-
1. 匿名 2019/09/26(木) 11:04:48
ながら家事のテクニックやこんなながら家事もあるよ〜と情報を交換しましょう(^ ^)
例えば歯磨きをしながら洗面所の鏡を拭く、などです。+30
-1
-
2. 匿名 2019/09/26(木) 11:05:27
飲みながら夕食作り+64
-2
-
3. 匿名 2019/09/26(木) 11:06:26
お酒飲みながら音楽流して家事+24
-1
-
4. 匿名 2019/09/26(木) 11:06:33
シャワー浴びながら浴室掃除+40
-1
-
5. 匿名 2019/09/26(木) 11:06:41
なるほど...
これは是非知りたい
私は手を洗ったついでにシンクの洗い物を済ませるとかかな...
「ながら」では無いか...ごめん+25
-1
-
6. 匿名 2019/09/26(木) 11:07:12
>>2
毎晩欠かさず実行してる+18
-0
-
7. 匿名 2019/09/26(木) 11:07:19
キッチンドリンカー+22
-0
-
8. 匿名 2019/09/26(木) 11:08:06
キッチンドランカーだらけだったw+52
-0
-
9. 匿名 2019/09/26(木) 11:08:13
サザエさんのテーマ曲を口笛♪~( ̄ε ̄)+4
-1
-
10. 匿名 2019/09/26(木) 11:10:38
>>1
可愛い!+9
-0
-
11. 匿名 2019/09/26(木) 11:10:53
トイレで力みながらペーパーホルダーまわり拭く+34
-0
-
12. 匿名 2019/09/26(木) 11:12:46
音楽聞きながらご飯作る+0
-0
-
13. 匿名 2019/09/26(木) 11:13:04
ガルちゃんしながら
新着見て参加できそうなトピがなかったら次のトピを待ってる間にささっと掃除したりしてる 笑+6
-0
-
14. 匿名 2019/09/26(木) 11:13:28
料理をしながらお風呂場にカビキラー+3
-6
-
15. 匿名 2019/09/26(木) 11:14:02
トリートメント効かせてる間に浴室掃除。+22
-0
-
16. 匿名 2019/09/26(木) 11:14:49
カレーのとき、まずたまねぎ切って、あめ色たまねぎ炒めてる間に次に投入する野菜を切っていく+9
-0
-
17. 匿名 2019/09/26(木) 11:15:52
電子レンジでチンしてる間だけ洗った食器を片付ける。
シャワーがお湯出るまで浴室掃除。
歯磨きしながらカーヴィーダンス。
階段登りながら手すりを拭く。+14
-0
-
18. 匿名 2019/09/26(木) 11:20:20
>>6
時間の有効活用だよね+10
-0
-
19. 匿名 2019/09/26(木) 11:26:10
トイレでいきみながらスクワット+2
-1
-
20. 匿名 2019/09/26(木) 11:30:36
朝の情報番組見ながら前日の洗濯物たたんでる。+6
-0
-
21. 匿名 2019/09/26(木) 11:33:53
恥ずかしいけど…朝、使った食器は昼まで放置してラーメンのお湯を沸かす間に洗ったりする
+16
-0
-
22. 匿名 2019/09/26(木) 11:35:23
>>16
玉ねぎ炒めながら野菜切るの?
片手で野菜切れるの?+3
-7
-
23. 匿名 2019/09/26(木) 11:42:51
>>21
それって恥ずかしい事だったの?!
私は夜から次の日のお昼までのやつを、夕方に洗う笑+11
-2
-
24. 匿名 2019/09/26(木) 11:45:16
テレビ見ながら掃き掃除~+4
-0
-
25. 匿名 2019/09/26(木) 11:50:02
>>22
弱火でじっくりと炒めるからあまりいじくらなくても焦げないよ。一度混ぜて、そのあいだに切ってってしていったら時間が半分になった!+6
-2
-
26. 匿名 2019/09/26(木) 11:53:24
洗濯をとりこまないで、物干しまでカゴを持って行ってその場で畳む。
とりこんでたとき床に糸くずとか落ちてたし、なにより時間かかる!立ってばぁー!てした方が早く終わる!+8
-0
-
27. 匿名 2019/09/26(木) 11:57:40
二階に洗濯物干しに行くとき、クイックルワイパー持参で上がる。
干し終えたら経路を掃除しながら降りてくる。+19
-0
-
28. 匿名 2019/09/26(木) 11:58:21
イワシ、キスは包丁を使わずにキッチンハサミと手で開く。また小魚は一気に全部頭落として、そのとき腹に切り込みいれとく。で一気に水かけながらワタ抜いて、そのあと包丁まな板を綺麗にしておろす。一匹ずつするより断然早い!+4
-0
-
29. 匿名 2019/09/26(木) 12:01:23
>>19
わたしは食器洗いながらつま先あげてる。
一時期サンダルが流行ったけど+8
-0
-
30. 匿名 2019/09/26(木) 12:02:48
>>27
なるほど!
使わせてください!+5
-0
-
31. 匿名 2019/09/26(木) 12:03:53
>>11
目の前のところサッとしてる+3
-0
-
32. 匿名 2019/09/26(木) 12:04:46
>>29です
間違えた
つま先立ちですw
+1
-0
-
33. 匿名 2019/09/26(木) 12:12:04
凪のお暇7話見ながら、上の子を足でバウンサーユラユラして寝かせながら(熱で保育園早退)、下の子をおんぶ(こっちは元気)して寝かせながら、オムツスタンプ押しまくりながら昼飯のこと考えながら、飽きてがるちゃんしてる。
持ち帰りの仕事もあるけど眠いから単純作業を先に。
増税前に〜ってオムツ大量に届きすぎて草。
あなたの息子さん甲斐性持ちだし、私も甲斐性もちなのでご心配されなくても大丈夫ですよ。
では、これから5千枚弱ポンポンしてきます。+6
-3
-
34. 匿名 2019/09/26(木) 12:12:58
>>27
1way2jobができてる!+4
-0
-
35. 匿名 2019/09/26(木) 12:14:09
>>33
1日何枚使うの?+2
-0
-
36. 匿名 2019/09/26(木) 12:15:26
お掃除スリッパ?を買ったので、料理しながら床に飛んだ水滴などはスリッパでササーッと拭いてる。
でも、あまり綺麗にふけないかも?+7
-0
-
37. 匿名 2019/09/26(木) 12:16:40
テレビ見ながら耳かき+2
-0
-
38. 匿名 2019/09/26(木) 12:42:20
>>36
私もAmazonで買って昨日から使ってる
これで階段掃除の回数を減らしたい!+5
-0
-
39. 匿名 2019/09/26(木) 12:42:45
>>25
なるほど!
私、そんな器用な事出来ない(-_-;)+1
-1
-
40. 匿名 2019/09/26(木) 13:12:04
猫と遊びながらクイックルワイパーかけ
クイックルワイパーかけながら走ると付いてくるしじゃれて楽しそうだから
遊んでたらあっという間に床も綺麗になる+4
-1
-
41. 匿名 2019/09/26(木) 13:30:00
>>33
全部開封したらホコリとか気になりませんか?
うちはサイズが変わりそうだからオムツは買ってない…+6
-0
-
42. 匿名 2019/09/26(木) 13:33:32
トリートメントしてる間に子供の服洗ったり
上履き磨いてる!+1
-0
-
43. 匿名 2019/09/26(木) 13:53:24
>>35
その日によるけど、私はマメに変えるから休日は上10枚下は15枚くらいかな。
保育園も超マメに変えるから減りが早い。
おかげでお着替えに漏らされたことない。
迎えの時間を朝書いて伝えるから、帰り際にうんちしてるとかオムツが重いとか絶対ない。
ダブルノロの時はたぶん30〜50枚使った。
保育園は病気が本当に多い。
>>41
元々軽く潔癖だったし、出産祝いに映えるおむつケーキハート貰ってもありがた迷惑(どんな環境でどんな人が触って丸めたか分からない謎プレゼント)って思うタイプだったから、気持ちは分かる。
でもね、保育園行かせ始めたら気にしたら負け。ってなる。
オムツの貸し借りもあるし、区立だし保育園も子供も汚いw
年に数回保育参加するけど、埃なんてどーでもよくなる。
毎日朝と夜に清掃が入るし可能な限りは清潔ですが、毎日大人数の親子職員入り乱れだからね。
名前押したらパッケージ袋に戻して90リットルのゴミ袋に打っ込むつもりです。
ご丁寧にサイズ調整して複数のサイズ有ります。
テープもパンツも適当に使いますわ。
+3
-1
-
44. 匿名 2019/09/26(木) 14:02:14
>>33さんは
業者ですか?!
こんなにあったら
途中でサイズ変わったりするよね?+3
-0
-
45. 匿名 2019/09/26(木) 14:28:16
歩くだけで簡単お掃除+4
-0
-
46. 匿名 2019/09/26(木) 14:36:32
>>44
写真のテープLサイズはかなりながーーーく使いました。+2
-0
-
47. 匿名 2019/09/26(木) 15:19:40
>>38
これは洗濯機で洗うのですか?+1
-0
-
48. 匿名 2019/09/26(木) 16:07:37
>>47
手洗い推奨だけど、口コミみると洗濯機でも大丈夫みたいです
見た目も違和感なく、キッチンで少し水が床に落ちてもサッと拭き取れ便利ですよ
+3
-0
-
49. 匿名 2019/09/26(木) 16:52:56
>>30
27です。もちろん試してください!
私は午前パートしてるので少しでも稼働距離、作業を短く効率的に家事を済ますことが生きがいです。
ダラダラできる至福の午後の為に。+0
-0
-
50. 匿名 2019/09/26(木) 17:57:17
>>48
お返事ありがとうございます!
便利そうなので今度ホームセンター行った時に探して見ます!+1
-0
-
51. 匿名 2019/09/26(木) 21:02:48
録画ドラマを観ながら洗濯物たたみ。
CMは飛ばさずその間にタンスにしまう。+5
-0
-
52. 匿名 2019/09/27(金) 06:07:12
>>49
すごくよくわかります!
自分でも効率を考えるのですが、なかなか難しいですねw+0
-0
-
53. 匿名 2019/10/04(金) 22:26:48
お風呂でトリートメントしてホットタオルを巻いてる間、お風呂掃除。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する