-
1. 匿名 2019/09/30(月) 20:30:24
出典:up.gc-img.net
米津玄師「Lemon」300万ダウンロード突破! 平成生まれのアーティストで史上初 - AV Watchav.watch.impress.co.jp米津玄師の「Lemon」が、平成生まれのアーティストとしては史上初のトリプル・ミリオンダウンロードを達成した。
2018年に数々の主要年間ランキングチャートで1位に輝いた作品だが、2019年に入っても多くのユーザーに支持をされ続け、今年上半期チャートもアーティストランキングと合わせて25冠を達成。9月23日付の最新シングルダウンロード(単曲)で、累計300万ダウンロードを突破した。
TBS金曜ドラマ「アンナチュラル」の主題歌として書き下ろした楽曲「Lemon」は、配信初週で23.6万DLを記録。各主要配信サイトでデイリーランキング1位獲得・21冠、ウィークリーランキング1位獲得・13冠を達成。「オリコン週間デジタルシングル(単曲)ランキング」において初週ダウンロード数の歴代1位記録となっている。+128
-22
-
2. 匿名 2019/09/30(月) 20:31:21
一年以上経つのに有線でまだ流れてるもんね。納得だわ。+434
-8
-
3. 匿名 2019/09/30(月) 20:32:03
今は握手券とかで操作されているCD売り上げランキングよりもダウンロードランキングの方が信用できる+425
-8
-
4. 匿名 2019/09/30(月) 20:32:37
メロディーと詞がいいよね+308
-9
-
5. 匿名 2019/09/30(月) 20:32:47
これより菅田将暉とコラボした曲のほうが好きだな+17
-39
-
6. 匿名 2019/09/30(月) 20:33:00
音程が難しい+154
-3
-
7. 匿名 2019/09/30(月) 20:33:07
米津平成生まれなんだ?知らなかった+208
-2
-
8. 匿名 2019/09/30(月) 20:33:29
曲がかっこいい
+119
-9
-
9. 匿名 2019/09/30(月) 20:33:38
レモンパプリカ+102
-1
-
10. 匿名 2019/09/30(月) 20:33:47
まぁ納得だわ、すごくいい曲だもん+263
-6
-
11. 匿名 2019/09/30(月) 20:33:49
どこまで記録が伸びるか楽しみ+118
-1
-
12. 匿名 2019/09/30(月) 20:34:01
雰囲気イケメン+23
-27
-
13. 匿名 2019/09/30(月) 20:34:15
曲は街中で聞いたことあるけど米津さん自身をあまりよく知らない。
TVであんまり観ないけどメディア嫌いなの?メディアに出ないことでより価値が出てるとか?+69
-5
-
14. 匿名 2019/09/30(月) 20:34:31
PVの雰囲気すき+106
-4
-
15. 匿名 2019/09/30(月) 20:34:44
ウェッ+126
-1
-
16. 匿名 2019/09/30(月) 20:35:09
がるちゃんでみた「玄米法師」を思い出すw+111
-3
-
17. 匿名 2019/09/30(月) 20:35:18
アンナチュラルにぴったりだった。続編やらないかな~+182
-3
-
18. 匿名 2019/09/30(月) 20:35:18
いろんな「弾いてみた」で聴くのが好き
ムック(ガチャピンの相方)がピアノ弾いてる動画がいちばん好きだなー+74
-4
-
19. 匿名 2019/09/30(月) 20:35:29
昨日ラーメン屋いったらまだ流れててビックリ+37
-0
-
20. 匿名 2019/09/30(月) 20:35:38
いい曲だよね+91
-2
-
21. 匿名 2019/09/30(月) 20:35:47
昔はミリオンとか軽くいってたけど今の時代凄いね+94
-2
-
22. 匿名 2019/09/30(月) 20:35:52
挑戦したけど
クセが強いんじゃあ💦💦
(難しい)+128
-1
-
23. 匿名 2019/09/30(月) 20:35:59
ウェッ
ウェッ
ウェッ
ウェッ
ウェッ
ウェッ
ウェッ
ウェッ
ウェッ
ウェッ
+36
-76
-
24. 匿名 2019/09/30(月) 20:36:01
>>12
雰囲気イケメンではないと思う+30
-3
-
25. 匿名 2019/09/30(月) 20:36:16
ドラマも凄く評判良かったから、お互い相乗効果だよね。+116
-1
-
26. 匿名 2019/09/30(月) 20:36:25
おお
おめでとうございます
いい歌多いよね+76
-1
-
27. 匿名 2019/09/30(月) 20:37:02
色々更新しすぎてて、何がすごいのか麻痺してきたな+27
-1
-
28. 匿名 2019/09/30(月) 20:37:02
自分が思うより恋をしていたあなたに
あれから思うように息ができない
恋心ってほんとに強烈になると
男女変わらないんだなって思った+33
-7
-
29. 匿名 2019/09/30(月) 20:37:15
2才の子が、パプリカ歌える。
理屈じゃないのね。
…セクシーなのかしら?+10
-16
-
30. 匿名 2019/09/30(月) 20:37:16
>>24
才能イケメンだと思う+119
-4
-
31. 匿名 2019/09/30(月) 20:37:38
ファンだけど、まさかこんなにLemonが売れるとは思わなかった。
Lemonからの紅白でめちゃくちゃ新規ファンが増えて、どんどんライブの倍率が上がっていってる・・・。+144
-6
-
32. 匿名 2019/09/30(月) 20:37:43
カラオケランキングでもまだ上位だよね?でもあれほど上手く歌えるのは何割かだろうね。+60
-1
-
33. 匿名 2019/09/30(月) 20:38:21
レモン万歳!
