- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/09/27(金) 20:01:52
>>376
ヤフコメではまぁまぁ賞賛されてるしね。
だいぶゴリ押しになってきたけど
可愛いし演技うまいからこの子は関係ない!
この子こそプッシュして!ってなってる。
ゴリ押し女優が嫌っていってる割には浜辺さんはいいんだ〜って思う。+6
-9
-
502. 匿名 2019/09/27(金) 20:02:29
銀魂とか何だかんだでヒットしたし意外と大丈夫なんじゃない?実際公開しないと分からないし。+1
-8
-
503. 匿名 2019/09/27(金) 20:03:17
マンガの映画化を減らして欲しい。
オリジナル作品で浜辺美波ちゃんを生かしてよ+17
-4
-
504. 匿名 2019/09/27(金) 20:03:46
浜辺美波を叩いてる女は百パーセント嫉妬と僻みだと思ってる+4
-25
-
505. 匿名 2019/09/27(金) 20:04:56
>>75
頭が良いけど無邪気な子供というより、もう大人だよこれ。+6
-1
-
506. 匿名 2019/09/27(金) 20:05:57
浜辺美波好きだけどこんなの誰も得しないからやめてほしい。原作知ってるけど一ミリも浜辺美波要素がエマにはないんだけど…。二次元の実写化もういい加減やめようよ。二次元は二次元だから良いんだよ。無理に二次元を三次元にしないでほしい。+20
-2
-
507. 匿名 2019/09/27(金) 20:06:58
>>504
実写化に対して叩いてるんだよ。+24
-0
-
508. 匿名 2019/09/27(金) 20:07:25
>>504
山下おばさんも山下の歌と演技が上手くないって意見も嫉妬だってよく言ってたよ+5
-2
-
509. 匿名 2019/09/27(金) 20:09:56
>>504
私女だけど浜辺美波ファンだよ。浜辺美波ファンだけどさすがにこれはミスマッチすぎるでしょ!なぜ実写化したんだって感じ。浜辺美波が叩かれるからやめてほしいし、原作ファンも実写化決まって可哀想。お互い双方のファンが誰も得しないパターンやん。+8
-3
-
510. 匿名 2019/09/27(金) 20:10:38
アジア人なのにエマとかノーマンとか呼び合うの?
鋼の錬金術師の滑稽さと同じだね+10
-0
-
511. 匿名 2019/09/27(金) 20:12:06
女の嫉妬は醜いぞ(´・ω・)
いくら叩いても非難しても浜辺美波はもっと上へいくからねw+0
-13
-
512. 匿名 2019/09/27(金) 20:13:24
約束のネバーランドは子どもたちの物語だからいいんだよ。
映像化するなら思いきって子役や子役から移行する過程の役者さん使って欲しかった。
芦田愛菜さんがショートカットにしてエマ役ならまだ納得いきます。+22
-1
-
513. 匿名 2019/09/27(金) 20:14:42
>>511
山下おばさんのせいで嫌われた山下みたいに山下おばさんのせいで浜辺美波も嫌われないといいね+4
-0
-
514. 匿名 2019/09/27(金) 20:17:11
>>1
この原作を知らないのだけど、ここをパッと読んだ限り「私を離さないで」に内容似てない?あれは食用ではないけどさ。+39
-3
-
515. 匿名 2019/09/27(金) 20:18:14
>>513
山下おばさん山下おばさん連呼してるお前がいちばんのいちばんの山下おばさんだから
あと山下は全く嫌われてないぞw+1
-4
-
516. 匿名 2019/09/27(金) 20:20:46
>>512
いや芦田愛菜は浜辺美波より違うだろ。子役上がりだから好かれてるけど顔は全然可愛くない出典:i.ytimg.com
+5
-14
-
517. 匿名 2019/09/27(金) 20:21:59
>>502
銀魂とかキングダムとか、年齢とか基本情報変えてないけど、こっちは設定自体改変だからね
この作品は、少年じゃなくて子どもが抗う、そして多国籍な感じ(名前からして海外)
作品の肝も世界観も全て変えて実写化するなら、役者にピッタリのオリジナル用意してあげたほうがいいのに+18
-0
-
518. 匿名 2019/09/27(金) 20:22:20
>>511対立煽り禁止
+3
-1
-
519. 匿名 2019/09/27(金) 20:25:45
美波ちゃん好き×ネバラン好きの私がショックを受けるってどういうこと?+8
-4
-
520. 匿名 2019/09/27(金) 20:27:13
>>516
エマは子どもながら賢くて自分の信念を曲げずに
闘うんだよ。
可愛いとかじゃないよ。+8
-0
-
521. 匿名 2019/09/27(金) 20:27:24
どうせやるなら海外ドラマとかでいいから外国の子供たち使って欲しかったなー。+6
-1
-
522. 匿名 2019/09/27(金) 20:31:49
これ面白いの?
小学生の子どもたちがアマプラでアニメ観てるんだけど+4
-1
-
523. 匿名 2019/09/27(金) 20:32:57
大人じゃん(笑)
もうとっくに集荷されてるでしょ。+11
-0
-
524. 匿名 2019/09/27(金) 20:33:07
原作ももうそんなに面白くなくなってきた+2
-1
-
525. 匿名 2019/09/27(金) 20:33:36
やるの?反対だわ…
前に次に実写化しそうな原作トピに書いたら当然のようにマイナスめっちゃもらったけど(笑)、どうせ結果はコケる実写化をファンが喜ぶわけない+7
-0
-
526. 匿名 2019/09/27(金) 20:34:31
たまたま夜中に起きていて観てハマったアニメです
実写化するんですね+2
-1
-
527. 匿名 2019/09/27(金) 20:35:29
>>520
いや、ある程度、漫画原作のものは容姿は関係あるだろ…。男で考えてみてほしい。イケメンキャラはやはりイケメンに演じてほしいでしょう。+1
-5
-
528. 匿名 2019/09/27(金) 20:39:17
>>520
例えばナルトのサスケがいるとする。サスケが実写化したときに容姿が悪い人が演じていたらどう思う?こんなのサスケじゃないってなるよ。+2
-5
-
529. 匿名 2019/09/27(金) 20:39:26
絶対100%コケる+8
-0
-
530. 匿名 2019/09/27(金) 20:39:38
>>524
脱獄まではかなり面白いよね。
それから先は結末が気になるって感じかな。+8
-0
-
531. 匿名 2019/09/27(金) 20:39:46
>>515
山下おばさんは秋元さんじゃなくていいの?+1
-0
-
532. 匿名 2019/09/27(金) 20:41:24
>>76
私はカズオイシグロのファンでわたしを離さないでも好きだったから、似てると聞いて興味が湧いてこちらも読んだ。パクリかどうかは置いておいて、作者さんはわたしを離さないでを読んだ事、もしくは観た事はあるんじゃないかなとは思ったよ。+16
-3
-
533. 匿名 2019/09/27(金) 20:43:46
>>9
それに足が太い
+72
-3
-
534. 匿名 2019/09/27(金) 20:44:14
アニメファンってうるさいよね
小説のファンはそこまで文句を言わないのに
話しが飛ぶけどパクリとかについてもうるさい
今のアニメ、漫画に影響を与えまくった手塚治虫だって火星年代記、2001年宇宙の旅とかパクりまくっているのに
+0
-12
-
535. 匿名 2019/09/27(金) 20:46:02
いい加減に実写化をやめろや。
誰が求めてんだよ。
実写化映画を見に行ってるやつが戦犯だよね。勘弁してまじで。+16
-1
-
536. 匿名 2019/09/27(金) 20:46:18
>>510
いっそわたしを離さないでドラマ版みたいに舞台をイギリスから日本に移して名前も全員日本名にすればいいのにと思う。そもそも実写化しなくていいんだけど。+7
-1
-
537. 匿名 2019/09/27(金) 20:48:10
ヘアカラー浮いてない?これでOKなの?+7
-0
-
538. 匿名 2019/09/27(金) 20:49:18
>>536
私も設定は共通するものは感じました。「私を離さないでは」は静のストーリー。「約束のネバーランド」は動のストーリー。
徹底的に違うのが主人公の性格はもちろん、約束のネバーランドは冒険活劇の要素があるところ。+2
-2
-
539. 匿名 2019/09/27(金) 20:51:58
浜辺美波好きで、過去の実写化は成功してる方だと思う。きみすいとか賭けグルイとか。エマの役を受けてしまったせいで過去の功績が霞んで見られそう。美波ちゃんが痩せこけてたのってこの役のせいかな?って思う私は騙されてるのかな?事務所にやらされたんじゃなくて、もし本人が苦にしてないのなら騙されてるな。+2
-6
-
540. 匿名 2019/09/27(金) 20:52:42
>>537
かつらじゃないの?つい最近まで浜辺さん黒髪ボブだったし、そろそろクランクアップするらしいし。+0
-1
-
541. 匿名 2019/09/27(金) 20:54:24
>>539
キミスイなんて東宝が浜辺美波に合うものをわざわざ選んでやらせたんだから合うに決まってるじゃん。+6
-0
-
542. 匿名 2019/09/27(金) 20:58:20
>>522
面白いよ!opのUVERも超かっこいい!私もアマプラで観てハマった+2
-0
-
543. 匿名 2019/09/27(金) 20:58:38
+5
-1
-
544. 匿名 2019/09/27(金) 21:00:17
実写化ってやっぱり色んな意見があるけど、間違っても演じている人を批判しちゃいけないと思うよ
お金になるからとか考えてる人がいるから実写化するんだろうけど、仕事として頑張って制作してる人、演じてる人もいるからね
皆に認めてもらえるようなものを作るって難しいよね
+1
-9
-
545. 匿名 2019/09/27(金) 21:01:24
実写のノーマンとレイに知性を感じない。
まぁ怒りをぶつけるべきは実写化を持ちかけた大人でキャストは悪くないけど、ここまで似せてないと腹立つ。+10
-0
-
546. 匿名 2019/09/27(金) 21:04:48
浜辺への批判ではなく実写化への批判だと理解して
どうせ批判しても実写化は公開されるんだろうけど
氷菓の実写化には失望した。
広瀬アリスなんてゴリラ女って言われた+8
-1
-
547. 匿名 2019/09/27(金) 21:05:12
>>538
わたしを離さないでは登場人物たちがあの異常な世界を淡々と冷静に受け入れてるよね。それが余計に辛いんだけど。
約束のネバーランドも少し読んだけど、子供たちなかなかアクティブだなと思った(笑)+7
-0
-
548. 匿名 2019/09/27(金) 21:05:12
やめてくれ。
16設定じゃあの世界観ぶち壊しなんだよ。+8
-0
-
549. 匿名 2019/09/27(金) 21:05:27
これで浜辺美波が子供ぽく演技できたら大成功だよ
この子155センチしかないし身体も華奢だから
エマにどっぷり浸かって演技すれば幼く見えてくるよ。+1
-11
-
550. 匿名 2019/09/27(金) 21:05:52
>>534
アニメファンというより原作漫画ファンが納得してないんだと思う。
私も原作漫画は読んでてアニメは観てないけれど
この映画化は違うなと思った。
+10
-0
-
551. 匿名 2019/09/27(金) 21:06:09
ファンだったら演じるの辛かったろうな・・・+0
-11
-
552. 匿名 2019/09/27(金) 21:06:45
高校生役に成人を使うのは別にいいけど
これは違う
出来る子役いっぱいいると思うんだけど…
そんなに売れてる人使わないといけないかなーー+22
-0
-
553. 匿名 2019/09/27(金) 21:07:00
>>537
無理に髪色寄せなくていいのにね、コスプレ感出て余計安っぽく見える+17
-0
-
554. 匿名 2019/09/27(金) 21:08:15
>>553
髪以外に似せるところがないから仕方ない+0
-0
-
555. 匿名 2019/09/27(金) 21:08:47
結局見出したら年齢の設定なんて関係なくなるけどね
+0
-15
-
556. 匿名 2019/09/27(金) 21:09:51
ここの原作ファンはどうせ誰がやっても難癖付けるくせに+0
-17
-
557. 匿名 2019/09/27(金) 21:10:07
>>504
浜辺美波ちゃん好きだよ。あの花のメンマをコスプレ感たっぷりの扮装なのに、違和感なく演じたのには驚いたし一気にファンになったよ。
でもこの作品だけは浜辺美波ちゃんの演技力をもってしても難しいよ。まず見に行こうと思わないよ。+3
-12
-
558. 匿名 2019/09/27(金) 21:12:22
実写化するべきではない作品
設定変えるなら別物でやってって感じ+19
-0
-
559. 匿名 2019/09/27(金) 21:12:29
ファンって言ってるし、演者自身が密かに実写化反対派とかありそう。ファンだから断るとかできなさそう。+3
-5
-
560. 匿名 2019/09/27(金) 21:13:52
ドラマ版デスノートのコスプレ感強いニアを思い出したわ+6
-0
-
561. 匿名 2019/09/27(金) 21:21:49
これはやばい。実写には向かない漫画だと思うな。+18
-0
-
562. 匿名 2019/09/27(金) 21:26:43
>>542
へぇ〜ちょっと気になってる+2
-0
-
563. 匿名 2019/09/27(金) 21:28:30
>>549
年齢の設定自体が上げられているんだが…+7
-0
-
564. 匿名 2019/09/27(金) 21:29:59
12歳だから大人の脅威に震えてるって設定活きるけど、16歳なら普通に殴り合いで大人に勝てるんじゃない?w+25
-0
-
565. 匿名 2019/09/27(金) 21:32:35
えっもう出荷されてる年じゃん。年齢って、この原作では大事な部分なのに。+12
-0
-
566. 匿名 2019/09/27(金) 21:37:19
>>1
もしかして真ん中の子?
心配なくらいガリガリだと思ってたけど足太いね
膝から太い筋肉太り…意外過ぎる+33
-1
-
567. 匿名 2019/09/27(金) 21:42:02
約ネバは主人公が12歳ってとこがいいのにさあ…+10
-0
-
568. 匿名 2019/09/27(金) 21:43:58
顔は可愛くて美人だけど全身映すのはスクリーン的にきつい気がする
+14
-1
-
569. 匿名 2019/09/27(金) 21:52:03
女王の教室時代の志田未来ちゃんぐらいの
年齢の子役にやって欲しい
16歳だと育ち過ぎ+11
-0
-
570. 匿名 2019/09/27(金) 21:53:02
浜辺美波って文字が渡辺直美に見えた…ガルちゃん見過ぎで目が疲れたかな+1
-1
-
571. 匿名 2019/09/27(金) 21:54:06
配役以前にファンタジーを実写化って地雷でしかない。+3
-0
-
572. 匿名 2019/09/27(金) 21:55:39
>>178
リリコとか?+2
-0
-
573. 匿名 2019/09/27(金) 21:57:52
無茶しやがって…+0
-0
-
574. 匿名 2019/09/27(金) 21:59:38
かぐや様が低予算でヒットしてるから実写化はおいしくてしょうがないよね
プロットはイチから作らなくていいし最初からある程度のファンはついてるし
キャストも演技力より容姿ウケや若者人気があればOK!て感じだものね+5
-1
-
575. 匿名 2019/09/27(金) 22:06:06
でもさ約束のネバーランドは実写にするならメチャお金かけないといけない作品だよね?原作のスケール的にさ+11
-0
-
576. 匿名 2019/09/27(金) 22:06:24
なんで画質悪い方使ってニュースにしたんだろ+4
-2
-
577. 匿名 2019/09/27(金) 22:16:13
前に綾瀬はるかがやってたドラマに似てない?
臓器売買の話だけど+2
-1
-
578. 匿名 2019/09/27(金) 22:20:21
もう撮影終わってるんだ?+2
-0
-
579. 匿名 2019/09/27(金) 22:24:09
>>100
20世紀少年は漫画と似た人ちゃんと選んでて良かったよ+3
-3
-
580. 匿名 2019/09/27(金) 22:26:13
>>578
あと少し残ってるってTwitterで言ってたよ。
これだけ実写化叩かれたらプレッシャーなんだろうか?+2
-1
-
581. 匿名 2019/09/27(金) 22:26:30
>>549
華奢と痩せすぎって全然意味違うからね+6
-0
-
582. 匿名 2019/09/27(金) 22:31:01
16歳のノーマンがこんなにひょろひょろなはずない。原作でだって既にエマと体格差すごい出てるのにこんなのノーマンじゃない。帝王じゃなかったの?
原作よりも先に16歳の3人なんて見たくなかった。
思春期真っ只中の時期を実写化で見る羽目になるなんて苦しすぎる。原作で幸せに大人になった3人を見たかったのに。今すぐにでもやめて欲しい。
そもそも原作者は何も思わなかったの?原作改変するなんてあり得ない。原作者に対して不信感しかない。+9
-0
-
583. 匿名 2019/09/27(金) 22:31:26
ハリウッドで映画化してほしかったなぁ。
なんかバトルロワイヤル思い出した+7
-0
-
584. 匿名 2019/09/27(金) 22:33:52
漫画の実写化って、どうして設定無視したり、全く合ってない俳優さんたちをあてがったりするんだろう?
原作者に対して物凄く失礼な行為だと思うんだけど
仮にも原作を実写化にするんなら、せめて内容には忠実でいてもらいたい
あ〜、アレ実写化で大ゴケしたやつねって言われ
るよね?+9
-0
-
585. 匿名 2019/09/27(金) 22:37:41
イザベラは作者の希望?らしいけど誰だろね
天海祐希と言われてるけどやめてくれよ+9
-0
-
586. 匿名 2019/09/27(金) 22:41:02
16歳って…
この話を本当に理解してるんだろうか
12歳の主人公たちの困難や苦悩が描かれているのに…
設定変えるなんて、実写化に向かない作品だって監督みずから公言してるようなものじゃない?+9
-0
-
587. 匿名 2019/09/27(金) 22:43:43
>>30
悪い意味で超えると思うw+7
-0
-
588. 匿名 2019/09/27(金) 22:45:15
>>582
ジャンプに限らずだけど、原作者の意見ってメディアミックスの際にはほぼ通らないみたいだから…
+4
-2
-
589. 匿名 2019/09/27(金) 22:46:54
>>48
浜辺美波さんは、君の膵臓を食べたい
のような役をやってほしいよ
使い方が違う気がする+3
-7
-
590. 匿名 2019/09/27(金) 22:49:37
>>574
かぐや様は、学校のセットとロケ幾つか行けばOKの作品だしね
ジャニオタでの動員もある程度見込める
まあ、ギャグだから最悪ノリでなんとかごまかせるし
ファンタジー風の作品だと、金掛けてないと途端にしょぼくなるんだよね+10
-0
-
591. 匿名 2019/09/27(金) 22:57:05
>>12
大体が失敗だけど、
・これは経費で落ちません
・義母と娘のブルース
好みが分かれるだろうけど、
私はドラマの方が「断然」
面白かったよ。+9
-2
-
592. 匿名 2019/09/27(金) 22:57:40
子どもでやれないなら本当にやめて。日本人がやるってだけでもないわ。+6
-0
-
593. 匿名 2019/09/27(金) 23:00:55
好きな漫画を実写化された。最悪+4
-0
-
594. 匿名 2019/09/27(金) 23:02:23
芦田愛菜ちゃんで見てみたかったな
別にビジュアルを寄せすぎなくても良いから+3
-4
-
595. 匿名 2019/09/27(金) 23:02:41
>>576
こんなコスプレで実写化で舞台設定壊されて
作者が認めても、私は嫌+6
-0
-
596. 匿名 2019/09/27(金) 23:04:53
>>556
知らないの?ニセコイ、ちははふる、4月は君の嘘など
ガルちゃんでも実写化ならば、どの作品も批判される
芸能界が悪い+3
-2
-
597. 匿名 2019/09/27(金) 23:05:49
サイコパス 実写化されたら最悪+4
-0
-
598. 匿名 2019/09/27(金) 23:09:09
同じ東宝所属でも正統派の上白石姉妹に比べて浜辺美波ってちょっと変わった設定の役が多くない?+4
-1
-
599. 匿名 2019/09/27(金) 23:09:22
>>31
中村ナンチャラって俳優がメインの鬼か、お屋形様だっけ?重要な役やりそう...
もしも映画化するならの漠然としすぎたイメージ+1
-0
-
600. 匿名 2019/09/27(金) 23:11:15
次は鬼滅の刃やりそう。+3
-2
-
601. 匿名 2019/09/27(金) 23:17:10
外国人っぽい役を日本人が演じるの本当にやめて
思い切って設定や名前、タイトルも変えて、原案は約ネバってことすればいいのに+13
-0
-
602. 匿名 2019/09/27(金) 23:18:23
鬼滅の刃は絵あんまりうまくないし、まだいい気がする。+1
-3
-
603. 匿名 2019/09/27(金) 23:20:09
鬼滅は、まあチャンバラと考えればワンチャンいける気も…?
でも、結局ブリーチみたいなCG鬼が出てくるパターンで、あっさりコケそう+7
-2
-
604. 匿名 2019/09/27(金) 23:21:23
本当に最悪『約束のネバーランド』“禁断”の実写映画化決定!出荷年齢は16歳に変更&先行スチール写真やキャスト解禁 - にじめんnijimen.net週刊少年ジャンプにて連載中、2020年にはTVアニメ第2期の放送も決定している、白井カイウ先生(作画・出水ぽすか先生)による脱獄サスペンス『約束のネバーランド』の実写映画化が決定!主人公・エマ役に浜辺美波さん、レイ役に城桧吏さん、ノーマン…
+7
-1
-
605. 匿名 2019/09/27(金) 23:24:49
>>604浜辺美波さんのファンへ
約束のネバーランドファンはその女優への暴言はそのアニメ掲示板の中では言っていません。
ガールズチャンネル内で対立、煽りをしたい別の女優ファンが対立暴言コメントを約束のネバーランドファンのふりをしていっているのです。
+1
-8
-
606. 匿名 2019/09/27(金) 23:25:56
>>605浜辺美波好きだから叩かれそうな実写は出ないでほしいな…
実写版「僕だけがいない街」見てるから余計にそう思う
+5
-4
-
607. 匿名 2019/09/27(金) 23:27:13
全然見たいと思えない+8
-0
-
608. 匿名 2019/09/27(金) 23:30:16
>>208
SEVENTEENは今一番波に乗ってるK-POPグループだよ
来月から日本来るし、コンサートで美波ちゃんの目撃情報出るかもね+0
-8
-
609. 匿名 2019/09/27(金) 23:41:18
芸能界は新しいものを作る力がないって批判される
原作者は搾取されているって同情される
漫画実写化で原作者に入るギャラの話が生々しいと話題に! | こぐま速報kogusoku.com銀魂が実写化され大ヒットしていますが、その漫画原作者「空知英秋」さんの漫画実写化での収入についての読者投稿欄でのコメントが生々しいと話題になっています。
もう漫画志望も年々減るだろうね。
+9
-0
-
610. 匿名 2019/09/27(金) 23:45:01
>>1なんども見てたら浜辺美波がハマってるように見えてきた。顔白いから髪の色と相まってハーフぽく見えてくる+0
-13
-
611. 匿名 2019/09/27(金) 23:47:11
>>501
このニュースに関してはヤフコメでも原作ファンの嘆きの声の方が圧倒的に多い浜辺美波、映画化「約束のネバーランド」主演決定「“原作愛”で迷い乗り越え演じることができた」(スポーツ報知)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp浜辺美波、映画化「約束のネバーランド」主演決定「“原作愛”で迷い乗り越え演じることができた」 (スポーツ報知)のコメント一覧。
+8
-0
-
612. 匿名 2019/09/27(金) 23:53:54
イザベラ誰がやるのかな?
年齢設定考えると35歳くらいまでの人かな+2
-0
-
613. 匿名 2019/09/27(金) 23:58:39
>>612
もうちょい若かったら天海祐希とか合ってたかも+3
-6
-
614. 匿名 2019/09/28(土) 00:03:04
ママ役は我らがまさみ様で決まりね!+0
-7
-
615. 匿名 2019/09/28(土) 00:04:37
年齢設定もエマのアホ毛もどこいっちゃったのー( ´ᐞ` )+0
-0
-
616. 匿名 2019/09/28(土) 00:19:26
>>498
10歳は体力的に厳しいかもしれないけど、せめて14歳くらいまでにして欲しいやね。
+4
-1
-
617. 匿名 2019/09/28(土) 00:20:30
>>9
それ!思ったwww+16
-1
-
618. 匿名 2019/09/28(土) 00:21:24
ママ役に客寄せの有名女優を起用して子役に演技上手い子達を起用して欲しかったな…16の少年少女だと結託すればママ一人縛り上げて脱走も簡単そうで何だかな…+6
-0
-
619. 匿名 2019/09/28(土) 00:22:17
>>108
だから実写化しない方が良い作品なんだよ
人気作品でも実写できるものとできないものがあっても良いと思う
俳優や実写化に合わせて無理矢理設定変えるならハナから自分でオリジナル作れとこういうの見る度思うわ
原作の魅力を知ってたらこうはならない
原作の数字しか見てないんだろうね+13
-0
-
620. 匿名 2019/09/28(土) 00:23:02
日本人を不自然な髪色にさせてやるのがそもそも不自然。
トピ画違和感しかないどころか、ちょっと目視恥ずかしいレベル…+6
-0
-
621. 匿名 2019/09/28(土) 00:25:27
>>21
私はバラして欲しくなかった派かな
何もネタバレ知らない状態で原作読んで、まずここで興味出たから
序盤とはいえ最初の見せ場なんだから+7
-0
-
622. 匿名 2019/09/28(土) 00:28:22
浜辺美波さん賭ケグルイですごく好きになったのに…エマのイメージに全っ然合ってない!
見た目が上品すぎるし落ち着きすぎ。年齢引き上げとかで済む話とはまた違うよね…製作陣誰も気づかないんかねw+3
-4
-
623. 匿名 2019/09/28(土) 00:29:01
実写化も舞台化も映像化も原作者に収益の何割か還元してくれるならまだ我慢できる。
原作料だけなら絶対見ない。
その金で単行本買うわ。+5
-0
-
624. 匿名 2019/09/28(土) 00:33:11
>>95
まさにこれ
制作側が原作に愛があるかどうかくらい視聴者だってわかる+9
-0
-
625. 匿名 2019/09/28(土) 00:35:06
いつもの出演者ありきの映画でしょ
そういうのいい加減辞めてほしい+9
-0
-
626. 匿名 2019/09/28(土) 00:36:56
>>514
ぶっちゃけ「ある孤児院に集められて育てられた子供達(若者達)はある特殊な事情で命を搾取される運命にあった」という物語はSFで手垢がついてるくらいよくある設定なんだよ。マイケル・ベイ監督の「アイランド」もこの手の話。
約束の~と私を~の両方読んだけどどちらも独自性は打ち出してて楽しめた。
+8
-0
-
627. 匿名 2019/09/28(土) 00:37:31
>>601
分かる
髪色とかも無理矢理似せようとするからコスプレ感や違和感ハンパなくなる
進撃の巨人、ハガレンの時にも思ったけど、無理してるのがそのまま伝わってきて違和感スゴいみたいな…、結局中途半端になるしね
日本(人)設定に変えた方がまだマシになるかもって思う+7
-0
-
628. 匿名 2019/09/28(土) 00:38:43
浜辺美波の事務所 みずから世間から批判される原因を作って
まるで山崎賢人、土屋太鳳や、広瀬すずみたいになっていってる。
事務所は浜辺に飽きたらポイするつもり?ふざけないで+7
-2
-
629. 匿名 2019/09/28(土) 00:43:58
>>628
ヤフーでも批判殺到
浜辺美波、映画化「約束のネバーランド」主演決定「“原作愛”で迷い乗り越え演じることができた」(スポーツ報知)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp浜辺美波、映画化「約束のネバーランド」主演決定「“原作愛”で迷い乗り越え演じることができた」 (スポーツ報知)のコメント一覧。
これって浜辺ってひとが悪いの?事務所が悪いの?
どっちみち、結果はその女優に批判が行くだろうね。
女優や俳優は雇われているからっていう考えは通用しない。
嫌なら引き受けなければいい。
+9
-0
-
630. 匿名 2019/09/28(土) 00:46:15
実写化って 芸能人潰すためにやってる気さえする
実際問題 剛力彩芽とか黒執事の実写化失敗が
ただでさえ批判多かったのに決定的にしちゃったし
アニメの実写化って俳優女優にTwitterで殺害予告でてもおかしくないレベルで批判されてるし
+7
-1
-
631. 匿名 2019/09/28(土) 00:47:11
進撃の巨人とかみたいになりそう
+4
-0
-
632. 匿名 2019/09/28(土) 00:54:05
>>628
日本の映画やドラマの不満を言うトピ日本の映画やドラマの不満を言うトピgirlschannel.net日本の映画やドラマの不満を言うトピ・毎回似たようなキャスト。目新しさが無い。ほとんどがオファーではなく事務所の押し売り。 ・心情を全部台詞で説明。 ・過剰な演技と過剰なBGMがくどすぎる。 ・主題歌やBGMに洋楽を使えばカッコイイと思っている(合ってない...
+0
-0
-
633. 匿名 2019/09/28(土) 00:54:58
>>629
無理やりさらせていたら、事務所のパワハラにあてはまると思う+3
-0
-
634. 匿名 2019/09/28(土) 00:56:07
進撃の巨人から何も学んでない
過度な実写化失敗は芸能人の為にもならない
失敗している→批判されて当然という流れが出来るし
今の日本の邦画がすることはチャレンジ精神じゃない。失敗を反省すること。
JOJO.進撃、ハガレン、ニセコイ、かぐや様
ブリーチ、黒執事 東京グール 一体何作品
失敗させれば映画界気づくの?
+6
-1
-
635. 匿名 2019/09/28(土) 00:56:16
「漫画の実写化」ってどう? 原作者の意向は? 漫画関係者たちに訊く | ニコニコニュースnews.nicovideo.jp「漫画の実写化」が活発だ。VFXの進歩や映像コンテンツ提供の多チャンネル化もあり、一昔前であれば不可能と判断されていたであろう作品が「実写化」の俎上にのりやすくなった。たとえば昨年公開された漫画原作の邦画を振り返ってみると…
+2
-0
-
636. 匿名 2019/09/28(土) 00:58:49
>>633
こういうパワハラでなく、女優や俳優がやりたくないことをさせていたら、パワハラですね
+3
-1
-
637. 匿名 2019/09/28(土) 01:00:16
>>603
鬼滅いつか実写化しそうで怖い
他の漫画にしても「次はこれをやるんじゃないか…」ってファンは戦々恐々になるよね(喜ぶファンもいるだろうけど)
漫画作品実写化って批判すごいし爆死してるのも多いし、今回のネバランみたいに年齢やらなんやら変えてまでして無理矢理実写化!!って感じの強引さあったり、いいイメージがない
いい知らせ!って感じじゃない
するにしても驚きの低クオリティー、まさかのキャスト…またこの俳優がやるのか…、ってテキトーさにモヤモヤさせたれたり+3
-0
-
638. 匿名 2019/09/28(土) 01:01:05
枕営業の強要とか現実にある【華麗な転身事情】グラビア・アイドル石川優実 “枕営業”告白文で仕事失い…「#KuToo」で時の人に (1/2ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイトwww.zakzak.co.jpグラビア・アイドルで女優としても活動中の石川優実(32)。彼女は「日本一暑い」と言われる岐阜県多治見市の出身。デビューは15年前の2004年。主に雑誌「クリーム…
+3
-0
-
639. 匿名 2019/09/28(土) 01:02:30
芸能事務所の女優も告白したほうがいい
乱交・枕営業の目的は金や出番…だけじゃない。元アイドルはなぜ100人の男と寝たのか乱交・枕営業の目的は金や出番…だけじゃない。元アイドルはなぜ100人の男と寝たのか | ダ・ヴィンチニュースddnavi.comダ・ヴィンチニュースで『15歳、プロ彼女~枕営業してた元アイドルだけど質問ある?~ (バンブーエッセイセレクション)』(大久保 ニュー,ふめいちゃん/竹書房)のあらすじ・レビュー・感想・発売日・ランキングなど最新情報をチェック!アイドル,コミックエッセイ,セッ...
