ガールズちゃんねる

【転職】面接や選考会でのスーツや靴など

55コメント2019/10/29(火) 19:10

  • 1. 匿名 2019/09/29(日) 20:49:48 

    新卒の面接は、リクルートスーツですが、

    転職の場合は面接や選考会で、
    皆さんはどんなスーツやパンプス、カバンで行きますか?

    主はスーツは新卒の時から着てたのを着ています。
    パンプスも新卒の時と似たような黒のパンプスです。
    でも今回アラサーでの転職なので、
    違うスーツのほうがいいのかな?とか思っています。

    皆さんはどんな感じですか?

    +20

    -0

  • 2. 匿名 2019/09/29(日) 20:50:37 

    【転職】面接や選考会でのスーツや靴など

    +59

    -0

  • 3. 匿名 2019/09/29(日) 20:51:43 

    職種による。

    +48

    -0

  • 4. 匿名 2019/09/29(日) 20:52:14 

    ワイシャツは学生っぽいのでやめる
    白いカットソーにする

    +107

    -0

  • 5. 匿名 2019/09/29(日) 20:52:23 

    〜END〜

    +4

    -2

  • 6. 匿名 2019/09/29(日) 20:52:37 

    +7

    -0

  • 7. 匿名 2019/09/29(日) 20:53:12 

    暗めの色の普通のスーツ&パンプス
    新卒用ではなく、社会人が仕事で着てる感じのやつです

    +31

    -0

  • 8. 匿名 2019/09/29(日) 20:53:19 

    アラサーの転職で、新卒じゃないスーツを始めて買いましたね。
    ネイビーのものにしました。中にブラウスを着れば就活用とは思わないかな〜、程度の無難なデザインです。

    +48

    -1

  • 9. 匿名 2019/09/29(日) 20:53:47 

    >>3
    でもスーツが無難かな
    私服で来て下さいって指定がない限りは

    +21

    -1

  • 10. 匿名 2019/09/29(日) 20:57:19 

    パンツスーツってありですか?

    +61

    -0

  • 11. 匿名 2019/09/29(日) 20:57:38 

    >>3 服装自由と書かれた面接にいつもの赤い服で行ったら面接落とされた人いるよ

    +13

    -1

  • 12. 匿名 2019/09/29(日) 20:57:39 

    インナーは就活生みたいなカッターシャツじゃなくていいと思う

    +33

    -2

  • 13. 匿名 2019/09/29(日) 20:58:30 

    新卒の時のセットで行ってるわ

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2019/09/29(日) 20:58:54 

    >>6
    採用担当やってます
    こちらは転職フェアの様子だと思うのですな、こんなに人が来てくれるのはありがたい
    弊社のブースはガラガラです

    +28

    -1

  • 15. 匿名 2019/09/29(日) 20:58:56 

    >>1 パートの面接だったらしっかり目の普段着で行く
    正規雇用の転職だったらスーツだけどワイシャツじゃなくてカットソー着るかも

    +10

    -2

  • 16. 匿名 2019/09/29(日) 20:59:54 

    >>10 有りだと思う

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2019/09/29(日) 21:00:28 

    私はスーツじゃなくジャケット+スカートで行った。
    ベージュのジャケットに白いブラウス、黒いスカートだったかな。

    +24

    -1

  • 18. 匿名 2019/09/29(日) 21:04:30 

    なんかのトピで、私じゃなくてTシャツスウェットビーサンはいてきたおばさんの方が採用された、とかって書き込み見たけどさすがに釣りだと思ってる
    そもそも何でその人が採用されたことを知ってるんだよ

    +49

    -0

  • 19. 匿名 2019/09/29(日) 21:05:15 

    私は白のブラウスに黒のパンツてで行きましたよ。
    しまむらで総額4000円でした。

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2019/09/29(日) 21:05:15 

    転職エージェントやってます。
    エージェント通しているなら、どんな服で行くのがいいか聞いてみるといいですよ。スーツを着ない職場なら、逆に着ない方が雰囲気が分かっていいと言われたりします。

    +28

    -1

  • 21. 匿名 2019/09/29(日) 21:06:46 

    転職に向けてスーツ新調したら、形の好みや予算から結局ブラックになってしまった人です。
    パンツスーツを探してたんだけど、クロップドが良かったのに意外とフレアが多くて。
    女ならネイビーやグレーもかわいいよね。
    夏の活動だったからインナーは半袖の白いカットソーやブラウス。
    バッグは手持ちのA4がはいるもの(水色)。
    パンプスは黒い皮でヒールは4センチ程度。

    おかための職場だけど、茶髪でしっかり化粧してミディアムヘアをおろしたまま面接しても通過したから、年相応の清潔感があれば何でもいいんじゃないかと思ったw
    新卒ほどがっちがちにする必要はない。

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2019/09/29(日) 21:09:37 

    派遣先の大手企業の中途採用試験受けた時は、面接3回とも白ブラウス+黒ジャケット+グレータイトスカートだった。髪はダークなセミロング。淡色系スーツの人やド金髪ショートの子が居たけど落ちてた。中途とは言えその辺のポイントは押さえるべき。入社式で集まった同期はある意味みんな無難と言うか、似た感じではあった。

    +14

    -2

  • 23. 匿名 2019/09/29(日) 21:10:10 

    >>4

    でも、私がけっこう最近までずっと採用担当してた時にはやはり新卒でも中途でも白いブラウス(ワイシャツ)で面接に来る人が多かったよ、事務職でも営業職でも。

    やはりきちんとした場面では『襟があること』が意外と大事だと思う。襟がない服ってカジュアルダウンした印象だし。

    例えばみんながスーツの下にカットソーを着て面接に来てて、自分だけがワイシャツでも印象は悪くない。

    でも、みんながワイシャツで来てる中で自分だけがカットソーなら、ちょっとTPOの意識に欠ける人に見られるかも。

    パートならともかく、正社員・契約社員の面接は『迷ったらちゃんとした方』を選ぶと良いと思う。

    面接は『きちんとしてなんぼ』だからね。

    +74

    -1

  • 24. 匿名 2019/09/29(日) 21:18:05 

    リクルートスーツって、真っ黒無地で二つボタン、タイトスカートでインナーはホワイトのブラウスって事?

    こういう風にインナーをカットソーにして一つボタンジャケットでマーメイドタイプのスカートスーツを選べば新卒のリクルートっぽく見えないかな?
    【転職】面接や選考会でのスーツや靴など

    +5

    -9

  • 25. 匿名 2019/09/29(日) 21:19:36 

    >>1
    紺で細いストライプ入ったパンツスーツにパンプス
    ブラウスはシャツじゃないシフォン?ぽいやつ
    アラサーなので新卒ぽさは出ないようにしてる

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2019/09/29(日) 21:46:11 

    新卒用のリクルートスーツだとダメなのですか?
    今後の参考のために教えてください。

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2019/09/29(日) 21:57:34 

    アラサーで転職したけど、チャコールグレーのストライプのスーツに白のカットソーで面接行った
    スーツの形は無難なやつにした

    +5

    -2

  • 28. 匿名 2019/09/29(日) 22:06:58 

    相談所に入ってやっと初めて仮交際になって、今度お会いするんですが何に気をつけたらいいですか?

    +1

    -18

  • 29. 匿名 2019/09/29(日) 22:08:14 

    アラフォーですが何度か転職しました。
    業種にもよるとか言われるけど
    キチンとしたスーツで行けばまず間違いないと思う。
    私はしまって見える無地の紺色一択
    ショート丈でマーメイドタイプのスカートです。
    それが一番スタイル良く見えるのでw
    インナーは白のボウタイブラウスで華やかさを出しました。
    バックはブランドと分かるものでなければ何でも良いと思います。
    ただ会社案内や資料を頂く場合もあるのでA4サイズが入る大きめのものが良いと思います。
    私は母から貰ったキャメルのグッチ(ロゴ無し)のトートでした。

    +9

    -6

  • 30. 匿名 2019/09/29(日) 22:09:58 

    36歳なのにリクルートスーツ勧められ、リクルートスーツ買ったよ。

    +3

    -4

  • 31. 匿名 2019/09/29(日) 22:29:13 

    >>26
    リクルートスーツでもいいと思うよ
    ただ、私の場合は10年間の体型の変化もあって、どう見ても合ってないから買い換えた

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2019/09/29(日) 22:40:30 

    主です。皆さんありがとうございます。

    主がスーツを新調するとしたら、
    フレアスカートのスーツがいいなと思っているんですが、
    フレアスカートって印象どうでしょうか?
    タイトの感じのほうが無難でしょうか?

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2019/09/29(日) 22:41:43 

    デザイン系の方、どうしてます?
    会社にもよるんだろうけど、スーツだと畏まりすぎ? 面接ならスーツでも浮かない? と迷います。

    ちなみに、うちの会社はスーツで来る人もいるし、綺麗目な恰好の人も来ます。
    スーツじゃないから落とされるってことはなです。
    (入社後は服装自由です)

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2019/09/29(日) 22:51:55 

    >>32
    フレアでもタイトでも、似合ってれば好印象です。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2019/09/29(日) 22:54:26 

    少し転職エージェントやってました。
    新卒1、2年目(いわゆる第二新卒)でなければ学生時代のリクルートスーツはやめた方がいいです。見ればだいたいわかります、あまりカッコいいものではないですよ。正社員の転職なら例えあまり着なくても買い換えるぐらいの本気度が欲しいな。出来ればインナーはシャツ。白でなくとも襟付きだときちんと感が増しますよ。スカートは丈は注意だけど形は特に気にしなくても大丈夫。
    健闘を祈ります!

