-
1. 匿名 2019/09/30(月) 13:07:57
夫ですが、
飲み会だから夜ご飯いらない
からの、
わりと早く帰宅して「なんか食べるもんある?」
です。+159
-5
-
2. 匿名 2019/09/30(月) 13:08:51
うんこが出ると見せかけて出ないパターンと、オナラかと思えばうんこが出てしまうパターン+115
-9
-
3. 匿名 2019/09/30(月) 13:08:57
裸足でカチカチになったお米粒を踏んだとき+42
-0
-
4. 匿名 2019/09/30(月) 13:08:57
洗い物終わった瞬間のコップ+90
-1
-
5. 匿名 2019/09/30(月) 13:08:58
+23
-1
-
6. 匿名 2019/09/30(月) 13:09:05
りぼん@どーる るなを揶揄された
許さん!+0
-15
-
7. 匿名 2019/09/30(月) 13:09:13
>>1
ない
で一蹴したら?+23
-0
-
8. 匿名 2019/09/30(月) 13:09:30
今から帰る!
帰ってこない。+55
-0
-
9. 匿名 2019/09/30(月) 13:09:52
+5
-5
-
10. 匿名 2019/09/30(月) 13:10:26
旦那が使用済み歯間ブラシを洗面所に放置。+13
-0
-
11. 匿名 2019/09/30(月) 13:11:42
まさに今なんだけど、ダンナ朝シゴトに行ったハズなのに買い物から帰ってきたらダンナの車があって帰ってきてるっぽい…。
なぜだ?💨
イレギュラーなことするな!!+72
-0
-
12. 匿名 2019/09/30(月) 13:12:42
職場の人たちと子供云々について話していて、話が終わる時の最後の一言
「まあ、あなたはまず結婚しなきゃね〜!っていうか相手探しからかww」+32
-0
-
13. 匿名 2019/09/30(月) 13:14:16
義母に暴言吐かれたことを夫に言ったら、悪気はないんだよと言われたこと。+74
-0
-
14. 匿名 2019/09/30(月) 13:14:47
私が体調悪い時の「俺のご飯は?」でMAX到達
「カップ麺でいいや、湯沸かして」からのスマホゲーで私はデスロードを行く+62
-0
-
15. 匿名 2019/09/30(月) 13:15:08
大事な約束を忘れてた!で済まされ、そのあとまだ怒ってる〜?とヘラヘラしながら抱きつこうとしてくるとき。バカダンナ。+6
-0
-
16. 匿名 2019/09/30(月) 13:15:11
絨毯に飲み物をハデにこぼされたら
一気に人格豹変しちゃう…
(またか、だから余計に)+17
-0
-
17. 匿名 2019/09/30(月) 13:15:42
翌日仕事なのに多めのお酒を飲んできて
上機嫌で絡んでくる(甘えてくる)旦那
少しなら相手するけど何十分もしつこい時は大喧嘩になる
はよ寝ろ!!+19
-0
-
18. 匿名 2019/09/30(月) 13:18:15
腹痛くてトイレ駆け込んだら屁で終わったこと+28
-0
-
19. 匿名 2019/09/30(月) 13:18:47
混み合う駐車場で空き探してたら、すっと横から入る車
しかも車庫入れ下手くそで遅い+33
-2
-
20. 匿名 2019/09/30(月) 13:19:18
テレビから旦那の不倫相手と同じ名前が聞こえてきた時
クラスに1人はいるような単純な名前だから聞く機会も多くて本当に辛い。疲れる+26
-0
-
21. 匿名 2019/09/30(月) 13:19:46
妻子よりも義実家に配慮や気遣いする旦那の言動。
義姉(40代独身)が長い爪で私の子供(0歳)と接するの、旦那に注意してもらいたいと頼んだら
「そんなの気にするの?ケガさせたわけでもないのに」と私が悪者よ。
アンタお姉ちゃんラブだもんね?
ねーちゃんと子作りでもすれば?+49
-5
-
22. 匿名 2019/09/30(月) 13:23:17
>>11
分かります!
うちも平日の日中たまに旦那がいきなり家に寄るんだけどめんどくさい!
旦那は「顔見に寄った」って言ってるけど、こっちは望んでません。+29
-0
-
23. 匿名 2019/09/30(月) 13:23:42
ちょっとの事で拗ねて喋らなくなる旦那
ホント自分の思い通りにならないと拗ねる子供か💢+24
-0
-
24. 匿名 2019/09/30(月) 13:24:19
>>22
不倫疑われてるとか?+6
-0
-
25. 匿名 2019/09/30(月) 13:26:34
>>1
「ない」って言うよ
それからはコンビニで何か買ってる。
いったん晩ご飯いらないって言ったら用意しない。+17
-0
-
26. 匿名 2019/09/30(月) 13:26:51
>>1
ごめん、許してあげて!
飲み会で食べてもリラックスして食べられないから
家に帰ってきて食べなおしたいんだと思う
なんでも良いんだと思う、そんな大そうな料理じゃなくて
落ち着きたいだけなんだと思う
+0
-40
-
27. 匿名 2019/09/30(月) 13:28:06
どこかのキムチ好きな国が東京オリンピックに向けて適当な放射能指数を拡散してること。
おまエラの国の方が数値高いだろが。+23
-0
-
28. 匿名 2019/09/30(月) 13:28:38
どんな凝った料理でも普段は静かに黙々と食べてるのに、ちょっとミスっただけで「うわ!塩っぽい」って大げさにディスられると腹立つ+21
-0
-
29. 匿名 2019/09/30(月) 13:33:23
嫌いな上司に仕事とは全然関係ないこと話しかけられるだけで毎日キレそう
話しかけんな、こっちは仕事してんだよ+2
-1
-
30. 匿名 2019/09/30(月) 13:34:49
なんか旦那の愚痴大会みたいになってるので、独身のわたしはそっと失礼します+9
-8
-
31. 匿名 2019/09/30(月) 13:35:03
17時で上がれるっていうのに夕勤が何の連絡もなく現れなく結局22時まで残る羽目になる時。+9
-0
-
32. 匿名 2019/09/30(月) 13:37:15
>>14
やらなくて良いよ、付け上がるだけ。+18
-0
-
33. 匿名 2019/09/30(月) 13:38:20
>>27
河野大臣がやりかえしてて流石と思った+17
-0
-
34. 匿名 2019/09/30(月) 13:45:05
起きた時に見覚えゼロの傷や血が出てる時+0
-3
-
35. 匿名 2019/09/30(月) 13:46:51
息子帰宅し、ランドセル等放置で遊びに行き、帰ってきたらゲーム三昧の時。いつも!!+11
-1
-
36. 匿名 2019/09/30(月) 13:48:01
いつも注意してることを何度もやられたとき。
その時は1回目だから「急にそんなに怒らなくてもいいじゃん!短気だ!」と逆ギレされるけど、そうじゃない。
前からいっつもしないでくれって言ってんだよ。
全くの初めてじゃないんだよ。
旦那よ理解しろ。+16
-0
-
37. 匿名 2019/09/30(月) 13:49:50
少し手のこんだ料理を作って待ってる時に限って飲んでくるの一言。+11
-0
-
38. 匿名 2019/09/30(月) 13:59:02
>>21
なんでその人と結婚したの‥?+1
-6
-
39. 匿名 2019/09/30(月) 14:02:13
>>30
それだけ旦那の存在にみんなイラついてるってことよ+8
-1
-
40. 匿名 2019/09/30(月) 14:03:24
>>36
旦那って生き物は頭が悪すぎるよね。
2秒前の事も覚えてない。+12
-0
-
41. 匿名 2019/09/30(月) 14:04:30
>>2
それで怒りがマックスになるのか。
怒りの沸点かなり低い?
羨ましい。+4
-0
-
42. 匿名 2019/09/30(月) 14:06:33
>>14
湯も自分で沸かせられないなら、そのまま食っとけ!でヨシ+8
-0
-
43. 匿名 2019/09/30(月) 14:07:07
>>1
すぐそこがコンビニだから自分で買って来いっていう
私のアイスも+15
-1
-
44. 匿名 2019/09/30(月) 14:07:26
>>17
麻酔銃で眠らせちゃえ!
+6
-0
-
45. 匿名 2019/09/30(月) 14:08:18
信号無視の車。
あぶねーだろクソがぁあああ!!!
と普段おしとやかな私が怒ります。+18
-0
-
46. 匿名 2019/09/30(月) 14:10:33
2人目が上と同性と分かった時義母の「またか〜⚪︎の子だったら良かったのにね」
お前の為に産むんじゃないから+21
-0
-
47. 匿名 2019/09/30(月) 14:12:01
職場のクソヤローが人のおやつ勝手に食べること。+3
-0
-
48. 匿名 2019/09/30(月) 14:17:51
夫がお菓子好きで、夕飯少なめにしてまでお菓子を食べる
それを注意した後、「ほっといてよ」とブツブツ言いながらクッキーを食べ出して、カスを床にこぼしているのを見たとき、自分でもびっくりするくらいキレてしまった
あまりにも私が怒ったから、普段掃除とかしないのに自ら食い尽くすワイパーを出してきて掃除してた+11
-1
-
49. 匿名 2019/09/30(月) 14:19:34
>>44
吹き矢の練習してくる!+3
-0
-
50. 匿名 2019/09/30(月) 14:22:40
>>2
オナラかと思えばうんこってパンツ大丈夫?+4
-0
-
51. 匿名 2019/09/30(月) 14:24:40
>>34
それは恐怖じゃない…?+0
-0
-
52. 匿名 2019/09/30(月) 14:26:14
プラレールの青い線路を素足で踏んだとき+5
-0
-
53. 匿名 2019/09/30(月) 14:32:23
>>27
エラ変換(笑)+3
-0
-
54. 匿名 2019/09/30(月) 14:45:09
>>30
私夫いるけどお仲間になりたくないから私も失礼するよ…
+1
-5
-
55. 匿名 2019/09/30(月) 14:52:47
>>1
あーむかつく!一度いらない言ったなら帰りに自分でなんか買ってこい!+3
-0
-
56. 匿名 2019/09/30(月) 14:54:27
何でも蓋を半端にしか閉めない人がいて持ち上げたとき外れて落ちてこぼれて大惨事になる。ペットボトルとか柔軟剤とか+12
-0
-
57. 匿名 2019/09/30(月) 15:18:41
他の女の子にデレデレまとわりついている彼氏を見たとき。
もう元カレだけど。+4
-0
-
58. 匿名 2019/09/30(月) 15:20:42
>>26
うざ
+4
-1
-
59. 匿名 2019/09/30(月) 15:24:41
>>38
独身だってすぐわかるわ+2
-0
-
60. 匿名 2019/09/30(月) 15:57:34
バタバタと、夕飯の支度しながらお風呂上がりの子供のパジャマを着せたりしてる時に
旦那が「爪切りは?」「ビール持ってきて」
ぶちーん おい!まずは自分で探せ!!
私はちゃんといつもの定位置に置いている!
ソファーから動きたくないだけだろ!!!+5
-0
-
61. 匿名 2019/09/30(月) 16:30:37
>>38
21です。
ほんと独身だってすぐ分かるわ。
結婚すると「こんなはずじゃなかった」「こんな人だとは思わなかった」の連続だよ。
それでも何とか折り合いつけて、時には諦めて、悔しかったり泣いたり…そうやって日々を送ってんの。
「なんでそんな人と結婚した?」それは自分でも度々思うし相手にも思われてるよ。
結婚を全く後悔した事がない人はいないと思う。
口に出さないだけで。+7
-0
-
62. 匿名 2019/09/30(月) 16:32:52
>>1
自分がいらないって言ったんだからあるわけないじゃんね。
うちの旦那はコーンフレークをボリボリ食べてるw+4
-0
-
63. 匿名 2019/09/30(月) 16:58:34
職場で私に意地悪している同僚。
上司に相談したところ、上司はその同僚を呼び出して話を聞いた。
同僚「心当たりがありません」
………私はどうしたら良いのですか?会社に行けてません(涙)+6
-0
-
64. 匿名 2019/09/30(月) 17:08:44
>>50
大丈夫じゃねーわ!www+4
-0
-
65. 匿名 2019/09/30(月) 17:10:40
パックのコーヒーを床にこぼしたのに拭き取った気配もなくそのまま放置して乾いてるのに気づいた今朝+3
-0
-
66. 匿名 2019/09/30(月) 17:12:48
>>27
エラ国w納得した。+4
-0
-
67. 匿名 2019/09/30(月) 17:59:54
>>26
食べた気がしない気持ちは分からなくは無いが、いらないって言ったなら帰りに自分で買ってくればいい。+2
-0
-
68. 匿名 2019/09/30(月) 18:01:41
>>14
その湯を浴びせてやりたい+5
-0
-
69. 匿名 2019/09/30(月) 18:06:07
>>46
うぜー!!!!
いいじゃん2人目同性!
子供服そのまま使えるし!+4
-0
-
70. 匿名 2019/09/30(月) 18:52:31
仕事中は気が紛れて忘れれたのに仕事終わって帰ってる時などに元彼から浴びせられた暴言がフラッシュバックしてきたとき。
これほどの怒りと悔しさはない。+2
-0
-
71. 匿名 2019/09/30(月) 19:34:18
「子供見とくよ」と夫が言って、昼寝の時間に子供と一緒に寝てるだけ
戻ってみると子供が先に起きてるのにも気付かず寝てる
ごはんも食べさせていない
手付かずの家事
結局私が高速マルチタスクでやるハメになる
私がキレると逆ギレする
「後からやろうと思ってた」とか言いながら、私が沸かした麦茶を私が洗ったコップで飲むな+4
-0
-
72. 匿名 2019/09/30(月) 20:19:51
職場であなたお土産配っといてねとばかりに机にどーんと置かれたり、配っといてねって言われたから代わりに配っといてねとお土産をパスされた時は「わたし別に配る係じゃねーんだわ!!」ってなる。+2
-0
-
73. 匿名 2019/09/30(月) 20:30:09
>>33
日本国民の8割以上はスッキリしたよね。
河野さん大好き!
竹ですけど何か?
知ってたら➕
+6
-0
-
74. 匿名 2019/09/30(月) 20:47:47
>>72
男性に多いけどうちは女性にもいるわ。私が渋々ながらいつも配ってるのを見てた後輩の女の子から「旅行に行ってきました。お土産を買ってきたので、先輩(配るの)お願いします!」と言われた時はちょっと何言ってるのかわかんないと一瞬思考が停止した。自分のお土産くらいは自分で配ってほしいよね…+5
-0
-
75. 匿名 2019/09/30(月) 23:10:41
天狗の上司の言動
大した仕事量でも無いくせに、長くいるだけで勘違いし腐っててダサすぎる
恥ずかしいと思え+0
-0
-
76. 匿名 2019/10/01(火) 05:52:09
テイクアウトのお店から商品を持って帰ってきた時に注文したものが何か足りなかった時。ドレッシングやタレが入っていないとものすごく頭に来ます。その場で確認しなかった自分にも。+1
-0
-
77. 匿名 2019/10/01(火) 06:02:32
偏見が強い友達がいます。根が悪い人じゃないから学生の頃からお付き合いしてますが、価値観が違った時などにネチネチと文句を言ったり他人をこれでもかと思うほどに罵ったりするので最近は本人にキレてしまいます。怒りが煮えくり返る瞬間が自分でもハッキリと分かります。疲れるので付き合いをやめようと思います。+0
-0
-
78. 匿名 2019/10/01(火) 11:03:05
ダイエットの為に昼ごはんは食べない!という主人
自分のご飯を作ってたら「それ半分食べる」と言ってくる。毎週毎週〜💢+3
-0
-
79. 匿名 2019/10/01(火) 11:21:11
>>1
飲みすぎて記憶とんだ?って言うわそんなん笑
アホやろ飯あるわけないやん+0
-0
-
80. 匿名 2019/10/01(火) 11:24:07
忙しい忙しい自分ばっかり忙しい、ドスドスバタバタしてるけど仕事できない上司。充実してる私💖がやりたいだけ。うぜえ+0
-0
-
81. 匿名 2019/10/01(火) 12:41:59
>>80
仕事が出来る人の忙しいアピールもなかなかくるものがある。自分で取ってきた仕事なら黙って作業すればいいのに、自分がいかに私生活の時間を割いてたくさんの仕事をこなしてるかを伝えたくて仕方ないんだろうけど…
黙々と真面目に仕事してる人達の評価落とそうとするようなことしないであげてほしいわ。+1
-0
-
82. 匿名 2019/10/01(火) 13:22:21
>>81
仕事は出来るけど、人間出来てない人ね。
いるいる。嫌になるよね。おつかれさん。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する