ガールズちゃんねる

安眠サプリ(=_=)🌆

58コメント2019/09/28(土) 06:03

  • 1. 匿名 2019/09/26(木) 22:55:06 

    寝てもあまり疲れが取れません。
    深い睡眠が取れてないんだと思います。
    Twitterでバズってたコンビニで買えるサプリ試してみたいのですがどこに行ってもない!
    ドラストやコンビニやネットで買える安眠サプリのおすすめを教えて下さい。
    よろしくお願いします

    +17

    -0

  • 2. 匿名 2019/09/26(木) 22:55:51 

    バレリアン
    テアニン
    ギャバ
    セントジョーンズワート

    +13

    -3

  • 3. 匿名 2019/09/26(木) 22:56:48 

    サプリじゃないけど 適度な運動で

    +10

    -3

  • 4. 匿名 2019/09/26(木) 22:57:10 

    YouTubeで宇宙について語ってる物を見て下さい
    自然と寝れるか、宇宙に詳しくなります

    +98

    -1

  • 5. 匿名 2019/09/26(木) 22:57:51 

    サプリといえど睡眠導入剤みたいに依存性があるんじゃないかと思って手が出せない

    +28

    -3

  • 6. 匿名 2019/09/26(木) 22:57:57 

    安眠サプリ(=_=)🌆

    +3

    -29

  • 7. 匿名 2019/09/26(木) 22:58:19 

    アイハーブてわ買ったメラトニンのサプリ全然効果わかんなかったー
    口コミはなかなかいいんだけど私には朝がキツくなるだけだった

    +12

    -0

  • 8. 匿名 2019/09/26(木) 22:58:44 

    >>4
    眠れないうえに宇宙に詳しくなれる
    ワロタw

    +161

    -1

  • 9. 匿名 2019/09/26(木) 22:59:01 

    ネルノダ

    +25

    -3

  • 10. 匿名 2019/09/26(木) 22:59:10 

    不味いけど、カモミールティーが効くよ。

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2019/09/26(木) 22:59:20 

    >>2
    飲んだ後、臭いのあるよね

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2019/09/26(木) 22:59:32 

    緊張状態をほぐしてあげると良いんだと思います。サプリよりも 好きなアロマとか 体の温まるものをお勧めします。

    +20

    -0

  • 13. 匿名 2019/09/26(木) 22:59:59 

    ネルノダ

    +14

    -2

  • 14. 匿名 2019/09/26(木) 23:00:03 

    >>5
    バレリアン試してみたけど、特に依存性はなかったよ
    睡眠導入剤とは違うと思った

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2019/09/26(木) 23:00:19 

    GABAを飲みだしてから、途中で目が覚めなくなった。
    個人差はあると思いますが、お勧めします。
    寝入りもスイッチが入ったように眠気がきます。

    +56

    -0

  • 16. 匿名 2019/09/26(木) 23:00:25 

    サプリじゃなくてアプリだけど寝たまんまヨガ

    +9

    -3

  • 17. 匿名 2019/09/26(木) 23:03:51 

    ネルノダはタブレットよりドリンクタイプの方がなんとなく寝つきがいい。美味しくはないけど。

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2019/09/26(木) 23:05:22 

    ついついスマホが気になって寝れないから、一度視聴したことがある実況動画やtrpgリプレイ動画を再生して目を閉じてると、いつのまにか寝てる。

    快眠supliはヨーグルト系で飲みやすい。でもなかなか売ってるとこが無い。ふんわりと眠くなってよかった

    安眠サプリ(=_=)🌆

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2019/09/26(木) 23:05:27 

    サプリではないですが眠る前に温かい牛乳を飲むのもいいみたいですよ

    鯨の鳴き声もいいみたいです🐳

    +15

    -3

  • 20. 匿名 2019/09/26(木) 23:05:31 

    私もめまい症で生活習慣が崩れていて、ここ数ヶ月全然熟睡出来ず、
    仕事にまともに行けてないので、参考にさせて頂きます…。つらい。

    +29

    -0

  • 21. 匿名 2019/09/26(木) 23:05:43 

    賢者の快眠って粉末サプリよく眠れたよ。

    ただ味がとても不味い。
    不味いって安眠サプリあるあるなの??

