪口言われて、仲間外れにされたわ。+3
-1
-
272. 匿名 2019/10/02(水) 03:30:21
#旦那様に感謝+4
-0
-
273. 匿名 2019/10/02(水) 04:00:20
>>202
高齢独身に結婚の話は地雷だと知らない方なんですね
+1
-0
-
274. 匿名 2019/10/02(水) 04:12:59
下ネタ大嫌い。
ガルちゃんでもしょっちゅう、関係ないトピで下ネタ言う人が多すぎて引く。
せっかく楽しいネタトピでもすぐに下ネタ絡めてそれをみんな喜んでプラスしてるし。
周りで今まで生きてきて下ネタとかいう人見たことないわ。
ほんとに嫌い+4
-0
-
275. 匿名 2019/10/02(水) 06:00:38
何かにつけて
「常識でしょ?」
お前の常識だろ!
因みに旦那…+5
-0
-
276. 匿名 2019/10/02(水) 06:08:04
怖い顔してネチネチ嫌みを浴びせさせといて「怒ってないから」といい人ぶって自分の守りに入る奴。質が悪すぎる。+3
-0
-
277. 匿名 2019/10/02(水) 06:09:26
「私はこういう人間だから」・・・知らねーよ(怒)+2
-0
-
278. 匿名 2019/10/02(水) 06:27:44
まじか
と
ガチで?
コレ嫌い+2
-1
-
279. 匿名 2019/10/02(水) 07:03:37
資格の勉強してる人に「あの人は頭いいから」とか学歴の無さを「自分は勉強嫌いだから」って言う人。
自業自得じゃん。努力もせず言い訳するな。+5
-0
-
280. 匿名 2019/10/02(水) 07:04:17
これだから女は
これだから男は+2
-0
-
281. 匿名 2019/10/02(水) 07:05:56
アベってカタカナで書く人+0
-0
-
282. 匿名 2019/10/02(水) 07:11:44
>>2
私も『ずるい』と口にする人が凄く苦手。
ボールドのCMの小倉優子さんの『ずるい!』を聞くたびにCMとはいえ嫌な気持ちになる。+11
-0
-
283. 匿名 2019/10/02(水) 07:15:15
>>5
これって上手く言えなくてすみません、って意味で言ってる?
それとも馬鹿には難しかったか?って意味?+3
-0
-
284. 匿名 2019/10/02(水) 07:15:43
「調子乗ってる」
どっちがだよと思う+0
-0
-
285. 匿名 2019/10/02(水) 07:17:00
特定の言葉はないが、ヒソヒソ他人の悪口陰口を言う人+5
-0
-
286. 匿名 2019/10/02(水) 07:20:30
>>63
言ったから何?って返す+2
-1
-
287. 匿名 2019/10/02(水) 07:29:15
まぁ、そうなんだけどさ。
みんな黙ってる。
+0
-0
-
288. 匿名 2019/10/02(水) 07:37:55
>>247
凄いね。
あなたの職場は全部一回で覚える人しか居ないんだ?
うちではその言葉は禁句だよ。
もう少し寛容にならないと。
新人が育たない。+0
-1
-
289. 匿名 2019/10/02(水) 07:39:45
他人に対して「使えない」って言う人は無理
物じゃなくて人に言える感覚がわからない+3
-0
-
290. 匿名 2019/10/02(水) 07:40:41
>>167
教えるのに向いてない人あるあるだよね。
本人は気付いてないし認めないだろうけど。+2
-1
-
291. 匿名 2019/10/02(水) 07:46:42
>>192
たまに聞くけどこっちはこっちで『え〜美味しいよ!』って言うだけだよ。
食べ物も人も好き嫌いあって当然だし別に無理じゃない。
+0
-0
-
292. 匿名 2019/10/02(水) 08:37:14
>>179
私もゾワっとした+1
-1
-
293. 匿名 2019/10/02(水) 08:38:29
私聞いていません。
え?自分横でその会話聞いていたのに。分かっていないなら話の内容確認しなよ!と思うけどそう言う人は自分に都合が悪いとこうやって責任逃れをするんだよね。
職場にいるババパート、上司の前でそうのたまって教育係の私のせいにしようと画策、が他の職員からこの前言いましたよね!怒と激しく突っ込まれていた。+2
-0
-
294. 匿名 2019/10/02(水) 08:56:44
すぐ「疲れた〜」って言う人
仕事や家事とかやりたくてやってることじゃないならいいけど、ただ遊びに行っただけなのに言ってる人見ると、じゃぁ行かなきゃいいじゃんと思う+2
-4
-
295. 匿名 2019/10/02(水) 09:11:59
新人教育の際に取ったメモを「見せて」という先輩
基本的にパワハラ気質の人ばかり+1
-1
-
296. 匿名 2019/10/02(水) 09:20:26
>>14
めんどくさい女だなぁ。+2
-1
-
297. 匿名 2019/10/02(水) 09:22:18
#出会いに感謝+1
-1
-
298. 匿名 2019/10/02(水) 09:22:34
ギャン泣き
子供が泣いているのを現象として捉えてる感じがなんかモヤモヤするというか…
うまく言えないけど+0
-4
-
299. 匿名 2019/10/02(水) 09:30:29
>>81
え、空気よめないねって言われてない?
