-
1. 匿名 2019/09/27(金) 22:24:11
うちは母親がむちゃくちゃ性格わるいです
マウント癖自分のことは棚にあげて他人を攻撃
じぶんは責めるが責められると逆ギレ
皆さんのところはどうですか?+318
-5
-
2. 匿名 2019/09/27(金) 22:25:02
性格悪いというか、それは毒親では?+230
-2
-
3. 匿名 2019/09/27(金) 22:25:39
テレビを見てると「この人嫌い」と言ってチャンネル変えたり悪口ばっかり言う。+319
-11
-
4. 匿名 2019/09/27(金) 22:25:42
娘を貶してくる母親だった
息子には甘々+214
-6
-
5. 匿名 2019/09/27(金) 22:25:46
子供が問題ある家庭は親をみるとあぁ…ってなるかな
普段親がこういうこと言うんだろうなとか思ってしまう+151
-9
-
6. 匿名 2019/09/27(金) 22:26:08
親の性格の悪さを認識するとは気の毒な…苦笑い+26
-21
-
7. 匿名 2019/09/27(金) 22:26:43
毒親です。
口を開けば否定、悪口、屁理屈
でもでもだって。
もう何年も話ししてない。もちろん電話番号もメアドも教えてない。
縁切りしてすっきり+253
-4
-
8. 匿名 2019/09/27(金) 22:26:49
年を取るにつれて周りから叱られたり注意されたりしなくなるからか勘違いして横柄になるジジイババア結構居るよね。+186
-4
-
9. 匿名 2019/09/27(金) 22:27:24
父は優しいひと。
母親は毒親すぎた。
小さい頃から悩んだし、精神が病んでるのかと思い込みたかった程。
数々の出来事を思い出すと吐きそうになる。+137
-4
-
10. 匿名 2019/09/27(金) 22:27:56
責任転嫁と言い訳ばかりする
父親の悪口ばかり言うけどどの口が言ってるのかと思う+99
-2
-
11. 匿名 2019/09/27(金) 22:28:16
妬み、被害妄想が年々酷くなってる。
大好きな母だっただけに悲しくなる。
+70
-6
-
12. 匿名 2019/09/27(金) 22:28:41
謝ることを「敗北」と捉える性格
あの性格はキツイ...間違っていたのなら「だって」も「でも」も言う前にまず謝るのが人としてだろう、と思いながら見ている
もう治らないんだろうけど+155
-2
-
13. 匿名 2019/09/27(金) 22:28:48
血の気多い
ヒステリー
素直に受け取らない
裏を読もうとする+97
-2
-
14. 匿名 2019/09/27(金) 22:29:07
母が猛毒親。
君子危うきに近寄らず。+93
-2
-
15. 匿名 2019/09/27(金) 22:29:10
性格が悪いというか、何かの病気なのではと疑ってる。
反面教師にして努力してきたけど、私にも何らかの遺伝があるかもと思うと絶望的になる。
うちの娘は祖母に対するスルースキルを身につけたよ。
主さんの母親と似てる。更に上をいってると思う。
18歳で家を出たけど、母の老後の事を考えると死にたくなる。+92
-2
-
16. 匿名 2019/09/27(金) 22:29:10
外と家で、極端な二面性がある親は大体問題あり。そういう親は自分に甘く、子供に厳しい。+109
-3
-
17. 匿名 2019/09/27(金) 22:29:54
父 優柔不断で周りをイライラさせる
母 自分が正しいと思っていて正義感を振りかざす
両親どちらも欠点があり、自分も似てきている(;´д`)+56
-1
-
18. 匿名 2019/09/27(金) 22:30:27
遺伝するよね。
悲しくなるけど私も毒親に育てられて毒親になりそう。+83
-5
-
19. 匿名 2019/09/27(金) 22:31:04
私が学生の頃不登校でどうしても高卒が取りたくて公立の通信行きたい!っていったらお前は無理絶対行かないっていっぱい言われて結構しんどかったです+39
-1
-
20. 匿名 2019/09/27(金) 22:32:15
早稲田卒で県庁勤めで、日頃のストレスを子供を馬鹿にして発散する父親。外ではヘラヘラ、家では威張り腐ってる。万引きグセあり、何度も捕まってる。+73
-1
-
21. 匿名 2019/09/27(金) 22:32:51
性格悪いというか、ワガママ無神経です。
子どもの頃は気付かなかったけど、大人になってだんだん分かってきた。
ほどほどの距離を保ってる。+60
-1
-
22. 匿名 2019/09/27(金) 22:33:47
小さい頃、とにかくかわいいもの(キャラものとかではなくきれいな色のものだったり花柄のもの)は買ってもらえないし日焼止めもドライヤーも子供はやらなくていいって言われたのに、高校卒業頃から「あんたもそろそろちょっとは化粧水とか整髪剤ぐらいつけたら?」と言われた。その頃にはもう顔はにきびやそばかすだらけ(おそらく母親の遺伝)、髪もパサパサだったから衝撃だった。小さい頃は節制のためとか娘が色気づくのが気に入らなかったんだろうけど、年頃になったら今度はある程度の見た目でいてほしいってことね。いつだって自分の見栄のための母親でした。子供の頃から歯列矯正させてくれたり、にきびで悩んだら皮膚科に連れて行ってくれたり、幼い頃からドライヤーからブラッシングまでして娘の髪をきれいに保ってたってお母さんの話は次元違い過ぎる。うらやましい。
+95
-4
-
23. 匿名 2019/09/27(金) 22:34:13
母親はヒステリー
例えば朝のニュースで
応援してる野球チームが負けたことが流れると
本当にうるさくて指摘したら発狂される
父親はモラルが無い
なぜ2人は結婚したのか
子どものときから思ってた+55
-2
-
24. 匿名 2019/09/27(金) 22:34:18
世の中サンシャイン池崎の母ちゃんみたいな人ならいいのにね+90
-0
-
25. 匿名 2019/09/27(金) 22:34:20
うちは父親が家のことをやらないで食べて仕事行って飲んで寝る、の人
そのくせ子供には「◯◯やれ」「お母さんがやってるんだから手伝え」「親を敬え感謝しろ」
フルタイムで母を働かせてるのに電球1個交換しない
もっと嫌なのは、そんな父をなんにも咎めず一緒になって「あんたは女なんだから仕事から帰ってきたら◯◯やりなさい」「私の手伝いをしなさい」「親に向かってその態度はなんだ」という母
父親が1番悪いのに、私が1番好きになれないのは母+80
-3
-
26. 匿名 2019/09/27(金) 22:35:12
>>20
万引きして何度も捕まってるのに働けてるの?+49
-3
-
27. 匿名 2019/09/27(金) 22:35:23
何も考えずに相手が傷付く事を平気で言う。
悪気なし。注意すると「あっそ!もう喋りません!」ってプリプリ怒るんだけど、
これは何?
