-
1. 匿名 2019/09/30(月) 21:30:15
モード系のファッションが好きな人いませんか?
ショートヘアーにしてからモード系の服が似合うようになり、少しずつクローゼットの中身を変えてる最中です。
(あまり高い服は買えないので、プチプラの服ばかりですが😅)
みなさんの好きなブランドや、コーディネートなど教えてください。
よろしくお願いします。+328
-8
-
2. 匿名 2019/09/30(月) 21:31:36
ヨウジヤマモト+275
-2
-
3. 匿名 2019/09/30(月) 21:33:11
モード系か。私がやると
「いつも同じ服着てる」て
言われそう。+331
-10
-
4. 匿名 2019/09/30(月) 21:34:43
好きです。ヨウジヤマモトはセクシーだと思う。(シンジローの真似ではない)+334
-3
-
5. 匿名 2019/09/30(月) 21:34:48
+78
-28
-
6. 匿名 2019/09/30(月) 21:36:18
モノトーンにハマってた時期、病的に着ていた。
+138
-1
-
7. 匿名 2019/09/30(月) 21:36:26
モード系好きだけど普段着として着るの難しい
なんかすごい気合い入れてる人みたいに見えて+192
-17
-
8. 匿名 2019/09/30(月) 21:36:28
素材が良いものを着る
デザインは、パッとしなくても垢抜けて見える。
年齢と共にポリエステルが似合わなくなるから、断捨離する位なら
コットンとウールの服を買う。+184
-22
-
9. 匿名 2019/09/30(月) 21:36:57
ゴシックが好きなときもありました‥。
ゴスロリには行かずヴィジュアル系に走りました+9
-87
-
10. 匿名 2019/09/30(月) 21:37:01
垢抜けてないと似合わないよね
私は全く似合わないから羨ましい+221
-4
-
11. 匿名 2019/09/30(月) 21:38:01
>>9
ごめんだけど、モード系とは違うジャンルだと思う…+240
-7
-
12. 匿名 2019/09/30(月) 21:38:04
モードもいいけどキメすぎて「頑張っちゃってます感」出ちゃうと逆にダサくなるから外し加減が難しいよね。+253
-4
-
13. 匿名 2019/09/30(月) 21:38:07
意外とユニクロ使えるよね+261
-13
-
14. 匿名 2019/09/30(月) 21:38:20
プチプラでモード系は難しい。+223
-10
-
15. 匿名 2019/09/30(月) 21:39:10
小松菜奈みたいな雰囲気がある人着ると、本当にかっこいいよね+439
-4
-
16. 匿名 2019/09/30(月) 21:39:17
私はZARA推し。
憧れはシャネル。+312
-9
-
17. 匿名 2019/09/30(月) 21:39:36
汗一滴も吸わなさそうな素材だったり、満員電車で周りに邪魔になりそうなシルエットだったり、実用性が無いに等しくても強烈に惹きつけられるデザインなら良いのよ。まさに服に対して恋するような感覚、を覚えるのがモードだと思います。+255
-5
-
18. 匿名 2019/09/30(月) 21:41:18
モード系って最新のファッションという意味なんだね
私はとにかく黒い服で細身だったらモード系に見えちゃう+405
-2
-
19. 匿名 2019/09/30(月) 21:41:53
正直体型に相当左右されるなと思ってる。
着たいけど下半身が太いんじゃ。。
友達がスタイルがすごく良くて、アメコミのキャラかなってくらいすごく似合ってる。+152
-4
-
20. 匿名 2019/09/30(月) 21:42:07
これが最近の一目惚れ。
メンズだから高いと思うけど欲しい。+190
-14
-
21. 匿名 2019/09/30(月) 21:42:09
モード系が好きな人は沢山いるけど似合う人は本当に少数。服に負けない個性と独自の道を歩くカッコ良さがないと着こなせない+215
-5
-
22. 匿名 2019/09/30(月) 21:42:23
背が低くて丸顔のちんちくりんがほんの少しでもマシに見せられるモード系のコーデ教えてください……憧れてるけど合わないの分かりきってて踏み出せない+140
-3
-
23. 匿名 2019/09/30(月) 21:42:34
>>10
似合う人が限られるから、私も羨ましいです。
イエベのスプリング、ウェーブ体型だから、女子アナみたいな格好を勧められるけど、1番嫌いな服装…。おまけに顔は可愛くないので辛い。
モード系はナチュラル体型な美形が似合うよね。+188
-5
-
24. 匿名 2019/09/30(月) 21:43:16
モードカッコイイよね
身体高い人とかマニッシュな人よく似合うわ+141
-0
-
25. 匿名 2019/09/30(月) 21:43:23
>>2
私も大好き+22
-0
-
26. 匿名 2019/09/30(月) 21:43:27
+250
-11
-
27. 匿名 2019/09/30(月) 21:44:00
Yohji YamamotoとCOMME des GARÇONSが大好きです。増税前に150万分くらい買い漁りました。+327
-9
-
28. 匿名 2019/09/30(月) 21:44:05
ギャルソンとか昔は買ってたなぁ。
今はお金なくて買えない。。+119
-1
-
29. 匿名 2019/09/30(月) 21:44:14
>>18
「ハイブランド」の最新ファッションってことじゃないの?+24
-2
-
30. 匿名 2019/09/30(月) 21:44:43
+85
-61
-
31. 匿名 2019/09/30(月) 21:45:41
>>14
多分、着る人によるかと・・
+56
-6
-
32. 匿名 2019/09/30(月) 21:45:44
>>23
女子アナみたいな格好より難易度高いしずっとオシャレだよね
体型・雰囲気・髪型も大切だし、そもそもどれとどれを組み合わせればいいのかすらも分からない+208
-2
-
33. 匿名 2019/09/30(月) 21:45:52
モードを意識する前の学生時代は、zuccaとか好きだった。+119
-0
-
34. 匿名 2019/09/30(月) 21:46:52
>>27
凄い!羨ましい+223
-0
-
35. 匿名 2019/09/30(月) 21:46:58
>>1
似合うもんなら着たい!ちんちくりんだから超絶似合わない(泣)+52
-2
-
36. 匿名 2019/09/30(月) 21:47:24
自らモード系を語るならコム・デ・ギャルソン位は着ていて欲しい。+127
-45
-
37. 匿名 2019/09/30(月) 21:47:29
>>27
財力がすごい!
そっち系の仕事の人なんだろうか+302
-1
-
38. 匿名 2019/09/30(月) 21:47:58
>>18
今はそんな扱いだよね
年がら年中黒髪赤リップみたいな+114
-2
-
39. 匿名 2019/09/30(月) 21:48:19
一時期ハマって、とにかく黒やチャコールグレーの服ばかりだったけど
骨格ストレートだから、自分が着ると何か違和感が…
シシドカフカみたいなスレンダーな人が似合うファッションだと思う
+157
-2
-
40. 匿名 2019/09/30(月) 21:48:21
+6
-59
-
41. 匿名 2019/09/30(月) 21:49:09
主です。
みなさんコメントありがとうございます☺️
モード系は細身でスラッとした人のほうが似合うのはわかっていますが、誰に迷惑かけてるわけじゃないし好きなもの着るぞ!と自分に言い聞かせながら着てます(笑)
theモード系も好きですが、カジュアルなモード系も好きです😍+226
-44
-
42. 匿名 2019/09/30(月) 21:49:52
>>1
すみません、一瞬マリリンマンソンかと思いました+61
-0
-
43. 匿名 2019/09/30(月) 21:51:00
>>11
ヴィジュアル系は色んなのがいるからね
ゴスとモードは近いようで遠い
好きなものを着たらいい
こういう変遷があったと言いたいのでは?
否定するのも変だよ+62
-3
-
44. 匿名 2019/09/30(月) 21:51:09
70前の母が未だにモード系。母が尊敬するCOMME des GARÇONSのデザイナー川久保玲は御歳76歳の現役。母も負けじと個性的で超カッコイイです。+368
-3
-
45. 匿名 2019/09/30(月) 21:52:02
ここ10年はプリーツプリーズのカラフルなイメージが強すぎて
想像しずらいと思うけど
イッセイミヤケも着こなしによってはモード系になると思う
+99
-4
-
46. 匿名 2019/09/30(月) 21:52:15
マルタンマルジェラとか?
+93
-0
-
47. 匿名 2019/09/30(月) 21:52:23
秋元梢好き+45
-13
-
48. 匿名 2019/09/30(月) 21:52:33
>>41
主さんごめんなさい。これのどこがモード系なの?違くない?+201
-8
-
49. 匿名 2019/09/30(月) 21:53:04
>>20
かっこよす+47
-2
-
50. 匿名 2019/09/30(月) 21:53:32
>>18
主です。
えっ( ̄□ ̄;)!!そうなんですか!
知らなかったです、お恥ずかしい。。
+25
-7
-
51. 匿名 2019/09/30(月) 21:53:54
オダギリジョーは顔がモード系。好き。+183
-2
-
52. 匿名 2019/09/30(月) 21:54:35
>>46
マルジェラの靴流行ってるよね
コンサバ好きが多いがるちゃんでは不評の嵐だったけど、垢抜けた人履くと可愛いんだよね+100
-1
-
53. 匿名 2019/09/30(月) 21:55:22
>>40
それドーモ系+88
-3
-
54. 匿名 2019/09/30(月) 21:55:26
学生の頃、Y’sが好きで必死にバイトして買ってたなー。モード系をビジュアルバンド系に間違えられるのがホント嫌だった。+98
-0
-
55. 匿名 2019/09/30(月) 21:55:33
樹木希林と夏木マリはジャンル違うけどモード系だよね+258
-0
-
56. 匿名 2019/09/30(月) 21:57:08
>>49
だよね。
メンズならではの文字盤の潔いハンサムさと、メンズなのにフェミニンなベルト。
この表現が合ってるかはわからないけどとにかくカッコいいよね。なんかもう、熱いものは伝わった??+19
-1
-
57. 匿名 2019/09/30(月) 21:57:18
黒だけって
難しいよね
センスと容姿とその人がもつオーラが問われる+46
-0
-
58. 匿名 2019/09/30(月) 21:57:32
>>55
ちょっとわかる
色気と哀愁も必要な要素なのかな+73
-0
-
59. 匿名 2019/09/30(月) 21:58:28
>>48
横だけど、
モード系って今はもうだいぶ曖昧な使われ方してて、他の人も書いてるけど、ハイブランドで固めたファッションって意味もあるし、無機質でモノトーンであったり柄を多様につかっているファッションもモード系と言われてるんだよ。
そんでそのモード系をカジュアルにしたカジュアルモード系もある。
きっちり分けないと気に入らない人もいるけど、ファッションってもっと曖昧で感じ方も組み合わせ方もそれぞれでいいと思うんだよね。+184
-3
-
60. 匿名 2019/09/30(月) 21:58:37
>>53
そういう事なんだ!!+15
-0
-
61. 匿名 2019/09/30(月) 21:59:51
>>57
黒の色に負けて印象が重くなってる人多いよね
黒って全然無難な色じゃないと思う
+110
-0
-
62. 匿名 2019/09/30(月) 22:00:24
>>41
これがモード系と呼ばれるならもう何でもありだね。+121
-7
-
63. 匿名 2019/09/30(月) 22:01:30
ファッションとは体型を保つ事
モードとは髪と肌が綺麗な事
ってオシャレさんが言ってた。
私、服は大好きなのに両方失格。+128
-3
-
64. 匿名 2019/09/30(月) 22:01:46
ごめん、これ思い出した
似合う似合わないには、個性が一番大切なのかなあ+219
-1
-
65. 匿名 2019/09/30(月) 22:02:56
>>59
なるほどなぁ+26
-1
-
66. 匿名 2019/09/30(月) 22:04:02
>>27
増税しても余裕で買えそう!
