-
1. 匿名 2019/09/30(月) 17:12:56
兵庫県民です。秋の行楽シーズンどこかおすすめありますか?+26
-1
-
2. 匿名 2019/09/30(月) 17:14:31
京都〜大原三千院♪+23
-0
-
3. 匿名 2019/09/30(月) 17:15:21
先週に高野山に行ったけど、紅葉し始めてたよ〜
綺麗な建築物も多いし、外国人や観光客も多いけど駐車場も沢山あるし、おすすめ!+40
-0
-
4. 匿名 2019/09/30(月) 17:17:03
箕面の滝+21
-5
-
5. 匿名 2019/09/30(月) 17:17:33
奈良県明日香村+29
-1
-
6. 匿名 2019/09/30(月) 17:17:52
名前忘れた、天理に紅葉で有名なお寺ある+19
-0
-
7. 匿名 2019/09/30(月) 17:18:02
京都の紅葉なんて考えただけでゾッとするよね。
観光客を見に来たんかってぐらいw+122
-2
-
8. 匿名 2019/09/30(月) 17:19:04
白浜どう?+12
-1
-
9. 匿名 2019/09/30(月) 17:20:29
>>1
川西の黒川ダリア園+2
-0
-
10. 匿名 2019/09/30(月) 17:21:49
車なら琵琶湖+13
-0
-
11. 匿名 2019/09/30(月) 17:23:36
京都は混むよー
どーしても行きたいなら、地下鉄、叡電、嵐電JRで
バスは通勤ラッシュ並みだよー+44
-0
-
12. 匿名 2019/09/30(月) 17:24:26
琵琶湖バレイ。
晴れていたら綺麗です+43
-0
-
13. 匿名 2019/09/30(月) 17:25:04
ジップラインしてみたいけど高い。+4
-0
-
14. 匿名 2019/09/30(月) 17:25:05
京都は観光客多いからむりだね+15
-0
-
15. 匿名 2019/09/30(月) 17:26:00
城崎行って温泉入って出石そば
兵庫県ならではだよね
兵庫県を出るなら奈良県入之波温泉おすすめです!+35
-0
-
16. 匿名 2019/09/30(月) 17:26:27
湖東三山はまだ行ったこと無いけど今年こそ行ってみたい+11
-1
-
17. 匿名 2019/09/30(月) 17:26:48
出典:www.inutome.jp
+19
-1
-
18. 匿名 2019/09/30(月) 17:27:41
赤穂とかどう?+15
-1
-
19. 匿名 2019/09/30(月) 17:28:05
兵庫のどっち方面?岡山とかもいいのかな?
この時期だと倉敷とか綺麗だと思うな+6
-1
-
20. 匿名 2019/09/30(月) 17:28:27
>>11
兵庫(の阪神間)って紅葉の時期、阪急電車で嵐山への直通があったような気がする!
嵐山もすごい人だけどね。+4
-0
-
21. 匿名 2019/09/30(月) 17:29:52
>>1
主、兵庫のどこだろう?
阪神間か、豊岡方面か、播州方面かで全然話は違ってくる…!+28
-0
-
22. 匿名 2019/09/30(月) 17:30:35
六甲山とか?+4
-0
-
23. 匿名 2019/09/30(月) 17:31:25
丹波篠山の方も食事が美味しくて楽しいよ。+18
-0
-
24. 匿名 2019/09/30(月) 17:32:33
奈良のみたらい渓谷良かったです。そこまで人多くなかったしゆっくりできました。ただ場所がかなりへんぴなので車で行かないと無理かもです。+24
-0
-
25. 匿名 2019/09/30(月) 17:37:24
但馬に紅葉のきれいなお寺があったはず
名前忘れた!+4
-0
-
26. 匿名 2019/09/30(月) 17:37:48
京都は………来ないで下さい
ホントは来てほしいんですけど
外国人に占領されてますので
困ってますby京都市民+55
-8
-
27. 匿名 2019/09/30(月) 17:40:07
来月奈良へ行きます。楽しみや~✨+16
-0
-
28. 匿名 2019/09/30(月) 17:40:33
足腰が弱くなければ赤目四十八滝オススメです!
