-
1. 匿名 2019/09/28(土) 14:12:08
★相手の意見を聞くのが「一途」で、自分の主張を押し通そうとするのが「重い」
カップルの間でトラブルが発生したとします。そんなとき、一途な女性はまず彼氏の意見を聞こうとしますが、重いと言われる女性はとにかく自分の主張を押し通そうとします
★相手のために動けるのが「一途」で、相手を動かそうとするのが「重い」
★現実的なのが「一途」で、非現実的なのが「重い」
出典:googirl.jp
★さりげないのが「一途」で、押しつけがましいのが「重い」
彼氏の雰囲気から何かを感じ取り、さっと席を外したりお茶を用意したりするのが一途な女性。対して、「あのときはこうしてあげた」だの、「私はしてあげたのだからあなたもすべき」だのと、押しつけがましく言うのが重い女性です。
★自信を与えるのが「一途」で、負担をかけるのが「重い」
(一部抜粋)あなたはどっち? 恋愛における「一途」と「重い」の違い5つ | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp一途な女性と重い女性は、見分けがつきにくいものです。もしかしたら友人には「一途だね!」と言われていても、彼氏からすると「重い……」と思われているかも……?
+9
-55
-
2. 匿名 2019/09/28(土) 14:13:43
完全に重い方だわ、自分…。+234
-3
-
3. 匿名 2019/09/28(土) 14:13:49
一途なふりしてるけど実は重い+289
-4
-
4. 匿名 2019/09/28(土) 14:14:02
重い女はデキ婚狙う+97
-4
-
5. 匿名 2019/09/28(土) 14:14:26
>さっと席を外したりお茶を用意したりするのが一途な女性
見出しは共感できるけどこれはただの秘書じゃない?笑+268
-1
-
6. 匿名 2019/09/28(土) 14:14:28
重いっていうより自分の事しか考えてない自己中なだけじゃん+62
-1
-
7. 匿名 2019/09/28(土) 14:14:35
付き合いたての頃は重いだけど、時間が経つにつれて一途になる+2
-5
-
8. 匿名 2019/09/28(土) 14:15:12
ボーダー気質やん+9
-0
-
9. 匿名 2019/09/28(土) 14:15:14
重い女が殆どだし、最初は軽くてもどんどん重くなってく。+134
-4
-
10. 匿名 2019/09/28(土) 14:15:18
まあ本当に気があれば一途
遊びなら重い
+1
-2
-
11. 匿名 2019/09/28(土) 14:15:28
表は一途で裏は重い+69
-1
-
12. 匿名 2019/09/28(土) 14:15:28
完全に重いです。+33
-0
-
13. 匿名 2019/09/28(土) 14:15:37
3つ目のやつ、「好きな子に会いに行ってたら…」っていうのだってある意味現実的だと思うけど重いのかな…+105
-1
-
14. 匿名 2019/09/28(土) 14:15:43
彼氏に依存して離れたくなくて
デキ婚した元友人がいる。
+5
-2
-
15. 匿名 2019/09/28(土) 14:15:46
どっちでもない
放置系(笑)+23
-0
-
16. 匿名 2019/09/28(土) 14:16:08
片方の気持ちが破綻してたら
一途に話を聞こうとされても
単にうざいだけと感じてしまうんだけどなあ+29
-0
-
17. 匿名 2019/09/28(土) 14:16:25
重い女=デキ婚して笑顔ってイメージ+11
-2
-
18. 匿名 2019/09/28(土) 14:16:47
つきあう人によるかも
メンヘラメーカーな男性もいるからな+18
-0
-
19. 匿名 2019/09/28(土) 14:17:13
>>4
ぶっちけ、デキ婚狙ったんだろうなぁって
見た目、雰囲気で分かるよね(笑)+40
-3
-
20. 匿名 2019/09/28(土) 14:17:43
思い詰める人って重いし怖いよね+6
-0
-
21. 匿名 2019/09/28(土) 14:17:43
重い女だよ✌︎( ˙-˙ )✌︎+28
-0
-
22. 匿名 2019/09/28(土) 14:17:45
でも右になるのも男のせいっていうのもあるからなあ。
彼氏がモテモテだとか日頃から浮気しそうな気配があるとか。
そうすると左が右になっていくんじゃないの?+75
-3
-
23. 匿名 2019/09/28(土) 14:18:42
ボケてのこれ、結構好き(笑)+130
-2
-
24. 匿名 2019/09/28(土) 14:18:45
どっちでもない。
このイラストの一途って男性の理想像ってだけじゃない?+54
-1
-
25. 匿名 2019/09/28(土) 14:18:56
合コンの時に
「重くて相手から振られた事ありそうだよね」とか失礼な事言われたんだけど、嫉妬深い自己中女っぽく見えるのかなw+9
-1
-
26. 匿名 2019/09/28(土) 14:19:15
>>4
ガチのヘビー級で草w+15
-0
-
27. 匿名 2019/09/28(土) 14:19:53
正直そんな違いなくない?
よく自分本位か相手を思ってるかとか言う人いるけどみんなそんな純粋で綺麗な恋愛してるの?+22
-1
-
28. 匿名 2019/09/28(土) 14:20:26
いやいや、相手の意見聞きすぎて相手のために尽くしまくったら重いっていわれるよ。+28
-0
-
29. 匿名 2019/09/28(土) 14:20:51
男にとって都合のいい女が一途か?+102
-0
-
30. 匿名 2019/09/28(土) 14:21:21
これがマジなら、常に相手のために動かなきゃらんないし、顔色ずっとうかがわなあかんやん。
顔色伺ってると舐められるよ。+44
-1
-
31. 匿名 2019/09/28(土) 14:22:19
>>1
>★相手の意見を聞くのが「一途」で、自分の主張を押し通そうとするのが「重い」
これに尽きる
1コメで答え出てるからもう語ることない、終了+3
-5
-
32. 匿名 2019/09/28(土) 14:23:02
1の内容読むと
自分にとって都合が良い=一途
自分にとって都合が悪い=重い
だよね+89
-1
-
33. 匿名 2019/09/28(土) 14:24:04
好きな相手からされたら一途でも、嫌いな相手からされたら重いになるとおもう。+11
-0
-
34. 匿名 2019/09/28(土) 14:24:09
女は男でどうとでも変わる
覚えておけ男共+33
-0
-
35. 匿名 2019/09/28(土) 14:25:07
重い女も重い男も苦手。+3
-2
-
36. 匿名 2019/09/28(土) 14:25:35
>>33
それね+3
-0
-
37. 匿名 2019/09/28(土) 14:26:18
付き合い初めの頃は重たいけど
徐々に放任からの放置です。+3
-0
-
38. 匿名 2019/09/28(土) 14:26:53
>>32
まあそうだよね
結局、人間っていうのは想像以上にドライな生き物
損得がなければお付き合い自体しないからね
相手と一緒にいて癒される、ときめく、好きっていうのも、付き合う上で得られるメリットのうちだし
もし本当に負担にしかならない関係なら、とっくに破綻しているから離れるよ
ダメンズ好きな女性だって、ダメンズのお世話することに喜びを見出だしている(メリット)だから付き合ってるしね+16
-0
-
39. 匿名 2019/09/28(土) 14:29:14
>>1
一途の方は全部男の都合いいようになっててムカつくわあ
飲み会の迎えいる?とか媚びすぎ+56
-1
-
40. 匿名 2019/09/28(土) 14:30:55
セクハラとかと同じで誰にされるかに寄って受け取り方が変わるものだと思う。+0
-0
-
41. 匿名 2019/09/28(土) 14:31:58
結論 ルンバでも置いとけ+2
-0
-
42. 匿名 2019/09/28(土) 14:32:30
そうか?
なんでもこっちに従って言うこと聞いてくれるのもなんか重いわ+3
-0
-
43. 匿名 2019/09/28(土) 14:34:20
イラストもエピソードも男の都合の良い妄想って感じでキモい
実際は美人なら多少重くても良いってやつが多そう+16
-0
-
44. 匿名 2019/09/28(土) 14:34:32
男に都合のいいのが「一途」なんだろ。しゃらくせえ!+22
-0
-
45. 匿名 2019/09/28(土) 14:34:57
恋愛だけでなく親子の間にも言えると思う。うちのかーちゃんに説明してあげてくれ。親の愛が親の愛が本当に押し付けがましい。+2
-0
-
46. 匿名 2019/09/28(土) 14:36:50
重い女をヤキモチ妬きでかわいいとか自分愛されてるなって思う男と付き合ってるならお互いうまくいってるよね。一途でもサラッとし過ぎてて愛されてるか自信ないなって思わせてもダメだし。+8
-0
-
47. 匿名 2019/09/28(土) 14:38:01
>>45
お母さんが何歳か分からないけど、40代や50代ともなると思考が完全に固まってしまうから変えるのは不可能に近いね…
もうお母さんが変わるのに期待しないで、>>45さんが折れてお母さんに合わせるか、それが不可能なら距離置くしかないと思う+1
-0
-
48. 匿名 2019/09/28(土) 14:40:26
一途って、要は都合の良い女じゃん+17
-0
-
49. 匿名 2019/09/28(土) 14:40:39
>>29
ホントですね。+5
-0
-
50. 匿名 2019/09/28(土) 14:42:19
一途な方もヤバくない?+5
-0
-
51. 匿名 2019/09/28(土) 14:45:36
この記事自体がおかしい。
ここで書かれている"一途"は単なる男性にとって都合の良いことばかり。
"重い"と記されている事は、都合の悪い事に終始している。
重くて結構じゃないの、恋愛なんて。
女ひとりの重みを受け止められないなら、恋愛しようとするな ! と言いたい。
軽いライターの戯言に騙されないようにね。+31
-1
-
52. 匿名 2019/09/28(土) 14:46:29
>>1
これは絶対ちゃうわ。一途は都合の良い女のことじゃないし、この程度の心配しただけで重い女とかないわ+7
-0
-
53. 匿名 2019/09/28(土) 14:51:56
何事も距離感よね+4
-0
-
54. 匿名 2019/09/28(土) 14:55:03
飲み会は楽しんでくればいい
迎えには行かん+10
-0
-
55. 匿名 2019/09/28(土) 14:56:26
どちらにも該当しない人がほとんどじゃないの?
なんだよこの二択+7
-0
-
56. 匿名 2019/09/28(土) 15:03:21
私は一途と思い込んでいるだけで、実は重いんだと思う。だから恋愛が上手くいかない。+1
-1
-
57. 匿名 2019/09/28(土) 15:07:15
好きだけど、依存してない人は一途だよね。ちゃんと自立してるかが差だと思う+3
-0
-
58. 匿名 2019/09/28(土) 15:07:33
飲み会は好きなだけ参加してくればいいし
迎えが必要なら言ってくれれば迎えにいくけど(車で)
一途では無いわ
飲み会参加してくれてた方が自分も飲み会に出やすいし+5
-0
-
59. 匿名 2019/09/28(土) 15:07:51
>>43
知り合いの非モテブサメンが、一度でいいから重い女に想われたいと言ってた。
相手が美人ならの話し方だろ?w+3
-0
-
60. 匿名 2019/09/28(土) 15:15:42
一途じゃなくて都合のいい女って書けよ+3
-0
-
61. 匿名 2019/09/28(土) 15:18:01
好きだったら心では「重い」の方考えちゃうのは普通じゃありませんか?!
言葉は「一途」の方をいうけど…
飲み会メンバーが女の子だったらごめんけど心配だからって「重い」方を1回は言ってしまう、そしてと行くのは良いけど始まりと終わりに連絡してって言うのは完全に「重い女」ですか?!(._."Ⅱ)+1
-3
-
62. 匿名 2019/09/28(土) 15:20:55
自己主張ばかりで男子力低い男も多いよ
女性向けより、男向け恋愛ハウツー発表してね~
+6
-0
-
63. 匿名 2019/09/28(土) 15:37:43
>>1
一途は、今の自分をきちんと生きてて、なおかつ相手の今を見ている人。
重いは、今の自分自身を見つめられず相手に依存し、なおかつ相手の過去をほじくったり執着している人、だと思う。
自分自身が確立していなくて、相手があって自分の世界を作り上げている人は
重いしいずれ束縛するようになるよ。+8
-0
-
64. 匿名 2019/09/28(土) 15:41:05
一途な考え方だけど、彼氏が酒飲みすぎるとえらい面倒臭いし人様に迷惑かけるから、重いに変わったことはある。
男にもよるわ全部女のせいにすんな。+4
-0
-
65. 匿名 2019/09/28(土) 15:50:42
>>1の一途な女、実際にいたら演技だよね。内心
「ほら、あたしわずらわしくなくていい女でしょ?気が利くでしょ?いじらしくて一緒にいたくなるでしょ?だからプロポーズしてーーーーー!!!!」って思ってそう。+4
-0
-
66. 匿名 2019/09/28(土) 15:54:00
重いって言う方も相手が一途って思えば一途。+6
-0
-
67. 匿名 2019/09/28(土) 16:00:31
>>61
うーん、重いかな。+3
-0
-
68. 匿名 2019/09/28(土) 16:03:44
セリフの端の「迎えいる?」がさり気ないジャブに感じてしまった笑
前にホストあるあるで見たのが、ホストが「ごめん店で潰れてた」と連絡すると、お客さんが「大丈夫?迎えに行こうか?」って言うんだって。
断ると「来られたら困るってことは他の女といるんだろ!」ってなるらしい。
それを思い出した。+6
-0
-
69. 匿名 2019/09/28(土) 17:38:14
左は一途というか都合のいい女じゃないの?+4
-0
-
70. 匿名 2019/09/28(土) 17:47:17
>>67
そんなんですか…!!
女の子2人+彼氏で飲み会とかいって、夜帰ってきたのか分からないままでも寝れるんですか?!
わたしは不安で眠れないので、連絡あったら安心して寝れます…
これでも重いとか、わたし結婚出来ないわ…(遠い目)+0
-0
-
71. 匿名 2019/09/28(土) 18:34:13
大抵は良い相手だと「一途」だよ
良くないと信用できなかったりするから重くなる
逆にそれまで重かった人でも良い相手と出会えれば一途になれる
相手との相性次第+3
-0
-
72. 匿名 2019/09/28(土) 18:42:05
相手も重い人なら重くない、軽い乗りなら全て重い+3
-0
-
73. 匿名 2019/09/28(土) 20:16:07
>>1
彼氏の雰囲気から何かを感じ取り、さっと席を外したりお茶を用意したりする
これは「さりげない」とも「一途」とも違って
何も言わなくても自分の都合よく動いて欲しいってだけの話でしょ?
むしろムカつくw+5
-0
-
74. 匿名 2019/09/28(土) 20:34:58
一途→見返りを求めてない優しさ(もしくは、求めているようには見えない優しさ)
重い→見返り求めてるのが見え隠れしている優しさ(こういうのを優しさと言えるのかどうか‥)
ちなみに、自分目線ではなくあくまでも相手から見た印象。つまり、同じ優しさでも相手の判断しだいで180度変わる。+1
-0
-
75. 匿名 2019/09/28(土) 20:48:34
こういうの嘘くさい
ほっとく方が浮気しないとかもよく書かれてるけど嘘だと思う
そんなの男の方が本気じゃない+2
-0
-
76. 匿名 2019/09/28(土) 21:22:58
彼氏旦那が喜んでたら一途。不快だったら重いじゃない?+1
-0
-
77. 匿名 2019/09/28(土) 22:50:43
こちらが忙しいと伝えてても腹を立てるのが「重い」
ちゃんと伝えておけば忠犬のように待っててくれるのが「一途」
機嫌悪くなりやすいのが「重い」
大体、特に機嫌が悪くないのが「一途」
機嫌を取らないといけないのが「重い」
勝手に機嫌が直ってるのが「一途」+0
-0
-
78. 匿名 2019/09/28(土) 22:55:57
彼氏の側にできるだけ立って考えようとするのが一途
彼氏が自分を好きかどうかいちいち証明させようとするのが重い
多分、自信が無いと重くなる+2
-0
-
79. 匿名 2019/09/29(日) 01:40:56
女の「重い」を「一途」なんだなと、
受け止められなくて逃げる男は「子ども」
そう思えれば、サッサと次にいけたんだなぁ・・・と
遠い目をする+0
-0
-
80. 匿名 2019/09/29(日) 05:15:11
男の人は自分のこと好きな人とは付き合わない方がいいかもね。
左ならキャバ嬢でも誰でもしてくれんじゃないの?+3
-0
-
81. 匿名 2019/09/29(日) 06:27:32
1を全部できるような彼女は究極に都合のいい女。彼女自身に意思は無い感じ。
そして彼女が一途だろうが裏切る男は平気で裏切るね。+2
-0
-
82. 匿名 2019/09/29(日) 12:35:39
自分軸か相手軸かってことか。。
ならば自分は一途。+1
-0
-
83. 匿名 2019/09/29(日) 12:39:53
相手が負担に感じて、窮屈になったら重いんだよ。相手の感じ方次第じゃないの?+0
-0
-
84. 匿名 2019/09/30(月) 02:29:18
完全に男にとって都合がいいかだね。
男に言いたいけど女って次の男の確約が取れるまでいつも通りの顔してるからね、
言葉や態度では彼氏一筋みたいな彼女も実は職場のイケメンに想いを寄せてて絶賛アプローチ中なんて常識だよ。
明日彼女があなたと別れるかどうかの判断なんて所詮そのイケメンの返答次第だからね+0
-0
-
85. 匿名 2019/09/30(月) 18:28:12
友達に所有欲の話をされて、キープするか否かの話になったんですがキープとか有り得ないですよね?
私は考えられないと話しても「その気がないなら突き放して欲しいと求めるのは筋が通ってない」だの言われてアンケート取れば?って言われ
Twitterでアンケート取ってるのですが、キープする人が多くてびっくりしてます。
+0
-0
-
86. 匿名 2019/10/01(火) 00:38:08
>>70
彼氏気持ち悪いね。
なんで彼女いるのに女二人と飲んでんの?+0
-0
-
87. 匿名 2019/10/03(木) 10:53:11
>>1
男がいけない。
バカモツ(イチモツ)でぶれるから+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する