クローゼット見てみたいです〜+188
-1
-
67. 匿名 2019/09/30(月) 22:04:29
男ウケとか流行りなんて全く気にせずにギャルソンとか着こなしてる人見ると痺れる。モード系は芯の強い人のイメージ。+160
-0
-
68. 匿名 2019/09/30(月) 22:05:35
昔マルジェラとかベルンハルトを着てたけども、今思うとその財力があったことが不思議……。
+29
-0
-
69. 匿名 2019/09/30(月) 22:06:04
>>27さん
何買ったかによるけど10着買えたか買えないかだよね+156
-0
-
70. 匿名 2019/09/30(月) 22:07:51
主です。
私の勉強不足で不快な思いをさせてしまってすみません。
モード系=ハイブランドの流行を取り入れたファッションという意味があるのもしらずにトピ立ててしまったのが申し訳ないです💦
これからもっと勉強します!
ですが、せっかく立ったトピなのでこれはモード系じゃないとかそういうご意見はご遠慮いただいて、みなさんの好きなモード系ファッションやブランドの話をしてくださると嬉しいです😁
よろしくお願いします!+113
-13
-
71. 匿名 2019/09/30(月) 22:09:18
>>52
ガルちゃんにマルジェラの良さ分かる人なんて少ないだろうねw
エビちゃん懐古ばっか湧いてるもんw+148
-8
-
72. 匿名 2019/09/30(月) 22:11:43
>>32
でも日本人の男にはやっぱり女子アナ系の方が需要あるよね+47
-0
-
73. 匿名 2019/09/30(月) 22:11:55
>>20
私モード系ではないけれど、この時計はカッコいいですね!この時計似合う人素敵だろうなー+61
-0
-
74. 匿名 2019/09/30(月) 22:12:24
モード系かは自信ないけどMdeuxやZARAをいい感じに使うとモードっぽくなるよ
割とプチプラ
形が綺麗でデザイン性も高いから+97
-3
-
75. 匿名 2019/09/30(月) 22:13:30
>>71
エビちゃんの格好って、モード系とはまるで反対の方角だよね
まあそれぞれ趣味があると思うけど、やっぱりがるちゃん 年齢層高いなーと思った
+122
-1
-
76. 匿名 2019/09/30(月) 22:14:55
>>41
こういうのはカジュアルモード系なのかー
全くわからない。モード系ってカッコいい全身黒!のイメージだから画像見ると勉強になるし面白い!+30
-3
-
77. 匿名 2019/09/30(月) 22:15:07
>>72
そうかなあ?
なんか垢抜けない男性は女子アナ系好きな人多いけど、垢抜けた男性は割とマニッシュなシンプル系が一番好きなイメージ
女子アナ系はダサいって割と不評+101
-6
-
78. 匿名 2019/09/30(月) 22:15:17
>>27
どんなの買ったのか見てみたいです!!+106
-0
-
79. 匿名 2019/09/30(月) 22:15:24
好きっていうかデカいのでお洒落しよう!ってなるとこういうテイストになる。173。+6
-0
-
80. 匿名 2019/09/30(月) 22:15:34
>>32
どんなジャンルがオシャレに感じるかは人それぞれだと思うな
女子アナ系やキラキラ女子からは
お葬式みたい…って思われてそうだし
+33
-2
-
81. 匿名 2019/09/30(月) 22:16:00
>>71
デザイナーが元ディオールと同じ人なのにね
多分、ディオールなら好き♡になるよね
このデザイナー少々問題起こしたけど、デザイナーとしては
ブランドのイメージ損なわずに自分を出していてすごいと思う
+42
-1
-
82. 匿名 2019/09/30(月) 22:16:35
>>56
見ただけでかっこいいのは伝わるものがあるよ。なんていうか漆黒のオーラをデザインに込めてる。確実に男向けだけどね。これが似合う女性、相当かっこいい女性だよ。+25
-1
-
83. 匿名 2019/09/30(月) 22:17:49
>>77
あなたの周りではでしょ
私の周りのハイスペ男子の彼女奥さんは女子アナ系やキャサリン妃系ばかりだよ〜
+14
-26
-
84. 匿名 2019/09/30(月) 22:19:34
>>83
ハイスペ男子w+40
-2
-
85. 匿名 2019/09/30(月) 22:19:57
ハイネックのノースリーブニット(黒)に
ハイウエストのワイドパンツ(黒)
そしてソックスブーツ(グレー)を履いて
髪の毛ひっつめたのが私の精一杯のモード系でござる+77
-0
-
86. 匿名 2019/09/30(月) 22:20:12
>>77
女子アナ系って言ってもプチプラ女子アナもどきばダサいけど
実際女子アナが私服で来てるような少し高いfoxyやrene着こなしてる人はオシャレだしモテるよ+50
-8
-
87. 匿名 2019/09/30(月) 22:22:24
>>83
だーかーらーハイスペってどのレベルよ。
昨日のトピ見た??w
あのトピに私いた、あなたの言うハイスペ男子の奥さんだけど、夫の前でギャルソンのマント羽織るよ。+5
-21
-
88. 匿名 2019/09/30(月) 22:26:29
最近えびちゃん、たまにモードも着てるときあるよ。
なんかのイベント?なんだろ。意外と似合う。+45
-1
-
89. 匿名 2019/09/30(月) 22:26:31
タイトスカートにブーティーを合わせて細身のアウターに首にスカーフを巻いてるとモード系って言われます。綺麗系でカッコイイ系だとモード?
全身黒でもなくてスカーフは柄もの、ブーティーは濃いグレージュです。
ユルいスカートも好きだけど細身のタイトも好きです。+13
-1
-
90. 匿名 2019/09/30(月) 22:26:31
>>87
医師 パイロット 一流商社かなー
女子アナキャサリン妃系は絶対に認めたくない人こわっw+11
-8
-
91. 匿名 2019/09/30(月) 22:27:50
>>87
追記だけどあなたみたいに毎日ガルちゃん張り付いてないから昨日のトピなんて知らない笑+22
-0
-
92. 匿名 2019/09/30(月) 22:28:08
>>90
そんなあなたは何者や?w
なぜここに来たのか。+4
-2
-
93. 匿名 2019/09/30(月) 22:28:15
>>27
クローゼット見せられる範囲で見せてください
言うだけならなんとでも言えますよ+8
-40
-
94. 匿名 2019/09/30(月) 22:29:09
>>91
今日私暇なの!+2
-2
-
95. 匿名 2019/09/30(月) 22:29:18
最近流行りの脚出さないハイウエストパンツにTシャツインしてキャップかぶって
…という既視感バリバリなコーデに、流されないぞ!という想いで
モード系に挑戦していたが、考えようによっては
ちゃんと流行を追ってる人たちもある意味モード系なのかもしれない…+83
-1
-
96. 匿名 2019/09/30(月) 22:29:48
エビちゃんの近況とか知らない
もうふた昔前の人じゃない?+8
-2
-
97. 匿名 2019/09/30(月) 22:31:33
>>1
モードなら全身黒って安易な考えは嫌い!
グレー、ウルトラマリンブルー、えんじ色、ホワイト
この辺りもモード好きにたまらんよ+76
-1
-
98. 匿名 2019/09/30(月) 22:32:16
>>92
ファッション全体的に好きだからのぞいみた
でもこういうトピって必ず自分の好きなファッション以外はダサいとか下げる人いて面白いなーってw+27
-2
-
99. 匿名 2019/09/30(月) 22:32:34
ヨウジヤマモトもリミフゥも好き!
+23
-1
-
100. 匿名 2019/09/30(月) 22:32:43
>>93
NHKの集金かよ!!
テレビないです。
ちょっと見せてください。言うだけならなんとでも言えますよね〜。+36
-1
-
101. 匿名 2019/09/30(月) 22:32:49
>>93
言うだけなら何度でも言えるだろうけどこんな誰得な嘘言っても、しょうもなさすぎない?
ふーんへーほーで流せば良いと思う!+14
-0
-
102. 匿名 2019/09/30(月) 22:33:04
バトってるけど他所でやれ。+81
-0
-
103. 匿名 2019/09/30(月) 22:33:18
約20年前ヨウジヤマモトとマルジェラが好きだった
今でも好きだけど、経済的に無理だし、仕方なく無難な服着てる+49
-0
-
104. 匿名 2019/09/30(月) 22:34:19
>>93こういう品の無さがTheガル民って感じ+46
-3
-
105. 匿名 2019/09/30(月) 22:34:27
>>70
ちょ、もう写真とか出さない方がいいよ!
どれも微妙だから!+14
-32
-
106. 匿名 2019/09/30(月) 22:35:17
>>105
何様なんだろう+45
-5
-
107. 匿名 2019/09/30(月) 22:35:28
最近買ったギャルソンの服+175
-0
-
108. 匿名 2019/09/30(月) 22:35:37
>>63
髪が超絶失格だわ
知らなかった!
頑張る!+13
-0
-
109. 匿名 2019/09/30(月) 22:35:42
>>98
あなた視野が狭いね。
シャネルだけじゃなくてエルメスも持ってるよ。毎日ギャルソン着ないわ。ルネは好みでないけど。+1
-16
-
110. 匿名 2019/09/30(月) 22:36:26
+156
-2
-
111. 匿名 2019/09/30(月) 22:37:35
>>110
スカート?パンツ?可愛いでござる。+91
-2
-
112. 匿名 2019/09/30(月) 22:37:36
>>109
え?この人どうしたの?