こないだ精密採点で93点
+17
-3
-
34. 匿名 2019/09/30(月) 20:38:22
ハチの頃から聴いてるよー
こんなにメジャーになるとは思ってなかったけど、色んな曲が出る様になって嬉しい+86
-3
-
35. 匿名 2019/09/30(月) 20:38:25
いまでもちゃんと聞くと涙出るほどの名曲だと思います。ちゃんと世の中にいい曲が評価されたようでうれしいです。+120
-7
-
36. 匿名 2019/09/30(月) 20:38:27
スカッとジャパンの戸塚って人に雰囲気似てる+2
-5
-
37. 匿名 2019/09/30(月) 20:38:33
ヒェッ+2
-6
-
38. 匿名 2019/09/30(月) 20:38:44
平成生まれには見えない。とにかく妖怪っぽいから+10
-33
-
39. 匿名 2019/09/30(月) 20:38:50
特典だのライブ応募券だの色々言われてたけど、ダウンロードでこれだけ記録作れるってすごいことだよね+114
-2
-
40. 匿名 2019/09/30(月) 20:38:52
これぞアーティストだよね
あんま私生活ださないでほしいな
テレビもでてほしくないかも
いきなり整形してMステでてきたりしたら??!だからね+106
-5
-
41. 匿名 2019/09/30(月) 20:39:16
Lemon好きすぎる。250回くらいは聴いたな。+70
-3
-
42. 匿名 2019/09/30(月) 20:39:17
海の幽霊が一番好き〜+43
-6
-
43. 匿名 2019/09/30(月) 20:39:29
>>32
音程はずすか高音がでないか
人によっちゃ両方w
+28
-2
-
44. 匿名 2019/09/30(月) 20:39:30
こんなにヒットしててもこの人の素顔ちゃんと見たことないな。+25
-1
-
45. 匿名 2019/09/30(月) 20:39:36
フラミンゴも好き+99
-4
-
46. 匿名 2019/09/30(月) 20:39:49
新曲の歌声がこもった怪獣みたいなあんまり好きじゃないけど、レモンは好き+2
-22
-
47. 匿名 2019/09/30(月) 20:40:04
クェ+4
-4
-
48. 匿名 2019/09/30(月) 20:40:17
今回のツアー当選しました!
Lemon流れる時いい匂いして
テンションあがったなぁ(^^)
また歌って欲しいな✨+65
-2
-
49. 匿名 2019/09/30(月) 20:40:22
+0
-1
-
50. 匿名 2019/09/30(月) 20:40:27
>>35
歌詞がね、じっくり聞くと涙でる+39
-3
-
51. 匿名 2019/09/30(月) 20:40:46
チクショー
あたしが先の予定だったのに+1
-3
-
52. 匿名 2019/09/30(月) 20:40:49
最近ダウンロードした+2
-2
-
53. 匿名 2019/09/30(月) 20:41:35
>>22
録画したけどまだ見てないんじゃ〜
面白かった?+7
-1
-
54. 匿名 2019/09/30(月) 20:42:04
>>51
誰やねんw+21
-1
-
55. 匿名 2019/09/30(月) 20:42:10
今年の上半期のダウンロードランキング
AKBグループは全く上位に入ってない
これが正しい今の音楽業界の現状
https://mora.jp/ranking?genre=all&term=yearly&month=curMonth&year=2019&period=kami
+26
-1
-
56. 匿名 2019/09/30(月) 20:43:01
若者のカラオケの鉄板
のど自慢で何度この曲聞かされたことか+7
-1
-
57. 匿名 2019/09/30(月) 20:43:22
>>1
この曲ってどういう箇所が良いか言える人おる?
普通に良い曲だけど、ここまで凄い凄いって言われるほどかなぁて思う。+8
-13
-
58. 匿名 2019/09/30(月) 20:43:30
ドラマで絶妙なタイミングで毎回流れてて曲の良さが引き立ってた。+45
-3
-
59. 匿名 2019/09/30(月) 20:44:19
確かに名曲だと思う
曲単体でも良いんだけどドラマが面白かったからなお売れた気がする+18
-3
-
60. 匿名 2019/09/30(月) 20:44:22
>>3
AKBは100万枚突破しても初週のダウンロード2000だもんね+30
-1
-
61. 匿名 2019/09/30(月) 20:44:28
これフラれたのを歌った歌なの?+0
-16
-
62. 匿名 2019/09/30(月) 20:45:52
資産1000億は超えるよね。+3
-3
-
63. 匿名 2019/09/30(月) 20:45:55
レモンていう曲名に偏見を持ち今まで聴いていませんでした。最近やっと聴きました。
…控えめに言って最高やん。+49
-1
-
64. 匿名 2019/09/30(月) 20:45:57
>>57
・今まであったどの曲にも似てない
・ハートを感じる歌詞+40
-2
-
65. 匿名 2019/09/30(月) 20:46:32
歌いやすいかなと思ってカラオケで試したら思いの外難しかった。+2
-1
-
66. 匿名 2019/09/30(月) 20:47:06
>>56
でもちゃんと歌える人はほとんどいない+11
-1
-
67. 匿名 2019/09/30(月) 20:47:36
何百回も聴いても聴き飽きない曲。+52
-2
-
68. 匿名 2019/09/30(月) 20:48:01
なんかメロディーが心揺さぶる感じ
音楽疎いけど15年ぶりに中古じゃなくて新しいCD買った+31
-2
-
69. 匿名 2019/09/30(月) 20:49:02
控えめ言って紅白の小春さんのダンスも良かった。+6
-9
-
70. 匿名 2019/09/30(月) 20:49:15
この人の曲は半音あがるとこが多い
そこが好きなんだけど
♭や♯が多くて弾くとなると難しそう+30
-2
-
71. 匿名 2019/09/30(月) 20:49:36
クエッ+2
-1
-
72. 匿名 2019/09/30(月) 20:50:02
本物の天才+35
-5
-
73. 匿名 2019/09/30(月) 20:50:26
メロン+0
-4
-
74. 匿名 2019/09/30(月) 20:51:01
>>62
流石にそれはないww+5
-0
-
75. 匿名 2019/09/30(月) 20:51:07
>>57
私はサビのメロディー「苦い」の部分が絶妙だと思う+27
-3
-
76. 匿名 2019/09/30(月) 20:51:12
>>16
それ私かも。
最近の音楽に疎すぎてうろ覚えでした。しかも玄米法師というグループ名だと思っていた。
ちょっと前にボカロPのハチさんというのも、本名っていうのも知ってビックリです。ボカロPの時もすごく人気あったから才能なんだろうなって思う。+13
-3
-
77. 匿名 2019/09/30(月) 20:51:20
私もダウンロードしたわ。
CDも買ったよ。
lemonは何度聴いても飽きない。+22
-5
-
78. 匿名 2019/09/30(月) 20:51:50
未だにカラオケランキング1位らしいね+15
-3
-
79. 匿名 2019/09/30(月) 20:53:08
>>53
爆笑www+11
-1
-
80. 匿名 2019/09/30(月) 20:53:43
>>34
ハチの病んだ曲調が好きなんだけど、ボカロはもうつくらないのかな。+22
-1
-
81. 匿名 2019/09/30(月) 20:54:03
今日もYouTube musicで聴いたわw
再生回数4.6億回だったよ。すご。+14
-3
-
82. 匿名 2019/09/30(月) 20:54:34
生で聴けるの楽しみ〜+5
-1
-
83. 匿名 2019/09/30(月) 20:55:43
ハチの楽曲を米津の声でききたい+24
-3
-
84. 匿名 2019/09/30(月) 20:56:31
へー米ちゃんすごいじゃん+2
-4
-
85. 匿名 2019/09/30(月) 20:57:22
才能は認める
上からでごめんなすって+8
-2
-
86. 匿名 2019/09/30(月) 20:58:05
>>74
現在じゃなくて
生涯見積もってだよ。+0
-5
-
87. 匿名 2019/09/30(月) 20:58:13
>>81
外国人の評価が高い。+10
-2
-
88. 匿名 2019/09/30(月) 20:58:33
lemonすごくいい曲だけど
カップリングの
クランベリーとパンケーキ
もいいよ~
+49
-3
-
89. 匿名 2019/09/30(月) 20:59:04
>>53
面白かった!そして私も見ながら練習した+8
-2
-
90. 匿名 2019/09/30(月) 20:59:49
>>55
米津玄師が歌った曲作って提供した曲等TOP100の中に12曲も入ってて流石だなと思った
+40
-3
-
91. 匿名 2019/09/30(月) 21:00:50
>>1
画像、豊川悦司の若い頃に似てる+1
-6
-
92. 匿名 2019/09/30(月) 21:00:56
>>31
