-
1. 匿名 2019/09/22(日) 13:21:43
来週初めて1人で新宿に行きます。
24歳で埼玉在住。
新宿でオススメのスポットあったら教えて下さい!
予算は3万です。+58
-4
-
2. 匿名 2019/09/22(日) 13:22:25
ウブやな+123
-5
-
3. 匿名 2019/09/22(日) 13:22:39
NEWoMan+22
-13
-
4. 匿名 2019/09/22(日) 13:22:44
なぜ新宿?ホストにでもいくの?+11
-34
-
5. 匿名 2019/09/22(日) 13:22:57
高野フルーツパーラーで、フルーツバイキングを楽しむー!+121
-6
-
6. 匿名 2019/09/22(日) 13:23:32
多恋人ってところオススメ
サービス良し+2
-24
-
7. 匿名 2019/09/22(日) 13:23:33
歌舞伎町のゴジラ+24
-2
-
8. 匿名 2019/09/22(日) 13:23:39
高野で旨いケーキ食べる😋+73
-2
-
9. 匿名 2019/09/22(日) 13:23:42
埼玉に住んでて24まで新宿に行かなかったのつまてめずらしいね!+220
-3
-
10. 匿名 2019/09/22(日) 13:23:47
>>4
え?なんで新宿イコールホスト??
普通にいろいろあるでしょ+52
-4
-
11. 匿名 2019/09/22(日) 13:23:50
帝釈天+2
-19
-
12. 匿名 2019/09/22(日) 13:24:06
末廣亭で寄席みるとか+28
-2
-
13. 匿名 2019/09/22(日) 13:24:15
なんか可愛い質問だね+87
-1
-
14. 匿名 2019/09/22(日) 13:24:28
駅の出口で迷いまくり
+126
-2
-
15. 匿名 2019/09/22(日) 13:24:32
高島屋に行って鼎泰豊の小籠包食べる+69
-5
-
16. 匿名 2019/09/22(日) 13:24:38
ゴールデン街+12
-5
-
17. 匿名 2019/09/22(日) 13:24:54
予算3万と言われても、食べ物が望みなのか雑貨なのか服なのかなんなのか分からんよ。+115
-1
-
18. 匿名 2019/09/22(日) 13:24:55
ルミネ!
有名なブランドの店舗がたくさんあるよ
駅から繋がってるし、暇つぶしにもなる+63
-3
-
19. 匿名 2019/09/22(日) 13:25:42
高層ビル群まわり+62
-2
-
20. 匿名 2019/09/22(日) 13:25:46
ひげガールからのゴールデン街はいかがでしょうか+32
-4
-
21. 匿名 2019/09/22(日) 13:26:02
+26
-0
-
22. 匿名 2019/09/22(日) 13:26:12
世界堂っていう文房具店楽しいよ。「新宿3丁目」で降りてね。わからなかったら駅員さんに聞こう。+79
-6
-
23. 匿名 2019/09/22(日) 13:26:19
新宿で3万?
何を目的で新宿に行くとかないのかな。新宿は買い物とランチかお茶ぐらいしか行かない。+66
-0
-
24. 匿名 2019/09/22(日) 13:26:41
>>1
3万も使う予定なの?
飲食店のオススメとか、洋服買うならどことか、何かリクエストはないの?+20
-7
-
25. 匿名 2019/09/22(日) 13:27:09
大宮にもルミネあるけどルミネエスト
あとルミネ1か2のISETANみらー+21
-0
-
26. 匿名 2019/09/22(日) 13:27:36
とりま中央公園+14
-17
-
27. 匿名 2019/09/22(日) 13:27:57
いいなぁ。田舎から上京して随分経ってそんな新鮮な感覚なくなったわ。
伊勢丹やら高島屋やらキラキラして見えたなぁ。+39
-1
-
28. 匿名 2019/09/22(日) 13:28:03
お笑い好きならルミネtheよしもととか。
+10
-4
-
29. 匿名 2019/09/22(日) 13:28:10
目的ないみたいだけど何で新宿なの?+28
-1
-
30. 匿名 2019/09/22(日) 13:28:36
新宿御苑+53
-0
-
31. 匿名 2019/09/22(日) 13:28:37
小田急百貨店の10階にあるSTORY STORY(本屋とカフェ)でプーさんのはちみつカフェやってるよ+41
-2
-
32. 匿名 2019/09/22(日) 13:28:39
新宿御苑行っちゃいなよ。+33
-2
-
33. 匿名 2019/09/22(日) 13:28:44
新宿スワン+4
-0
-
34. 匿名 2019/09/22(日) 13:29:46
王道なら中村屋でカレー
IVOホームズパスタ、夜来香も美味しいよ
こう考えてみると新宿って見所ってないな
御苑とか?+23
-0
-
35. 匿名 2019/09/22(日) 13:30:07
>>6
ソープじゃねぇか。
ガル男かよ+43
-0
-
36. 匿名 2019/09/22(日) 13:30:14
何しに行くのかによるよね
新宿は色々あるけど汚いからゲロとかゴキブリとか注意です〜+5
-8
-
37. 匿名 2019/09/22(日) 13:30:28
新宿伊勢丹のデパ地下は日本一の充実してると思う+74
-0
-
38. 匿名 2019/09/22(日) 13:30:52
新宿って都会なようで、遊ぶ為の突出した何かがあるわけでもない不思議な街。
+91
-3
-
39. 匿名 2019/09/22(日) 13:31:16
最近東京に引っ越してきてこないだ初めて新宿行きました!
迷わないように東南口から出るよう言われ、とりあえずルミネ見てきました。
あと、建物にTimes Squareとかいてあるデパートに入ってきてみました。東京のデパートはでっかいなー!と田舎モンの私はワクワクしっぱなしでした笑
本当になんでもあって楽しかったな〜、また行きたい。+49
-0
-
40. 匿名 2019/09/22(日) 13:31:31
+3
-41
-
41. 匿名 2019/09/22(日) 13:31:38
思い出横丁とかは?
美術館はオペラシティとかかな。+6
-2
-
42. 匿名 2019/09/22(日) 13:33:34
御苑はテレビにも出るから行っても良いかも。
南口出てルミネ2で買い物、道路挟んでニューマン、アンドザフリットが限定で入ってるからお土産に良いと思う+9
-0
-
43. 匿名 2019/09/22(日) 13:34:54
新宿の夜はちょっと遊んでみるといいかも。歌舞伎町 ゴールデン街 二丁目。1人で無理そうなら昼間 買い物するしかない。スポットならゴジラみるとか?私はよく新宿行くけど昼間の歌舞伎町のカフェで人間観察してる時間結構好き。ホント アングラで怖い世界を見れて面白い。+25
-2
-
44. 匿名 2019/09/22(日) 13:36:05
埼玉からで予算3万、、何か買いたいの?パーっと使いたいの?
そんな気合い入れてくるところじゃないよ。リッチな気分になりたいなら銀座六本木じゃない?個人的に新宿で3万使いたくない。+4
-19
-
45. 匿名 2019/09/22(日) 13:36:31
主さんではないですが来週行くので参考にさせて頂きます^_^
>>5 高野フルーツパーラー良さそうですね!+15
-0
-
46. 匿名 2019/09/22(日) 13:36:46
パークハイアットのアフタヌーンティー+46
-0
-
47. 匿名 2019/09/22(日) 13:37:10
>>38
新宿ほど色々揃ってるところはないよ!
ショッピング、グルメ、映画、公園…
ディープなものから、ハイセンスなものまで。+48
-3
-
48. 匿名 2019/09/22(日) 13:37:28
都庁の無料展望台+48
-0
-
49. 匿名 2019/09/22(日) 13:37:45
>>11
寅さんかよ+13
-1
-
50. 匿名 2019/09/22(日) 13:38:59
神楽坂でピスタチオパフェ食べる+6
-3
-
51. 匿名 2019/09/22(日) 13:40:26
>>31
ここはわりと新宿でも空いてるし、本屋さんが併設されてて好きなんだけど、イベントやってる時は激混みなんだよね
前にイベント中だと知らずに行ったら大行列だった!+14
-0
-
52. 匿名 2019/09/22(日) 13:40:53
主に便乗ですが、新宿駅~新宿三丁目駅の周辺でオススメのランチってありますか?
出来れば予算はフードのみで1500円以内くらいで雰囲気の良いお店が良いです!+7
-0
-
53. 匿名 2019/09/22(日) 13:41:18
西新宿のパークハイアットのピークラウンジでアフタヌーンティー→ホテルのデリやお菓子をお土産に買う。
でも予算30,000なら、丸ノ内や銀座あたりのほうが楽しめそうなんだけどな。
お高いお店でお茶して、デパートで高級な食べ物や小物を買ったりできるよ。+43
-1
-
54. 匿名 2019/09/22(日) 13:42:04
>>20
初めての新宿でそれは結構ヘビーではw+28
-0
-
55. 匿名 2019/09/22(日) 13:42:07
>>39
高島屋ね+16
-0
-
56. 匿名 2019/09/22(日) 13:43:24
>>3
ニューマンはお金に余裕のある3、40代がターゲットだから、主くらいの女の子はルミネとかが良いんじゃない?+27
-0
-
57. 匿名 2019/09/22(日) 13:43:49
日帰り?泊まり?
泊まりなら、小綺麗なホテルに泊まって、伊勢丹でコスメを買ったりデパ地下で食べ物を買ったりするのがいいかなー+6
-0
-
58. 匿名 2019/09/22(日) 13:46:14
>>51
9月に入ってからの平日の午後は空いてました。17時ぐらいまでカフェも待ちなしだったけど、都会だと夕方からはまた混むのかな?本好きにはいいとこですね。+4
-0
-
59. 匿名 2019/09/22(日) 13:48:27
>>47
えー?それはないよ。
ハイセンスな物を求めるなら青山辺りに行く。+1
-13
-
60. 匿名 2019/09/22(日) 13:51:14
>>52
第一旭+4
-0
-
61. 匿名 2019/09/22(日) 13:51:34
>>55
あれが高島屋でしたか!ありがとうございます笑
建物がありすぎて東京を歩いてると自分がどこにいるのかわからなくなります😂+14
-2
-
62. 匿名 2019/09/22(日) 13:52:40
東京隣県の埼玉住みの主さんが
今さらなぜ新宿なのか? 3万という予算も謎??
新宿に何を求めているのか?+13
-9
-
63. 匿名 2019/09/22(日) 13:54:56
西口にあるweバス、100円で新宿循環してるよ+15
-0
-
64. 匿名 2019/09/22(日) 13:54:59
>>52
ラーメンでよければ、どうとんぼり神座(かむくら)
牛タンでよければ、ねぎし
洋食でよければ、アカシア+4
-10
-
65. 匿名 2019/09/22(日) 13:55:02
キャッチやスカウトは本当に気をつけて。
埼玉だから流石に繁華街は慣れてるだろうけど、念のために。
駅の募金は大抵詐欺だからやっちゃダメだよ。+42
-0
-
66. 匿名 2019/09/22(日) 13:55:18
埼玉なら友達に通勤通学で週5新宿の人いないの?別に3万も使わないよ、定期だけで1円も使わない日もある。ぶらっととにかく行ってみれば+4
-4
-
67. 匿名 2019/09/22(日) 13:56:39
>>39
いいねぇ。めちゃくちゃ微笑ましいなぁ。+15
-0
-
68. 匿名 2019/09/22(日) 13:56:58
都庁の食堂がなかなか良い+10
-1
-
69. 匿名 2019/09/22(日) 13:57:51
デパートやホテルのエステに行ってみては?+7
-0
-
70. 匿名 2019/09/22(日) 13:57:53
スイーツ好きなら、伊勢丹のデパ地下は行ってもいいかも~😋
混んでるけどテンションすごく上がります!!
主さん若いから、ルミネや伊勢丹でお買い物したあと、新宿御苑でまったりして、夜はバーでお酒を飲むのはいかがでしょう?
こじんまりした雰囲気のいいバーもいいけど、ライオン会館とかは初めてでも行きやすいと思います+14
-0
-
71. 匿名 2019/09/22(日) 13:58:42
おすすめのスポットっていうのがざっくり過ぎて…。
何をしに行きたいの?+6
-0
-
72. 匿名 2019/09/22(日) 13:59:45
埼玉に住んでいて池袋までしか来ないのかな?
ちょっと不思議。
ロシア料理のスンガリーが美味しいよ。
平日ならば1000円前後からランチがあってきれいなロシア人の男女の
人たちがサービスしてくれる。日本語は大丈夫だし親切だよ。
もともと加藤登紀子さんが経営していたお店だったとおもう。
新宿には2店舗あって、ランチがあるのはスンガリー 新宿三丁目店 のほう
靖国通り沿いで新宿駅から2,3分だと思う。新宿ピカデリーの並びだよ。
隣じゃないけど。
ランチに行くのなら11:30くらいに早めに行くか、昼食時間ははずしたほうがいいね。
後は、都庁の展望台
まあ、やっぱりなかなかの景色だよね。画像は私が撮ったもの。
時間があえば都庁の食堂(32階あたりかな?)で食べることも多い。
これも平日に限るけれど。
昔は伊勢丹とかよくいったけれど、最近は特に買い物に興味がなくなったから
そっちのほうはわからないや。+17
-5
-
73. 匿名 2019/09/22(日) 14:00:19
都庁の展望台も無料だしおすすめだよ。
最近は海外の人が多いかもだけど。+17
-1
-
74. 匿名 2019/09/22(日) 14:04:56
>>41
思いで横丁はおなかを壊す(人も居る)
+5
-0
-
75. 匿名 2019/09/22(日) 14:07:06
>>54
しかも一人でwww+8
-0
-
76. 匿名 2019/09/22(日) 14:08:02
魔都新宿+1
-2
-
77. 匿名 2019/09/22(日) 14:09:47
>>39
YOU、次は都庁の無料展望台に行っちゃいなよ。
(追記)もうやってないけれど、この間
2020のパラリンピックのメダルとトーチを見てきた。
とてもきれいなデザインだったよ。+18
-0
-
78. 匿名 2019/09/22(日) 14:10:15
>>59
ハイブランドも売ってるし、百貨店以外にも富裕層向けのお洒落なショップいっぱいあるよ。
まあ好みがあるから青山でも表参道でも中目黒でも代官山でも何でも良いんじゃない?+18
-0
-
79. 匿名 2019/09/22(日) 14:10:56
>>69
たしかに、エステいいね!
三万あれば時間も長めのコースを選択できるし、いいなー。私が行きたい(笑)+5
-0
-
80. 匿名 2019/09/22(日) 14:12:02
>>64
アカシアは意見が分かれるよ。
私は何度かトライしたけれど、美味しさが分からなかった。+13
-1
-
81. 匿名 2019/09/22(日) 14:13:03
>>64
ねぎしなんてどこでも食えるよw+21
-0
-
82. 匿名 2019/09/22(日) 14:13:51
テレビで新宿駅の出口わからないってよく聞くが本当に分からなかった、広すぎ、人に聞こうね+8
-0
-
83. 匿名 2019/09/22(日) 14:14:09
>>1
何か買いたいなら、埼玉にもあるけれどルミネか東急のモザイクロード周辺かと。
ザ新宿を味わいたくて思い出作り歩いても良いなら、日没あたりの時間から、思い出横からスターとして、TOHOビルのゴジラを見て、新宿ゴールデン街まで散歩、途中ググってよさそうなお店で晩御飯。もしくは、昔マツコの番組でも取り上げられたショーパブnestでショーを観る。その変わり、途中(一部の人達での通称かも知れないけど、AVとか風俗に落とす目的のキャッチ連中がいる)通称スカウト通りがあるので、「落とし物ですよ」「あれ?前会いましたよね?」とか巧妙に話しかけられても、スルースキルが必要です。ホストのキャッチはまだ優しい方で、悪質なキャッチが女の子に付きまとってる姿を何度も見かけているので、日没後の歌舞伎町付近は要注意です。+19
-1
-
84. 匿名 2019/09/22(日) 14:15:42
パークハイアットでアフタヌーンティー
伊勢丹新宿のキッチンステージでちょっと良いランチ
四谷三丁目まで行ってフルーツパーラーフクナガでパフェを食べる
果実園でパフェやケーキ等を堪能したりフルーツ食べ放題
+13
-0
-
85. 匿名 2019/09/22(日) 14:20:03
>>84さん、くいだおれの旅ですね(笑)+6
-0
-
86. 匿名 2019/09/22(日) 14:28:03
>>52
雰囲気がいいとはどんな感じかな?
若い人向けのお洒落なところか、落ち着いてて大人でも入りやすいところか…+8
-0
-
87. 匿名 2019/09/22(日) 14:30:55
>>64
マジで言ってる?神座は関西のラーメンチェーン店だし、ねぎしは埼玉にもあると思うよ。+9
-0
-
88. 匿名 2019/09/22(日) 14:31:39
24歳で新宿まで出たことない女の子なら、あまりディープな所を勧めてもビミョーかな〜?
立ち飲み屋さんとか一人でガンガン行けるタイプの子ならいいと思うけどね!+10
-0
-
89. 匿名 2019/09/22(日) 14:34:04
>>62
ロンシャンでバッグ買って、いいランチして、デパ地下でお土産買うのなら一応25000円くらいで済むから予算内だけど、別に新宿じゃなくてもできるからね。何をしたいんだろう。+6
-5
-
90. 匿名 2019/09/22(日) 14:34:07
>>52
雰囲気良いお店ならニューマンにあるローズマリー東京なんかは?ちょっと予算超えるかもしれないけど、新宿なれてないの人なら駅近で手軽。
あと西新宿のバンコクスパイス新宿店は美味しいけど平日は混んでる。ちょっと入り組んだ場所にある。
新宿って、雰囲気よくてオシャレな店は少ないかな。三丁目越えて新宿御苑あたりまで行くと沢山あるよ。+6
-1
-
91. 匿名 2019/09/22(日) 14:47:00
>>1
そもそも埼玉在住ならそんなに意気込まなくてもしょっちゅう新宿に来れるかと思う。何度か来てお気に入りの場所みつけたらいい。+49
-0
-
92. 匿名 2019/09/22(日) 14:47:48
>>90
ローズマリーとか1人で行くのはハードル高くない?+5
-0
-
93. 匿名 2019/09/22(日) 14:50:36
>>88
そうだね。
となると、やっぱりルミネでお洋服見て→伊勢丹でコスメ見たり(デパコス興味無ければオカダヤとかw)→映画かカフェで時間潰して→夜ごはんコースが無難かなw+6
-0
-
94. 匿名 2019/09/22(日) 14:51:27
>>77
都庁も行ってみたいと思ってました☺️
もう少し東京に慣れたらここで情報チェックしてまた新宿再チャレンジしてきます✌️+11
-0
-
95. 匿名 2019/09/22(日) 14:51:38
小田急ホテル 20階サザンタワーダイニングの朝6:30からやってる朝食ビュッフェを食べながら新宿の街を見下ろして計画を練る
+29
-0
-
96. 匿名 2019/09/22(日) 14:53:46
新宿駅からは少し離れるけど、新宿御苑の目の前にある礼華
フカヒレ料理で有名な中華の名店です
夜はお高いけど、ランチならお手頃価格で美味しい食事ができますよ
店舗が広くないので、お勤めの方が落ち着く13時過ぎ頃に訪れるのがおススメ
ここの近くには、有名なアニメ映画の舞台になったらしいカフェ、ラボエムもあるよ+3
-0
-
97. 匿名 2019/09/22(日) 14:55:14
近くに住んでました。
パークハイアットはおススメです。
新宿で派手に遊びたい人向けではないけど、人混みでないからゆっくり楽しめます。駅から送迎バスあります。
デリカテッセンはおしゃれで美味しいし、コンランショップもあるからブラブラ1人でお買い物も出来ます。予約制だけど東京ガスの料理教室もあり、たまに有名な料理人の人が先生のときがあります。
お金あるなら上のバーもおしゃれで景色が良いです。+9
-0
-
98. 匿名 2019/09/22(日) 14:57:09
>>9
埼玉在住の地方出身者かもしれないよ。+6
-0
-
99. 匿名 2019/09/22(日) 14:59:39
埼玉から新宿に毎日出勤する人が山ほどいるなかなぜ今さら初新宿なのか甚だ疑問
あっハイアット・リージェンシーのビュッフェは美味しいよ。
パークハイアットの方がお値段も眺めもいいけど。+5
-0
-
100. 匿名 2019/09/22(日) 15:02:05
新宿って何かあったっけ?
買い物するには何でもあるから、好きなお店があるならまとめて買えそう。
あとは吉本新喜劇でも見て帰りましょう+7
-0
-
101. 匿名 2019/09/22(日) 15:06:43
>>38
謎だよね。伊勢丹や高級ブランド店もあれば、都庁やエリートの地域もあって、歌舞伎町みたいな歓楽街とかゴールデン街的な職業不明な人が集まるアングラもあって、公園もある。+18
-1
-
102. 匿名 2019/09/22(日) 15:11:53
昨日行って来たけど、今伊勢丹新宿店の催事場でイタリア展やってるよー
チーズ、生ハム、オリーブ、ワインとかとにかくみんな美味しかった
イートインも充実してるよ+14
-0
-
103. 匿名 2019/09/22(日) 15:13:11
主さんお若いから洋服買うなら
ミロードとかお手頃な値段でかわいい
のが揃ってますよ。
新宿三丁目駅近くなら
稲荷神社参拝してくるのも
いいですよ。
楽しんでいらしてくださいね。+15
-0
-
104. 匿名 2019/09/22(日) 15:16:12
都庁展望台+6
-0
-
105. 匿名 2019/09/22(日) 15:20:03
風俗の体入して3万を8万ぐらいに増やす+3
-15
-
106. 匿名 2019/09/22(日) 15:20:58
買い物以外することない+4
-0
-
107. 匿名 2019/09/22(日) 15:21:37
新宿三丁目の『イヴォ ホームズパスタ』というパスタ店が超おすすめ。伊勢丹の裏。
時々テレビでも紹介される店で、『海の幸のトマトソース』や、有名な『絶望』と言う名のパスタがとても美味しい。一度食べる価値アリ。
(モノマネの前田健が突然死する直前に食べた事で話題になってしまったけど、彼は元々不正脈で手術を控えていたらしいから。)+8
-0
-
108. 匿名 2019/09/22(日) 15:22:04
20年度程前ですが、東京に遊びに行くとなると新宿でした。
でっかい高島屋よく行った。
渋谷とかは道がクネクネしていて方向音痴の私にはハードルが高すぎた。
アルタ側から反対側に行くのに高架下の通り道があってそこ抜けるとすぐにペットショップがあり、行くたびにのぞいてなぁと懐かしい思い出。
あそこの道なのか分からないけど、随分前に火事のニュースが出ててあのペットショップが気になってた。+6
-0
-
109. 匿名 2019/09/22(日) 15:23:29
都庁の周りはホームレスだらけで橋の下なんて凄いよ。+4
-4
-
110. 匿名 2019/09/22(日) 15:25:49
ハプニングバー+1
-3
-
111. 匿名 2019/09/22(日) 15:28:05
何がしたいとか何が好きとかはっきりある?
なくてただ漠然と行ってみたいってだけなら大宮とそんな劇的な差はないよ+3
-0
-
112. 匿名 2019/09/22(日) 15:29:51
>>97
時間が余ったら、小田急ハルクのうしろのほうから
シャトルバスに乗って、たまに行っていた。
当時は家を建てるつもりだったから建築材料とか良く見ていた。
家とか建具とか家具に興味のある人は面白いかも。
入っている店がかわっていなければ。
上のほうのホテルのパークハイアット東京は、私の好きなピアニストが
来日するときに使っていたホテルだと思うので
(近くのオペラシティでリサイタルを開くときとか)
同じ敷地内にいるだけで、ちょっとうれしかったな。
+8
-0
-
113. 匿名 2019/09/22(日) 15:31:10
>>109
昔に比べたらだいぶ減ったよ。+4
-1
-
114. 匿名 2019/09/22(日) 15:31:21
新宿ならデパートあるからデパートどうですか?+3
-0
-
115. 匿名 2019/09/22(日) 15:32:42
新宿三丁目辺りにあるフォーチュンバー
タロット占いとかしてくれるんだけど色々人生相談とかもしてくれて妙に居心地が良かったのを覚えてるw+6
-0
-
116. 匿名 2019/09/22(日) 15:35:04
チケットが買えそうならロフトプラスワンでアングラなトークライブ観に行くとか+4
-0
-
117. 匿名 2019/09/22(日) 15:36:25
>>108
火事は思い出横丁だったね。
私はそのとき、すぐ近くの公園にいた。
アルタから西口にでる地下通路は、昔、ハスキーな声の女性が
ギター一本でよく歌を歌っていたのが思い出される。
彼女はあそこで通行人に刺されたこともあるんですよとか言っていたが
なかなかディープな場所だね。
今は通路も少しきれいになったよ。
+6
-0
-
118. 匿名 2019/09/22(日) 15:38:02
>>4
あなたが新宿のホストに通ってるのか行きたいのか何かしら新宿=ホストになる心理があることだけは分かりました(笑)+7
-1
-
119. 匿名 2019/09/22(日) 15:43:09
都庁展望台とか?+5
-0
-
120. 匿名 2019/09/22(日) 15:43:40
ヒルトン東京ホテルでビュッフェ食べるとか+6
-0
-
121. 匿名 2019/09/22(日) 15:47:27
都庁の展望台は23時までやってて無料です‼️
あと、東京オペラシティ(南口から甲州街道真っ直ぐ)にはICCという色んなクリエーターさん達の作品が展示されてます。
体験型も多くここも無料です。+5
-0
-
122. 匿名 2019/09/22(日) 16:02:16
>>113
でも今でもいるでしょう?+0
-0
-
123. 匿名 2019/09/22(日) 16:59:21
タイ料理が好きならバンタイおすすめです。
あと、伊勢丹にフラメンコ観ながら食事できるとこありますよ。
あとは既出ですが、高野でパフェかなー。
今の時期ならシャインマスカットかマロンパフェかなー。+4
-0
-
124. 匿名 2019/09/22(日) 17:08:34
トピ主です!
新宿に行きたい理由は何となくです…やはり有名なシティなので1度は行ってみたいなみたいな感じです。
ファッションにはあまり興味ないので観光的なことを求めています。
日帰りだと疲れそうなので一泊二日間くらいがいいかななんて。
ちなみに住んでるのは秩父です。+15
-0
-
125. 匿名 2019/09/22(日) 17:15:22
>>37
三万なんてすぐ使い終わっちゃうね+4
-1
-
126. 匿名 2019/09/22(日) 17:18:58
>>73
中国人がうるさいよ+0
-0
-
127. 匿名 2019/09/22(日) 17:24:53
>80
ロールキャベツは塩分がやや強めだけど、ご飯に合うように計算されてる。
店の雰囲気も含めて私は好きだな。
+1
-0
-
128. 匿名 2019/09/22(日) 17:27:36
>>124
宿泊を含めて予算30,000円ってこと?
今って東京のホテルの料金って結構高いし、食べると遊ぶの費用除くとシティホテルでなくビジネスホテルになるんだろうけど、女の子一人なら歌舞伎町のど真ん中とか念のため避けた方がいいと思うよ+10
-0
-
129. 匿名 2019/09/22(日) 17:56:13
都庁の展望室おすすめです。
料金も無料です(^_^)+9
-0
-
130. 匿名 2019/09/22(日) 17:59:26
>>124
一度行ってみたいだけなら、一泊せずに日帰りをすすめるよ。
新宿は、敢えて行く所では無い。
荒んだ都会の負の部分が顕著に見える場所。
主がホテルやデパートには興味無いならなおさら。+17
-0
-
131. 匿名 2019/09/22(日) 18:20:17
>>122
いるよ。
駅から都庁までの間に数人
昔は新宿中央公園はホームレスだらけだったし
駅からビル街の地下を抜けていく通路もホームレスがごろごろしていたね。
その人たちはほとんどが撤去された。
どこに行ったのやら・・・
現状ではそれほど気になる程度ではないと思うんだけど。
+0
-0
-
132. 匿名 2019/09/22(日) 18:22:10
>>1
意外に白人のほうが多いように思う。
私はうるさい外国人は嫌いだけど、
写真を撮るために数ヶ月に一回都庁に行く。
でもあまりうるささは気にならないんだよね。
+0
-1
-
133. 匿名 2019/09/22(日) 18:22:45
>>132
132だけどアンカー間違えた。
ごめん。
+1
-0
-
134. 匿名 2019/09/22(日) 18:32:08
中国人ってそんなにうるさい?
団体客が多いからでは+2
-2
-
135. 匿名 2019/09/22(日) 18:33:24
>>124
うーん…
ファッション興味ないならむしろわざわざ新宿に行く意味ないかもw
美味しいご飯屋さんなら他にもあるし、渋谷でも六本木でも同じって感覚。
アニメが好きで秋葉原や池袋に行ってみたい!とかっていうなら分かるけど。+7
-0
-
136. 匿名 2019/09/22(日) 18:56:48
>>117
>>108です。
綺麗になったんですね、新しくなってから行ってないからもう新宿も分からなくなっちゃっただろうなぁ。+2
-0
-
137. 匿名 2019/09/22(日) 19:11:54
>>134
うるさく感じるよ。
いつ息してんの?
ってくらいずっとしゃべっているからだろうね。
公共の場所でそんな無闇な大声出す必要ないだでしょ
とも思う。+6
-1
-
138. 匿名 2019/09/22(日) 19:19:22
>>124
秩父からそんな時間がかかるのかと調べたら
2時間くらいかかるんだね。
これはちょっとした旅かも。
レッドアロー号を使っても時間はほとんど変わらないってどういう事?
でもね新宿は泊まるほどでもないと思う。
主はお若いようだから、体力に任せて
朝早く出て日帰りで楽しんだらどうかな。
行きたい場所をある程度決めていけば
一日で結構体験できると思うよ。
+14
-0
-
139. 匿名 2019/09/22(日) 19:31:14
泊まるなら春頃に新宿御苑で桜見たり、都会っぽいとこ行ったり1日目め2日目も楽しめそうな時期をすすめたい。私も埼玉の同世代だけど買い物とカフェとか行ったり映画みたり、新宿御苑で花見しかしたことない。帰りにデパ地下ぷらぷらして食べたいもの買うだけでも中々お金使う。+7
-1
-
140. 匿名 2019/09/22(日) 19:35:45
新国立競技場や、渋谷、恵比寿などを見てみては。+3
-0
-
141. 匿名 2019/09/22(日) 19:39:54
コンランショップ+0
-0
-
142. 匿名 2019/09/22(日) 19:48:13
都庁展望台のふもとの広場
楕円系っぽい広場で広くてそびえ立つ都庁を真下から眺められる。+2
-0
-
143. 匿名 2019/09/22(日) 19:50:38
わざわざ都会に来たのに新宿御苑で庭園見たってしょうがない。
+8
-4
-
144. 匿名 2019/09/22(日) 21:21:27
ルミネ ザ吉本は駅に直結してて便利だし面白い。
大喜利とか、生で見ると芸人と目が合ったりして楽しい。+2
-0
-
145. 匿名 2019/09/22(日) 21:40:16
>>52新宿三丁目にあるブラッスリーナガノのランチは1,600円で予算オーバーですが、是非行っていただきたいです。+3
-0
-
146. 匿名 2019/09/22(日) 21:50:58
>>80
アカシアは、話しのタネに食べてみて欲しい。
ロールキャベツなんだけど、いわゆる普通の洋食のホワイトソースではなくて、あっさりした和風出汁のクリームソースと言うか。
ほのかな酸味があって、この店独特だし、美味しいから食べてみて欲しい。
+4
-0
-
147. 匿名 2019/09/22(日) 22:43:48
>>99
ここのケーキバイキング行ったけど美味しかったなぁ+0
-0
-
148. 匿名 2019/09/22(日) 22:44:33
食べ物はどうですか??
老舗の洋食でお手軽にロールキャベツシチューを堪能できる店
新宿以外にも都内に3店舗あるが新宿が一番落ち着けてカードも使える美味しいコーヒー&チーズパンケーキのお店
24時間、種類豊富な老舗粥店
とかその他いろいろ。
好きな食べ物、料理言ってくれればいくつかピックアップします!+2
-0
-
149. 匿名 2019/09/22(日) 22:47:11
おっと、ロールキャベツは既に名前出てたw
アカシアはお手軽だから時間ない時にいいです!サクッと食べて良心的なお会計。エビフライ美味しい+1
-1
-
150. 匿名 2019/09/22(日) 22:49:00
>>52
アインソフジャーニーおすすめ。おしゃれ。パンケーキが人気。ランチうまい。
+3
-0
-
151. 匿名 2019/09/23(月) 00:20:30
新宿は広く、常に人が祭りのように沸いてるよ
NeWomenに観光案内所があるよ、当日相談してみては?
新しく出来たLUSHの大型店舗やビックロ、タワレコなんかおすすめ
新宿西、新宿南、新宿東、全部回ると足が痛くなるよ
食べ物は新宿には美味しいものは、あまり無いかも、、
+3
-0
-
152. 匿名 2019/09/23(月) 00:22:08
ヒルトンとか京王プラザとかパークハイアットとかのホテルで、ランチブッフェかスイーツブッフェ。
伊勢丹とか高島屋で服やら食器やら化粧品やらデパ地下やら、見たり買ったり。
伊勢丹のデパ地下で、伊勢丹限定スイーツを買う。
都庁の展望台に登る。
+3
-0
-
153. 匿名 2019/09/23(月) 00:38:40
アルタの近くで地下にある凡ていう喫茶店おすすめ。コーヒーは一人一人違う器で出してくれる。紅茶も美味しい。あるときとないときがあるけどショートケーキが甘すぎず本当に美味しい。+5
-0
-
154. 匿名 2019/09/23(月) 01:04:16
新宿に行っても何もないから越谷レイクタウンに行くのをオススメするよー。レイクタウンに行けば都内より都会で欲しいものは大体売ってるよ。
+2
-4
-
155. 匿名 2019/10/11(金) 17:47:13
椎名林檎、東京事変の好きな曲girlschannel.net椎名林檎、東京事変の好きな曲私は 「月に負け犬」 「同じ夜」が好きです。 そして好きとはちょっと違いますが、 「ありあまる富」は、椎名林檎の曲の中でも ものすごい精神性の高い曲だと思ってます。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する