誰も聞いてないのに自分語りこわっ笑+9
-9
-
113. 匿名 2019/09/30(月) 22:38:09
>>112
あなたは生理前なの?はよ寝な〜!+7
-7
-
114. 匿名 2019/09/30(月) 22:39:21
ローラの私服はモード?+1
-15
-
115. 匿名 2019/09/30(月) 22:39:34
>>109
横だけどこのおばさん平気??
誰もあなたが毎日ギャルソンしか着てないとか言ってないのに一人でバトって一人で妄想自慢してない?www+17
-3
-
116. 匿名 2019/09/30(月) 22:40:15
>>107
ダサい
これはモデルの魅せ方にかかってるね+5
-39
-
117. 匿名 2019/09/30(月) 22:40:43
>>112
こわっしか言えないんだね。若いんだろうけどそれにしても馬鹿そう。+1
-10
-
118. 匿名 2019/09/30(月) 22:40:44
>>113
そんな下品な事言ったり言葉使いで旦那ハイスペとか嘘バレバレ〜+10
-2
-
119. 匿名 2019/09/30(月) 22:41:11
>>118
どうぞお好きに〜!+2
-2
-
120. 匿名 2019/09/30(月) 22:41:45
>>115
そう
私も驚いたのに何故か私がマイナスくらってる笑+5
-1
-
121. 匿名 2019/09/30(月) 22:42:02
リミフゥ好き
あのルーズなシルエットが好き
無印と合わせてます+27
-1
-
122. 匿名 2019/09/30(月) 22:42:23
唐突に忍者が出現してて草+64
-1
-
123. 匿名 2019/09/30(月) 22:42:48
>>93
上で連投してアンカー付けてるのは虚言癖のモード系さん?+11
-1
-
124. 匿名 2019/09/30(月) 22:43:11
>>110
スタイルキープしてれば還暦過ぎてもOKじゃない?+52
-0
-
125. 匿名 2019/09/30(月) 22:43:40
>>117
あなたもすごい頭悪そうw+0
-0
-
126. 匿名 2019/09/30(月) 22:44:00
+7
-2
-
127. 匿名 2019/09/30(月) 22:44:39
モードの定義難しい+48
-1
-
128. 匿名 2019/09/30(月) 22:45:06
ギャルソンをあえて外して、私はマガハとズッカで固めてますー。
いかにもは苦手、だけどもスタンドカラーには目がない。気に入れば色違いで買います。無印良品もたまに良いのあるよね。
今はスタンドカラーのフランネルシャツを色違いで2枚セット買いしました。+38
-1
-
129. 匿名 2019/09/30(月) 22:45:49
>>110
これくらいだったらあまりキメすぎてなくていいかも+30
-1
-
130. 匿名 2019/09/30(月) 22:45:59
女の集まりだから多少は仕方がないにしても
関係のない事でバトりたい人をスルーすることぐらい学習しなよ+67
-0
-
131. 匿名 2019/09/30(月) 22:46:10
モードが絶対決まらない顔立ちってある+57
-0
-
132. 匿名 2019/09/30(月) 22:46:16
>>126
さっきも貼ってあったよ
これが教科書じゃないからね+9
-3
-
133. 匿名 2019/09/30(月) 22:49:02
>>126
これかなり古くさくない?
アラフィフしかしないイメージ
さっきのベッカム妻なら分かる+24
-5
-
134. 匿名 2019/09/30(月) 22:49:56
モード系の服装って覚えられやすいから「また~~?」みたいな反応になることありませんか?
ところどころ変えているつもりでも、結構同じものに見られがち+26
-1
-
135. 匿名 2019/09/30(月) 22:50:03
>>126
ダサいw+7
-1
-
136. 匿名 2019/09/30(月) 22:53:40
>>135
じゃここはひとつお洒落なコーディネートお願いします。+24
-0
-
137. 匿名 2019/09/30(月) 22:55:00
>>1
うらやましい
自分でモード系が似合うと言い切るほど自信に満ちていて。
きっとモデル体系難だろうな、いいなぁ+7
-5
-
138. 匿名 2019/09/30(月) 22:56:19
>>134
周りの流行とは違ってて目立つからね
お気に入りのスカートがあるけどワンシーズンに数回しか着れない
同じ人と会う時は一年開けてしか着れない笑+39
-0
-
139. 匿名 2019/09/30(月) 22:57:17
>>134
たしかに!これこの前も着た気がするから今日は別の無難な奴着ようかなって私自身思っちゃう+12
-0
-
140. 匿名 2019/09/30(月) 22:57:32
ギャルソンやscaiもいいけど、
ドメブラならenfoldやakira naka、beautiful people も好き。
+41
-2
-
141. 匿名 2019/09/30(月) 22:58:41
>>14
それを最近痛感中。ヨウジもギャルソンも生地と縫製が良いから成り立ってる。
それでも若ければプチプラで何とかなるんだろうけど、アラフィフモード系はお金がかかるわ。
+80
-0
-
142. 匿名 2019/09/30(月) 22:59:05
>>137
ある程度背が高くて瘦せ型じゃなきゃ似合わないよね
あとなで肩より少しいかり肩の方がキマりそう+42
-0
-
143. 匿名 2019/09/30(月) 23:01:36
最近てちょっとモード感取り入れるのがポピュラーなトレンドになってて困惑する
ちょっと前ならあり得なかったよね?+16
-0
-
144. 匿名 2019/09/30(月) 23:02:34
>>20
調べてみたらプラチナで100本限定の物だった。
ホワイトゴールドで461万だし限定物だからかなり高いはず…(╹◡╹)
+30
-1
-
145. 匿名 2019/09/30(月) 23:02:49
カルヴェンは参加可??
ギャルソンよりカルヴェンのほうが小さい作り多くてよく買う。+14
-0
-
146. 匿名 2019/09/30(月) 23:03:14
>>96
最近テレビでよく見掛けるよ+5
-1
-
147. 匿名 2019/09/30(月) 23:04:12
>>144
さすがシャネル!
強気。+15
-0
-
148. 匿名 2019/09/30(月) 23:04:56
>>27
うううううらやましいーーー!!!です。
人の話聞いただけでも興奮する!
人生の楽しさが格段に上がりますね!+139
-0
-
149. 匿名 2019/09/30(月) 23:05:30
憧れのmame kurogouchi
多分着られる日は来ない
(似合わないし、金銭面的にも)+43
-0
-
150. 匿名 2019/09/30(月) 23:05:48
リミフゥが好き+6
-0
-
151. 匿名 2019/09/30(月) 23:07:07
グータンで乃木坂の子がいつも可愛い服を着せられていてうらやましい+3
-1
-
152. 匿名 2019/09/30(月) 23:07:20
>>22
同じ体型と顔型です。
何をもってモード系か、と言うと私もあやふやですが、ブランドで言うとワイズやギャルソンなら、フリルや水玉、リボン等の可愛い要素が入った服がいっぱいありますよ。
お店に行くのが億劫なら、メルカリやヤフオク、楽天にもたくさんありますから、ちょっと見てみたらいいかも。
気合いで着てしまえば、おしゃれに見えてしまうので、モード系はある意味ラクです。
+39
-1
-
153. 匿名 2019/09/30(月) 23:08:37
ファッション雑誌なに読んでますか?
