-
1. 匿名 2019/09/26(木) 09:20:25
私はコーヒー、栄養ドリンク、エナジードリンクのセットで乗り切ります。
皆さんは気合いを入れて仕事する時に欠かせないものはありますか?+25
-2
-
2. 匿名 2019/09/26(木) 09:21:11
気合い入らない+40
-0
-
3. 匿名 2019/09/26(木) 09:21:20
リポビタンD+20
-0
-
4. 匿名 2019/09/26(木) 09:21:27
キシリッシュのガム。クリスタルミント+4
-1
-
5. 匿名 2019/09/26(木) 09:21:32
下手ですがメイク
自分の中ではビッシリ決めてるけど、他から見たら変わらないかも+39
-0
-
6. 匿名 2019/09/26(木) 09:21:55
コーヒーと栄養ドリンク!と気合い入れてトピ開いたら同じだった笑+10
-1
-
7. 匿名 2019/09/26(木) 09:22:25
これ
2日に1ケースのペースで食べてるからなくなったら生きていけない…+18
-1
-
8. 匿名 2019/09/26(木) 09:22:32
ストッキングとヒール履かないとなんだか気合い入らない+10
-0
-
9. 匿名 2019/09/26(木) 09:22:46
美味しいご飯!
これのために頑張るぞ!!ってなる。+3
-0
-
10. 匿名 2019/09/26(木) 09:22:52
>>1
私もコーヒーかな、やっぱり。
香りでリラックスして後々カフェインが効いてシャキっとエンジンかかるって感じ。+49
-1
-
11. 匿名 2019/09/26(木) 09:23:05
心❤️+1
-0
-
12. 匿名 2019/09/26(木) 09:23:20
ハーブティー
もちろん
合法の葉っぱで作られたやつ!!(笑)+5
-3
-
13. 匿名 2019/09/26(木) 09:23:24
化粧とコーヒー。+7
-1
-
14. 匿名 2019/09/26(木) 09:23:37
美味しいおやつ
おやつが楽しみすぎて仕事頑張れる+6
-0
-
15. 匿名 2019/09/26(木) 09:23:40
テンションあげる音楽。
クラシック好きなんで、ぐぁーーって感じの。
ショスタコーヴィチ交響曲第5番4楽章とか。
+8
-0
-
16. 匿名 2019/09/26(木) 09:24:15
>>1
トプ画かわいい!+4
-0
-
17. 匿名 2019/09/26(木) 09:24:43
コーヒーですが
生理前症候群で眠気がやばくてつらいです
事務なので座っていると気が狂いそうな眠気で今日とか最高です
コーヒーは効果0ですが飲んでます+13
-1
-
18. 匿名 2019/09/26(木) 09:24:45
水とフリスク
接客業だからコーヒーとか飲めない、息気にしちゃって+5
-0
-
19. 匿名 2019/09/26(木) 09:24:53
フリスクの辛いの食べる。タブレット舐めてる暇がない時は(すぐ喋らなきゃいけないとか)これ。+4
-0
-
20. 匿名 2019/09/26(木) 09:25:09
TO DO リスト
やるべきことをお気に入りの付箋紙に書いて、そのやるべきことが終わったら一つ一つ消していく+20
-0
-
21. 匿名 2019/09/26(木) 09:25:17
>>8
分かる
けどストッキングとパンプスの組み合わせって足めっちゃ臭くならない…?