その紅白効果で大塚国際美術館に聖地巡礼?で沢山人が押し寄せて入場規制がかかったりしてるって噂で聞いた。
大塚国際美術館また行きたんだけどなー、それを聞くとちょっと二の足踏んじゃう(´・ω・`)+9
-2
-
93. 匿名 2019/09/30(月) 21:01:30
レモンよりアイネクライネのほうが名曲だと思うな+9
-5
-
94. 匿名 2019/09/30(月) 21:03:31
>>93
どちらも、名曲です。+44
-3
-
95. 匿名 2019/09/30(月) 21:04:36
好き嫌い関係なく、AKBとかと違って純粋にすごいと思う。+15
-3
-
96. 匿名 2019/09/30(月) 21:04:48
>>46
わかるよ。
このレモンでも、部分的に声がこもる時あるよね。こもった声を響かせてる。あれはちょっと嫌だ。+2
-12
-
97. 匿名 2019/09/30(月) 21:05:22
>>53
面白かったw
+5
-2
-
98. 匿名 2019/09/30(月) 21:05:34
レモンは名曲だと思うし米津玄師も好きだけど
上半期ランキングで去年の曲がランキング1位、ついでに言えば2位もあいみょんの去年の曲という今年の音楽業界ってどうなの?と思ってしまう+10
-3
-
99. 匿名 2019/09/30(月) 21:08:40
ただでミュージックビデオ公開してるのに、ダウンロードしてまで聴きたいと思わせるのが、名曲。+38
-3
-
100. 匿名 2019/09/30(月) 21:11:52
強いていうと、メロディーの特徴が70年代終盤によくあったのに似てる。
詞はこれ以上ないくらい最高です。+7
-5
-
101. 匿名 2019/09/30(月) 21:11:56
いやこいつもういいよでなくてでなくても十分にやっていけるレベルでしょ
無名な歌手取り上げろヘッポコメディア(*`Д´)ノ!!!+4
-19
-
102. 匿名 2019/09/30(月) 21:12:31
>>79
>>89
>>97
それは楽しみじゃ!ありがとう!!+1
-1
-
103. 匿名 2019/09/30(月) 21:12:47
今週のビルボードHOTBUZZSONGは、
1位が馬と鹿
2位がLemon
本物のロングセラーだよ!+44
-2
-
104. 匿名 2019/09/30(月) 21:14:07
ヒカキンが平均200万再生で10憶円とか言われてんのに。
4億再生っていくら入ってきてんだよw+6
-2
-
105. 匿名 2019/09/30(月) 21:14:31
良い歌だよね、何回聴いても+23
-2
-
106. 匿名 2019/09/30(月) 21:15:21
>>104
広告つけてないよ+15
-1
-
107. 匿名 2019/09/30(月) 21:15:44
ダウンロードランキング見てると音楽業界の現状は
米津玄師>>あいみょん>back number>>>>>>AKB
というのがわかる+3
-8
-
108. 匿名 2019/09/30(月) 21:16:59
歌はいいけど顔がバケモノでもうね+2
-35
-
109. 匿名 2019/09/30(月) 21:17:52
>>108
他人の顔をバケモノと言える貴女の顔がどれだけ素晴らしいか見てみたい+53
-1
-
110. 匿名 2019/09/30(月) 21:18:03
>>48
おめでとう!
楽しんできてね+14
-1
-
111. 匿名 2019/09/30(月) 21:18:52
運営も、米津さんのニュースが出るたびにトピ立てている。
コメント数上がると利益になるんだろうが、止めてほしい。+15
-1
-
112. 匿名 2019/09/30(月) 21:20:49
年中の子供がいつも歌ってる
あとマリーゴールドとパプリカ+8
-2
-
113. 匿名 2019/09/30(月) 21:22:13
Lemonは世紀の名曲だと思う+30
-4
-
114. 匿名 2019/09/30(月) 21:24:22
>>7
そりゃそうでしょ
20代なら全員平成生まれ+21
-2
-
115. 匿名 2019/09/30(月) 21:27:10
作られた流行り
朝鮮メディアがやること+2
-20
-
116. 匿名 2019/09/30(月) 21:27:27
音楽界の救世主だわ
ようやくアーティストが出てきてくれて嬉しい+33
-3
-
117. 匿名 2019/09/30(月) 21:30:51
在日に乗っ取られたテレビと芸能界と音楽業界のやり方のせこさにますますテレビ離れ加速するね
日本人差別で在日ばかりのテレビと音楽業界+1
-4
-
118. 匿名 2019/09/30(月) 21:31:34
歌い手とか全く興味なかったしなんなら今流行ってる音楽全般疎いけど、この曲は本当にいい曲だと思った。紅白観てて感動して引き込まれた。+17
-2
-
119. 匿名 2019/09/30(月) 21:32:15
>>101
言葉遣い、気をつけた方がいいよ。+12
-2
-
120. 匿名 2019/09/30(月) 21:33:14
洗脳並みにこの人ばかり流すよね+3
-11
-
121. 匿名 2019/09/30(月) 21:35:11
>>101
わざわざそんなつまらん事言いに来たの?巣に帰りなさいよ
私はLemon大好きな唄だし米津玄師も大好き+31
-3
-
122. 匿名 2019/09/30(月) 21:35:17