私はGINZA、SPURあたり。
学生の頃は装苑は毎月読んでたなぁ+43
-0
-
154. 匿名 2019/09/30(月) 23:10:09
散々叩かれてた満島ひかりの私服はどうなの+3
-30
-
155. 匿名 2019/09/30(月) 23:10:34
TOGAがわけわからんギャル上がりの女性にまで浸透して納得いかないw+38
-0
-
156. 匿名 2019/09/30(月) 23:11:03
>>153
シュプールってモデルさんがいちいち可愛いよね。
20代前半のころは髪型とか真似してた。+15
-0
-
157. 匿名 2019/09/30(月) 23:11:08
>>155
分かる。サンダルとかみんな履いてる+12
-0
-
158. 匿名 2019/09/30(月) 23:11:36
+11
-2
-
159. 匿名 2019/09/30(月) 23:12:02
>>154
これってモード系なの?+8
-0
-
160. 匿名 2019/09/30(月) 23:12:20
蒼井優モード似合う+73
-21
-
161. 匿名 2019/09/30(月) 23:12:42
モード系って強いイメージだから慣れないと精神的にちょっと疲れてくる。
すると反動でカラフルとか淡い色の柔らかいイメージのファッションが恋しくなるんだよねーって私だけかな。+15
-1
-
162. 匿名 2019/09/30(月) 23:13:13
+8
-0
-
163. 匿名 2019/09/30(月) 23:13:37
安田美沙子の私服結構モード寄りで意外だった+8
-2
-
164. 匿名 2019/09/30(月) 23:13:42
>>154
モード系というより、リネンとか好きそうな「ていねいな暮らし系」(笑)にみえる+57
-1
-
165. 匿名 2019/09/30(月) 23:14:26
+3
-0
-
166. 匿名 2019/09/30(月) 23:15:39
+2
-0
-
167. 匿名 2019/09/30(月) 23:19:06
とても真似出来ないけどカッコいい+57
-8
-
168. 匿名 2019/09/30(月) 23:21:42
>>162
>>165
実際モード系の人ってモノトーンでまとめなきゃ!流行ってるもの入れなきゃ!とか考えてないとおもうけどな〜
古着好きな人多いしスニーカーも合わせるし
感性でコーディネートしてると思うよ+63
-0
-
169. 匿名 2019/09/30(月) 23:21:58
モノクロレオパード柄のマーメイドスカートと黒のジャケットのコーディネートが好きだけどモード系の仲間かな
これに差し色でエンジや赤の小物を持ってきます
時々モード系な格好したくなるけど高いヒールを合わせるのが最近辛くて、普段はユルいコーデにペタンコ靴履いてます。たまにモード系に変身する+4
-1
-
170. 匿名 2019/09/30(月) 23:22:09
イッセイミヤケオムプリッセとヨウジヤマモト、Y-3が好き。ENFOLDも着る
172で男顔なので一番似合うと思うし、人からも似合うとよく褒められる。
逆に色のついた女性らしい格好をすると、ニューハーフみたいになって悲しいことに似合わないし、
なにより落ち着かない+35
-0
-
171. 匿名 2019/09/30(月) 23:25:28
パリコレ学毎週観てます+3
-0
-
172. 匿名 2019/09/30(月) 23:27:02
最近普通のアイドルとかがバリバリモードな格好したりしててびびる
化粧と髪型はアイドルのまま+7
-0
-
173. 匿名 2019/09/30(月) 23:28:17
昔からY’s、ヨウジヤマモトが大好きで、バイトしてお金貯めては少しずつ揃えてたなぁ。
20年前に買ったギャバのジャケットとか、いまだに普通に着てる。ただクリーニングに出すとギャバはどうしてもテカるので、お手入れだけは気を遣う。でも着る。多分一生着る。+27
-0
-
174. 匿名 2019/09/30(月) 23:28:47
>>22
今ならビッグコートも流行だから、黒やモノトーンのビッグコートをポイントにして中はシックにまとめてパンツスタイル。ブーティやショートブーツやローファー履いて全体の色遣いを抑えてみたらモードっぽくなるんじゃないかな
+16
-1
-
175. 匿名 2019/09/30(月) 23:29:53
甘顔の人や明るい人がモード着てるとぐっとくる+26
-0
-
176. 匿名 2019/09/30(月) 23:30:56
>>172
前髪からオールバックにしてテカテカにがっちり固めといて赤いリップ塗っときゃええやろって感じがお決まりじゃない?+6
-0
-
177. 匿名 2019/09/30(月) 23:32:02
>>138
>>139
134です
やはり着るのにも気を使う部分ありますよね
アップルのS・ジョブスのスタイルのように制服感覚で着れればいいのでしょけど
そこまでの勇気が出ない
+4
-0
-
178. 匿名 2019/09/30(月) 23:32:32
夏目三久sacaiよく着てる+37
-24
-
179. 匿名 2019/09/30(月) 23:33:28
>>172
橋本環奈もマルジェラ好きだよね
足袋ブーツとか履いてるけど、顔と髪型はあのまんま+31
-0
-
180. 匿名 2019/09/30(月) 23:35:30
峯岸がダウンタウンデラックスのファッションチェックでsacai着ててイラっとした+32
-2
-
181. 匿名 2019/09/30(月) 23:37:21
メゾンスペシャル好き
手出しやすい価格+2
-2
-
182. 匿名 2019/09/30(月) 23:39:29
>>27
経済回してて素敵よー!+132
-1
-
183. 匿名 2019/09/30(月) 23:39:40
>>161
同じです
だた、いかり肩なのでカラフル系・フェミニン系が似合わないためトラッド系に移行します
ブラウンやダークグレーを着ているときは疲れた時なのねって感じで見られています(笑)
モード系好きなで肩さんが羨ましいです
+4
-1
-
184. 匿名 2019/09/30(月) 23:39:59
元コンサバモデルの人とかが急にモードに目覚めるけど全然似合ってないし物に出来てない
山田優とかハセキョーとか+61
-4
-
185. 匿名 2019/09/30(月) 23:41:34
なんか根明っぽいモードってあるよね
イケイケな感じの+6
-0
-
186. 匿名 2019/09/30(月) 23:42:51
主です。
荒れてしまって残念ですが、それだけ好きな人がいるってことですよね。
残念ながら私はお洒落顔でもないですし、身長も決して高くはなく、洋梨体型ですが色んな服装を楽しみつつ今はモード系にハマってる感じです。
(長年好きな方すみません💦)
安月給なのでハイブランドな服は雑誌などで眺めるだけで、ZARAや無印、ユニクロ、古着屋などで気になった服を買うので精一杯です(笑)
似合わないから~とか細くないととかそういうので好きな服を着ないのは勿体ないと思いますが、自分が着れないような服だからこそいつか着てみたいな~と想像も膨らみますよね!
長くなってしまいましたがこれ以上荒れないで、みなさんそれぞれのモード系ファッションを楽しめたら嬉しいです(*´∇`)
買った洋服を挙げてくださった方もいましたが、すごく素敵です✨ありがとうございます。
+100
-0
-
187. 匿名 2019/09/30(月) 23:42:58
>>161
私かばんの中はメゾンドなんとかのリボンのついたポーチとかだよ。
アラサーで急に目覚めたって言うか、開き直った感。さすがにファッションの好みは変わらなくてかばんの中身だけだけど。+7
-0
-
188. 匿名 2019/09/30(月) 23:44:16
雑誌のSPRINGはモードカジュアルとかで良いの?+2
-0
-
189. 匿名 2019/09/30(月) 23:45:06
ヨージ好きだけど背が低いので着れない服も多く、お財布的に嬉しいやら悲しいやら。
特にノアールが好き!+7
-0
-
190. 匿名 2019/09/30(月) 23:46:28
市川実日子さんは絶対モード系似合うよね+149
-0
-
191. 匿名 2019/09/30(月) 23:49:35
モードに愛されてる、、+188
-1
-
192. 匿名 2019/09/30(月) 23:52:03
浜崎あゆみとかエビちゃんが流行ってる時代にヨウジヤマモト着てて、当時は馬鹿にされたりした事もあったけど、今ヨウジ流行ってるよね?
最近ヨウジのキャップ被ってるチャラ男みたいなの多くてなんか嫌だw+26
-0
-
193. 匿名 2019/09/30(月) 23:52:56
>>47
秋元梢、ガルちゃんであまり好かれてないけど、普通にモード系似合うと思う。個人的にギャルソンは芸能人の中でもトップクラスに似合う。
一昨年ぐらいに、梢ちゃんがギャルソンのパリコレ見る時に着てた、銀色の吊りスカートと黒のブラウスのコーデが好きで、店頭販売した時全く同じの買ったな〜笑+113
-0
-
194. 匿名 2019/09/30(月) 23:54:03
なんかモードがミーハーな女子にまで流行るなんてって感じ
+5
-3
-
195. 匿名 2019/09/30(月) 23:55:34
>>179
NYLONで、私服主に真っ黒が多くて、ギャルソンとマルジェラ好きって言ってたびっくりした。
環奈ちゃんは、スナイデルとかピンクハウスの方が似合うと思う。特にマルジェラは、身長低いと中々着こなせないし。+44
-0
-
196. 匿名 2019/09/30(月) 23:57:17
>>195
マルジェラはともかくギャルソンは意外すぎる+15
-0
-
197. 匿名 2019/09/30(月) 23:58:47
若手女優だと杉咲花がモード似合うと思う+72
-2
-
198. 匿名 2019/09/30(月) 23:59:08
>>163
みちゃこのセンス好きだよ。WEARではかなり昔からそんな感じ。スタイル良いから似合ってる!+10
-1
-
199. 匿名 2019/09/30(月) 23:59:33
長澤まさみはモードが死ぬほど似合わない
正統派が一番だよ+65
-0
-
200. 匿名 2019/09/30(月) 23:59:34
中條あやみもモード着こなしてるよ。私服じゃないかもだけど。+31
-0
-
201. 匿名 2019/10/01(火) 00:01:22
なんかちょいちょい定義に拘って噛みつきたい人がいるけど、そういうのが一番ダサいよ?
ファッションデザイナーでもないし、ブランド立ち上げてる人なわけでもないのにあれはダメこれはダメとかそれは違うとかさ。
モード系も好きだしコンサバも好きとかアイテムだけとか、好きに楽しめないの?
こんなところでマウンティングしてても無意味だし荒れるからやめてくれ+64
-4
-
202. 匿名 2019/10/01(火) 00:01:43
広瀬すずは結構モード似合う
本人もそっち系好きな感じだし+70
-3
-
203. 匿名 2019/10/01(火) 00:02:30
普段ここでは出てこない、もしくは出てきてもマイナスくらう(高い、知らない、個性的過ぎて引かれるから?)ブランドがたくさん出てるね
語りたい人は実は多いのかも+15
-0
-
204. 匿名 2019/10/01(火) 00:03:41
あまりモード詳しくないですが、ヨーコチャンはモード寄り?+5
-3
-
205. 匿名 2019/10/01(火) 00:04:24
ババアになると黒い服が喪服に見えてしまう。モード系好きだった昔、年配の人たちから黒ばっかり着て〜みたいに非難されたけど今は気持ちがわかる。年取って喪服着る機会が増えると嫌になっちゃうんだよね黒い服。+23
-0
-
206. 匿名 2019/10/01(火) 00:05:08
ガルちゃんでは嫌われてるしマイナスかもしれないけど、黒木華ちゃんは確か私服モード系だったよ
色白はモード系似合うよね
(画像は違うけど)+45
-4
-
207. 匿名 2019/10/01(火) 00:05:09
>>149
mame、パリコレで発表してた新作がすごく良かった。緑の使い方が絶妙だし、刺繍が美しかった+24
-0
-
208. 匿名 2019/10/01(火) 00:06:41
似合わない、センス無いで普段モードから無縁な私はこのトピ見てるの楽しいです。+18
-0
-
209. 匿名 2019/10/01(火) 00:08:18
TASAKIの洗練された上品なモード感好き+7
-0
-
210. 匿名 2019/10/01(火) 00:08:24
こんなん着てみたいわ+32
-15
-
211. 匿名 2019/10/01(火) 00:10:14
>>207
そうなんだ。コンセプトがブレてないし完成されてるというか、マメの服って何年も前のを着てても褒められるんだよねー。体型維持にも役立つw+7
-0
-
212. 匿名 2019/10/01(火) 00:10:51
二階堂ふみってアクの強いモード似合う
普通の格好すると埋もれるんだろうな+58
-0
-
213. 匿名 2019/10/01(火) 00:17:52
クワイエットルームへようこその蒼井優はモード系?だよね?
(詳しくなくてごめん)
かっこよくて記憶に残ってる+61
-2
-
214. 匿名 2019/10/01(火) 00:18:19
>>212
二階堂ふみや杉咲花って、身長低めだけどモード系結構似合ってる印象ある。
逆に長澤まさみやガッキーは、高身長でスタイルいいけど、あんまりハマってるイメージないな。この違いってなんだろう+80
-0
-
215. 匿名 2019/10/01(火) 00:23:08
>>214横だけど、太陽っぽい人より月っぽい雰囲気の人のほうが似合うとか?
なんとなくのイメージだけど+67
-0
-
216. 匿名 2019/10/01(火) 00:24:55
モード系は健康的な美人には似合わないでしょうね+42
-0
-
217. 匿名 2019/10/01(火) 00:25:24
>>210
これはモード系なのか・・・?+17
-1
-
218. 匿名 2019/10/01(火) 00:27:12
私はsacai大好きなんですけど、老若男女問わずよく褒められますよ!いつものファッショントピでは絶対マイナス食らうような格好なんですけどw、間近で見たら可愛いと思う人も多いんだ!と嬉しいです。+30
-0
-
219. 匿名 2019/10/01(火) 00:29:32
>>217
ちょっと喪服っぽいね+2
-2
-
220. 匿名 2019/10/01(火) 00:34:28
>>41
これは…モード系⁇
私が思ってたのとちょっと違う…+61
-1
-
221. 匿名 2019/10/01(火) 00:34:54
あな番の401号室の方もモード系だよね+4
-0
-
222. 匿名 2019/10/01(火) 00:36:44
サカナクションの山口一郎さんはモードよく似合いそう。+123
-1
-
223. 匿名 2019/10/01(火) 00:39:10
>>210
mame kurogouchiの服だよ+7
-0
-
224. 匿名 2019/10/01(火) 00:40:01
>>220
カジュアルモードだよ+1
-2
-
225. 匿名 2019/10/01(火) 00:48:13
>>107
ギャルソンぽいじゃん。
ブレていなくて可愛いと思うよ。+51
-2
-
226. 匿名 2019/10/01(火) 00:57:35
>>36
モード=ギャルソン は安易では。
アナ・ウィンターはモードではない?
ケイト・モスはモードではない?
マルタンマルジェラやマークジェイコブス、フィービーファイロ、アルベールエルバスやカールラガーフェルドやミケーレアレッサンドロもモードだよ。+38
-1
-
227. 匿名 2019/10/01(火) 00:59:11
>>214
顔つきじゃないかな。
(顔立ちじゃないよ)+34
-0
-
228. 匿名 2019/10/01(火) 01:01:09
>>85
>>110
>>111
増税に伴う様々な騒ぎに疲れてへこんでたけど、
「ござる」の3連発に吹いたわ🤣🤣🤣
気分が明るくなった、ありがとう!
まさかモード系トピで10月初笑いするなんて、、、
主さん、すてきなトピをありがとうございます✨+38
-0
-
229. 匿名 2019/10/01(火) 01:04:32
>>199
榮倉奈々さんもセリーヌや、ロエベ大好きみたいで、体型は素晴らしいんだけどお顔出るとアレッ?となる。+28
-0
-
230. 匿名 2019/10/01(火) 01:10:53
>>44
川久保玲の漫画と融合させた作品が好き
これはモードじゃないし、ストリートじゃ着れないくらい振り切れてるけど
それ以外でも川久保玲のショーの作品大好き
+11
-1
-
231. 匿名 2019/10/01(火) 01:18:18
>>226
モード=ギャルソンは安易ではないよ。
川久保玲さんは唯一無二、アントワープの六人衆にも……以下略。
ここでギャルソンとヨウジの名前が多いのはそれだけ入手しやすい&取り入れやすいのでは?
フィービーはそうでもないけども露出的に難しいハイブランドは多いような。+13
-6
-
232. 匿名 2019/10/01(火) 01:22:21
モード系憧れます。
モードが似合う街じゃないと浮くし、なによりスタイルが重要でモードを着こなすのは難しいなぁと思っています。
低収入で買えないけどMM6が好きです。
+18
-0
-
233. 匿名 2019/10/01(火) 01:23:50
>>41
これはむしろコンサバに見えるんだけど+79
-0
-
234. 匿名 2019/10/01(火) 01:24:55
>>214
前者2人は本当に好きで自分で選んで着てそう
後者はスタイリストに着せられらてる感強い
特にまさみのスタイリストはまさみに似合うのを選んでくれない…+9
-1
-
235. 匿名 2019/10/01(火) 01:29:43
このコートどこのブランドか
分かる方いますか?+2
-5
-
236. 匿名 2019/10/01(火) 01:29:53
>>20
すごく素敵だけど、なんか私の持ってるシャネルのイメージと違う+4
-0
-
237. 匿名 2019/10/01(火) 01:39:56
>>231
ギャルソンはモードだよ。そこに異論はない。
ただ、モードはギャルソンだけじゃない。
だから「モード語るならギャルソンを着てから語れ」はモードの解釈が安易じゃないか?と言ったの。
解釈が狭すぎると言った方が適切だったかも。
アンドゥルムメステールもドリスヴァンノッテンもモードだね。テイストは全然違うけど。
個人的にはギャルソンもヨウジも服がめちゃくちゃ強いから、入手しやすくても取り入れやすいとはおもわないなぁ。
+46
-1
-
238. 匿名 2019/10/01(火) 01:41:36
モード系が好きだけど、バリバリモード系のブランドアイテムは着れないかなあ。
SPURとかいつも目に入れておいて、自分の中で咀嚼して、何となく普通の人の恰好より少しモードなところがある?くらいの恰好をしているつもりです。
大して有名でも高価でもないヨーロッパブランドのインポートとか、ワードローブの3割くらいですが、それを普通の服と組み合わせて。
あまり、周りにバリバリ高価なオシャレを楽しむタイプもいないので、そんな私でもオシャレな人扱いしてもらえています。+17
-0
-
239. 匿名 2019/10/01(火) 01:42:29
>>87
生き方や性格はモードじゃないのね、あなた
かっこ悪いよ+8
-0
-
240. 匿名 2019/10/01(火) 01:43:08
>>149
マメ本当可愛いよね!普段に着るには刺繍とかボタンとか本当繊細だから着れないけど、結婚式用には何着か買った!刺繍もラインもキレイだからほんとテンションあがる!
けどデザイナー本人もかなり細身だからドレスもめちゃ細身なので絶対太れない。ある意味自制になってる。+13
-0
-
241. 匿名 2019/10/01(火) 01:50:00
モード系、いいよね!
わたし10代後半から現在まで15年くらいずっと全身黒だけど、全然飽きないし一生着れる気がする!
年齢関係なくずっと着られる服って素晴らしいよね!
ワイズが一番好きで沢山持ってて10年以上着続けてる。
幼児子育て中でジャケットを着ることが難しくなってきたから、今はカジュアルなズッカと組み合わせてる。
子育てひと段落したらまたバサッとオーバージャケットに白シャツ合わせて髪も頻繁にカットして、今は出来ないオシャレを楽しみたいなぁーってワクワクしてます。
夏木マリさんとか、カッコいいしすごく似合ってて素敵!って思う!あんな感じで年を重ねられたらいいなぁー!+37
-0
-
242. 匿名 2019/10/01(火) 01:56:40
ANNが好き
名前長すぎ+1
-0
-
243. 匿名 2019/10/01(火) 02:00:26
>>237
すみません。
書き方が悪かったです。
ギャルソンでも川久保玲さんよりはジュンヤワタナベとタオさんデザインのがまだ取り入れやすいかな?と思っただけなのです。+2
-1
-
244. 匿名 2019/10/01(火) 02:10:03
ブラックは縫製の良さと生地のクオリティが目立つからプチプラでは絶対無理がある+7
-0
-
245. 匿名 2019/10/01(火) 02:35:36
松田翔太と秋元梢が浮かんだ+19
-0
-
246. 匿名 2019/10/01(火) 03:03:04
>>235
画像検索ですぐ出てきたよ
ジュエティ(jouetie)だって+1
-0
-
247. 匿名 2019/10/01(火) 03:09:39
>>61
黒はすべてのカラーを凝縮してるからね+6
-0
-
248. 匿名 2019/10/01(火) 03:31:53
>>246
検索までして下さったんですね
ありがとうございます。
+0
-0
-
249. 匿名 2019/10/01(火) 06:51:03
決して中国叩きじゃないよ。
中国からの観光客がY's着てるの時々見る。
中国ってモードのイメージが無いから意外だった。
+8
-0
-
250. 匿名 2019/10/01(火) 06:53:56
自身は、ロックもモードに近いと思っている。
何故なら、例えばエディ・スリマンがデザインすると、モードがロックテイストを含むし、ハイブランドは流行の最先端であるから、そこに取り入れられたものは=モードだから。
だいたい、本来ライダースなんてものはアンダーグラウンドの世界で着用されてたアイテムで、スタッズなんてのはロックを象徴する物だったのに、結局ラグジュアリーがロックテイストを取り入れたことで、ハードルが低くなってしまった。
(ライダースの大元はもちろんライダーが着てたものだけど。)
ルブタンだって、初期は美しさを引き出すデザインだったのに、今はスタッズ多用のスタッズが代名詞かのようなブランドになって…。
ロックテイストをこよなく愛する自身には今の少しでもロックを絡めてロックを大衆化させるブランドは滅びて欲しい。
本筋からズレたが、サンローランがエディになった時に、ロックテイストだと言った自身に、『ロックですか…?(バカにしたように)サンローランはモードですよ』と言った女の言葉が今も納得できず、今さら書き込んでしまった。
ロックテイストという言葉を否定してモードだと限定的に言ってしまうって、浅はかだなぁ、結局モードを理解してないと言ってるようなものだね。
ただ、やはり、そういうブランドのロックを意識したアイテムは、やはりロックのそれとはどこか異なることが、あくまでロックテイスト。ロックを絡めてるだけ。ということになるのかな。とは感じる。
実際はデザインする側はそんなこと、考えてるのかは知らないけど。+8
-8
-
251. 匿名 2019/10/01(火) 07:27:43
見ててかっこいいし着たいのにずんぐりむっくりの私には似合わなくて悲しい+6
-1
-
252. 匿名 2019/10/01(火) 08:03:30
モードが好きなのに、髪が黒くて長い&メイクが派手目&色白だからかゴス系の人にたまに思われる…。やっぱり意外と髪型が一番大事なのかな?+2
-0
-
253. 匿名 2019/10/01(火) 08:17:30
>>195
私も身長低いからわかる。
マルジェラ好きだけど、裾がヒールでないと絶対無理、、。
数年前のオールインワン、未だに買っておくべきだったと後悔してる。
最近ファストファッション主流で、それはそれで悪いことではないけど、モードに限らず、服にこだわってる人がいて嬉しい!+10
-0
-
254. 匿名 2019/10/01(火) 09:10:13
“系”なんだから、そんなに凝り固まらなくてもいいんじゃない?自分の思うモード系で、自分が着てみたいアイテムで自分のスタイルで楽しめばいいじゃん。知ってる人はヨウジやギャルソンとか言いたいんだろうけど、デザイナーズを語りたいならもう少し広い視野を持った方がいいんじゃないかと思う。モード=○○なら、ファッションデザイナーはヨウジかギャルソンのどちらかだけでいいじゃん。あと、モード=最先端とかモノトーンとか。モードの視野・可能性が狭まる。ファッションが楽しくなくなる。モードがカンタンになる。服に着せられるモード系じゃなくて、自分の楽しめるモード系であってほしい。思うに、モード=って言ってしまえる人って、可能性と視野が狭い人だと思うわ。
+30
-2
-
255. 匿名 2019/10/01(火) 10:17:19
主さんすてきなトピありがとうございます♪
モード好きのみなさんの書きこみ、すごくすごく参考になります。
パーソナルカラー冬、パーソナルスタイルはハイファッション、パーソナルデザインはアバンギャルド、さらに顔タイプまでクールの私は「モード系一択」。
外見と好みが一致してモード系大好きだからよかったけど、
エビちゃんがモテたりギャルが幅をきかせたりしてた時代はちょっぴり生きづらかった、、、。
だから、賛否両論あるのもわかりますが、モードの定義が広がって、選択肢豊富になったことは、私は素直にうれしいです。
いろいろなブランドを渡り歩いてきましたが、ここ数年はAcneなどシンプルでストリート寄りのモードが楽しくて。
主さんのように若い子たちが、既存のモード系ブランドに頼らず、プチプラな服を工夫してモードに着こなしているのをすごく参考にさせてもらっていますよ。+37
-1
-
256. 匿名 2019/10/01(火) 10:32:46
検索したらたっかいなー!