+0
-0
-
640. 匿名 2019/09/28(土) 01:04:14
松本莉緒が「アラブ王族斡旋」暴露で波紋…芸能界“枕営業”事情! タクシー内で社長に口淫…“逆夜這い”かけるモデルも (1/2ページ)
松本莉緒が「アラブ王族斡旋」暴露で波紋…芸能界“枕営業”事情! タクシー内で社長に口淫…“逆夜這い”かけるモデルも (1/2ページ) - zakzakwww.zakzak.co.jpTBS系「有田哲平の夢なら醒めないで」で女優の松本莉緒(36)が、20代の頃に仕事関係者にクラブのVIPルームでアラブの王族を斡旋され、逃げ出したことを告白した…
女優は社長の枕営業を告白して 勇気をだして。+2
-1
-
641. 匿名 2019/09/28(土) 01:05:20
芸能界、世間が知らない「枕営業」「タレントと事務所の契約」の驚愕の実態 | ビジネスジャーナルbiz-journal.jp芸能人の移籍制限は独占禁止法違反なのか――。公正取引委員会は、芸能人やスポーツ選手などと企業や事務所との契約について、移籍などの制限が独禁法の規制対象になるか否...(1/4)
+0
-0
-
642. 匿名 2019/09/28(土) 01:06:49
設定年齢を16歳に引き上げちゃうと超天才児っていう設定がかすんじゃうね!だってあの異常な環境で16歳までのうのうと生きてたってことは超天才児ではないよね?16歳までには気付くだろ。策も講じるだろ。12歳っていう年齢に意味があったのにね!改悪だわ。+9
-0
-
643. 匿名 2019/09/28(土) 01:09:58
>>634
かぐや様は実写としては興行収入としてはTBSの社長が喜んでいたって言っていた。
「かぐや様…」15億円突破 TBS社長も上機嫌
かぐや様のアニメ好きだったら、複雑
+4
-0
-
644. 匿名 2019/09/28(土) 01:10:10
>>488
この画像の後は必ずのだめが出てくる+0
-1
-
645. 匿名 2019/09/28(土) 01:10:11
激やせとか言われてたけど、ハシカン並みの足の太さ短さでびっくり
もうちょっとバランスいいと思ってたのに+4
-1
-
646. 匿名 2019/09/28(土) 01:11:48
>>645
関係ない書き込みはしない+0
-4
-
647. 匿名 2019/09/28(土) 01:12:50
この実写化ブームはなんなんだろう
映画界の大御所とかが今現在の邦画のレベル分かってないのが原因なのかな?
正直、普通の恋愛映画ですら、やっとこさ作ってる
のが日本の邦画のレベルじゃない?
ガチのアクション系作ってる国とかは恋愛映画なんて 手を抜いてもそれなりに見栄えするものができるんだよ
大体、日本のアニメが以上に人気なのは、そもそも邦画のレベルが低いからなのに…
邦画界 自覚してほしーわ
+8
-0
-
648. 匿名 2019/09/28(土) 01:13:49
>>637Twittertwitter.comTwitterTwitterYou are on Twitter Mobile because you are using an old version of Firefox. Learn more hereSorry, that page doesn't existBack to homeEnter a topic, @name, or fullname Back to top · Turn images off
+1
-0
-
649. 匿名 2019/09/28(土) 01:15:56
相次ぐ漫画・アニメの実写化、6割以上が「嬉しくない」
相次ぐ漫画・アニメの実写化、6割以上が「嬉しくない」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| 近年のドラマや映画では、人気漫画をはじめアニメ、ゲームなどを原作とした“実写化作品”が多く誕生しているが、この現状を世間はどう捉えているのだろうか?このほどORICONSTYLEが10代〜40代の男女を対象に行った調査では、漫画等の相次ぐ実写化に6割以...
+2
-0
-
650. 匿名 2019/09/28(土) 01:17:33
名前聞いたことあるなと思ったら妖怪ウォッチの
映画にバレリーナ役で出てた子か
顔が変わっててびっくり+0
-0
-
651. 匿名 2019/09/28(土) 01:17:57
Search Twitter - 実写化 反対twitter.comSearch Twitter - 実写化 反対Log in Sign upYou are on Twitter Mobile because you are using an old version of Firefox. Learn more here Search Refresh Enter a topic, @name, or fullnameゐぃる?テスト低浮上@iiru217h約ネバ実写化絶対反対、え、ほんとむり...
+5
-1
-
652. 匿名 2019/09/28(土) 01:19:09
>>634
かぐや様って成功したってことになるのかな…?
映画掲示板のレビュー 実写 2.7/5
アニメは 4/ 5
相当レベル低くなきゃ 3以下にはならないと思う…
+6
-3
-
653. 匿名 2019/09/28(土) 01:21:53
>>630実写化って 芸能人潰すためにやってる気さえする
芸能事務所は、今利用できる瞬間って思っているだけ。金もうけしか考えていないよね
+12
-0
-
654. 匿名 2019/09/28(土) 01:22:42
>>208
嫌韓するのと
韓国カルチャーが好きなひとを叩くのと
分けて考えることはできないのでしょうか?
+2
-10
-
655. 匿名 2019/09/28(土) 01:22:58
>>643
こんなの内容スッカスカで演技ボロボロでも出演者で見に来るやつでしょ?まぁスイーツとかはこういうアイドル俳優女優達にやらせておけばいいと思ってしまう…
ちゃんと俳優女優としてやらせたいなら事務所が作品選ぶべきよね。+11
-1
-
656. 匿名 2019/09/28(土) 01:25:22
>>634
同意だけど、たまーーに中途半端にファンからも好感触(賛否両論の中での話だけど)で実写化成功しちゃうのが出てきちゃうんだよね
デスノート(映画の方)、デトロイトメタルシティー、のだめカンタービレ、るろうに剣心、銀魂、斉木楠雄、テルマエロマエ…最近だと大ヒットした翔んで埼玉もかな?
打率1割って所だろうけどさw
その1割のために9割は爆死して犠牲になってる感じだけどね+10
-0
-
657. 匿名 2019/09/28(土) 01:27:12
>>196
原作に対する侮辱だよ+8
-0
-
658. 匿名 2019/09/28(土) 01:27:35
>>643
15億という数字が高いのか低いのかすらわからない…最近ちょっと話題になってた プロメア
というアニメ映画が、興行収入 11億円だったし+4
-1
-
659. 匿名 2019/09/28(土) 01:29:41
>>209
原作に似てるよ
他に誰ができる?
できないんだから、作るなって原作ファンは言ってんの。+3
-1
-
660. 匿名 2019/09/28(土) 01:31:32
>>655んなの内容スッカスカで演技ボロボロでも出演者で見に来るやつでしょ?
↑
それは批判ではなくあなたの暴言だからやめるべき。
+2
-7
-
661. 匿名 2019/09/28(土) 01:34:21
この世界観が好きだったのに、ほんとうがっかりでしかたない約束のネバーランド 1~12話 Yakusoku no Neverland Episode 1~12 English Subbed - YouTubewww.youtube.comDon't forget to LIKE & SHARE if you enjoyed the video. Leave a COMMENT too if you feel like it. ^_^ SUBSCRIBE for more updates! Thank You!!! ----------------...
+6
-0
-
662. 匿名 2019/09/28(土) 01:35:41
こんな全てが中途半端になるぐらいなら、シリアスなホームアローンみたいな感じの映画にでもすりゃいいのに。
+3
-0
-
663. 匿名 2019/09/28(土) 01:36:32
そもそも原作の知名度や売り上げ上げる為の宣伝としか考えてないと思う。約ネバに興味持つ人が増えたらいいなレベル+8
-1
-
664. 匿名 2019/09/28(土) 01:36:35
これ最高だった!このトピで「もうジャンプ買わない」っていっているひといるけど、
原作ファンの読者、そういう貴重な読者の希望とか裏切りつづけるジャンプならば、私もきっと読者は離れていくと思う
https://www.youtube.com/watch?v=iIH38n1o6Kg&list=PLUH30mfo5wJwcW1vysnILfjCf17BIyz7-
+8
-0
-
665. 匿名 2019/09/28(土) 01:38:38
浜辺美波は運が悪かっただけ。ほかのどの女優が演じると発表されても批判は免れないだろうって思う。過去実写化あった作品、どれもガールズチャンネルで批判されたから。
嘘だと思うなら、実写化と検索してみればいいと思う。+5
-5
-
666. 匿名 2019/09/28(土) 01:39:14
16歳にすると天才度が薄れない?あと脱出しても16歳ならある程度生きれるだろ感が強い+15
-0
-
667. 匿名 2019/09/28(土) 01:40:45
福くんとかじゃダメなの?+1
-4
-
668. 匿名 2019/09/28(土) 01:42:47
アクタージュの実写化はしないでほしい+0
-0
-
669. 匿名 2019/09/28(土) 01:45:07
>>656
横ですが、
最初から舞台が日本で登場人物も基本日本人設定な漫画の実写化はまあまあ成功している感じなのかな? そういえばキングダムも成功してたよね確か
日本、海外でもアジアなら無理がないからまだ大丈夫って感じなのかな
あとはギャグ漫画や時代劇系とかは評判いい方なのかな+0
-2
-
670. 匿名 2019/09/28(土) 01:46:12
ハイキュー!!は実写化しないで ほんとうにほんとうに!!。。。+3
-1
-
671. 匿名 2019/09/28(土) 01:50:23
実写化ってなんで嫌われるかって
見ると芸能人の踏み台に思ってる作品結構 多い。あとは
監督の売名?
必ず高評価レビューは 原作全く知らないけど面白かった とかいう人ばかり。
某進撃の巨人の実写監督 ネットで批判されたらお金が足りなかったと逆ギレしたらしい。
こんなんじゃ低評価もつくわと思った。
原作へのリスペクトがないなら下手に人気作に手を出すなと思った。
進撃も約ネバの作者1からやってきて1000万部以上売り上げてるんだから そこら辺の監督じゃやってるレベルが違う
漫画家はストーリー描くの,漫画描くの自分でやってるんだからさ
+15
-0
-
672. 匿名 2019/09/28(土) 01:50:23
>>656
成功してる実写化映画は比較的原作に忠実なものが多いと思う
原作の世界観がそのまま実写になるから原作ファンからも好感触だったのでは
今回みたいに名前だけ同じで内容が全然違うものは原作知ってる人としてはなにこれってなると思うし、いっそ同名の全く違う作品と思わなきゃ見れない+9
-0
-
673. 匿名 2019/09/28(土) 01:54:07
今人気の横浜流星くんでさせ実写化だと批判されてるね“ゆりゆり”横浜流星、青春ミステリー映画で主演 『いなくなれ、群青』実写化決定girlschannel.net“ゆりゆり”横浜流星、青春ミステリー映画で主演 『いなくなれ、群青』実写化決定 横浜は、19日に最終回を迎えたTBS系ドラマ『初めて恋をした日に読む話』で、髪をピンクに染めた不良高校生“ゆりゆり”こと由利匡平を演じ話題を集めており、5月10日には主演映画『チ...
+4
-3
-
674. 匿名 2019/09/28(土) 01:57:13
>>663
ジャンプの看板作品が壊されたって思った。衝撃的ニュースこの漫画、アニメの実写化は
もう、ほんとうに嫌だ+8
-1
-
675. 匿名 2019/09/28(土) 02:09:22
進撃の巨人って、嫌とか反対とか以前に『できるのか!?(いやできるわけないじゃん…!!)』っていう無謀さしかなかったもんね
ハリウッドとかで本格的に、例えばバイオハザード並にやってくれるなら分かるけど
ジョジョとか鋼の錬金術師とかBLEACHもそれで、いやあまりにも無謀過ぎるじゃんっていう、最初からどうしようもなく爆死臭がするやつあるよね
邦画をバカにしたい訳じゃないけど、邦画じゃこれは無謀だろーって
だからファンも最初っからガッカリしてるんだよね、再現できるはずがないから+8
-0
-
676. 匿名 2019/09/28(土) 02:10:19
あとたまに不思議に思うんだけど、実写で宣伝って思ってるのが不思議なんたが....
実際問題,進撃の巨人海外人気すごいし
ジョジョとか、これとかも むしろアニメで大成功してたのに ファンからは実写で足引っ張るな
と結構言われてるよね。
宣伝と本気で思ってるなら 足引っ張らないレベルの作品作ってほしいわw+7
-0
-
677. 匿名 2019/09/28(土) 02:16:36
これにしても進撃の巨人にしてもさ、キャラクター日本人じゃないよね。
+10
-0
-
678. 匿名 2019/09/28(土) 02:19:34
原作愛があるなら、自分はエマじゃないって思わないのかな?
出荷の年齢ってお話の根幹の部分で、子供が大人や世界を相手に戦うのがこの原作の良さじゃないの?
一番変えたらダメな所を変えてきて、もう公開前からダメな予感しかしない。+15
-1
-
679. 匿名 2019/09/28(土) 02:24:07
日本の邦画界 自惚れすぎ
日本って取り立てて 芸能人他の国より
綺麗でもないし、 演技力あるわけでもない
お金もない の3本揃いなんだから
自覚しなくちゃ
実力もないのに高望みしすぎ、日本はハリウッド
みたいな邦画は無理なんだと自覚しなよ
+12
-0
-
680. 匿名 2019/09/28(土) 02:32:21
『きのう何食べた?』は何位?「実写化に大満足」ランキングgirlschannel.net『きのう何食べた?』は何位?「実写化に大満足」ランキング 今まで、実写化を観て「ありがとう」と出来栄えに満足したマンガ原作の映像作品は? 10位『東京タラレバ娘』(日本テレビ)9.5% 9位『失恋ショコラティエ』(フジテレビ)10% 7位『きのう何食べた...
+0
-1
-
681. 匿名 2019/09/28(土) 02:38:22
浜辺美波ちゃん好きだけど原作よりデカすぎる!
子役の子いくらでもいるでしょ?+10
-1
-
682. 匿名 2019/09/28(土) 02:58:30
素人考えなんだけど、実写ってすごい難しくない?
セットとか、衣装とか、俳優の体調もあるし、とにかく膨大なお金と人員かかるよね
人気の作品でしかも漫画なら映画化するならアニメ映画じゃダメなの?
同じお金かかるにしてもイメージは壊さないし、セットも作る必要ないし、もちろんアニメ作業はとても大変だけど、でも実写の不自由さを考えると絶対アニメ映画の方がいいと思うのよね
進撃だってジョジョだって劇場版の話作ってアニメにすればよかったのに、なんで実写?
現代設定の日常恋愛学生漫画とかならわかるけど、なんで難しい世界感のファンタジーアクションに限って実写化なのよ+5
-1
-
683. 匿名 2019/09/28(土) 03:03:21
俳優先行で決めて後から人気作品を無理やりあてがう作り方やめて
原作に敬意も何もない+6
-0
-
684. 匿名 2019/09/28(土) 03:16:17
>>1
🌀('◉〜◉’)🌀+3
-0
-
685. 匿名 2019/09/28(土) 03:31:16
髪の毛の色が不自然すぎる+8
-0
-
686. 匿名 2019/09/28(土) 03:39:55
今のライトノベルとか漫画の市場みていると、アイディアをパクってそこにオリジナル要素付け加えられたらおkみたいなところあるよね。
+2
-0
-
687. 匿名 2019/09/28(土) 04:02:10
うーん、今回の作品の設定的に実写は無謀過ぎる
実写映画が爆死したら原作に魅力がないと思われかねないから、一応、応援の意味を込めて原作ファンは観に行くけどさ……
原作のゲの字もないくらい内容がぐちゃぐちゃでタイトルだけ借りたいという意図が透けて見えるわ
+5
-0
-
688. 匿名 2019/09/28(土) 04:06:04
少年ジャンプ?子供の漫画じゃん、大人が騒いでみっともない、読む暇あったら靖国に行きなさい!+0
-10
-
689. 匿名 2019/09/28(土) 04:15:17
ネバーランドは鬼どうするのよ〜😭
鬼滅の刃は2.5次元舞台にしやすそうだね。+4
-1
-
690. 匿名 2019/09/28(土) 04:25:34
浜辺美波の山崎賢人化が始まったか+13
-0
-
691. 匿名 2019/09/28(土) 07:09:57
ゼッテェ原作レ◯プ+0
-0
-
692. 匿名 2019/09/28(土) 07:15:18
前にクックルンに出てた金髪のハーフの子とか、ムジカピッコリーナのアリーナ役の子とか、実力も見た目も設定に近い子役たくさんいるでしょ…と思った
実写化したらダメ感が強すぎて、万引き家族の城かいりくんの次回作なのに、そこがあまり話題になってないのも残念+1
-0
-
693. 匿名 2019/09/28(土) 07:30:33
原作の元ネタがイギリスが舞台のわたしを離さないでだから、たぶんアジア人では似合わない。+0
-0
-
694. 匿名 2019/09/28(土) 07:39:42
16歳だと普通に知恵あって当然だし、子どもながらの無垢な笑顔でなんとか切り抜けるってのは難しいよねー。+6
-0
-
695. 匿名 2019/09/28(土) 08:02:26
あれ、浜辺美波ちゃんってもっとかわいかったよね?
この間見たaimerのPVはすごく綺麗だったのに…このウィッグとか全然合ってないし原作知らないけど変だよ+4
-1
-
696. 匿名 2019/09/28(土) 08:11:46
え!?これ実写化するの!?
鬼とか出てくるし、進撃の巨人の時ばりに驚いた。
+6
-0
-
697. 匿名 2019/09/28(土) 08:15:38
>>12
漫画家さん自体には、
最初の原作使用料しか支払われず、
興行収入が億越えでも、
漫画の出版社などにほとんどお金が入るため、
漫画家さんは、それほど儲からないようです。
知ったように書きましたが、
銀魂作者の空知先生のコメントから、
引っ張ってきただけです…
ごめんなさい。+9
-1
-
698. 匿名 2019/09/28(土) 08:20:24
今からでも遅くない。
中止するべき。+8
-0
-
699. 匿名 2019/09/28(土) 08:31:32
これは浜辺美波ちゃんじゃなくても批判されてたよ
だって私他の女優に比べたら、この子に結構良いイメージがあったけどこんなに言われてるし。
悪いのは事務所や制作会社のお偉いさんだと思うんだけどね…なんで演者が批判されるんだか…+3
-7
-
700. 匿名 2019/09/28(土) 08:40:18
このポスターは浜辺美波ちゃん拒食症なる前に撮影したかんじだね
作品自体はいつ撮影したんだろ?
作中ではガリガリかな+3
-5
-
701. 匿名 2019/09/28(土) 08:44:13
16歳ってないわ。
なんか生々しい年齢でこのストーリーには合わない。
純粋な子供が真実を知って行動するのがいいんじゃないの?
そもそも実写化反対だけど、せめて設定くらい守ってよ。+17
-0
-
702. 匿名 2019/09/28(土) 08:49:34
この漫画って中高生より大人が好きな漫画だと思うんだよね。
アイドル俳優じゃなくて無名でも演技派の人が演じてほしい。
「誰も知らない」の柳楽優弥くらいのインパクトある子役がやってほしい。+14
-0
-
703. 匿名 2019/09/28(土) 08:50:09
約束のネバーランドって
外国映画の 私を離さないで を参考にしてるって噂だけど?
大体邦画で無理そうだからアニメ化したのに…
元になった外国映画と比較すると本当に文化祭の
出し物みたい
ひどいとかじゃなくひどすぎる
+11
-1
-
704. 匿名 2019/09/28(土) 08:53:09
16歳ってネバーランドって歳かな?
性的な事にも目覚めるだろうし+8
-0
-
705. 匿名 2019/09/28(土) 08:54:56
それにしてもその髪色似合わないね、浜辺美波ちゃんは黒髪のキャラのが映えるんじゃない?+12
-1
-
706. 匿名 2019/09/28(土) 08:58:46
原作すきだから見ない+9
-0
-
707. 匿名 2019/09/28(土) 08:59:21
大体、映画界って自分が出来る範囲を自覚してないの?
ハリウッドは、俳優の容姿も、お金も過去の功績も
ずば抜けてるからアクションできるんであって
中国もたまにアクションするけど、
お金が沢山あるし、やっぱ俳優も選りすぐり。
韓国、東南アジア見てればわかるけど
西洋が舞台のアクション系なんてやってないよ?
自分が出来る範囲を自覚してるんだよ
邦画 実力もないのに調子こいてるのを見ると
痛々しくて見てられないから、本当に止めたほうがいい
+7
-0
-
708. 匿名 2019/09/28(土) 09:03:39
舞台化とかだって あれが炎上あまりしないのは、
表舞台に出てこないってのが大きい。
趣味の人が見に行けばいいと思われてる
でも、映画ってなると完全に表舞台に出てくる
+11
-0
-
709. 匿名 2019/09/28(土) 09:11:18
これ実写にしないとダメなのか?+8
-0
-
710. 匿名 2019/09/28(土) 09:15:51
これとか進撃の巨人は明らかに名前も見た目も外国人設定なんだから(ミカサとか以外)、百歩譲って外国人で実写化ならまだわかるけど…
日本人の顔で外人の名前で呼び合ってたりする時点でかなりシラケるよね。+8
-0
-
711. 匿名 2019/09/28(土) 09:17:46
>>194
万引き家族の子かな?+4
-0
-
712. 匿名 2019/09/28(土) 09:20:51
ハリーポッターみたいに子役でやるならまだしも……
+10
-0
-
713. 匿名 2019/09/28(土) 09:23:30
少年ジャンプものならDr.stoneなら実写化も上手く行きそうなのに+0
-5
-
714. 匿名 2019/09/28(土) 09:23:32
ものすごい違和感w+9
-0
-
715. 匿名 2019/09/28(土) 09:26:58
ふくくんも出せば!+2
-0
-
716. 匿名 2019/09/28(土) 09:49:04
>>12
つるろ剣
一括りにせずに一度観てみて欲しい
佐藤健に惚れると思う。武井咲もハマり役だし
+5
-5
-
717. 匿名 2019/09/28(土) 10:22:40
>>202
映画でシリーズ2まで出した漫画家さんに入ったお金は100万ポッキリだったそうですよ。+2
-1
-
718. 匿名 2019/09/28(土) 10:35:06
>>202
漫画作者は実写化で原作に興味を持って単行本買ってくれる人が出た所でやっと収入+になる。実写化が失敗したら原作興味もつ人は少ないしファンからも面白い漫画作品にケチがついたみたいで悲しくなる。
空知さんのコメントで知ったけど出版社のほうは原作売れなくてもしっかり実写化で儲けてる仕組みのようで…そりゃ原作者の意向をメディア化に関しては出版社に一任するって契約とかで抑えつけてでも映画界に自社作品安売りするわ…+2
-0
-
719. 匿名 2019/09/28(土) 10:43:02
>>656>>669
作品世界が日本が舞台でアクション、ギャグ、恋愛、人間ドラマ主体なら邦画の予算でも役者とスタッフの頑張り次第で結構映画として面白くなったりはする。
でも銀の匙みたいな実写化しやすそうなのにズッコケた作品もあるのでやっぱり博打。
外国とか異世界を舞台にしたようなファンタジーやSFの実写化は目に見える地雷だね。鋼の錬金術師とかテラフォーマーズとかさ…
+6
-0
-
720. 匿名 2019/09/28(土) 10:48:23
>>700
最近浜辺さんお肉戻って来たよ+4
-0
-
721. 匿名 2019/09/28(土) 10:52:47
実写化でも結局脚本と監督次第で化けたら大コケしたりで決まると思う。相当演技がアレとかじゃ無い限りは役者さんよりそっちの責任大きいような。
あと西洋舞台のファンタジー実写化はそれ相応のビジュアルと舞台設計求められるからオール日本でそれ再現やるするのなら難しいと思う…
16じゃなくてせめて14ぐらいにできなかったんだろうか…+5
-0
-
722. 匿名 2019/09/28(土) 10:55:55
オマージュって事でテーマは同じでも全く違う話にしてほしい。
実写化って言うけどどう考えても実写に思えない。+5
-0
-
723. 匿名 2019/09/28(土) 11:00:21
>>33
ほんとそれ!!!イメージ全然違う
外国で実写化なら見てみたい!+7
-0
-
724. 匿名 2019/09/28(土) 11:00:28
若手女優はオファーされたら基本的に出演断れないんだから浜辺美波を叩いてもしょうがない+6
-4
-
725. 匿名 2019/09/28(土) 11:01:07
実写化、あまりしてほしくないね(^∇^)ね、ねー!ねねね??ね、ねええええ、!?!?!ねねね、ね)+0
-0
-
726. 匿名 2019/09/28(土) 11:07:06
>>700嫌な言い方
拒食症?拒食症なった人間近で見たことあんの?
拒食症なってたら撮影なんかできないから
痩せたら拒食症となんでも結びつける
アンタってほんと底辺の人だね
浜辺美波に謝ってくれないかな+3
-7
-
727. 匿名 2019/09/28(土) 11:08:21
実写化しても大丈夫な作品と
絶対無理な作品がある
これは後者+8
-0
-
728. 匿名 2019/09/28(土) 11:10:55
あの花もキミスイも賭ケグルイも成功したけど今回は流石に無理だ+2
-3
-
729. 匿名 2019/09/28(土) 11:11:18
どうせなら実写はアメリカで作って欲しい+5
-0
-
730. 匿名 2019/09/28(土) 11:11:36
>>695
あなたこの漫画のヒロインの顔見てないの?
エマの顔ブスじゃん。
むしろ、浜辺美波が可愛くないと見えるなら見た目成功じゃない?エマは顔はブスよりなんだから+1
-8
-
731. 匿名 2019/09/28(土) 11:18:30
原作愛あるならことわれよって原作ヲタ言うけど
浜辺美波はその反対のタイプで、漫画の実写化に出たい派なんだよ。それに、この子少女漫画より少年漫画の方が好きで闘う系の物語や誰かを守るタイプのヒーローものが好きなんだって
中身は男っぽいって自分で言ってたから本来はそんなか弱いタイプじゃないよ。演技になると人が変わるくらいの集中力見せるって監督にも言われてたから+2
-7
-
732. 匿名 2019/09/28(土) 11:21:41
実写化どうのこうのの前に設定が、わたしを離さないでにすごい似てるね。
読むとそうでもないの?+3
-1
-
733. 匿名 2019/09/28(土) 11:26:59
叩いてる人も予告が予想以上によかったら映画館で見てそうw+0
-7
-
734. 匿名 2019/09/28(土) 11:36:44
海外ドラマとかにしたらすごく面白そうなのにな〜
海外規模からしたらそんなに金もかからなそうだし。
日本でやるなら日本の子供使って髪の毛も黒髪にするべきだったよそういう設定変更なら良かった+7
-0
-
735. 匿名 2019/09/28(土) 11:44:20
北村匠海、2年ぶりの共演で感じた浜辺美波の変化 - girlswalker|ガールズウォーカーgirlswalker.com俳優の北村匠海さんと女優の浜辺美波さんが、2019年9月7日(土)、埼玉県・さいたまスーパーアリーナで開催された日本最大級のファッションイベント「マイナビ presents 第29回 東京ガールズコレクション 2019 AUTUMUN/WINTER(以下、TGC)」に登場。 ステージレポは...
+1
-3
-
736. 匿名 2019/09/28(土) 12:16:05
>>236
日本人で使うなら木村佳乃とか?もっと若くて卵顔なイメージだけど…
黒人のママいたけど
あれ黒塗りしただけの日本人女使うのだけは本当にやめてと思う
この時代に黒人ヘイトと思われたらくそ面倒くさい
日本語上手い外タレの黒人女性いるだろうし打診してくれと思う
+0
-0
-
737. 匿名 2019/09/28(土) 12:59:53
私は浜辺美波でもいいと思ったわ
というのも、この原作を知らない女優が演じるより
前から大好きな漫画で何度も熟読してるような
女優じゃないと物語の世界観や主人公の心理描写とかちゃんと理解できないと思うから。原作知らない人がこの作品に選ばれたから急遽漫画買って読み込んで撮影みたいなやっつけだと絶対いい演技できないしエマに入り込めない。難しい作品だけに
本当にこの作品が好きな女優じゃないと演じきれない。子役がやってもこの作品を前から興味あって読んでたかわからないし。だから年齢設定あげても原作愛のある女優に演ら方がいい
それに>>1の写真なんて、本格的なポスターでも
なく撮影中に撮ったオフショットみたいなやつ。
これで仕上げてると思い込んでる人がいて笑う
演技中がみんなこんな姿だと思ってる?w
クランクアップになってないんだから完成型の
ビジュアルを今見せるわけないじゃん
+1
-6
-
738. 匿名 2019/09/28(土) 13:04:02
>>730対立煽り。煽り運転やっている人見たい。
+0
-3
-
739. 匿名 2019/09/28(土) 13:05:15
>>726
関係ない書き込みなので通報されるよ+0
-0
-
740. 匿名 2019/09/28(土) 13:08:53
>>728
映画の賭ケグルイ、大コケしたじゃん
咲も大コケだし
単独主演はコケてばっかだね+8
-1
-
741. 匿名 2019/09/28(土) 13:15:04
>>724
そう!浜辺は悪くない
東宝のゴリ押しが悪い+2
-1
-
742. 匿名 2019/09/28(土) 13:24:40
髪型とか、いかにもカツラ被ってますって感じだけど、舞台じゃないんだから、女優、俳優に似合うようにしてほしいんだけど…
まさか アニオタの 髪型を再現しろって言葉
そのまま受け止めたの?
あれは、原作の雰囲気残しつつ、俳優陣に似合う
髪型を要求してんだよ。
いちいち、一般人にアドバイスしてもらわなきや
出来ないレベルなら オリジナルで
勝負しなよ
+7
-0
-
743. 匿名 2019/09/28(土) 13:26:40
>>670
ごめん、マイナス触っちゃった
好きな作品は実写化しないで欲しいよね
昔は実写化はたまにあって話題になる感じだったのに
今では多すぎてうんざりする
またウォーターボーイズみたいな熱意を感じる作品が見たい
+3
-1
-
744. 匿名 2019/09/28(土) 13:35:58
賭けグルイはネット映画評価 3.8/5
だから、失敗でもないんじゃない?
めちゃ成功かと言われたら微妙だけど
ただ当たり前だけどアニメのほうが、
もう一段階上の評価受けてる
咲に関してはどうもAV臭がして好きになれない
全体的なパッケージとか
+2
-3
-
745. 匿名 2019/09/28(土) 13:48:58
あと、日本の芸能人のファンとかは日本のアニオタ
だけ実写叩いてるって思ってるけどむしろ
海外のほうが日本の実写に対する評価エグいよ
あちらは普通に ドラマとか映画レベル高いから
それから見るとより酷く見えるらしい。
アメリカのネットレビューとか見ると、変に
日本の芸能人のファンだから作品のレベルの低さとか見透かしてたりする (甘えみたいなの)
+5
-2
-
746. 匿名 2019/09/28(土) 13:50:39
745 訂正、日本の芸能人のファンじゃないから
結構 客観的にみてる+1
-0
-
747. 匿名 2019/09/28(土) 13:59:14
>>745
賭ケグルイの実写の時も海外の人からめっちゃ叩かれてた
YouTubeのコメント欄も荒れてたよ+7
-0
-
748. 匿名 2019/09/28(土) 14:18:21
えっ何ここ…浜辺美波を貶すトピなの……?+1
-4
-
749. 匿名 2019/09/28(土) 14:19:35
>>747
?
賭ケグルイは結構完成度高くて評判良くなかった?
なんの動画を見たんですか?+0
-3
-
750. 匿名 2019/09/28(土) 14:35:44
>>568
トムクルーズだってジェームズディーンだって小さいけど全体を写しているよ
何がきついんだか
知ったかする前に映画をもっと見ればいいのに+0
-2
-
751. 匿名 2019/09/28(土) 14:39:45
>>745
そもそも外国人で日本漫画の実写化を気にする人なんてほとんどいないから+0
-7
-
752. 匿名 2019/09/28(土) 14:55:38
浜辺美波『約束のネバーランド』主演が袋叩き エゴサ発動で「精神崩壊」寸前!?|エンタMEGAentamega.com「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて連載中の人気マンガ『約束のネバーランド』が2020年に実写映画化されることとなり、女優・浜辺美波が主演することが27日発表された。 同マンガは、孤児院で大切に育てられた子供たちが、実は鬼に献上されるための食用児として飼...
実写化されれば批判されることは覚悟して仕事は受けたんでしょうから。
ほんとうにマスゴミっておおげさな書き方で同情を得ようとするからますます嫌いだ+8
-0
-
753. 匿名 2019/09/28(土) 14:57:21
>>741
山崎賢人もそう言われていた。でも謙虚さて山崎賢人にはない+2
-2
-
754. 匿名 2019/09/28(土) 14:58:45
>>731浜辺美波はその反対のタイプで、漫画の実写化に出たい派なんだよ。
目立ちたいから芸能界へ わかりやすい
+7
-0
-
755. 匿名 2019/09/28(土) 15:01:33
>>724
実写化されれば多くのひとに批判されるんだから、批判されるのもしかたないね。
映画が爆死したら誰が責任ってとるの?
ブリーチ、ニセコイ、などジャンプ作品つぎつぎと爆死しているけど。
まさか、だれか企画したひとが首切られるの?
それはおかしい。出演者の演技がようちなら、出演者にも非難は行くはずだから。
芸能界の俳優や女優だけ評判が無傷っていうのは、不公平。割に合わない。+7
-0
-
756. 匿名 2019/09/28(土) 15:06:42
>>751
あなたの書き込みはただの感想。
live action japanese works 実写 日本の作品ってGoogleで調べた?
はっきり、shit , rabbish とか書かれているよ。
日本の実写発表には、海外の有名アニメサイト情報発信 animelist, otaku news、moetron,など
フランス語、など様々な言語で実写化を発表して 批判やもちろん喜びもある。
うまり、海外でも日本の実写化へはいい意味で、悪い意味で注目が高いってこと
これはその一部【海外の反応 アニメ】 ハリウッドがヒロアカを実写版化! ファンの気持ちは?! - YouTubewww.youtube.com鬼滅の刃最新話!: "【海外の反応 アニメ】 鬼滅の刃 7話 Kimetsu no Yaiba ep 7 浅草のデビル アニメリアクション" https://www.youtube.com/watch?v=mzCRhafkbnU --~-- #海外の反応 #外国人 ※チャンネル登録はこちら♪→https://bi...
+6
-1
-
757. 匿名 2019/09/28(土) 15:08:30
>>756
君の名は実写化発表時、海外の言葉を翻訳したものをのせたもの外国人「『君の名は。』ハリウッド実写化が決定したってよ」(海外の反応)| かいこれ! 海外の反応 コレクションkaikore.blogspot.com日本のオリジナル長編アニメ「君の名は。」をハリウッドが実写化するとのニュースに対する海外の反応。日本のアニメのハリウッド実写化に複雑な思いがある外国人の反応は?
+0
-0
-
758. 匿名 2019/09/28(土) 15:13:52
>>690
事務所はこの子に飽きたら、次を探すだけでしょうね。+5
-0
-
759. 匿名 2019/09/28(土) 15:18:14
あんだけゴリ押しされていた、オスカープロモーションの剛力、武井、上戸ってドラマから自然と見なくなった。+5
-1
-
760. 匿名 2019/09/28(土) 15:20:57
>>204
こういうことを知って、テレビでドラマが嫌いになった。みなくったよドラマ。+2
-0
-
761. 匿名 2019/09/28(土) 15:28:42
>>244
全部とは言わないけど、事務所がテレビにだすからじゃんって思う。
主演っていっても脇役がよかったりあるし。証拠にはならない。
ランキングなんて記者にお金出してそう書かせればいいだけ。世間を、マスコミを知らなすぎ。
ジャニーズ事務所が情報操作で隠した“真相”と、報道と入れ替わる“裏切り者”の構図ジャニーズ事務所が情報操作で隠した“真相”と、報道と入れ替わる“裏切り者”の構図 (2016年1月19日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp下世話、醜聞、スキャンダル――。長く女性の“欲望”に応えてきた女性週刊誌を、伝説のスキャンダル雑誌「噂の真相」の元デスク神林広恵が、ぶった斬る!先週から日本を激震させているSMAP解散問題。昨日18日...
+5
-0
-
762. 匿名 2019/09/28(土) 15:35:19
>>2
「約束のネバーランド」実写映画化でファンがく然 モデル・JOYも悲しんだ設定変更「約束のネバーランド」実写映画化でファンがく然 モデル・JOYも悲しんだ設定変更 : J-CASTトレンドwww.j-cast.com2016年8月から「週刊少年ジャンプ」で連載されている漫画「約束のネバーランド」(原作:白井カイウ、作画:出水ぽすか)の実写映画化が決定した。公開予定は2020年冬で、公式サイトもオープンしている。原作は、全世界で累計発行部数1600万部を超える。
+5
-0
-
763. 匿名 2019/09/28(土) 15:42:09
>>4
約束のネバーランドが実写化で大炎上!設定変更でファンが荒れ狂う事態に。 | ニコニコニュースnews.nicovideo.jp約ネバの愛称でファンから親しまれている約束のネバーランドが2020年冬についに実写映画化されることが発表されました。異色すぎる脱獄サスペンスのあの世界観を実写で見られるだなんて・・・そして主人公3人の少年少女達を実写でみられるとはショタ…
男だけど、Googleの検索でここにたどり着いた。
ほんとうに芸能界は金のことだけって+6
-0
-
764. 匿名 2019/09/28(土) 15:44:38
>>756
海外の約束のネバーランドの反応なんていくらでも見れる
でも実写化をやめさせることは、いまだ一度も達成していない
https://www.google.co.jp/search?q=yakusoku+no+neverland&tbm=nws&ei=_QCPXeb_PJr8wQOThpWIAQ&start=10&sa=N&ved=0ahUKEwim8o6H9fLkAhUafnAKHRNDBREQ8NMDCGU&biw=1229&bih=598&dpr=1.56
+3
-0
-
765. 匿名 2019/09/28(土) 15:48:57
波辺さんのその記事の、
精神崩壊がもし本当なら、今後浜辺さんの仕事減ると思う。どうもマスコミが支持を得ようとと印象操作をしているように感じてならないんだよ。
だって、AKBやノキザカでも体調不良で仕事ややすむだから、休ませなかったら事務所の強制労働になりコンプライアンス問題になるよ。アイドル体調不良ってよく聞くから。+4
-0
-
766. 匿名 2019/09/28(土) 15:51:07
>>752
うわぁ
東宝の圧力すごいね
主演映画が大コケしようが批判されようが圧力でねじ伏せようとする+8
-0
-
767. 匿名 2019/09/28(土) 15:55:11
>>244
広瀬すずは10億作品あるけど
浜辺美波は単独主演でヒット作ゼロじゃん
全部大爆死+4
-0
-
768. 匿名 2019/09/28(土) 16:00:18
>>767
対立煽り禁止 ガールズチャンネルの悪いところ
だから行き遅れるんだよ+1
-4
-
769. 匿名 2019/09/28(土) 16:10:18
>>768
対立煽りじゃなく比較がおかしいって言ってるんだよ
単独じゃヒット作皆無なのに人気がある証拠になってない+7
-0
-
770. 匿名 2019/09/28(土) 16:15:37
>>752この位乗り越えないとこの世界ではやって行けないです、むしろ炎上上等位じゃないとね、嫌なら引退して堅気になれば良いだけ。
+6
-0
-
771. 匿名 2019/09/28(土) 16:33:09
芦田プロは?オファー無かったの?+4
-2
-
772. 匿名 2019/09/28(土) 16:34:05
>>717
漫画家は、映画が売れることで収入を期待できるんじゃなくて、原作が売れるからお金が入ってくるんだよ。
+3
-0
-
773. 匿名 2019/09/28(土) 16:38:20
>>732
着想点は同じだけど、内容は大きく違う。
『わたしを離さないで』では、自分達の運命を受け入れるけど、『約束のネバーランド』は何とか抗い生きていく術を探していくって話。
ただ作者は『プラネット』や『わたしを離さないで』から着想点を得たんだろうなとは思う。
この連載前にドラマ化しているし。
臓器移植はいいことみたいなイメージがあるから、それを「食べられる」に変えて、もう少し子供に分かりやすく噛み砕いて伝えたって印象はある。+3
-1
-
774. 匿名 2019/09/28(土) 17:00:45
>>716そういうのいらないから。見たくないっていってのに押し売りはやめて
+6
-0
-
775. 匿名 2019/09/28(土) 17:02:55
>>763>>763原作ファンを無視しようがネットで炎上しようが それで商売(ハナシ)になっているから作る側は同じ仕事(ビジネス)を繰り返すわけで。 つまり変わってないのは金を出す客の方であって 現状を変えたいのなら苦言を呈すべきは制作サイドで無く客サイドだぞ
↓
利用されて実写見に行くやつが悪いて どうしょうもない
企画するやつが悪い それで爆死したら飛ばされでもなんでもされていい
お互い責任転嫁して
+5
-0
-
776. 匿名 2019/09/28(土) 17:09:23
>>664そういう貴重な読者の希望とか裏切りつづけるジャンプならば
ジャンプて友情、努力、仲間じゃなくて、芸能界、コネ、金になってきている
これじゃあファンが離れる
+2
-0
-
777. 匿名 2019/09/28(土) 17:13:21
>>756
日本 の邦画は誰も気にしてないけど
アニメは海外人気すごいから
それで注目されてる。
日本で実写化されるのも、無名の映画だと見に行く人少ないんだって
+5
-2
-
778. 匿名 2019/09/28(土) 17:36:44
>>747 賭ケグルイは外国人に叩かれてましたね...これはガチです
日本人は浜辺美波とか好きな人多くて、それなりだから日本人はまあまあ喜んでましたが
アニメから入った外国人は若干引いてた人が多かったです
私もYouTube見ましたが
+6
-1
-
779. 匿名 2019/09/28(土) 17:52:42
>>778
自分も見たことある
英語の批判コメントに浜辺オタが日本語で噛み付いてて笑ったw
日本語の批判も多かったけど、あれは日本の学園が舞台だからまだマシ
ネバランはやばいと思う+9
-0
-
780. 匿名 2019/09/28(土) 18:07:17
日本の邦画界って才能がないのもありますが、 それ以前に努力をあまりしてないように
見えます。
アニメ映画の新海監督の天気の子とかオリジナルですよね。
宮崎監督もそうですが、原作も 脚本も宮崎監督っていうのが多いです。
京都アニメーションも30人以上死んだのに、来年に映画公開するしpvも新たに公開してます
期待に応えようという強い意志感じます。
それに比べて邦画 映画 監督は,原作も人気作品の人気にあやかる,
演技も女優,俳優任せ,あげく低レベルな作品作り上げる, 失敗してもいいや精神
一応同じ土俵にたってるのに恥ずかしくないのかなと感じます.........
やっぱどう見ても努力のレベルが違う気するんですよね
+8
-1
-
781. 匿名 2019/09/28(土) 18:35:43
おそらくですが…
浜辺美波に アクションは無理だと思います。
海外のアクション女優見てみれば分かりますが
美貌もありますが、目だけで大袈裟ですが
人を殺せそうな雰囲気 もってる人が多いんですよ。
浜辺美波は見るからに優しそうな顔というか…
頑張っても賭けグルイが限界なように思います。
+5
-0
-
782. 匿名 2019/09/28(土) 18:59:52
>>781うちらは、女優の演技力がどうのこうで怒っているんじゃない。
そもそも実写化をするなっていってんの。
+6
-1
-
783. 匿名 2019/09/28(土) 19:10:34
浜辺美波ってもうハタチくらいじゃないの?原作のエマは12歳なのに
レイ役の子は13歳なんだから原作通りでいいのに
浜辺をゴリ押すために年齢設定無理やり変えたんなら最悪
選挙権もあるいい大人が無理やり子供の役をやるとかみっともない+9
-1
-
784. 匿名 2019/09/28(土) 19:11:00
実写だと違和感のあるビジュアルは原作通りにするのに
そうである意味のある年齢設定は演じる女優のためにあっさり改変してしまう
女優のためのプロモーション映画だよね
+6
-0
-
785. 匿名 2019/09/28(土) 19:14:12
>>208
ケーポ好きとか好感度上がる+1
-5
-
786. 匿名 2019/09/28(土) 19:22:54
3人のキャストの中で浜辺美波が1番年上なんだね
全然合ってないのにそこまでして起用する意味あるの
事務所が強いんだね+8
-0
-
787. 匿名 2019/09/28(土) 20:04:18
年齢設定変えたらもう別物になるよね。
16歳と12歳って凄く大きな違いだと思う。
原作というかこれはもう原案だと思うけれど。
著作権料とかが違うのかな?
+5
-0
-
788. 匿名 2019/09/28(土) 22:59:24
>>730
ブスッて言葉 ガールズチャンネルでよく見るけど、現実でもそれまわりの人に行ったら、あなた間違いなくひとりぼっちになるよ。+2
-0
-
789. 匿名 2019/09/28(土) 23:04:34
>>204
2016年ってかなり古い記事だね
でも銀魂と斉木はヒットしたから成功に入るんじゃない?
るろうに剣心、デスノートもヒットしてる
ジャンプの実写でも成功してる例はある
ブリーチとかジョジョはあれだけど+3
-0
-
790. 匿名 2019/09/28(土) 23:14:56
>>352読者はただ与えられてる漫画を金出して読んでるだけなのに
芸能人にお金をファンは費やして、その芸能人はそのお金で生活する
二宮和也は3億円豪邸で事実婚?ジャニーズは結婚ラッシュに突入か
二宮和也は3億円豪邸で事実婚?ジャニーズは結婚ラッシュに突入か - ライブドアニュースnews.livedoor.comジャニーズが結婚ラッシュに突入するかもしれないと日刊ゲンダイが報じた。一部週刊誌によると、二宮和也は3億円の新居で伊藤綾子と同棲しているそう。事務所は結婚を無理に止めないが、踏ん切りがつかない人も多いと関係者
同じことだと思う。
+0
-0
-
791. 匿名 2019/09/28(土) 23:17:56
>>409原作者に余計な気を使わせて
ためいき
+2
-0
-
792. 匿名 2019/09/28(土) 23:51:53
>>736
黒人ママ役は黒人ではないけど褐色肌のLiLiCo姐さんがピッタリだと思うの。+0
-0
-
793. 匿名 2019/09/28(土) 23:59:25
【芸能】同じ「天然」でも、実は全然違う? 小野莉奈、永野芽郁、浜辺美波...可愛さの秘密を専門家分析 - 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビwww.2nn.jp【芸能】同じ「天然」でも、実は全然違う? 小野莉奈、永野芽郁、浜辺美波...可愛さの秘密を専門家分析 - 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ2ちゃんねるニュース速報+ナビ2NN ニュースGoogle WEBBing WEBTwitter5ch スレッド日経 株価wikipediaスペースアルク 英和...
浜辺美波は友達いないカミングアウトとか天然とか今時の芸人さんの時流に乗ってる感じだね+0
-0
-
794. 匿名 2019/09/29(日) 00:30:27
+2
-0
-
795. 匿名 2019/09/29(日) 00:36:55
+0
-0
-
796. 匿名 2019/09/29(日) 11:32:43
>>767
こいつバカなのかな?
浜辺美波はまだ単独主演した作品ないから当たり前だろ。単独主演してもないから10億以上の興行ない以前の話だろw比較する女優間違えてるだろ
だったら広瀬すずの事務所がライバル視
してる有村架純あたりと比較しろよ
単独主演やって10億以上稼いでるから
すずヲタってほんと低脳なんだな
ちやはふるが地上波放送したとき6パーセント
しか取れなかったポンコツなのに+0
-4
-
797. 匿名 2019/09/29(日) 11:36:12
>>783
だったら戸田恵梨香にもいいなよ
30過ぎのおばさんが中学生役やることに
女優が実年齢より若い役やって何が悪い?
「女優」なんだからどんな設定の役でもやるの
当たり前じゃん、ほんと原作ヲタって薄っぺらい脳みそしてて頭悪いんだね+2
-3
-
798. 匿名 2019/09/29(日) 11:38:56
>>740
館数見てから言ってね
お馬鹿さんwwww+2
-5
-
799. 匿名 2019/09/29(日) 11:43:39
>>740
コケというのは最低200館以上の商業映画作品
を比べていってくれないかな?アンチは
咲なんて100館以下の作品でしょ。そもそもメディアで宣伝すらしてなかった作品なのに
調べもしないで叩くだけのアホ
+2
-4
-
800. 匿名 2019/09/29(日) 11:47:13
信じれないです。ふざけんな+4
-0
-
801. 匿名 2019/09/29(日) 11:48:50
>>796
広瀬すずってあんなにごり押しして
るのに20億以上の作品1つもないんだってw
土屋太鳳でもヒロインで30億以上の興行
もってるのに。ついでに広瀬すずは主演ドラマanoneは水10枠最低視聴率の爆死
先生も、四月は君の嘘も興行一桁
朝ドラはまんぷくと半分青いにも平均視聴率負けたし、数字取れない不人気なのは広瀬すずじゃん
+1
-2
-
802. 匿名 2019/09/29(日) 11:52:14
>>781
見てからいえば?おばさん
説得力ない批判はバカにされるだけだよ+0
-4
-
803. 匿名 2019/09/29(日) 11:54:08
広瀬すずはごり押しってわかるよね
怒りで日アカ最優秀助演女優賞とってるけど
ほかの賞レース(キネ旬、ブルーリボン、ニッカン、報知)どれもスルーされてて笑ったよ
出来レースの日アカでしか取れないレベルの女優
ってことがわかったよ+0
-1
-
804. 匿名 2019/09/29(日) 12:01:21
>>767
ごめんね、咲や賭ケグルイは
広瀬すずみたいにバカでかい公開数で
やった作品ではないの。100館かそれ
以下の館数なの。広瀬すずはバカでかい
作品や宣伝しても20億未満の数字出すのが
精一杯なんだろうけど単独主演した賭ケグルイや
咲はあちこちバカみたいに宣伝してないし、館数からしてコケ以前の問題。興行にたいして影響ないの
もうちょっと頭使ってから叩いてね。すずファンは+1
-5
-
805. 匿名 2019/09/29(日) 12:24:57
浜辺美波のMVとか見たこともないんだろうなー
セリフがなく表情だけで作品ごとに別人になれる女優なのに
約ネバの演技まだ見てもないのに叩くのが偉いと思ってる原作ファン
だから漫画ファンってキモがられるんだよ
そんなに世界観が大事なら漫画だけ読んで映画見に行かなきゃいいじゃん、そこまで頭使えないのかね+1
-8
-
806. 匿名 2019/09/29(日) 12:28:01
>>801
お浜ヲタが発狂してんなww
四月は君の嘘は14億だよ。正確な数字も出せないのか
で、咲と賭ケグルイの興行収入と館数は?
お浜主演作は全部爆死+3
-2
-
807. 匿名 2019/09/29(日) 12:28:20
高畑充希、カホコ視聴率二桁
二番手鎌倉ものがたり30億以上
広瀬すずは高畑にも圧倒的に負けてるからね
橋本環奈もヒロインで15億以上出してるから
そろそろ広瀬すずのちやはふる抜くのではw
+1
-2
-
808. 匿名 2019/09/29(日) 12:29:17
>>806
で、君嘘はキミスイみたいに30億いったのかな
バカすずヲタは+1
-3
-
809. 匿名 2019/09/29(日) 12:30:44
>>806
で、先生の興行は?そこはなんでださないの?
ドラマanoneの興行は?なんでそこはださないの?
恥ずかしいの?wwww+0
-2
-
810. 匿名 2019/09/29(日) 12:31:25
超えられない壁
橋本環奈の勢い>>>>>>>落ち目の広瀬すず+1
-2
-
811. 匿名 2019/09/29(日) 12:32:32
すみません、君嘘は20億もこえられてません
広瀬すずの数字は土屋太鳳にも高畑にも有村にも負けてると思います
笑+1
-2
-
812. 匿名 2019/09/29(日) 12:33:57
八月は君の嘘の数字はあのときブレークしそうな勢いだった山崎賢人くんのお陰なのに何広瀬ファンは勘違いしてるんだろうね+2
-1
-
813. 匿名 2019/09/29(日) 12:41:59
>>797
キモオタってほんとバカだな
約ネバは12歳がリミットだから問題なんだよ
原作設定まで変えてミスキャストゴリ押ししてるから炎上してんだよ
人気も集客力もない事実指摘されたら顔真っ赤にして広瀬すず叩き
図星なんだな+5
-1
-
814. 匿名 2019/09/29(日) 12:50:44
広瀬すずの先生!は6億だけど、ヒットではないが堂々と数字出してる
咲と賭ケグルイの興行収入と館数は?それ以下だろどうせw
数字すら出てこないんだなショボすぎてw
それか東宝が揉み消したか
お浜は写真集も爆死し続けてるもんな
すずは写真集も6万部売れてる+2
-1
-
815. 匿名 2019/09/29(日) 12:57:46
>>814
>ヒットではないが
は?爆死って言えや低脳
>>813
広瀬すずは人気も集客もないじゃん
朝ドラは永野芽郁、安藤サクラ以下
anoneは6パーセントの大爆死
それまで二桁で繋いでた水10なのに広瀬すずが疫病神だからそれ以降の水10は一桁ばっか
責任取れや
で、いつになったら広瀬すずは20億以上出すの?
一生無理なの?wwww+0
-3
-
816. 匿名 2019/09/29(日) 12:59:45
杉咲花に最優秀助演女優賞総なめされた
負け犬広瀬すずさんのヲタが発狂してますね
見苦しい嫉妬はやめたらいいのに+0
-1
-
817. 匿名 2019/09/29(日) 13:02:09
広瀬すずは森七菜に来年抜かされるね
ラストレターは広瀬すずが引き立て役になって
森七菜が話題独占するでしょう
予告見たら広瀬すずより森七菜の方が演技光ってたもん
広瀬すずのファンは浜辺美波の次に今度はこの子を叩きのターゲットにするんだろうね+0
-1
-
818. 匿名 2019/09/29(日) 13:04:50
すずファンって年下女優にポジション奪われるのが怖いんでしょ
朝ドラでも清原果耶って子叩いてたし
有村架純、橋本環奈、浜辺美波ときて今度は清原果耶叩きに変わるの+0
-0
-
819. 匿名 2019/09/29(日) 13:06:00
なんだ、原作ヲタが浜辺叩きしてるのかと思ったらすずヲタが叩いてたのか、納得w+1
-1
-
820. 匿名 2019/09/29(日) 13:08:18
地上波初放送同士
キミスイ10%
ちやはふる6%+1
-1
-
821. 匿名 2019/09/29(日) 13:12:33
で、お浜単独主演の咲と賭ケグルイの興行収入と館数は?
やっぱショボすぎて出てこないんだな
お浜ヲタの口調が完全にキモヲタのそれだな+1
-2
-
822. 匿名 2019/09/29(日) 13:13:47
>>821
浜辺なんかどうでもいいから早く爆死のanoneの視聴率発表してください+0
-3
-
823. 匿名 2019/09/29(日) 13:15:42
土屋太鳳は二番手でもorange、8年越しの花嫁
大ヒットしてるからな
若手トップのはずの広瀬すずが土屋太鳳にも負けるとは
そこの感想を是非広瀬すずのヲタに聞きたい笑笑+2
-0
-
824. 匿名 2019/09/29(日) 13:17:06
美波ちゃんに嫉妬してるなんて
あら、すずって有村架純ちゃんがライバル
じゃなかったの?有村架純ちゃんに勝ち目ないから敗北認めちゃった?+1
-3
-
825. 匿名 2019/09/29(日) 13:18:49
anoneの視聴率は発表されてる。平均6%
浜辺と違って都合悪い結果も隠したりしない
悔しかったら水10で主演とってから言え
お浜写真集 大爆死
すず写真集 6万部+0
-1
-
826. 匿名 2019/09/29(日) 13:19:47
>>817
なつぞらでは少ししか出番なかった清原ナントカって子の引き立て役になってたしね
広瀬すずの演技が大根ってバレたね+0
-2
-
827. 匿名 2019/09/29(日) 13:20:31
>>825
悔しかったら広瀬すずが20パーセント以上取ってから叩けば?それもできない能無しのくせに+0
-0
-
828. 匿名 2019/09/29(日) 13:21:36
有村架純>>>超えられない壁>>>広瀬すず
+0
-0
-
829. 匿名 2019/09/29(日) 13:22:46
水10
高畑充希
綾瀬はるか
新垣結衣
波瑠
全てに劣る広瀬すず+0
-0
-
830. 匿名 2019/09/29(日) 13:24:47
朝ドラは100回記念、豪華キャスト、過剰宣伝しても永野芽郁にも負けてたのに
広瀬すずが人気ないのがバレたね
永野芽郁の方が人気で好感度あったんだね+0
-0
-
831. 匿名 2019/09/29(日) 13:25:13
広瀬すずが売れたのって水着で1000円の安い写真集だったんでしょ?
脱いでない、まともな値段(2~3000円)の美波ちゃんの写真集と比べるのはちょっと。。
広瀬すずは脱いでない、値段が高い写真集は全然売れなくて圏外だったよね+2
-1
-
832. 匿名 2019/09/29(日) 13:26:34
実質姉のアリスにも演技力負けてる
出演数、主役の経験数は広瀬すずの方が多いのに
+0
-0
-
833. 匿名 2019/09/29(日) 13:28:44
ヲタは今度はツイッターのフォロワー数で広瀬すずのほうが勝ってるとか言い出すぞwwww
+0
-1
-
834. 匿名 2019/09/29(日) 13:29:45
お浜ヲタ数字出せよ
こんだけ言っても出せないんだな
興行収入も写真集も大爆死だから+0
-2
-
835. 匿名 2019/09/29(日) 13:31:52
あれでしょ、これだけ批判されてる作品がもし
ヒットしたときが怖いから叩いてるんでしょ
そうなると必然的に浜辺美波の評価も上がって主役の仕事増えてきて、若手女優のトップに踊り出るから
それも想定しておかないとね。年齢設定が違っても映画ではどんな演出になってるか、原作とどう変わってるか興味本位で見に行く人だっているしどう転ぶかわからないんだから+1
-4
-
836. 匿名 2019/09/29(日) 13:32:56
>>834
>>831の人のレス読んだら?
それからドヤ顔してね、バカすずヲタは+0
-0
-
837. 匿名 2019/09/29(日) 14:16:23
なんかなぜか偉そうなこといってるけど
約ネバのアニメのTwitterコメント欄見ると
英語、アラビア語、中国語、スペイン、
はては東南アジアの言語まである
これが普通のドラマ映画だと、
中国語と日本語、 あとほんの少しの英語ぐらい
実写 注目されてなきゃこんなことにはならない
日本の邦画が 人気あるというよりも
原作漫画とアニメの人気がすごいから
+4
-1
-
838. 匿名 2019/09/29(日) 14:27:24
あと、他のアジアの 約ネバファンTwitterで これ見てドン引きしてたよw
クオリティの低さとか、原作の無視具合で+4
-1
-
839. 匿名 2019/09/29(日) 14:48:16
今田オタ必死だね
今田は脇ばかりだけど、浜辺美波には主演できる器と性格と演技力があるのに+1
-5
-
840. 匿名 2019/09/29(日) 14:48:50
>>834
全然爆死してないけど
橋本とか有村とか今田より浜辺美波ちゃんの方が人気あるでしょ+2
-4
-
841. 匿名 2019/09/29(日) 14:49:17
乃木坂より浜辺美波の方が人気あるし
キミスイもピュアも大ヒットさせた+2
-4
-
842. 匿名 2019/09/29(日) 14:49:54
>>836
山下と浜辺美波は本人もオタも感じいい人ばっかりだよね+1
-5
-
843. 匿名 2019/09/29(日) 14:50:33
浜辺美波と韓国のつながりはないよ
アンチだけだよ言ってるのは
浜辺美波が好きなのは少年漫画だから+3
-6
-
844. 匿名 2019/09/29(日) 14:50:49
原作と同じ年齢設定にして実写映画化なんかつまらないじゃん
そんなの漫画読んでりゃいいんだから
原作から改変した方が面白みあるわ
原作ヲタは文句あるなら企画した人に言えよ
直接言えないのか小心者
+0
-4
-
845. 匿名 2019/09/29(日) 14:56:10
というより、なんで浜辺美波がエマ役
なのか。ほかの女優だと見た目だけの問題じゃなく
漫画実写ヒロインの役に近づかれるほどの演技がなく見てられないからでしょ
漫画のヒロインに寄せれるほどのカメレオンが
いないから。浜辺美波は漫画実写であの花、咲、賭ケグルイ、センセイ君主、どれも漫画実写ヒロインのイメージに寄せて演技できてたからその信頼からエマ役ももらったんでしょ
まさかアンチは賭ケグルイとセンセイ君主が同じ顔、同じ演技に見えるとか言わないよね
それは見る目がないって言ってるようなものだから
+1
-4
-
846. 匿名 2019/09/29(日) 14:57:00
芸能人のファン文句言ってるけど
そのアニオタのコスプレと同レベルのクオリティで恥ずかしくないの?
ちなみにこれファンのコスプレですが?+5
-0
-
847. 匿名 2019/09/29(日) 15:12:38
原作ファンって浜辺美波の作品見てないのが丸わかり。これまで漫画実写でヒロインで映画化、ドラマ化された作品の浜辺美波の演技は原作ファンから評価得てるのに
あの花も実写決まった時は叩かれてたけどいざ
ドラマを見た原作ヲタからめんまだ!って褒められてたんだよ。咲なんか原作のヒロインよりクオリティ高いって言われたり、賭ケグルイは夢子だ!
って言われたり、その都度漫画の中のヒロインより
クオリティ高い褒め方されてた
>>1なんか全員ただ外見作ってカメラ目線で写ってるだけの表情(ポーズ)。演技中じゃない時の表情の画像見て文句言ってる人ってただ感情論で叩いてて笑う。演技になったら目つきも表情も変わって>>1のイメージと180度変わるのに予告見てから文句言えば!?
+1
-3
-
848. 匿名 2019/09/29(日) 15:26:16
>>802 www 私は20ですよw 約束のネバーランドは絶対コケます。
+3
-0
-
849. 匿名 2019/09/29(日) 15:56:12
>>847えー、そもそも演技力以前に 約束のネバーランドは西洋が舞台なので
アジア人には合いません
ちなみに これは約ネバが参考にしたと噂されてる映画です
これと比べると どう見てもコスプレですよね+2
-0
-
850. 匿名 2019/09/29(日) 16:15:31
>>842
山下おばさん、本当図々しいな。山下おばさんが山下と浜辺のヲタな時点で感じよくないわ+2
-1
-
851. 匿名 2019/09/29(日) 16:19:31
というか、西洋が舞台の実写化 この10年 何作品かやってきましたが、
1作品も成功してませんよ これはガチです。
大爆死 した進撃の巨人 実写も有名俳優,女優揃いだったのに あの爆死具合です
そもそもアジア人が西洋の白人役を無謀です+2
-0
-
852. 匿名 2019/09/29(日) 16:30:32
>>850
山下おばさんなんていないよ
いるのは今田ファン浜辺アンチの秋元さんだけ
山下おばさんは秋元さんの仮想敵+1
-4
-
853. 匿名 2019/09/29(日) 16:39:48
>>849
これも合ってないじゃん
老けてるじゃん
目、悪いよ?+1
-1
-
854. 匿名 2019/09/29(日) 16:44:39
さっきツイッターでボロクソに浜辺美波の悪口書いてる人いたわ。低脳だとか呟いて
ただの浜辺美波のアンチかと思ってツイッター
見てみたの。そしたら漫画ヲタ、声優信者だったの
声優や漫画ことばっかり呟いてたの
そのつぶやきも口悪くて下品だったw
漫画ヲタってこんな品の悪い人ばっかりなんだね
外に出ないで漫画ばっか読んでるから
社会性も身につけないで口が悪いのかな
浜辺美波に文句言う前にその人間性の悪さ直したらいいのに、浜辺美波より才能ない漫画ヲタが
何言っても笑われるだけなのに+4
-4
-
855. 匿名 2019/09/29(日) 16:46:01
>>849
ただの外人って以外どこも合ってないよ
子供に見えませんがね?+2
-1
-
856. 匿名 2019/09/29(日) 16:54:09
>>854 私はアニメ好きですが、声優オタクではありません。
声優オタクは盲目で気持ち悪いですよね。それは認めます。 ですがこの映画は
素人目から見ても 失敗しますよ
+5
-0
-
857. 匿名 2019/09/29(日) 16:59:20
>>852
山下おばさんの頭の中の同級生ね+2
-0
-
858. 匿名 2019/09/29(日) 17:01:11
>>852
秋元さんはワイモバイル使ってるの?教えて秋元さんの同級生の山下おばさん
+3
-0
-
859. 匿名 2019/09/29(日) 17:06:41
>>854
山下おばさんも山下の演技や歌が上手くないって意見にキチガイ、ブス、ゴキブリって口悪くて下品だったよ+2
-0
-
860. 匿名 2019/09/29(日) 17:16:06
>>855
はーー,
いやあのですね,一応写真載せておきますが、
そして詳しく説明しますが、 この映画 私を離さないで はイギリスの本原作の
イギリスオリジナルの映画です そして世界的に大ヒットした作品です。
約束のネバーランドは、
この映画の後に出てきた作品で, この作品に設定が似ている所から、
この作品からインスピレーションを受けたのではないかとファンの中では噂になってます。
当たり前ですが、エマには似てませんよ? 映画の方がオリジナルですからね
芸能人のファンなんでしょうが、自分の推しが出演する作品ぐらい少し調べてくださいよw
知らないってのは怖いですねw
+3
-1
-
861. 匿名 2019/09/29(日) 17:32:53
まぁ、浜辺美波ファンには同情はしますよ。
ここ見ると成功すると信じてる人いますが、コスプレ臭い映画は失敗します。
あのはしかん ですらかぐや様のレビューは賛否両論すぎて成功というには微妙です。
どう批判の声を小さく出来る努力を芸能界がやってくれるか それしかないと思います。
はしかんは,出演二人のインタビュー動画,バラエティー番組
で批判の声誤魔化してる現状です+5
-0
-
862. 匿名 2019/09/29(日) 19:26:19
やっぱ、日本の邦画ヤバイですよ。
自らが失敗しそうな漫画選んで自らが爆死してるんだから
東南アジアですらもうちょいうまくやってますよ
+7
-1
-
863. 匿名 2019/09/29(日) 20:47:22
てか映画作品が何個転けようがどうでもいいですが、
アニメの名前借りないでほしいです.........
芸能人のファンは信じないと思いますが 日本の芸能人よりアニメの方が海外で有名なんですよ。
だから実写映画1つ 失敗すると世界中で失敗したことが伝わってしまうんですよ。
進撃の巨人なんて海外レビューサイトでは 10万人もレビュー感想書いてました
10万レビューなんてハリウッド作品だってそうないんですよ?
日本の芸能人は日本では影響力ありますが、海外では皮肉な事にアニメの方があります。
だから本当 邦画は迂闊に失敗しないでください
失敗してもいいですが 邦画 監督は 自分のオリジナルで勝手に自滅してください
+5
-1
-
864. 匿名 2019/09/29(日) 21:08:06
あと、日本の芸能界は
芸能人を魅力的に魅せる方法学んでください。
芸能人も合う合わない 作品あります、 最近の邦画界は新人を実写させて失敗させて見捨てるみたいな方法してますが、 はっっっきり申しますと、日本の芸能界ですらあまりイケメン美女少ないです
その数少ない芸能人を使い捨てにするような真似はよしてください
本当に日本の芸能界にはイライラさせられることが多いですよ。
いちいち一般人に注意されないと分からないのが本当に腹たちます。
+3
-1
-
865. 匿名 2019/09/29(日) 22:49:53
>>778
日本のゲームは外国でも大人気
だからこそゲーム・オブ・スローンズの原作者が日本のゲームに参加したり、
小島秀夫のゲームにハリウッドスターが参加したりする
でもアニメ、漫画は昔と比べると人気になったけど、ゲームほどじゃないから
しかも実写化なんて誰も気にしていないよ
アニメ、漫画ファンは調子に乗りすぎ+3
-0
-
866. 匿名 2019/09/29(日) 22:51:32
>>756
アジアでなら分かる
君のはも大ヒットしたから
でも欧米では全然ヒットしていない
それとアニメのハリウッドの実写化ってコケまくっているんだよ
ピカチュウは人気だったけど
邦画の実写化なんて誰も気にしていません+1
-1
-
867. 匿名 2019/09/30(月) 00:57:28
【第714回】マスター、ソムリエとなるの巻 - Leo16@PGSMな日々leo16.hatenablog.com『騎士竜戦隊リュウソウジャー』第1話(2019年3月17日放送)に登場してその回のうちに玉砕したマスターレッド(黄川田将也)、マスターブルー(渋江譲二)。マスターピンク(沢井美優)の三人であるが、あんのじょう第6話(2019年4月21日放送)の回想シーンのなかで...
>現状を考えると、『映画 賭ケグルイ』はだいたいこのくらいまでは、つまりトータル5億円は確実にクリアすると見ていい。
>(9月追記:2019年9月発表の2019年上半期の興ランキングを見たところ、映画『賭ケグルイ』の興行収益は3.2億円でありました。私の読みが甘過ぎた。申しわけありません。)⬅︎
> 『となりの怪物くん』も『累 かさね』も『響 -HIBIKI-』も、ジャンルは違えど、昨今いささか飽和状態にあるマンガ原作の実写版。私は「それにしてはみんな五億円台で、恥ずかしくない程度に健闘したじゃない」と思ったけど、マスコミには「爆死」と書かれた。+2
-0
-
868. 匿名 2019/09/30(月) 01:11:43
賭ケグルイ にゃんにゃん夢子 浜辺美波 猫まね - YouTubeyoutu.beチャンネル登録はコチラ⇒ http://urx.nu/u3JO 0:51 にゃんにゃん美波 Profile 浜辺 美波 (はまべ みなみ) 生年月日:2000/08/29 出身:石川県 身長:155cm 血液型:B型
原作派と浜辺派でコメント割れてるね+0
-0
-
869. 匿名 2019/09/30(月) 02:31:04
悲報
15名無しさん@恐縮です2019/09/27(金) 09:58:37.83ID:IQ59nGHO0>>23>>26>>50
>>1
【芸能】浜辺美波がガチのK-POPファンな事が判明「韓国に留学したい」韓国男性グループのハイタッチ会にも参加
・韓国男性グループSEVENTEENの大ファンで、ファンクラブCARATに入っている
・ライブに参戦していて、さらにハイタッチ会にも参戦
・好きすぎて韓国に留学したい発言
・メンバーのウォヌにぞっこん
・コネチケを使ってる?繋がってる?という情報でSEVENTEENファンが騒いでいる+4
-1
-
870. 匿名 2019/09/30(月) 02:33:34
昨年あたりから人気が急上昇し、さまざまな映画・ドラマで出演機会を目にする若手女優の浜辺美波。
清純なルックスは男性のみならず同世代の女子からも支持されているが、ここへ来て男性支持を急落させるウワサが立っている。
「実は以前からSNSで、浜辺が韓国出身の男性グループ『SEVENTEEN』にハマっているとのウワサがあったんですよ。
実際、ハイタッチ会やコンサート等での目撃情報も上がっていますし、『SEVENTEEN』の情報を追うための〝裏アカ〟とみられるアカウントも存在するようです。
また、同業者という特権でコンサートチケットを入手する、いわゆる〝コネチケ〟を利用しているとの疑惑もあり、一部ファンの間ではかなり物議を醸しています」(芸能ライター)
こうした情報が錯綜する中、最近になって〝ある画像〟がネット上をザワつかせた。
公言した過去が発掘されネット民動揺
話題になったのは、浜辺が昨年出演した雑誌の1ページ。同ページの浜辺は海外留学への希望を語っているのだが、
見出しには《留学するなら、K-POPの韓国かハリー・ポッターのイギリス!》との文字が。
さらに、インタビュー内では「SEVENTEEN」について、
《最近お友達の影響でSEVENTEENというK-POPグループの曲をよく聴いているんです》
《ダンスがとってもステキなんですよ》
《勉強も兼ねて韓国の映画やドラマもよく見ているので、短期間でもいいから行けたらいいなと思っています》
などと語る場面もあり、現在ウワサとなっている情報の補強証拠が〝発掘〟される形となってしまった。
『Mr.Children』や『SMAP』など、男性アーティストのファンを公言する女性芸能人は多く、それ自体は全く問題とならない発言。
しかし、若手のアイドルグループだったことや韓国出身だったことからネット民はヒドく傷心したようで、
《裏切られたわ》
《韓国に留学したいとかアホか》
《美波ちゃんそれだけは駄目だよ》
《これ不祥事に近いだろ。事務所はクビにしろ》
《これはやり過ぎ。たまに見聞きしますくらいにしとけばよかった》
《日本では韓国に関わったら終わり》
などといった書き込みが掲示板を中心に上がることとなった。
『TWICE』や『BTS』ではなく「SEVENTEEN」を挙げるあたり、本当にガチ勢である様子がうかがえるが…。
浜辺美波がガチのK-POPファンで人気急落「裏切られた気分」(1ページ目) - デイリーニュースオンラインdailynewsonline.jp浜辺美波がガチのK-POPファンで人気急落「裏切られた気分」(1ページ目) - デイリーニュースオンライン芸能・スポーツから恋愛まで人気メディアの最新ニュースを配信デイリーニュースオンラインデイリーニュースオンラインLINEtwitterfacebook エンタメ スポーツ 社会...
1 2019/04/11(木) 14:12
前スレ+3
-1
-
871. 匿名 2019/09/30(月) 11:16:17
ここで文句言う奴、公開されて評判いいと
回って大ヒットしても絶対見に行くなよ
もし見に行ったらそのときは今お前らがここで文句言ってる倍以上になってボロクソにお前らのこと叩いてやるからな。あと大ヒットしたら浜辺美波に直接会って土下座して謝れよ
謝って済む問題じゃないからな
+1
-2
-
872. 匿名 2019/09/30(月) 11:21:28
>>860
だからあんたが載せてる外人の写真も全く原作に似てないんだって、頭悪いの?+0
-2
-
873. 匿名 2019/09/30(月) 11:22:33
>>869
お前いつか刺されるよ+0
-2
-
874. 匿名 2019/09/30(月) 11:29:35
企画した人に直接批判もできない奴って
普段いじめられてる底辺なんだろうねwwww
まさか、浜辺美波が年齢設定変えてくれ、実写化してくれって言ったとおもってんの?女優の仕事だから引き受けただけなのに。まだ売り出し中の若手が企画した人に反抗して企画辞めさせられるほどの権力あるとでもおもってんの?
東宝芸能のお偉いさんより浜辺美波のほうが権力あると思ってんの?それくらい企画止められるほどの
力を持ってると思ってんの?浜辺美波は事務所に
所属してる「商品」だから
そこから理解できない脳なしの原作ヲタがえっらそうにここで愚痴ってんなよ
で、実際子役に変えてそいつが、エマよりブサイク
で演技下手でも良いと思ってんの?主人公が
大根演技でも年齢に合わせて子役でもいいの?
こんどは、演技下手だのエマよりブサイクだの
叩くくせによ
子役にしてもどこか気に入らなかったら叩くくせに、それなら今すぐ黙っとけ+2
-4
-
875. 匿名 2019/09/30(月) 11:45:36
>>874
正論すぎてぐうの声も出ない
年齢に合わせて子役使ってもその子役の事務所も大手という裏事情でオーディションと言う名のごり押しになってたと思うけどね。ビジュアルとか演技力なんて二の次に
今なんて事務所の力で選ばれるよつな時代だから
浜辺美波より演技下手くそでも年齢設定に合ってるなら良いっていうならいいけど、演技がまず
下手くそな子役使ったらさらに世界観まっ潰れになるけどねw
お望み通り年齢に合わせて子役使ってそれでオオコケになっててもここの人たち黙ってれるのかなw
+3
-3
-
876. 匿名 2019/09/30(月) 13:48:21
YouTubeに浜辺美波ちゃんを叩いてるやつ出てこい!ってやつあるからここで文句言ってる人見に行ったら?+2
-0
-
877. 匿名 2019/09/30(月) 14:03:30
>>100
映画じゃないけど、今日俺は良かったんじゃない?+1
-1
-
878. 匿名 2019/09/30(月) 14:24:12
主役を誰が演じるか以前の問題なんだけど、
原作の出荷年齢が12歳っていうのは第二次性徴をギリギリ迎えてないってことで
家畜で言う子牛とか子羊の肉的な感じで意味のある数字なのかなって思ってたのに
16歳じゃ設定が崩れすぎてない?
漫画の実写化自体に否定的だけど設定まで違うのは本当に意味がわからない+2
-0
-
879. 匿名 2019/09/30(月) 15:40:58
>>860
少なくとも、こちらのほうが自然です
ていうか、浜辺美波の写真がこちらより上だと思ってるなら盲目すぎますよ+5
-0
-
880. 匿名 2019/09/30(月) 15:57:10
あのですねぇ、浜辺美波が好きなのはわかりますよ?
ですが、合ってないものは合ってないんです。
普通にみてわかりません? コスプレじゃないですか
舞台ならコスプレみたいでも良いですが
映画ですよ? 映画で舞台みたいな格好でドラマされちゃ違和感ありまくりですよ
+5
-0
-
881. 匿名 2019/09/30(月) 16:18:39
例でいうと、最近の花のち晴れ
あれは元も人気の漫画原作です
ですが、高クオリティー実写化で間違いなく
原作ファンも喜んでた印象です。
似合ってるし、コスプレ感ない、なおかつ原作に
そった感じの印象です
むしろ原作への愛情すら感じられる出来です
原作ファンは実写にこのクオリティを求めてます。
約ネバはアジア人に合わないし、浜辺美波さ
が悪いというより日本人には無謀な実写です
↓+3
-1
-
882. 匿名 2019/09/30(月) 17:11:57
>>871
山下おばさん落ち着きなよ+0
-1
-
883. 匿名 2019/09/30(月) 17:22:05
>>880
あんたさ、公開したもの見た行ってんの?
公開もしてないのにどうやったら面白くなかった、
とか言えるの?そんなに未来のことが今から見えるの?どんな目してるの?じゃあ、教えてもらおうか
公開したネバーランドは誰がどの役をやるのか、
どんなセリフがあったのか、どんな演出だったのか
CGはどのくらい使われてたか、浜辺美波の
演技はどのレベルだったか
そんだけ決めつけてるからきっとキャストの演技見て行ってるんだよね?早く説明してよ+0
-2
-
884. 匿名 2019/09/30(月) 17:24:09
>>879
ぷっwメクラだからわからないんだね+0
-2
-
885. 匿名 2019/09/30(月) 17:26:33
>>880
だからさ、早く説明してよ
公開したネバーランド見て言ってるんでしょ
そこまで自信満々に合ってないというなら
演技してるところ見て言ってるんだよね
どんな演出で、どんな演技してたか早く説明
してくださーーい
それができないからこっから出ていきなよ、ドアホが!!!+1
-2
-
886. 匿名 2019/09/30(月) 17:27:21
ここにいる原作ヲタ
さっさと死ねば?+0
-2
-
887. 匿名 2019/09/30(月) 17:28:24
>>884
山下おばさん20代設定なのにメクラとか50代以上の言葉遣いだねww+4
-0
-
888. 匿名 2019/09/30(月) 17:28:50
>>885
試写会でも見たんでしょ、合ってないって
決めつけたからね
早く説明しろ!説明し説明しろ!+0
-2
-
889. 匿名 2019/09/30(月) 17:36:22
>>888
その前に山下おばさんの同級生の秋元さんの事説明しなよ。毎日シクトクの山下おばさんの行動を語ろうのトークに来て迷惑なんだけど
+0
-1
-
890. 匿名 2019/09/30(月) 17:54:04
アニメ、漫画ファンが実写化ダメというなら、アニメ、漫画も小説をアニメ化、漫画化しないでほしい
小説は自分で世界を想像する楽しさが魅力なのに、
アニメ、漫画が勝手に映像化してしまう
しかもオタク臭い絵柄で
実写化に文句を言うなら小説のアニメ化、漫画化を止めるべき+0
-0
-
891. 匿名 2019/09/30(月) 17:58:13
あと、見てないのにといいますが、
原作より年齢変えてるし、コスプレじみてるし
無理だと思います…
進撃の巨人も、 設定変えた上にコスプレじみてたので失敗しました (有名俳優、女優つかったのに)
同じ匂いがプンプンするというか
+3
-0
-
892. 匿名 2019/09/30(月) 18:02:33
>>891
だから説得力ないんだよ
ほかの作品の実写がダメだったからって
これもコケるとか見てから言えば?キャストも監督も演出も映像も違うんですけどー?
それとも予知夢でもあるの?w
叩いてる人って説得力ないんだよね
動いてるところ見てもないくせに
お前は映画評論家かプロの監督かなんかかよって感じ
何目線で見てんだよ
ただの盲目漫画ヲタクが物言ってんなよ+0
-0
-
893. 匿名 2019/09/30(月) 18:05:17
>>886
浜辺ファン原作ファンに当たりますが
1600万部売れて、男女共に人気あるので、
結構数 多いですよ
それに海外からも人気ありますので人数多いですよ
+2
-2
-
894. 匿名 2019/09/30(月) 18:07:12
>>891
じゃあ12歳の子役がエマを演じてその子がめっちゃ演技下手だったらあなたどういう感想?
年齢設定合わせてもキャストの演技が下手でもそれは良いの?浜辺美波以外のほかの女優がエマ演じたらコスプレにならない根拠あるの?
+0
-0
-
895. 匿名 2019/09/30(月) 18:07:22
892 じゃあ、あなたは、これが成功すると思いますか?
Twitterで調べてると、オタクじゃない人も
この映画失敗しそうだと言ってますけど+0
-0
-
896. 匿名 2019/09/30(月) 18:10:57
>>893
だから何?あんたが原作書いてるわけじゃないんだからドヤ顔で語られてもね
それとも作者のつもり?作者が文句言うならわかるけどたかが読者の1人がファンの数自慢して笑うけど
あなたにお金入るわけでもコケてもあなたに何も損得になるわけでもないんだから嫌なら見に行かなければいいじゃん
+0
-1
-
897. 匿名 2019/09/30(月) 18:12:29
>>895
ーしそう
ーなりそう
何このただの予想w
そう言う中途半端な感想もってこられても迷惑なんですけど+0
-0
-
898. 匿名 2019/09/30(月) 18:14:36
>>895
ヒットしたら土下座な
こっちは予告も見てないのに今からヒットもコケとも根拠がない頭悪い発言したいとも思わないけど+0
-0
-
899. 匿名 2019/09/30(月) 18:18:33
>>896
これは海外から人気もあり高い評価受けてるんで失敗して 作品のイメージ壊されちゃ困るんですよ
既にアニメは成功という形を納めてます。
実際外国人からも文句 既に言われてますよ?
+2
-0
-
900. 匿名 2019/09/30(月) 18:19:03
>>895
こういう人って実際
大ヒットしたら急いで観に行きそう
アニメヲタクが叩いてる感想ばかり
チェックしてそこだけが本当の世界と思ってるし
自分の意思がないから+0
-2
-
901. 匿名 2019/09/30(月) 18:19:48
>>899
そんなに海外が好きならさっさと日本から出ていけば?ここは日本なんで+1
-2
-
902. 匿名 2019/09/30(月) 18:22:11
>>901
その日本人からも、 外国人からも今回の件は叩かれてる
むしろ盲目な浜辺ヨタが浮いてる状況です+1
-1
-
903. 匿名 2019/09/30(月) 18:22:18
>>899
じゃあお前これから日本のアニメも漫画もみるな
そんなに日本の実写と比べて外国映画が好きなら一生日本の漫画もアニメも邦画漫画実写もみるな+0
-1
-
904. 匿名 2019/09/30(月) 18:23:36
>>902
日本は一億人以上の人口がいます
その中のどのくらいの数が叩いてるか教えたくださーい
まさかネットだけの感想?wwww+0
-0
-
905. 匿名 2019/09/30(月) 18:23:57
>>900
見に行きませんよ ファンの自称 成功作 笑でしょうから
これ見るなら外国映画でも見に行きますわ
+1
-0
-
906. 匿名 2019/09/30(月) 18:24:47
>>904 じゃあ、これに賛成してる人は誰がいるんですか?
+1
-0
-
907. 匿名 2019/09/30(月) 18:26:21
>>902
私も実写は好きじゃないし年齢設定も
不服だけど原作ファンは全員ネットしてるわけじや
ないし全員叩いてるわけじゃないんで
あなたの調べたところが叩きばかりだからって原作ファン全員の総意とか
思わないで
原作ファンはアホって言われるから+2
-2
-
908. 匿名 2019/09/30(月) 18:28:32
>>906
いるよ。実際原作ファンがあなたみたいに
観てもない人が浜辺美波らを叩いてることに
怒ってる動画あるから
視野が狭いんだね。原作ファンでも観てもないのに叩くな、叩いてる人はおかしいって声出てるから+1
-4
-
909. 匿名 2019/09/30(月) 18:31:45
ちなみにその人は映画観に行くって言ってるよ
自分もネバーランド好きで設定に不満で批判してる人の言い分もわかるけど予告も見てもないのに叩く方がおかしいって。浜辺美波が何かあなた達に何かしましたか?って言ってるから
ほんと原作ファン全員が叩いてるとか決めつけないでよ+2
-0
-
910. 匿名 2019/09/30(月) 18:34:52
というか,公開前で 批判殺到 するっていう映画は 見てて本当にヤバそうな出来になりそうな映画って事です。
はしかん出演 かぐや様 映画も ファン以外は面白くないという意見多すぎて
5評価のうち、3すらもとれてないです。
私ははしかんが好きですが間違いなく コスプレ臭い映画だと思います。
それと今回の実写似てます。
+1
-0
-
911. 匿名 2019/09/30(月) 18:35:41
>>906
動画のコメント欄全部読んでね
300コメント以上あるけど全員あなたみたいに
公開した作品観てもないのに叩いてる人に対して
怒ってるから。中には浜辺のファンの書き込みもあるけどそれ以外の人の書き込みもあるから
+0
-0
-
912. 匿名 2019/09/30(月) 18:37:23
>>910
かぐや姫はヒットしてるけど?
15億以上いってますよ
+0
-1
-
913. 匿名 2019/09/30(月) 18:42:02
>>908 私は浜辺美波さん叩いてないですよ。
むしろ引き受けて可哀想だと思ってます。 ですが写真で見る限りとても高クオリティな映画に
なりそうにないなと思ってます。
高クオリティなら誰も文句言いませんが、 人気作品の名前借りた低クオリティの作品は必ず世間荒れます。
私はこの映画中止にした方が 両者 共に何も失なわないように思います。
+5
-0
-
914. 匿名 2019/09/30(月) 18:44:23
>>912
ヒットはしてますが、映画のレビューサイト は荒れに荒れてます。
普通のヒット作は 5評価 中 4とかで高いレビューが多いのに
対してかぐや様真逆です。
+1
-0
-
915. 匿名 2019/09/30(月) 18:49:39
>>914でも実際15億以上出してるんだからそれほど
興味ある人が見に行ってるってこと
本当に評価悪いなら観に行った人の評判聞いたり見たりして観に行かない人がもっといてコケてるでしょヒットしてる以上、説得ないよ+0
-1
-
916. 匿名 2019/09/30(月) 18:52:08
>>915 普通のヒット作品は 高い評価受けて,ヒットもしてますけどね
+3
-0
-
917. 匿名 2019/09/30(月) 19:00:25
>>915 出演二人は世間でイメージ高いです、その二人の映画で 低評価レビューが多いというのは
作品の出来がよっぽど悪かったということです
+2
-0
-
918. 匿名 2019/09/30(月) 20:31:11
この子ケーポ好きだよね
好感度上がる+0
-4
-
919. 匿名 2019/09/30(月) 21:53:30
最近のアニメ、漫画ファンって面倒くさい
自分が作ったわけじゃないのに、作者が実写化を許可したのに、いちゃもん付けて
それに映画がアニメ・漫画を利用することを批判するくせに、
アニメ・漫画が小説を利用することには文句を言わない
昔のアニメ、漫画ファンは似ていなくても実写化されることを喜んでいた
今のアニメ・漫画ファンは昔のファンを見習った方が良い
+3
-1
-
920. 匿名 2019/09/30(月) 21:54:04
>>918
中身空っぽなKPOPのファンだなんてセンスがなくて逆に残念だけどね+0
-1
-
921. 匿名 2019/09/30(月) 23:05:08
>>920
kーpop支持じゃないでしょ、日韓合同グループ支持でしょ
でもいろんな人と仲良くできていることからすごく性格が良いということがわかるし、素晴らしいよね
サンシャイン浜辺!美波!イェーイ!ジャスティス状態をいつも保っている人なんだよ+2
-2
-
922. 匿名 2019/09/30(月) 23:08:13
漫画ファンって他下げ大好きな人が多いよね!
私はjリーグのファンだけど山下智久と浜辺美波ちゃんのファンは親切な人が本当に多いんだよね!
漫画ファンより山下浜辺ファンの方がけん!ぜん!だよね!+1
-2
-
923. 匿名 2019/09/30(月) 23:16:19
浜辺美波アンチ=秋元さんはいつもプラマイ操作とコピペとシクトク自演を繰り返すのが分かりやすい特徴
★おにぎりとタケノコご飯のアンチもしてる浜辺美波アンチ=秋元さんのコピペ【もちろん嘘の情報】
2147. 匿名 2019/09/29(日) 17:07:00 [通報]
井浦新さんは頭下げながら現場入ってきて、エキストラにも頭下げながらお疲れ様でした!って言ってくれる
浜辺美波はむすーっとした顔で出てきて、撮影の合間にガン飛ばす めちゃ怖い
★これも秋元さんの妄想長文コピペ【もちろん嘘の情報】
2160. 匿名 2019/09/29(日) 17:11:01 [通報]
>>2147
ガル民のコメントで浜辺美波を見て可愛いな〜て見てたらすごい怖い顔で睨みつけられたってコメントみたな
+2
-2
-
924. 匿名 2019/09/30(月) 23:18:33
>>902
盲目なのは今田オタの秋元さんだよね、秋元さんは妄想で浜辺美波を性格悪い設定にしてるよねw実際はすごくすごく良いのに
浜辺美波ちゃんは秋元さんの妄想と違ってすごくすごくすごくすごくすごくすごくすごくすごくすごくすごくすごくすごくすごく
性格いいでしょ
+1
-4
-
925. 匿名 2019/09/30(月) 23:21:23
>>882
せ!せ!せいや!せせ!せいや!秋元さん!山オバなんていないよ!+1
-2
-
926. 匿名 2019/09/30(月) 23:26:07
浜辺美波ちゃんのいいところを伝えるさんぽの替え歌
ララララララララララララララララララララララ
歩こう歩こう ♬ みなみん元気♬
山オバいないよ♬ いるのは秋元さん♬
性格いいよみなみん♬ 演技も上手い♬
秋元さんは浜辺アンチだよ♬
5年後のみなみんトップ女優!!
+1
-3
-
927. 匿名 2019/10/01(火) 00:04:37
>>922
山下おばさん図々しいって。山下おばさんがファンの時点で健全じゃないから
+1
-0
-
928. 匿名 2019/10/01(火) 00:06:11
>>926
山下おばさん頭大丈夫?秋元さんは山下おばさんの頭の中にしかいない同級生だよww+0
-1
-
929. 匿名 2019/10/01(火) 09:38:22
>>919
もちろん、アニメは小説利用します。
ですが、それでブーイングが出ないのは、単純に作品の出来が良いからでは?
小説原作アニメは、氷菓 精霊の守り人 アルスラーン戦記 獣の奏者エリン 新世界より 等々…
普通に原作ファンも大喜びの出来です
+3
-0
-
930. 匿名 2019/10/01(火) 09:54:49
それに、小説原作で、アニメ化しても
あまりにも低クオリティだと、普通に原作ファンから叩かれますよ。
まぁ、でも絵なので一番低いレベルでもそれなりの
レベル保ってます。
原作ファンはアニメが好きというよりは、
アニメだと原作に沿った、なおかつ高クオリティーなものを沢山産み出した功績があるので
だからアニメ化 というとそれなりに喜びます
低クオリティーでも受け入れろみたいに言う
ファンは実写ファンぐらいですよ。
(まぁ、最近の実写は人気芸能人 ばかり使ってるから庇いたくなるのも分かりますが)
アニメは絵なので、低クオリティーだったら
ばっさり切り捨てられますよ 結構
+2
-0
-
931. 匿名 2019/10/01(火) 10:03:56
浜辺美波好きの 人の意見は気に入らないなら
無視しろ みたいなのは少し違うんですよね~
むしろ、それならこの映画はオリジナル映画として
出すべきです。 そしたら浜辺美波好きな人
しか見に行かないし、
たとえ失敗したとしても批判はないとおもいますよ
+3
-0
-
932. 匿名 2019/10/02(水) 14:36:17
>>759 剛力は,やらかし,武井は結婚
上戸彩 単純に歳だからだと思う。
+0
-0
-
933. 匿名 2019/10/02(水) 14:47:14
実際問題 これ本当 に中止した方がいいと思います。
正直言いますと,人気漫画の実写失敗は 本当に効力あるんですよ。
下手な恋愛騒動の4倍ぐらいあります。
どのレベルかというと,それなりの人気アニメの実写で 顔のレベル中の上くらいの無名の新人
使ったドラマ批判殺到して,無名の新人が芸能界から潰されました
普通の邦画は失敗してもこうはならないのですが、人気漫画は見てる層があんがい数がいるのでこうなります
ファンになってくれれば 強いんですけどね.........
+2
-0
-
934. 匿名 2019/10/02(水) 14:53:24
あと、芸能界,芸能人を引き立てる為に人気漫画に あやかろうとしてる所ありますが
下手に舐めてると逆に ファンから芸能人と監督が潰されるので
中途半端な出来しか作れないならやめたほうがいいです.........
芸能人を引き立てたいなら人気漫画ではなく、人気小説,又はあまり有名ではない小説
とかだと割りと成功します
+2
-0
-
935. 匿名 2019/10/02(水) 21:02:02
平野紫耀、続編製作に意欲!「かぐや様は告らせたい」動員130万人、興収16億円突破 : 映画ニュース - 映画.comeiga.com平野紫耀、続編製作に意欲!「かぐや様は告らせたい」動員130万人、興収16億円突破 : 映画ニュース - 映画.com 映画ニュース平野紫耀、続編製作に意欲!「かぐや様は告らせたい」動員130万人、興収16億円突破 2019年9月27日 15:27 人気ラブコメ漫画を実写映画化 [映...
かぐや様すごい!
公開22日目にして賭ケグルイの興行収入3.2億の5倍の興行収入を上げている。+0
-1
-
936. 匿名 2019/10/05(土) 09:39:11
>>935
出来でいえば、賭けグルイ→ かぐや様だとおもいます。
興行収入 +映画の評価だと思うんですよね~
+0
-0
-
937. 匿名 2019/10/05(土) 09:44:32
>>935
かぐや様 の映画レビュー2.7
賭けグルイ 3.7なので、
実質、賭けグルイのほうが作品としては上なんでしょう、
興行収入だけで評価してたら、進撃の巨人の実写化も、成功ということになってしまうので
見た人の評価 重要だとおもいます
+1
-0
-
938. 匿名 2019/10/05(土) 16:35:42
でもやっぱり、文句を言うなは違いますよ。
原作と同レベルならわかりますが
それよりも下なら別にやらなくて良いとおもいます。
それに日本の実写化のレベルは
海外でも言われてるので…‥
+0
-0
-
939. 匿名 2019/10/17(木) 21:29:31
ていうかエマ15歳ならイザベラに対抗して足折られないと思うのですが+1
-0
-
940. 匿名 2019/10/22(火) 00:03:04
>>937
でんでん現象+1
-0
-
941. 匿名 2019/10/24(木) 13:49:22
原作好きなら断ればいいのに
絶対叩かれる原作読んでなさそうだけど
今のガキジャンプ読まねーだろ+1
-0
-
942. 匿名 2019/10/26(土) 22:59:55
せめてもっと演技派の女優か外国人をキャスティングしてほしかった+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する