テレビ隣国に乗っ取られてるからもう駄目だね
面白くない
90年代が一番よかった+3
-13
-
123. 匿名 2019/09/30(月) 21:40:49
今年も紅白がオファーしそうだな
安室ちゃんもそうだけどアーティスト側は断ってるのにしつこくオファーするNHK怖い+10
-1
-
124. 匿名 2019/09/30(月) 21:47:13
亡くなった祖父の事を歌ったんだっけ?+25
-4
-
125. 匿名 2019/09/30(月) 21:49:11
ちゃんとしたアーティストが出てきて良かった+29
-2
-
126. 匿名 2019/09/30(月) 21:49:47
指も好き+29
-1
-
127. 匿名 2019/09/30(月) 21:51:28
腐れた音楽界に舞い降りた、音楽の神+30
-2
-
128. 匿名 2019/09/30(月) 21:52:21
天才すぎてやばいと思うよ!!世界でも大人気になると思う。+28
-2
-
129. 匿名 2019/09/30(月) 21:53:23
世に出てないもっと良いバンドもあると思うけどね+4
-0
-
130. 匿名 2019/09/30(月) 21:53:29
1回のダウンロードで印税いくらなんだろう。ミュージシャンの誰かが、ダウンロードは儲からないからCD買ってって言ってた気がする。でもわざわざCD入れるのとかめんどくさいからやっぱりダウンロード+1
-1
-
131. 匿名 2019/09/30(月) 21:59:32
この人の歌、暗いよね
なんかやなことでもあったのかね?+1
-18
-
132. 匿名 2019/09/30(月) 22:07:00
>>107
そこにback number入れる?+4
-0
-
133. 匿名 2019/09/30(月) 22:08:48
>>48
いいなぁ、私4枚応募して1枚も当たらなかったです。。幕張、脊オパ当選して次も当たるって信じてたけど倍率がえげつなかったみたいで落選(´・ω・`)
次まだオフィシャル先行があるんであきらめずにがんばります!!もし当たらなかったら私の分まで楽しんできてください(´;ω;`)+28
-1
-
134. 匿名 2019/09/30(月) 22:09:18
>>48
私も当たった
ほんと楽しみだよね+15
-1
-
135. 匿名 2019/09/30(月) 22:09:52
ドーナツホールとかパンダヒーローもすき!+10
-1
-
136. 匿名 2019/09/30(月) 22:16:13
この曲、切なくて本当にいい曲。
歌詞のセンスがいいですよね。
米津玄師って、言葉のチョイスが良いなと思う。
バックナンバーみたいな、直接的じゃない切なさを感じられる歌詞がすごく好き。+29
-1
-
137. 匿名 2019/09/30(月) 22:18:01
>>107
Official髭男dismならわかる+12
-1
-
138. 匿名 2019/09/30(月) 22:21:01
>>22
10/10は違う番組で、ノブの前で米津さんがカラオケでLemonを歌ってくれたエピソード話すみたいね千鳥ノブ、米津玄師に目の前で「Lemon」披露されある行動に…『若林ノブ秋山の揃いも揃って言ったコト』 | 若林ノブ秋山の揃いも揃って言ったコト | ニュース | テレビドガッチdogatch.jp若林正恭(オードリー)、ノブ(千鳥)、秋山竜次(ロバート)の3人がMCを務めるバラエティ『若林ノブ秋山の揃いも揃って言ったコト』(日本テレビ系)が、10月10日(木)の19時から放送される。
+3
-1
-
139. 匿名 2019/09/30(月) 22:21:57
アラームの曲に設定してる。寝坊するとマズイから大音量なんだけど、毎朝「夢ならばどれほど〜」のとこでブチっと消すんだけど、声が良すぎてよく起きられる。
出来る事ならそのまま聴いていたい笑+6
-1
-
140. 匿名 2019/09/30(月) 22:29:08
>>22
これ死ぬほど笑ったわw+16
-1
-
141. 匿名 2019/09/30(月) 22:29:21
>>17
石原さとみは嫌いだから、別の人でお願いしたい
でも、lemonは亡くなったおじいさんの事を想って作った米津玄師にとって大切な曲だよね
そのおじいさんへの思いが詰まってるよね
+7
-14
-
142. 匿名 2019/09/30(月) 22:30:18
生で聴くと、歌心がダイレクトに届いて、最高です。+22
-1
-
143. 匿名 2019/09/30(月) 22:33:26
>>59
私はその逆だと思う+7
-1
-
144. 匿名 2019/09/30(月) 22:35:22
>>139
米津さんの声は、眠る時にも副作用のない睡眠導入剤になる。歌声も話し声も。+20
-1
-
145. 匿名 2019/09/30(月) 22:35:58
lemonも好きだけど、メトロノームの歌詞がたまらなく好き+10
-1
-
146. 匿名 2019/09/30(月) 22:40:11
>>141
紅白の時に地元の四国で歌ったのも
おじいさんの事とか
いろいろな想いが込められてると紹介されていたね+19
-1
-
147. 匿名 2019/09/30(月) 22:40:57
>>122
うん、じゃあ一生見なきゃいいよ+1
-0
-
148. 匿名 2019/09/30(月) 22:42:46
>>117
こんな事ばっかり言ってる人って何なの?