すごいポジティブな捉え方だね。
だいたいの人が嫌味で言うと思うけど…
私も言われたらそう捉えるようにしよー+2
-0
-
300. 匿名 2019/10/02(水) 09:57:26
アゲマン、サゲマン使う人
無理です!+1
-0
-
301. 匿名 2019/10/02(水) 10:09:01
横から失礼します。とか
そんな言い回し私の周りで聞いたことない。無理。
強引さが無理。+1
-1
-
302. 匿名 2019/10/02(水) 10:20:46
>>2
学生の頃自分より良い点とったら「ずるい」と言う子がいてこの言葉が大嫌いになった、ずるいって言う人は幼稚だと思う+9
-0
-
303. 匿名 2019/10/02(水) 10:33:27
口にするっていうか行動だけど自分だけが頑張ってる、あなたより努力してると思い込んでいる人。+0
-0
-
304. 匿名 2019/10/02(水) 10:49:39
顔真っ赤+1
-0
-
305. 匿名 2019/10/02(水) 10:50:50
人に会うたび、体の調子が悪いアピールをする人
黙ってればいいのに
体調が悪いのにちょくちょく海外旅行してるって何?+4
-2
-
306. 匿名 2019/10/02(水) 10:54:06
>>294
知合いもすぐ「あー疲れた」と口癖のように言う。
傍から見れば、疲れるほど全然動いてないし、たいして働いてない!
「アタシをかまって」アピールなんだよね、結局
+2
-2
-
307. 匿名 2019/10/02(水) 10:59:59
>>5
前にいた上司が
「言ってる意味わかるよね?」ってよく言ってた。
入ってまだ間がなくてわからなくても、
そう言われたらわからないと言えない圧があって本当に嫌だった。
1年で異動してスッキリ〜
戻ってきたら生活困窮しても絶対辞める。+9
-1
-
308. 匿名 2019/10/02(水) 11:31:50
「◯◯さんさー、全然悪い人じゃないんだけど、こんな事あったんだよ〜!」
悪い人じゃないけどと言いながらその人の悪口言う。悪口言いたいのか、かばいたいのか。
自分は悪口言う人じゃないよと、自分の事をかばいたいのね、と思う。
+2
-0
-
309. 匿名 2019/10/02(水) 11:41:13
>>45
自撮りしてInstagramしてる暇が有るならやらなきゃならない事ちゃっちゃとやれば?+1
-0
-
310. 匿名 2019/10/02(水) 11:43:16
年齢を聞いてくる人
社会に出ているんだから20歳以上だと解るじゃん!
未成年で社会に出ている人もいるけど、明らかに肌のハリが違うから解るはず
年齢を聞いた途端、態度変えたりする人もダメだわ+2
-0
-
311. 匿名 2019/10/02(水) 12:24:21
払ってない
税金や年金や保険料や給食費を払ってないことをドヤってるやつ
貧乏すぎるし、レベル低すぎる+5
-0
-
312. 匿名 2019/10/02(水) 12:32:23
>>140
わかるわかる、それ言う人嫌い
「私バカだから」って言えば何言ってもミスしても許されると思ってるところが腹立つ
+2
-0
-
313. 匿名 2019/10/02(水) 12:38:59
>>306
そうなんですよね
本当に疲れてる人は軽々しく口に出したりしないし、そんな疲れたならアピールしてないでさっさと帰って休んでくれって感じですよね+1
-0
-
314. 匿名 2019/10/02(水) 12:39:02
超一流、一流、二流とか人の仕事にランク付けする人。+5
-0
-
315. 匿名 2019/10/02(水) 12:42:24
「俺、ゴムつけるとイケないんだよね」
下ネタでごめんなさい。最低限の尊厳も持てない男は裸のまま置いて帰りました。+3
-1
-
316. 匿名 2019/10/02(水) 12:49:02
は?
って失礼な言葉だと思う。+3
-0
-
317. 匿名 2019/10/02(水) 13:02:18
>>50
時代が違う。条件が違う。
私が若い時はそんな事許されなかった、そんなに自由で楽ならどんなに良かったか!って意味じゃない?
みんな若い時におばちゃんに言われてるから、うざいのは分かるけど+0
-0
-
318. 匿名 2019/10/02(水) 13:07:31
>>77
自分が美味しく食べてる横で言われるのは嫌だ
でも好物の話題の中だったり、嗜好が分かれるものなら別に気にしないな
パクチーとかブルーチーズとかさ
それより、普通にダメなの?って訊いてきてる相手に
バーカ!!
