ガールズちゃんねる

ガルちゃんを始めて変わったこと

346コメント2019/10/02(水) 21:59

  • 1. 匿名 2019/10/01(火) 00:56:13 

    芸能人のゴシップに詳しくなった
    身近にガルちゃん民が居るかもと思いながら人と接する
    ガチ書き込みとネタを自身で見極める
    ネットそのものを疑う

    +363

    -5

  • 2. 匿名 2019/10/01(火) 00:57:12 

    ネットしてると常にネカマを疑うようになった

    +93

    -5

  • 3. 匿名 2019/10/01(火) 00:57:18 

    性格が悪い方へ変わりました。

    +394

    -27

  • 4. 匿名 2019/10/01(火) 00:57:33 

    ガルちゃん見るために後回し〜
    ガルちゃんを始めて変わったこと

    +233

    -9

  • 5. 匿名 2019/10/01(火) 00:57:36 

    同じような状況の人がいると思うと安心できるようになったこと

    +645

    -6

  • 6. 匿名 2019/10/01(火) 00:57:46 

    人の欠点ばかり目につくようになった

    +48

    -42

  • 7. 匿名 2019/10/01(火) 00:57:52 

    想像の上をいく腹黒い人がいるもんだなと思いました

    +585

    -6

  • 8. 匿名 2019/10/01(火) 00:57:53 

    お母さんって優しいイメージだったけど
    妬み僻みを持った人が多すぎてぞっとした

    +401

    -6

  • 9. 匿名 2019/10/01(火) 00:58:00 

    はいはい性格が悪くなった

    +152

    -23

  • 10. 匿名 2019/10/01(火) 00:58:00 

    人の容姿や服装が気になるようになった。
    以前はあまり気にならなかったのに。

    +105

    -10

  • 11. 匿名 2019/10/01(火) 00:58:04 

    睡眠時間が減った

    +244

    -4

  • 12. 匿名 2019/10/01(火) 00:58:16 

    スマホ依存症が更に悪化した

    +531

    -3

  • 13. 匿名 2019/10/01(火) 00:58:17 

    衝撃ニュースやこれはどうなの?というニュースがあるとがるちゃんチェックする(笑)

    +532

    -5

  • 14. 匿名 2019/10/01(火) 00:58:19 

    テレビっ子な祖母の会話についていけるようになった。

    +55

    -3

  • 15. 匿名 2019/10/01(火) 00:58:25 

    性格悪くなった
    他人を信用出来なくなった
    疑心暗鬼になるようになった
    友だちなんていらないと思うようになった

    +205

    -31

  • 16. 匿名 2019/10/01(火) 00:58:27 

    >>3
    もともとだと思うよ

    +54

    -24

  • 17. 匿名 2019/10/01(火) 00:58:45 

    目が悪くなった。やり過ぎて。

    +184

    -0

  • 18. 匿名 2019/10/01(火) 00:58:56 

    何をどう話したら女に嫌われないかわかった気がする

    +190

    -9

  • 19. 匿名 2019/10/01(火) 00:59:02 

    デブが多いと知った

    +164

    -7

  • 20. 匿名 2019/10/01(火) 00:59:41 

    友だちとおしゃべりする時、「それプラス100押したい!」などとナチュラルに言うようになったこと

    +20

    -26

  • 21. 匿名 2019/10/01(火) 00:59:51 

    口が悪くなった

    +55

    -6

  • 22. 匿名 2019/10/01(火) 01:00:31 

    デブになった。

    +28

    -9

  • 23. 匿名 2019/10/01(火) 01:00:34 

    ブスには冷たいとか男同士だとすごい足を引っ張り合うとしり男の人が怖くなった

    +19

    -17

  • 24. 匿名 2019/10/01(火) 01:00:53 

    スーパーで買える食べ物、コスメ等お買い物のオススメは参考にしてる!
    けど美顔器のステマバレちゃったね😥

    +160

    -3

  • 25. 匿名 2019/10/01(火) 01:01:00 

    話題が豊富になった。

    +35

    -9

  • 26. 匿名 2019/10/01(火) 01:01:25 

    >>16
    こう言う奴はケタハズレに性格悪い

    +86

    -19

  • 27. 匿名 2019/10/01(火) 01:01:27 

    今まであった嫌なことを、トピに書き込んで共感してもらうことでとても救われている

    +173

    -5

  • 28. 匿名 2019/10/01(火) 01:01:30 

    氷河期世代が僻みっぽく何でも他人のせいにしてる被害者意識が強いばかなおばさんばかりだと知れました

    +9

    -34

  • 29. 匿名 2019/10/01(火) 01:01:55 

    モテなくなった。
    ガードが固くなったと言われる。

    +12

    -8

  • 30. 匿名 2019/10/01(火) 01:01:59 

    >>26
    こういうやつもw

    +5

    -29

  • 31. 匿名 2019/10/01(火) 01:02:01 

    現実の人間関係が怖くなった

    +115

    -4

  • 32. 匿名 2019/10/01(火) 01:02:07 

    寝る前の習慣になった
    目がしぱしぱしてきたらおやすみzzz

    +238

    -1

  • 33. 匿名 2019/10/01(火) 01:02:25 

    ゆとりがいつもカリカリイライラしてる

    +35

    -21

  • 34. 匿名 2019/10/01(火) 01:02:36 

    テレビ観ていたり、友達と話してるとガルちゃん目線のコメントを言ってしまう時があって焦る

    +128

    -3

  • 35. 匿名 2019/10/01(火) 01:02:53 

    生活リズム

    +19

    -1

  • 36. 匿名 2019/10/01(火) 01:03:18 

    ドラマをとりあえず観るようになった。

    +12

    -4

  • 37. 匿名 2019/10/01(火) 01:03:26 

    今の自分でいいのか。と考えるきっかけになった

    +104

    -2

  • 38. 匿名 2019/10/01(火) 01:03:45 

    もっと罵倒しあう様な所もあるからねぇ、人が丸くなったよ
    ガルちゃんを始めて変わったこと

    +17

    -16

  • 39. 匿名 2019/10/01(火) 01:04:02 

    いつもモヤモヤしてためてたものを
    吐き出せて共感してもらってスッキリ
    最近始めてはまってます
    たまの意地悪なコメントも
    日常すごいストレスの方なんだろうなと
    まだ穏やかに見られています

    +128

    -5

  • 40. 匿名 2019/10/01(火) 01:04:03 

    逆に人がどうでも良くなった。何しても叩く人はいるんだなって感じて

    +178

    -2

  • 41. 匿名 2019/10/01(火) 01:04:07 

    芸能人の不倫にあんなにも怒れる人がたくさんいることにびっくりした

    +135

    -6

  • 42. 匿名 2019/10/01(火) 01:04:12 

    皆んな何か抱えてんだなーって思うようになった

    +181

    -5

  • 43. 匿名 2019/10/01(火) 01:04:32 

    まーとにかく口が悪く性格も悪く非常識なのばかり

    +46

    -8

  • 44. 匿名 2019/10/01(火) 01:04:39 

    人目をより気にするようになった

    +10

    -5

  • 45. 匿名 2019/10/01(火) 01:05:15 

    >>26
    でも事実だよ。もともとの性質だよ。認めたくないんだろうけどな

    +34

    -14

  • 46. 匿名 2019/10/01(火) 01:05:16 

    ここには常に人がいるのでなんとなく寂しい時とか暇な時にずっと見ててしまう

    +152

    -2

  • 47. 匿名 2019/10/01(火) 01:05:21 

    人前で思いっきり笑えなくなった

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2019/10/01(火) 01:05:25 

    >>4
    これってシリーズになってるの?w
    ガルちゃんを始めて変わったこと

    +90

    -1

  • 49. 匿名 2019/10/01(火) 01:05:25 

    世間で起きてる事に対して、関心を持つようになった。特に自治問題かな。テレビ見ててもいまいち理解し難い事とか、すごく分かりやすく説明してくれる人とかいてありがたいです。

    +81

    -4

  • 50. 匿名 2019/10/01(火) 01:06:05 

    >>3
    元からwwwww

    +19

    -13

  • 51. 匿名 2019/10/01(火) 01:06:11 

    羨ましかろうがなんだろうが人の体型や見た目には触れないに限るということ

    で、デブに対しては自虐しておくが吉ってことかな

    +27

    -1

  • 52. 匿名 2019/10/01(火) 01:06:14 

    性格悪いトピ見た後は周りの人が優しく感じる。それと共に心の裏を読んでしまう

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2019/10/01(火) 01:06:35 

    車に乗ったらすぐにロックするようになった。夜もできるだけ出歩かないようにしてる。

    +51

    -2

  • 54. 匿名 2019/10/01(火) 01:06:51 

    人の臭いを気にしてしまう。前までそんなことなかったのに

    +14

    -5

  • 55. 匿名 2019/10/01(火) 01:07:42 

    >>49
    誤字ごめんなさい。×自治問題→⚪︎時事問題です

    +13

    -2

  • 56. 匿名 2019/10/01(火) 01:07:52 

    コスメトピとかを見て初めてデパコス買ったし自分に合うメイクを研究するようになった

    +47

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/01(火) 01:08:25 

    身バレすることもなく、意見を発信出来て良い!Twitter、ブログとかはいつか身バレしたら嫌だと思って閲覧のみ!
    ガルちゃんでプラスもらえるだけで満たされてる…ヤバイね。