一癖あるデザインなのね
すてき+6
-0
-
257. 匿名 2019/10/01(火) 11:31:36
ラフシモンズが手掛けたジルサンダーやディオールが好きだったな。またレディースブランドやってほしい。+19
-0
-
258. 匿名 2019/10/01(火) 11:38:45
>>257+13
-1
-
259. 匿名 2019/10/01(火) 11:39:08
色がめっちゃ白くて細ーーくて目が大きい人が似合うイメージ
メイクは黒のアイラインと赤リップ、チークなし
憧れるけどBMI25の私には無理、かなしい笑+13
-0
-
260. 匿名 2019/10/01(火) 11:49:06
>>253
ファストファッションでもZARA、cosは格好いい服が多くていいよね。日本ブランドならunitedtokyoが比較的お手頃でパンチの強い服が多いね。+26
-0
-
261. 匿名 2019/10/01(火) 12:14:04
2015辺りのギャルソン好き
この時期めちゃくちゃ買ってたのに最近のはあまり来るものがなくて全然買ってない+6
-0
-
262. 匿名 2019/10/01(火) 13:21:05
ヨウジヤマモト大好き!
6月末に交通事故に遭って、それからほぼ毎日リハビリ通ってるから連日ジャージとかばっかり
しばらく通院が続くので今季靴下とキャップしかお買い物してません
購入見送ったかわいいシャツワンピやニットいっぱいあったなー
でもY-3のレギンスとナイロンブルゾン買ったから通院服に楽しみできた!
スポーツミックス流行ってるからかわいいデザインのスポーツメーカー増えましたよね+26
-0
-
263. 匿名 2019/10/01(火) 13:30:51
>>262
Y-3もかわいいよね
私バックめちゃめちゃ愛用してる!
リハビリ大変だと思うけど頑張ってね( *´꒳`*)
早く良くなりますように💫⭐️+33
-0
-
264. 匿名 2019/10/01(火) 13:44:14
知り合いの男性が私のファッションを褒めまくり(ハイクやリックオウエンスが好きです)、真似してくるんだけど、すごく太ってる。本人も気にしてはいるけど、私が痩せてるのは体質だろ羨ましいと言う。服の為にめちゃくちゃ節制してんだけどね!+16
-0
-
265. 匿名 2019/10/01(火) 13:54:42
基本的にモード系似合うと、なんでも似合うなと思う…前のコメントで出てたオダギリジョーとか本当になんでも似合うよね
股引きやステテコとかも似合うし
+13
-0
-
266. 匿名 2019/10/01(火) 13:58:29
>>263
ありがとうヽ(;▽;)
バッグいいな〜
私もリュック欲しい!
シンプルだけどかわいくて使いやすそうなのいっぱいですよね!+7
-0
-
267. 匿名 2019/10/01(火) 14:01:12
安めのところで言うとZARAとかかな?
私は普段アーバンリサーチとかBEAMS着てますが
モード系のは似たような形や色の服でも、やはりカジュアルブランドとは一味違うスタイリッシュでかっこいい感じになりますよね+5
-0
-
268. 匿名 2019/10/01(火) 14:02:08
>>41
ん?これ、普通のおばちゃん?+3
-5
-
269. 匿名 2019/10/01(火) 14:06:18
ギャルソン好きなら周知かな、
絶対おすすめ、ミラノのディエチコルソコモ!最高だった!
縫製が見たことないくらい美しい。
スーツは50万くらいだった。
オートクチュールの展示されたサロンがたくさんあり、入って堪能したよ。ドレスに手付けのプリーツを沢山いろんな方向から入れてたり、芸術過ぎた。+5
-0
-
270. 匿名 2019/10/01(火) 14:10:41
モード系のトピ楽しいー!!
普段のファッショントピはカジュアルやコンサバ好きな人が多そうでちょっと物足りなかったのです、主さんありがとう😊
だけど私自身はあんまりモードが似合わないから、古着MIXで崩して着ます。
だから、似合わないのにモードが好きな長澤まさみの気持ちがすごくわかるのです!笑
思うのは黒髪が似合う人はだいたいモード系がハマるんじゃないかと!
小松菜ちゃんや杉崎花ちゃんとか夏目三久さんとか
みんな黒髪似合うもんなぁ
私も黒髪が似合いたい人生だった…+19
-0
-
271. 匿名 2019/10/01(火) 14:13:00
シェルターっていう雑誌はモード系??
あと、多分がっつりモード系の人から見るとモードじゃないっ!て思うかもだけど、JEANASIS(画像のやつ)とかはカジュアル強めのモードって感じなのかな?+2
-12
-
272. 匿名 2019/10/01(火) 14:19:49
ZARA価格帯的にも良いんだけど、着る人の雰囲気によってはすごくコンサバな感じになっちゃうよなぁ😭
そんなこと言ったらどんなブランドもそうか。。笑
結局は自分自身をモードな雰囲気に昇華させていかないとだめなのね。
30過ぎて体型が変わってきてキビシイ😂😂+10
-1
-
273. 匿名 2019/10/01(火) 14:20:55
>>226
日本語の「モード」ってのが凄い限定的に使われてるから、ほんとにモードを分かってる人と詳しくない人では話が噛みあわないことよくあるよね。+13
-0
-
274. 匿名 2019/10/01(火) 14:30:37
>>214
色気抑えめのクールな落ちついたイメージの人が似合ってる気がする。
+2
-0
-
275. 匿名 2019/10/01(火) 14:32:01
>>27
150万円分もそのブランドで
1シーズンで欲しいアイテムがあるってすごいね+28
-1
-
276. 匿名 2019/10/01(火) 14:34:59
>>250
エディスリマン好き!!!!+1
-0
-
277. 匿名 2019/10/01(火) 14:38:03
私はリカルドティッシのジバンシィが好きだったなー
こんなドレス着てみたいよ+9
-1
-
278. 匿名 2019/10/01(火) 15:10:29
モードカジュアルは好き+6
-0
-
279. 匿名 2019/10/01(火) 15:25:45
>>275
横だけどヨウジとギャルソンの2つで欲しいの全部買ったら150万じゃ足らないよ+24
-1
-
280. 匿名 2019/10/01(火) 15:51:47
>>264
体型に個性があると服の個性と体型の個性でぶつかってデザインの良さが目立ちにくくなるように感じる。
板みたいな体が一番似合うのかもしれない。
女性も胸がないほうがモード系のような計算しつくされたデザイン性のある服ははえる気がする。
モードって性的ではないようなイメージがある。+16
-0
-
281. 匿名 2019/10/01(火) 16:06:18
コレクションや百貨店の服売り場をチェックしなくなり、昔買ったギャルソンを売りはじめた私ですがまたブランドをチェックしたくなりました。
モード好きは服に対しての気持ちが熱い人が多い気がして色々な意見を読むのが楽しいです。+12
-0
-
282. 匿名 2019/10/01(火) 16:36:22
細身の人で黒がただ好きで全身黒で顔が美形だったらそれだけでモード系に見えるし、それがいい。
自らモード系を極めようとしてる感じの人は服が浮いてるというか違和感がある。+14
-1
-
283. 匿名 2019/10/01(火) 16:42:51
モード系似合う似合わない関係なく好きな人が購入しないとブランドが潰れてしまう問題。+6
-0
-
284. 匿名 2019/10/01(火) 16:45:57
>>1
ごめんプチプラのモード系の服ってどういうの?
プチプラでモード系の服って手に入るの?ZARAとか?+4
-2
-
285. 匿名 2019/10/01(火) 16:50:55
>>23
私も同じです。サーモンピンクとかオレンジとか似合うんだけど、黒やグレーでパキッと決めてる服装やメイクが好き。
最近はストゥジオスとかユナイテッドトウキョウを着ています。+4
-0
-
286. 匿名 2019/10/01(火) 16:55:52
>>264
同じくリックオウエンスが好きです。タイトなシルエットばかりだから痩せてないとキツいと思う。+5
-0
-
287. 匿名 2019/10/01(火) 17:04:42
個人的にモードと言えばヘルムートラングが好き。+6
-0
-
288. 匿名 2019/10/01(火) 17:07:52
>>282
おしゃれな人か、おしゃれが好きな人か、みたいな話かな。+7
-0
-
289. 匿名 2019/10/01(火) 17:22:51
服に対する愛情が強い人が多いのかな?ワンシーズン使い捨てとかよくいろんなトピに書いてあるけど、自分は5年くらいは平気で着るからもったいないって思ってしまう。お金掛けてるからってのもあるんだけどさw+17
-0
-
290. 匿名 2019/10/01(火) 17:37:25
>>279
コレクションラインなんて買おうもんなら1着すら買えないかもだしね、、+5
-0
-
291. 匿名 2019/10/01(火) 17:38:19
>>14
ZARAとかは?+4
-0
-
292. 匿名 2019/10/01(火) 17:40:12
ブラック以外にもモードってたくさんあるよね
vogueとかにあるような!+11
-1
-
293. 匿名 2019/10/01(火) 17:40:30
>>71
わかる!