軽いハイキングにちょうどよく、自然に癒されます(^∇^)+11
-0
-
29. 匿名 2019/09/30(月) 17:42:02
少し郊外の上賀茂神社
穴場スポットだよー+37
-1
-
30. 匿名 2019/09/30(月) 17:42:10
関西地区でおすすめの温泉が知りたい。
城崎・有馬・龍神・白浜・雄琴あたりが定番だと思うんだけど、
割と優しめのお湯が多い印象。(有馬は強いけど)
ガツン!って個性のあるお湯の温泉知りたい。+13
-0
-
31. 匿名 2019/09/30(月) 17:44:12
主は阪神間です。西より東を考えています。+0
-0
-
32. 匿名 2019/09/30(月) 17:44:22
+14
-0
-
33. 匿名 2019/09/30(月) 17:45:53
高野山、どうですか(^ ^)?
紅葉はそろそろかな+20
-0
-
34. 匿名 2019/09/30(月) 17:52:43
伏見稲荷
外国人に沢山逢えるよ+10
-11
-
35. 匿名 2019/09/30(月) 18:03:05
京都のタクシーの運転手に外国人が来ない紅葉スポットをいくつか聞いたので行ってみる+5
-0
-
36. 匿名 2019/09/30(月) 18:04:40
>>9
ダリア園の近くのロープウェイあるよね?あの辺も良さそう+3
-0
-
37. 匿名 2019/09/30(月) 18:07:44
関西やっぱりいいよぬ。+13
-0
-
38. 匿名 2019/09/30(月) 18:13:20
>>30
十津川温泉
入之波温泉
源泉かけ流しでおすすめだよ+12
-0
-
39. 匿名 2019/09/30(月) 18:14:28
>>36
横だけど妙見山?
妙見山のバーベキュー場もいいよね
行くまでのリフトが夢心地
今ならコスモスが咲いてるかなぁ+22
-0
-
40. 匿名 2019/09/30(月) 18:14:42
箕面の勝尾寺が好きです。だるまさんがとても可愛く、池にスモークがたかれているのも幻想的な雰囲気でおススメです。+9
-0
-
41. 匿名 2019/09/30(月) 18:15:40
>>25
もしかして、高源寺ではないかな?+0
-0
-
42. 匿名 2019/09/30(月) 18:17:36
>>30
お湯に強いとか弱いっていう概念があることを初めて知った。温泉は好きですが、強弱って何で決めるんですか?+2
-2
-
43. 匿名 2019/09/30(月) 18:20:56
奈良の室生寺はどうでしょう+10
-0
-
44. 匿名 2019/09/30(月) 18:25:52
>>30
湯の峰温泉は?
つぼ湯は世界遺産。
性質は分からないけど。+6
-0
-
45. 匿名 2019/09/30(月) 18:36:32
>>7
もう人多すぎてバスもギュウギュウ、タクシー運転手もイライラ、ランチしたくても満席で崩壊してるよね…悲しい+8
-1
-
46. 匿名 2019/09/30(月) 18:37:51
>>1
兵庫県民なのに関西知らないとか上関さんなの?+1
-4
-
47. 匿名 2019/09/30(月) 18:46:35
私のオススメはススキの時期の曽爾高原です
大阪在住ですがバイクでツーリングで良く行きました
私はいつも昼間しか行ったことないですが夕方からライトアップもあります
滋賀の箱館山のコキアパーク行ってみたいです+21
-0
-
48. 匿名 2019/09/30(月) 18:49:18
箕面の滝+4
-0
-
49. 匿名 2019/09/30(月) 18:51:38
>>41
高源寺はたしか丹波だったはず
但馬で有名なのは安国寺だと思う+19
-0
-
50. 匿名 2019/09/30(月) 18:55:16
京都の東福寺でしょう+1
-0
-
51. 匿名 2019/09/30(月) 18:57:48
奈良県の談山神社+6
-0
-
52. 匿名 2019/09/30(月) 19:01:32
姫路の書写山とかもいいと思うよ+1
-0
-
53. 匿名 2019/09/30(月) 19:04:04
いいねー、わたしも写真見てたら関西行きたくなってきたよ
綺麗なところいっぱいあるんだね+5
-0
-
54. 匿名 2019/09/30(月) 19:06:34
滋賀のメタセコイヤの並木
+22
-1
-
55. 匿名 2019/09/30(月) 19:32:53
誰か滋賀のコキアパーク行かれたことありますか?
行ってみたいんだけど、秋にいくものかな?+4
-1
-
56. 匿名 2019/09/30(月) 20:00:41
>>50
紅葉は綺麗だけど、京都でも屈指の人混みでもあるね。+1
-0
-
57. 匿名 2019/09/30(月) 20:02:19
>>11
京都市バスは絶対に先払いにすべき。
あの混雑で出るのに運転席側まで移動しなきゃいけないのは地獄。
先払いにしとけば、名所に着いたときに前後の扉を開けて降ろせばいいし。
+6
-0
-
58. 匿名 2019/09/30(月) 20:05:16
せきがんじ+0
-0
-
59. 匿名 2019/09/30(月) 20:07:38
羅漢の里は?+0
-0
-
60. 匿名 2019/09/30(月) 20:23:06
琵琶湖バレイに「びわ湖テラス」という新名所が数年前にできたんだけど、眼下に広がる琵琶湖が絶景です
天空から見渡す琵琶湖もいいし&カフェもある
天気良いの時に行って下さい
霧が出てると見えません
+13
-1
-
61. 匿名 2019/09/30(月) 20:28:42
くじらの博物館
くじらショーやイルカショーを毎日何度かしています。空いてるし1日たっぷり楽しめました。ネットから割引クーポンをダウンロード出来ます。基本料金でショーも水族館も楽しめるのに追加料金で楽しめる体験プログラムも割と安いです。+2
-0
-
62. 匿名 2019/09/30(月) 20:37:15
>>26
行くよ、あなたに決められる筋合いないから+3
-5
-
63. 匿名 2019/09/30(月) 20:39:46
滋賀の日吉大社の紅葉がきれい
意外と人がいない
でも平日は比叡山高校の登下校時間に重なると電車はめっちゃ混みます
その後は近江神宮~三井寺~石山寺と線路沿いの観光地を堪能
+4
-0
-
64. 匿名 2019/09/30(月) 20:43:40
>>56
よこです
あそこ東福寺まで混んでて、ちょっと外れにある今熊野観音はびっくりするぐらい人がいない
一応はこっちも紅葉楽しめる
ただ人が多いだけあって東福寺の方がきれい
無料だしゆっくり回れるから今熊野観音も好き+2
-0
-
65. 匿名 2019/09/30(月) 20:44:04
和歌山の生石高原、ススキが凄い綺麗で絶景だった+10
-0
-
66. 匿名 2019/09/30(月) 20:45:50
>>4
これは紅葉真っ只中に行っちゃうと悲惨!
時期外す方がいいね。+2
-0
-
67. 匿名 2019/09/30(月) 20:46:40
>>54
うわー!今年はこれだ!決めた!+7
-0
-
68. 匿名 2019/09/30(月) 20:47:25
京都でも中心ではなくて、京丹後とか美山とか楽しめるし、食べ物も美味しいよ。涼しくなってから来てくださいって言われるよ。実際、蟹美味しいし、里のものも美味しいよ。+3
-0
-
69. 匿名 2019/09/30(月) 20:49:43
>>66
悲惨ってのは混雑ね!
一回車で行ったらもう山から麓までずっと車の列って感じだった!
あきらめて帰った。
高速も特に渋滞ポイントだから往復とんでもなく時間かかったし。+0
-0
-
70. 匿名 2019/09/30(月) 20:58:22
>>26
京都に住んでいる方の日常生活が観光客に脅かされていると聞いています。バスには乗れないなど完全にオーバーキャパシティで行政は何か対策はとれないのでしょうか?+4
-0
-
71. 匿名 2019/09/30(月) 21:03:22
>>57
嘘で近いバス停を言う人がいるから駄目だよ。皆が正直に申告するとは思えないよ。+3
-1
-
72. 匿名 2019/09/30(月) 21:06:12
>>70
観光客がいないような平日早朝だとガラガラ
伊勢丹開いてない時間帯のタワー側の京都駅は主要駅と思えないぐらいの静かさ+0
-0
-
73. 匿名 2019/09/30(月) 21:10:47
>>57
京都市バスや京阪バスは全区間一律じゃあないからね
一律ではない路線は後ろで回数券を取って前で番号または券なしの料金を払うシステム
観光地とは無縁の路線はそんなに乗客いないけど+0
-0
-
74. 匿名 2019/09/30(月) 21:15:29
奈良の般若寺おすすめです
別名 コスモス寺+1
-1
-
75. 匿名 2019/09/30(月) 21:21:53
藤原宮跡のコスモス
大和三山バックに咲き乱れるコスモスきれい
春の菜の花と桜もおすすめ
帰りに今井町か橿原神宮にいくのも良いかな
もしくは明日香と組み合わせる
+3
-0
-
76. 匿名 2019/09/30(月) 21:32:11
奈良県の方教えてくださーい
天河神社と十津川村の吊り橋に行きたいんですけど、レンタカーで行くのはキツイですか?+1
-0
-
77. 匿名 2019/09/30(月) 21:43:31
>>43
室生寺は行ったよ。+0
-2
-
78. 匿名 2019/09/30(月) 21:44:03
滋賀の勝利のパワースポット太郎坊宮に行きたいと思っているのですがどんな感じかな+2
-0
-
79. 匿名 2019/09/30(月) 21:45:24
>>55
秋に行くべきです!これからコキアが真っ赤になります。
行く前にホームページを見たらコキアの色づきやダリアの開花情報も出ますよ。+1
-0
-
80. 匿名 2019/09/30(月) 22:10:13
>>57
一部の観光路線は、前払いに変わったはず。+0
-0
-
81. 匿名 2019/09/30(月) 22:10:48
>>76
どこからですか?+2
-0
-
82. 匿名 2019/09/30(月) 23:11:30
>>39
バーベキューって女性2人だと目立ちます?
ファミリー層が多いですかね?+0
-1
-
83. 匿名 2019/10/01(火) 00:56:42
>>82
二人なら大丈夫だと思います。
カップルだったりグループだったり子連れだったり色々いてたから。
+0
-0
-
84. 匿名 2019/10/01(火) 02:58:09
>>2
平日推奨…京都はどこも+0
-0
-
85. 匿名 2019/10/01(火) 03:02:40
>>26
まじでどうにかしてほしい。マナーも悪いから最悪。京都来るのにたっかいお金払ってほしい!入国税的な…+3
-0
-
86. 匿名 2019/10/01(火) 10:44:21
鈴虫寺混んでそう。+0
-0
-
87. 匿名 2019/10/01(火) 16:52:38
>>81
金沢住ですが、奈良からレンタカーを借りて奈良を回ろうと思ってます。+1
-0
-
88. 匿名 2019/10/05(土) 21:17:26
>>18
赤穂こないだ行ったけど
むちゃくちゃ良かった!!!!
子供遊ぶところあるし
大人は美味しいもの食べれるし
近場であれはいい!(^^)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する