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2019/09/26(木) 23:09:54 

    サプリじゃないけど私はアロマオイルが良かった
    定番のラベンダー

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2019/09/26(木) 23:12:16 

    >>9
    店頭でそれのパッケージ見ただけでニコニコしてる遠藤憲一や違法アップロードを注意する遠藤憲一や逆立ちしてる遠藤憲一が頭をちらついてしまった

    +22

    -2

  • 24. 匿名 2019/09/26(木) 23:18:44 

    私じゃないけど全然眠れない子が
    泳ぐとだるくなってその日だけは眠れるって言ってたよ。

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2019/09/26(木) 23:22:17 

    ユーチューブ

    寝れる・自律神経整える・脳の疲れ回復系の音楽が大量にupされてるんだけど
    自分に合った音楽を探し当てて、寝る少し前から聴いてるとマジで寝れる!

    不安症の人やストレス抱えてる人にオススメしたい

    +23

    -2

  • 26. 匿名 2019/09/26(木) 23:23:27 

    嫌いなことしてると眠くなる…。
    学生時代はテスト勉強とか(笑)普段深夜1時2時まで起きてたくせにテスト期間は11時に寝てた(笑)

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2019/09/26(木) 23:25:06 

    これのマズさは異常。
    葛根湯とか漢方薬のほうがずっと飲みやすいレベル。
    続けて飲めなかったから効果よくわからず。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2019/09/26(木) 23:26:31 

    は?って思われるかもしれないんだけど、私は寝る前にエナジードリンクとか栄養ドリンクを飲んでから寝て、朝起きると元気フルチャージされてる。
    エナジードリンク飲んでもちゃんと寝れる(笑)

    +6

    -14

  • 29. 匿名 2019/09/26(木) 23:26:35 

    サプリではないですが眠る前に温かい牛乳を飲むのもいいみたいですよ

    鯨の鳴き声もいいみたいです🐳

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2019/09/26(木) 23:27:44 

    >>1
    がるちゃんは10時まで!
    寝る前にやったら睡眠にはよくない

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2019/09/26(木) 23:28:55 

    >>29
    すみません
    間違えて再送信しちゃいました😓

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2019/09/26(木) 23:33:42 

    鍼、どうですか?
    不眠で通ったらなぜか初日に快便になり
    週1を2ヶ月続けたら自力で眠れるようになりました
    私には合っていたみたいでその後引越しで通えなくなりましたが不眠は治りました
    今は午後はカフェイン摂らないよう気をつけるくらい

    鍼が合わなかった母は海外からNight Sleepとかいうハーブサプリ取り寄せたみたい
    まだ飲み始めたばかりで効果はよくわからない

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2019/09/26(木) 23:35:15 

    先日べつのトピで教えて貰った
    キューピーコーワのヒーリングだっけ
    気になるわ

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2019/09/26(木) 23:41:56 

    サプリじゃないけど、プレミアガセリ
    わたしにはあってる。
    あと、枕元にひば(木)のチップが入った匂い袋。これかなりよいかも

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2019/09/26(木) 23:43:25 

    枕元に玉ねぎスライスって効くのかな。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2019/09/26(木) 23:46:34 

    森下仁丹のテアニンゼリー
    高いけど、自分には合ってます

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2019/09/26(木) 23:58:03 

    資生堂のザコラ?っていうドリンク寝る前に飲んでる。買った時に店員さんにGABAっていう眠りを良くする成分含まれてるって言ってた。プラシーボかも知れないけどなんとなく快眠になった。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2019/09/27(金) 00:00:31 

    +0

    -2

  • 39. 匿名 2019/09/27(金) 00:06:48 

    >>4
    てっきり宇宙の綺麗な映像と静かなリラックス音楽の相乗効果で寝られると思ったら、宇宙に詳しくなるオチとはw
    でも終わりのない宇宙の事を考えてたら確かに自然に寝られそう。