とか言う方が無理+1
-1
-
319. 匿名 2019/10/02(水) 13:07:45
>>282
同意見
脚本だから仕方ないけど、とても嫌いなセリフ+0
-0
-
320. 匿名 2019/10/02(水) 13:09:20
義母が言う
「勿論、勿論」
こっちは気を遣って、「〜ですか?」って一応お伺い立ててるだけなのに、偉そうに言うのがムカつく+1
-1
-
321. 匿名 2019/10/02(水) 13:10:20
>>96
好ましくない話題だったんじゃない?
悪口とか愚痴とか+2
-2
-
322. 匿名 2019/10/02(水) 13:15:26
>>247
とても共感できます。
何回言っても覚えられないのもあるけど、そもそも覚える気がある?と思える人は一定数いますよね。
教えてるのに、返事や相槌を打たない人とか。
そんな人にはあえて言う時ありますよ。
あなたは一回で覚えられるの?と反論する人いますが、一回で覚えるぞ!ぐらいの気概があればそれは相手に伝わるし、そんな教え甲斐のある人にはこんな事絶対言いません。
言われる人は相手を責めるだけではなく、自分を一度省みてはいかがでしょう。
+1
-0
-
323. 匿名 2019/10/02(水) 13:16:43
>>167
3回目までは許容してほしい
それ以降は言われても文句言えない+3
-0
-
324. 匿名 2019/10/02(水) 13:27:36
>>247
わかる。お金払ってサービス受ける側からお金もらってサービス提供する側になったって自覚がない人。
どこかでなんだかんだ言っても許してもらえると思ってるんだろうね。
自分がお金払う立場でそんな適当なサービス受けたらどう思うか考えろよといつも思う。+1
-0
-
325. 匿名 2019/10/02(水) 13:30:04
>>318
ばーか+0
-1
-
326. 匿名 2019/10/02(水) 13:31:19
>>256
普通の態度の人には言わないでしょ。
不遇の人が、明らかにイージーモードな人から甘えんなとか言われたら言いたくなるかも。
共感力を身につければ言われなくなるんじゃない?+0
-0
-
327. 匿名 2019/10/02(水) 13:35:58
『ご存知だと思いますが』
支店長が終礼の場でよく使う。
時と場合があるけど、うちの支店長が使う時は、
嫌味を込めて知ってる前提で言ってくるので、ムカつく。+2
-2
-
328. 匿名 2019/10/02(水) 13:37:14
>>325
鏡見て言っててね+3
-1
-
329. 匿名 2019/10/02(水) 13:40:21
>>24
同意だぜバーカ
思わず笑っちゃいましたwwwww+0
-0
-
330. 匿名 2019/10/02(水) 13:49:04
「私はそんなこと思ってないんですけど、◯◯さんが〜」
周囲をかき乱す地雷女+3
-0
-
331. 匿名 2019/10/02(水) 13:50:13
コンビニ店員として作業中
客 「おい、お前レジ待ってんだけど!」
こころの声 並んでる事くらい見りゃあわかるわ
てめえこそお前とか言ってんじゃねぇよ
頭の悪そうなかっこしやがって
私「はい!申し訳ありません、只今お伺いします。」+0
-0
-
332. 匿名 2019/10/02(水) 13:50:49
でも〜
それって〜
どうせ〜
+1
-0
-
333. 匿名 2019/10/02(水) 13:56:21
「○市って、何もないとこだねーー」
人のふるさとを馬鹿にしてきた元友人。
無神経過ぎて、疎遠にした。
+3
-1
-
334. 匿名 2019/10/02(水) 14:00:34
>>2
私も苦手。
じゃあ同じことやってみろ!ってなる。
そういう人は自分ばかり可愛いんだと思う。+2
-0
-
335. 匿名 2019/10/02(水) 14:27:56
>>2
私の中では「ずるい」はダメだけど、
「羨ましい」は別にいいかなって思う。
結果だけじゃなくて、目的を実現するための努力できることが羨ましいよ。+5
-0
-
336. 匿名 2019/10/02(水) 17:02:05
>>333
ちょっと器が小さくない?笑+2
-0
-
337. 匿名 2019/10/02(水) 20:30:33
他人との会話やSNSで自分の子供をちゃん付けで呼ぶ、もしくは姫とか王子とか呼ぶ。
親バカじゃなくてバカ親。
+0
-0
-
338. 匿名 2019/10/02(水) 21:00:09
>>328
おもんない返し
ばーか+0
-1
-
339. 匿名 2019/10/02(水) 21:46:45
過剰に「家族が好き、大事、宝物」と言ったり、紹介文に書く人。
私の知る限り、そうやって周囲にアピールする人は不倫してた。+2
-0
-
340. 匿名 2019/10/04(金) 11:37:00
会話のなかで、「誰それがカワイソウ」と口癖のように言う人が苦手。
人のことを気の毒に思うのはその人の自由だけど、
カワイソウだカワイソウだと言うだけで、
具体的に(解決のために)動くわけじゃない。
高みの見物と一緒じゃん。
+2
-0
-
341. 匿名 2019/10/04(金) 14:10:29
>>340
まったくその通りだワ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する