頭おかしい
自分が気に入らないと在日在日。
そんなに今いるところが好きじゃないなら、どこぞへと行けば良いじゃん。
外国へ行って差別されればいいよ。
最近の日本人はそんなに素晴らしくないからね?+2
-1
-
149. 匿名 2019/09/30(月) 22:44:29
>>101
まあね、十分知名度は上がったと思うから、取り上げなくても良いっていう意見も分かる。
でもメディアもみんなに見てもらわないと商売にならないから、無名な歌手ばかり取り上げられないわけですよ。日の目を見せたいアーティストがいるのも理解は出来るけどね。+4
-0
-
150. 匿名 2019/09/30(月) 22:46:23
>>57
歌詞のセンス。切なさの表現。単純じゃない言葉のチョイス。+18
-0
-
151. 匿名 2019/09/30(月) 22:47:41
>>5
うん、あの曲も良いね。+21
-0
-
152. 匿名 2019/09/30(月) 22:48:23
流行遅れで最近この人の存在知ったけど、Lemonだけじゃなくて他の曲も聞き入っちゃうね
パプリカってやつも最近聞いたけど何回もリピートしちゃう+8
-0
-
153. 匿名 2019/09/30(月) 22:54:03
なんかどんどんいろんな記録を更新していくね。世代じゃないのでピンとこないけどすごいなーって思って見てる。+9
-0
-
154. 匿名 2019/09/30(月) 22:54:31
ライブ申し込んだけど落ちたからなんかこのニュースみて嬉しかった+7
-0
-
155. 匿名 2019/09/30(月) 22:58:08
loserとFlamingoが好きー+16
-0
-
156. 匿名 2019/09/30(月) 22:58:45
どこかであなたが今、私と同じように
涙にくれ、寂しさの中にいるなら
私のことなどどうか忘れてください
これって亡くなったお祖父さんではなくて
両思いなのに事情があって別れざるをえなかった
元カノのこと歌ってるんじゃない?+0
-14
-
157. 匿名 2019/09/30(月) 22:59:21
>>58
「ノーサイドゲーム」の時の馬と鹿も絶妙なタイミングで流れた
アイルランド戦の時馬と鹿が流れたよ
+14
-0
-
158. 匿名 2019/09/30(月) 22:59:27
馬と鹿もいい曲だよね+22
-0
-
159. 匿名 2019/09/30(月) 23:00:35
>>133
わたしもFOGBOUNDから続けて全部行ったから、次も行けると思ってたらあっさり落選。
オフィシャルも一般も取れる気しない・・・トレードもやったことないから不安だし。
周りのファン友達も落選組ばかりで今回は本当に本当に倍率高い。+11
-1
-
160. 匿名 2019/09/30(月) 23:02:29
どのアプリでダウンロードできるの?
iTunes にないから、見つけられない。+2
-2
-
161. 匿名 2019/09/30(月) 23:03:41
洋楽好きでほぼ邦楽聞かない私が純粋にハマりました。
Lemon以外も心に響く曲や歌詞が多くて大好き。+5
-1
-
162. 匿名 2019/09/30(月) 23:04:31
この人の作詞作曲プロデュース能力も凄いと思う
「まちがいさがし」は菅田将暉の代表曲になりそう
米津が菅田に歌わせたくてスランプになりながら半年苦しんで作ったんだよね+27
-1
-
163. 匿名 2019/09/30(月) 23:04:50
>>133
オフィシャルも中々
倍率凄そうですよね😓
私も当選出来ますように(><)+16
-0
-
164. 匿名 2019/09/30(月) 23:11:18
ついこないだまで米津玄師って言っても「誰それ?」って言われて
Lemonがヒットしたころ「あ〜あのLemonの人ね!」と伝わるようになり
今は普通に米津玄師で通じるもんなぁ+21
-0
-
165. 匿名 2019/09/30(月) 23:15:52
>>4
あと歌声とシルエットがいいよね+22
-0
-
166. 匿名 2019/09/30(月) 23:24:51
>>88
毎度ありがたし~•*¨*•.¸¸♬︎+15
-1
-
167. 匿名 2019/09/30(月) 23:25:02
>>31
踊り子がじゃまでじゃまで
次回は出さないでほしいわ
ほんまに+6
-5
-
168. 匿名 2019/09/30(月) 23:25:38
>>164
玄米法師じゃないの?+0
-8
-
169. 匿名 2019/09/30(月) 23:26:18
この歌聴いたとき
天才を感じた
すごい歌だと思う+17
-0
-
170. 匿名 2019/09/30(月) 23:27:22
>>146
私もお爺ちゃん子だから共感するものがある+4
-1
-
171. 匿名 2019/09/30(月) 23:27:29
>>48
私もですー!
待ち遠しいですね!!+8
-1
-
172. 匿名 2019/09/30(月) 23:29:27
レモンを電話の呼び出し音にするとどうなる?+0
-0
-
173. 匿名 2019/09/30(月) 23:36:15
>>5
私もそっちの曲の方が好きです。+4
-2
-
174. 匿名 2019/09/30(月) 23:47:51
>>80
私もdioramaくらいのトゲトゲしくて病んでて危うい雰囲気の曲が好きなんだけど、ああいうのはもう無理だろうなぁ。
本人がめちゃくちゃポジティブになったというか、余裕が出てきたから。
それっぽく作ろうと思えば作れるだろうけど、当時のようには厳しいだろうなぁ。
今も今で好きだけどさ。+23
-1
-
175. 匿名 2019/09/30(月) 23:55:59
dioramaいいですねえ~
何より自由に楽しそうに作っている。
駄菓子屋商売なんか、本当に楽しい。
でも、進化し続けて変わりゆく米津さんも、素敵です。+23
-2
-
176. 匿名 2019/10/01(火) 00:02:52
>>124
おじいさまが亡くなったまさにその時、死を扱うドラマの主題歌を制作していたんですよね。
実際に大切なおじいさまを亡くした時に初めて死というものが観念的ではなく自分の中に大きな悲しみとして襲ってきて、作りかけていた曲を白紙にしたんですよね。もしおじいさまがあのタイミングで亡くなっていなかったら死をテーマにした曲であっても全く違う曲になっていたのでLemonが自身最大のヒット曲になったことはおじいさまの存在が大きいのです。
米津さんはひたすらあなたがいなくなって悲しいと言っているだけの曲になってしまったと話していましたが、言葉の選び方のセンス溢れていて表現が秀逸ですよね。
大切な誰かを失った深い悲しみを知る人には特に強く響く、そうでない人にとっても容易に悲しさが想像出来てしまう味わい深い名曲だと思います。+28
-1
-
177. 匿名 2019/10/01(火) 00:28:58
今の時代に珍しいロングヒットだよね。
多様化した価値観の時代にも関わらずね。
例えば90年代のTKプロデュースの頃のような
物凄いヒットは、もうこの先には1曲も
ないんじゃないか?と思ってたけどね。
当時の情報そのものがテレビや雑誌、ラジオなど
限られてたし、話題の曲というのが生まれやすかったよね。
今の時代、ネットや口コミやら情報は
あらゆる場所から得られる訳で…
それでもこうやって売れてるって事は
いつの時代もいい物はいい!と。
良い曲を人々が求めるというのは
普遍的なものなんだろうね。
一発屋といういう訳でもなく
パプリカや馬と鹿のヒットも凄いし
類まれなる才能の持ち主だと思う
もちろん半端ない努力もしてるだろう。
全てひっくるめて才能だと思う。
+24
-1
-
178. 匿名 2019/10/01(火) 00:59:49
パプリカのインタビューで、子供のころ野山を駆け回った思い出を語っていました。
それはおじいさまのお住まいだったということで、米津さんにとって心のふるさとがおじいさまだったのかなと思いました。
その大切な存在だったおじいさまをなくされたのは大きな喪失感だったことでしょう。
lemonが日本人の心に響くのが分かるような気がします。+21
-1
-
179. 匿名 2019/10/01(火) 01:02:51
>>31
私はファンじゃないけどきっと貴方よりも昔から知っている
恥ずかしいからそう言う発言はしない方が良いよ+3
-7
-
180. 匿名 2019/10/01(火) 01:09:49
音楽界内でもこの人の能力に嫉妬する人は少なくないと思う。
そしてひれ伏す人も。
音楽の申し子って感じがする。
いつの時代もすたびれそうになる頃に救世主のように天才が現れるけれど、何かそういう役割を担って生まれてきたんだろうなと思わずにいられない。+24
-0
-
181. 匿名 2019/10/01(火) 01:18:24
実力のある男性ソロアーティストが久しぶりに現われたって感じ。
これからも素敵な楽曲が楽しみ。
色んな世代に届いてるのが凄いなぁ。+21
-1
-
182. 匿名 2019/10/01(火) 01:19:19
音楽の才能プラス、読書量に裏打ちされた文学的なセンス、繊細な絵の才能、独特の身体表現能力などで、比類のない作品ができる。+26
-0
-
183. 匿名 2019/10/01(火) 02:03:40
正統派イケメンでも都会の人でもないのによくぞここまできたもんだ。
あいみょんも頑張ってる。
とそろそろおばさんの私は感心しています。+6
-2
-
184. 匿名 2019/10/01(火) 02:18:22
男は中身だよ!+4
-0
-
185. 匿名 2019/10/01(火) 02:49:04
>>22
ほんとこれしんどくなるくらい笑ったし、その後の大反省会も面白かった笑
ただでは転ばないノブ笑+6
-0
-
186. 匿名 2019/10/01(火) 02:49:27
>>141
上野樹里がいいかも
うまく演じれそう
lemonはあくまで
おじいさんへの気持ちだけどね+1
-9
-
187. 匿名 2019/10/01(火) 03:20:25
曲も好きだし米津さんの描く絵も好きだ
ハチ時代の最初期に出されていた曲のPVはマウスで描いてたと知った時は驚いたな+12
-0
-
188. 匿名 2019/10/01(火) 06:11:52
>>160
私も知りたいです。
どのサイトでダウンロードできますか?
ダウンロード方法を誰か教えてください。+0
-0
-
189. 匿名 2019/10/01(火) 06:15:30
>>160
>>188
Apple musicだとダウンロードできません。
iTunes なら購入すればダウンロードできますよ。+3
-0
-
190. 匿名 2019/10/01(火) 06:29:31
昨日からLINE MUSIC米津さん消えた?
+0
-0
-
191. 匿名 2019/10/01(火) 06:58:28
私は紅白から、子供(8歳)はパプリカから
米津玄師さんの新規ファンです。
ライブ行きたいけど、スタンディングになったら
子供は全然見れないだろうな〜と思ってたら
スタンディングしないファミリー席なんてものがあるんですね!!
応募してみたら、幸運にも当選したので
子供と行ってまいります。楽しみ!+4
-3
-
192. 匿名 2019/10/01(火) 07:20:37
>>31
あの笑顔はヤバかったもんね〜
ファンじゃなくても、可愛いと思ってしまった+10
-0
-
193. 匿名 2019/10/01(火) 07:39:00
>>190
増税に伴った関連により一旦消えているみたい。明日?復活するらしい。
元々ライン関係は米津さんの扱い低いからこの機会にいらないなと思って消しちゃったよ。+3
-0
-
194. 匿名 2019/10/01(火) 07:51:58
読みが「よねづけんし」だということはわかっているが、いざ口に出すと急激に自信なくなる。
よねづ...よねつ?あれ?よねづだよね?って。+4
-1
-
195. 匿名 2019/10/01(火) 08:34:30
夢ならば‥‥
もうこの入りだけで名曲とわかる+9
-0
-
196. 匿名 2019/10/01(火) 08:43:50
>>16
元ネタは5ちゃんねる+1
-0
-
197. 匿名 2019/10/01(火) 08:59:10
そういえば髪もレモンを横かぶりしてるみたいなスタイルやな
意識してるんやろうな
米津玄師は芸が細かいから+0
-8
-
198. 匿名 2019/10/01(火) 09:49:42
>>193
そうだったんだ。教えてくれてありがとう。
LiNEのBGMを馬と鹿にしてたから"?"と思って。
+0
-0
-
199. 匿名 2019/10/01(火) 11:57:22
Akbとか安室じゃなくて良かった!+3
-0
-
200. 匿名 2019/10/01(火) 13:48:00
馬と鹿も凄い曲ですね。初めて聴いた時、鳥肌立ちました。ゾクゾクしました。聴き終わって数秒ポカーンでした。
感情が沸き上がる…というんでしょうか。そんな感覚でした。
この曲、ちょいとクラッシック要素もあるし、ライブで聴いたら迫力があってほんと凄いだろうなあ…って思います。
きっと泣くかもな。
とにかく、天才だと思う。
マスコミさん、おっかっけないでそっとしてて欲しいな。米津さんのペースで…と願います(^^)+12
-0
-
201. 匿名 2019/10/01(火) 17:23:46
>>13
メディアに出ないのはありのままの音楽を届けたいからだと思います。
容姿重視でプッシュする音楽業界への反発でもあると思う。
ミュージシャンに容姿は関係ないよね。+11
-0
-
202. 匿名 2019/10/01(火) 18:19:17
>>46私も当選しましたー!
一枚しかCD買わなかったから絶対落選すると思ってたけど当選した!楽しみですね!思い切り楽しみましょう!
+3
-1
-
203. 匿名 2019/10/01(火) 18:59:05
デカレモン兄ちゃん+11
-0
-
204. 匿名 2019/10/01(火) 19:11:16
>>13
メディアはでない方がいいタイプの人
まあ目覚ましに出てたけど自分の世界に入り込んでる感じでだらだらと語ってた
私は、そこもアーティストとして良いなと思ったからあまりテレビとかメディアに出て欲しくない+0
-10
-
205. 匿名 2019/10/01(火) 19:12:24
>>204
まあ→前
です+0
-3
-
206. 匿名 2019/10/01(火) 19:21:59
クェッ+0
-2
-
207. 匿名 2019/10/01(火) 19:37:59
>>203
菅田くんのラジオでリスナーが言ってたやつだね
コメちゃんってのは却下されてたけどw
米津さん、穏やかな声で落ち着いててめちゃくちゃステキだった+13
-0
-
208. 匿名 2019/10/01(火) 20:01:07
>>57
lemonを酸っぱいとではなく
にがいと表現し
死をテーマにしてるのに
その先に光(未来)がある。
1番の歌詞は 好きな人をなくした方から
2番の歌詞は 亡くなった方から
そんな風に 捉えてる。
メロディも綺麗だが
歌詞が深い。+14
-0
-
209. 匿名 2019/10/01(火) 20:14:56
ぶっちゃけた話、敵がいないだけ。
2000年代の時代だと普通に埋もれてるレベル。
+2
-22
-
210. 匿名 2019/10/02(水) 16:00:46
パプリカがNHKのみんなの歌で流れてた+1
-0
-
211. 匿名 2019/10/02(水) 21:27:21
>>60
そうなんだ…子供たちの未来にいい音楽を残してあげれるだろうか、と最近本気で心配になる。いい音楽にお金を落とさなきゃダメだよね。+4
-0
-
212. 匿名 2019/10/03(木) 07:30:04
Lemonの概要欄にアルバムの発売日と収録曲が!+0
-8
-
213. 匿名 2019/10/06(日) 05:44:26
新曲あたりから歌い方変わったよね?
曲に合わせて変えてるだけなのかな?
今までの歌い方が好きすぎてちょっと違和感ある。
+5
-1
-
214. 匿名 2019/10/24(木) 00:46:12
台風被害に気持ちが重いままトピックが終了して以降書けなくなった。また気持ちが上向きになって書けるところがあれば書くかもしれないが。
夜眠るときはwebradioかオルゴール。これからも聴いて眠る。
オルゴールの人、一曲だけ聴く人、いろいろありがとう。お礼が言いたかった。何時かまた何処かで。そのときはよろしく願う。+1
-0
-
215. 匿名 2019/10/26(土) 15:04:27
>>214
お心大丈夫でしょうか?
繊細な方だと思いますので、とても心配です。
1曲聴く者です。
あなたの書き込みをゆっくり待っています。
いろんな曲の、それぞれの感想を話したいですね。
そんな日が来るのを楽しみにしています。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する