+1
-1
-
22. 匿名 2019/09/26(木) 09:28:09
>>20
わかるわー 気持ちいいんだよね気持ちいい+7
-0
-
23. 匿名 2019/09/26(木) 09:28:35
>>1
私も栄養ドリンク各種
でも消費税10%になると知っていまさら愕然としてるよ・・・+2
-0
-
24. 匿名 2019/09/26(木) 09:30:18
>>21
激臭になるけど働く女性はみんな臭いと思う+0
-2
-
25. 匿名 2019/09/26(木) 09:30:20
強炭酸水。
「いつも炭酸飲んでるよね」って言われて、最近は静かな社内で「プシュッ」って蓋を開ける音を響かせるのが何か恥ずかしくなって静かにそっと開けてる。
会社に着いたらすぐ冷凍庫に入れておいて、朝礼が終わってキンキンに冷えたやつを飲むのがポイント(笑)+15
-1
-
26. 匿名 2019/09/26(木) 09:33:57
>>15
これいいよねー
N響もやればできるとか本当にN響なのかとか信じられないとかさんざんな言われようだけどwww
指揮者によってガラッと変わるからオケは面白い+0
-0
-
27. 匿名 2019/09/26(木) 09:33:59
ドリンク剤をやめて緑茶。
無糖だし、カフェインで意外にシャキッとする。+7
-0
-
28. 匿名 2019/09/26(木) 09:35:17
コンビニコーヒー。
特にローソンは値段変わらないのに季節限定カップがあったりして可愛いくてそれだけでテンション上がります。+26
-1
-
29. 匿名 2019/09/26(木) 09:38:39
眠すぎてどうしようもない時にコーヒーとエナジードリンク。
エナジードリンクが効くかはわからないけど、味が好きだし気分的にシャキっとする気がする。+7
-0
-
30. 匿名 2019/09/26(木) 09:39:40
お化粧と栄養ドリンク。
別に裏方だからすっびんでも困らない会社だけどすっびんだと全く気合いが入らない。+5
-0
-
31. 匿名 2019/09/26(木) 09:39:42
冬はココア。+2
-1
-
32. 匿名 2019/09/26(木) 09:39:46
うるさい奴が1人でもいると、自然とシャキッとなる+0
-1
-
33. 匿名 2019/09/26(木) 09:40:00
最近は毎朝コーヒーを豆からひいてマイボトルで持っていってます!
夏はアイスコーヒーにしてるのでシャッキリ気合入ります!!+2
-0
-
34. 匿名 2019/09/26(木) 09:51:57
気合いとは違うけど早めに家でて職場の制服着替える前に、公園でもお店でもひとりの時間を少しでも持つ。
ギリギリに着いてバタバタ着替えりするだけでストレス+2
-0
-
35. 匿名 2019/09/26(木) 09:54:28
>>1
常飲は良くないよ
しかも栄養ドリンクとエナジーをダブルでなんて...+7
-1
-
36. 匿名 2019/09/26(木) 09:55:12
タバコとコーヒーの組み合わせ+1
-1
-
37. 匿名 2019/09/26(木) 09:57:26
好きな音楽
出勤途中の車で聴いてテンション上げてる+1
-0
-
38. 匿名 2019/09/26(木) 09:59:58
私は歌かな
通勤30分の車内で声だしを兼ねて本気で歌う
最初は喉開いてなくて出づらいんだけど
しばらく歌ってると響くいい声に変わってく
声がよく出ると仕事もシャキッとする
最初の1曲と次の2曲目は必ず同じのに決まってる
その後の数曲はその日の気分で選曲
+3
-0
-
39. 匿名 2019/09/26(木) 10:09:27
中々集中できないときは、栄養ドリンクとか、コーヒー飲むかな。でもダレちゃうけど^^;+0
-0
-
40. 匿名 2019/09/26(木) 10:10:14
メイク!
お気に入りの下着!
よし!!ってなる+0
-0
-
41. 匿名 2019/09/26(木) 10:18:32
朝から分かっているなら、赤の下着。
急な場合、ちょっと席を外して外で深呼吸。コーヒーのブラックを用意して、戦闘開始。+2
-0
-
42. 匿名 2019/09/26(木) 10:18:42
髪をキッチリ結ぶ。
それだけで結構気合が入る。+3
-0
-
43. 匿名 2019/09/26(木) 10:22:38
ユンケル+1
-0
-
44. 匿名 2019/09/26(木) 10:25:47
>>17
PMSにカフェインはよくないですよ。悪化しますよ。+2
-1
-
45. 匿名 2019/09/26(木) 10:37:37
週末休みに向けての妄想、それしかない
働きたくない+5
-0
-
46. 匿名 2019/09/26(木) 10:41:27
深呼吸を三回。
タダだし、スッキリ。+1
-0
-
47. 匿名 2019/09/26(木) 10:55:02
イライラマックスで気分転換したいときは牛乳!セロトニンが増える。+3
-0
-
48. 匿名 2019/09/26(木) 11:15:10
人間関係気にしすぎの性格で、毎朝かかさずメンタル系のツイッター botのツイート読んでメンタルあげてます。。電車の中では恥ずかしくて見れませんが。。+3
-0
-
49. 匿名 2019/09/26(木) 11:18:20
+1
-0
-
50. 匿名 2019/09/26(木) 12:00:12
>>44
何を飲めばいいですか?+2
-0
-
51. 匿名 2019/09/26(木) 15:59:47
>>1
多分、主さん後々病気になるよ。
エナジー系はダメ。+0
-0
-
52. 匿名 2019/09/27(金) 00:08:09
チョコパイ+0
-0
-
53. 匿名 2019/09/27(金) 00:13:11
チョコラBB、モンスターorレッドブル+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する