+3
-0
-
294. 匿名 2019/10/01(火) 17:41:50
知り合いがいつもギャルソンで黒のキッチリボブ
もういつもすっごく素敵
パリに行ってもちやほやされている
アメリカンカジュアルな私は邪険にされまくり‥+15
-1
-
295. 匿名 2019/10/01(火) 17:41:54
>>107
かわいい!
私は好きです+14
-0
-
296. 匿名 2019/10/01(火) 17:41:57
>>289
ファストファッションの人はワンシーズンで使い捨て多いよね
多分ここにいる人とかそれなりに服にお金かけてる人は大事に着てそうだよね
高い服はその分生地もしっかりしてるし持ちがいい
何十年も着れるし、やっぱり頑張ってお金貯めて買った分すごく大事にしちゃう
+8
-0
-
297. 匿名 2019/10/01(火) 17:42:27
何枚か続けて失礼します。+5
-5
-
298. 匿名 2019/10/01(火) 17:44:14
連投失礼しました。+4
-8
-
299. 匿名 2019/10/01(火) 17:53:39
萬波ユカさんが好きです+19
-0
-
300. 匿名 2019/10/01(火) 18:00:27
>>298
モード系とは違う気が+8
-0
-
301. 匿名 2019/10/01(火) 18:04:16
>>250
ファッションを見てどの音楽が好きかって分かる時代は終わったとジョニ男が言うてた。+13
-0
-
302. 匿名 2019/10/01(火) 18:06:28
胸があると似合わない。。+8
-0
-
303. 匿名 2019/10/01(火) 18:07:01
>>296
あるある。黒いパーカーでもプチプラだとヨレヨレになって
色褪せる。
アパレルブランドのスウェット生地だと10年近く着られたりする
捨てるのも面倒だし、たかが普段着だからこそいいモノの方が
得だよね。
+8
-0
-
304. 匿名 2019/10/01(火) 18:08:49
>>298
ポール・スミス?
+1
-0
-
305. 匿名 2019/10/01(火) 18:15:57
ZARAで買ったものですが、
このトップス
買った服を報告するトピでかなりマイナス
つきました
オシャレな皆様、判定お願い致します
晩夏物で8月下旬に買いました。+20
-7
-
306. 匿名 2019/10/01(火) 18:17:23
>>290
すごいねー!!
コレクションだとそうか+4
-0
-
307. 匿名 2019/10/01(火) 18:26:36
>>305
かわいい!
気にしなくていいんじゃない+16
-0
-
308. 匿名 2019/10/01(火) 18:32:02
+1
-13
-
309. 匿名 2019/10/01(火) 18:35:03
やっとまともなトピ+3
-0
-
310. 匿名 2019/10/01(火) 18:41:49
私の中では樹木希林さん、小林聡美さん、もたいまさこさんの様なモード系になりたい。
あまり奇をてらわずにさらりと個性的な服を着こなす様な。
20代から3人に憧れていて30代後半の今、樹木希林さんの様な刈り上げヘアーにしている
スタイル抜群じゃなくてもお洒落に見える人は本当に尊敬する!
+30
-1
-
311. 匿名 2019/10/01(火) 18:50:49
みなさん、詳しくて勉強になります+9
-0
-
312. 匿名 2019/10/01(火) 18:57:11
>>41
主さん、ただ黒が好きなだけでは…?と思ってしまった+11
-1
-
313. 匿名 2019/10/01(火) 18:58:15
>>305
弓道の胸当てみたいだなと
でも私はおしゃれでもなんでもないから、おしゃれな人が見ればおしゃれなのかも+8
-0
-
314. 匿名 2019/10/01(火) 19:01:15
モード系いいですね!最近はATONとかTHE RELAX、ELINあたりが好きです。ギャルソンはコートしか持ってないかなぁ、、数年前に購入したリラクスのチェスターはもーんのすごく重いけど毎年活躍してます!+5
-0
-
315. 匿名 2019/10/01(火) 19:02:51
>>313
笑笑
それは思わなかったです!
そんな発想もあるんですね
ご意見ありがとうごさいました!+2
-0
-
316. 匿名 2019/10/01(火) 19:06:31
>>286
5キロ太った私は箪笥の肥やし中。。
ライダース 着たら脇が破れるかもと思うと着れず、痩せれなかったらどうしよう(涙)。+2
-0
-
317. 匿名 2019/10/01(火) 19:12:49
エンフォルド好きな人おる?
ヨウジヤマモトとミュベールも好きです+14
-0
-
318. 匿名 2019/10/01(火) 19:13:33
かわいい
+24
-0
-
319. 匿名 2019/10/01(火) 19:16:52
気を悪くされる方がいたらごめんなさい
ZARAのコメントいくつか挙ってますが、シルエットが野暮ったくないですか?
ビニールっぽい?生地も服がブァッと膨らんで身体のラインに全然沿わないし…
デザインは変わってるけど全体的にザッとしてる
ファストファッションにそこまで求めるなって感じですけど、モード系ってシルエットがすごく大事だと思ってるので…+19
-0
-
320. 匿名 2019/10/01(火) 19:20:24
>>319
縫製が雑+13
-1
-
321. 匿名 2019/10/01(火) 19:24:32
>>320
縫製も雑なんだけどよく見たら生地の字の目が揃ってないんですよね
それもシルエットが悪い原因かな
+17
-0
-
322. 匿名 2019/10/01(火) 19:27:08
>>321
確かに
モロッコ製とかだからかな+4
-0
-
323. 匿名 2019/10/01(火) 19:28:23
モード系の服高い
独身時代買えたけど
今買えない+16
-1
-
324. 匿名 2019/10/01(火) 19:40:29
ギャルソンとかそういうモード系のお店に入ろうにも、めちゃくちゃ敷居高くないですか?😣+18
-3
-
325. 匿名 2019/10/01(火) 19:41:38
このトピ38位だね!
頑張れ+3
-0
-
326. 匿名 2019/10/01(火) 19:44:19
オシャレ
+34
-1
-
327. 匿名 2019/10/01(火) 19:49:15
>>71
エビちゃん自身は今でもめちゃくちゃ可愛いんだけどね。メイクも服装もシンプルお洒落な感じだし。
マルジェラのタビブーツなんて20年以上前からあるド定番なのに、ここ数年で爆発的にヒットしてるよね。当時の価格を知ってる者としては易々と手が出せない(一足だけセールで買ったけど笑)+11
-1
-
328. 匿名 2019/10/01(火) 19:57:11
>>327
私は未だ手が出せない+7
-0
-
329. 匿名 2019/10/01(火) 19:57:55
>>312
ヨコですが、正に私がそれに近いです
黒を着こなすのがモード系とも思ってました…ここ勉強になります
だけど、やっぱりモード系ブランドは高いのでなかなか購入できないので、結局ZARAで何とかカッコいい服を探してしまいます
ギャルソンとかカッコよく着こなしたおばちゃんになりたいな〜
しかし、ガルちゃん民ってほんと幅広いよね!めっちゃオシャレに詳しくて敏感な人多くて友達になって教えてほしい!+15
-0
-
330. 匿名 2019/10/01(火) 20:09:56
>>329
私も高くて買えないからZARA+11
-0
-
331. 匿名 2019/10/01(火) 20:14:50
>>222
本当似合ってるよね。色気があって。
大好き。+12
-1
-
332. 匿名 2019/10/01(火) 20:17:33
これはモード系?+1
-14
-
333. 匿名 2019/10/01(火) 20:20:56
>>17
意識タケー!フー!!+9
-2
-
334. 匿名 2019/10/01(火) 20:22:57
>>305
下は当然黒やろ+6
-0
-
335. 匿名 2019/10/01(火) 20:31:08
ギャルソン好きの竹中直人+15
-2
-
336. 匿名 2019/10/01(火) 20:33:21
zaraはモード風なだけと思う+9
-1
-
337. 匿名 2019/10/01(火) 20:35:26
普通に自然体な人は素敵だけど「私はみんなと違うのよ」感出してる人はなんか笑っちゃう+7
-1
-
338. 匿名 2019/10/01(火) 20:37:07
買いたい靴になかなか出会えない。
買ったら買ったで履き潰すまで愛でる。+5
-0
-
339. 匿名 2019/10/01(火) 20:42:41
可愛い+16
-7
-
340. 匿名 2019/10/01(火) 20:43:47
これも決まってる+23
-4
-
341. 匿名 2019/10/01(火) 20:47:49
>>305
私は好き!
まだ売ってるなら欲しい
これにトリコのスカート合わせて着たいなぁ+5
-0
-
342. 匿名 2019/10/01(火) 20:50:56
エンフォルドのデザイナーてSLYのデザイナーだったよね?確か。ギャル系から転身して凄いな。+7
-2
-
343. 匿名 2019/10/01(火) 20:51:48
>>324
気持ち分かるよー!
さらっと見たいだけなのにいいのかな?みたいなねw
でも店員さんも慣れてると思うし思い切って入っちゃっていいと思うよ〜+3
-1
-
344. 匿名 2019/10/01(火) 20:52:06
>>314
THE RERACSちゃうの?+5
-0
-
345. 匿名 2019/10/01(火) 20:55:04
意外と高くてびっくり+1
-0
-
346. 匿名 2019/10/01(火) 20:58:49
>>324
デパートは平日ガラガラよ+1
-0
-
347. 匿名 2019/10/01(火) 21:04:16
こういうファッションしたい!!
和が混ざってるモードがドストライクです。
そういう服、全然持ってないから写真ばかり集めてます。+9
-4
-
348. 匿名 2019/10/01(火) 21:04:28
>>315
ファッショントピって基本コンサバ以外はマイナスだよね。気にせず着よう!
ここの人達はこだわり持ってるけど、ファッション自体にはすごく寛容な感じがする。歳や周りの目に良い意味で縛られてないというか。+21
-0
-
349. 匿名 2019/10/01(火) 21:11:50
EMODAきっかけでギャルもモード風になり出したよね+10
-1
-
350. 匿名 2019/10/01(火) 21:18:51
>>347
347さんの好みとは違うかもしれないけど、私はこのイッセイのやつ欲しかった+5
-0
-
351. 匿名 2019/10/01(火) 21:28:35
>>350
面白い。このメイクして着てみたい😃+4
-1
-
352. 匿名 2019/10/01(火) 21:41:03
>>336
そうなの!分かってるの!
でも、本物は高くて買えないの!
結局似非モードしか着れないの…+10
-1
-
353. 匿名 2019/10/01(火) 21:42:11
>>350
347です。
田中一光さんのデザイン好きです!
