ガールズちゃんねる

朝ドラ「まんぷく」を語るトピ

378コメント2019/10/06(日) 10:17

  • 1. 匿名 2019/09/24(火) 18:23:50 

    まんぷくを語りましょう

    +77

    -6

  • 2. 匿名 2019/09/24(火) 18:24:29 

    まんぺぇさん

    +151

    -3

  • 3. 匿名 2019/09/24(火) 18:25:37 

    世良さん大好き

    +190

    -6

  • 4. 匿名 2019/09/24(火) 18:26:00 

    朝ドラ「まんぷく」を語るトピ

    +97

    -6

  • 5. 匿名 2019/09/24(火) 18:26:03 

    朝ドラ「まんぷく」を語るトピ

    +103

    -10

  • 6. 匿名 2019/09/24(火) 18:26:03 

    なつぞらよりは面白かった

    +667

    -14

  • 7. 匿名 2019/09/24(火) 18:26:05 

    今でも、チキンラーメンやカップヌードルを食べる時に感慨深い気持ちに勝手になってるw

    +610

    -7

  • 8. 匿名 2019/09/24(火) 18:26:06 

    毎日観てました!!!
    まんぷくの影響で一時期チキンラーメンばっか食べてました!!!笑

    +507

    -8

  • 9. 匿名 2019/09/24(火) 18:26:20 

    塩作りまでが、1番面白かった。
    本当に毎日ワクワクしてた。

    +533

    -5

  • 10. 匿名 2019/09/24(火) 18:27:15 

    半青となつぞらに挟まれて目立たないけど駄作だよね

    +40

    -142

  • 11. 匿名 2019/09/24(火) 18:28:12 

    スピンオフやらないのかな~

    +185

    -8

  • 12. 匿名 2019/09/24(火) 18:28:21 

    つまらんかった

    +41

    -97

  • 13. 匿名 2019/09/24(火) 18:28:24 

    まんぺぇさん捕まり過ぎやろ!と思ったけど面白かったです

    +643

    -4

  • 14. 匿名 2019/09/24(火) 18:28:31 

    萬平さんが捕まりすぎな以外はよかった。

    +361

    -4

  • 15. 匿名 2019/09/24(火) 18:28:44 

    ダネイホン

    +317

    -3

  • 16. 匿名 2019/09/24(火) 18:29:12 

    途中で飽きた。いつも刑務所。

    +170

    -54

  • 17. 匿名 2019/09/24(火) 18:29:18 

    主役が福子だから仕方がないけど、結婚まで短くしてやるならカップライスや宇宙食開発までやって欲しかったな

    +171

    -3

  • 18. 匿名 2019/09/24(火) 18:29:19 

    人気ないからスピンオフなかったんだよね

    +16

    -55

  • 19. 匿名 2019/09/24(火) 18:29:30 

    この2、3年では一番面白かったよね。
    なつぞら、半青…最悪だし。
    この2つに比べるとわろてんかすら面白く感じる

    +482

    -30

  • 20. 匿名 2019/09/24(火) 18:29:35 

    赤ちゃん源ちゃんに癒されました

    +272

    -2

  • 21. 匿名 2019/09/24(火) 18:29:44 

    福ちゃんの顔がどうしても苦手。

    +40

    -63

  • 22. 匿名 2019/09/24(火) 18:29:50 

    >>5
    ブスだね…

    +19

    -72

  • 23. 匿名 2019/09/24(火) 18:29:50 

    美味しい美味しい

    +378

    -5

  • 24. 匿名 2019/09/24(火) 18:30:07 

    咲姉ちゃんが亡くなった日に斉木楠雄のψ難に内田有紀が出てて笑った

    +177

    -2

  • 25. 匿名 2019/09/24(火) 18:30:10 

    捕まってばっかでつまんない

    +18

    -23

  • 26. 匿名 2019/09/24(火) 18:30:25 

    もっとおもしろくなるかなーと期待し続けたけどそこまでではなかった。
    後半は見忘れても気にならなくなってしまった。

    +199

    -24

  • 27. 匿名 2019/09/24(火) 18:30:43 

    カップヌードルミュージアム行きました
    朝ドラ「まんぷく」を語るトピ

    +187

    -1

  • 28. 匿名 2019/09/24(火) 18:30:47 

    OP最後の「フ―!」で大の字になるとこ、好き。

    +358

    -48

  • 29. 匿名 2019/09/24(火) 18:30:50 

    日本軍に捕まって拷問、すぐ後にGHQに捕まって拷問、クド過ぎる 1回でよかった

    +168

    -11

  • 30. 匿名 2019/09/24(火) 18:31:04 

    ヒロインが広瀬すずがよかった。

    +4

    -95

  • 31. 匿名 2019/09/24(火) 18:31:11 

    安藤サクラの演技が大袈裟、長谷川博己の演技が発声練習

    +46

    -63

  • 32. 匿名 2019/09/24(火) 18:31:15 

    鈴さんが嫌いだった

    +16

    -77

  • 33. 匿名 2019/09/24(火) 18:31:21 

    >>13
    史実なんだろうけどねぇ。

    まんぷくに限らず主人公が途中でつかまって塀の中で過ごすシーンが長いドラマは飽きちゃうんだよね。
    余程脚本が良いか役者の演技がうまいかじゃないと…

    +140

    -4

  • 34. 匿名 2019/09/24(火) 18:31:28 

    まんぺいさ~ん

    フッコのおかげ

    +157

    -2

  • 35. 匿名 2019/09/24(火) 18:32:00 

    イッセイ尾形が面白くて笑ってました

    +88

    -3

  • 36. 匿名 2019/09/24(火) 18:32:04 

    >>17
    あさま山荘事件とかさー、南極探検隊とかさー・・・。

    +79

    -2

  • 37. 匿名 2019/09/24(火) 18:32:18 

    >>26
    私も!何故か凄い期待してたから拍子抜けだった。

    +77

    -9

  • 38. 匿名 2019/09/24(火) 18:32:22 

    どこかのトピで「ヒロインの旦那が何か作る→憲兵に逮捕される→作る→逮捕→作る→逮捕の繰り返しのドラマ」って書いてて笑った。確かにその通りだけどw

    +194

    -0

  • 39. 匿名 2019/09/24(火) 18:32:30 

    ルパンの娘で神戸さんとたかちゃんに見えてくる。

    +209

    -0

  • 40. 匿名 2019/09/24(火) 18:32:42 

    >>10
    半分青いは永野芽郁ちゃんがキュートでなつぞらは広瀬すずの巨乳を拝める。

    +2

    -53

  • 41. 匿名 2019/09/24(火) 18:33:07 

    要潤は良かった。

    +192

    -1

  • 42. 匿名 2019/09/24(火) 18:33:18 

    最後まで盛り上がらないでつまらんかった

    +24

    -30

  • 43. 匿名 2019/09/24(火) 18:33:43 

    ファンの人がいたらごめんなさいなんだけど、OPのドリカムの歌が心からサムかった…
    最後のフーッ!とかゾワゾワするレベル。
    録画してOPだけ飛ばしてみてました。

    +233

    -22

  • 44. 匿名 2019/09/24(火) 18:33:44 

    大坂なおみのトピと連動してるんだね
    ガルちゃん怖いな、世論誘導してナチスみたい

    +0

    -22

  • 45. 匿名 2019/09/24(火) 18:34:15 

    >>10
    まあ駄作だね

    +22

    -43

  • 46. 匿名 2019/09/24(火) 18:34:35 

    まんぷく見てるとき、毎回ラーメン食べたくなってた

    +132

    -4

  • 47. 匿名 2019/09/24(火) 18:34:38 

    半青のあとで期待してたけどズコー

    +23

    -36

  • 48. 匿名 2019/09/24(火) 18:34:54 

    OPは朝ドラの中ではかなり微妙だったな
    泉大津の海は関係あったけど舞台地の風景ではない映像は斬新だけどイマイチだったな

    +94

    -2

  • 49. 匿名 2019/09/24(火) 18:35:34 

    >>1
    ごめんなさい
    観てないんだけど、これって今やってるやつ?

    こないだ入学準備のシーンをたまたま観て、テーブルの上に上履き置いてたのが衝撃的だった!

    +2

    -34

  • 50. 匿名 2019/09/24(火) 18:35:37 

    塩軍団元気かな。赤津はNHKの時代劇で見たけど

    +162

    -1

  • 51. 匿名 2019/09/24(火) 18:35:42 

    繰り返しであきて脱落したー

    +12

    -11

  • 52. 匿名 2019/09/24(火) 18:35:44 

    半青が浅ドラすぎて期待してたけど、期待しすぎた感があった。万平さんと結婚するまでは朝ドラっぽかったけど、その後はもはや主役って誰だっけ?って感じ。

    +33

    -7

  • 53. 匿名 2019/09/24(火) 18:35:59 

    主役と主題歌が受け付けなかった

    +15

    -9

  • 54. 匿名 2019/09/24(火) 18:36:01 

    >>28
    朝ドラの中でもかなりダサいオープニングでビビった

    +115

    -6

  • 55. 匿名 2019/09/24(火) 18:36:41 

    >>49
    なつぞらの前にやってた朝ドラだよ

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2019/09/24(火) 18:36:48 

    なぜか保存してありました。
    このトピに貼ってもう削除しようと思います。
    てかなんで保存したのかな(笑)?
    朝ドラ「まんぷく」を語るトピ

    +85

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/24(火) 18:36:49 

    ラストの方で、福ちゃんが気の触れたような狂った演技するようになってヤバかった

    +56

    -2

  • 58. 匿名 2019/09/24(火) 18:37:06 

    >>46
    数年ぶりにチキンラーメン買っちゃったよw

    +46

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/24(火) 18:37:26 

    本トピのファンがうざかった

    +11

    -12

  • 60. 匿名 2019/09/24(火) 18:38:04 

    ゲゲゲの女房の再放送 面白い。水木しげるさんの鬼太郎 漫画誕生と家庭の当時の家事や家具や子育てとか どちらも丁寧に描いていてホッコリする。仕方無いけどラーメン誕生の研究に比重が大きかったのかな。

    +65

    -3

  • 61. 匿名 2019/09/24(火) 18:38:13 

    ひひーん(いななき)

    +41

    -1

  • 62. 匿名 2019/09/24(火) 18:38:57 

    >>36
    そう言えばあさま山荘やらなかったな
    Xプロジェクトで出て来たし、NHKならばっちり映像持ってるだろうからそれ使って福ちゃん達がテレビ見てるしたらお金もかからない
    うちの母も言ってたけどあの時は猫も杓子もテレビ見てた状態だったらしいから変じゃあない

    +26

    -1

  • 63. 匿名 2019/09/24(火) 18:39:00 

    スピンオフがないって、、お察し

    +14

    -12

  • 64. 匿名 2019/09/24(火) 18:39:13 

    なつぞらよりマシだったっていう人いるけどほんと?
    なつぞらの方がマシだわ…

    +9

    -50

  • 65. 匿名 2019/09/24(火) 18:39:27 

    凄いぞふっこ、やったぞふっこ!
    の繰り返しでチベスナだった

    +82

    -8

  • 66. 匿名 2019/09/24(火) 18:39:57 

    OPダサッ

    +11

    -3

  • 67. 匿名 2019/09/24(火) 18:40:05 

    >>13
    実際ホントに逮捕歴凄くてビックリした。
    日本人じゃないから見せしめ逮捕もあったんだろうけど、気の毒だった。

    +117

    -0

  • 68. 匿名 2019/09/24(火) 18:40:07 

    毎日楽しみに観てました。
    どのキャストもぴったりハマってて面白かったです!

    +48

    -3

  • 69. 匿名 2019/09/24(火) 18:40:14 

    前半は好きだったな
    塩軍団のあたりまでは
    会社作ってからがイマイチ

    +77

    -0

  • 70. 匿名 2019/09/24(火) 18:40:15 

    朝ドラ「まんぷく」を語るトピ

    +45

    -18

  • 71. 匿名 2019/09/24(火) 18:40:29 

    >>57
    中年になってからの福子ヤバいよね
    安藤サクラすっかり苦手になって見たくない

    +52

    -14

  • 72. 匿名 2019/09/24(火) 18:40:33 

    福ちゃん コミカルな演技が大袈裟で、ちょい引く。

    +42

    -5

  • 73. 匿名 2019/09/24(火) 18:41:03 

    ダネンイホンくらいまでは面白かった
    そのあとは駄作だけど半青となつぞらのおかげでかなりましに感じる

    +97

    -1

  • 74. 匿名 2019/09/24(火) 18:41:36 

    ラーメンとか形あるけど開発過程が地味なものって映像として描くの難しいんだろうなと思ったよ。

    来年の窪田くん主演のドラマとか大丈夫なんだろうか。
    作曲シーンとかどうやって描くの?

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2019/09/24(火) 18:41:37 

    私は武士の娘です!アレルギー。
    ほんとうざかった。
    実際親族にああいうタイプのおばさんいるけど、ウザさがリアル…

    +24

    -28

  • 76. 匿名 2019/09/24(火) 18:41:44 

    やたらと内田有紀が出てくる
    あれじゃあ なんで殺したの?レベル

    +95

    -3

  • 77. 匿名 2019/09/24(火) 18:41:44 

    >>64
    なつぞらよりはマシだよ、でもまんぷくもつまらないよ

    +14

    -14

  • 78. 匿名 2019/09/24(火) 18:41:59 

    まんぷく以降、我が家ではチキンラーメンの呼び名がマンペーラーメンになりました

    +34

    -0

  • 79. 匿名 2019/09/24(火) 18:42:24 

    鈴さん好き
    朝ドラ「まんぷく」を語るトピ

    +204

    -4

  • 80. 匿名 2019/09/24(火) 18:42:33 

    >>64
    私もなつぞらの方が良いと思う。
    繰り返しもなく話が進むだけかなりマシ。
    ただ単にすずが出てるから嫌われてるだけだと思う。

    +15

    -42

  • 81. 匿名 2019/09/24(火) 18:42:50 

    ストーリーより芸達者な出演者で乗り切った朝ドラ
    でも大阪製作の個性的なキャラが和気あいあいとやり取りは嫌いじゃあない

    +127

    -4

  • 82. 匿名 2019/09/24(火) 18:42:59 

    >>71
    クルクルパーマの奥様姿とファッションが受け付けなかった。
    松井玲奈の奥様姿はもっと嫌だった。

    +15

    -6

  • 83. 匿名 2019/09/24(火) 18:43:19 

    内田有紀が死ぬ必要あった?
    たまに会うとポンと良いアイデアくれるお姉ちゃん、じゃだめだったの?

    +66

    -3

  • 84. 匿名 2019/09/24(火) 18:43:24 

    良作ではないかな
    私の中では凡作

    +24

    -2

  • 85. 匿名 2019/09/24(火) 18:43:46 

    まんぷくヲタはツイッターでなつぞらいじめやってる
    いじめっ子集団

    +10

    -26

  • 86. 匿名 2019/09/24(火) 18:43:50 

    安藤サクラと似てると言われる江口のり子の方が演技力あるよ
    シリアスからコメディまで出来るしクドくないからね
    安藤サクラはコメディ演技が全然ダメだね。演技力無い

    +12

    -15

  • 87. 匿名 2019/09/24(火) 18:43:52 

    再放送がカーネーションだったから駄作度が目立つよね

    +17

    -1

  • 88. 匿名 2019/09/24(火) 18:43:55 


    ロストワールドや‼︎

    +146

    -0

  • 89. 匿名 2019/09/24(火) 18:44:44 

    半青がひどすぎたから、面白かった印象になってるけど、中だるみからの後半はちょっとつまんなかったな~

    +50

    -4

  • 90. 匿名 2019/09/24(火) 18:44:49 

    >>81
    演技下手ばっかだったやんw

    +5

    -12

  • 91. 匿名 2019/09/24(火) 18:44:53 

    >>76
    結構早めに死んで最後まで出てきたよね 
    お正月にはきちんと着物着てたし、なんだろうねあれは

    +65

    -1

  • 92. 匿名 2019/09/24(火) 18:45:32 

    >>64
    人それぞれ好みがあるから本当とか疑うのはどうかと
    題材に興味あるなしや、作風や出演者でも好みが分かれるし、そんな人がいても可笑しくはないと思う

    +4

    -3

  • 93. 匿名 2019/09/24(火) 18:45:37 

    え?なつぞらってダメなの?何がだめなの?
    半青とまんぷくが苦痛の一年過ぎて、良作に思えてたわww

    +6

    -31

  • 94. 匿名 2019/09/24(火) 18:45:49 

    >>76
    わろてんかの松坂桃李も死んでからかなり出てきた
    なつぞらの吉沢はそういうのなくてよかった

    +49

    -1

  • 95. 匿名 2019/09/24(火) 18:45:53 

    現在大河ドラマに出てる桐谷健太がまんま世良さんwそれくらいキャラが良かった

    +81

    -0

  • 96. 匿名 2019/09/24(火) 18:46:16 

    時々見てなかったから見落としてるかもだけど、まんぺいさんは純日本人の設定だったよね。
    モデルの安藤百福さんは帰化してるけど台湾出身だよね。
    そのあたり別に改変しなくてもよかったんじゃないかな。

    +51

    -0

  • 97. 匿名 2019/09/24(火) 18:46:19 

    >>85
    まんぷく信者はなつぞらトピでも暴れている性格悪くて疲れる

    +7

    -11

  • 98. 匿名 2019/09/24(火) 18:46:30 

    タカちゃん 塩軍団のなかにいるときはいい感じだったのに 結婚して家庭に入った途端キャラ変して嫌いになった

    +130

    -1

  • 99. 匿名 2019/09/24(火) 18:46:36 

    そりゃ、なつぞらのヒロインがあれだもん…
    ガル民の評価は低いと思うよ。そういう場所だよここ。

    +6

    -2

  • 100. 匿名 2019/09/24(火) 18:46:44 

    >>57
    ウケる〜本当だね〜。

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2019/09/24(火) 18:46:45 

    演技下手な俳優ばっかりでイラッとした

    +7

    -15

  • 102. 匿名 2019/09/24(火) 18:46:45 

    >>61
    牧…善之介です
    朝ドラ「まんぷく」を語るトピ

    +152

    -0

  • 103. 匿名 2019/09/24(火) 18:47:05 

    とりあえず、チキンラーメンが
    すごく食べたくなる(笑)
    最終回まで見ましたよ!

    +59

    -3

  • 104. 匿名 2019/09/24(火) 18:47:11 

    >>88
    世良さん流石にナニワの銀次郎の元舎弟
    大阪らしく関西人を集めたドラマだった

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2019/09/24(火) 18:47:37 

    まんぺーさぁぁ~ん!!!
    の言い方が苦手だったけど、安藤サクラは好きだよ

    +58

    -4

  • 106. 匿名 2019/09/24(火) 18:48:26 

    天村食品 ぷくぷくラーメン
    朝ドラ「まんぷく」を語るトピ

    +46

    -0

  • 107. 匿名 2019/09/24(火) 18:48:34 

    まんぷくって駄作だよね(笑)

    +17

    -34

  • 108. 匿名 2019/09/24(火) 18:48:46 

    >>96
    天涯孤独の日本人という全然違う人に設定されていた
    台湾に奥さんと子ども残して第2夫人とその子ども連れて日本に来た人なのに

    +31

    -0

  • 109. 匿名 2019/09/24(火) 18:48:54 

    橋本マナミは良かった
    途中で壇蜜出てきたのは意味不明だった

    +98

    -2

  • 110. 匿名 2019/09/24(火) 18:48:54 

    >>55
    思いっきりトピずれなのに、ご親切にありがとうございます!

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2019/09/24(火) 18:49:25 

    >>94
    幽霊でなくても幻や繰り返し回想で亡くなった人がNHKよくでる
    遺影でもギャラでるらしい

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2019/09/24(火) 18:49:38 

    >>107
    駄作に入るね

    +10

    -7

  • 113. 匿名 2019/09/24(火) 18:49:45 

    安藤サクラはコミカルな役が合わないのかも。少し怖かった。暗い役が際立つと思う。

    +31

    -1

  • 114. 匿名 2019/09/24(火) 18:49:51 

    途中でてるてる家族見た方が良かったなと思った

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2019/09/24(火) 18:50:27 

    長谷川博己さんが好きなので、初めて朝ドラをリアルタイムで全部見たけど、後半は義務感だけで見てた。

    俳優より脚本や演出で面白さが決まるんだとつくづく思った。

    +48

    -1

  • 116. 匿名 2019/09/24(火) 18:50:53 

    >>111
    へーそうなんだ。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2019/09/24(火) 18:50:55 

    三田村会長か亡くなり、福ちゃんの説得で萬平さんが裁判を取り下げて戻ってきたところまでは面白かった。
    でもあの時期1番目立ってたのは菅田将暉演じる弁護士さんだった。

    +54

    -1

  • 118. 匿名 2019/09/24(火) 18:52:17 

    トピでラーメン食べたくなった 食べたくなった ってうるせーよ 勝手に食えよとおもったわww

    +7

    -4

  • 119. 匿名 2019/09/24(火) 18:52:53 

    奥さんを主役してしまい、日清が大きい会社になったら主役はほとんどお家にいるしかなかったからヒロインを何とか開発に関わらせようとしてた
    「マッサン」みたいにW主演にしたら良かったのに
    エリーはウイスキーにノータッチでも問題なかった

    +68

    -2

  • 120. 匿名 2019/09/24(火) 18:53:25 

    >>107
    駄作だよ

    +10

    -4

  • 121. 匿名 2019/09/24(火) 18:53:59 

    今ゲゲゲの女房の再放送みてるけど、主人公が当時発売したての即席麺を売るバイトをするシーンがあって、「まんぷくラーメン売ってる!」と思った。

    +46

    -0

  • 122. 匿名 2019/09/24(火) 18:54:38 

    >>64
    なつぞらよりはマシ
    ストーリーの一貫性はあるから

    +23

    -8

  • 123. 匿名 2019/09/24(火) 18:54:38 

    まんぷく
    楽しかったな
    わろ半青と地獄の1年間が辛すぎたから
    その分もあって本当に楽しかった
    なつぞらでまた地獄に戻っちゃったけどw
    スカーレットは地獄になりませんように…

    ゲゲゲの次はまんぷく再放送かな〜
    大河絡みで

    +40

    -8

  • 124. 匿名 2019/09/24(火) 18:54:50 

    娘ちゃん「ぺー」
    萬平「何?」
    朝ドラ「まんぷく」を語るトピ

    +85

    -2

  • 125. 匿名 2019/09/24(火) 18:54:56 

    世良さんは良かった
    塩軍団もまあ塩作ってる時は良かった
    ブシムスは、最初は何だこの毒親と思ったけど、何をやらせてもマンプク夫婦よりまともにきちんとこなす汎用性の高さで登場が楽しみになった

    長谷川博己は好きだったけど、まんぷくで飽きた
    狂人役はもうお腹いっぱい。せめていちいちギャンギャン怒鳴るのだけでも抑えてくれたらよかったのに
    安藤サクラは、食べ物商売の話なのに何故か前髪をいじるのが受け付けなくて何もかもが無理になった

    +32

    -4

  • 126. 匿名 2019/09/24(火) 18:55:20 

    真一さんの「なめとったらあかんぞ」すき

    +86

    -1

  • 127. 匿名 2019/09/24(火) 18:56:51 

    大人になった源ちゃんがカッコ良かった
    朝ドラ「まんぷく」を語るトピ

    +42

    -5

  • 128. 匿名 2019/09/24(火) 18:56:53 

    >>117
    そりゃ目玉ゲストだもん目立つだろうよ
    菅田将暉がすごいわけじゃなくてそういう風に作ってんだよ

    +45

    -2

  • 129. 匿名 2019/09/24(火) 18:56:59 

    ところどころ好きだったシーンはあるけど
    再放送してたらみる?となると
    もうみないな、後半しんどいもん
    無能な部下に 凄いぞフッコ!でしょ?

    +28

    -1

  • 130. 匿名 2019/09/24(火) 18:58:20 

    ツィッターで

    なつぞらサゲの #なちゅぞら = まんぷくアゲの #まんぷく反省会

    同一人物だよ

    なつぞら叩いてもまんぷくは駄作なのにねー

    +6

    -8

  • 131. 匿名 2019/09/24(火) 18:58:33 

    >>109
    壇蜜面白かったよ
    絶妙なマンボダンス笑った
    ほないこかがいらなかった

    +75

    -1

  • 132. 匿名 2019/09/24(火) 18:58:57 

    >>118
    スーパー行ったら売り切れてたってわざわざスーパーの棚の写真撮って貼り付けしてる人居たけどドン引きした。そこまでやる?日清の社員だったのかな

    +3

    -4

  • 133. 匿名 2019/09/24(火) 18:59:18 

    >>131
    あー、ほないこかもいたね〜
    思い切り忘れていたよ

    +41

    -0

  • 134. 匿名 2019/09/24(火) 18:59:57 

    ダネイホンの辺りまでは良かったと思う

    福ちゃんは声が残念だな

    +25

    -0

  • 135. 匿名 2019/09/24(火) 19:00:24 

    >>93
    私はなつぞら、15分すら見てられなくて離脱しちゃった...
    むしろ広瀬すずの顔好きだから見たかったのに、内容がなぜか頭に入ってこなくて...

    半分青いもまんぷくも全部見れたのに...なぜだろう...

    +33

    -1

  • 136. 匿名 2019/09/24(火) 19:00:30 

    >>123
    まんぷく面白かったでよくね。ほんま他朝ドラ下げてばっか。

    +18

    -3

  • 137. 匿名 2019/09/24(火) 19:01:08 

    >>123
    まんぷくの再放送なんてつまらないからやめて欲しいわ
    夕方の再放送はずっと面白い朝ドラばかりだし

    +11

    -7

  • 138. 匿名 2019/09/24(火) 19:01:36 

    >>123
    いじめっ子丸だし

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2019/09/24(火) 19:01:39 

    ぶしむすが好きだった

    +35

    -1

  • 140. 匿名 2019/09/24(火) 19:02:35 

    >>129
    また見たいと思うほどのドラマじゃない

    +14

    -6

  • 141. 匿名 2019/09/24(火) 19:02:44 

    ラーメン作りからの大失速は残念だったかな
    萬平と福子で完成させたいから2人しか画面に映らないラーメン作りでダラダラしてるし
    神部を縛り付けるタカの豹変にはイライラしかなかった

    +46

    -2

  • 142. 匿名 2019/09/24(火) 19:03:32 

    >>130
    駄作ファンが駄作を叩くとか不毛過ぎる

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2019/09/24(火) 19:05:01 

    >>49
    その程度のことなら自分で確認しましょう…

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2019/09/24(火) 19:06:30 

    撮影現場とかNHKで特番の時も安藤サクラさんが子供を現場に連れて来てみんなに、可愛いがられてるとか萬平さんにも抱っこしてもらって仲良くとか赤ちゃんハイで引いた。

    +10

    -11

  • 145. 匿名 2019/09/24(火) 19:06:54 

    色々あったけど、登場人物一人一人に愛着を感じるドラマだった。ブシムス、世良さん、牧☆善之介…

    +41

    -1

  • 146. 匿名 2019/09/24(火) 19:07:11 

    >>132
    そうそう!んで否定な意見に○○○○(ライバル社名)の社員だろってアンカーで絡んでて勘繰っちゃったわ
    あれで冷めたわ

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2019/09/24(火) 19:08:22 

    後半から脚本雑になった
    イジメられた子ども達がまんぷくラーメンがヒットして周りから喝采される救済シーンくらい入れて欲しかったよ

    +37

    -1

  • 148. 匿名 2019/09/24(火) 19:09:15 

    >>130
    きっしょ まんぷくヲタやり過ぎじゃね

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2019/09/24(火) 19:10:26 

    >>79
    武士の娘です!!

    福子とかに武士の娘の娘!とか言ってて、イヤ武士の孫でええやん!って思ってた

    まんぷくの実況感想トピで「武士の娘」のお菓子?が毎回貼ってあってウケた(笑)!

    +36

    -0

  • 150. 匿名 2019/09/24(火) 19:11:52 

    >>144
    子連れ様ヒロインだもんね
    なつぞらのなつを見て私と同じだわなっちゃん
    なんて安藤サクラ思ってんじゃないの?

    +7

    -5

  • 151. 匿名 2019/09/24(火) 19:12:26 

    時計代わりちゅーかつまんねードラマやった

    +5

    -9

  • 152. 匿名 2019/09/24(火) 19:12:41 

    ラーメン売れたみたいだから、影響はあったんじゃないの。
    コテコテの大阪味でむずかしくなく、最後まで見ましたが。

    +21

    -1

  • 153. 匿名 2019/09/24(火) 19:14:07 

    >>149
    ノリが寒かったね、、

    +6

    -2

  • 154. 匿名 2019/09/24(火) 19:15:26 

    >>146
    まんぷくファンって攻撃的だよね。
    私もライバル会社の社員にされたよ

    +9

    -7

  • 155. 匿名 2019/09/24(火) 19:15:41 

    加地谷さん!
    しかもこのシーン愛之助がピエロなら顔もした方がいい!と監督に進言したらしい!
    朝ドラ「まんぷく」を語るトピ

    +44

    -1

  • 156. 匿名 2019/09/24(火) 19:15:42 

    小松原くんに癒された😊

    +34

    -0

  • 157. 匿名 2019/09/24(火) 19:16:57 

    >>152
    延々とやったまんぷくよりきょう何食べた?の影響のほうがあったよね

    +7

    -6

  • 158. 匿名 2019/09/24(火) 19:17:40 

    >>96
    チキンラーメンが別の日本人が先に開発してたのを買い取って日清の製品にしたとか週刊誌に書かれてたね。
    真偽は定かではないけど、すべて史実通りにするわけにはいかなかったんだろうね。

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2019/09/24(火) 19:18:12 

    >>119

    そうそう。
    壁が立ちはだかると全部フッコが思い付いて全部フッコがヒント出して全部フッコのおかげでラーメンが出来たことになったんだよね。

    今の、なっちゃんのおかげなっちゃんありがとうなっちゃんなっちゃんの展開もつまんないけどまんぷくも大概でした。

    +28

    -3

  • 160. 匿名 2019/09/24(火) 19:19:52 

    >>154
    私は他朝ドラの脚本家にされた。
    攻撃的でヤバいよね。

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2019/09/24(火) 19:20:10 

    萬平さんのたまにクレイジーになるとこが好きだった

    +40

    -5

  • 162. 匿名 2019/09/24(火) 19:20:30 

    面白かった、逮捕されたり、家とられたり
    朝ドラではゲゲゲの次がまんぷく

    +10

    -8

  • 163. 匿名 2019/09/24(火) 19:21:19 

    萬平ファースト、福子アゲ、真一さん以外の他のキャラ全部サゲ、幽霊咲姉ちゃんで解決、脚本家の学歴コンプ
    終盤の印象はこれしかない。前半は面白かったのに

    +12

    -6

  • 164. 匿名 2019/09/24(火) 19:21:55 

    フッコ フッコ フッコのおかげw

    +21

    -1

  • 165. 匿名 2019/09/24(火) 19:22:22 

    >>137
    あの枠でなくても「おしん」やってるBS枠ならその内にやるかもね
    あの枠は変更後ばかりだけど、変更後なら「マッサン」で変更前なら「ちゅらさん」「ちりとてちん」やりそう
    大阪製作で一番の成功作「ふたりっ子」もあり

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2019/09/24(火) 19:22:48 

    >>30
    無理無理。商品開発の助手をするキャラじゃない。
    だったら今のなつの方が合ってる。旦那より子供より私!私の仕事!っていうオレオレキャラぴったりだよ。

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2019/09/24(火) 19:23:12 

    朝ドラトピは基本的にどれも面白くない

    +2

    -4

  • 168. 匿名 2019/09/24(火) 19:23:57 

    まんぷく再放送あるね
    ゲゲゲと続けてみると克子姉ちゃんも武士娘も続投で混乱するけどw

    +8

    -5

  • 169. 匿名 2019/09/24(火) 19:24:01 

    好きな朝ドラなのにトピ開いたら最悪.....

    +36

    -1

  • 170. 匿名 2019/09/24(火) 19:24:09 

    >>154
    日清のライバル会社ってどこなんだろう
    さっぽろ一番??

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2019/09/24(火) 19:24:13 

    サキ姉ちゃん(内田有紀)が開始すぐなくなったかと思ったら
    スターウォーズのフォースみたいにチョイチョイ出てくるのは
    お約束な感じで面白かった。

    あとあまり評価されてないけど松下奈緒と要潤夫婦も毎回
    コメディパートみたいで面白かった。

    +31

    -2

  • 172. 匿名 2019/09/24(火) 19:25:10 

    >>162
    名作ゲゲゲの女房の次(笑) 差があるなぁ

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2019/09/24(火) 19:25:12 

    朝ドラトピ嫌われてるよね

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2019/09/24(火) 19:26:01 

    福子とかタカの容姿いじりと、鈴を執拗に無視軽視する脚本に嫌気がさした

    +10

    -2

  • 175. 匿名 2019/09/24(火) 19:26:02 

    自分チキンラーメン好きじゃないのに、うっかりチキンラーメン買ってしまった

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2019/09/24(火) 19:26:52 

    二人の馴初めまでは辛い実習中でも毎日息抜きがてら見てた!塩作りあたりから急につまらなくなった気がするなぁ

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2019/09/24(火) 19:27:05 

    安藤サクラが紅白でウッチャンに「旦那さん逮捕されすぎですよ」って言われてて笑った

    +55

    -0

  • 178. 匿名 2019/09/24(火) 19:27:21 

    >>169
    楽しい事を話したいだけど、他の朝ドラの出してそれより面白いとか言い出して変な流れに
    別に比べる必要ないのに

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2019/09/24(火) 19:27:40 

    >>168
    駄作まんぷくなんぞ再放送しないでー面白い朝ドラあるからー

    +7

    -12

  • 180. 匿名 2019/09/24(火) 19:29:05 

    >>165
    ちりとてちんちんは見たいな〜
    でもゲゲゲってまだ半分も行ってないんだね
    年内放送終わるのかな〜

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2019/09/24(火) 19:29:33 

    萬平さんマッドサイエンティストの時は面白かったけど最後はただの老害と化してた

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2019/09/24(火) 19:29:43 

    >>173
    まんぷくが嫌われてんだとおもう

    +8

    -8

  • 183. 匿名 2019/09/24(火) 19:30:28 

    >>179
    例えば何?
    夕方枠は、カーネーション〜あさが来た〜ゲゲゲと来てるけど

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2019/09/24(火) 19:30:37 

    まんぷくアンチでてきた

    +18

    -2

  • 185. 匿名 2019/09/24(火) 19:30:42 

    >>166
    キャラより関西弁に長谷川さんの奥さんは年齢が合わない
    長谷川さんの娘でも違和感ない年齢
    内田有紀が姉って年齢的にすず産める

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2019/09/24(火) 19:32:00 

    >>170
    明星じゃない?

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2019/09/24(火) 19:32:12 

    真一さん、忠彦さん、萬平さん…

    すずさん、3ムコ殿イケメン過ぎ!!!
    ただ、皆さまイケメンに収まらない個性派揃いでしたけどw

    +32

    -1

  • 188. 匿名 2019/09/24(火) 19:32:15 

    >>182
    まんぷく&ひよっこは異常に嫌ってる人が暴れるから困る
    何か恨みでもあるのかね?w
    あっちこっちのトピに出没してはアンチ活動するから通報するのが大変だよ〜

    +19

    -4

  • 189. 匿名 2019/09/24(火) 19:32:50 

    >>79
    慰安の出し物を一番嫌がってたのに、一番ウケてたのが面白かった
    文句を言いながらも全てソツなくこなす鈴さんがよかったわ

    +52

    -0

  • 190. 匿名 2019/09/24(火) 19:33:03 

    私はてっぱんの再放送見たいわ

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2019/09/24(火) 19:33:52 

    満たされる
    あなたと居れば
    まんぷくだ

    +14

    -1

  • 192. 匿名 2019/09/24(火) 19:34:44 

    >>184
    本トピにいたなー 褒めないとアンチがーアンチがー。しょーもな。

    +2

    -2

  • 193. 匿名 2019/09/24(火) 19:35:29 

    次回作スカーレットに出てくる芸術家役の西川貴教に、どこか牧☆善之介的なポジションを期待してるw

    +25

    -0

  • 194. 匿名 2019/09/24(火) 19:35:41 

    終わったらチキンラーメンの安売りが無くなった。
    ある意味お財布にも優しいドラマだった。

    +8

    -2

  • 195. 匿名 2019/09/24(火) 19:35:44 

    >>187
    真一さんが最後まで活躍するとは思ってなかったから嬉しかったな
    咲姉ちゃん亡くなって戦争行って、これでお別れなのかな〜と思ってたら
    まさかの大活躍!
    立花夫婦があそこまでやり遂げられたのは、真一さんのおかげだと思う
    よいキャラでした

    +35

    -0

  • 196. 匿名 2019/09/24(火) 19:35:51 

    >>180
    「スカーレット」よりは早く終わるぐらいじゃあないかな
    来年は五輪だから休止が増えて次の朝ドラは一年かかりそう

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2019/09/24(火) 19:36:04 

    まんぷくは面白かったよ。毎日録画して欠かさず見てた。
    悪い人が出てこないし、伏線がきちんと回収されるから安心して楽しめた。

    +19

    -7

  • 198. 匿名 2019/09/24(火) 19:37:14 

    赤津と鈴さんのコンビが好きだったなぁ
    最初は鈴さんうるさい可愛くない母親だと思ってたけど、なんやかんや一緒に頑張ってるし憎めなくて、最後はみんなもっと鈴さんに優しくしなよ!って思ってた!

    +29

    -2

  • 199. 匿名 2019/09/24(火) 19:37:30 

    どこか憎めない人が多かったね。
    人間味があるというか。

    なつぞらは、色々と綺麗事で片付けられすぎていて登場人物にあまり親しみがわかなかった。

    +15

    -6

  • 200. 匿名 2019/09/24(火) 19:39:15 

    >>187
    キャラ萌えねらい過ぎでキモかったよね
    こんだけキャラ萌えしない俳優たちよーキャスティングしたよなぁ

    +1

    -6

  • 201. 匿名 2019/09/24(火) 19:40:10 

    >>191
    それエミリw

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2019/09/24(火) 19:40:46 

    >>199
    まんぷくは他下げないと語れないん

    +8

    -7

  • 203. 匿名 2019/09/24(火) 19:44:46 

    >>28
    これお姑さんの角替さんが好きだったんだよね

    +12

    -1

  • 204. 匿名 2019/09/24(火) 19:45:31 

    >>195
    脚本家が出演者の要望を聞き入れてるみたいに言ってたね。
    おそらく大手事務所の要望?!と勘繰ってる。
    主人公夫婦より、真一の見せ場を幾つも用意してて取ってつけたみたいだったもん。

    +1

    -6

  • 205. 匿名 2019/09/24(火) 19:45:46 

    >>202
    しつこいよ
    もう出てこなくていいから
    大好きななつぞらトピにお帰り

    +2

    -7

  • 206. 匿名 2019/09/24(火) 19:46:09 

    なつぞらのことを少し書くだけで、脊髄反射的に反応してくる人がいるね。このコメントもおそらく…

    +5

    -2

  • 207. 匿名 2019/09/24(火) 19:47:46 

    >>204
    取ってつけた?
    何見てたの??

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2019/09/24(火) 19:50:41 

    神部くんがオレンジジュースばかり飲んでた記憶
    似合ってたけど

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2019/09/24(火) 19:50:46 

    ドラマあまり見ない夫がハマって見るほどだった。
    松坂慶子が出るところでいつも笑ってた笑

    +15

    -1

  • 210. 匿名 2019/09/24(火) 19:50:55 

    >>202
    まあ下げなくても書けますけどね。
    逆に、現朝ドラは他をわざわざ上げなくても色々語れる。

    +1

    -7

  • 211. 匿名 2019/09/24(火) 19:52:40 

    真一ヲタむかついたなぁ
    ちょっとでも言うと延々とアンカー攻撃してくるは被害者面するはで、トピにまんぷくアンチ呼び込んじゃったよね

    +0

    -3

  • 212. 匿名 2019/09/24(火) 19:53:33 

    >>208
    神部くんはいい家に泥棒に入ったよね〜
    仕事も得て、嫁さんももらって、幸せだよ
    見た目と帝大卒が無ければ今頃ちんどん屋だよw

    +31

    -0

  • 213. 匿名 2019/09/24(火) 19:53:56 

    >>94
    わろてんかの藤吉さんも出てきたけど
    わろてんか自体むちゃくちゃ言われてたよね。
    藤吉さんと咲ねえちゃん元は一緒やんってヤフコメで書いたら
    まんぷくとわろてんか比べんなって絡まれたわ
    怖ー。

    +9

    -2

  • 214. 匿名 2019/09/24(火) 19:54:38 

    >>5
    大人はなっがいよ〜〜
    のCM好き

    +17

    -3

  • 215. 匿名 2019/09/24(火) 19:55:51 

    >>210
    そうなんだよね
    なつぞらトピでは、おしん上げ、ゲゲゲ上げ、カーネ上げ、あさげだけは許されるのに
    他を上げると劣化のごとく叩かれる
    自分たちの上げは許すのに、なつ下げは許さないという矛盾・・・
    不思議だな〜w

    +5

    -8

  • 216. 匿名 2019/09/24(火) 19:56:47 

    >>11
    脚本家はやらないって断言しちゃってるよね…
    見たいなぁ
    塩軍団のその後とか‼

    +17

    -5

  • 217. 匿名 2019/09/24(火) 19:57:17 

    >>213
    実際全然違うし・・・
    同等のクオリティなら誰も文句は言わないよ
    明らかに違うから、一緒にするなと言われる
    仕方のないことです
    嫌なら、同等の作品を例に上げてくださいね

    +1

    -5

  • 218. 匿名 2019/09/24(火) 19:57:18 

    タカちゃんの大阪帝大入学は、特に要らなかったエピソードだと思う。
    朝ドラって、帝大ほんと好きだよねえw

    +20

    -0

  • 219. 匿名 2019/09/24(火) 19:57:51 

    立花萬平の獄中生活もっとみたかった。朝ドラは艱難辛苦のほうがみたい。録画して帰宅してからみるくらいの内容でいい、時計がわり朝ドラあきた

    +1

    -2

  • 220. 匿名 2019/09/24(火) 19:58:11 

    >>216
    塩軍団、愛されてたよね〜
    解散シーンは一緒に号泣したな〜

    +30

    -2

  • 221. 匿名 2019/09/24(火) 19:58:19 

    私の中で橋本マナミの好感度がかなり上がったドラマだった。関西弁も頑張ってたし、演技も良かった。

    +49

    -1

  • 222. 匿名 2019/09/24(火) 19:59:17 

    >>219
    豚になってたやんw
    あれ以上何見せるの?
    SM好きの人?w

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2019/09/24(火) 19:59:58 

    >>215
    そして、速攻でマイナスついてるし。
    わかりやすいよね。

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2019/09/24(火) 20:02:01 

    >>214
    いいよね〜
    私も好き〜

    +5

    -3

  • 225. 匿名 2019/09/24(火) 20:02:17 

    まんぷくファンってなんかを敵みたいにするよねぇ
    ライバル会社とか他朝ドラとかアンチとかいってさ
    んで攻撃して否定的なコメント主を排除すんだよなぁ

    +6

    -8

  • 226. 匿名 2019/09/24(火) 20:03:05 

    >>220
    塩軍団のその後とか牧☆善之輔のその後とか

    +27

    -0

  • 227. 匿名 2019/09/24(火) 20:04:38 

    まんぷく嫌われ過ぎでワロタww

    +2

    -9

  • 228. 匿名 2019/09/24(火) 20:04:47 

    朝ドラトピは苦手

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2019/09/24(火) 20:04:53 

    >>212
    たしかに見た目良くないと居候させたくないw
    耳と尻尾ついてるんじゃないかと思うほど犬キャラだった

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2019/09/24(火) 20:05:13 

    >>197

    悪い人は出てきたぞ。
    横流しの罪を被せた愛之助(途中で改心したけど)、
    偽まんぷくラーメンを作った社長

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2019/09/24(火) 20:05:23 

    >>28
    YouTubeのこの曲のコメントに最後のとこで腕をバッてやってしまうって書いてた人居たわ

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2019/09/24(火) 20:06:08 

    世良さんの持って来た「ウラシマミルク」は地味にウケた!!

    +24

    -0

  • 233. 匿名 2019/09/24(火) 20:06:09 

    まんぷくまではなんとかトピ見てたけど
    もういい加減、朝ドラトピ婆達にウンザリしてトピ一切見なくなったら
    毎朝穏やかになった笑

    +10

    -1

  • 234. 匿名 2019/09/24(火) 20:07:18 

    >>5
    いだてんにも出るんだよね。夫婦と弟

    +8

    -2

  • 235. 匿名 2019/09/24(火) 20:07:56 

    >>188
    ひょっこはファンもおおいよ。まんぷくはめっちゃ嫌われてんね。

    +5

    -13

  • 236. 匿名 2019/09/24(火) 20:08:33 

    >>197
    ん?
    ちょいちょい悪い人出てきてたじゃん

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2019/09/24(火) 20:09:04 

    >>225
    どっちかと言うと平和的に楽しく思い出語ってるのに
    アンチがやたらと攻撃してくる印象なんだが・・・

    +14

    -2

  • 238. 匿名 2019/09/24(火) 20:09:30 

    >>188
    それ大体、半青信者だよ笑

    +6

    -2

  • 239. 匿名 2019/09/24(火) 20:09:53 

    >>235
    ひよっこは知らないけど
    まんぷく好きだよ
    そりゃ嫌いな人もいるだろうけど
    全員が嫌ってるわけじゃない

    +24

    -2

  • 240. 匿名 2019/09/24(火) 20:11:05 

    >>234
    出るね
    東洋の魔女
    楽しみだわ〜

    +7

    -3

  • 241. 匿名 2019/09/24(火) 20:12:18 

    >>230
    偽まんぷくラーメンの社長もいい味出してたな〜
    開き直りが最高だったw

    +16

    -0

  • 242. 匿名 2019/09/24(火) 20:13:00 

    まんぷくは作品はいいのに過激派や信者が多すぎて苦手。
    あさが来たの時と同じ臭いがする。
    まれ(半分青い)→あさが来た(まんぷく)→とと姉ちゃん(なつぞら)の雰囲気と一緒。
    前後作品を比べまくっていかにまんぷくやあさが来たが素晴らしいかをツラツラと語ってる感じ。
    どっちかってーとヤフコメのほうが信者が多いか。

    +2

    -9

  • 243. 匿名 2019/09/24(火) 20:13:33 

    >>218
    NHKだし実際の私立大学名を使いにくいのかな
    もしくは全国の人が良い大学とすぐわかるようにするためとか

    +13

    -0

  • 244. 匿名 2019/09/24(火) 20:13:46 

    >>225←半青信者。

    特長:
    絶賛しか書いちゃダメなの?
    同調圧力だの騒ぎ不貞腐れる
    まんぷく信者怖い、まんぷく嫌われてるが決めゼリフ

    +9

    -1

  • 245. 匿名 2019/09/24(火) 20:14:01 

    >>225
    まんぺいが疎開先で電気盗んだって言ったら攻撃された。バレた回で言ったらまた攻撃されたよ。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2019/09/24(火) 20:14:06 

    >>36
    あさま山荘事件は犠牲者も居るし、その事件でヒットしたって流れは書きにくいのかなーと思った。ドラマの後半でクレーム出たら面倒くさそうだし。

    +19

    -0

  • 247. 匿名 2019/09/24(火) 20:14:09 

    スーパーの缶詰売り場を通るたびに、野呂くんを思い出します。イイ奴だったなー。

    +19

    -0

  • 248. 匿名 2019/09/24(火) 20:14:44 

    まんぷくでちょっとモヤるのが
    塩作ってた時に色々世話になった中華屋さんのその後
    ひよっこでも、インスタントラーメンのおかげで商売右肩下がりだよみたいなボヤキあったけど
    まんぷくラーメンのせいで潰れちゃったりしてないかな〜
    心配

    +15

    -0

  • 249. 匿名 2019/09/24(火) 20:15:07 

    >>230
    愛之助は濡れ衣きせただけでなく殺しもやってる
    よく改心したな

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2019/09/24(火) 20:16:33 

    >>230
    愛之助にハンコ渡した時は感動したな〜
    泣けた

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2019/09/24(火) 20:17:50 

    なんだかんだ毎日楽しく見てたよー。
    家族で見るのにちょうど良かった。登場人物それぞれに味が有って面白かった。

    +29

    -1

  • 252. 匿名 2019/09/24(火) 20:18:49 

    まんぷくファンは相も変わらず信者が信者があいつが犯人だってしょうもない

    +1

    -8

  • 253. 匿名 2019/09/24(火) 20:19:28 

    >>245
    電気泥棒事件w
    あったあった、川に電気流して魚とっちゃった事件も笑ったわ〜
    懐かしいな〜

    +28

    -3

  • 254. 匿名 2019/09/24(火) 20:20:12 

    >>159
    なつぞらのなつ上げとまんぷくの福子上げ、大して変わらない
    2作品続けてヒロイン上げ上げ朝ドラ

    +9

    -7

  • 255. 匿名 2019/09/24(火) 20:20:19 

    >>197
    むしろ中途半端に悪い人が出てたから楽しめた
    おしんの清まで行くと無理だけど、聖人君子ではなく多少は毒があった方が人間味があって面白い

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2019/09/24(火) 20:20:23 

    まんぷく大好き!
    出てくるキャラがみんな本当にイキイキしてたし時代感も好き。信用組合時代以外の録画はひまーーなときたまに見る。なんか癒される。

    +25

    -2

  • 257. 匿名 2019/09/24(火) 20:20:42 

    アンチは文頭に【アンチ】って書いてくれると嬉しいな〜
    飛ばせるから

    +7

    -1

  • 258. 匿名 2019/09/24(火) 20:22:00 

    >>214
    私も好き〜

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2019/09/24(火) 20:22:31 

    >>33
    捕まった回数、史実より一回多かったんじゃなかった?

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2019/09/24(火) 20:23:18 

    >>254
    朝ドラなんてヒロイン上げてなんぼ
    最初はボロカス言われるヒロインもいるけど、基本的にはヒロイン上げ上げ朝ドラ

    +6

    -2

  • 261. 匿名 2019/09/24(火) 20:24:51 

    主題歌が明るすぎて賛否両論だったけど、私はいいと思ったよ。
    波乱万丈になろうとも一生旦那を支える、よっぽどの覚悟がなきゃあんな歌詞歌えない。

    +15

    -3

  • 262. 匿名 2019/09/24(火) 20:25:04 

    まんぷく、普通に楽しく毎日見てたけどガルちゃんは異様な雰囲気になってきたから書き込みはもちろんトピを見ることすらしなくなった

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2019/09/24(火) 20:25:10 

    たちばな塩業が解散する時に、福ちゃんが一人一人に丁寧に手紙を書いて渡したシーンに号泣した。

    +25

    -2

  • 264. 匿名 2019/09/24(火) 20:25:11 

    サクラにイライラした。

    +6

    -6

  • 265. 匿名 2019/09/24(火) 20:25:45 

    >>253
    攻撃したの謝んなってコメントあったなぁ
    こうやってごまかして謝んなかったよね、、

    +1

    -3

  • 266. 匿名 2019/09/24(火) 20:26:02 

    ヒロインがフレッシュな新人じゃないこと以外は、後半の失速も含めて朝ドラの基本に忠実な作品だった

    +2

    -2

  • 267. 匿名 2019/09/24(火) 20:27:59 

    >>257
    否定するとアンチって変わらんね

    +2

    -1

  • 268. 匿名 2019/09/24(火) 20:28:59 

    楽しい思い出が次から次へと出てくるわ〜
    福ちゃんの英語も素晴らしかった
    「My husband never ever does anything like that !」
    「I testify as an employee of the Tachibana Engyo, and as the wife of the President, that Manpei Tachibana and his employees are innocent. 」
    MONKEY MAJIKの人も名演だったね

    +22

    -0

  • 269. 匿名 2019/09/24(火) 20:29:10 

    初めて最後まで見れた朝ドラ
    今回は、断念しました

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2019/09/24(火) 20:31:57 

    >>259
    多かったねw
    脚本家は「まんぷくは80%フィクション」と公言してたから別に気にしない
    史実通りだと福子の出番ほぼないし
    そもそも安藤百福さん日本人じゃないし

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2019/09/24(火) 20:35:25 

    子どもがかなり食いついて見てた(笑)

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2019/09/24(火) 20:36:31 

    >>226
    牧さん夫婦もいい感じだったな〜
    蘭丸が生きてて、二人で乗ってるところ見たかった
    もちろん恵さんが後ろで、善之介が前ね
    逆だと前見えないからw

    +29

    -1

  • 273. 匿名 2019/09/24(火) 20:40:47 

    園子温の「愛のむきだし」で安藤サクラを初めて見た時に
    爬虫類っぽい顔してるなー、と思ってて「百円の恋」で
    映画好きには知られたけど一般受けせずに映画中心で活躍する女優になるかと
    思ってたら朝ドラ主役に抜擢だもん無〜。

    最近ではモヤさまの代打アシスタントで出たりとわからないもんだね。

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2019/09/24(火) 20:45:05 

    >>218
    大阪帝大卒業して旦那べったりの束縛奥さんだもんね、凄い無駄

    +10

    -1

  • 275. 匿名 2019/09/24(火) 20:46:13 

    >>260
    じゃあなつぞらも面白く見てるんだよね?

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2019/09/24(火) 20:49:27 

    まんぷくが好きすぎて次の朝ドラ見る気にもなれなかった。

    +8

    -3

  • 277. 匿名 2019/09/24(火) 20:54:12 

    >>275
    なつぞらも楽しく見てる
    昔から朝ドラ見てたら余裕で楽しめる
    神通力レベルに崇められたヒロインがいたし、ナレーションが「だって天◯ちゃんだもん」で問題解決したり、知らん間に失明が治った朝ドラもあった




    +4

    -1

  • 278. 匿名 2019/09/24(火) 20:58:27 

    赤津好きだった〜
    いだてんでも目で追ってた
    塩軍団の中でもキャラが立ってた!

    +16

    -3

  • 279. 匿名 2019/09/24(火) 20:58:49 

    どのキャラも好きだったのにポンコツ化していったのが残念だった
    福子に集中させないで普通にみんな活躍させて欲しかった

    +4

    -1

  • 280. 匿名 2019/09/24(火) 21:01:05 

    >>263
    そういえば神部さんと岡さんに宛てた手紙は公開されないままtwitter変わった…

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2019/09/24(火) 21:01:05 

    >>225
    否定的なコメが相手にされないからって「同調圧力が凄い」「批判は許されないの?」って見苦しく騒ぐから批判派が嫌われただけだよ

    +4

    -2

  • 282. 匿名 2019/09/24(火) 21:01:24 

    >>171
    そう、最初からネタ要員だと思ってみたから私はイライラしなかった。ハズキルーペのパロディまでやってたし。

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2019/09/24(火) 21:07:37 

    私はヒロインの友人や恋敵ポジが闇落ちするの好きじゃあないから、まんぷくはそれがなかったから良かったな
    朝ドラの闇落ちの闇は結構深い
    しかも本人が落ち度がなくて、ヒロインとの対比でさせられる事が多いからやるせない


    +8

    -0

  • 284. 匿名 2019/09/24(火) 21:16:08 

    >>278
    あれも鈴さんとセットなんだよね
    そういうキャラ立てが上手い脚本家だった気がする

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2019/09/24(火) 21:17:45 

    >>282
    やってたねwハズキルーペww
    NHKすげえのぶっ込んできたな〜と爆笑した

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2019/09/24(火) 21:21:23 

    >>281
    その時の恨みが続いてるのか…
    半青トピで批判すれば批判するほどプラスもらえたのがよほど楽しかったんだろうね
    同じ調子で批判してたら今度はマイナスの嵐でびっくりしちゃった感じかな
    プラス欲しいなら空気読まないと駄目よねw

    +4

    -3

  • 287. 匿名 2019/09/24(火) 21:23:08 

    >>268
    福ちゃんの、ネバーエバー、ライクザット!、イノセントの言い方大好き

    +8

    -2

  • 288. 匿名 2019/09/24(火) 21:25:00 

    やまね食堂の美代子ちゃんが可愛かった!!!
    凪のお暇で足立さんと同じグループのちょい意地悪役ででてて同一人物と思わなかった。
    凪のお暇見てない方分からないこと書いてすみません。

    +8

    -1

  • 289. 匿名 2019/09/24(火) 21:40:56 

    お昼によくシーフードヌードル食べながら見てました!

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2019/09/24(火) 21:43:41 

    >>288
    あ〜いたね
    でもあのキャラ何だったんだろw
    もっと神部の取り合いになるのかと期待してたんだけど
    あっさり終わったよね

    +10

    -1

  • 291. 匿名 2019/09/24(火) 21:44:13 

    >>289
    ここ見てたら食べたくなってきたw

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2019/09/24(火) 22:00:13 

    ヤフーの感想いつも読んでた
    克子はいつも茶の間で茶飲んでるだけだな
    って言われててわろた

    +13

    -0

  • 293. 匿名 2019/09/24(火) 22:04:20 

    >>18
    半分青いも無かったけどね
    あれも人気無いからなかったの?

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2019/09/24(火) 22:12:22 

    >>227
    誰も嫌ってないと思うけど?

    こういう人って、なんでわざわざ嫌いなトピに来るの?
    自分は嫌いなドラマのチピなんてのぞかないけどね

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2019/09/24(火) 22:26:00 

    >>292
    あれがいいのよね
    何事にも動じない克子姉ちゃんが
    壇蜜の出現であたふたするのが面白かった

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2019/09/24(火) 22:28:35 

    福子のキャラが前半と後半では
    まるで違ってた。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2019/09/24(火) 22:30:42 

    >>293
    というかスピンオフ要る?
    あまちゃんもひよっこも無いよね
    花アンみたいな意味のある話だったらいいけど
    わろてんかスピンオフなんて、ホント意味不明でどうでもいい話だった
    無理に作らなくていいよ

    +5

    -1

  • 298. 匿名 2019/09/24(火) 22:31:20 

    弁護士役の菅田将暉を 演技上手くて吸い込まれて見入ってたわ。

    +16

    -0

  • 299. 匿名 2019/09/24(火) 22:31:42 

    まんぺえさん捕まりすぎて飽きた😂

    +2

    -2

  • 300. 匿名 2019/09/24(火) 22:32:57 

    >>296
    福ちゃんは強くなったよね
    数々のピンチを乗り越えて、怖いものなしの正しい大阪のおばちゃんに成長した
    どの年代もしっかり演じ分けた安藤サクラは素晴らしかったな

    +16

    -0

  • 301. 匿名 2019/09/24(火) 22:33:45 

    セットの小物やファッションが良かったなー

    +12

    -0

  • 302. 匿名 2019/09/24(火) 22:34:20 

    >>298
    東太一先生!
    演じた菅田将暉も最高でした

    +14

    -0

  • 303. 匿名 2019/09/24(火) 22:45:48 

    福子と萬平さんの出会い〜結婚
    は今まで見たドラマの中でもかなりキュンキュンした。咲姉ちゃんの結婚式で、スピーチする福子を見つめる萬平さんの表情がとても素敵だった。
    その後ぎこちないデートをしてお互い惹かれ遭うも鈴さんに反対され、その時の萬平さんの毅然とした態度が男らしかった。
    見送る福子の恋する背中…
    やっぱり安藤サクラって演技上手いなと思った瞬間でした。

    塩軍団解散あたりからあれ?って感じだったけど、改めて思い出すと結構面白かった。

    +35

    -1

  • 304. 匿名 2019/09/24(火) 22:55:45 

    朝ドラあるある
    親の影響で内容はあやふやだけどOPは絶対覚える

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2019/09/24(火) 22:57:54 

    >>303
    まあ、後半はラーメン開発という史実通りやらなきゃいけない部分増えるから仕方ないかな
    塩軍団までは自由にやってたから全部面白かったね
    私はチキンラーメン、カップヌードルの開発秘話全く知らなかったから
    後半も毎日「へ〜へ〜」と感心して見てたけどね
    当たり前のように食べてたカップヌードルが、こんな革新的なアイディアの塊だったと知って勉強になった

    +14

    -3

  • 306. 匿名 2019/09/24(火) 23:03:23 

    >>303
    咲姉ちゃんの結婚式での福ちゃんのスピーチと萬平さんの表情、良かったな〜
    あのシーンで、安藤サクラと長谷川博己、そして脚本の福田さんは信頼出来ると確信した

    +27

    -4

  • 307. 匿名 2019/09/24(火) 23:35:49 

    OPの最後のポーズ気持ち悪い!寒い!

    +4

    -9

  • 308. 匿名 2019/09/24(火) 23:39:44 

    >>307
    子供が毎朝楽しみにしてたわ〜
    福ちゃんと一緒にバッと手を広げるのが好きだったみたいw

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2019/09/24(火) 23:44:08 

    後半で萬平さんがただの頑固おやじになっちゃったのが残念だった
    少しでも可愛いところがあれば随分違ったのに

    +13

    -0

  • 310. 匿名 2019/09/24(火) 23:52:27 

    >>306
    結婚式の回録画残してる
    お気に入りの回

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2019/09/24(火) 23:58:39 

    >>309
    萬平さんは最初から最後までキチガイなんだけどねw
    福ちゃんのサポートがなければ、駄目な人で終わったと思う

    +8

    -1

  • 312. 匿名 2019/09/25(水) 00:06:13 

    張り切って魚釣り行ったのにちっちゃいの一匹しか釣れなかった神部君かわいかった
    初期の神部君めちゃくちゃかわいい。結婚してから味方いなくてかわいそうだった

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2019/09/25(水) 00:29:48 

    >>119
    最初のインスタントラーメンは家で作業させていたから
    福子が手伝っても違和感なかったけど
    大企業になってからの開発で奥さんがでしゃばるのはね。
    その分、インスタントラーメンが日本の食生活に
    どのような変革を与えたか
    福子の周りの人間関係で掘り下げたほうがよかった。
    せっかくインパクトのあるキャラが揃っていたのにもったいない。
    お母さんと次姉夫婦はうまく使っていたのに。

    +4

    -2

  • 314. 匿名 2019/09/25(水) 00:37:25 

    刑務官の役で岡崎体育出てたよね!演技うまくてびっくりした!
    途中挫折しそうにはなったけど、泣けたし笑えたし、私はすごく好きな朝ドラです!

    +20

    -0

  • 315. 匿名 2019/09/25(水) 00:38:31 

    でしゃばってたっけ?
    萬平さんが困ってる時にヒントになる事さらっと言うだけで
    私が私がって感じで前に出てはいなかった記憶あるけど

    +6

    -1

  • 316. 匿名 2019/09/25(水) 01:04:57 

    個人的にまんぷくの脚本レベルって、朝ドラではこのレベルが及第点と思ってるんだけど

    まんぷくレベルの脚本を作るのがどれだけ大変かと、今のなつぞらでしみじみ考えさせられる

    +19

    -2

  • 317. 匿名 2019/09/25(水) 01:06:36 

    まんぷくのたかちゃん夫婦が、ルパンの娘で共演してるのをみて、懐かしく思っている

    松下さんはゲゲゲの女房再放送でみてる

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2019/09/25(水) 01:09:47 

    主役の安藤サクラさんのビジュアルを、他のまわりの松坂慶子、内田有紀、松下奈緒、男の役者でうめる布陣だったけど、演技うまかったしこういう作戦もありだった。

    そして松下さんと松坂さんはゲゲゲの女房でも共演してたし、二人ともNHKが似合う

    さらに長谷川博己が来年の大河主役で、セカンドバージンでブレイクから駆け上がってきなーと思う

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2019/09/25(水) 01:09:47 

    主題歌が心臓に悪いくらい出だしのうるささに毎回びっくりして苦手だった。
    録画の時は歌始めさせる前に飛ばして回避。

    安藤さんの顔もだけど声がかなり苦手で、苦痛だった~安藤百福さんの話だから観たい、と思って頑張ってたけどつらかった。

    主人公は見られる顔の人にしてほしい。
    内容はともかく、その点では半青となつぞらは完璧。

    +7

    -14

  • 320. 匿名 2019/09/25(水) 01:11:34 

    芦田愛菜ちゃんのナレーション起用はよかった

    なつぞらのウッチャンは失敗だと思う

    +22

    -0

  • 321. 匿名 2019/09/25(水) 01:12:43 

    否定意見多かったけど、ドリカムの歌は元気で前向きな歌だから、個人的には好きだった

    +6

    -4

  • 322. 匿名 2019/09/25(水) 01:15:27 

    半分青いのクソ脚本の後で、視聴者がストレスたまりまくりで、王道な朝ドラ脚本でよかった

    関係性的にはゲゲゲの女房に近いかな

    なつぞらと違って、出演者のキャラクターがきちんとキャラ立ちしてたし、演技うまい人が多かった

    にしても松坂慶子はいつまでたっても少女みたいですごいわー

    +14

    -1

  • 323. 匿名 2019/09/25(水) 02:41:33 

    >>319
    顔より演技力と愛嬌が大事だよ
    無愛想で演技ポンコツの美人がどれだけ苦痛か
    なつぞらで嫌という程味わった
    美人で愛嬌あって演技力抜群はもちろん最高だけど、どこか抜けてるくらいが丁度いい
    安藤サクラは 美人じゃないけど、愛嬌があって 演技は最高だから良かった
    あれで超絶美人だったら嫌味だよw

    +15

    -4

  • 324. 匿名 2019/09/25(水) 02:45:56 

    >>321
    最初の入り方が ちょっと暗い感じだから
    損してる気がするけど
    最近のドリカムは変だから仕方がない
    でも原曲はイントロ長いから あんな急に歌い出さないけどね

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2019/09/25(水) 02:48:02 

    >>322
    松坂慶子は太って 新たな魅力を生み出したよね
    昔のままの顔とスタイルだったら、鈴さんにはならなかった

    +17

    -0

  • 326. 匿名 2019/09/25(水) 03:09:19 

    ダネイホンでルヴァンパーティしよ
    (この画像を作ってくれた人、その節はどうもありがとうございました)
    朝ドラ「まんぷく」を語るトピ

    +10

    -1

  • 327. 匿名 2019/09/25(水) 03:46:46 

    >>18
    プロデューサーが働き方改革でスピンオフはやらないと仰ってました

    +9

    -1

  • 328. 匿名 2019/09/25(水) 03:51:24 

    松岡茉優が万引き家族で共演した安藤サクラを全女優が絶望する演技力といってたとおり、本来はまり役でない朝ドラヒロインをあそこまで演じられるなら、やりやすい役なら本当に圧倒的だよね

    日本アカデミー最優秀主演女優2回もうとったし、脇役の個性派で終わるとおもったら、芸能界は本当にわかんないねー

    +12

    -4

  • 329. 匿名 2019/09/25(水) 03:52:16 

    既婚の30オーバーだけど、なつぞらのすずのポスターより純粋そうな顔をしてる、まんぷくポスター

    +8

    -2

  • 330. 匿名 2019/09/25(水) 04:51:09 

    初めの頃に数回出てきた街の掲示板に「あさが来た」の鴨居商店の広告があったのが、凄く嬉しかったなあ。

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2019/09/25(水) 04:57:19 

    マンペーさんがホテルのフロントで仕事中の福ちゃんにいきなり告白して勝手に転ぶシーンw
    あと、そこになぜか居合わせる野呂くんw
    あかん、思い出しただけで笑けてきた。

    +20

    -0

  • 332. 匿名 2019/09/25(水) 05:12:59 

    素晴らしい役者揃いだった。

    +11

    -0

  • 333. 匿名 2019/09/25(水) 06:06:49 

    >>56
    べっちょない(笑)
    地元の古い方言だ。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2019/09/25(水) 06:41:11 

    長い帯ドラマは難しい。中盤からのグダグダ感はしょうがないのかな。
    福子のオーバーアクションと、万平さんの「フクコ、フクコ、フクコ」にちょっと飽き飽き。
    その中でも松坂慶子さんは、出てくるだけでパッと華やぐ感じがしてすごいなーと思ってた。

    +12

    -0

  • 335. 匿名 2019/09/25(水) 06:46:11 

    松下奈緒が老けないのが違和感だった。
    まんぷくヌードル編では福子は白髪混じりなのに姉はほとんど変わってなかった(笑)

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2019/09/25(水) 06:52:17  ID:6NeZpoH618 

    源ちゃん!あなたは武士の娘の娘の息子なのよ!

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2019/09/25(水) 06:57:12 

    安藤さんと長谷川さんの演技力も相まって、
    ところどころ、映画のワンシーンのような
    素敵なカットがあったの覚えてる。
    演出も良かったんだろうね。

    +17

    -0

  • 338. 匿名 2019/09/25(水) 09:04:56 

    このドラマきっかけで松坂慶子の若い頃の美貌を知った
    衝撃的だった

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2019/09/25(水) 09:55:24 

    >>338
    超絶美人だよね
    色っぽいし、当時の男性陣はメロメロだったろうね

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2019/09/25(水) 11:03:28 

    萬平さんと近江谷教授がダネイホン作る時の怪しい笑みがマッドサイエンティストみたいで笑った笑

    +13

    -0

  • 341. 匿名 2019/09/25(水) 11:23:04 

    >>10
    いや、むしろその二つに挟まれる中でキラッと光る良作だったよ。

    +14

    -4

  • 342. 匿名 2019/09/25(水) 11:28:28 

    初めて見た朝ドラ!
    めっちゃハマりました
    お母さんの自己中具合に毎回笑いました
    あと、何回捕まるねんって思ってました笑

    +14

    -0

  • 343. 匿名 2019/09/25(水) 11:58:26 

    >>341
    いや駄作。ひどい二作に挟まれて目立たなくてラッキーだったよ。

    +3

    -9

  • 344. 匿名 2019/09/25(水) 12:28:28 

    まんぷく
    楽しかったな〜
    福ちゃん、萬平さん、鈴さんの主役3人はもちろん
    サブキャラも皆愛おしかった
    数々の名シーン、丁寧な脚本も見事!
    「人生は、いつだってやり直せる!」
    何度挫折しても「萬平さんは大器晩成!」と常に笑顔で支え続けた夫婦の愛の物語
    まんぷく、素敵なドラマでした
    大好きです!

    +16

    -1

  • 345. 匿名 2019/09/25(水) 12:54:17 

    >>79
    出たーーーー
    これ笑いすぎて涙出たwww

    +5

    -1

  • 346. 匿名 2019/09/25(水) 12:56:20 

    >>340
    朝ドラ「まんぷく」を語るトピ

    +13

    -0

  • 347. 匿名 2019/09/25(水) 14:32:33 

    >>56
    (命に)別状ないって意味かな?

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2019/09/25(水) 14:36:44 

    >>330
    まっさんの鴨居か?

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2019/09/25(水) 14:41:24 

    >>335
    克子姉さんは孫が生まれる直前に、忠彦さんの美人画のモデルに嫉妬して「おばあちゃんになりたくない!」と落ち込むほどだから若々しくてええんですわ。

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2019/09/25(水) 15:05:34 

    前半とくに良かった!
    毎回14分頃にうるうるさせてくれてた!

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2019/09/25(水) 15:06:53 

    プロポーズよかった!!!

    戦争が始まるこんなときこそ、みたいな…

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2019/09/25(水) 15:07:37 

    牧☆善之介が好き

    +15

    -1

  • 353. 匿名 2019/09/25(水) 15:30:18 

    私は楽しく見れたー!
    たしかにたくさん捕まったのは、早く平和になれーとは思ったけど。

    半青から朝ドラデビューしたから、より一層楽しく見れたかも(笑)
    なつぞらもツッコミどころありすぎたし、とにかく面白くないもんなー、たまに見てるけど。

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2019/09/25(水) 15:52:17 

    >>9
    わたしも同じです。
    手榴弾事件から、またかいな…とモヤモヤ。
    まんぺいさん、誤認逮捕されすぎ…

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2019/09/25(水) 15:58:54 

    まんぷくの時は、朝見て、昼見て、週末のBS6日分再放送まで、何度も見るくらい好きだった。
    今の朝ドラは、華丸大吉さんの反応が楽しみで朝だけ見る。

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2019/09/25(水) 16:24:34 

    >>355
    わかる〜
    好きになると
    早ぷく、朝ぷく、昼ぷく、夜ぷくと
    何回も見ちゃうんだよね〜w

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2019/09/25(水) 16:43:19 

    鈴さんの真似して「お〜ぃしぃい〜♡」って言ってたら癖になってしまって、未だに抜けない

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2019/09/25(水) 16:44:47 

    評判悪いけど中年以降のすっかり大阪のおばちゃんになってしまった福ちゃん好きだったけどな
    まぁ大袈裟なところもあったけどw
    好きだったわ
    マッドまんぺーさんもw

    +15

    -1

  • 359. 匿名 2019/09/25(水) 16:56:01 

    >>358
    私も好きw
    二人とも楽しんで演じてたし、演技の幅に感心させられた
    主人公夫婦役揃って芸達者だと色んな芝居が見れて楽しいよね
    しばらくそういう作品なかったから嬉しかった

    +10

    -1

  • 360. 匿名 2019/09/25(水) 16:57:47 

    >>355
    まんぷくの時は朝ドラ送りも朝ドラ受けも楽しそうだったね

    +8

    -1

  • 361. 匿名 2019/09/25(水) 17:01:49 

    うちの娘は長谷川博己さんを見るたびに「マンペイさん!」と言ってる。

    +11

    -0

  • 362. 匿名 2019/09/25(水) 17:51:44 

    >>96
    生まれは台湾じゃなかったっけ?
    最初の方で、日本生まれじゃないのに不自然な関西弁を使ってるのがコンプレックス、みたいな描写があったような

    +2

    -2

  • 363. 匿名 2019/09/25(水) 18:13:45 

    >>362
    関西人じゃないんだなってだけで
    外国生まれとは言ってないね

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2019/09/25(水) 18:14:36 

    >>361
    可愛いね〜

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2019/09/25(水) 18:29:23 

    >>50
    赤津は「いだてん」の水泳選手でも頑張ってますよ。

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2019/09/25(水) 18:35:24 

    >>348
    うわーごめんなさい!間違えた。
    そう、マッサンです😆💦

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2019/09/25(水) 18:48:43 

    町中セットの看板に
    べっぴんさんの時子の実家の「浮島時計店」
    わろてんかの北村笑店の看板と文鳥の旗
    マッサンのドウカウヰスキー、太陽ビールを出すなど
    なにげにBK朝ドラ記念っぽい仕掛けがしてあったね

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2019/09/25(水) 20:22:19 

    結婚前も戦争中の新婚時代〜蒲郡での疎開も、戦後のハンコ作り(はっとりー)も、塩づくりもダネイホンも、あいだはしょってまんぷくラーメン、ヌードルもどの時代もそれぞれ好き!特に泉大津の海のシーンが開放感あって好き!
    私が関西人だから特に思い入れがあるのかもしれないけど、関西以外で好きな人も、もちろん多いですよね?

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2019/09/25(水) 23:16:44 

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2019/09/26(木) 00:05:14 

    まんぷくヌードル

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2019/09/26(木) 14:06:26 

    壇蜜演ずるモデルとのシーンええから、あさま山荘事件とかヌードル開発に時間避けや~!と思ったり思わなかったり。
    (ノಠ皿ಠ)ノ彡┻━┻彡┳━┳彡┻━┻エイヤッ!

    +0

    -2

  • 372. 匿名 2019/09/26(木) 15:03:17 

    スピンオフは無かったけど、お正月に牧vs野呂のラーメン対決とか世良インタビューとかあったよね。ナジャグランディーバが司会で。

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2019/09/27(金) 01:23:27 

    >>371
    壇蜜の踊りはあれはあれで衝撃的で良かったよ笑
    職場の人と毎日感想言い合って楽しい半年だった
    職場だと女性より男性視聴者が多くて驚いた

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2019/09/28(土) 11:51:44 

    叩かれると思うけどあんまり好きでは無かった
    ヒロインのセリフの言い方が嫌い
    「〇〇なんですぅ↑」とか

    けど万引き家族の演技の凄さに驚いた

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2019/09/29(日) 18:21:00 

    >>374
    万引き家族みたいな映画にだけ出ていたらいいと思った、もうドラマはいい

    +0

    -1

  • 376. 匿名 2019/10/03(木) 15:56:42 

    チャーリータナカが大好きだった…

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2019/10/03(木) 15:59:59 

    萬平さんと福子の結婚式のシーンは感動して泣いてしまったわ。

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2019/10/06(日) 10:17:44 

    あさま山荘事件のおかげでカップヌードル
    大人気になったのに省略したのが台無しになった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード