-
1. 匿名 2014/11/14(金) 15:09:53
出典:stat.news.ameba.jp
とんこつは圏外…1位はあのパスタ!要注意「高カロリー麺」TOP10 - Ameba News [アメーバニュース]news.ameba.jpランチはパスタ、夜食はラーメン……。男性だけでなく、麺好きな女性は多いですよね。しかし、唯一の悩みは、炭水化物ゆえ太りやすいということ。皆さんはお気に入りのパスタやラーメンのカロリーをご存知ですか?そこで今回は、みるみる脂肪に変身しちゃう! ”高カロリーに要注意”麺類ランキングをご紹介します。
■意外な結果に!? 高カロリー麺類ランキング
・第1位…カルボナーラ(約740kcal)
・第2位…ミートソースパスタ(約713kcal)
・第3位…クリームパスタ(約691kcal)
・第4位…つけ麺(約660kcal)
・第5位…ナポリタン(約618kcal)
・第6位…ペスカトーレ(約603kcal)
・第7位…きのこのパスタ(約583kcal)
・第8位…味噌ラーメン(約550kcal)
・第9位…ボンゴレ(約544kcal)
・第10位…たらこのパスタ(約533kcal)+50
-9
-
2. 匿名 2014/11/14(金) 15:12:38
1位、想像したとおりだったw
美味しいけどカロリー高いんだよね、カルボナーラ+409
-6
-
3. 匿名 2014/11/14(金) 15:13:34
高カロリーだからって、、、、
美味しいものは美味しい+222
-1
-
4. 匿名 2014/11/14(金) 15:13:39
パスタ大好きだからつい食べ過ぎる。気をつけよう+75
-2
-
5. 匿名 2014/11/14(金) 15:13:41
男は黙って蕎麦!!
って言われるw+86
-11
-
6. 匿名 2014/11/14(金) 15:14:03
きのこのパスタ意外と上位!+126
-1
-
7. 匿名 2014/11/14(金) 15:14:04
あれ、醤油ラーメンは?+9
-15
-
8. 匿名 2014/11/14(金) 15:14:05
カロリー気にするけどやっぱ食べちゃう(゚д゚lll)+56
-2
-
9. 匿名 2014/11/14(金) 15:14:07
7位 きのこのパスタ
これって調理法によるんじゃ?
+183
-3
-
10. 匿名 2014/11/14(金) 15:14:27
カルボナーラ大好きなのにカロリーが( ;∀;)
+47
-1
-
11. 匿名 2014/11/14(金) 15:14:35
たらこのパスタよりとんこつラーメンの方がカロリー低いって衝撃的だわw
+258
-4
-
12. 匿名 2014/11/14(金) 15:14:37
ラーメン食べたいなぁ(*´∀`)+42
-2
-
13. 匿名 2014/11/14(金) 15:14:37
やっぱ1位はカルボナーラか
家で作るのが面倒な分、外ではたいてい頼んでしまう+98
-3
-
14. 匿名 2014/11/14(金) 15:14:44
ほとんどスパゲッティじゃん!汗+66
-4
-
15. 匿名 2014/11/14(金) 15:14:51
意外な結果ではないな+15
-1
-
16. 男、村井 2014/11/14(金) 15:14:58
男は黙って、立ち食いそば+8
-40
-
17. 匿名 2014/11/14(金) 15:15:03
カルナボ-ラ大好きでよく食べてましたが。カロリーが高いってわかったので、食べない(>_<)+18
-14
-
18. 匿名 2014/11/14(金) 15:15:15
つけ麺ってカロリー高いんだ…
汁気が多いラーメンタイプのほうがカロリー高いかと思ってた+134
-2
-
19. 匿名 2014/11/14(金) 15:15:29
クリーミーなのはカロリー高そうだからなるべく食べないようにしてる
でも本当はすごく食べたい(´~`;)+51
-1
-
20. 匿名 2014/11/14(金) 15:15:36
一時期カルボナーラハマって、ファミレスとか行くたび絶対カルボナーラ頼んでた。+48
-0
-
21. 匿名 2014/11/14(金) 15:15:37
炭水化物はカロリー高いね
でも美味しいものは美味しいから食べてしまう
ダイエットはいつも明日から…+44
-1
-
22. 匿名 2014/11/14(金) 15:15:58
とんこつは圏外…なんか笑った
また美味しそうなもののオンパレード(笑)+31
-3
-
23. 匿名 2014/11/14(金) 15:16:05
全部美味しい!