まさか羽織になっていたとは。
この大胆な羽織、どう着こなすのかなと気になりこの服を着てる人を探しました。
おそらく350さんが載せた羽織と同じ形です。
これは男性ですが女性がしても可愛い感じになりそうで好きだなと思いました。
素敵ですね*+6
-1
-
354. 匿名 2019/10/01(火) 21:55:46
>>352
わかるよヽ(;▽;)ノ
自分自身がめちゃくちゃお洒落でセンスがあればそれでも着こなせちゃうと思うのだけど、
残念ながら私にはまだそこまでのセンスが無い…
だから余計にファストファッションを避けてしまうよー。量産系みたいに見えてしまいそうで。+3
-1
-
355. 匿名 2019/10/01(火) 21:56:32
これだと寒い日でもモード系いけるね+20
-2
-
356. 匿名 2019/10/01(火) 21:58:11
これジョジョのキャラクターみたい+12
-3
-
357. 匿名 2019/10/01(火) 22:03:48
>>344
あ、そうだったかもしれません!うろ覚えで申し訳ないですー+1
-0
-
358. 匿名 2019/10/01(火) 22:13:01
このトピ、学生時代を思い出してグッとくるものがあった。叔母が服好きでもらったギャルソン。バイト先の制服はワイズのスーツでダボつき加減がわからず安全ピンで調節してた。
モードとかよくわからないけど自分は古着が好きで、もの作るのも好きでTシャツ染めたり皮でカバン作ったりしてた。
思えば服が好きだったんだと思う。売っている服に不満もあって。友達から「モード系だね」とよく言われた。
今は出産して10キロ太って全身ユニクロとしまむら。服のこと考える時間なんてない。でも、ここみて服が好きだったこと思い出した。ちょっとやる気出た。+36
-1
-
359. 匿名 2019/10/01(火) 22:18:53
身体高くないけどモード着たい
似合う人羨ましい+6
-1
-
360. 匿名 2019/10/01(火) 22:19:39
>>324
私デパートとか路面店が近所だから500円のTシャツとかで入る時あるわ
むしろギャルソンとかデザイン性が高い服は着てみなきゃわからないので着脱ラクな服で行ったほうが便利だと思います
皆別にキメキメで来てないから大丈夫ですよ
+8
-1
-
361. 匿名 2019/10/01(火) 22:20:01
この髪型したい。似合わないのはわかってる。+14
-1
-
362. 匿名 2019/10/01(火) 22:21:42
>>351
特に外国人に注目されちゃいそうですね🤭
>>353
そうです、田中一光さんです!お好きでしたか😆
多分同じ型のこのタイプですかね?
ちなみにこんなのもありました
今でも欲しい〜+7
-1
-
363. 匿名 2019/10/01(火) 22:24:19
この髪型もしたい。今とてつもなく無難な髪型なので、、+10
-2
-
364. 匿名 2019/10/01(火) 22:29:26
アイロンかけるの下手だけれど
この秋、冬用に黒のボタンシャツ、またはブラウスほしい。
予算は置いておいてオススメありますか?
+2
-0
-
365. 匿名 2019/10/01(火) 22:36:16
今ってコンサバ系でもこのぐらいの人多いよね
流行とは凄い+14
-1
-
366. 匿名 2019/10/01(火) 22:39:32
顔が大きくて丸いです。身長も低い。
どうすればモードな服をかっこよく着れますか。
草間彌生風味になってしまうのですが。ちょっとどうなんでしょうか。+5
-0
-
367. 匿名 2019/10/01(火) 22:55:25
>>339
こういうちょっとクラシカルなのすき!+5
-0
-
368. 匿名 2019/10/01(火) 23:06:45
>>26
冨永愛やん。
あんなスタイルだったらモード系に挑戦したいわ+7
-0
-
369. 匿名 2019/10/02(水) 00:01:47
他で書けないからここで書かせて
銀座のサンモトヤマ自己破産手続き開始
フェアーしか行ってないけどダメージ大きすぎる(´;ω;`)ウゥゥ+9
-1
-
370. 匿名 2019/10/02(水) 00:37:11
>>364
変形のだけどアンリアのボールシャツとかどうでしょう?
形分かるように白のブラウスも載せましたが黒と同じシャツです
スタンダードな形ご希望だったらすみません:( ;´꒳`;)+11
-0
-
371. 匿名 2019/10/02(水) 00:57:49
>>52
類似品もたくさん出てるね。
今井麻美が履いてるイメージ。+1
-0
-
372. 匿名 2019/10/02(水) 04:44:00
最近立ってたファッション迷子みたいなトピ見たけど、逆に?ああいう人達が巷の流行りを作ってるんだなーと思った。歳相応な色や形、ここ数年の流行とやらに良くも悪くも一番敏感だもんなぁ。+6
-0
-
373. 匿名 2019/10/02(水) 07:03:53
>>361
萬波ユカさん大好きです
この髪型も好き
服もオシャレ
+14
-0
-
374. 匿名 2019/10/02(水) 07:04:19
>>370
かわいい!+4
-0
-
375. 匿名 2019/10/02(水) 08:39:52
>>361
スッピン見るとすごい美人というわけでもないけどオシャレ顔だよね
スーパーロングとこのパッツンショートバングが浮かない顔とスタイル羨ましい+13
-0
-
376. 匿名 2019/10/02(水) 10:28:05
>>370
364です!
一発で気に入ってしまいました✨
白も色違いでほしいかも。
今年はグランジぽいネルシャツ着てたのですが昔、購入した
ものです。なのでフラットな着心地に慣れてるのと丈をボトムに
仕舞うのが嫌だったりで迷ってたのが解消しました。
主さん、このトピックのお洒落さんたちに感謝。
+2
-0
-
377. 匿名 2019/10/02(水) 12:14:38
>>376
私も色違いで欲しい
春夏は白
夏秋冬は黒で着こなしたい+3
-0
-
378. 匿名 2019/10/02(水) 13:48:12
>>377
私も!
黒いジャケットやカーディガンに白い方合わせたい。
服の話って楽しいよね~
+7
-0
-
379. 匿名 2019/10/02(水) 16:56:38
>>378
楽しいね!
ここのトピオシャレさん多いから
参考になる+6
-0
-
380. 匿名 2019/10/02(水) 16:57:36
>>341
ありがとうごさいます
オシャレな着こなしですね!+2
-0
-
381. 匿名 2019/10/02(水) 16:58:08
>>307
ありがとうございます!
励みになります+3
-0
-
382. 匿名 2019/10/02(水) 17:49:48
>>376
370です
気に入って頂けて良かった!😆❤
さっきの画像のように上の方のボタン全部しめて着てもいいですし、真ん中らへんのボタンだけとめて少し崩して着ても可愛いかと思います!
値段は確か26000円くらいだったかと🤔+3
-1
-
383. 匿名 2019/10/02(水) 18:00:40
>>319
自分の体型に合わないだけじゃないの?
私は凄く思い通りのシルエットになる事が多いけどなあ+3
-2
-
384. 匿名 2019/10/02(水) 18:04:53
モード系の服高い
けどオシャレ+0
-2
-
385. 匿名 2019/10/02(水) 18:31:44
>>382
流石のお値段だわw2枚となると
アニエスbとか10年位、着られたからその半分の寿命でも…
欲しいなあ
悩まずにパッと大人買い出来る大人になりたかったわ
+3
-1
-
386. 匿名 2019/10/02(水) 18:46:18
皆さんバッグのお気に入りはありますかー?
私は最近購入したAetaのリュックがかなり気に入ってます!今までリュックはなんとなく苦手意識がありましたがこれは一目惚れでした。+4
-1
-
387. 匿名 2019/10/02(水) 19:27:20
最近買った服はどんなのですか?+2
-0
-
388. 匿名 2019/10/02(水) 19:37:13
>>383
サイズ合えばいいよね+5
-1
-
389. 匿名 2019/10/02(水) 21:44:35
>>375
凄く綺麗な顔だと思う
骨格とパーツ配置がこんなに綺麗な人、日本にはそうはいないのでは
眉毛もとても綺麗でじーっと見ちゃった
+7
-0
-
390. 匿名 2019/10/03(木) 18:53:34
もうあまり人がいなさそうですが語らせてください!
モードなお洋服が大好きで、アパレルで働いていました!
20代前半は人と違う奇抜な服を好んでいましたが、仕事でお会いしたスタイリストさん達が意外にもベーシックなコーディネートで驚きました。
シンプルながらも上質な素材、シルエット、アクセサリー使い等が完璧で、まさにプロのなせる技!
(イメージで言うとフィービー・ファイロのような感じ)
今は田舎の子持ち主婦なので、使えるお金も限られますが、当時のスタイリストさん達のように洗練されたシンプルモードを目指しています!
マルジェラやジルサンダーをさらっと着こなしているつもりですが、近所の人達からはただの地味な人と思われていそう・・・(笑)+8
-0
-
391. 匿名 2019/10/04(金) 11:37:56
>>390
シンプルなのにオシャレでかっこよく見えるのってすごいよね
私は服好きだけどセンスはないから服自体がオシャレなので誤魔化してるw
小物使いとかレイヤードスタイルが上手い人はオシャレだなって思う+5
-0
-
392. 匿名 2019/10/04(金) 16:01:16
自分の中のモードってコシノジュンコのイメージ
強くてたくましく格好良い 身長のあるなしや体重の重さも押しのける強さ+6
-0
-
393. 匿名 2019/10/04(金) 21:32:10
>>392
ドラマ、カーネーションの衣装も役者さん込みで似合ってて
ご本人の監修なのかなあ?なんて感心してました。
男受けから離れた、女性が社会的にも経済的にも自立する
為の洋服というインパクトでしたよね。
今の時代は、どうかは別として、これからの時代を見据えても
通じるファッションだと思う。
実際、モード系はパワハラ、セクハラ避けになりそう
プラダを着た悪魔みたいなシチュエーションは別として、
+3
-0
-
394. 匿名 2019/10/05(土) 21:38:50
>>22
こういうのは似合いそうじゃないですか?+8
-1
-
395. 匿名 2019/10/08(火) 14:59:27
le glazikのウール素材の黒い服が好きで何着か持ってるんだけど、あれはリンネル系になってしまうのかな?
黒のノースリーブウール素材ワンピースに、黒のタートルネック、タイツ、マーチンわ合わせるのが楽ちんで好き。+1
-1
-
396. 匿名 2019/10/09(水) 15:50:09
これはモードに入るのかな?
綾瀬はるかはマルジェラ愛用してて
かわいい+2
-1
-
397. 匿名 2019/10/13(日) 19:39:51
銀座シックスにマルジェラもMM6もあった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する