頭の中はどうなってんの?+129
-2
-
28. 匿名 2019/09/27(金) 22:36:45
自分は正しいと思っている。
親の性格の悪さは、これに尽きる。
自分の子が自分より正しいわけない、いつまでも何も知らないこどもだという考え。
+105
-3
-
29. 匿名 2019/09/27(金) 22:36:50
>>18
まともな家庭がわからないもんね
唯一の解決策はまともな親に育てられたいい人と一緒になるしかない
それでも受難は続くけど・・・
同じ毒親育ちだとよりマイナスな方に引っ張られる+10
-2
-
30. 匿名 2019/09/27(金) 22:36:56
絶対に褒めない
人に対してもなんだけど、
外食しても、皆んなは美味しいって食べてるのに味が薄いだの、大きな声で文句を必ず言う
そんな母は、料理が下手くそだからね
子供の頃、不味くてオエッてなってしまって、めっちゃ怒られた事もありました
おまけに、店員さんに対する態度がもう…恥ずかしくなるくらい横柄。注意しても駄目…
私は反面教師で生きてまいります+82
-0
-
31. 匿名 2019/09/27(金) 22:37:57
>>1さん
性格悪いとまでは思わないけど、母親は家族の悪口言ってた。私含め兄、姉も
あんまり裕福じゃないし、同居だからストレスあったんだろうね。
父親は寡黙な感じ。
だから友達みたいに仲良し家族ではなかったです。+31
-1
-
32. 匿名 2019/09/27(金) 22:38:06
人が怒られてるとこを見て笑ってるw
+4
-1
-
33. 匿名 2019/09/27(金) 22:38:36
>>1
トピずれだけど、毒親系エッセイってこういうゆるい絵柄多いよね
おかげで内容えぐくても読めるんだけど+68
-0
-
34. 匿名 2019/09/27(金) 22:38:38
妊婦の嫁の前でわざとタバコを吸ってやるって、言ってたわ。嫁でてったけどね。私にもお金貸してと言われて、もう貸してって言わないで返してもらった事ないよ⁉︎って言ったら、だったらちょうだいって言えばいいのね⁉︎って、そして、お金かしてって言わない代わりに、あんたが子供産んでも、孫の面倒も見ないからね!!って、その時私独身子供なし。もう何が何だか‥+26
-1
-
35. 匿名 2019/09/27(金) 22:39:31
父親がモラハラ毒親。
父に虐め抜かれた母は現在精神を病んでいます。
なんとかしてやりたいですが、
父の庇護がなければ自分は無力感無価値なのだと洗脳されている母を説得できない。
母が自ら逃げようとしてくれるなら助けたいが、
私自身が父から逃れ、自分の生活を守るだけで精一杯。+41
-1
-
36. 匿名 2019/09/27(金) 22:39:40
>>20
警察に通報までいかなかったです。
母が代金払いました。+11
-0
-
37. 匿名 2019/09/27(金) 22:39:47
>>1
大なり小なり
女性ってそういうところない?+5
-6
-
38. 匿名 2019/09/27(金) 22:40:54
父親のご飯だけ手抜きにする母親。父と母が世間話とかしてるところ見たことない。なんで結婚したのかホント謎
何年も前からそう+11
-0
-
39. 匿名 2019/09/27(金) 22:41:40
>>17
私の両親と全く一緒。
ホント嫌だなと思っていても、似てきちゃうんだよね。遺伝なのか刷り込みなのか。+8
-0
-
40. 匿名 2019/09/27(金) 22:41:49
性格悪い親が認知症になって地獄のようになった+22
-0
-
41. 匿名 2019/09/27(金) 22:42:08
性格悪いって言うか頭悪いって言うか…
今はバレーで、人種差別のオンパレード。特に黒人に対する発言が酷すぎる。これから色んなスポーツの国際大会があるけど、絶対一緒に見たくない。
自分はオコゼみたいな顔してるくせ。+67
-0
-
42. 匿名 2019/09/27(金) 22:43:06
>>28
自分を省みない親は何を言っても伝わらないですよぬ
うちもそうだからわかります+18
-1
-
43. 匿名 2019/09/27(金) 22:43:27
毒親はあらゆる手を使って娘の幸せを阻止しようとしてくる
うちは結婚まで邪魔されそうになった
基本自分より幸せな人間が許せないタイプだったし、外見でも経歴でも能力でも自分より優れた人へは妬み丸出しの嫌味言ってました
距離置いた今はある意味かわいそうな人だなって思う
かといって今後再度関わりもつ気はないけど+43
-0
-
44. 匿名 2019/09/27(金) 22:45:03
実母が苦手。田舎特有の陰湿な性格、無趣味で僻みっぽくて、人の悪口しか会話の話題がない。
義母の方が余程好きです。+76
-1
-
45. 匿名 2019/09/27(金) 22:45:07
>>1
うちの父のことかと思った+6
-0
-
46. 匿名 2019/09/27(金) 22:45:29
>>36
それ性格云々じゃなくて治療が必要だと思うよ+19
-0
-
47. 匿名 2019/09/27(金) 22:45:56
小さい頃から私を馬鹿にする発言ばかり。
小鼻が目立ってコンプレックスなんだけど、私の鼻を指差して、変な鼻!!鼻株式会社!とか訳のわからないことを言って自分の友人に、「この子変な鼻やろ!私に似ればよかったのに!」とゲラゲラ笑う。
別れた元夫に似てる私にだけ、かわいくないと平気で言う。再婚した相手と出来た妹たちだけかわいがる。
そのくせお金で困ったら「あんたしか助けてくれない」とか言う。本当、腹がたつ。+70
-0
-
48. 匿名 2019/09/27(金) 22:47:31
>>29
私バツイチ再婚の既婚だけど、まさに一人目旦那が毒育ち(しかも無自覚)で結局旦那の歪みについていけず離婚、現旦那は普通家庭の育ちだけど安泰です。元旦那のことは見捨てるようで心苦しかったけど、向こうに自己愛性も入ってて本当にきつかった。あと、よりマイナスな方に引っ張られるっていうのは本当。+13
-1
-
49. 匿名 2019/09/27(金) 22:47:38
>>44
全く同じです
同じ血が流れてるかと思うと
ゾッとします。+14
-1
-
50. 匿名 2019/09/27(金) 22:48:48
性格悪い女ならガルちゃんにわんさかいる!+6
-0
-
51. 匿名 2019/09/27(金) 22:48:55
母が結婚前、両家の顔合わせの場でずっとお店の人の悪口を言ってた。あと、私の年齢の事を面白おかしく自虐したり(婚約時36歳だった)。
私に恥をかかせた許せない。+42
-0
-
52. 匿名 2019/09/27(金) 22:49:21
父親に虚言癖が あります。
その為に…何度 人前で ん?と思ったことか…。
本当はクソ貧乏で…学校の学費も全然 払ってなかった。制服も見兼ねた服屋さんが後払いで いいと言ってくれ それでも払ってくれず催促の電話が かかってきた事も。
電話がなれば金融会社からの電話だったな。
もう縁切って何年だろ?
自分の子どもは真っ当に育てようと払う物は払う。
嘘ついたって結局嘘の上塗り。
金が欲しけりゃ真面目に働く。
普通の人に なって欲しい。
親は死んだって報告以外いりません。+19
-0
-
53. 匿名 2019/09/27(金) 22:50:31
絶対に謝らない人
その言い訳もめちゃくちゃで筋が通ってない。
人間として尊敬に値する部分が一切ないどころか、軽蔑しかない。
同居なので、可能な限り近づかない様に、視界に入らないように細心の注意を払っている。
顔を合わせたくないばかりに隠れることもある。
どんだけ嫌いなんだと思う。
+24
-0
-
54. 匿名 2019/09/27(金) 22:50:49
>>19
不登校になる子の家ってそもそもが機能不全家庭が多いと思いませんか?
私も不登校になったけど、うちの場合は19さんとは逆で「子供が不登校なんて恥ずかしいからさっさと通信にでも行け!」ってスタンスでした。
どちらにしろ子供の心と向き合うとかしてくれないですよね。むしろ傷つけてくる。+46
-1
-
55. 匿名 2019/09/27(金) 22:50:57
父親
基本、人の悪口と文句・イヤミ・自慢話しかしない。
職場でも嫌われていると思う。
+19
-0
-
56. 匿名 2019/09/27(金) 22:51:03
>>49
ですよね( ´△`)私も年齢重ねたらああなるのかな…と憂鬱です。反面教師にせねば。+7
-0
-
57. 匿名 2019/09/27(金) 22:52:03
うちの父親、相当性格も口も悪いよ
さっき滝川クリステルの事「このデキ婚のバカ女」って言ってたw+9
-7
-
58. 匿名 2019/09/27(金) 22:52:29
>>8
親に限らず、会社でも駅でもたまたま立ち寄った喫茶店にすらいるよね+4
-0
-
59. 匿名 2019/09/27(金) 22:52:48
責めてもないのに、キレながら言い訳する。ほんとめんどくさい母。性格が合わないので、産後は実家に帰らず旦那の実家でお世話になりました。+12
-0
-
60. 匿名 2019/09/27(金) 22:52:55
多分発達障害だと思う+32
-0
-
61. 匿名 2019/09/27(金) 22:53:48
>>5
職場のスピーカーおばさんとか親も噂好きだったんだろうなーと思う+7
-0
-
62. 匿名 2019/09/27(金) 22:54:30
母が性格悪い
でも「正しい」って思っちゃう
頭がいいのかな?
古市さんみたいなんだよね
周りの人は母の悪口を私に言ってくるし、母は周りの悪口を私に言ってくるので、私はずっとヘラヘラして受け流してた+10
-0
-
63. 匿名 2019/09/27(金) 22:54:59
性格悪いとは思わない人もいるかもしれないけど。分かんないわよ、私バカだから!とか、はいはい、もう言いませんよ!みたいに投げ出す性格が厄介。
いくら言っても直らないのよね…+30
-0
-
64. 匿名 2019/09/27(金) 22:57:10
>>27
わかる
注意されたときの反応も極端だよね
そういう返しする人ガルちゃんでもたまに見かけるけど、いい年して拗ね方がまるで子供+30
-0
-
65. 匿名 2019/09/27(金) 23:00:13
ものすごくヒステリー。
人に優しくできないタイプで、友達が少ないからずっと家にいる。私が車でどこかにいこうとすると、当たり前のようについてきてうんざりする。+22
-0
-
66. 匿名 2019/09/27(金) 23:01:15
不満や文句しか言わない。最低の親
+9
-0
-
67. 匿名 2019/09/27(金) 23:01:28
昔は変な母親が多かった気がする。
私も母親が相当おかしかったって、自分が子育てしてからわかったよ。
毎日叩かれたりけなされたりしてたけど、それは自分が至らないからではなく、おかしいことだったのだって気がついた。
いま、自分で子供育てていて、叩くって全然ないからね。
+44
-0
-
68. 匿名 2019/09/27(金) 23:01:52
自分のものさし📏で人を計る
って感じでした。
私があまりにも母親に似てない為+8
-0
-
69. 匿名 2019/09/27(金) 23:01:53
実母 大嫌いです。
見栄っ張りで金使いが荒くてクチャラーで根性がひん曲がっている。
同じ血が流れていると思うとゾッとする+33
-0
-
70. 匿名 2019/09/27(金) 23:01:57
>>5
幼稚園は、馬鹿を覚えてきましたよ!
教えてません。+1
-0
-
71. 匿名 2019/09/27(金) 23:02:47
夫の母親が、ずっと文句言ってる。
義父の文句、子供の文句、友人と遊んで帰ってきて文句、買い物して文句、テレビ観て文句。
はい、もちろん私の文句も言ってるでしょう。
文句言ってないと死ぬの?ってくらいずーーーーっと文句言ってる。+37
-0
-
72. 匿名 2019/09/27(金) 23:04:18
>>1
うちも全く同じで毎回話にならないから諦めた+24
-0
-
73. 匿名 2019/09/27(金) 23:09:08
>>1
すっごいわかる
3人の内の長女だからかほんとに気が強い
自分がいちばん正しいと思ってる。違うよと言っても信じて疑わない
絶対謝らない、がんこ
何事も上から目線で言い出したら止まらない
+33
-0
-
74. 匿名 2019/09/27(金) 23:09:35
父は歳のせいもあるけど普通に差別をする。
男尊女卑は勿論、トランスジェンダーやメンタル関係のことも理解出来ないらしく、当然のごとく嫌悪感全開発言。放送禁止の差別用語も現役で使う。
母への態度を見て、それモラハラだよ、って言った時はモラハラって言葉すら知らなかった…
分からないものをただ拒否する姿勢はやっぱり性格悪い+21
-0
-
75. 匿名 2019/09/27(金) 23:10:30
60代でも普通に毒なのにこれから歳重ねたらもっと老害酷くなると思ったら寒気がするわ。+16
-0
-
76. 匿名 2019/09/27(金) 23:11:36
私の友達の悪口、それもデブだとかブスだとか容姿の事を言ったり
自分の職場の人やご近所や親戚の悪口も良く言っていた
兎に角人を褒めない、悪く言う
例えば「◯◯ちゃんの家、車新しくしたんだって!カーナビも付いてるし大きいしかっこいいよ!」とか私が言うと
「ふぅ〜ん。◯◯さんねぇ、私嫌いだわ。見栄っ張りだし。無理して買ったんだろうねぇ。それか親に金出して貰ったんじゃない?良いわねぇ、いつまでも親のすねかじり出来るとこは…」と嫌味や悪口が始まる
もう友達の話とか出来なかった
その癖、他の子と比べて「◯◯さんとこはあの高校受かったのに!あんたはダメだねぇ!」と他所の子アゲの自分の子サゲ+39
-0
-
77. 匿名 2019/09/27(金) 23:12:05
人の気持ちを考えられない
こっちがイラッとする言い方をする
しかし自覚は全くナシなのでこっちのストレス半端ない
口答えすると100倍になってかえる
全然関係ないことでもなんでも結びつける
文句ばーっかりでほんと最悪
ほんと自分の性格や言い方を改めろって言ってやりたい+22
-0
-
78. 匿名 2019/09/27(金) 23:13:53
ここまで読んで、父親が殆ど該当してる(苦笑)
父親を反面教師に生きすぎて、もう好き嫌いの感情もない。ただの顔見知りのオッサンみたいな扱い。+10
-1
-
79. 匿名 2019/09/27(金) 23:15:13
頭も悪いし性格も悪い、私の母
せめてどちらか人並みであって欲しかった
娘がいちばん手のかかる幼児期に男作って離婚して、物心ついてから回収して母親気取り
正直、親じゃなきゃ近付きもしないし、最低一度は張り倒してると思う+18
-0
-
80. 匿名 2019/09/27(金) 23:15:19
○井さん。
性格悪い。
+2
-5
-
81. 匿名 2019/09/27(金) 23:15:48
父が毒 母が猛毒です
父は お酒が入ると こちらの状況を考えずに色々と当たってきたり…
母は 容姿に異様に煩く 人の批判ばかり 借金を作ってばかり…
結婚して 家を出ているのに 頼ってこられてばかりで もうウンザリ…逃げても 逃げても 関わってくる…+19
-0
-
82. 匿名 2019/09/27(金) 23:16:44
50代以上の人、なかなか癖が強くないですか?
自分の両親と義両親、どちらも
ものすごーい頑固で言い出したら聞かない。ホントに。
それぞれ、何かしら強いこだわりがある
自分も歳を重ねていくうちにそうなるのかな…+25
-2
-
83. 匿名 2019/09/27(金) 23:23:20
>>82
病院で仕事してて、ベビーブームから以降10年くらいの年代ってタチ悪い患者ばっかりだと感じる。この人等がこれから本格的な高齢者になったら、今以上に高齢者殺人増えると思う。+15
-1
-
84. 匿名 2019/09/27(金) 23:25:57
同級生の親が子供でもわかるほど性格悪かった
その子は人の悪口も言わないし明るく本当に性格も良かった
だけど30過ぎた今ひきこもりらしく親のせいじゃないかと思ってる
親の代わりじゃないけど反面教師で疲れたんじゃないかなとか+16
-0
-
85. 匿名 2019/09/27(金) 23:27:09
>>22
私もドライヤーかけてもらえなくて髪ボサボサで
ひどいあだ名つけられた。昔ドライヤー重たくて自分じゃかけられないし、姉ばかりに関心示さない親で、ほったらかされててバカにされている訳も分からなかった。良い歳になっても色気付かない様に遠くに行かない様に行動制限されてた。
身だしなみに気を使うことをこだわりって捉えられあんたはおかしい外見ばっかり気にして頭の中を磨きなさいって批判されてた。
普通は娘なら余計にみんなの前で恥ずかしくない様にって考えるはずだよね。+19
-0
-
86. 匿名 2019/09/27(金) 23:27:16
2人とも毒親。
父は甘やかされて育てられた筋金入りのわがまま。
すぐ怒鳴る手をあげる。ギャンブル依存で散財する。
でも性格が悪いわけではなかった。ただの馬鹿。
がっつり共依存の母親は性格がひん曲がってる。
口を開けば悪口不満愚痴。ネガティブ。
悪いのはすべて周りで誰かのせい。周りは悪人か
哀れな人で慈悲をもって接していると思っている。
今まで出会ったなかで性格の悪い人ベスト3にいる。
+15
-0
-
87. 匿名 2019/09/27(金) 23:30:03
>>22
とてもよくわかる。
いつまでもブラジャー買ってもらえなくて高校生になりやっと買ってもやらったど、その頃既に胸大きくなっててお陰で垂れてしまった。+21
-0
-
88. 匿名 2019/09/27(金) 23:33:06
>>54
全然向き合ってくれなかったですね。
むしろ中卒で働け!と言われて凄く嫌だったので親戚に相談したら環境が変われば大丈夫。頑張れの一言貰って通信制高校行けました !周りにそんな人がひとりいたら救われるんですけどね+7
-0
-
89. 匿名 2019/09/27(金) 23:35:08
>>27
本当に子供だよね+21
-0
-
90. 匿名 2019/09/27(金) 23:35:20
母親が熱狂的な某草加で苦労した。自分も自動的に生まれたときから草加だったけど、嫌で脱会したいときかなり揉めた。
本人が好きで信仰するのはいいと思うけど、人に、ましてやノーと言ってる人に押し付けてくるのはマジでやめろ。
知らん人間が3人も来て、一人暮らしの20代乙女の部屋に仏壇を置けと(説得の言い方はかなりソフトだが)、置くと言うまでは帰らんぞという勢いに押されて泣く泣くちっこい仏壇置いたよ…
今はもう脱会して、ほんと晴れ晴れ。仏壇も処分した。母親とは離れてるのもあるせいか、良好な関係は保ててる。+12
-0
-
91. 匿名 2019/09/27(金) 23:36:25
父親
凄いケチ。貯金大好きというかお金しか信用してない。学費にはお金出してくれたけど、一緒に生活できないレベル。
お湯使うと怒られるし、パソコン使っても怒られる。
一番ひどいのが冠婚葬祭でケチってたらしく、父親がいないとこで親戚に言われた。相場の半額しか出してなかったらしい+15
-0
-
92. 匿名 2019/09/27(金) 23:38:18
性格は家庭環境でほぼ決まると聞いた事がある。
美人なのにいつもオドオドしてて何やってもごめんなさいとかすぐ謝る人がいて、少し上司に怒られただけで役立たずでみんなに迷惑かけてごめんなさいって泣いたりしてた
美人だから男からはちやほやされて守ってあげたくなる子?って感じで人気あったけどね。
何でこんなに美人なのにここまで自分に自信がないんだろうと思ったけど、親にいつも注意されるとかメリットが何一つないとか言われてたそうで、家庭環境に問題ありそうだなと思った+31
-1
-
93. 匿名 2019/09/27(金) 23:39:01
父親が最悪。
母に威張りちらして時には暴力、姉と私で何度も隣のおばさんに助けを求めた。
テレビ観れば芸能人、スポーツ選手の悪口ばかり。
短気で気が小さくて、心配性。
仕事はしがない中小企業の課長止まりだったから母がパートで支え、私は希望の学校にも行けず公立のみ。
その分、母の性格がとてもいい。ついでに妹もいい。
私が父親に似たのか、性格悪いと自覚している。
今80代の父親が認知症の症状出始めているが、母と妹は献身的に面倒みてる。
私は過去の殴られたことや進学諦めたことや、母への暴言暴力、貧乏時代などが忘れられず、親身になれない。
こんな私も父の遺伝子もろ受け継いで意地悪なんだと思う。+17
-0
-
94. 匿名 2019/09/27(金) 23:40:10
高1で初彼氏できた時嬉しくて母に言ったらブチ切れて、電話番号教えろ!どこの誰?!って怒られまくった。その時は悪いことしたような気になってショックだったんだけど、大人になると毒親全開だったなって思う。
思い返してみれば、文句ばっかりの人だった。職場のこと、外食先のこと、親戚のこと、友達のこと…妬み根性がすごかった。そのくせ、私は羨ましいと思ったことないとか言うから子供の頃は母親が毒ってわからなくて言うこと信じてた。
大人になって関わるとおかしいこの人って思うようになって非常識を伝えると、私の何が悪いの?!ってキレて何かのせいにしてばかりの人だった。自分が正しいと思い込んでる人。
まともな人の元で育ちたかった+22
-0
-
95. 匿名 2019/09/27(金) 23:47:15
うちの母は毒親ではないけど性格悪い
文句ばかり言ってる
TV番組、パート先、買い物先などの文句
娘の私もそれを受け継いでるわ+8
-1
-
96. 匿名 2019/09/27(金) 23:48:15
あまりにも性格悪いのは何らかの精神病だと思う
あと、根本に発達障害があって認知の歪みを持ってたり+42
-0
-
97. 匿名 2019/09/27(金) 23:50:15
なんでもケチつけてくる。
素直じゃない。
イライラする。+8
-0
-
98. 匿名 2019/09/27(金) 23:51:56
義母がよく野菜やお肉屋とか色々おくってくれるんだけど
野菜が少し傷んでることがたまにあるけど
私は送ってくれることがありがたくて、
嬉しくてなのに
「ありがた迷惑よねー!」って鼻で笑った。
私は気持ちが嬉しいのよ!!+6
-2
-
99. 匿名 2019/09/27(金) 23:53:43
妊娠してから乳首の色が濃くなり母と一緒にスーパー銭湯行った時、「乳首黒い」って言い出して「赤ちゃんは産まれたての時目がまだ見えないから探しやすいために色が濃くなる。恥ずかしいから大声でやめて。」と言っても「何も恥ずかしがることは無い」ってまだ話を続けようとして本当にイライラした。人の気持ちが全くわからない人。
人の言う事なんてぜんぜん気にしないが口癖で、どこに行っても浮いてる+19
-0
-
100. 匿名 2019/09/27(金) 23:59:31
口が悪くて、
すぐ気に入らない人を「キチガイ」とかいう。
+3
-0
-
101. 匿名 2019/09/28(土) 00:02:57
私に対して毒親って訳でもないけど
すぐ人の文句言う
お前は何様なんだよって何度怒ってもなおらなーい+12
-0
-
102. 匿名 2019/09/28(土) 00:03:33
ガルちゃん毒親トピに集まる人たちのコメントの中で、本当に毒親といえる親はほんの一握りしかいないと思います。
親の悪口言って何になるの?って感じです。
今自分がうまく行かない事を親のせいにして嘆くよりも、今自分自身としっかり向き合い、自分が人間として恥ずかしくない心豊かな人生を歩む希望と勇気を持って努力をすればそれでいいのではないですか?
母親も人間ですから、欠点もあるし、子供の理想の母親像には程遠いかもしれない。
でも母親は「産みの苦労」を知ってるからこそ、どんな親でも自分の子供への愛情は本物だと思います。
+1
-27
-
103. 匿名 2019/09/28(土) 00:03:41
>>1
まったく同じです。
結婚して家を出てほどよい距離ができたけれど、
たまに会う接触の中でも度々、心えぐられるような会話になる時がある。
自己顕示欲もすごくあって、それが会話に前面に出てる。
しんどい。+33
-0
-
104. 匿名 2019/09/28(土) 00:11:29
>>54
私の場合は母親の精神不安定で過保護な優しい支配に加え、霊媒師への依存もありました。
とにかく、うちがいかに幸せで美しい理想的な家庭なのか四六時中力説され、母の理想とする子供像を演じるのに心をすり減らしていた感じです。
明るく気さくでいつも友達に囲まれる人気者でいることを求められ、すごく苦しかったです。
姉は理想通りの人気者ですが裏では摂食障害です。私は不登校から引きこもり、弟は鬱と場面かん黙で家ではひと言も喋りません。
子供全員病んでます。
+9
-0
-
105. 匿名 2019/09/28(土) 00:13:12
>>102
母親の愛情が本物なら虐待死なんて存在しないでしょ+26
-0
-
106. 匿名 2019/09/28(土) 00:16:43
裏表が激しく見栄っ張りな母親だった。
家の中では気が狂ってるのかと思うようなヒステリー起こしてブチ切れてた。
料理を失敗しても自分が物を失くしても、すべて子供のせいに。
母親の父(私の祖父)がキレやすい癇癪持ちだっだから、遺伝したんだと思う。+23
-0
-
107. 匿名 2019/09/28(土) 00:23:11
>>102
私は自分が子供を産んで育児をし始めたからこそ、自分の母親がいかに未熟すぎる母親だったかを知ったよ。
産みの苦しみなんて、人間を育てることに比べたら問題にもならない。
昔は社会にろくに出ずに人生経験が浅いまま見合結婚してたから、子供が子供を産んでるようなものだったんだろうな。+30
-0
-
108. 匿名 2019/09/28(土) 00:29:09
壊滅的に金銭管理ができない。が、自分はやりくり上手だと思ってる。平気で嘘をつく。人のお金をアテにしてばかり。自分さえ良ければどうでもいい、そういう人。+11
-0
-
109. 匿名 2019/09/28(土) 00:32:56
>>1
悪口三昧だよー。
反面教師にして育ったよ(笑)+11
-0
-
110. 匿名 2019/09/28(土) 00:37:52
>>102
そんなとんちんかんな正義感振りかざすあなたは毒親育ちじゃないのよね?じゃあ本物の毒親って何?犯罪にならなければ毒じゃないの?偽物とか定義付けされているのかい?今の自分が上手くいかないなんて全員が書いてる?人を馬鹿にし過ぎだよ。それから産みの苦労って笑。産むの痛いけど苦労じゃないよ。育てるの大変だから変な親が登場するんだよ+18
-0
-
111. 匿名 2019/09/28(土) 00:41:00
>>7
私もー∠( ˙-˙ )/
子供うまれたことさえ知らないよ!
孫さえ抱けないなんて、どんだけ性格悪いんだろうか?
第三者目線になるよ。。+30
-0
-
112. 匿名 2019/09/28(土) 00:42:06
とにかく容姿をバカにする母親だった
誰々はブスだの何だの!
そんな自分はひゃっかんデブだよ+7
-0
-
113. 匿名 2019/09/28(土) 00:42:54
>>102
正直、綺麗事だね。毒親に育てられてない温室育ちなの?世の中信じられないくらいに母性も何もない母親っているから。どんなに子供が母親を求めても煩わしいとしか思わない。邪魔者扱い。子は親を選べない。環境によって大きく性格に影響が出るよ。
子供だって何も理由もなく母親を嫌いになったり避けたりするわけじゃない。最初はずっと求めてるんだから。そんな子供が母親を否定するってどれだけ酷い親なのかって逆に考えられないかな。+31
-0
-
114. 匿名 2019/09/28(土) 00:51:21
幼かった私に散々八つ当たりして貶したくせに、いざ同じことを言い返されると逆ギレ
伯母にもその傾向があって、こちらはメンヘラ要素も加わって言い返されると号泣してた
棚上げのプロフェッショナル
幼少期からさっさと消えてくれないかなと思ってた+22
-0
-
115. 匿名 2019/09/28(土) 00:51:53
内弁慶でネガティヴな発言ばかりで話してても楽しくない事がある
ただ夫(父)を早くに亡くして周りが敵だらけな中、子供を育てなきゃならなかったからそうなるのも仕方がないかなと思う
私の青春は自律神経失調症と更年期障害の母に費やされたけどね
今は結婚して解放された感じがする
自分の子供にはこんな青春を送らせない様にと思っている+9
-0
-
116. 匿名 2019/09/28(土) 00:53:18
言葉の暴力というものを知らない
散々私に八つ当たりして貶したくせに、私がちょっと言い返すとキレて喚く
自立したら縁を切るつもりでいる+15
-0
-
117. 匿名 2019/09/28(土) 00:57:56
このトピ見て自分の両親が毒だったという事に今気がついた。+13
-0
-
118. 匿名 2019/09/28(土) 01:08:31
>>83
わかる。戦争を経験して焼け野原の状態から日本立て直した世代は穏やかに年を重ねる人が多い。その子供たちはいわゆる毒なのが多い。+9
-1
-
119. 匿名 2019/09/28(土) 01:19:43
性格が悪いというか、不平不満ばかり。
何かにつけて文句を言わないと気が済まないのかな?っていつも思う。話してると気が滅入る。
+14
-0
-
120. 匿名 2019/09/28(土) 01:21:04
両親共悪いですよ〜
イヤミ言ったり貶したりマウンティングばしばし取ってきます。他人や家族をかなり見下してて、友達にいい顔するのが楽しいみたい。友達も薄々気付いてるみたいですが、気前がいいから利用されてんじゃないかな+9
-0
-
121. 匿名 2019/09/28(土) 01:43:25
>>40
前頭葉が萎縮するからね、感情コントロール出来ない分余計に性悪になるよ。+14
-0
-
122. 匿名 2019/09/28(土) 01:56:29
>>5 反面教師にして親からいたぶられても
懸命に生きてる人も います。
+7
-0
-
123. 匿名 2019/09/28(土) 02:05:55
>>102
親が精神安定剤飲んでいました
あとは、察してくださいといっても無理ですね
毒親育ちでは無い人には理解できないと思います+8
-0
-
124. 匿名 2019/09/28(土) 02:15:10
>>103 幼稚な人って自己顕示欲 異常にあるよね
+17
-0
-
125. 匿名 2019/09/28(土) 02:20:40
>>102
どこかで借りてきたような陳腐な言葉
愛情がある、心配しているを免罪符に子供の心を無視した理性の無い発言はしてほしくないですね+10
-0
-
126. 匿名 2019/09/28(土) 02:44:55
>>27
うちの母親もそう
びっくりするくらい
人を傷つけることばかり言います
娘婿の名前の漢字が難しいことを
書くときめんどくせぇ
と本人の前で言ったり
信じられない
傷つけられるのが怖くて
普通の会話ができない+41
-0
-
127. 匿名 2019/09/28(土) 02:50:10
>>25
ああ、あなたはとても頭の良い娘さんですね
その賢さゆえによけいにつらそう。とても可哀想。+7
-0
-
128. 匿名 2019/09/28(土) 02:52:33
人を貶したり馬鹿にするのが悪いことだとわからなかった
旦那には本当に申し訳なかったな+4
-0
-
129. 匿名 2019/09/28(土) 03:08:54
>>54
私はいじめが原因で不登校になったんだけど、親の育て方の影響で元々自己肯定感が低くて、だからいじめのターゲットにされやすかったっていうのもあると思う。
わかりやすい毒親じゃないけど物心ついたころからなんか夫婦仲がギスギスしてたし、スキンシップしたりだとか甘えた、安心できたって記憶がない。親子のハグって海外ドラマだけの話だけだとずっと思ってた。
あと、いじめられる子は普段から親に相談事しない子供が多い(だからいじめられても相談できない)と思う。
それまでの親と子のコミュニケーションが少なかったり信頼関係が正常に築かれてないんだと思う。+20
-1
-
130. 匿名 2019/09/28(土) 03:12:33
>>48
女性は実親が毒親だったり自分がACの自覚ある人が多いけど、男性は自身についても親についても無自覚な人が多いらしい。結果的に自己愛性入りやすいのも男性の方らしいね。ちなみに女性はボーダーになりやすいらしい(48さんがそうとかじゃなく)+8
-0
-
131. 匿名 2019/09/28(土) 03:52:54
>>130
わかる
マザコン男の多さよ
あと、毒親持ちの自覚に至る前に、暴れて身の回りの物や人、自分の将来まで壊してしまう少年とか
男の子は幼いんだと思う。
ママの中から抜け出るのがイヤイヤっていう状態のまま、たくさんの男が大人になり、父親になってる気がする。+8
-0
-
132. 匿名 2019/09/28(土) 03:58:31
私の母: 気に入らないことがあると店員さんでも、通りすがりの人でも、実の娘でも大きな声で文句を言う。どうやら人前で大きな声で怒鳴って辱める作戦らしい。
空腹時は更にキレやすい。
注意されると逆ギレ。
過去の事をネチネチ言う。
失敗は全て他人のせい。
被害妄想が激しい。
その他諸々ある。心の病気だから仕方ないと思いたいけど、一緒にいる方は常に怯えてるから本当にストレスたまる。+8
-0
-
133. 匿名 2019/09/28(土) 04:19:51
>>85
私そういえばドライヤーかけてもらったことない。
子どもの髪にブラシを通したりしないでいたら、旦那に怒られた。自分がやってもらえなかったかや気づかなかった。+5
-0
-
134. 匿名 2019/09/28(土) 04:37:53
習い事先で気に入らない人がいるらしく
『この間わざと足踏んでやったわ~、責められたけど“へえ?私しらな~い”ってとぼけて終わったけど。あ~気分よかった!』
ってネタじゃなく、本当に言ってきました。
手がつけられなくて、しんどいです。
会話もほとんど続きません、深く聞き返されるのがムカつくらしい。例えば
母『ローストビーフを初めて食べてみたけど、あれ不味いわ~』私「どこの店で食べたの?」母『・・・』私「スーパーで買ってみたの?」母『もぉうるさい!しつこいわ!』ってな感じで、言いたいこと以外を質問されると、堂々と無視する性格です。
年々酷くなってて、仲良しの親子が羨ましい。+19
-0
-
135. 匿名 2019/09/28(土) 04:49:08
7年付き合ってる相手と結婚するって話したときに、おめでとうの言葉は無く大声で「絶対に子供作るなよ!!!」とヒステリックに、叫ばれました。
まぁ、特に気にしてなかったんですが‥
それから5年ほど経ち先日妊娠報告をしたら、やっぱり気に入らないらしく‥
LINEの既読スルーってやつです。
一切頼ってもないし、協力してもらう気もないので、それならそれでまぁいっか!という気持ち。
私は私の家庭を作っていきたいです。+20
-0
-
136. 匿名 2019/09/28(土) 06:11:13
>>9
うちも母が猛毒、父は優しい人だった。
でも母に逆らえずいいなりで、母の機嫌を取り自分だけを守るようになっていった。
本当に守るべきは子供たちだったはず。
今は両親共に縁を切ったけど、父は可哀想な人だなと思う。でも別に同情はしない。+20
-0
-
137. 匿名 2019/09/28(土) 06:19:24
>>15
私も一緒だ…
本当に本当にうんざりする程合わなくて
話せば話す程嫌いになる…
近所の方の噂話や悪口に始まり
誰が嫌い、何が嫌いばっかり。
すぐキレるし孫が居ても関係なし。
親戚からも嫌気がさしたか疎遠にされて友達もいるんだか居ないんだか。
18まで耐えたけど、それから家を出て正解だった。
やはり私の周りにそんな人居ない。
本当に親の介護を考えると吐き気する。+17
-0
-
138. 匿名 2019/09/28(土) 06:24:51
ああ言えばこう言う。自分が一番正しいと思ってる。
「自分は竹を割ったような性格。おかしいことは言わないと気がすまない。」って言ってるけど、周りは迷惑でしかない。
身内だから注意したいんだけど聞く耳持たないしどうすりゃいいんだ。+15
-0
-
139. 匿名 2019/09/28(土) 06:27:02
うちの母、元々毒々しかったけど二人目の出産から
猛毒に変貌した。
私がひとりっこだからか、負けたとか男子を産んだから偉そうになってとか
は?って斜め上いく事言い出した。
クリスチャンのくせに無慈悲だし悪口しか言わないし気に入らないとヒス起こすし
自分より下とみなすと攻撃しまくる。
年1でしか会わないから今は快適。
里帰り出産とか夢のまた夢。笑+13
-0
-
140. 匿名 2019/09/28(土) 07:24:22
人はダメだけど自分は何してもいいという人です+3
-0
-
141. 匿名 2019/09/28(土) 08:03:25
>>5
子供では思いつかないような酷い悪口を言ってる子供が近所にいるけど、母親が家で言ってる事を聞いて、言ってるんだろうなと思う。
親子共々、近づかないようにしてる。
+13
-0
-
142. 匿名 2019/09/28(土) 08:35:06
中高大学の頃、母親から
この金食い虫!とか
色気付きやがってなど
言われたときを境に
娘としてみられてないんだなと悟った+7
-0
-
143. 匿名 2019/09/28(土) 08:37:23
>>1
うちは父がそうだよ。
人のことは、人間性を否定するレベルのキツイ言葉使うくせに、自分はささいなことでも指摘されるとキレる。
自分に自信がないのかかまってちゃんなのか、延々と人の悪口自分の自慢話ばかりだし。その上、手をあげる。
家族誰一人として信用してない。心の弱い可哀想な人間なんだと思っている。早く死んで欲しい。+15
-0
-
144. 匿名 2019/09/28(土) 08:40:57
私の母親は
見栄っ張り、人を馬鹿にする、いつも悪口、娘にも嘘を付いてまでマウント。
子供は自分の持ち物だと思っている。
結婚した私の家族旅行に付いて行きたがる。
溺愛していた兄が鬱病になり仕事を辞めたら、会わず電話も出ず話もしない、他人には優秀で出世しているように言っている。
この性格のせいで、どうやら友達が居ないようです笑
本人は、私は群れない、一人で平気!と孤高を装ってます。
精神疾患だと思う。+5
-0
-
145. 匿名 2019/09/28(土) 09:45:29
父親
祖母に一人息子だからと、お坊っちゃまに甘やかされて育ち、超自己中
家事を全く手伝わない
勉強苦手な子供(私と妹)をいじめる
母親
元いじめっ子
誰をどうやっていじめたか、の武勇伝を語る
(男子をボコボコにした、女子に泥や砂をかけたとか)
+6
-0
-
146. 匿名 2019/09/28(土) 09:55:56
うちの母親
私の旦那をバカにする
正社員で真面目に働いてるのに、何が気に食わないんだろうか?
妹の彼氏がヤンキーでも黙認してる、それどころかヨイショしてる有り様
+8
-0
-
147. 匿名 2019/09/28(土) 09:58:26
私の祖母ですが
私の髪を勝手に切る(長い髪が不潔だと、突然ワカメちゃんカットにされた)
50℃位のお風呂に入れられ、その時にジロジロと体を見られる、触られる
私宛の郵便物を勝手に開ける
もはや虐待レベル
一昨年亡くなったけど
+7
-0
-
148. 匿名 2019/09/28(土) 10:02:38
TVで俳優やスポーツ選手を見て、かっこいいと喜ぶのには何も言わないが、現実の男性に興味を持ったら、母親に
「男好き」
と言われた
じゃ、同性愛ならいいんだね?(怒)
+5
-0
-
149. 匿名 2019/09/28(土) 10:10:24
両親揃って私のことを
知的障害者
ドブス
嫁にも行けず野垂れ死んでそう
とかいじめた
こんな奴等が、よくまあ結婚して子供産むなんて、世も末
+9
-0
-
150. 匿名 2019/09/28(土) 10:12:30
トメ、ウトからの口撃から庇うどころか盾にされてた。
私に対しては、いつもダメ出しばかりだったからたまに褒められると裏がありそうで気持ち悪かった。+2
-0
-
151. 匿名 2019/09/28(土) 10:16:40
>>150
わかる
+1
-0
-
152. 匿名 2019/09/28(土) 10:19:09
母親
すぐ叩く
顔や手をつねる
とにかく底意地悪い+3
-0
-
153. 匿名 2019/09/28(土) 11:18:55
>>104
うちも似たような感じでした。
人の価値を友達がいる、いないで決める。
母のママ友の子供と遊ばなくてはならなくて苦痛だった。
そのママ友に張り合うために習い事や勉強たくさんさせられた。
私が不登校になった時に母はママ友グループを抜けました。
友達じゃなくて単なる見栄の張り合いグループじゃんって思った。+8
-0
-
154. 匿名 2019/09/28(土) 12:38:25
>>1
この人の漫画読んでいっつもこの母親の精神異常さに驚かされる。
絶対病名つく人だから早く病院連れてけよって思う。+10
-0
-
155. 匿名 2019/09/28(土) 12:42:16
>>139
クリスチャンで性格いい人とって見たことないんだよね。ホント不思議。+2
-1
-
156. 匿名 2019/09/28(土) 13:06:08
>>1
漫画の内容だけど、高い学費払ってくれてるならありがたいじゃん
うちの親なんて会社倒産して呑んだくれて中卒で働けって言ってきたよ。
性格悪いエピソードは、その父親が、大病患って死にかけた10億くらい資産あるいとこの面倒を急ににまめまめしく看はじめたこと。子供から見ても財産目当てで恥ずかしいと思った。子供にはお前は首が短いとか足が太いとか言ってせせらわらってきたな。ブスで欠点指摘するにしても他のところ褒めるのが親だろうがそれもなし。俺はこれだけすごかったエピソードを披露してひたすら落とす。私は通知表もほぼオール二重丸だったし運動は普通くらいだし結構モテたから顔も別にブスではないと客観的に思うけど本当に客観的に思うだけで何に対しても自信もてなくて常に不安だしすぐメンタル崩す。子供のことは褒めてやってよほんとにさ…+2
-2
-
157. 匿名 2019/09/28(土) 13:25:40
自分には甘くて人には厳しい母親。
同じことしても私はいいけどあんたはダメ!みたいな。
意味わかんないし言ってることめちゃくちゃ。
いい歳して気分で態度がコロコロ変わる。
こんな親で残念でしかない。+4
-0
-
158. 匿名 2019/09/28(土) 14:33:50
>>20
早稲田卒業して、県庁は負け組感ある+2
-0
-
159. 匿名 2019/09/28(土) 14:37:19
>>53
義父が同じ様な人間です。苦しすぎて色々と調べていくうちに自己愛人格障害ではないかと思い至りました。
完全同居で店舗兼自宅、家業を継いでいて家計は同じ。朝から晩までずっと一緒です。
本当に早く死んで欲しい。
親が『関わっちゃいけない系の人間』ってどんな罰ゲームなんだ。+3
-0
-
160. 匿名 2019/09/28(土) 14:50:37
>>1
いやいやwwwガルちゃんにいるあなたも大概でしょ
棚上げおつかれさま+1
-1
-
161. 匿名 2019/09/28(土) 16:09:48
父がすごく威張っていて、もう退職したのに現役気分が抜けず、常に何もかも上から目線で自分が一番正しいと思っている。
先日も、父が自宅から遠い病院に入院したので母親とお見舞いに行った時も、開口一番が、遅い!何をしてたんだ!だった。
違う日に、バギーに子供を乗せて部屋で待っていたら、個室で十分に通れるのに開口一番、邪魔だ!どかせ!だった。
出産里帰りした時も本当にストレス溜まりまくった。
里帰りを早く切り上げて帰ろうとしても母に止められるし。
もう二度と一緒には住むのはムリだと思ってる。+2
-0
-
162. 匿名 2019/09/28(土) 17:12:44
私の旦那の母親(私の姑)に嫉妬してライバル意識燃やしてる私の実母
恥ずかしいからやめてほしい+3
-0
-
163. 匿名 2019/09/28(土) 19:44:33
親が両方性格悪い。
口も悪い。
ヒソヒソで他人を笑う。
ゾッとする。+3
-0
-
164. 匿名 2019/09/28(土) 20:20:10
私が近所の子が外語大学のベトナム語科に受かったすごいね頭いいねって言うと母は「ほら、どうせマイナーな語学じゃない」八田亜矢子って東大なんだ!綺麗で頭も良くてすごいっていうと母は「どうせ看護学科でしょ?」私がピアノで別れの曲を練習し始めると母は「下手くそ」でもこれ難易度Fなんだよって言うと母は「嘘つくんじゃないよ」
母は短大なんだ。あとピアノもエリーゼのために止まりなんだ。なぜあんなに偉そうなのだろ、、、。+2
-0
-
165. 匿名 2019/09/28(土) 22:06:10
>>155
横ですが。
クリスチャンの知り合いは数えるほどですが、みんな人格者とは言えない。。
カトリックですが、人の言ったことを悪く取って、揚げ足を取ったりする反面、精神不安定で自殺未遂したりヒステリー起こす人がいました。でも毎週教会通って、乳児院でボランティアしてる、、、、
あと、お坊さんとか寺の娘も少し知り合いいますが、娘たちはすごい嫌味で意地悪だし、坊さんはお金遣い荒くて俗物。こんな人にお経あげてもらいたくないと思います。
+4
-0
-
166. 匿名 2019/09/28(土) 22:37:27
子ども3人いるのに、無職の引きこもりの父親。
もちろん家のことは何もしない、モラハラ、無職の亭主関白。
その父に捨てられない為に必死に貢ぐ母。
子どもにかかるお金はケチるか祖母に出させるのに、父にはすぐにタバコ代とか小遣い渡す。
教育ローンは子どもの為のものなのに、父のしょうもない借金の返済にあてた。
猛毒親の人間的におかしい両親。+4
-0
-
167. 匿名 2019/09/28(土) 22:40:07
入院してるときに、医者の聴診器盗んでたらしく、「すごいだろ!本物だぞー!」と、自慢してきたクズの父親。
母親は近所のスーパーで、万引き常習。
いっそのこと、捕まってください。+6
-0
-
168. 匿名 2019/09/28(土) 23:11:54
>>108
夫の母と同じだ(;ω;)
こうして言葉にしてくれたのを読むと、全くこの通りなんだけど、私にとっては言語化もできないほど理解の範疇外の人間だったので、得体が知れなくて怖くてたまらず、ひたすらもう会いたくないと思っていた。
思い返せば、私の夫も、108と同じ分析を細切れながらも聞かせてくれていた。夫の発言を今までよく理解してなかったけど、そういうことを言ってたんだなぁ。
そういう人って…そういう親っているんだね。
何か自分のためだけに、親になったんだろうね。。+3
-0
-
169. 匿名 2019/09/29(日) 01:48:41
運転してるとき暴言吐く。
「下手くそ」とか、一時停止してない車がいたらその車の運転手に見えるように指差して「ここ止まれなんだよ、止まれ」って車の中でだけど言ったりする。
あとノロノロ走ってる車を追い抜くときにわざとその車の運転手の顔を覗きこんだりする。
たまに一緒に出掛けるときに母の運転でいくけど隣にのってるとこっちまでイライラしてくる。
+1
-0
-
170. 匿名 2019/09/29(日) 11:31:40
>>168
私の姑も、、、。
金銭管理してなくて、老後の収入は国民年金だけ。貯金ゼロ。足りない分は子供が仕送りして当たり前だと思ってたらしい。
ちなみに自宅の管理もできなくて、家はゴミだらけ庭はジャングル。冷蔵庫は賞味期限切れの食品だらけ。体調管理もできなくて、還暦前に総入れ歯になってたし。
夫はたぶんADHDだと思うって言ってたけど。しかも性格も意地悪で人の噂や不平不満、悪口が多いです。姑じゃなかったら絶対関わりたくない。+2
-0
-
171. 匿名 2019/09/29(日) 16:45:46
私の母は毒親です。いつも悪口言ってます。
結婚する時夫の親族に見せるのが恥ずかしいので結婚式は挙げませんでした。(挙げなかった理由はいくつかあるけど、親がみっともないのが最大です)
いつも自分の職場の愚痴を言ってますが、毎回人間関係で仕事を辞めます。自分が悪いかも?と反省したことがありません。ちなみに母はバツ2です。私の恥部です。+3
-0
-
172. 匿名 2019/09/29(日) 20:48:38
>>15
病気でしょう。
母の性格の悪さを心配して心当たりを調べたら見事に「境界性人格障害」という病気でした。
しかも私もそうだとわかり愕然としました!+1
-0
-
173. 匿名 2019/10/04(金) 21:03:26
モラハラの父親。
最近は立派なネトウヨになったからヘイト発言も多数。
早く死んで欲しい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する