    +62

    -3

  • 58. 匿名 2019/10/01(火) 01:08:34 

    言葉が…以前は口にしたこともない言葉がスルッと出てきて焦った😵💦

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2019/10/01(火) 01:09:12 

    会話や言動に気をつけるようになった
    色々なマナーが身に付いた
    美容、コスメに詳しくなった

    良いことばかりw

    +39

    -4

  • 60. 匿名 2019/10/01(火) 01:09:49 

    誰にも見向きもされず話題にもされなかった人が美人でなんだって
    大嘘つきで人を貶すのに必死で痛々しい、どうしちゃったの、なんでそうなった

    +5

    -4

  • 61. 匿名 2019/10/01(火) 01:10:06 

    リアルの身近な優しい人の有難みを知った

    +44

    -4

  • 62. 匿名 2019/10/01(火) 01:10:15 

    >>3 流されやすいんだね

    +31

    -2

  • 63. 匿名 2019/10/01(火) 01:10:22 

    月曜から夜更かしw

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/01(火) 01:10:30 

    スマホをいじる時間が増えた。
    楽しいんだけど、、。
    楽しすぎるぜ、、、。

    +45

    -2

  • 65. 匿名 2019/10/01(火) 01:10:44 

    お浜とお静親子を目の敵にするようになったよ

    +8

    -7

  • 66. 匿名 2019/10/01(火) 01:11:11 

    実況したり、相談して励まされたり、見知らぬ人達とこんなに繋がれて私は人生が輝きました。

    +20

    -3

  • 67. 匿名 2019/10/01(火) 01:12:02 

    同調圧力の強さを知った。

    トピの流れに逆らうと大量のマイナスがつく。

    +77

    -1

  • 68. 匿名 2019/10/01(火) 01:12:25 

    荒れてないトピ見た時はいい人もいっぱいいるんだなーって気分良くなる

    +84

    -3

  • 69. 匿名 2019/10/01(火) 01:12:30 

    ないわ~絶対ない、すべてがない
    覚えてるもん、あの親子

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2019/10/01(火) 01:12:42 

    >>10
    あるある
    容姿の悪口多いもんね

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/01(火) 01:12:48 

    >>26
    マジで元々だと思うよ。

    +24

    -9

  • 72. 匿名 2019/10/01(火) 01:13:09 

    人が怖くなった

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2019/10/01(火) 01:13:52 

    >>15
    それをがるちゃんのせいなの?
    自覚があって未だにやってるのに?

    +12

    -14

  • 74. 匿名 2019/10/01(火) 01:14:20 

    テレビの情報は偏向されているとわかったことかな。
    子どもにもテレビで放送されていることだけが真実ではないから、自分で調べて見極めるよう話してる。

    +63

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/01(火) 01:14:22 

    コスメやバッグの中身など、購買欲がわいた

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2019/10/01(火) 01:14:48 

    リアルな女友達に愚痴や相談を言わなくなった、ガルちゃんでアドバイスもらって反省したり感謝したりする

    +43

    -3

  • 77. 匿名 2019/10/01(火) 01:15:40 

    ガルちゃんが世間の本音、総意だと思ってる人が一定いることに時々驚く

    +45

    -3

  • 78. 匿名 2019/10/01(火) 01:19:09 

    性格が悪くなったという人は
    なんでも他人のせいで不幸になったと思う性格だな

    +13

    -5

  • 79. 匿名 2019/10/01(火) 01:19:15 

    すぐに発達とかアスペとか気になるようになってしまった

    +10

    -6

  • 80. 匿名 2019/10/01(火) 01:20:28 

    このコスメ愛用してます

    とはいえ、
    いままで拾い画しか見たことがない。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/01(火) 01:20:56 

    まずは人を疑うことを学びました‼︎

    +15

    -1

  • 82. 匿名 2019/10/01(火) 01:21:42 

    既女板に行かなくなった

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2019/10/01(火) 01:21:49 

    >>79
    精神科医気取りが多いからね
    その言葉で人が傷つくのはお構いなし

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/01(火) 01:22:34 

    パヨクから保守に転向しました
    がるみんありがとう❤️

    +5

    -10

  • 85. 匿名 2019/10/01(火) 01:22:39 

    独身アラフォーでずっと一人ぼっちで居場所なくて辛かったけど、ガルちゃんに出会って、一人ぼっちじゃないって思えるようになって、本当にガルちゃんが心の支えです。
    後、アラフォーになったら、ちゃんと美容にお金かけなきゃダメと知り、髪、肌、歯の手入れに力を入れるようになりかなり変わった。
    運気上げるトピとか日常を楽しくする工夫トピとか読んで、気持ちも明るくなれた。
    そしたら、本当に色々運気上がって久しぶりに彼氏が出来ました。

    +84

    -6

  • 86. 匿名 2019/10/01(火) 01:24:18 

    友達にも職場の同僚にも本心を話せなくなった

    +7

    -3

  • 87. 匿名 2019/10/01(火) 01:25:18 

    >>65
    何故に?

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2019/10/01(火) 01:25:28 

    ネラーやツイッターはたまに賢い人がいるけど、ガルちゃんはでまかせ捏造知ったかばっかでぶっちゃけバカにしてしまう癖がついた

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/01(火) 01:25:36 

    >>79
    まぁ実際世の中で隠れてる(本人や周りも自覚がない)人は多いと思う。
    発達の話題になるとすぐ悪口でしかないと思い込んで攻撃してくる人たくさんいるけど
    まずは障害として認知してから、適した対応するのが正しいのではと思っているので
    発達を疑うのが酷いって思考の人の方が、むしろ理解ないなと常々思う。

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2019/10/01(火) 01:26:22 

    骨格診断とパーソナルカラーというものを教えてもらいあか抜けた(自分比)

    +10

    -4

  • 91. 匿名 2019/10/01(火) 01:28:22 

    >>85
    なんか最後の文で
    雑誌の最後とかについてるスピ系の数珠とかの広告思い出しちゃった笑

    +26

    -1

  • 92. 匿名 2019/10/01(火) 01:28:35 

    寂しくなくなった。
    ここで皆のコメント見てると励まされる。

    +45

    -5

  • 93. 匿名 2019/10/01(火) 01:28:41 

    >>40
    それはある
    人の評価なんて、気にするだけ無駄だなって
    気に入らない芸能人は何しても叩かれて、好感度高い芸能人は何しても擁護されてたり

    +44

    -1

  • 94. 匿名 2019/10/01(火) 01:29:31 

    不倫に対する潔癖さんが多いことを知った。

    +28

    -3

  • 95. 匿名 2019/10/01(火) 01:31:21 

    家事をサボるようになり部屋の中が汚くなった

    +6

    -4

  • 96. 匿名 2019/10/01(火) 01:33:23 

    独身アラフォーの本音の吐き出し場所はここか!と思った。実生活ではなかなか本音聞けないからタメになります!人の気持ちを考えて物を言えるようになった。
    (ちなみに私はバツイチ子持ち)

    +9

    -4

  • 97. 匿名 2019/10/01(火) 01:34:13 

    毎日暇があれば見るようになった。
    なんか、コメントが面白くて元気出る。
    酷いコメントの人もいるけどそんなのシカトすれば問題は特にないかな。

    +58

    -5

  • 98. 匿名 2019/10/01(火) 01:35:10 

    なんだかんだ色々な意見を聞いて勉強になるし、テレビ報道よりも早く情報が出るからすごいと思う。

    +15

    -4

  • 99. 匿名 2019/10/01(火) 01:35:26 

    現実では大学出たのに働かないなんてもったいないって言われて憂鬱だったけど、ガルちゃんで「(良い)大学を出たからこそ専業主婦になれるような相手と結婚出来るんだ」って意見を見て前向きになれました。

    +50

    -7

  • 100. 匿名 2019/10/01(火) 01:35:28 

    ネットの情報で賢くなったと思ってる流されやすい人間が多いと知った
    特に政治関係

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2019/10/01(火) 01:38:24 

    人の意見に流されなくなった

    よく読めば理解できる話だったり、AよりBの方が正論なんじゃ?と思うときでも、トピの流れ的に、Aだ!ってなってるときは、B!って言うと、大量のマイナスでバッシングが飛んでくる

    自分の意見を持ってる人は少なくて、みんな、多数派に流されてるだけなんだなと思ってからは、自分の意見が人にどう思われるか?なんてあまり気にならなくなった

    +42

    -2

  • 102. 匿名 2019/10/01(火) 01:41:01 

    人を叩かなくなった。始めた頃は芸能人の叩きトピをよく読んでいろいろ書き込んでいたけど、今は画像トピとか雑談トピとか笑ったトピみたいな優しい人や面白い人が書き込むトピが好きで、そんなトピばっかり見てる。

    +36

    -2

  • 103. 匿名 2019/10/01(火) 01:41:19 

    >>68
    そうだよね。性格悪くなったとか言ってる人は見てるトピが悪いんだと思う。
    がるちゃんってトピックさえ選べば、役に立つことが多い!さっきも『引っ掻き傷の治し方』とか見てきたし笑、食べ物やお土産のオススメとか、病気のセカンドオピニオンについてとか、あとは笑える系のトピとかびっくりするぐらい皆センスがあって面白くて、悪い人ばかりじゃないと思う。
    がるちゃんから悪影響を受けてしまった人は、見てるトピが悪すぎなだけだと思う。笑

    +63

    -2

  • 104. 匿名 2019/10/01(火) 01:43:46 

    学歴に関してコンプレックスではあったけど、ここまで見下されてるのかと、更に気にするようになってしまった…

    +9

    -4

  • 105. 匿名 2019/10/01(火) 01:49:07 

    私はもともと口ケンカ大好きで、腹の底の鬱憤や感情をがるちゃんに吐き出すようになったから逆に外では性格良くなったよ~

    +3

    -4

  • 106. 匿名 2019/10/01(火) 01:49:15 

    特に何の影響もない
    毒にも薬にもならない

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2019/10/01(火) 01:55:24 

    彼氏がモラハラって確信して冷めてきた

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/01(火) 01:55:27 

    >>8
    あなたもでしょ

    +6

    -15

  • 109. 匿名 2019/10/01(火) 01:55:46 

    寝るまを惜しんでガル!

    +8

    -2

  • 110. 匿名 2019/10/01(火) 01:56:16 

    >>105
    それは家で子供を虐待して外でいい人振る親と同じだと思う。

    +5

    -3

  • 111. 匿名 2019/10/01(火) 01:56:17 

    >>79
    親が発達障害検査うけたらって言ってくるけど
    じゃあ認定されたら、コッチの分かるように喋ってくれるのか?とバカらしくなる
    コミュケーションの問題が解決されるかは正直別だと思う。
    認定を受ける前の努力って生半可なものじゃないでしょ。

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2019/10/01(火) 02:02:15 

    絶対毎日覗かないとだめになっちゃった。
    どんなに忙しかったり充実した日を過ごそうと、寝る前には必ずがるちゃんチェック。

    +43

    -4

  • 113. 匿名 2019/10/01(火) 02:02:36 

    今までは自分ほど不幸な人はいないと思って苦しかったけど、がるちゃんやり始めてからは割とみんな色々な苦労して生きてんだなと思えるようになった

    +31

    -1

  • 114. 匿名 2019/10/01(火) 02:04:50 

    5(2)chほど偏ってなくツイッターほど見栄を張らず
    昔からネットに入り浸ってるけど最近見だしたガルちゃんが一番良い感じでゆるくて楽しいです

    +16

    -2

  • 115. 匿名 2019/10/01(火) 02:06:45 

    こんな時間まで起きてること

    +13

    -1

  • 116. 匿名 2019/10/01(火) 02:10:01 

    あ、これガルちゃんでトピになる奴だって日常生活でもふとがるちゃんに結びつけることが多くなった。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/01(火) 02:12:14 

    >>3
    私もです。なんか裏を読むようになってしまいました。

    +55

    -2

  • 118. 匿名 2019/10/01(火) 02:14:58 

    >>103
    でも子供居るから子供関連のトピみるとガキだのベビーカー様だの自分はそうでないのにちゃんとしてる人まで否定されてて悲しくなります。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/01(火) 02:16:04 

    >>3
    こんな便所の落書きする場所に性格まで引っ張られるなよ

    +29

    -5

  • 120. 匿名 2019/10/01(火) 02:18:36 

    自分の中の毒素を吐き放題で腸の中のもん、全部出したかのように毎日スッキリしてる。笑
    それと、面白いコメントも沢山見られるし、あれだけ依存していたTwitterを全く開かなくなった。笑
    しょうもない、何の得にもならないバカばっかりの情報が溢れかえってるTwitterなんかよりも、こっちの方が1000倍面白い。

    ガルちゃんはなくならないでほしい♡

    +11

    -3

  • 121. 匿名 2019/10/01(火) 02:22:56 

    自分を客観的に見て変な発言や行動しないか気をつけるようになった
    自分は気にしないような事でも気にする人がいるんだなぁと勉強になる

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/01(火) 02:24:22 

    つまりネットって 良くないってこと?

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2019/10/01(火) 02:25:14 

    結婚、出産、人間関係、病気など自分の知らない色んな悩みがあることを知った
    コメントを読んでても考え方、感じ方が色々で勉強になることも多々ある

    +28

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/01(火) 02:29:03 

    >>91
    私はこれで彼氏が出来ました的な笑

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2019/10/01(火) 02:41:13 

    毎日性犯罪、虐待ニュースに触れ、男性が気持ち悪くなってきた

    +13

    -4

  • 126. 匿名 2019/10/01(火) 02:51:19 

    結婚をしていない人や子供がいない人への接し方。
    意外と貯金をしっかりしている人が多い。
    性格の合わない人と無理に合わせる必要はない。
    お金をかしてほしいと言ってくる友達は友達じゃない。
    紫の財布はダサい。

    +32

    -1

  • 127. 匿名 2019/10/01(火) 02:56:15 

    睡眠時間が減った。携帯片手に寝落ち〜!

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/01(火) 02:56:50 

    良かったこと
    ・芸能人やニュースに詳しくなった
    ・嫌なことだらけの日でも面白いトピ見て笑ったり愚痴吐き出したりしてスッキリできる
    困ったこと
    ・さらに人間不信になった
    ・さらに男嫌いになった

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2019/10/01(火) 03:06:21 

    >>79 逆に旦那のアスペルガー疑惑に感謝したよ
    旦那はアスペルガーだと診断された、私はカサンドラだと診断された、今までのモヤモヤの原因がわかってもう私が私を責めなくてもよくなったのは大きな収穫だった

    ただ、なんでも決めつけて差別的に言うのはダメだとおもうよ

    +19

    -1

  • 130. 匿名 2019/10/01(火) 03:07:56 

    断捨離の楽しさを知った、脱汚部屋!

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2019/10/01(火) 03:11:17 

    気持ち悪いアンチが憑いてる芸能人が分かった。

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2019/10/01(火) 03:16:18 

    自分の考え(リアルではなかなか口に出せないようなこと)に共感してくれる人が思った以上に多かった。
    もちろん愚痴系w

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2019/10/01(火) 03:26:43 

    >>92

    私も。

    毒親育ちでちょっと言えない生い立ちだから
    私と同じようなひとがいて
    「わたしもそうなんですよ。」
    といってくれる人がいると
    慰められる。
    だけど依存ぎみだから
    気を付けないと1日ガルちゃんでおわるのが
    ヤバい。

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2019/10/01(火) 03:29:34 

    旅行前にガルちゃんで美味しいお店、
    名所をチェックするのが楽しい。

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2019/10/01(火) 03:36:51 

    速報やニュースがあると
    ガルちゃんを見るようななった!

    しかし大大ニュースだと重くなって開かない時が
    ある!!

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2019/10/01(火) 03:37:48 

    みんな裏では何か悩んでたり、抱えてたりするんだなって思った

    +16

    -1

  • 137. 匿名 2019/10/01(火) 03:40:30 

    本当に噂って嘘ばかりだなって知った!

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2019/10/01(火) 03:50:48 

    最初はビビったけど、今は疲れた女性が嫌なことを嫌と吐き出す場所なんだって納得した

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2019/10/01(火) 03:52:09 

    世の中にこんなにひねくれているのは
    自分だけだと思っていたのを変えてくれた

    +8

    -2

  • 140. 匿名 2019/10/01(火) 03:59:07 

    日本人女性って本当に性格が悪いと気付いた。

    +3

    -9

  • 141. 匿名 2019/10/01(火) 04:00:49 

    リアルな声が聞けるから改善した。レジで並んでる最中に財布だして大体このくらいってわかるからお金用意したりクレジットカードを出しやすくしておいたりお釣り貰う時に店員よりもありがとうございますって言ったり。
    一緒に居た友達に『なに?いい人ぶってんの笑』って言われたけどお釣り貰う時にありがとうございますの一言で私は自分に酔えて気持ちいいし店員も無言で仏頂面でお釣り奪われるよりお互いに気持ちいいはずって思ってから必ず続いてる。
    前ではいざという時に咄嗟にありがとうございますが出なかったけど今じゃ先に言いたくて仕方ない。
    目を見てありがとうございますって言った時に店員の笑顔を見るとこっちまで嬉しくなる。好感度爆上げキャンペーンでもいい人ぶりでも好きに思ってくれて構わないけど私は絶対に辞めないわよ

    +14

    -1

  • 142. 匿名 2019/10/01(火) 04:12:37 

    >>15
    性格悪くなったってより、元々あったのが確信に変わるってのが大きい。

    人への見方がちょっと悪い意味で斜めになるよね…。
    例えば『たいして仲良くない人数合わせの結婚式行きたくない、ご祝儀払って、お花畑自慢話聞きに行くの疲れる』って思うのは、私だけだよね、人の幸せ喜べない私は性格悪いって自己嫌悪なってたのが
    『たいして仲良くない人数合わせの結婚式なんて私も嫌だよ!』ってなコメントに共感の嵐…。

    →私だけじゃない、、て事は、皆もそう思ってるって事は、結婚式自分する時は身内だけにしようと確信持て、そうした。(基本人の幸せ喜び事を心から喜べる人は本当に親しい人か身内か、もしくはいないと思ってた方が気持ちが楽だって思えるようになった)

    ガルちゃん見てからは女性特有の悩みに関わる
    結婚、妊娠、出産を自分が経験する立場になった時は、身内以外に自分から報告、連絡するのは止めようと思えました。例えば年賀状で子どもの写真付きの年賀状送るのは、不妊治療してるかもしれない分からない友人見たら嫌な気持ちになるかもしれない(自分は子ども欲しくて出来なかったから実際子どもの写真付きの年賀状辛かった)子どもの写真可愛いと本気で思えるのは身内か自分だけだと分かったから。

    嫌だと思うのは自分だけと思ってた事が、結構な割合で嫌だと思う(表には合わせて褒めてくれても内心は見せないだけ)というのが、分かったので、前は迷いながらだったのが確信に変わった。

    いい意味でも悪い意味でも、人の心の裏側を考えられるようになった。

    +20

    -5

  • 143. 匿名 2019/10/01(火) 04:13:33 

    ガルちゃん見だした当初、妊活・婚活・学歴・年収関連のトピをよく見てた。
    必ず自慢やマウント取りする人が多数現れる。内心人のこと見下して生きてる人は多いんだろうかとか思った。

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2019/10/01(火) 04:14:45 

    うーん、、

    もとから韓国嫌いだったけど
    さらに嫌いになれてよかったと思う。
    自分が本当に日本人で良かったと思います。



    ちなみに祖父が生きていたとき、
    1600年あたりの家系図見せてもらいました、女系家系でした〜!

    +9

    -5

  • 145. 匿名 2019/10/01(火) 04:17:44 

    色んな人に陰で悪口言われてるような気がして、色んな事気にしすぎて臆病になる

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2019/10/01(火) 04:18:08 

    >>105
    釣り?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2019/10/01(火) 04:18:34 

    荒んできた

    +0

    -2

  • 148. 匿名 2019/10/01(火) 04:18:45 

    >>141
    >>142
    長すぎて読む気にならない

    +10

    -13

  • 149. 匿名 2019/10/01(火) 04:19:46 

    ざっと読んだけど悪影響の方が多いじゃん

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/01(火) 04:21:35 

    このトピにもいるけど、ネットだからか人の気持ち考えずに書き込む人がいて傷つく。画面の向こうには当事者もいるんだよ!

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/01(火) 04:21:51 

    >>148
    馬鹿

    +7

    -5

  • 152. 匿名 2019/10/01(火) 04:22:46 

    >>125
    こんなとこのせいで嫌いになっちゃダメだよ!良い人いっぱいいるから

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2019/10/01(火) 04:31:39 

    >>65
    お浜はお静親子と違い ガルちゃんのアイドルよ

    お浜ネタは好きな子をからかうノリよ

    お静と同じなのはベッキーよ

    +1

    -2

  • 154. 匿名 2019/10/01(火) 04:36:13 

    二重アゴになった

    +2

    -2

  • 155. 匿名 2019/10/01(火) 04:42:03 

    【アニメ】増税の闇…得しているのは誰だ? - YouTube
    【アニメ】増税の闇…得しているのは誰だ? - YouTubeyoutu.be

    10月1日から消費税が10%に引き上げされるな。 受け入れるしかないが、得してるのは誰なんだろうな…? 今回はそういう動画だ。 ま、動画見たらチャンネル登録・高評価よろしく ▼チャンネル登録しない理由があるのか? http://bit.ly/2FNW81H ▼最新情報はTwitterで発...

    +1

    -3

  • 156. 匿名 2019/10/01(火) 04:45:13 

    知らないことが沢山あったから、
    ガルちゃん見ながら検索することが楽しいです。美容や健康のこと、後、知らない言葉!

    +5

    -3

  • 157. 匿名 2019/10/01(火) 04:52:12 

    >>1
     いちばんハマってて
    とにかく毎日が楽しい!!

    +4

    -2

  • 158. 匿名 2019/10/01(火) 04:56:45 

    悪循環

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2019/10/01(火) 04:56:49 

    >>118
    私は不妊でたまに治療関係のトピ見る事あるけど、不妊様呼ばわりに悲しくなります。どの立場の人もそれなりに辛い思いをしてると思います。

    +8

    -3

  • 160. 匿名 2019/10/01(火) 04:58:03 

    友達がいないので、寂しさをまぎらわせてもらってます。

    +7

    -2

  • 161. 匿名 2019/10/01(火) 05:02:50 

    >>26
    性格桁外れに悪くなきゃ
    もともとだよ
    なんて言葉はまず出てこないよね

    +20

    -2

  • 162. 匿名 2019/10/01(火) 05:04:28 

    病気の人がいっぱいいる

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2019/10/01(火) 05:10:01 

    >>142
    自分のどうしようもないところとか弱点とか人としてあれなところを安心したい気持ちは分かるけど確信してそれで全然いいと思うのもどうかと思うわ
    結婚式とかのくだりは私もそう思うけどやっぱり気持ちよく参加して気持ちよく過ごしてる人ばかりだしみんな大人だと思う
    あーだる、めんどくせみたいな気持ちも分かるけどやっぱ人としてだめだと思うよ
    みんなそう思ってるんだ、じゃあいいやじゃなくて、みんなは思ってないよ。
    たまたまそういう意見の人らがネットでああだこうだ声を大にしてあたかも自分らがマジョリティみたいに言ってるだけかもしれないよ
    気持ちよく参加できるような良心持った人はそもそもネットみたいなとこでぐちぐち言わないもの。
    たまにいるじゃん、私も幸せな気持ちになれるしとか、もちろん私もそういう気持ちになったりもするよ。
    どさくさに紛れて私もおめかしして気分あがるのもあるしね。
    子どもも、私も持ちたくても持てなかったけど持った今は大人気ない感情だなと思うわ
    まぁ大人なのにきゃぴーどやどやで相手の気持ち考えられないような先人にもなりたくないけどね
    ガルちゃん見て自分が多数だなんて思うのも違う

    +14

    -5

  • 164. 匿名 2019/10/01(火) 05:27:33 

    >>163
    子供を持てないままでそういう気持ちになったんなら「大人げなかった」って言っても説得力あるけど、
    子供を持った後に気持ちが変わるのは当たり前じゃん!
    成長したんじゃなくて、子供を持ったからその時の気持ちを忘れただけでしょう?

    結婚式の下りは同感する。

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2019/10/01(火) 05:30:26 

    私はブスで何の取り柄もなく生きる価値ないことを自覚してるつもりけど、ガルちゃんでは自覚してるだけではダメ
    これでもかってくらい自分を蔑んで下手に出ないといけないんだね
    まだまだブスの自覚が足りてないんだと思い知らされる
    例えば仕事で成功しても「美人はもっと成功してる。ブスの私の成功なんて大したことないけどね」とか書いてると大量プラス

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2019/10/01(火) 05:32:38 

    ガルちゃんは学生時代にブスな子が自分よりいい思いしそうになったら全力で足引っ張って邪魔してたの延長だなって感じる

    +8

    -2

  • 167. 匿名 2019/10/01(火) 05:41:26 

    >>118
    独身トピもだよ
    私はブスで性格も悪いしなるべくしてなった独身だけどね
    でもアラフォー以上で一度も結婚できてない女はブスで性格悪い女しかいない
    女は容姿さえ悪くなければどんな悪い状況だろうが男が放っておかないから結婚できる
    いい女ならプロポーズを断られても男は根負けするまで何度もアタックする、私は周りはそうだったよ!みたいなのに大量プラス
    私は当てはまってるからいいけど、容姿性格全く悪くないけど独身の人も結構いるんだよね
    私の周りには
    でもそれ言うと荒らしてる既婚者は全力で否定のマイナスしてくる

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2019/10/01(火) 05:49:42 

    育児トピを見て辛いのは自分だけじゃないと思って頑張ろうって思った。
    ガルチャンしてなかったから育児ノイローゼになってたかも。
    それくらい救われた。

    +10

    -2

  • 169. 匿名 2019/10/01(火) 05:50:30 

    リアルでもおばさんが怖くなった

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2019/10/01(火) 05:53:17 

    動きやすいとか暖かいかの理由で身に着けてるものもババアの若作り、可愛いと思ってやってると思われてること
    二度見されてるってことをガルちゃんで知った

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2019/10/01(火) 05:59:24 

    自殺に追い込むまで叩くとかお隣の国の例もあるし、こわいわ叩きトピ

    +2

    -3

  • 172. 匿名 2019/10/01(火) 06:00:19 

    >>169
    ネットやる暇ないおばさんはしないよ

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2019/10/01(火) 06:01:01 

    コンプレックスを根深く拗らせてる人が存在してる事を知れた

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2019/10/01(火) 06:01:18 

    >>164
    いや忘れてないよ
    だから身内以外親しい人にしか報告してないし来てもらったりもしてない
    後手の気持ちが分からない先手にはなりたくないし
    説得力ないとか言われても知らんがな

    +6

    -4

  • 175. 匿名 2019/10/01(火) 06:02:08 

    フリックが速くなった

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2019/10/01(火) 06:02:48 

    私も含めて性格の悪い人、捻くれてる人が集まってる
    何に対しても否定的な意見ばっかりで、世の中こんな人ばかりなのかと思うけど、やっぱりここは特に偏ったひねくれた意見が多いよね

    結婚式のブーケトスが悪のイベントかのようになってて怖いわ

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2019/10/01(火) 06:04:02 

    >>167
    既婚者だけど容姿も性格も関係ないよ
    相性や運

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2019/10/01(火) 06:06:28 

    >>142
    ここ見て安心しない方がいいと思うけどな
    こことは違う意見の人も沢山いる
    ここは普通ではない

    もちろんそう感じるのはあなただけではないけど、多数派だとは思わない方がいい

    ここは普通ではない

    +15

    -2

  • 179. 匿名 2019/10/01(火) 06:08:12 

    ぱくよ
    ネトウヨ
    がわからないけど

    +0

    -2

  • 180. 匿名 2019/10/01(火) 06:11:39 

    実況でドラマやスポーツ中継が楽しくなった!

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2019/10/01(火) 06:20:07 

    >>50
    元から性格が悪い人は、自分の性格が悪くなったなんて思わない。

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2019/10/01(火) 06:21:10 

    嫌なものの見方するようになったし、ダンナに呆れられる。ネットばかりみてると意見が偏りすぎだって。
    やめたいホントに。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2019/10/01(火) 06:22:49 

    一人が好きな一匹狼主義
    美人でモテそうなのに何で恋愛方面で冷めてるのか周りから不思議がられてる
    冷めてるから他人に興味がない
    不思議な色気があって密かにモテてる
    自己評価や自己肯定感が低い

    こう自己分析してる人が多いこと
    星座別のトピなんかどの星座もこれの自分語りだらけ(笑)

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2019/10/01(火) 06:25:07 

    ガルちゃん民の8割くらいは喪女板住人
    しかもそのほとんどは喪女じゃなく既婚者ってこと

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2019/10/01(火) 06:30:57 

    結婚への考え方

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2019/10/01(火) 06:39:46 

    不倫はやっぱダメなんだなって教訓になった。

    +7

    -1

  • 187. 匿名 2019/10/01(火) 06:42:16 

    子育てに対して焦るようになった。
    年収500万で子供一人。。。これにため息が出る。

    +6

    -3

  • 188. 匿名 2019/10/01(火) 06:43:47 

    パーソナルカラーを知れて良かった。
    服とかコスメ選びが楽になったよ。
    要は使い方だよね~

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2019/10/01(火) 06:45:17 

    >>187
    わかる。東京はプラス150とか。
    何も考えずにできそうなことも諦めが先に立つようになった。

    +3

    -3

  • 190. 匿名 2019/10/01(火) 06:46:59 

    >>10
    これはそう思う。
    気を付けなけないとね。
    無意識でも反感買うし。

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2019/10/01(火) 06:51:02 

    がるちゃんにはいろいろな人がいるので、多方向からの物事への捉え方や考え方を知ってハッとさせられる時がある。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2019/10/01(火) 06:52:54 

    自分が分からなくなった
    自分の意見と思っているのは、実はガルちゃん民の意見だし

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2019/10/01(火) 06:53:36 

    LINEニュースとか見て「絶対こう書かれてるだろうなー」ってガルちゃん開いてそのトピック見つけて「あ、やっぱり」ってなるのが最近の流れ。

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2019/10/01(火) 06:54:34 

    うけるw

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2019/10/01(火) 06:56:36 

    匿名ネットだから辛辣な意見もあるけどリアルでそこまで思ってる人そんなにいないと思ってる
    投稿しようとした時思いつくだけで
    みんな忙しいし日常でそんなに激しい感情ばかりは出してられないでしょ

    +4

    -2

  • 196. 匿名 2019/10/01(火) 07:04:46 

    >>8
    お母さんは娘には
    なるべく黒い部分を見せないで
    頑張ってるけど笑
    ガルちゃんには本音が出るの

    +7

    -5

  • 197. 匿名 2019/10/01(火) 07:05:49 

    >>33
    ネットの世界でゆとりかどうかなんて判断つかないのにね、みんな思い込み激しいんだなーって思うようになったよ、ガルちゃんして
    同一人物の書き込みだと思い込んだり相手が年上もしくは年下だと決め込んで暴言吐いたり....ネット世界では無意味なのに
    ガルちゃんのおかげで自分はまともだと気付けたかな

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2019/10/01(火) 07:06:13 

    暇をもてあました釣り師が主婦を釣ってる

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2019/10/01(火) 07:07:42 

    >>40
    逆にみんなこんなに人に干渉して悪口言って仲間作って自分を保ってるんだってビックリするよね
    ネットの世界で喧嘩とか暴言って疲れないのかなと私冷めてるのかなって思うようになった(笑)

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2019/10/01(火) 07:09:51  ID:d7qoXQQPwU 

    全く寂しくなくなった
    今ならラグビー実況とか
    スポーツ系実況
    映画やテレビ実況とか
    あと、ニュースとかや世界情勢から
    くだらんトピまで楽しい笑

    +4

    -2

  • 201. 匿名 2019/10/01(火) 07:10:33 

    ネット情報詳しくなった、元々韓国そんなに好きじゃなかったけど更に苦手になった

    +4

    -2

  • 202. 匿名 2019/10/01(火) 07:10:46 

    >>3
    がるちゃんのせいにしているだけ

    +16

    -3

  • 203. 匿名 2019/10/01(火) 07:12:20 

    現代版井戸端会議はネットを通して本音が聞けるので。
    良くも悪くも面白い。
    人間観察。
    目から鱗も何回かありました。

    +12

    -1

  • 204. 匿名 2019/10/01(火) 07:17:15 

    自分の知ってる分野のトピだと、
    いい加減な知ったか書き込みだらけで、
    レベルの低さ、劣等感、鬱憤ばらしが透けて見えて
    こういうばしょについて勉強になった

    中毒して衰弱した

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2019/10/01(火) 07:17:40 

    学歴トピはのびるけど

    女で高卒で税理士とかなったら勝ち組だと思う。目的なく学部適当に選ぶのもなんだか

    +6

    -3

  • 206. 匿名 2019/10/01(火) 07:19:10 

    寂しさは紛れるけど気がつくと数時間たってる。
    今日はもう覗かない。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2019/10/01(火) 07:25:00 

    人の言ってることを深読みするようになった。
    そうやって考えてると自分で勝手に悩みを増やすようになってきたから、そろそろがるちゃん断ちを考えている。

    +4

    -0

  • 208. まほほん支援婆 2019/10/01(火) 07:33:25 

    まほほん支援のトピを覗くようになって、AKBグループの正体とやらがよく判るようになりました。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2019/10/01(火) 07:34:18 

    言葉って大事だと思った
    ああはなるまいと
    反面教師にしてる

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2019/10/01(火) 07:34:39 

    韓国ブームに乗せられて好きだったけど韓国の実態を知り嫌韓になった。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2019/10/01(火) 07:36:42 

    品だけはお金で買えない
    貧乏でも品のある人間目指そうと思った

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2019/10/01(火) 07:37:03 

    ここには変なの湧いてないのね。
    気をつけてね
    きしょい画像はっとるアホがいるから

    +3

    -2

  • 213. 匿名 2019/10/01(火) 07:39:14 

    無職ニート引きこもりが多いことを知った

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2019/10/01(火) 07:40:11 

    ワイドショー観るより全然勉強になる。あと、知らなくてもいい余分な知識・情報に詳しくなった。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2019/10/01(火) 07:40:52 

    友だちがいないので、他の人がどんなことを考えているのかわからなかったし、自分も考えを発信する機会がなく悶々としていた。
    たまにはおしゃべりしたいのに、相手がいなくて。
    最近ガルちゃんを始めて、同じような仲間がいるんだ!と嬉しくなった。

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2019/10/01(火) 07:42:49 

    >>142
    ちょっと影響されすぎだよ(笑)
    ガルなんてかなり特殊な性格の人間が集まってるんだから

    +7

    -3

  • 217. 匿名 2019/10/01(火) 07:43:12 

    大きなニュースや速報とか出ると、まずはガルちゃんにきてしまう。
    台風や地震の時には心強くもある。

    +4

    -2

  • 218. 匿名 2019/10/01(火) 07:43:52 

    口が悪くなった 性格も悪くなった アンチコメへやたら攻撃的になった

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2019/10/01(火) 07:44:06 

    書き込んだ自分の意見に反対意見(マイナス)が多数あっても、気にしないメンタルになった。

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2019/10/01(火) 07:45:29 

    >>2
    ハゲを擁護したら男認定されたからもう擁護しない。
    わいせつ事件の犯人がハゲていたからか「やっぱりハゲは…」ってコメント続いたから「ジェイソンステイサムはかっこいいだろ」って書き込んだら「男だろ!」って言われたよ

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2019/10/01(火) 07:49:08 

    辛いとき誰かに話を聞いて欲しい時、誰かもわからないのに一生懸命、相談に乗ってくれて慰めてもらったことがある。
    リアルで友達とかに話しにくいことでも話しやすいし、本当に心配してカキコミをしてくれる優しい人がいる。
    嫌な人もいるけど本当に優しい人もいるので助かる。

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2019/10/01(火) 07:49:24 

    男だけど、女性と沢山関われてる感じがして自身が持てるようになった!、、、場違いかな?

    +0

    -8

  • 223. 匿名 2019/10/01(火) 07:49:56 

    結婚や子供の有無は聞かなくなったな

    そんなに深い意味は無く
    共通の会話を探すきっかけ程度に思ってた
    でも未婚や子供のいない人は嫌な会話と知ったよ

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2019/10/01(火) 07:55:03 

    掃除のしかた、コスメ選び(お化粧のしかた)、子どものこととかすごく参考にしてるから、色々と効率がよくなりました。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2019/10/01(火) 07:55:12 

    かなり博学、専門知識ある人とかが素人を馬鹿にしたり威張りもせず淡々と教えてくれる時があって有り難い!

    また、その業界の人が情報を教えてくれる時も貴重。

    なので私も自分の専門分野ではなるべく役に立ちたい。

    簡単に言うと、メッチャ助かってます。

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2019/10/01(火) 07:56:04 

    不倫やめた!悪い事だと知りながらズルズルしてたけど、みんなの書き込みみて目が覚めた。

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2019/10/01(火) 07:57:20 

    ひとり暮らしだけどガル民が身近に感じられて寂しくなくなった

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2019/10/01(火) 07:57:24 

    毒されたけど、人口少ないのにいじめが年々急増してる、ネットいじめがふえてるとか。親が完全にガル民世代やん

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2019/10/01(火) 07:57:45 

    今はもうないけどガルちゃんやり始めた頃はガルちゃんハイみたいになってて、得た知識をリアルでいくつか言ってしまい現実の親しい人何人か無くした。
    中でも酷かったやつ↓

    被害者の家族の悪口(親に過失があった系で)
    →みんなそんな詳しく知らないからドン引きされる

    子どもは新幹線とか飛行機とか乗るべきじゃない発言
    →子持ちから総スカン

    職場で韓国人の悪口
    →身内に韓国人と結婚した人、他にも外国人と結婚した人がいて、そうじゃない人にもうわって感じでひかれて職場で孤立

    ガルやり始めた頃ってなんか変な万能感ないですか?自分はわかってる!みたいに思っちゃって本当に余計なことばっか喋っちゃってた。みなさんも気をつけて。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2019/10/01(火) 07:57:48 

    >>221
    分かる分かる。私も同じです。優しい人いるね。だから私もそういう書き込みだけにしよう!て決めてる。

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2019/10/01(火) 07:58:12 

    >>8
    お母さんはただの役割で、所詮は人間だものw

    +10

    -3

  • 232. 匿名 2019/10/01(火) 07:58:30 

    しんどい時や辛い時にガルちゃんの面白いトピ見て、家で一人笑ってる。「あ、私まだ笑える元気残ってるじゃん!」って思ったら心が軽くなる
    最近いちばん笑ったのは進次郎っぽいこと言うトピ

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2019/10/01(火) 07:58:40 

    >>222
    たくさんいると思う、ネカマが

    +5

    -1

  • 234. 匿名 2019/10/01(火) 08:00:12 

    >>232
    悲劇のヒロインとか憧れてそう

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2019/10/01(火) 08:01:41 

    仕事関連トピはまずのびない

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2019/10/01(火) 08:01:41 

    イライラしてて毎日何と闘ってるの?

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2019/10/01(火) 08:08:08 

    男嫌いに拍車がかかった

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2019/10/01(火) 08:08:17 

    興味あるニュースを見かけると、ガルちゃんでそれに関するトピをチェック
    色々な意見、情報が集まっていて考えさせられる

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2019/10/01(火) 08:08:55 

    ネット工作員って本当にいるんだと分かった

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2019/10/01(火) 08:10:21 

    性格の悪い旦那と結婚しても耐性がついた

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2019/10/01(火) 08:13:31 

    >>213
    専業主婦が多いと思う。
    しかも性格のねじ曲がった

    +3

    -2

  • 242. 匿名 2019/10/01(火) 08:13:41 

    色んな人がいる。
    そう取るんだ?
    ということ。

    +2

    -1

  • 243. まほほん支援婆 2019/10/01(火) 08:15:22 

    まほほんアンチの厄介との闘論により、内なる攻撃精神が顕在化。ちょい、ヤバいことだわ。

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2019/10/01(火) 08:17:03 

    セレブ主婦もいなそう

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2019/10/01(火) 08:23:35 

    こんなこと思ってるの私だけかなって思ってたのが
    意外と思ってる人がこの世に存在しているのをしれたので
    幸福度が上がった

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2019/10/01(火) 08:24:00 

    >>101
    私も同じです。
    益々自分の意見を持つことの意味が理解できるようになった。

    +1

    -2

  • 247. 匿名 2019/10/01(火) 08:25:17 

    親からあまり躾をしてもらえなかったから、ここで常識とか迷惑なこととか学んでる。ちょっといきすぎなコメントも多い印象だけど、そう思う人もいるんだ〜と思って外では気をつけるようにしてる。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2019/10/01(火) 08:27:13 

    人としゃべるときに、凄く言葉を選ぶようになった

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2019/10/01(火) 08:28:12 

    >>178
    同意

    世間から見るとかなり偏りがある意見が、さも主流派の様になってる事がある
    作話やウソ松な体験談に大量のプラスが付く事も多いしね

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2019/10/01(火) 08:30:40 

    >>229
    プラスが多いコメントは世間全体の意見!ただしい!みたいな感覚になってしまったりしたのかな

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2019/10/01(火) 08:31:30 

    >>196
    >>231
    まったく笑えない。
    アンカー付けてまで正当化しようとする精神なんだろうけど、大人とか母親になるってこんなんでいいんだね。


    >>108
    論外

    +6

    -2

  • 252. 匿名 2019/10/01(火) 08:33:35 

    女同士間の会話力。

    +1

    -2

  • 253. 匿名 2019/10/01(火) 08:35:59 

    自分の意見を是とする為に、論点をすり替えたり、創作話で牽制をしたりする人がいるので、
    「誘導しようとしてない?」と敏感になった。

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2019/10/01(火) 08:37:06 

    毎日ジャニーズトピが立つのでジャニヲタになった

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2019/10/01(火) 08:43:48 

    >>246
    同感。
    ついでに自分の趣味嗜好が多数の人に、多分そう言う風に悪口言ってるんだろうなと予想はしていたけれど、思った以上にケッと思われていることもw
    以前はそれでも分け隔てなく、何とか理解してもらおうとしていたけれどそれは時間の無駄だと気付いた。
    無理して嫌みを言い続ける人を説得することに時間を割くより、早く離れて同じ趣味の人と楽しみを分かち合えば良いと思った。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2019/10/01(火) 08:44:59 

    海外に住んでて、日本のお母さんたちはみんなVERYに載ってる人みたいな格好してるんだと勘違いしていた。
    日本に帰ってもあんな華やかなママになれない…と悩んでいたけど、ガルちゃん始めてあれは幻想なんだと気づけた。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2019/10/01(火) 08:45:19 

    >>8
    妬み僻みなんて誰でも持ってる感情なんじゃないの?
    あなたにはそれがないの?
    別に表面上でそれを丸出しにしてるわけでなく、ネット上なら少しぐらいいいんでない?
    母親だって一人の人間、子供だって一人の人間だよ

    +2

    -5

  • 258. 匿名 2019/10/01(火) 08:50:42 

    >>27
    叩かれて終わる場合ある

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2019/10/01(火) 08:50:45 

    >>33
    ○○が~て決めつける人キライ
    なりすましだってあるのに、頭固すぎない?

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2019/10/01(火) 09:07:23 

    デスクトップPCを買って、休日は引き籠るようになった

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2019/10/01(火) 09:14:32 

    全然見なくなったのに最近の浜崎あゆみと工藤静香の近況を細かに知るようになる

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2019/10/01(火) 09:19:07 

    金持ち喧嘩せずとは意外とあたってる。貧乏なのにひまもて余すとか、負の感情でる確率高いのがここと思ってる

    +6

    -1

  • 263. 匿名 2019/10/01(火) 09:22:11 

    多面的に物知りになったよ。
    どの方面も詳しい人はすっごく詳しくて。

    +7

    -1

  • 264. 匿名 2019/10/01(火) 09:22:25 

    5ちゃんにあまり行かなくなった
    こちらの方があまり心がすさまない

    +3

    -2

  • 265. 匿名 2019/10/01(火) 09:22:49 

    スマホいじる時間増えたw
    専業やからいつでも見れるし♡w
    でも楽しい♪

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2019/10/01(火) 09:23:54 

    「高校の先輩の井口さん(女性)は金融会社に勤めていて、年収は数千万円あると思います。昔からもの静かで優しい人でしたが、お金やビジネスに対しては割り切った性格に見えました。

    むやみに人に同情するようなことはなく、自分に関係のない争いごとには関わらないようにしているようです」

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2019/10/01(火) 09:26:48 

    政治に興味もつようになったよ

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2019/10/01(火) 09:32:27 

    >>85おめでとう〜🎊

    +14

    -1

  • 269. 匿名 2019/10/01(火) 09:34:17 

    思ってた以上にネガティブな思考や恨まれる事が
    多い事に今でもびっくりする。
    自分の言動はより気を遣うようになった。
    そういう感情は持たないように教えられてたし
    それをなるべく口にせず自分の中で解消する。
    そうしなければいけないと思ってた私にとっては
    人の心を善し悪し関係なしに知る事も必要だと
    分かった。
    例え同じ立場でも環境でも人はそれぞれだと
    知らないといけないんだと思った。
    共感や同調はしないけど、知って対処する事も大事だと思うから、世代ギャップも知っておくのも
    やっぱり大切だと思った。
    表面的な事は現実で、深層心理はここで参考にして多角面的に見てる。
    でも、引き摺ったりはしていない。

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2019/10/01(火) 09:51:02 

    誰にも言えない悪口を書いて共感してもらえる。このトピなら書けそう、ってのを見つけたら書き込んでプラスもらって心の安定にしている。
    まだ私の敵には敵対視されてるが、私には目に見えない味方がたくさんいると思ってる。

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2019/10/01(火) 09:52:12 

    時々、コメントセンス、文章力が半端ないガルちゃん民いるよねー。夜中に爆笑するときある(笑)もし普通にOLさんとかしてるならもったいない!て思う。だから止められない。

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2019/10/01(火) 09:57:21 

    >>271
    ごめん。変わったこと、だったよね。マウンティング、ファンとアンチの終わりなき戦いばっかりかと思ってたけど案外タメになる、教えてもらう、元気になることも増えた。良い方に変わった。

    +0

    -1

  • 273. 匿名 2019/10/01(火) 09:57:37 

    こんな小さなことで、いつまでもクヨクヨ落ち込んで動けなくなって、自分だけがダメな人間に思えて腹立たしかったけれど、
    同じ状況になると皆結構同じ様に思っている人が多くて、こう言う時は腹立たしく思って当然だったんだと思ったら気が楽になった。

    +3

    -1

  • 274. 匿名 2019/10/01(火) 10:06:36 

    >>221
    分かる。
    私もママ友トラブル書き込んだから、ママ友ってだけで否定的なコメントがたくさん付くと思ってたのに、たくさんの人に励まされ、肯定してもらった。
    まだまだ依存させてもらいます。

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2019/10/01(火) 10:07:31 

    本音が言える場所ができて
    楽になった
    ここでしか本音を言えない

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2019/10/01(火) 10:12:51 

    >>251
    そうだよ〜大人も母親も中身はこんなもんだよ〜

    私も子供の頃は大人や親ってどこか別の生き物だと思ってたけど、なってみたら子供の頃の心とちゃんと地続きだったんだって分かった。ドス黒い感情は消えたんじゃなくて、理性で隠せるようになっただけ。

    +3

    -4

  • 277. 匿名 2019/10/01(火) 10:15:04 

    世の中にはやっぱり色んな人がいること。だからみんなに好かれるのは無理だから自分の後悔しない選択をしなきゃなって。
    幼稚園入ってママ達の間を渡りあわなきゃ、輪に入らなきゃってナーバスになったけど、どんなに良い行いをしても文句言う奴がいるなら、自分のペースでいこうと。文句言いたい人には言わせとけって。

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2019/10/01(火) 10:18:47 

    結婚や出産の話題はとてもデリケートだということを知った。

    どこに地雷があるか分からないから中身のない話をすることが増えた。

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2019/10/01(火) 10:32:37 

    自分の失敗を晒すトピとか、ネタトピとか見てるとちょっと人間が好きになれそうwww

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2019/10/01(火) 10:51:13 

    解らないことを質問すると、
    丁寧に答えてくれる親切な人達にたくさん出会えました。

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2019/10/01(火) 10:51:39 

    空気を読む力があがったよ。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2019/10/01(火) 10:52:17 

    良いコメントができる人は良い使い方をしてると思う。

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2019/10/01(火) 10:53:19 

    録画して見ようか迷ってたドラマがただの回想ドラマだったと事前に知り無駄な時間を過ごさずに済みました。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2019/10/01(火) 12:43:26 

    >>3
    多分元々悪い。
    ガルちゃんやってても性格良いままの友達いるし。
    その子はボケてとか面白い系の記事しか読まないみたいだけど。

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2019/10/01(火) 12:53:34 

    最近友達に話すネタがガルちゃんからの受け売りだということに気づいた

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2019/10/01(火) 13:02:32 

    元から何かに固執するきらいはあったんだけどすっごい容姿にこだわるようになっちゃった 主に自分の。
    色々ためになることもあるし外見のレベルも上がってるっちゃあ上がってるから、これもまたいいものだと思ってるけどさ

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2019/10/01(火) 13:25:28 

    ドラマや漫画に出てくる性悪な人が吐くセリフみたいな言葉を現実で放つ人にお目にかかることって滅多にないよなと思ってたけどがるちゃんにはたくさんいてびっくりした。
    みんなこんな本音を隠してるのかなと思うと人付き合いがますます怖くなった。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2019/10/01(火) 13:52:49 

    本当に日本人の女の人が性格が悪いと感じるようになった。どんだけ考えても思いつかない言葉で人を攻撃する人が多いし、こういう事言うと「じゃあお前は?」とか「お前もここにいるって事はお前も性格悪いんだけど気付いてる?ブーメラン乙w」とか言われるし、現実の世界でもこんな風なのかなと。
    日本人女性は性格の悪い人が多いと思います。

    +3

    -3

  • 289. 匿名 2019/10/01(火) 13:59:45 

    痩せた。
    陰謀論トピにはまってしまい、添加物とかお菓子とかファーストフードとかそういうのもう絶対無理になって、食べられなくなったらいつの間にかすっきりと痩せてたw
    昔ながらのシンプルな和食が一番美味しい。

    こういうのって揶揄されがちだけど、本当に役立つ情報を貰えるから、がるちゃんやってて良かったって思ってる。

    +5

    -1

  • 290. 匿名 2019/10/01(火) 14:20:00 

    別に何も変わらない。ガルちゃんと世間は全然違うと思っているから、ガルちゃんで言われている事を鵜呑みにして他人にしゃべる事もないし、現実で報じられている事の方が正しいと思うから、特に影響されるって事もない。

    +4

    -1

  • 291. 匿名 2019/10/01(火) 14:45:50 

    誰かが何かを言っても
    さほど気にしないってことが
    以前よりさらに気にしなくなったかな
    スルースキル???

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2019/10/01(火) 14:57:19 

    当たり前だけど色んな立場や考え方や感じ方があることを知ったし、改めて自分ってこういう風に考えるんだって気付けるのがいい。
    匿名だから普段人に言えない本音が言えるし人の本音も聞けて面白い。
    誰が言ったかとかのフィルターが無い分コメントの内容だけでプラマイ付くのが公平でいい。
    あと、自分こそ無意識に人を傷つけてないか考えるようになった。

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2019/10/01(火) 14:59:27 

    >>276
    開き直る考え方と、
    単に自分の性質が悪いことを
    万人が皆同じだと思わないほうが良いよ。

    自覚があるのに反省すらしないとか
    怠慢な母親なんですね。

    +5

    -1

  • 294. 匿名 2019/10/01(火) 15:15:31 

    ネット上の人間の思考を知ることが出来る
    私は人とちょっと感覚がズレている短所があるので、ああ大体の人はこう思うんだと勉強になる

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2019/10/01(火) 15:16:58 

    あゆとKokiの動向に詳しくなったw

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2019/10/01(火) 15:27:57 

    >>294
    ネット上の意見と違うほうがまともだと思うよ
    特にがるちゃんはね

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2019/10/01(火) 15:38:54 

    ベタだけど、自分の思う普通って案外普通から外れてたりする

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2019/10/01(火) 15:42:21 

    >>288
    そうですね。
    ネットの世界というのは、
    そういう書き込みが多く見受けられますね。


    がるちゃんだけではなく、
    英語で綴られている掲示板を利用したことがありますか?
    国籍や男女問わず様々な意見を読むことができますよ。


    >>288さんと同じ国籍を持つ方がどのような書き込みをしているのか、
    また、日本人女性だけがそうであるのか
    ご自分の目で確かめてみるといいと思いますよ。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2019/10/01(火) 15:42:22 

    性格が悪くなった
    知的レベルが落ちた

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2019/10/01(火) 15:47:20 

    フェミが嫌いになった。

    フェミが主張してるのはフェミの権利で、女性の権利じゃないって気が付いた。

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2019/10/01(火) 16:30:17 

    性格が悪い?
    素直なだけ!

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2019/10/01(火) 17:01:47 

    >>62
    自分は流されていないとでも?

    +0

    -2

  • 303. 匿名 2019/10/01(火) 17:19:21 

    >>60
    何度読んでも意味がわかんない

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2019/10/01(火) 17:20:23 

    >>82
    わろたw
    私も

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2019/10/01(火) 17:22:06 

    >>101
    ➕、➖なんて気にしてるの?
    どうでもいいわ。書きたいこと書く

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2019/10/01(火) 17:23:52 

    政治に関心を持ち始めた
    進次郎のお陰wもあるけど、詳しい人のカキコミを見ては自分でも調べたりして、政治の裏側が少しずつ見えてきた
    メディアの情報操作はわかっていたけど、ここまで酷いとは…と暗い気持ちになることもある
    けど、知ることができて本当によかった!

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2019/10/01(火) 17:25:09 

    >>145
    皆んなに好かれようなんて逆に厚かましい。
    そんな他人に気を使って何になるの?
    余計な話をせずに、淡々と過ごせばいいだけ。

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2019/10/01(火) 17:25:22 

    >>82
    私もw
    ガルちゃんは嫌な人の声を小さくできる機能がうれしい!

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2019/10/01(火) 17:26:31 

    >>165
    整形したら。
    自分に自信持つって大事

    +0

    -1

  • 310. 匿名 2019/10/01(火) 17:30:26 

    ここでは本音を吐き出しやすい
    身バレしそうな事はもちろん書かないけど

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2019/10/01(火) 17:37:03 

    根暗になった

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2019/10/01(火) 17:37:34 

    >>310
    特定の人物にだけ分かるように、誘導していくことはある。
    2chで培った。

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2019/10/01(火) 17:54:45 

    同じような悩みを持ってる人がいる事で安心できた事。
    見ず知らずの私にも優しくしてくれる人がいる事。

    どんなに頑張っても分かり合えない人もいる事。
    どうしようもない破天荒な考えを持っている人が実在すると知れた事。

    +5

    -1

  • 314. 匿名 2019/10/01(火) 17:55:50 

    >>310
    そう思ってるだろうけど、少人数しか漏らしてないであろう話を書いてたら、まず、ガルちゃんやってるって確信する。
    確かめるために、色々話を振る。だいたい特定できる。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2019/10/01(火) 17:58:23 

    2hc.5hcだってそうじゃん。
    すぐ特定され、晒される

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2019/10/01(火) 18:02:45 

    世界に政治に興味を持つことができた。
    今現在の香港ライブ中継

    melonyeahyeahyeah's Channel - Twitch
    melonyeahyeahyeah's Channel - Twitchm.twitch.tv

    melonyeahyeahyeah's Channel - TwitchmelonyeahyeahyeahPlaying Just Chatting

    +1

    -1

  • 317. 匿名 2019/10/01(火) 18:12:29 

    知る大切さ。

    私の身に起きたこと ~とあるウイグル人女性の証言~|清水ともみ|note
    私の身に起きたこと ~とあるウイグル人女性の証言~|清水ともみ|notenote.mu

    私の身に起きたこと ~とあるウイグル人女性の証言~

    +6

    -1

  • 318. 匿名 2019/10/01(火) 18:34:54 

    >>284
    見てない、見てないよ、(チラッ)

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2019/10/01(火) 19:05:18 

    >>104
    ネットでマウントする人、多いから気にしない方がいいよ。

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2019/10/01(火) 19:48:22 

    生活の大部分がガルちゃんになった!
    私は高校にも行ってなかったから
    ガルちゃんがあたしにとっての学校みたいなもんだったし
    私の青春は全部ガルちゃんにあるよ!
    大切な仲間達と逢える大切な場所!

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2019/10/01(火) 20:01:46 

    他人に興味が無くなってきた。
    実母の悪いところがわかってきて辛い。

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2019/10/01(火) 20:17:05 

    アホが多いと思った。
    ネットだけ見て 判断を誤ってる。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2019/10/01(火) 20:17:46 

    男よりは バカだと 改めて思った。

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2019/10/01(火) 20:21:15 

    >>45
    お前もな!

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2019/10/01(火) 20:27:49 

    リアルでは言えない本音が聞ける事が良いと思う。

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2019/10/01(火) 20:39:09 

    少しの暇が潰れるようになった

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2019/10/01(火) 20:39:45 

    共感してもらえると自信が出てきた

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2019/10/01(火) 20:45:24 

    孤独感が和らいだ。
    自分のコメントにプラスもらえると凄く嬉しい。

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2019/10/01(火) 20:47:54 

    わたしは心の拠り所ができました!前向きなトピは気持ちが明るくなるし、ちょっと深いトピでは、現実では言いづらい悩みを吐き出させてもらえて心が安定してます。
    悪口トピを見て面白がっちゃうときもあるけど、なるべくハッピーな気持ちになれるように付き合っていきたい。

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2019/10/01(火) 21:07:17 

    鼻の下の長さとか気にしてなかったというかわかってなかったことを知った。
    テレビでは報道されていないことがたくさんあるのを知った。
    スマホから離れられなくなった。
    同じ状況の人がいることがわかって楽になった。

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2019/10/01(火) 21:08:11 

    >>10
    私も。がるちゃんで毎日人の容姿を馬鹿にしたり容姿が全てみたいな人がいるし、その人たちのコメ読んでたら、自分も人の顔見てしまうようになった。

    以前は歩いてる他人や店員や職場の人の顔なんてまったく気にならなかったのに、がるちゃんで知ったへんな知識にあてはめて見てしまうようになった。

    この人薄い顔なのに目だけパッチリ二重だから整形かなとか、これが口ゴボってやつかな?とか。
    悪影響受けまくって性格悪くなった。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2019/10/01(火) 21:13:25 

    >>306
    ネット(ここ)だって選挙前の政治トピとかあからさまに情報操作されてるのにネットの情報は信用してしまうんだ。

    +0

    -1

  • 333. 匿名 2019/10/01(火) 21:17:00 


    ぼっち何で暇つぶしにはありがたい\(^-^)/
    情報収集には助かってます^ - ^

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2019/10/01(火) 21:44:53 

    旦那がモラハラくそやローだと気づいた

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2019/10/01(火) 21:55:16 

    ネット上とはいえ、はじめて同性とおしゃべりが出来てそれに救われている

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2019/10/01(火) 21:58:23 

    中国や韓国への感情。

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2019/10/01(火) 22:21:55 

    自分て変わってて面白いと思ってたけど更にとんでもない発想と言うか見ててクスッと来るときがある。そんな人達とお酒呑んで語りたい!

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2019/10/01(火) 22:22:20 

    世の中に親からの性被害にあってる人がめちゃくちゃいっぱいいると知った事

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2019/10/01(火) 22:26:45 

    >>319
    ありがとう(/´△`\)

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2019/10/01(火) 22:35:28 

    ママ友いらなくなった

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2019/10/01(火) 23:27:27 

    病院の待合とか電車とかスマホいじってる人を見ると
    「この人がる民っぽいなー」って思ってしまうww

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2019/10/01(火) 23:32:04 

    休みになってもどこにも出かけないで
    一日中ガルちゃんに張り付いてる
    自分でも怖い

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2019/10/01(火) 23:47:39 

    韓国に対する意識

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2019/10/02(水) 00:06:27 

    性格の悪い人が多いということ
    専業主婦が多いということ
    ワーママと独身の睨み合いがあるということ
    白熱するのを楽しんでいるということ
    そして、現実では、ガルちゃん民のようなひとはいないということ

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2019/10/02(水) 00:53:59 

    皆さんのおかげで嫌韓になりました。
    色々教えていただいてありがとうございます。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2019/10/02(水) 21:59:31 

    >>332
    ネットだと工作員だとすぐ暴かれるじゃない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード