-
1. 匿名 2014/11/14(金) 08:07:10
今年で33歳になりますが、まだ一度もディズニーに行ったことがありません。
特に興味もないので。
でもディズニーに行ったことがないなんて有り得ない!と何度も言われてきました。
同じようにディズニー未経験の方いますか?+309
-23
-
2. 匿名 2014/11/14(金) 08:08:29
別にいいのでは?+280
-4
-
3. 匿名 2014/11/14(金) 08:09:30
行ったことない!
わたしもー!
って言って終わるトピ?
つまらん…+54
-104
-
4. 匿名 2014/11/14(金) 08:09:35
そんなの首都圏に住んでる人だけでしょ
遠方なら行ったことない人の方が多いよ+374
-18
-
5. 匿名 2014/11/14(金) 08:10:04
私もシーは行ったことないです…+289
-8
-
6. 匿名 2014/11/14(金) 08:10:24
別に興味ないならいいと思う。
関西住みなので遠いからなかなか行きたくても行けない。
でも興味なかったら行こうとも思わない。+190
-5
-
7. 匿名 2014/11/14(金) 08:10:37
ディズニーに特に興味がないなら、このトピ立てた意味あるの?(;゜0゜)
+171
-19
-
8. 匿名 2014/11/14(金) 08:10:43
無いわね
ミーハーが行く所でしょ?
+46
-113
-
9. 匿名 2014/11/14(金) 08:11:28
特に興味がないならいいんじゃない?+119
-1
-
10. 匿名 2014/11/14(金) 08:11:30
8
ごめんねミーハーで。
年パス8年目です。+138
-36
-
11. 匿名 2014/11/14(金) 08:11:35
ダッフィーに会いたい!
+145
-31
-
12. 匿名 2014/11/14(金) 08:12:33
11さん
ダッフィー実際会うと怖いよ笑+35
-91
-
13. 匿名 2014/11/14(金) 08:13:14
この度10年ぶりにディズニーに行くことに。
チケット前売りって知らずにネットで見たら売切れだった!
滅多に行かないとそんなこともわからない。
とりあえずはチケットツアーでなんとかなったけど、自分だけで手配するとわかんないことだらけだね!+67
-13
-
14. 匿名 2014/11/14(金) 08:13:53
夢の国が
恐ろしい県にあるので
行きたくても行けません。
+16
-133
-
15. 匿名 2014/11/14(金) 08:14:31
初心者でも回れるコース教えてとかだったら分かるけど…このトピの意味。+106
-23
-
16. 匿名 2014/11/14(金) 08:14:40
私も特にディズニー映画が好きなわけじゃなかったから興味なかったけど、
大学生のとき家族で行ったらすごく楽しかったよ!!
パレードはほぼ素通りでしたが(笑)、雰囲気だけでもテンションあがりました。
機会があったら行ってみるのもおすすめです。+90
-5
-
17. 匿名 2014/11/14(金) 08:14:57
14
千葉県に何されたんですか笑+196
-2
-
18. 匿名 2014/11/14(金) 08:15:13
ディズニーシーに行ったことないです+59
-2
-
19. 匿名 2014/11/14(金) 08:15:13
私の主人(42歳)です。
初めて聞いたときはとてもビックリしました。+21
-40
-
20. 匿名 2014/11/14(金) 08:15:29
トピズレかもですが関東在住、ディズニーは子供の頃から数年に一回ペースで行きますが、USJ行ったことありません!
だから、そんな感じなのでは?
遠いと日帰りってわけにもいかないし、ディズニーに遊びに行くだけでもなかなかの出費になりますよね…
USJも行ってみたいなぁ!+206
-2
-
21. 匿名 2014/11/14(金) 08:15:30
ディズニーリゾートって、関東の人より地方の人のほうが行ってるイメージw
私は高校の修学旅行でランド(シーはまだなかった)に連れてかれた、その1度きりです。+28
-38
-
22. 匿名 2014/11/14(金) 08:16:22
毎週行ってる+47
-20
-
23. 匿名 2014/11/14(金) 08:16:23
1度だけ行ったことあるけど
多分もう行かない
あの世界に入り込めず
逆に孤独になる+66
-12
-
24. 匿名 2014/11/14(金) 08:16:49
九州住です
家族5人です
交通費だけでも馬鹿になりません
行けば泊まりでしょう
いくらかかるか……恐ろしいです
なので九州のテーマパークで充分です
九州にも、たくさんのテーマパークがありますから+154
-15
-
25. 匿名 2014/11/14(金) 08:16:53
12
え?普通に可愛いけど+38
-8
-
26. 匿名 2014/11/14(金) 08:17:17
10さん
年パス8年目って…
羨ましすぎます!!+128
-13
-
27. 匿名 2014/11/14(金) 08:18:29
人混みが苦手だから行ってない+43
-3
-
28. 匿名 2014/11/14(金) 08:19:02
行きたいけど
行けなかった…気がつけばディズニーって歳でもない+28
-6
-
29. 匿名 2014/11/14(金) 08:19:16
関西なので、USJは年に3〜4回いきますが、ディズニーは10年前一度行ったきりです。+33
-6
-
30. 匿名 2014/11/14(金) 08:19:28
着ぐるみ恐怖症なので
基本着ぐるみのいるところには行かない
カワイイを通り越してでっかいネズミや
二本足で歩く犬は恐怖です(つд`)+33
-8
-
31. 匿名 2014/11/14(金) 08:20:16
11さん
ダッフィーって耳の長い犬かと思ってました。
間違いに気づけました、ありがとうございます。+25
-5
-
32. 匿名 2014/11/14(金) 08:20:42
九州出身という事もあり35年間ありません(^_^;)
関東に住んでる今でも行きたいと思わないので一度もないです。
子供2人も興味ないみたいで行きたいと言わないです。
夫は、関東の人なので何度か行ってるみたいです。+60
-7
-
33. 匿名 2014/11/14(金) 08:23:26
都内の学校だと遠足がTDRだったりするから、興味があろうと無かろうと
有無を言わさず連れて行かれちゃうよね(>_<)+70
-3
-
34. 匿名 2014/11/14(金) 08:23:40
ディズニーキャラが好きになれなくて行ったこと無かったけど、
乗り物は好きなので乗ってみたい‼
子供が二人いるから家族4人分の交通費宿泊費を考えるとなかなか行けない。
私にとっては一生に一回のディズニーになるかも知れないから贅沢にしたいなと思うし‼+18
-2
-
35. 匿名 2014/11/14(金) 08:24:08
遊園地は子供が行くとこだから大人になって行くのは大人子供だけだよ
情けないけど最近そんな大人が多いね
+7
-35
-
36. 匿名 2014/11/14(金) 08:24:13
24
トピズレで申し訳ないんですが、九州のアトラクションってどこがありますか?
私も九州民で、スペースワールド、キジマ、三井くらいしかわかりません。+22
-8
-
37. 匿名 2014/11/14(金) 08:24:51
四国住みで、USJに行った事あるけど、ディズニーは遠いので未だ無しです。
でも、彼氏はUSJもディズニーも未経験。。人混みが大嫌いなんだとか。いつかは2人で行くのが夢です!+37
-2
-
38. 匿名 2014/11/14(金) 08:25:19
手取フィッシュランドしかない…( TДT)+21
-1
-
39. 匿名 2014/11/14(金) 08:27:14
九州住みなんで遠いし行った事ナイです
多分 近くても行かない。ディズニー興味ないので+29
-5
-
40. 匿名 2014/11/14(金) 08:28:31
あたしも14さんがいったい千葉に何をされたのか気になる+66
-2
-
41. 匿名 2014/11/14(金) 08:29:17
17
千葉?東京でしょ!w+4
-118
-
42. 匿名 2014/11/14(金) 08:32:01
東北在住の私は素直に行きたいな。
お金があればね。+30
-0
-
43. 匿名 2014/11/14(金) 08:32:35
41
いや、千葉でしょ?笑+120
-2
-
44. 匿名 2014/11/14(金) 08:33:28
14
放射能とか?笑+4
-41
-
45. 匿名 2014/11/14(金) 08:34:57
九州住みは、行ったことない人が多いですね。
同じく私も、九州住みで35年間行ったことありません。
でも、ずーっと一回行ってみたいと思ってます。
お金ためて家族4人、子ども達連れて行くのが夢☆
でも、同じ金額で沖縄やグアムくらいいけそうな所が悩ましい…+76
-0
-
46. 匿名 2014/11/14(金) 08:35:24
シー行ったことないです!
正直ディズニーランドに全く興味がない。
乗り物もトイレも食事も全てが混んでる…。
高い入場料やましてや交通費使ってまで行きたくない。
ママ友がディズニー行ったって聞いたら建前上羨ましがるけど、自分一人でも疲れるのに子連れであんなとこ行きたいと思わない。+46
-9
-
47. 匿名 2014/11/14(金) 08:35:33
関東だけどシーに行ったことないです。
今日、たまたま券があるからと誘われて
ランドに行きます。十数年ぶりです。
+9
-1
-
48. 匿名 2014/11/14(金) 08:36:00
28さん ディズニーは歳関係無く楽しめるよ!
こういうノリ、生理的に無理!とかいう人もいるかもだけど…
私は関西ですが、中学の修学旅行がディズニーでそれ以来ハマって毎年行ってます。+24
-7
-
49. 匿名 2014/11/14(金) 08:36:55
43
えっ東京じゃないの...?+2
-79
-
50. 匿名 2014/11/14(金) 08:38:06
そっか
あんなに混んでるからみんな1度は行ったことあるのかと思ってました
先月12年ぶりにランドに行きました
もう40過ぎなのでさほど楽しむこともないと思いましたがいく日が近づくにつれテンションが上がり着いてからは疲れも気にせず開演から閉園まで満喫しました
パレードはもちろんのことワンスアポンザタイムがすごく感動しつくづく夢の国だと思いました
キャストの皆さんいい思い出を有り難うございました
ちなみににシーは行ったことありません+30
-1
-
51. 匿名 2014/11/14(金) 08:38:35
北海道だと修学旅行で行くしあんまり行った事無い人の方が少ないんじゃない?
私はランド、シーよりUSJが好きだからまた行きたいと思わない。+8
-6
-
52. 匿名 2014/11/14(金) 08:39:01
千葉になにされたんだああああ
気になるううう+14
-13
-
53. 匿名 2014/11/14(金) 08:39:15
経験しなきゃ解らないことってあるからね。
私もディズニーそこまで、興味はないし
いつ行っても混雑しているのに年に一度は行きたくなる。関東在住ってのもあるけど。
なんか、あそこは日常から離れられる魔力はある気がする。+26
-3
-
54. 匿名 2014/11/14(金) 08:39:40
関西からディズニー行くと、海外旅行行くぐらいお金がかかってしまう。+20
-5
-
55. 匿名 2014/11/14(金) 08:39:49
49
何が東京なの?笑+2
-19
-
56. 匿名 2014/11/14(金) 08:41:26
千葉県民で、ウチから車で15分くらいのとこに
ディズニーあるけど、
ランドなんてかれこれ10年弱行ってないです。
気にすることなんてないのでは。+23
-2
-
57. 匿名 2014/11/14(金) 08:42:58
東京住みです。
ランドは何度も行ってますが、
シーは好きな人と行きたいので
わざと行かずにいます!
早く一緒に行ける人欲しい!!+11
-1
-
58. 匿名 2014/11/14(金) 08:43:09
33 TDRって何?+1
-25
-
59. 匿名 2014/11/14(金) 08:45:10
ユニバ行ったらTDRかすんだ+4
-22
-
60. 匿名 2014/11/14(金) 08:45:47
こういう時
ディズニーに興味ないとか
なんか意地張ってる?っていうのかな?
なんかそんな風に見えてしまう!
興味ないってわざわざ言うことじゃないよね…
興味ないならさ。
+39
-23
-
61. 匿名 2014/11/14(金) 08:45:59
東京ディズニーランドって名前は
日本のディズニーランドという意味で一番著名な都市名の東京が付いただけでは
+35
-1
-
62. 匿名 2014/11/14(金) 08:46:03
死ぬまでに1回は行っときたいくらい
記念に+20
-1
-
63. 匿名 2014/11/14(金) 08:48:34
60
聞かれて行ったことないって言うと あり得ないみたいな反応する人が少なからずいるからこういうトピが立つのでは+25
-8
-
64. 匿名 2014/11/14(金) 08:49:59
60
周りからびっくりされるから自分が異常??
って思っちゃうのもわかる。
私関東だけど、もしTDLが九州にあったら一回くらい行ってると思うけどなぁ経験として。。+13
-4
-
65. 匿名 2014/11/14(金) 08:50:35
タダ券貰った時も行かなかったなぁ
駅からのアプローチとか構造上の仕組みを知ってから
そちらに興味がでてきたからいつかいってみようかな+4
-7
-
66. 匿名 2014/11/14(金) 08:51:08
58
Tokyo Disney Resortじゃね?+32
-2
-
67. 匿名 2014/11/14(金) 08:51:11
行ったことがないです!
USJは近いのでよく行きましたが・・・。
子供が大きくなったら家族旅行で行きたいと思ってます!
そのころには、アトラクション増えてるのかな?+9
-1
-
68. 匿名 2014/11/14(金) 08:51:20
千葉にあるのに東京ディズニーランド
三重にあるのに名古屋アンパンマンミュージアム+39
-2
-
69. 匿名 2014/11/14(金) 08:54:04
私も28歳ですが、行ったことありません。
北海道在住の私でさえも行ったことないことが恥ずかしくて言えないくらい、周りは皆行ってます。
子供がもう少し大きくなったら、親子3人で行くのが私の夢です(*^^*)+13
-3
-
70. 匿名 2014/11/14(金) 08:54:54
九州出身の友人は、小5の時家族と初めて行ったけど、お盆の混雑で地獄を見たって言っています。
憧れてたディズニーランドとは程遠く、家族全員二度と来ないと誓ったそうです。
意外とそんな人いそうですよね。
近いと空いてそうな日とか選べるけど、遠いと連休が必要ですもんね。
私は逆にランタンの頃にハウステンボス行ってみたいけど、遠くて行けてない。
+16
-3
-
71. 匿名 2014/11/14(金) 08:54:59
混む時期に行ったらそりゃ混んでるけど、春くらいの時期の平日は比較的、空いてますよ。
ミートミッキーも20分くらい。
食事も「どれにするー?」って言ってたらすぐに順番が来るし。
ディズニーに興味がないのはもうどうしようもないけど。+12
-5
-
72. 匿名 2014/11/14(金) 08:57:07
行ったことないトピにきて、興味がないならわざわざ言わないはずっていうのもおかしいよ+26
-7
-
73. 匿名 2014/11/14(金) 08:57:17
ランドは今までで、2回。(修学旅行)
シーは行ったことないし、もちろんUSJもない。
寒い東北の雪国からは、その場に行くまでにお金と体力が吹っ飛ぶ。
そして関東や関西に着くと、人が多すぎて祭りでもあるのかと思う。+9
-1
-
74. 匿名 2014/11/14(金) 08:58:22
私の母、55歳でディズニー未経験。
いいなぁ、行きたいなぁと言っています。
母は高知県に住んでるので、電車&新幹線で7時間くらいかかっちゃう。
連れてってあげたいけど、なかなかお互いのタイミングが合わない(;゜∇゜)+14
-1
-
75. 匿名 2014/11/14(金) 09:00:24
うちの主人は全く興味のない人で、付き合っている時には1回しか一緒に行ったことがなかった
でも娘が生まれて、2歳になってから連れていったところ
娘が無邪気に喜んでパレードのミッキーに手を振っている様子を見てから
子どものために1年に2~3回ぐらい行くようになりましたよ
就学してから成長するにつれて娘も忙しくなり行く回数は減りましたが
今では皆のスケジュールが合えば主人の方から
「ディズニー行く?」と言っています
ディズニーに興味はなくても、楽しい気分になりますよ
お金はかかるけどね
+18
-1
-
76. 匿名 2014/11/14(金) 09:01:56
新しいアトラクションとか出来ると確かに地獄絵図。笑
でもなぜか3時間でも4時間でも待てちゃう。
不思議な力がここにはある。+11
-3
-
77. 匿名 2014/11/14(金) 09:03:02
旦那の甥っ子が周りのお友達、みーんなユニバもディズニーも経験済みで「行きたい!行きたい!」と言うようになったそう。
でも義姉も義両親も人混み大嫌いでディズニーに興味なし。
ちょっとかわいそう。+12
-3
-
78. 匿名 2014/11/14(金) 09:07:48
客がDQNばっかりだから、二度と行かない(´Д` )+4
-15
-
79. 匿名 2014/11/14(金) 09:08:11
こーゆ子供たちを見に行きたい…笑
可愛すぎる!!!+41
-10
-
80. 匿名 2014/11/14(金) 09:08:38
ランドもシーも千葉県浦安市舞浜にあります!
ちなみに舞浜はランドが出来るにあたって、フロリダのディズニーワールドがあるマイアミビーチにちなんで付けられた地名ですよ。+14
-3
-
81. 匿名 2014/11/14(金) 09:12:50
私は東京なのでUSJには行ったこと無いです。
アメリカで行きましたし。
近くないとわざわざ行きませんよね。+12
-4
-
82. 匿名 2014/11/14(金) 09:13:55
トピずれですが54さんと逆です。やっぱ交通費がかかりすぎてUSJ行けない。そういう理由でディズニーランド来ない人沢山いるとおもう。+23
-0
-
83. 匿名 2014/11/14(金) 09:17:03
ディズニーランド、ディズニーシー、USJ
全て未経験の40歳です。
トピ主サンと同じく昔から興味なし。ぶっちゃけ行きたいと思った事もナイし、キャラクター見ても可愛いと思った事すらない。
でも行った事ある人や、女性はディズニー好きだと思ってる人には、いつも変わり者扱いされる。
私は何かが欠落しているのか??
芸人(フジモンや千原ジュニア)がディズニー大好き~!とか言うの見ると気持ち悪くて寒々しい気分にすらなる。+14
-19
-
84. 匿名 2014/11/14(金) 09:22:18
シー行ったことない
興味ないこともないけど、
周りのママ友は行ってるから子供の為にそろそろ行かなきゃダメかなと思ってる・・
+6
-1
-
85. 匿名 2014/11/14(金) 09:25:43 ID:H7jVhFlUKu
シーに行ったことないです チケットってネットで前売りなの?当日券もないの?トピズレだけど 昔みたいに入場券だけとかA~Eの綴り券も売って欲しい 皆がみんなアトラクション入りたい訳じゃないもんね パレードだけ楽しみたいって人もいるだろうし
少しは安く節約したい+5
-1
-
86. 匿名 2014/11/14(金) 09:37:13
TDR(東京ディズニーリゾート)=ランド・シー・イクスピアリ・ホテルなどひっくるめての総称+9
-0
-
87. 匿名 2014/11/14(金) 09:37:32
九州住みです。行きたいっ‼︎子供も行きたがってる…でも家族5人で泊まりで行くには、お金いくらかかるんだ‼︎行ったからには欲しい物は買いたいし…又いつ行けるか分からないから(*_*)
いつの間にか子供も中高生…みんな大人料金かな?無理だ(T_T)+21
-1
-
88. 匿名 2014/11/14(金) 09:38:14
どちらかというと水族館とか絵画館派なので...+7
-2
-
89. 匿名 2014/11/14(金) 09:39:40
隠れミッキー見つけて
キャーッヽ(・∀、・)ノ
とか言ってるの見ると
熱っぽくなります 。+2
-8
-
90. 匿名 2014/11/14(金) 09:39:50
60さん
別に意地はってる訳でもないと思うけど…
それよりも人類全員がディズニー大好き!みたいに思われてる事が違和感。
私も一度家族で行ったけど、もちろん楽しかったしいい思い出。ただ、経験として子供達も連れて行けたしもういいかなと…
遠いし混むしお金もかかるし。+27
-2
-
91. 匿名 2014/11/14(金) 09:40:43
ディズニーに興味ない、行きたいと思わないって言う人も実際行くと大抵はしゃぐ
+11
-5
-
92. 匿名 2014/11/14(金) 09:42:25
去年の秋に九州住みの家族4人でディズニーランドのホテルに泊まりました
トピ読んでたら、やっぱりかなりお金かかるんですね・・・・
両親に感謝して銀婚式は奮発します+12
-1
-
93. 匿名 2014/11/14(金) 09:43:47
入場料金が発生する時点で私の行楽での選択肢から消える+8
-5
-
94. 匿名 2014/11/14(金) 09:58:20
オープンして数年後に一度行き(ははは、年がわかっちゃうか)ずーっといってなくて
子供ができてから2回目、3回目と行きました。
はっきりいって、興味なし。
ねずみきらいだし。
混雑嫌いだし。
待つの嫌いだし。
あのわざとらしさがきらい。
ライドもこわいし。
子供が行きたいと言ったので、行ったまで。でも、夫は楽しそうだった。
+6
-13
-
95. 匿名 2014/11/14(金) 09:58:52
両方行ったことないし、主人も行ったことないです。
あ、ちなみに大阪在住です。+4
-1
-
96. 匿名 2014/11/14(金) 09:59:36
シーってどこがおもしろいの?+1
-14
-
97. 匿名 2014/11/14(金) 10:01:59
ディズニー自体興味ない。+10
-8
-
98. 匿名 2014/11/14(金) 10:04:55
当たり前のように割り込みしたり、ギャーギャー騒ぐうるさいギャルしかいないから嫌だなー(´・ω・`)+7
-6
-
99. 匿名 2014/11/14(金) 10:10:01
78にマイナスつけてる人何なの?
自分がDQNだから、痛いとこ突かれた感じ?笑+2
-9
-
100. 匿名 2014/11/14(金) 10:18:16
地方住みですが、前は定期的に夜行バスや新幹線で行ってたけど、ここ数年は混雑ぶりがすごそうなので
考えてるだけで疲れてしまい、行きたいけど段々まぁいいか・・・となってる。
+1
-0
-
101. 匿名 2014/11/14(金) 10:20:33
ちょー個人的な意見だけど、
出来れば友達と行ってほしい!+4
-4
-
102. 匿名 2014/11/14(金) 10:26:03
ちょー個人的な意見だけど、
出来れば友達と行ってほしい!+3
-5
-
103. 匿名 2014/11/14(金) 10:35:45
私アラフォーだけど高校生を最後に行ってない…(;_;)
彼氏も旦那もメルヘン苦手!人混みキライ!なので。
子供は小さい頃、着ぐるみ見ると怖がるから、今まで行かなかった。
だけど子供も成長したし、行っておかないと話に乗れないこともあるかもな…
+3
-0
-
104. 匿名 2014/11/14(金) 10:37:25
子供に、「吉本新喜劇とディズニーランド、どっち行きたい?」って聞いたら、迷わず「吉本‼︎」って言われた。
私はディズニー行きたい。+10
-0
-
105. 匿名 2014/11/14(金) 10:46:00
東北の田舎者ですが逆にUSJに一度も行ったことないです。あんまり興味がない…。
多分同じような感覚ですよね。+8
-0
-
106. 匿名 2014/11/14(金) 10:47:19
25.6歳あたりでもういいかなって思いはじめた
それまでは毎年1回行ってたけどもう疲れるだけだし休日は体力温存したい(*_*)+2
-2
-
107. 匿名 2014/11/14(金) 10:56:46
96
>シーってどこがおもしろいの?
ランドとは違い、ビールが飲める。+12
-0
-
108. 匿名 2014/11/14(金) 11:03:12
96
ランドほどワチャワチャしてなくて、落ち着いてる。
夜のショーは感動するよ。
ディズニーに全然興味ない夫があれだけは良かったと言っていた。+7
-0
-
109. 匿名 2014/11/14(金) 11:10:12
学校行事でランドは1回行ったけどシーはない
あの独特な無菌感が苦手で行きたいと思わない+1
-7
-
110. 匿名 2014/11/14(金) 11:18:09
長崎在住の35歳ですがディズニー行った事、ないです。興味ないとか行きたくないとかじゃなくて単純に行けないです!
九州からだとお金がすごくかかるし、家族みんなが行ける連休だと混雑+普段よりホテル代や宿も高くなり無理!行けない(T_T)
夢の国はほんとに夢です。
+8
-0
-
111. 匿名 2014/11/14(金) 11:23:13
九州だったので行ったことないです。
ディズニー大好きなので行きたいけど交通費だけで結構かかるし。
結婚して大阪に嫁いだから九州からより少しは交通費安くなるから行きたいのに、人混み嫌いの旦那は嫌がるし、昔彼女と行ったことあるからもぉあんな人混みには行きたくないとか言うし今だにUSJすら連れてってくれない。+4
-1
-
112. 匿名 2014/11/14(金) 11:30:32
ランドは小さい頃に行ったことあったけど、シーは上京するまで18年間行ったことなかった
地方に住んでるとなかなか行けない
私はずっと行きたいと思っていたから、行けた時は嬉しかったけど、主さん興味ないなら行かなくてもいいんじゃないですか?+4
-1
-
113. 匿名 2014/11/14(金) 11:31:02
0ではないけどほとんど行ったことない。
覚えてない子供の時と、修学旅行くらい。
全く興味ない。
20歳過ぎてディズニーディズニー言ってる子普通に引きます。
キャラクターもの自体興味ないので。
お土産とかもらっても全然嬉しくない。
+3
-10
-
114. 匿名 2014/11/14(金) 11:46:58
都内です。
車で1時間もしないので、昨日も行って来ました!子どもも、大人も遊べて楽しいですよ!+2
-0
-
115. 匿名 2014/11/14(金) 11:47:28
私もまったく興味なかったんですが、一度だけ試しに行ってみようってなったら
誰よりもはしゃいでる自分がいました。
ちなみに38歳です。
夢の国って本当でした。+12
-0
-
116. 匿名 2014/11/14(金) 11:52:16
北陸在住ですが、春に新幹線が開通するので行きたいと思ってます!
…北陸新幹線のせいで余計混雑するようになるんでしょうか(ーー;)+4
-0
-
117. 匿名 2014/11/14(金) 12:02:00
大阪在住。USJに行った事がないです。
近いと「いつか行くだろう」となかなか重い腰があがらないです。
ディズニーじゃないのでトピズレですみません。+2
-1
-
118. 匿名 2014/11/14(金) 12:09:38
成田空港も新東京国際空港って名前だったし
東京から何Kmあるんだいったい+3
-0
-
119. 匿名 2014/11/14(金) 12:11:07
名古屋出身です。
名古屋だと若い子は結構行ってます。
(中学の修学旅行で行くところもあるし)
でも私もディズニーリゾート
一度も行ったことがありません。
別に私はディズニーとかそこまで興味ないから
行きたいなーとは思わないけど
友達に行ったことないというとありえないってすごく言われます…
そういうのが私はちょっと鬱陶しいなと
思うことはありますね(笑)
トピ主さんの気持ちすごくわかる…+8
-1
-
120. 匿名 2014/11/14(金) 12:12:23
東京に住んでいるのに、東京タワー昇ったことないってのと同じだね+5
-0
-
121. 匿名 2014/11/14(金) 12:13:21
産まれた時から当たり前に近くにあったから
行った事ないってあまり聞いたことなかったけど
考えてみれば遠方の方は交通費や宿泊費かかるから
なかなか来れないですよね。私がUSJ行った事ないのと
同じですね。
+12
-0
-
122. 匿名 2014/11/14(金) 12:36:07
行った事ないと人間じゃないってくらいにバカにされたように驚かれるのが、腹立つ。
行った事ある奴は偉いのかよって思う。+17
-3
-
123. 匿名 2014/11/14(金) 12:49:25
独身の時、友達と数回。 ただしそのときは仕事で東京に住んでいたので行きやすかった。
結婚後、夫が一度も行ったことがないというので子供が生まれていないときに一度だけ。
その後一度も行かずの関西人。
子供を連れて行ったことがなく、「一回も行ったことない!」と文句を言われたが
その子供も2人とも高校生(男) 今更親と行きたいとも思わないだろう。
近いのでユニバは何度か行ったが行列に疲れるので私はもういい。
で、ランドとシーはそんなに違うものなのですか?+1
-0
-
124. 匿名 2014/11/14(金) 13:03:58
ディズニーが好きすぎるくらい好きだった中学生時代行きたかったな〜
+1
-1
-
125. 匿名 2014/11/14(金) 13:57:46
中学の修学旅行で行くはずだったのに、旅行前日に高熱が出て泣く泣く欠席をした。
高校生の頃、千葉の親戚の家に行く用事があって、ディズニーに行くチャンスはあったのに、遅い中二病を患っていたため、親兄弟の誘いを蹴って斜に構えてしまいチャンスを逃した。
大人になって新婚旅行の時には、ディズニー行くくらいなら北海道に行って蟹やホッケを食いたい!という食い意地根性を発揮したため、またもや行くことが出来なかった。
別にもう行かなくていいかなと思ってる。+6
-2
-
126. 匿名 2014/11/14(金) 14:09:44
九州にあるテーマパークで十分
それは違うと思うな。USJもTDLも別格だと思う。
私は好きでも嫌いでもないけど、テーマパークが好きなら一度は行ってみるべきと思う。+13
-2
-
127. 匿名 2014/11/14(金) 14:16:35
はい、広島県民です。
ディズニー行ったことありません。
ユニバーサルは行きました!バック・トゥ・ザ・フューチャー好きで、デロリアン号でテンション上がりました(笑)
子ども産まれて、主人の勤続30年表彰で旅行行けるので、その時行こうかと思います(笑)
やっぱり遠いよねー。
動物園、水族館で充分!
+5
-1
-
128. 匿名 2014/11/14(金) 14:49:50
前の職場の50近くの独身おばさん。ランドもシーも行ったことないのにディズニー批判。聞いててすごく不愉快だった。
今までの人生で誘ってくれたり一緒に行く友人、恋人がいなかったんだろうなと可哀想になった。+6
-12
-
129. 匿名 2014/11/14(金) 15:04:58
128
こんなトピまで出張してきて、そんな嫌味なコメントしか書けないなんて…。
友達も恋人も居ない可哀想な人なのかな?+4
-5
-
130. 匿名 2014/11/14(金) 15:09:55
子供連れて行きたかったが、無理でした。
+1
-2
-
131. 匿名 2014/11/14(金) 15:24:20
関東の人は行ったことある人の方が多そう。
逆にUSJの方に行ったことある人が少ない。
やっぱり住んでる場所で違うよ。+7
-1
-
132. 匿名 2014/11/14(金) 16:05:53
東京出身アラサーです。実家からは電車一本でいけますが、シーには行ったことないです。ランドは友達と二回行ったきり。
行かない理由は興味がないから。
ディズニーの作品は好きだけど行くほどではないかな、と。
ディズニー大好きな義母や義妹からは信じられない!東京にいた意味がない!子供(義母にとって孫)が2歳になったのに行ってないなんてオカシイ!とか散々言われてます。
そんなこと言う方がオカシイよ!と心の中で呟きつつ、毎回スルーしてます。
子供が行きたい!となったら帰省ついでに行くつもりです。
何だか地方の人ほどTDLとかにすこい執着しているように思えてしまいます。ちなみに義母たちは東北住みで、臨月でも車で行くくらいの人達です。
+5
-1
-
133. 匿名 2014/11/14(金) 16:12:20
※60
こういう人がほんと嫌
皆が皆ディズニー好きってのが前提で喋らないで欲しい
興味無い人も山ほどいるってのを知っていてほしいよ+9
-4
-
134. 匿名 2014/11/14(金) 16:19:49
シーには行った事が無いですし、最後に行ったのも学生時代になんとかタウン?が出来た頃です。
その話を同僚などにすると、本気で驚かれますが、お金かけてなんで人ごみに行くの?
と逆に不思議ですw
ディズニー好きの人って、皆で同じものをこれいいね~!って言いたいんでしょうね。
+2
-2
-
135. 匿名 2014/11/14(金) 16:25:13
行ったことがない皆様へ
ランドでは、デイパレードのハピネスイズヒア、ナイトパレードのエレクトリカルパレードドリームライツ、大型ステージのワンマンズドリーム2(座席抽選)、そして伝説のシンデレラ城のプロジェクションマッピングのワンスアポンアタイム(座席抽選)、
シーでは、ナイトハーバーショーのファンタズミック!、ブロードウェイのビッグバンドビート(座席抽選)を一番におすすめ!
実際に生で見たら大迫力ですよ!
どうしてもだめならユーチューブでどうぞ+6
-3
-
136. 匿名 2014/11/14(金) 16:30:03
※60
ディズニー興味なし=意地張ってる
これがディズニー教か…+8
-3
-
137. 匿名 2014/11/14(金) 16:30:18
USJはアトラクション待ち時間短縮パスとキャラの写真撮影が有料で、レストランの値段が高くて、再入場が出来なくて、別のエリアと高速が丸見えなのに?+7
-0
-
138. 匿名 2014/11/14(金) 16:30:32
行ったことなかったのですが
先日行って来ました。一緒に行った子と喧嘩して最悪な1日でした…w私たちの問題だけどディズニーはしばらくいいかな…って思っちゃいました+3
-2
-
139. 匿名 2014/11/14(金) 16:32:08
イースター、七夕、夏祭り、ハロウィーンなら行ったことあるのにクリスマスが一度も言ったことがありません!
クリスマスのディズニーに行ったことがある人が羨ましすぎます!+5
-0
-
140. 匿名 2014/11/14(金) 17:09:12
タダチケもらったとしても行かない
興味が無いんで+6
-4
-
141. 匿名 2014/11/14(金) 17:22:44
行った事ありませんorz
遠いから気軽には行けない。お金貯めないと…
ご飯とか美味しいって聞くから行ってみたいなぁ(*^^*)+3
-1
-
142. 匿名 2014/11/14(金) 17:38:00
137
なんでや USJ関係ないやろ+0
-3
-
143. 匿名 2014/11/14(金) 18:00:09
※60
こういう人がほんと嫌
皆が皆ディズニー好きってのが前提で喋らないで欲しい
興味無い人も山ほどいるってのを知っていてほしいよ+3
-1
-
144. 匿名 2014/11/14(金) 18:14:46
お金はかかるけど、行く価値あると思います!
アトラクションだけじゃなくて、ショーやパレードのクオリティも高いし、食べ物も美味しい!
+4
-1
-
145. 匿名 2014/11/14(金) 18:21:19
96さん。107さん。
シーはお酒飲めるらしく、故に修学旅行ではシーを敬遠、ランドにしてるとか。+2
-0
-
146. 匿名 2014/11/14(金) 18:34:58
みんな好きだから言わないけど、あのネズミもあの夢キラキラオーラも大っ嫌いです。関東在住46歳、息子は友だち一家とよく行ってました。かわりに友だちの息子くんを好きなバンドが出てるフェスに連れて行ったり。
いろいろ好き嫌いとかあるから、かわいそうな人だとか、行けば楽しいくせにとか言われたくないなあ。+2
-3
-
147. 匿名 2014/11/14(金) 18:38:46
都内在在です。
ディズニーまで電車で30分、
だけどシーに行った事がないです!!
結局いつもランド。
シーに行ってみたいです(`_´)ゞ+2
-0
-
148. 匿名 2014/11/14(金) 18:41:31
一度は行ってみたらいいんじゃないかなぁ。
一応夢の国だし。
現実にある夢の国ってそそられるけどw
+2
-1
-
149. 匿名 2014/11/14(金) 20:09:21
人それぞれの価値観と人生ですから。別に周りにあわせていくことはないと思います。行きたければ行けばいいだけ。
+2
-1
-
150. 匿名 2014/11/14(金) 20:12:04
北東北に住んでます。
シングルマザーで子供が多く、金額が恐ろしい事になるので行った事ありません。
でも、一度は連れて行きたい‼︎
そして一度しか行けないなら贅沢を‼︎とミラコスタとかに泊まりたい‼︎子供達が欲しがる物やお土産沢山買いたい!笑
今、夜間勤務に変えて貰い、必死にお金貯めてます笑
+4
-0
-
151. 匿名 2014/11/14(金) 20:23:07
大阪住みですが、年4回行きます。2回は家族で1回あたり4day。1回は母と2day。1回は友達と2day。私の周りもディズニー好きが多くて、家族で行く時も友達家族と日程を合わせて合流したりします。
USJは一度年パス買いましたが、2回で飽きてしまい、元が取れないので更新しませんでした。
私の周りでディズニー未経験者は男性には多いですが、女性では一人だけです。
関東住みの人が本当に羨ましいです。+4
-1
-
152. 匿名 2014/11/14(金) 20:24:08
関東住みで、ランドもシーも大好きだから、子供の頃からどっちかにほぼ毎年行ってるけど、慣れてなくて回り方のコツとか分からないと、しんどい世界だと思うわー。
詳しい人と行くと、ディズニーや着ぐるみに興味なくても、楽しめると思うんだけどね。+1
-1
-
153. 匿名 2014/11/14(金) 20:42:59
学校とかの行事で行くことになるんじゃないの?
保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校、専門、短大、大学
一度はどこかで行くハメになると思うんだけど、当日風邪でもひいたの?地域性があるのかな、、?+0
-0
-
154. 匿名 2014/11/14(金) 21:13:09
四国在住
シングルマザーです
夏休みに子供と二人で行ってきました
交通手段は飛行機
2泊3日
子供は小学生5年生
二人で楽しめましたよ
ランドの方に行きました
シーは行ったことありません
来年行けたらなぁと思ってます
東京にせっかく来たので
スカイツリーも行きました
観光も色々したので
1日だけディズニーにしました
二人で20万くらいでした
USJより空いてたように思いました
+0
-0
-
155. 匿名 2014/11/14(金) 21:15:08
関東住みですが行った事ないです。行くチャンス逃した!+1
-0
-
156. 匿名 2014/11/14(金) 21:23:03
関東から西日本に引越してきたら、ディズニー一度も行ったことない人がけっこういてビックリした。遠いもんね。+2
-0
-
157. 匿名 2014/11/14(金) 21:25:36
就活の時に聞いた話だけど、一度もディズニー行った事なくてオリエンタルランドに入社する人いるんだって。+3
-0
-
158. 匿名 2014/11/14(金) 21:49:06
1時間弱くらいで行ける距離に住んでますが、行ったことないです。
ディズニー行くなら横浜とか鎌倉とか行きたい。+3
-0
-
159. 匿名 2014/11/14(金) 22:13:13
カリフォルニアのディズニーランドに新婚旅行のツアーで行ったのですが、10分でリタイアしてロデオドライブに買い物に行きました。
ディズニーランドには興味はもてませんでした。
よくディズニーランドは行ったらハマると聞くのですが、まったくハマらなかった私達夫婦…(笑)
ですので、日本のディズニーランドとシーには行くつもりもありません。
ちなみに、USJには年間パスも持っていて何度も行って楽しんでいます。
本場のユニバーサルシティにも行って来ました。
映画が大好きな夫婦なので、ディズニーランドよりユニバーサルシティの方が断然楽しめました。
+3
-1
-
160. 匿名 2014/11/14(金) 22:50:30
小さい時親に何度も頼みましたが連れて行って貰えず、新婚旅行でランドとシーに行きました。
大人でも楽しめるんだから子供の頃に行っておけばもっと楽しかっただろうなと思います。+2
-0
-
161. 匿名 2014/11/14(金) 22:58:42
USJには行きたいけどネズミーランドには行きたくない。
理由はミッキーマウスが嫌いだから。
可愛いと思えない。
デイジーは可愛いと唯一思えるディズニーキャラクターだけど。+2
-3
-
162. 匿名 2014/11/14(金) 23:01:46
どっちも行ったことないです。
子供のころは連れて行ってもらえませんでした。
特に興味もなかったからいいんですが...笑+2
-0
-
163. 匿名 2014/11/14(金) 23:01:58
東北住みです
今月行きます
14年ぶり、3度目です
今回は12歳の息子と姪っ子や私側の家族と。
旦那は仕事で行かない。
めっちゃ楽しみです
でも、かなりお金かかりますね....
貯金なくなりまーす
+2
-0
-
164. 匿名 2014/11/14(金) 23:16:00
大阪だけど、ディズニーは年に何回も行くけど、
USJは行かない。ディズニーの方が断然に仕上がってるし、世界観もしっかりしてる。
USJは有り合わせ感がすごい+2
-1
-
165. 匿名 2014/11/14(金) 23:24:46
結婚前はディズニー好きでもないのに、好きって言ったらかわいいと思われそうで連れていって貰ったけど…
今は全然行きません。今後も余程の事がないと行かないと思われます笑。結婚して10年以上行ってません。
娘はクラスで行ったことがないの、私だけ~って。+2
-0
-
166. 匿名 2014/11/15(土) 00:39:45
74
かわいいお母さんですね。
ぜひシーの方をおすすめします。乗り物に乗らなくても、ショーや風景だけでも楽しめますから!
私も時々母と娘とシーに行きますが、すごく喜ばれます。最近は母娘で一緒に楽しめる時間を過ごすことも、親孝行だと感じています。+0
-0
-
167. 匿名 2014/11/15(土) 01:46:55
私も行ったことないです。
もともとディズニーには疎かったんですが、加えて行き先変更で修学旅行でのチャンスを逃して以来、全く縁がなくなってしまいました。
行くとしたら結婚して子どもができてからかな…
ずっと関東住みなんですけどね(笑)+1
-0
-
168. 匿名 2014/11/15(土) 02:22:23
最初はアトラクション目当てで行ってたけど最近はショーばかり見てます!ランドのワンスは本当感動しますよ!シーはビックバンドビートが外国のようで!1回はぜひ行ってみてください!楽しい1日が送れますよ〜+0
-0
-
169. 匿名 2014/11/15(土) 05:04:10
九州から家族四人で行くと飛行機やホテルなど諭吉が何十枚もいるから行けない
国内でそれだけ出すのはちょっと•••。
ハワイ行けそうだし
近場の人は良いね!
+0
-0
-
170. 匿名 2014/11/15(土) 13:03:21
ヴィジュアル優先で幼児向けの浅薄なカルチャーとの印象しかない。
トーマスとかアンパンマンとか、もっとマシなのが沢山ある。+1
-1
-
171. 匿名 2014/11/15(土) 14:20:18
トピの意味wとか言われてるけど
私は主さんの気持ち分かります。
行ったことはあります。
子供が周りの友達がディズニー行った〜♡の話とか全然分かんないwって言ってたので
1度連れて行きました。
自分アリエルとかシンデレラとか
そういうの綺麗♡可愛い♡ミッキー♡とかいうキャラでもないし興味もないので…
また下の子が大きくなったので一度連れてこうとは思ってますが
一度行ったことのある上の子も
ディズニー高いだけだし
そんなんなら富士急とか泊まりで旅行に行きたーいと…。
周りがディズニー、ディズニー言うので自分の感覚が変なのか?と、思った時期もありましたよー
また機会なければ好んでは行かないと思う。
USJとかハリーとかキャラも興味ないので
行ったことないです。+2
-1
-
172. 匿名 2014/11/15(土) 14:27:38
テーマパークって色々と子供の年齢、身長何センチ以上って制限ありますが
だいたいのテーマパークには
子供連れでも楽しめるスペースと乗り物が別にあるけど
ディズニーって年齢制限で何も出来ないイメージしかない。乗れたのは
船に乗って人形見るやつとか、高い場所?上がるやつとか
あー!入りたい!って思うと大体年齢制限に引っかかり楽しめなかった
+1
-0
-
173. 匿名 2014/11/15(土) 16:49:38
ディズニー興味ない、嫌いな方、ミニーちゃん可愛いと思わない方達へ
じゃあこのミニーちゃんの衣装、可愛いですか?可愛くないですか?
(トピとまったく別の話でサーセン)+2
-2
-
174. 匿名 2014/11/15(土) 16:58:53
173
可愛いとは思いますよ?衣装は
だけど
可愛い〜♡とはならないかな+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する