全部大好き!!
けどカロリー高すぎてコワッ(>_<)+9
-2
-
24. 匿名 2014/11/14(金) 15:16:09
また村井かよ+17
-2
-
25. 匿名 2014/11/14(金) 15:16:13
16
立ち食い蕎麦食べていいですから男は黙って立ち去ってください。+65
-2
-
26. 匿名 2014/11/14(金) 15:16:23
+56
-3
-
27. 匿名 2014/11/14(金) 15:16:31
日本人ってカロリー敵視しすぎだよね
カロリーだけじゃなく、糖分、脂質、塩分、添加物などなど
もっと気にすべきポイントがあると思う+125
-3
-
28. 匿名 2014/11/14(金) 15:16:32
ラーメンは、スープ残せばカロリーもっと少ないでしょ。パスタはソース絡まるからね。+59
-0
-
29. 匿名 2014/11/14(金) 15:16:47
担々麺が一番カロリー高いと思うんだけど載ってない。ランキングに参加してないだけかな。+34
-1
-
30. 匿名 2014/11/14(金) 15:17:15
おい村井
5さんに先を越されたなぁ
ザマァw
+29
-4
-
31. 匿名 2014/11/14(金) 15:17:39
黒スミパスタって食べたことないんだけど、10位に入ってないからには まだヘルシーな方なのかしら+6
-1
-
32. 匿名 2014/11/14(金) 15:18:06
16
クールポコかよ!うざい!+14
-4
-
33. 匿名 2014/11/14(金) 15:18:08
男は黙ってシリーズまじでウザいんすけど。+56
-2
-
34. 匿名 2014/11/14(金) 15:18:12
とんこつラーメンが圏外っていうのが意外!こってりしててかなりカロリーありそうなのに+13
-0
-
35. 匿名 2014/11/14(金) 15:18:41
29
参加になんか笑ったw
ラーメンに足はえて、走って会場に向かう様子を思い浮かべたw+25
-4
-
36. 匿名 2014/11/14(金) 15:19:04
だからってすべての豚骨ラーメンがカロリー低いわけがない
背油浮いてるやつとかもあるし+40
-0
-
37. 匿名 2014/11/14(金) 15:20:11
+43
-0
-
38. 匿名 2014/11/14(金) 15:21:07
担々麺って1000キロカロリー超えるって聞いたけど、入ってないね。+26
-2
-
39. 匿名 2014/11/14(金) 15:21:21
味噌ラーメン好きだなあ。+15
-0
-
40. 匿名 2014/11/14(金) 15:22:23
35
会場に走って向かうラーメンwww
想像したらなかなかシュールでしたww+27
-2
-
41. 匿名 2014/11/14(金) 15:22:46
トップ10にパスタが8品も!!!
種類関係なくパスタ麺がカロリー高いのね+14
-0
-
42. 匿名 2014/11/14(金) 15:23:07
+128
-0
-
43. 匿名 2014/11/14(金) 15:24:41
ペペロンチーノは圏外なんだ+13
-1
-
44. 匿名 2014/11/14(金) 15:25:04
炭水化物はカロリー高いもんね+8
-1
-
45. 匿名 2014/11/14(金) 15:27:09
バーミヤンの担々麺はダントツ、1,146キロカロリーだよ!+35
-2
-
46. 匿名 2014/11/14(金) 15:30:40
美味しい物は高カロリー!+12
-1
-
47. 匿名 2014/11/14(金) 15:31:48
トマトソースも意外と油た~~っぷりなんだよね。油入れるとトマトの旨味が増すから。
カルボナーラは確か1000kcalオーバー(平均)だった。+18
-0
-
48. 匿名 2014/11/14(金) 15:32:03
私は好きだから食べるよ!たまにはいいじゃないの(ΦωΦ)
高カロリーなら食前食後運動するわ+33
-0
-
49. 匿名 2014/11/14(金) 15:34:04
カルボナーラはソースの材料が単品でもカロリー高いのばかりだもんね+7
-0
-
50. 匿名 2014/11/14(金) 15:34:44
カルボナーラ740キロカロリーって、
思ったより低い。+12
-0
-
51. 匿名 2014/11/14(金) 15:36:00
自分の体を見ればおいしいものほど高カロリーなのはよくわかります。
痩せられないわけもね( ;∀;)+4
-0
-
52. 匿名 2014/11/14(金) 15:36:41
ジョリーパスタのカルボナーラは900kcal超えてたよ+3
-1
-
53. 匿名 2014/11/14(金) 15:37:38
作り方次第でだいぶ違ってくると思う。
でも麺類は総じてカロリー高いんでしょうね。
値段も高くなってきてるし、ご飯の割合増やそうかな。
+8
-0
-
54. 匿名 2014/11/14(金) 15:38:46
パスタは上位だなぁ〜(。-_-。)
好きなのに…。+4
-0
-
55. 匿名 2014/11/14(金) 15:41:25
カルボナーラが一位かあ…
そりゃ材料が卵、生クリーム、チーズ、ベーコンだしね。
でもカルボナーラが一番好き!+6
-0
-
56. 匿名 2014/11/14(金) 15:41:54
ミートソース好き~!
作るの簡単だしついついパスタと言ったらミートソース作ってしまう+6
-0
-
57. 匿名 2014/11/14(金) 15:43:05
カルボナーラも、本来の生クリーム使わないタイプと、使うタイプでだいぶカロリー違うだろうね。どちらも卵黄つかうとはいえ。。
とか言いながらも、私が好きなのは生クリーム使ったタイプーー。デブまっしぐらだー。+7
-0
-
58. 匿名 2014/11/14(金) 15:43:24
料理番組見てても、こんなに油入れるの!?って思っちゃう
パスタ屋さんとかもタップリ油使ってそう+7
-0
-
59. 匿名 2014/11/14(金) 15:49:05
パスタ大好きだからショック!なのに、このトピ開いて無性にカルボナーラが食べたくなってしまった、どうしよう・・・。+8
-0
-
60. 匿名 2014/11/14(金) 15:49:36
57 本場は生クリーム使わないらしいね。でも使ったほうが美味しいよね。ジョリパのカルボナーラ食べたくなったー。子供が好きだから時々レトルトのカルボナーラソース使うけど、やっぱりお店で食べるのが美味しい。うちで作ると、生クリームやチーズの量に驚くよね。+7
-0
-
61. 匿名 2014/11/14(金) 15:52:11
本当に美味しいカルボナーラを出す店は少ない
ペペロンチーノは基本麺だけだからね。
ざるそばと一緒+6
-1
-
62. 匿名 2014/11/14(金) 15:53:22
中に入れるものでも変わるよね!
たらこパスタでも
たらこだけのものと
生クリームやらバターやらマヨネーズやら
入れたら全然カロリー変わってくるだろうし…
まぁ店で食べるものは
高カロリーをふんだんに使ってあるんだろうな^^;+5
-0
-
63. 匿名 2014/11/14(金) 15:54:02
ほんと!担々麺なんではいってないの??
その時点でこのランキングの目的が何なのか分からん。担々麺ダントツでしょー!+5
-1
-
64. 匿名 2014/11/14(金) 16:05:20
嘘だ((((;゜Д゜)))昔テレビで炭水化物でも
パスタは太らないと観たがマジか!!
気を付けます、、、+8
-0
-
65. 匿名 2014/11/14(金) 16:09:29
豚骨は圏外なのは意外
うどん系はどうなんだろう?
丸亀よく行くだけど。+3
-0
-
66. 匿名 2014/11/14(金) 16:14:36
美味しい物は脂肪でできている。ってCM見て、的確だなーって感心した笑
美味いからしゃーない!!
私は食べる。ラーメンもパスタも!
ダイエット諦めたら、好きな物食べれて幸せだよ*\(^o^)/*
もうあの頃に(47キロ)未練無し!
現在58キロ!
これ以上いかなきゃいいわー。+11
-1
-
67. 匿名 2014/11/14(金) 16:18:35
味噌ラーメンが意外と下位。
ラーメンよりパスタのほうが、GI値とかの関係でダイエットには良いのかと思っていたけど、調理に油とか、けっこう使うし、カロリー高いんだね+2
-0
-
68. 匿名 2014/11/14(金) 16:54:36
とんこつラーメン、カロリー低いってされてるけど、
店によっては高いので注意が必要。
一風堂とかだと最低でも633kcal~。+2
-0
-
69. 匿名 2014/11/14(金) 16:58:26
先日たまたま、天下一品のHP見ていたら、
こってりラーメンは、900キロカロリー以上あった。
若いころは、これを毎週食べていても太らなかったのに…。
もう、封印することに決めた。
あっさりのほうは案外ローカロリーで、
300キロカロリー台だったと思う。+1
-0
-
70. 匿名 2014/11/14(金) 16:59:23
美味しいものが上位に並んでますな。ガマンしたくないから、ランチに食べて夜はヘルシーにしたら食べていいかな?なんて思ってるww+2
-0
-
71. 匿名 2014/11/14(金) 17:01:27
日本のカルボナーラは本当濃厚でカロリー高そうだけど
日本のやつたべたらたとえサイゼリヤでも冷色でも海外のはもういらない+1
-0
-
72. 匿名 2014/11/14(金) 17:06:35
好きなものほどカロリー上位って
ごくたまに、ささやかに噛みしめるように食べろということですね…
+0
-0
-
73. 匿名 2014/11/14(金) 17:17:42
パスタは麺自体のカロリーにプラスして、バターとかオイルかなり使うからね…
自分でタラコパスタ作って、バター多すぎてびっくりしたことある。
トンコツでも家系みたいに脂やスープがじっとり麺に絡むのはカロリー高いんじゃないか?+3
-0
-
74. 匿名 2014/11/14(金) 17:44:26
たらこのパスタってパサパサしてるから嫌い。
味は美味しいのに。
+0
-1
-
75. 匿名 2014/11/14(金) 17:49:34
29
参加になんか笑ったw
ラーメンに足はえて、走って会場に向かう様子を思い浮かべたw+1
-0
-
76. 匿名 2014/11/14(金) 17:58:34
きのこのパスタやたらこのパスタはバター使うか使わないかでかなり変わりそう+3
-0
-
77. 匿名 2014/11/14(金) 18:51:09
今日、つけ麺食べちゃったよ…+1
-0
-
78. 匿名 2014/11/14(金) 18:54:39
麺類は基本カロリー高いよね。
でも美味しいから食べる!その分運動~( *´艸`)+4
-0
-
79. 匿名 2014/11/14(金) 19:11:26
でもパスタって炭水化物の中で1番太らないって聞いたことあるけど…。
カロリーはあるけど、栄養になる&出ちゃうんじゃなかった?
チョコよりお米の方がカロリー高いけど、太らず栄養になる的な。
間違ってたらごめん+7
-1
-
80. 匿名 2014/11/14(金) 20:59:48
レシピや調理法によってカロリーはかなり変化すると思うけど…
このデータはどこで調べたやつなの?
+5
-0
-
81. 匿名 2014/11/14(金) 21:39:28
意地でも運動しないおばちゃん達ゲラゲラ+1
-0
-
82. 匿名 2014/11/14(金) 21:49:02
67
中華麺よりパスタの方がGI値高いよ。
全粒粉パスタならラーメンより値は低いけど。
パスタよりGI値が高いうどんがランクインしてないのは、汁や具がカロリー低い(天ぷらは高いけど)からかな?+1
-0
-
83. 匿名 2014/11/14(金) 21:56:04
17 カルナボーラ がじわじわきてる。+3
-0
-
84. 匿名 2014/11/15(土) 01:36:09
お薦めはチャンポン麺ですね。しかも野菜はシャキシャキ感を残すためにレアくらいで炒める。お肉はかまぼことチャーシュー一枚で。+0
-0
-
85. 匿名 2014/11/15(土) 08:36:08
村田っていたよね
同じ人?+1
-0
-
86. 匿名 2014/11/15(土) 09:45:54
こういうランキングに左右される人って、食材の成分とか全く把握してない人だよね。こんなの作り方や素材次第でも大きく変動するし。+0
-0
-
87. 匿名 2014/11/15(土) 15:01:19
>17. 匿名 2014/11/14(金) 15:15:03
>カルナボ-ラ大好きでよく食べてましたが。カロリーが高
>いってわかったので、食べない(>_<)
カルナボーラwww+1
-0
-
88. 匿名 2014/11/15(土) 18:26:08
パスタ屋で働いてます。
まかないはパスタかピザしか食べれないので毎日食べてます。
太りました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する