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2019/09/29(日) 22:58:23 

    EIZOのパンプス履きやすいです!

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2019/09/29(日) 23:11:15 

    >>18
    掲示板は釣りっぽい話あるあるだよね
    中卒正社員未経験で大手の経理正社員決まったって報告にプラスいっぱいついてたときには青ざめた
    真に受けた人が真似して無謀な応募で時間をムダにするんじゃないかと

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2019/09/29(日) 23:17:02 

    >>33
    クリエイティブ系で何度か転職してますが面接に臨む服装はやっぱりスーツです

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2019/09/29(日) 23:29:12 

    ネイビーのパンツスーツ、水色の襟付きブラウス、フラットの黒のパンプスで面接受けてました。
    クリエイティブ系です。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2019/09/29(日) 23:54:06 

    >>14
    それは残念ですな

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2019/09/29(日) 23:57:22 

    今日AOKIでスーツ購入してきました
    タイムリーな話題!
    31歳で転職フェアに行く予定です。
    ネイビー+フレアスカートを勧められましたが、1つボタンなのと職種をきめてないのもあり、黒+タイトスカート2つボタン、白シャツにしました。
    光沢のような薄いストライプ入ってるので新卒感はないかと思うんですが、ここみてちょっと固かったのかなと後悔。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2019/09/30(月) 01:55:41 

    >>23
    日本っぽいね。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2019/09/30(月) 02:02:05 

    私も面接する立場だったけど、清潔感があるスーツスタイルなら細かく気にしなくて良いと思う、もちろんシャツでもカットソーでも。それより人柄や成果出せそうな人かどうかを重要視するよ。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2019/09/30(月) 03:01:01 

    どうしよう。
    アラフォーだけどイオンの黒のリクスーにしちゃったよ。
    洗えるし安かったから…。

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2019/09/30(月) 05:57:44 

    営業職に転職したときはネイビーのスーツ+水色ブラウス(襟付きシャツ)+黒パンプスを着用しました。

    パンプスは黒が一番フォーマルでいいと思います。磨き忘れずに。
    インナーは薄いピンクのブラウスなども明るく優しい印象でいいですよ。

    フレアでもタイトでもパンツスーツでも、サイズがあってることが大事です。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2019/09/30(月) 08:07:05 

    CMでもやっているけど新卒だっでみんな黒髪で同じような引っ詰め髪にする必要は無いと思う
    それなりに清潔感ある格好じゃなんでダメなんだろう

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2019/09/30(月) 09:25:11 

    デザイン系〜
    初の転職活動で、うっすらチェック柄のネイビースーツ買った!
    でも受けるところ私服指定ばっかりで一回も着てない笑

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2019/09/30(月) 14:14:45 

    前職はスーツ着なかったので、スーツの違いが判らず、新卒の時のスーツにカットソーなどにしようと思っています。
    勿体無いし、大差があるように思えないので。
    もしやっぱりそこがネックになりそうならグレーのスーツでも購入しようと思っています。

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2019/09/30(月) 22:02:45 

    シンプル目な私服。

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2019/10/01(火) 09:31:56 

    私もこれから転職。
    就職先も日時も決まってないけど、面接は必ずあるので参考にさせてください!
    スーツもそうだけど、バッグをどうするか悩んでる…
    黒のA4くらいのトートが無難なんだろうけど、面接以外で使わないだろうし、なんか勿体ない。
    どうせなら旦那と共有できる(私は面接で使用。旦那は普段の仕事で使用)ものがいいかな〜って思ってる。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/02(水) 19:50:14 

    デザイナーとかアパレルみたいに応募者のセンスを見たがる会社でない限り、清潔感があってスーツなら少なくとも悪い印象ないと思う。それより中身だよ。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/04(金) 00:34:30 

    ユニクロのパンツとZARAのジャケット、カットソーはスーツカンパニーにした。持ってるものを組み合わせて着た。3社目でもう天職。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/07(月) 16:20:36 

    上下別の色でも大丈夫ですかね?
    グレージャケットに黒パンツとか

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/10(木) 15:47:00 

    今度セミナーがあるんですけど、上司から綺麗めな服装で!スニーカーはダメ。と言われたのですが、オフィスカジュアル的や感じで行けばいいのですかね?また、パンプスは履かないのでブーツというか、マーチンのような靴なら履いていっても大丈夫でしょうかね?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/29(火) 19:10:42 

    >>11
    カズレーザー??

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。