    私はスマホでリラックス音楽を静かにかけて耳栓してると自然と寝られます。
    耳栓もリラックス音楽は聞こえる程度に浅くさして、それ以外の雑音はシャットアウトする感じで。
    あとは部屋のカーテンを防音&遮光にして真っ暗にして、更にアイマスクで目に適度な重み。
    合う合わないはあるけど良かったら試してみて下さい。

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2019/09/27(金) 00:07:30 

    サプリはプラシーボもあるかと思う
    聞けばなんでもいいんだけどさ
    それ以外なら大好きな人とのセックス!
    ポイントはお互いに大好きで
    気持ちの良いセックスってとこ

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2019/09/27(金) 00:28:24 

    >>1
    そのTwitterでバズっていたサプリの名前教えて欲しいな~。

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2019/09/27(金) 00:33:25 

    >>25
    25さんのおすすめ良かったら教えて!

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2019/09/27(金) 00:39:26 

    私はグリシン飲んでる。
    Amazonでも楽天でも売ってる。
    月に1000円位の。
    グリシンが主成分のグリナは高すぎて継続出来ない。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2019/09/27(金) 00:39:33 

    ずっと処方薬のルネスタを飲んでます。
    最近飲み続けるのもまずいかな?と思い、youtubeで名作の朗読聴いてます。
    結構眠くなりますよ。

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2019/09/27(金) 00:44:01 

    >>41

    >>33のQPコーワゴールドヒーリングってやつかと

    私も欲しくて探したけど、本当ないよー気になるー

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2019/09/27(金) 00:44:40 

    >>42ですが、他力本願みたいな書き方しちゃってごめんね💦
    自分でも探してみるけれど、あまりにも沢山あったから25さんのおすすめ良かったら知りたいなと思って😊

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2019/09/27(金) 00:46:33 

    >>45

    41です。ありがとう~!
    そんなに売ってないんだ……私もさがしてみよう。
    皆見付かると良いね~!

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2019/09/27(金) 00:59:00 

    日中いつも以上に動き回る、ストレッチする、単純なゲームをする。

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2019/09/27(金) 05:39:36 

    エスゾピック

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2019/09/27(金) 06:41:44 

    >>33

    私も少し前から気になってて、こんなにバズる前に友人たちとけっこう大量に購入して飲んでたけど、6人中誰一人効果なかった…ステマ臭半端ないと思ったよ。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2019/09/27(金) 08:05:55 

    >>18
    これ半分でも良く効く。
    近所で売ってないのよー。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/27(金) 08:45:03 

    メラトニンのタイムリリースっていうサプリを個人輸入してるけど、自然に寝れていい感じだよ!

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2019/09/27(金) 10:04:15 

    >>43
    グリシン検討してました、1キロと多いのがネック。
    効くなら買ってみよう

    今から秋に向かって快眠になる季節だから
    サプリ試したらプラシーボもあって効きそうな気がする。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2019/09/27(金) 10:09:16 

    >>45
    ググったら2010年の記事にコンビニ向けにこの商品発売したと書いてあったから、
    薬の取扱いがあるコンビニを探すと良さそう
    因みに1日1回2錠で100円になってた

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2019/09/27(金) 10:11:01 

    リラックスの素
    セントジョーンズワート

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2019/09/27(金) 10:18:35 

    お茶やコーヒー等のカフェイン飲料は
    飲んでも午前中のみとしてる他に

    朝→トリプトファン、マルチビタミン、糖質を含む食品

    寝る30~60分前→グリシン、ギャバ、2段階リリースのメラトニン

    これで毎日7時間前後眠れてる。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/27(金) 21:49:19 

    このトピを見て、昨日寝るときにYouTubeで「自律神経を整える」音楽を聞きながら眠りました。
    いつもより朝スッキリと起きられた……ような気がします☺️
    今日も試してみます!

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2019/09/28(土) 06:03:44 

    >>4
    主じゃないけど、昨晩試しにユーチューブで1時間半くらいの宇宙の話を聞きながら寝たらすぐ寝れた!!
    ありがとう!!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード