ガールズちゃんねる

ちょっと笑えた間違い電話・いたずら電話エピソード

145コメント2014/11/16(日) 01:39

  • 1. 匿名 2014/11/13(木) 18:40:39 

    昔バイト先によくイタズラ電話がかかってきました。
    1番印象に残ってるのは
    「上戸彩の住所教えて下さい!」
    そんなんしらねーし!!

    +250

    -12

  • 2. 匿名 2014/11/13(木) 18:42:09 

    考える。
    ちょっと笑えた間違い電話・いたずら電話エピソード

    +14

    -37

  • 3. 匿名 2014/11/13(木) 18:43:11 

    電話に出たがる子供

    もしもし、どちら様ですか?を教えたら
    『もしもし、どちらまですか?』と。。

    +150

    -36

  • 4. 匿名 2014/11/13(木) 18:43:44 

    イタズラって時点で笑えん。だいたい変態からだし。

    +86

    -11

  • 5. 匿名 2014/11/13(木) 18:44:13 

    私「はいもしもし」

    相手「もしもし?」

    私「もしもし?」

    相手「もしもし?」

    私・相手『えっ…?』

    +265

    -6

  • 6. 匿名 2014/11/13(木) 18:44:27 

    カツラ会社の方から。

    自社の営業だったのですがなぜか自虐的で笑えました(笑)

    「カツラの会社の分際で恐縮ですが」とか話し方も面白かったので
    思わずお話を聞いてしまいましたよ。

    +329

    -5

  • 7. 匿名 2014/11/13(木) 18:44:39 


    ちょっとトピずれだけど…

    私はまだ当たったことないんだけど
    バイト先に変態から電話が来ることが多いらしい

    パンツ何色?とか

    そんな人から電話来たら、ベージュです!って言いなさい
    そしたらすぐ切られるから

    っておばあちゃん店長が教えてくれて笑った

    +378

    -4

  • 8. 匿名 2014/11/13(木) 18:46:13 

    サザエでございまーす!
    って言われて切られた事あるわ

    +307

    -3

  • 9. 匿名 2014/11/13(木) 18:46:17 

    ムカついたやつだけど、電話でたら本怖のテーマソング流された!

    +128

    -7

  • 10. 匿名 2014/11/13(木) 18:46:23 

    ちょっとずれるけど。
    友達がケータイを忘れたので教えようと電話した自分。
    よく考えたら自分が今持ってるって事を、着信が鳴って気が付きました。

    翌日無事に渡せたけど、さすがに言えなかったです。

    +80

    -18

  • 11. 匿名 2014/11/13(木) 18:48:17 

    靴下なに色?って聞かれたことあるw

    +175

    -1

  • 12. 匿名 2014/11/13(木) 18:49:08 

    自分が5~6歳くらいのときです。
    お昼頃に家の電話がなったので、もしもしって出たら、
    ドカタ系の元気というか威勢のいい声で、知らない男の人からで

    「おーワシじゃーー!今から帰るけーーのーー!
    風呂沸いとるかーーーー?」

    って言われてわけわからなくて私、
    「えっ?え?」
    って言ってもひたすら、

    「風呂じゃーーーー!風呂沸いとんかー!?」

    と言われたことがある。

    +222

    -2

  • 13. 匿名 2014/11/13(木) 18:50:15 

    実家にあった母が出た怪しい電話。
    私の中学時代の同級生を名乗る男性からの電話があった。
    私は中学高校女子校だったのに。。。
    そのことを相手に伝えたら電話が切れた。

    +147

    -2

  • 14. 匿名 2014/11/13(木) 18:50:33 

    私を旦那の浮気相手のキャバ嬢だと勘違いしておばさんが電話かけてきた。
    「主人とカラオケ行きましたよね?」
    「は?」
    「だから、主人とカラオケ行きましたよね?レシートの裏の番号にかけたらあなたに繋がりましたよ」
    「は?人違いでしょ」
    ほんとーにしつこくて、でもなんか笑えてきて、
    「まぁ、またかけますから!」
    「いやいや、かけてくんな(笑)」で切って、それから二度とかかってこなかった。

    +139

    -7

  • 15. 匿名 2014/11/13(木) 18:50:33 

    登録してない番号から掛かってきて出たら
    誰?って。(笑)
    いやいや、それこっちの台詞。そっちこそ誰だよって

    +182

    -1

  • 16. 匿名 2014/11/13(木) 18:51:47 

    もしもし、奥さんですか?
    私。(一応主婦なので)あ。はい。

    そこからの話が何だかおかしい。
    ちんぷんかんぷんな内容。

    私。あのーどちらにおかけですか?
    相手。奥さんですよね?
    私。あ、はい…
    相手。奥さんのお宅ですよね?

    ……(^_^;)
    相手は奥と言う名字の人に電話したつもり。
    お互いに謎が解けて笑って失礼しましたで終わったけど。
    どちらも間違いなく奥さんだったわけで、今思い出してもププッとなります。

    +265

    -3

  • 17. 匿名 2014/11/13(木) 18:52:17 

    「お嬢様!どこにいらっしゃるんですか?ばあや、心配で死んでしまいます!」
    と必死な留守電が残ってたことあった…
    大丈夫だったかな…

    +240

    -9

  • 18. 匿名 2014/11/13(木) 18:52:26 

    山田(仮名)という名字です。

    私「もしもし」
    権兵衛「山田さんのお宅ですか?」
    私「はい、そうです」
    権兵衛「太郎さんお願いします」我が家に太郎はいません
    私「あー…お電話間違えてませんか?うちに太郎はいません」
    権兵衛「え?だって山田さんですよね?太郎だしてください!」
    私「山田は山田ですが…」

    っていうやり取りをしたことある…

    +132

    -2

  • 19. 匿名 2014/11/13(木) 18:52:56 

    高校生の頃。
    ああ、お久しぶり、元気?学校はどう?とか少し話した後、父に代わってと言われたので、代わった。
    全然知らない人だったw
    「お前は誰と話してたんだ?」と笑われた。

    +176

    -0

  • 20. 匿名 2014/11/13(木) 18:53:33 

    うちの父。

    間違えた番号にかけちゃったみたいで、
    「すみません、間違えました。またかけます」って。

    …なんか違う(笑)

    +300

    -1

  • 21. 匿名 2014/11/13(木) 18:56:05 

    バイト先で電話でたら
    男の人の喘ぎ声ですぐ切ってパートの
    おばちゃんに言ったら
    「すみませんもうちょっと大きい声でお願いします」って言えばよかったのにーってパートのおばちゃんに言われて笑った

    +308

    -3

  • 22. 匿名 2014/11/13(木) 18:56:47 

    一時期、どこか遠い街の音楽センターと市民プール宛に、利用者から良くかかって来てました。
    掛かって来なくなったので、両方潰れたのかなと思ってます。どちらも良い印象にないです。

    音楽センター
    相手「今日、バイオリンのレッスン休みます!!」ガチャンって切られてしまい・・そのままw

    市民プール
    相手「今日やってますか?」
    私「え?」
    相手「今日やってるのかだけ教えろ!」
    私「お間違えですよ」
    相手「ガチャン」と謝りもせずw

    +62

    -6

  • 23. 匿名 2014/11/13(木) 18:57:10 

    「もしもし、私リカちゃん♪」

    ガチャッ!

    +65

    -0

  • 24. 匿名 2014/11/13(木) 18:58:52 

    以前勤務していた会社には、出先からかけてくる営業マン専用のフリーダイヤルがあったのですが、ある風俗店の電話番号と似ていたらしく、よく風俗店への間違い電話がかかってきました

    何人かは間違い電話と分かったら、私たち若い女子社員が電話に出たのをいい事に、風俗店への問い合わせ電話からプレイに切り替える奴もいた
    アホか!

    +79

    -4

  • 25. 匿名 2014/11/13(木) 18:59:48 

    以前間違い電話がかかってきたけど無視したら、留守電が入ってたので恐る恐る聞いてみたら・・
    小さい子供の声で「・・・パパァ~??お、お、おつかれさまぁ~♪・・・(何と言ってるか分からない)・・・フフフフフ~♪ シーユー!」
    と留守電に入ってた。和んだ(´ω`*) と同時に、せっかく子供が仕事で帰りが遅い(と思われる)パパに向けてメッセージを送ったのに、パパではなく見知らぬ私の携帯に録音されてしまった事を申し訳なく思ったよ・・

    +200

    -1

  • 26. 匿名 2014/11/13(木) 19:00:03 

    携帯の伝言メモに「ヨシオ~ヨシオ~」と入っていた。

    私、ヨシオじゃないし。

    +126

    -1

  • 27. 匿名 2014/11/13(木) 19:01:10 

    報道ステーションから。
    あの件についてどう思いますか?
    。。。。え?

    +22

    -9

  • 28. 匿名 2014/11/13(木) 19:03:43 

    80のばあちゃんの話。。家の鍵かなくなり、財布に入れていた紙を見ながら電話‥
    はい!警察ですが!!!!だって。鍵の110番で本当に110にかけたんだとさ‥笑

    +22

    -7

  • 29. 匿名 2014/11/13(木) 19:04:47 

    つい最近

    「鈴木様の携帯ですか?」
    「そうです」
    「間違えました」
    って切られたけど間違ってないよ!!w

    +200

    -2

  • 30. 匿名 2014/11/13(木) 19:04:50 

    去年に父から聞いた話
    ずっとはあはあ言ってる奴男から電話があったらしく、
    父は黙って聞いていたらしい
    途中で、あっ。あっ。って言い出したらしく
    何を思ったのか父はおもいっきり息を吸って
    「お゛ぉ~」って叫んだらしい
    そしたら相手は「うわあああ」って ビックリして切ったんだって(笑)
    文章にするの難しいんだけど
    いつもおっとりしてる父が…って想像しただけで笑えた

    +251

    -3

  • 31. 匿名 2014/11/13(木) 19:06:38 

    つい数日前のことです

    お客様に担当から連絡させると伝えて電話を切り
    担当部署にかけたつもりが電話機の操作を誤り、先ほどのお客様にかけていたらしく
    「○○(私)です、お疲れ様でーす!△△様の件ですが~」
    「はい、△△です…???」

    ここで気づいてひたすら謝りました
    めっちゃ恥ずかしかった

    +88

    -5

  • 32. 匿名 2014/11/13(木) 19:07:30 

    7歳くらいの頃、自宅に知らない兄ちゃんからイタ電がきた。
    相手はこっちを大人だと思ったらしく、今から遊ばない?って言ってきた。
    私の脳内で、遊ぶ=公園で鬼ごっこみたいな感じだったから、いいよ〜!何して遊ぶ?とか答えてたら、向こうがエロなこと言い出して話がどんどん噛み合わなくなっていって切られた。

    親に、今こんな変な電話きたよって言ったらすぐ切らなかったことを怒られた。

    +124

    -2

  • 33. 匿名 2014/11/13(木) 19:09:20 

    知らない番号から来て
    間違って出たら
    相手→猫を返せ‼︎
    私→はい?
    相手→ひろし君を返せ‼︎
    って言われて、咄嗟に
    多分カンボジアに行ったんじゃないですか?
    って返したら
    相手→何を言ってるの?
    お宅の家に入って行くの見たの‼︎
    って言われて切られた

    +199

    -8

  • 34. 匿名 2014/11/13(木) 19:10:12 

    私は九州人ですがハスキーな声の関西女性から間違い電話がありました
    「もしもし、ダァァリィン?」
    「あ…の…すみません。間違いだと思うんですが…」
    「あっ。すいません。」ガチャ
    豹変具合がちょっと面白かった

    +108

    -1

  • 35. 匿名 2014/11/13(木) 19:11:28 

    33です。
    ちなみに私はマンションの9階なので
    あり得ないし( ̄▽ ̄)
    念のため家の中探しても
    居ませんでした。

    +90

    -5

  • 36. 匿名 2014/11/13(木) 19:12:51 

    以前、携帯電話の留守メモに
    「あー…私。帰りにねぇ、アイスクリーム買ってきてちょうだい。あのチョコかかった箱に入ったヤツ。よろしく~。」
    という初老の女性のメッセージが残されていた
    電話番号を見たら全くの県外からの伝言だった
    買ってきてもいいけど、アイスクリーム溶けますが…

    +91

    -3

  • 37. 匿名 2014/11/13(木) 19:12:54 

    会社に着物販売のお店から山田さん(仮に私の名前だとしておきます)いらっしゃいますか?とかかってきたので、電話を取ったのが先輩だったから私に代わってくれました。
    私「お待たせいたしました、山田でございます」
    相手「いつもお世話になっております○○ですが、お嬢様のお着物ができあがりましたのでお引き取りはあつになさいますか?」
    私「え?!私そんなの頼んでませんが」
    相手「山田様でらっしゃいますよね?」
    私「はい、山田ですけど、山田さん違いじゃないですか?」
    相手「○○○ー○○○ー○○○○で合ってますよね?(電話番号の確認をする)」
    私「そうですけど、私、着物なんて頼んでませんし、25歳で娘はいませんけど」
    相手「…(困っている様子)」
    私「私、山田花子と申しますがそちらの山田さんと一緒ですか?」
    相手「あ!!!!し、失礼しました!こちらの間違いでした。大変申し訳ございませんでした!」

    電話切れる

    間違い電話なのに、偶然にも名前が一緒だったという話でした(^。^;)

    +70

    -6

  • 38. 匿名 2014/11/13(木) 19:12:55 

    電話じゃなくてメールなんだけど、多分飲み屋のねぇちゃんに送ったらしい客からのメールがきた。
    まいったなー昨日のこと全然覚えてねぇよ。でもすごい良かった、、みたいな文面でちょっと放置していた。そしたら俺のこと嫌い?とかいろいろきたので、あのー、間違えてますよと返信したらその後来なくなった^^;恥ずかしかっただろうなぁ。

    +52

    -4

  • 39. 匿名 2014/11/13(木) 19:13:10 

    知らない番号から留守電入ってた。
    訛ったおじさんの声で
    「あーもしもし、おどさん(お父さん)だげどもー、雪すげーから、おがさん(お母さん)駅さ迎えに行ったがらー待ってでな」

    迎えに行ったお母さんが無事娘さんだか息子さんに会えたのか心配です。

    +152

    -1

  • 40. 匿名 2014/11/13(木) 19:13:24 

    私の自宅に毎日のように

    「お世話になっております。○○会社の○○ですが○○様いらっしゃいますか?」
    FAXも見積書50枚位きて、インクと用紙一日でなくなるし本当に迷惑だった。
    何度も言ってるのに一週間も続いて流石にブチきれたよ!
    インクと用紙代請求したら、一ヶ月後羊羹の詰め合わせだけ届いた。

    +119

    -2

  • 41. 匿名 2014/11/13(木) 19:14:27 

    会社にて、お客様より来電
    私『お電話有難うございます。▲▲会社、□□が承ります』
    お客様『私、●●会社の★★と思います…ブッ!!すみません(笑)』

    この電話から10年経ちますが、後にも先にも「思います」って言われた方は彼女だけでした(^_^;
    本来笑ったりしたら失礼かとは思いましたが、お声が若い感じの女性だったので、私も若干笑いながら対応し、和やかに取り次げました(^^)

    +80

    -2

  • 42. 匿名 2014/11/13(木) 19:15:10 

    職場にかかって来た電話。
    「ハア、ハア、僕のをさわって$,%@&%€」若い男の声。
    スピーカーにして皆で聴いてました。
    女だけの職場、皆アラサー、既婚。大爆笑したら二度とかかって来なかった。

    +148

    -3

  • 43. 匿名 2014/11/13(木) 19:18:04 

    まちがい電話ではないのですが、80代の会長の学生の時の同級生の⚪⚪だと名乗る男性から電話がかかってきた

    でも、どう聞いても80代の会長の同級生にしては、声にハリがあり、若々しい人が明らかにおじいちゃんのふりをしているのが丸わかりで、あまりに面白くて、しばらく話を合わせて電話を続けました

    目的は会長への押し売り電話だったのですが、それは無理があるよ
    こちとら電話を何年受けてきたと思ってるねん! なめんなよ!

    +39

    -4

  • 44. 匿名 2014/11/13(木) 19:18:29 

    私『もしもし?』
    『もしもし?』
    私 『あーあやこ?私、私ー明日の社会見学さー持ち物なんだっけー?あとさー明日のバスさーあいつの隣なんだよねーもーちょー緊張ー』
    などなど、30分一方的に、、、
    途中
    『あの』
    『えっと』
    など何回か入ったけど気にせずしゃべってた。
    しばらくしておかしいなぁと思い
    『ねぇ、あやこー調子悪いの?何か反応悪くない?』
    『あっ、あの、あやこのお友達かな?あやこ今お風呂からでてきて』
    幼馴染に電話してたつもりだったけど幼馴染のお姉さんでした。
    それ以来確認します。笑
    『で、ですよねー。なんかそんな気してたんですよー。』と変なこといってしまいました。
    幼馴染プラス幼馴染家族大爆笑だったそうです。笑

    +95

    -5

  • 45. 匿名 2014/11/13(木) 19:18:49 

    オレオレ詐欺電話。
    地方大学に通う兄がたまたま実家に帰省中。
    私が電話にでると、
    「オレオレ、満だけど、母さんいる?」
    「兄はただいま帰省中で今ここにいますけど?なにか?」
    もちろん電話はここで切れました。
    おもろかった。

    +142

    -0

  • 46. 匿名 2014/11/13(木) 19:18:52 

    友達の家のFAXが、近所のホームセンターのFAX番号と一番違いなのでよく発注依頼が流れて来るそうです。
    最初のうちは友達がホームセンターへ再度FAXしていたそうですが、いいかげん腹がたってきたようで、FAXの送り主に連絡したそうです(笑)

    +30

    -2

  • 47. 匿名 2014/11/13(木) 19:19:06 

    会社名がまるで名字
    例えば、田中 山田 渡部みたいな感じ。電話出るときも、名字を言って出てるような感じなので、テレアポからのセールスがよくある。

    ここは、一般の企業です!!ってよく断り切る

    +13

    -2

  • 48. 匿名 2014/11/13(木) 19:22:02 

    自分の話になっちゃうけど、
    電話なって、
    『はい、さくらだです。』

    って言おうとしたら
    アイス食べてたもんだから、

    『はい、さくららです。』

    って噛んじゃった 笑
    アイスで舌が冷えて呂律がね……。

    +25

    -31

  • 49. 匿名 2014/11/13(木) 19:23:51 

    私「もしもし」
    相手のおばあさん「(ぶっきらぼうに)洗濯物とりこんどいたから」
    私「・・・え?」
    相手のおばあさん「洗濯物とりこんどいたから」

    と言った後にブチッと電話切られました

    +49

    -3

  • 50. 匿名 2014/11/13(木) 19:23:59 

    見たことない番号から電話がなる。

    私「もしもし?」
    ?「もしもし、○○ちゃん?お婆ちゃんだよ。」
    私「あの、間違い電話されてますよ?」
    ?「あらぁ…おかしいわね。いつもなら○○ちゃんが出てくるのに…」

    間違い電話なので、○○ちゃんが出てくるわけないw

    +71

    -2

  • 51. 匿名 2014/11/13(木) 19:25:30 

    わたしの母の話ですが、
    夜中の2時、3時くらいに知らない番号から電話がかかってきて出たら男の声で
    「ち○こ取ったち◯こ取ったち○こ取った」と言われそうです(^_^;)
    電話を切ったらまたかかってきてまた同じことを繰り返し言っていたみたいです。

    わたしはちょっと笑ってしまいましたが、実際夜中にかかってきたら怖いかも。(笑)

    +49

    -0

  • 52. 匿名 2014/11/13(木) 19:26:07 

    以前留守電に
    「お世話になります、○○の○○です。お約束しておりましたお時間に少し遅れそうなのですが…」と入っていました。
    着歴見ると2時間くらい前。
    恐らく商談かなにかなのか、なんとなく申し訳ない気持ちになりました(笑)

    +42

    -0

  • 53. 匿名 2014/11/13(木) 19:27:39 

    留守電に怖そうな関西弁のおじさんの声で
    『明日バナナあるだけ追加で頼むわ、なんか知らんがまたテレビでバナナで痩せるとかやったみたいで在庫がなくてこまっとんねん。ほんまかなわんわ。ほなよろしく』
    と、発注のメッセージが…
    うちは野菜の問屋ではありませんが…笑

    +67

    -2

  • 54. 匿名 2014/11/13(木) 19:30:57 

    ケータイの留守電に、「⚪⚪社の⚪⚪です、面接の件ですが、明日⚪時にこちらへお越しください」とメッセージが残っていた

    普段なら折り返したりはしないのですが、私が放置した事で、見知らぬ誰かが知らされていない面接をブッチしたと勘違いされたら可哀想だと思い、この時ばかりは残っていた着信番号にかけて、間違いである事を伝えました

    +132

    -0

  • 55. 匿名 2014/11/13(木) 19:35:03 

    携帯の留守TELに
    「お婆ちゃんです。今、病院おわりました。迎えに来て下さい」
    一時間後くらいに
    「○○〜お婆ちゃんだよ〜。早くむかえにきてよ〜」
    と入っていたのを聞いて切なくなりました。
    公衆電話だったみたいで、折り返して違う番号とも教えてあげれず…

    +94

    -1

  • 56. 匿名 2014/11/13(木) 19:35:44 

    引っ越してすぐ留守電に借金の取り立ての怒号の声が入ってた。
    別日に電話に出て「間違い電話ですよ。」と伝えたら謝罪をしに自宅に行きたいと言われて「恐いからいいです。もう間違えないでください。」と言った。
    その後すぐ電話番号を変えた。

    +89

    -0

  • 57. 匿名 2014/11/13(木) 19:36:08 

    母の携帯の留守電に
    「一年の◯◯です!明日の部活の練習は中止になりましたのでよろしくお願いします!」と礼儀正しい少年からの間違い電話…
    きっと先輩か誰かにかけたかったのかな?
    こんなおばちゃんに間違えて掛けちゃって可哀想に…留守電だったから掛け直して教える勇気も出ず、母と二人で苦笑い(⌒-⌒; )

    +16

    -6

  • 58. 匿名 2014/11/13(木) 19:39:00 

    昔留守番電話に知らないおばあちゃんの声で
    「○○さ〜ん!甘酒持ってきて〜!甘酒!」
    ひたすら連呼して切れてました(笑)
    2日連続で入ってました(つД`)ノ

    +31

    -1

  • 59. 匿名 2014/11/13(木) 19:40:13 

    二丁目の○○だけど
    天ソバと鴨南蛮2人前 あっそれとカツ丼も追加ね なるべく早く頼むよ ガチャン!

    +22

    -4

  • 60. 匿名 2014/11/13(木) 19:40:54 

    ホテルの交換台で夜勤の仕事をしていた時、
    深夜に変態からのイタズラ電話がちょくちょくあったのですが、
    どんなにしつこいのでもにこやかな声で
    「警備にお繋ぎ致します、少々お待ちください♪」というと
    みんな速攻切るんで、先輩たちと「バカだね~w」って笑ってましたw

    +57

    -2

  • 61. 匿名 2014/11/13(木) 19:42:06 

    昔、旦那だと思って知らない人と15分くらい話し込んでた。
    向こうも彼女と思い込んでたみたい(・・;
    お互い気付いてなんとなく「ゴメンネ〜。」「イイよ~。」と明るく電話を切った。

    +75

    -0

  • 62. 匿名 2014/11/13(木) 19:47:22 

    いきなり

    「今日潮干狩り出来ますか?」という電話がきました!
    咄嗟に言葉が出てこなくて
    「え…」
    フリーズ状態の私。

    すると、電話口の相手が察したようで
    「すみません!間違いました!」

    気になって、後で調べたら近所の漁協と番号が1つだけ順番違いで全て同じ数字だったことが判明。

    それを知ってから、毎日の潮目が気になる私です…。

    何気に次回の間違い電話に備えてます!
    「今日は潮干狩りに絶好ですよ!」
    と言える日は果たして来るのかは疑問ですが…。



    +92

    -3

  • 63. 匿名 2014/11/13(木) 19:51:26 

    以前、ある大手クレジットカード会社から、ビッチリ個人情報が書かれたカード申込書が、間違えてウチの会社にFAXで届いていました
    年に何回も…

    こんな簡単に個人情報は漏洩するんだね
    宛先を書いていないので、何の為にFAXしていたのかは不明でしたが、ずさん過ぎる

    +93

    -1

  • 64. 匿名 2014/11/13(木) 19:53:16 

    彼氏に電話したつもりが、
    私「今から行くから」
    相手『うん、わかった』
    全然別人だった、誰かしら?

    +31

    -2

  • 65. 匿名 2014/11/13(木) 19:55:51 

    オレオレ詐欺が流行ってた頃におばあちゃんにかかってきた電話

    男「もしもし?俺だよ!孫だよ!」

    おばあちゃん「あぁ孫かい。。。うちに男の孫はいないよ!!」ガチャン!


    女孫しかいないから騙されずにすみました。
    それにしてもおばあちゃん強い。。。

    +84

    -3

  • 66. 匿名 2014/11/13(木) 19:56:57 

    昔、中学生の時にかかってきた電話。
    珍しい苗字だったから起きた珍事。

    私『はい、⚪︎⚪︎(苗字)です』
    相手『もしもしー?予約したいんだけどさ、⚪︎時から取れる?』
    私『…はい?』
    相手『だから、予約したいって言ってんの』
    私『???』
    相手『⚪︎⚪︎さんだろ?』
    私『はい、そうですけど…』

    のようなやり取りが続き、ようやく相手が同姓の歯科医と思い込んで電話してきたことが判明(´Д` )
    電話帳見て番号調べて電話してきたんだって。
    あまりにも珍しい苗字だったし、近所(東京23区の町名まで一緒)だから、電話帳に個人名しか記載されてないのに、⚪︎⚪︎歯科医と思い込んでたらしい。
    それから数回、相手は違うけど同じ間違い電話がありました(^^;;

    +33

    -0

  • 67. 匿名 2014/11/13(木) 19:58:52 

    笑えなかったんだけど

    友達の携帯の留守電に

    「おかあさん‥ ‥ おかあさん‥」

    と少女の悲しそうな苦しそうなメッセージが入ってた

    鳥肌が立った

    +53

    -1

  • 68. 匿名 2014/11/13(木) 19:59:39 

    30数年前、小学生の時に
    一人で留守番していたら
    電話が鳴って「ハァハァ」って
    ハァハァしか聞こえなかったので

    「おじさん大丈夫ですか?息が苦しいのですか?大人の人呼んできます!ちょっと待ってて下さい!」

    隣のおばさん呼んで変わってもらったら
    もう電話はツーツー切れていました
    おばさんに説明したら

    「次にまたハァハァと言われたら
    すぐに切りなさい分かったわね?」

    「どうして?」「いいから!」

    大人になってやっと分かりました
    黒電話の時代でした
    今じゃ電話が勝手に着拒してくれますもんね

    ハァハァって言ったおじさん
    もう生きてないかな(´・Д・)」

    +72

    -2

  • 69. 匿名 2014/11/13(木) 20:06:52 

    私「はい。佐藤(仮)です。」
    相手「高橋(仮)さん。私よ山田(仮)よ~あのね~」
    私「えっ?佐藤ですけど」
    と言うも話続ける相手...
    私「だーかーらー佐藤なんですけど」
    というやり取りを数回繰返し、やっと間違いだと気付いた山田さん
    電話越しに平謝りしてたけど
    数分後また間違い電話してきた 笑

    +63

    -1

  • 70. 匿名 2014/11/13(木) 20:07:13 

    すっごい幼い頃で記憶があいまいだけど
    自営業やってる父親の帰りが遅いから店に電話したつもりが、全く別の営業時間外のお店か何かにかけちゃって自動再生の繰り返し流れるアナウンスに「おとうさーん?」って話し掛けてたら、突然「うるさい!」ってすごい剣幕でおばさんに怒鳴られてパニックになって電話切った覚えがある。

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2014/11/13(木) 20:08:59 

    間違い電話などではないないのですが、
    学生の頃時給が良かったのでテレアポのバイトをしたのですが、地域ごとの個人情報がまとめられたファイルに片っ端からかけるのですが、子どもが出たらお母さんいますかって言うのがマニュアルで、子どもが出た時お母さんいるか聞いたら居ないと言われお父さんに代わられてお母さん死んだと怒鳴られた時はすごく申し訳ない気持ちになりました。

    テレアポで高校生可で時給かなり良く最高じゃんと思いましたが凄く精神やられるバイトですぐ辞めました。甘かったな。

    +62

    -1

  • 72. 匿名 2014/11/13(木) 20:15:12 

    「パンツ何色?」って聞かれた初めてのイタズラ電話に戸惑ってたら、隣にいた先輩が私の電話を奪い「アロ?アロ?」と言い出した。どこかの言葉でもしもしと言う意味らしい。
    切られた。

    +22

    -3

  • 73. 匿名 2014/11/13(木) 20:23:10 

    71さん、お母さんいますか?は本当に嫌だった父子家庭育ちです。最初はすごくショック受けて父に代わったけど、なれたらお手の物でした。
    嘘でもなんでもなく、いないものはいないからいないと言うと、今どこか出かけてると判断するから、帰ってきません。と答えたことあります。え?今日は帰ってこないの?って聞かれたら、お母さんは小さい頃に死にました(事実です)
    これでほとんどかかってこなくなりました。なれたけど、ショックはショックだから仕返しでした。ごめんなさい。
    これでほとんどかかってこなくなりました。

    +54

    -3

  • 74. 匿名 2014/11/13(木) 20:23:53 

    昔、携帯の留守電に知らない女性からめっちゃ甘えた声で

    『いまどこぉまってるからねぇチュッ』って入ってたw

    +25

    -2

  • 75. 匿名 2014/11/13(木) 20:24:08 

    多分オレオレ詐欺
    相手「もしもし俺だよ○○(私の名前)だよ!」
    父「お前、やっと性転換したんか!」

    私、男でも女でもよくある名前です。

    +81

    -0

  • 76. 匿名 2014/11/13(木) 20:26:05 

    73です。我が家では日常茶飯事だったから、笑い話にしてたけど、普通は笑い話ですよね。ごめんなさい!

    +3

    -15

  • 77. 匿名 2014/11/13(木) 20:27:37 

    ピザハットに電話をして、ストロベリーコーンズのチラシを気づかずにみて注文し、店員に「そのような商品名はありません」と言われて怒りながら「ちゃんとチラシみて注文してるのよ!」と騒いでしまった私

    +7

    -27

  • 78. 匿名 2014/11/13(木) 20:33:54 

    帰宅してベル鳴り、出た途端
    オバサン「あんたさっきからうちに何回も電話かけてるでしょ!!?いい加減にしなさいよ!!!」
    私「?!」
    オバサン「なんとか言ったらどう!!!!何回もしつこいったら!!!」
    私「へ?私かけて…ません」
    オバサン「とぼけんじゃないわよ(努)!!!」
    …延々一方的に怒鳴られ許してもらえず。
    かけた覚えなど一切ないので途中で切りました( ̄▽ ̄)

    +47

    -1

  • 79. 匿名 2014/11/13(木) 20:35:52 

    英語教材のセールス電話があった。
    「これからは国際化の時代で英語ぐらい話せないと~」と言っていたので
    隣にいたアメリカ人に電話を代わってもらった、電話切れた。

    ちなみにそのアメリカ人は日本語もペラペラだった。

    +44

    -1

  • 80. 匿名 2014/11/13(木) 20:36:30 


    間違い電話がかかってきた時

    「○○さんですか?」

    「いいえ、△△ですけど。」

    「あばばばばばばばば!」

    「え?」

    「間違えた、すみません!」ガチャン。



    あばばばばばばばば!ってw

    +79

    -0

  • 81. 匿名 2014/11/13(木) 20:44:03 

    ◯◯薬局でございます、
    って言おうとして
    ◯◯薬局でござる
    って思いっきり噛んでしまった(°_°)
    相手「…えっ?www」
    顔も知らない相手でしたが、お互い笑った笑ったw

    +54

    -3

  • 82. 匿名 2014/11/13(木) 20:45:19 

    中学生の頃、好きな男の子に電話したくて
    宅電に間違い電話を装って電話したら
    運良く彼が出たので

    私「◯◯さんのお宅ですか?」

    ♂「残念ながらこちらは◯◯さんではありません。申し訳ございませんがお掛け直しください」

    と機械的な雰囲気で言われて慌てて切りました。

    残念ながらって(笑)
    ちょっと可笑しくてビックリしました(。´ωก̀๑)

    +31

    -2

  • 83. 匿名 2014/11/13(木) 20:46:05 

    間違い電話というか、
    子供のころ、電話がかかってきて出たら親戚の叔母さんの声だったので、ふざけてクレヨンしんちゃんの真似で応対してたら相手は全くの別人でセールスの電話だったこと。声真似もして「納豆にネギ入れる派~?」とか「玉ねぎ食べれる~?」とか変な事言ってた。
    人違いって分かった瞬間
    「・・・・・・はい、今お母さんに代わります」って物凄い変わり様。

    +48

    -1

  • 84. 匿名 2014/11/13(木) 20:53:38 

    留守電に入ってました。

    「ひとみさん?ひとみさんね、逃げてても仕方ないでしょ?期限解ってますよねー、連絡下さい!」


    「〇〇会社のひとみさーん会社に連絡行くと思いますよー連絡して下さい」


    「社会人のする事じゃないですよね?あのね…連絡下さい」


    「ひーとーーみぃーーーさぁーーーん」


    「これで最後にしましょうよ、今日中に連絡貰えますか?」


    たまたま電話に出れたときは

    「分かってるんですよ、やめて下さいよーほんっとやめましょ?」

    この電話番号の前の持ち主はキャッツアイのひとみさんだったのかな?
    追われてる様子です。

    +51

    -3

  • 85. 匿名 2014/11/13(木) 21:02:29 

    仕事中留守電に「社長?またかけ直します」って沢山入ってた。
    次かかって来た時は電話に出て社長じゃないですって教えてあげた。

    +28

    -2

  • 86. 匿名 2014/11/13(木) 21:14:33 

    中1の頃、友達と高木さんちにイタズラ電話してブーさん居ますか?と言った時がある。

    +6

    -30

  • 87. 匿名 2014/11/13(木) 21:20:27 

    小学生の時、祖母の家にイタズラ電話が来た。その電話の内容が、おばちゃんちの屋根の上に鶴がいるよ!家族総出で皆が一斉に飛び出し屋根を見上げどこ?どこ?と探した記憶があります。

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2014/11/13(木) 21:21:30 

    20年前、弟が小学校低学年のころ
    変態に「今日はどんなパンツ穿いてるの?」
    と聞かれたらしく
    「今日はブリーフです!」
    と元気に答えてて突然の出来事に横にいた母と大笑いしてしまった。

    +76

    -0

  • 89. 匿名 2014/11/13(木) 21:24:52 

    小学生の時、留守番をしていたら知らない男から電話が…

    『今からそちらに伺う約束をしてますが、駅からの道を教えて下さい』と言われ、疑い無く素直に『○○駅の改札を右に出て~』と、完璧に教えたら『ガチャッ』と切られた。

    その瞬間『はっ、もしかして!』と気付き、家中の鍵を締めて親の帰りを待ちました(T_T)

    今から思い出しても怖い(T_T)

    +70

    -0

  • 90. 匿名 2014/11/13(木) 21:25:19 

    留守番電話に
    幼い男の子の声で
    『お母さんどこにいるの?いつ帰ってくる?もうゲームやっとくからな!!』
    独身だった頃で和んだ

    +33

    -0

  • 91. 匿名 2014/11/13(木) 21:27:10 

    中学生の頃、
    サザエですけど、マスオさんいますか?
    って電話がかかってきた事ある
    今思うと、友達の誰かだったんだろなー笑

    +28

    -0

  • 92. 匿名 2014/11/13(木) 21:28:29 



    『ぼくキティちゃん』

    と言われ切られました。

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2014/11/13(木) 21:45:48 

    家の留守電に、風の音と共に男の声で「僕は君を待っている…君は来ない…僕はずっと待っているが君は来ないだろう…」というような内容のポエムみたいなのが5分くらい、入っていました。
    母と聞いてものすごく笑ったけど、この人間違えたことに気付いたとき恥ずかしかっただろうなー、と思いました。

    +33

    -0

  • 94. 匿名 2014/11/13(木) 21:47:53 

    高卒で新入社員として働き始めたころに私の職場の内線電話があり先輩が私宛てだと。
    電話に出てみたら
    相手 山◯◯子さんですよね?
    私 はい
    相手 借金の期限が過ぎてます
    私 …あの、どこの山◯◯子さんですか?
    相手 山◯◯子さんですですよね?
    私 はい、山◯◯子ですが借金はいつの話ですか?
    相手 2年前ですが
    私 私2年前は高校生ですよ
    相手 えっ⁈
    私 失礼します

    電話のやり取りを先輩に話したのですが、違うフロアに私と同じ名前の人が居て私と間違えたらしい←と先輩のご主人が言ってました
    ちなみにご主人は人事課でした…今だったら文句言えたのに

    +12

    -3

  • 95. 匿名 2014/11/13(木) 21:53:24 

    今日の夕方。
    見知らぬ男の子から電話があって、「お母さんお願いします。お願いします、お母さん!」って必死に言ってて「どうしたの?うちの子の友達?名前は?」って聞いたら、「おがあざーん!おねがいぃぃぃー!」って言ってブチっと切れた。

    なんか寒気するほど怖くなった…
    なんだったんだろ。鳥肌立つ…

    +30

    -1

  • 96. 匿名 2014/11/13(木) 22:12:58 

    小学校の時の友達の話。彼女の名前は浦島さん。家に電話がかかってきて「昔助けてもらった亀です。」と言われたらしい。

    +54

    -0

  • 97. 匿名 2014/11/13(木) 22:23:10 

    外国人からの間違い電話。
    英語でまくしたてられて超パニック。
    「間違えてますよ」と教えてあげたいんだけど英語が出てこず、必死に「ノー!ノー!!」と叫んていたら相手も察してくれたらしく
    「間違い?ごめんね」的な事を(多分)言われて切れました。

    あの時は本当に焦った〜。

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2014/11/13(木) 22:23:11 

    近所の幼稚園と似た電話番号だったので、よく朝に欠席したいと間違い電話がかかってきてた。

    1番困ったのは、幼稚園がプリントの連絡先に、我が家の電話番号を記載した時。

    朝から電話鳴りまくり。
    何度も同じ人から電話がきても、違いますよと言ったら謝って電話切れてしまって…
    「いったいどこに電話すれば良いんでしょう…」と言われた時に、やっと幼稚園の番号を教えてあげる事ができた。

    幼稚園から謝罪があったけど…笑えないですね、スミマセン(^-^;

    +33

    -2

  • 99. 匿名 2014/11/13(木) 22:24:05 

    看護師ですが、夜勤の時に「導尿(尿道にカテーテルを挿入)して貰えますか」と男から電話が来ます。
    …笑えません…

    +13

    -3

  • 100. 匿名 2014/11/13(木) 22:37:29 

    留守電に知らないおばちゃんの声で
    『冷蔵庫の中にサラダ入ってるからね!あとお味噌も温めて食べてねー!』
    と言うメッセージが入ってた。

    念のため冷蔵庫の中見たけどもちろんサラダはなかった。

    +37

    -0

  • 101. 匿名 2014/11/13(木) 22:39:17 

    うちの番号は、置き薬の担当さんが使ってた番号らしくて、10年以上使ってる今でも間違い(?)電話がかかってきます。

    ある日の事
    相手「もしもし、M川さんですか?」
    私 「すみません、うちはT山なんです。M川さんは置き薬屋さんの事ですよね?実は~…(事情を説明」
    相手「あらー、そうなのぉ。それでね、お薬をお願いしたいんだけど…」

    だから家は薬屋じゃないっす(´;ω;`)
    担当者が替わっただけじゃないからね!

    +34

    -0

  • 102. 匿名 2014/11/13(木) 22:42:38 

    12が竹内力の声で再生された笑

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2014/11/13(木) 22:53:00 

    みんなやったと思うけど

    『うちの太郎お邪魔してませんか?』

    『はい?どちら様ですか?』

    『ウルトラの母ですが..』

    です。

    +5

    -27

  • 104. 匿名 2014/11/13(木) 23:05:08 

    ハァハァ「ハァ…ハァ芸能人の誰に似てるのハァハァ」
    私「寺門ジモン」

    プツッ ツーッツーッ・・・

    +93

    -1

  • 105. 匿名 2014/11/13(木) 23:11:12 

    オバサンの声で
    「ウチの息子と結婚なんてさせないからな!このアバズレが!!!」
    等などギャンギャン怒鳴り散らされた。
    「どこ掛けてんの?間違え電話してるよ。」
    プツッ

    こんな姑だったら嫌だなぁってホントに思ったし、アバズレって言う人いるんだってビックリ。

    +59

    -1

  • 106. 匿名 2014/11/13(木) 23:14:34 

    私は向こうから一方的にかかってくる、自動音声にしばらく答えてしまった事あります。
    最初に向こうから会社名を名乗ってきたので、「はい」と返事してから、しばらく返事をしていると、なんとなく間がおかしくて、気付いた時は自分のアホっぽさに一人で恥ずかしくなり吹きました(^_^;)
    何人か上げられてる間違い電話のエピソードの中で、相手の方と笑あったとありますが、自動音声なのでそんな事あるはずなく、一人で「私ちょーバカじゃん」とウケてました(^_^;)

    +13

    -1

  • 107. 匿名 2014/11/13(木) 23:18:17 

    25年位前に祖母宅に「もしもし、宮沢りえですけどテレビみてますか?」と電話きた。祖母は昔の人なので全盛期だったにもかかわらず、そんな奴しらね、と切ってた。本当にテレビ放送だったのだろうか。

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2014/11/13(木) 23:20:49 

    もしも~し○○く~ん
    電話出てくれないねー
    私の事なんてもう飽きちゃったって事かなぁ~?☆(明るい調子で)
    いつでも待ってま~す電話してチョ~(ちょっと涙声)

    留守電に入ってた
    ごめんうちは、○○君の家じゃないよ・・・

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2014/11/13(木) 23:50:12 

    うちの会社に山本という男性社員が
    二人いて、二人とも40代後半。
    二人ともメガネで一人はハゲ。

    どちらの山本ですか?
    と聞いた際、思わず「は」と言う人が
    10人中1人くらい居る

    +35

    -0

  • 110. 匿名 2014/11/14(金) 00:12:46 

    小学生のころ、パンツ何色?って聞かれた。
    わからなかったので、トイレにいた母に子機を渡し母が出るとすぐに切られました笑

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2014/11/14(金) 00:38:47 

    小学生の頃、リダイヤル機能を母に教えてもらって嬉しくてさっそく使ってみました。

    私は一つ前にかかってきた人に繋がる仕組みだと勘違いしてしまい、リダイヤル押したら、前にこちらからかけた人に繋がった。

    その時は間違えました!って切ったけど…母が一つ前にかけた友達だったらしい。

    私は親友に繋がる予定だったからビックリ…

    +9

    -3

  • 112. 匿名 2014/11/14(金) 00:43:25 

    うちの母親受けた間違い電話で40分も喋ってた。
    整骨院にかけたつもりのおばあさんだったらしいけど、
    人恋しい感じで話し相手になったんだって。

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2014/11/14(金) 00:47:35 

    夜勤中ら外線でイタズラ電話が鳴った。ちょうど、一人で広範囲の巡回の時間だった。新棟へ移動するときは誰もいないくらーーい廊下を延々歩かなくてはいけなかったから怖くて、渡り終わるまでお付き合いいただいた。でも相手のニーズとこちらのニーズが異なるため、途中で切れてしまい大変悲しかったです。

    内線のピッチも持ってたけど、その日誰もコールしなかったからナイスイタ電でした。最後までお付き合いいただいたら、パンツの色くらい教えたんだけどなー。

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2014/11/14(金) 01:15:26 

    『はい。○○です』

    『あっ!○○~♪σ(゚∀゚ )オレ△だけど』

    『突然なんだけどσ(゚∀゚ )オレ○○が好きだ!』

    しばらく好きアピールをした後

    『付き合って下さい!』

    『お姉ちゃんー△君が付き合って下さいだってー』

    ↑小学生だった私みんなに聞こえる声で叫んじゃった(笑)好きな人の声間違えちゃダメでしょ(笑)

    +37

    -1

  • 115. 匿名 2014/11/14(金) 01:50:26 

    私 「はい」
    相手「○○さんですか?」
    私 「違いますよ〜○○さんではないです」
    相手「あ、間違えちゃった!ごめんなさい」

    20分くらいの間に同じ人から3回来た。

    流石に2回目で自分がメモった(登録した?)番号が違う事に気付こうよ(笑)

    +13

    -1

  • 116. 匿名 2014/11/14(金) 02:59:47 

    中学生の頃たしか家庭教師か、学習塾かの勧誘の電話がしつこくて、1度“このまま無言で切ったらどうなるかな?”と思い、相手が熱弁してるあたりでそーっと受話器を置いた。やれやれ…と思ったら電話が再び鳴り、はい?って出たら
    「何黙って切ってやがるんだ糞ガキが!」と捨てぜりふを吐いて切られた。子供ながらあの罵声は怖かった

    +27

    -0

  • 117. 匿名 2014/11/14(金) 03:08:09 

    小学生のころ電話が鳴ったので出たら
    おばさんの声で「ちょっと聞いてもらっていいですか?」と言われ
    「いいですよ」っていうと
    ピアノを弾きながら熱唱し始めた
    何の曲かわからなかったけど「ふむふむ」と思いながら聞いてたけど
    途中でプープーと切れた
    何だったんだろう・・・

    +24

    -0

  • 118. 匿名 2014/11/14(金) 03:08:39 

    一時期知らない番号から電話がかかることが多くて、出るとナンパ等で女の子に聞いたらしい番号にかけたら私の電話だったと。
    はじめは登録ミスか番号が似てるのかと思ったけど、数か月の間に10回も間違い電話が来るとわざとこの番号を教えてるんだと思った。
    電話相手は私の行ったこともない県だし、名前も(嘘を教えてたかも知れないけど)知らない人だったので、私の番号というか、適当に考えた番号なんだろうな。
    番号教えたくないなら断れば良いだけなのに・・嘘を教えるにしても誰も使ってない番号を確認してからにしてほしい。

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2014/11/14(金) 03:43:38 

    日曜日の早朝から、度々熊本のミカン農家(毎回違う農家さん)から連絡がはいるので、遂にキレて
    「何にこの番号が載ってるんですか!!名簿ですか!どこの農協ですか!!!」って問い詰めたらうろたえて切りやがった。それ以来かかってこない。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2014/11/14(金) 03:49:26 

    仕事から帰宅すると留守電が。

    「もしもし?俺タクヤだけど。ちょっとナカイ、ずっと待ってたのに何で来ないんだよー。ツヨシもシンゴもみんな待ってたんだけど!」

    って、明らかにおっさんから。
    登場人物的に、SMAP??
    でもゴローちゃんがいなかった(笑)

    +32

    -3

  • 121. 匿名 2014/11/14(金) 03:58:06 

    留守電に宅配の間違い電話。
    すごい早口で何言ってるのかわからなくて、代引き、お届けとかかろうじて配達と分かった。
    なぜあんな早口だったのか。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2014/11/14(金) 04:08:50 

    内勤女子だったころとった電話。

    「お疲れ様ですーヤマダですー」
    お疲れ様ですー。
    「部長、いる?」
    ぶ、部長?このフロアにはお席ありませんよー
    「ゴメーンまちがえちゃった、そこ何階?」
    ◯階ですぅー
    「ああー、ゴメンゴメン、かけ直すね☆」
    おそれいりまーす

    ふと違和感を感じて同僚に確認。
    ヤマダって外勤いたっけ。
    「いないよ」

    惰性で電話こなしてるこっちも悪いが、最初に社名なのって受けてるのに。ヤマダもしっかりしろ。

    +3

    -8

  • 123. 匿名 2014/11/14(金) 05:15:04 

    間違い・いたずら電話じゃないけど。
    実家にオレオレ詐欺がかかってきて姉が出たらお決まりの「オレオレ!」ときて、姉が「だれだれ!?」と返事。向こうも折れずに「オレオレ!」姉「だれだれ!?」の応酬。何往復したのち根負けした相手が電話をきったそうです。
    ちなみにうちは三姉妹で男性は還暦を過ぎた父だけです。

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2014/11/14(金) 05:20:15 

    「こらーっ!もうご飯できとるよ!早く帰ってこんかい!!」

    「いつまで遊び歩いとるんやー!!!」

    「ごはん、ちゃんと食べとるかね………ヨシオ…」




    ヨシオ、あれから家に帰ったかな
    いったい何歳の人だったんだろうか
    いつも非通知で、仕事の間に留守電入ってたから
    間違いを知らせてあげることもできず、それきり留守電もないけど
    家族と仲良くご飯食べてるといいな

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2014/11/14(金) 06:42:40 

    昨年の大晦日に。
    一日中仕事でバタバタしていて、携帯を見ると知らない番号からの着信。ちょうどその時期引っ越していろんな契約の変更とかしてたし、何かの連絡かと思い、こちらからかけるも先方が不在。
    また少ししたら今度はむこうからの着信に出られず。それを何度か繰返しやっと繋がったのが夜の9時過ぎ。相手は年配の女性で娘の携帯にかけていたつもりだったらしい。忙しいときに何度もごめんなさいね、良いお年をね。と言われてチョットほのぼのしました。

    +29

    -0

  • 126. 匿名 2014/11/14(金) 07:15:10 

    知らない番号からの着信で無視をしたら入っていたメッセージ。

    『〜ちゃん?元気かな?
    ごめんね、電話かけたりして。
    でも、番号って忘れられないものだね。
    また会いたいな』

    出て間違いですと言ってあげればよかった。

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2014/11/14(金) 08:26:47 

    コンビニでバイト中にATMの電話が鳴ってとったら 銀のさらの注文だった(笑)

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2014/11/14(金) 09:07:25 

    何年も会えなかったおばあちゃんから電話きて、奇跡的だ!と泣きそうな位、感激して話してたけど、
    ん?こんな感じだったけと‥

    「○○君は?」と聞かれ、感激が一気に冷めていった

    私には男の兄弟はいない(笑)
    おばあさんが間違い電話をして、お互い気付かず、暫らく話してました

    感激返せw

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2014/11/14(金) 10:40:07 

    間違い電話を自分がかけてしまった話なんですが、かけてしまった相手が私と全く同じ苗字で、「◯◯ですが…」「はい?◯◯ですが??」とお互いしばらく混乱しました(^^;;
    私の苗字は全国で1000人少ししかいない珍しい苗字で、今まで同じ苗字の人に出会った事がなかったので、すごい偶然にビックリしてしまいました。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2014/11/14(金) 10:49:40 

    前の職場で変態から電話がかかってくることが、頻繁にあり、始めてそういう電話に出たので、私はバカ正直に相手が質問してくることに答えていました。

    変態「今いくつ?」
    私 「20」
    変態 「処女??」
    私 「いいえ」
    変態「始めてのエッチは痛かった?」
    私 「痛かったとおもいます。」
    変態「血は出た?」
    私 「たぶん」
    などのやりとりでした。

    後日同じ変態からまた、電話かかってきて今度は女の先輩が出たのですが…

    変態「今いくつ?」
    先輩「45」
    変態「処女?」
    先輩「はい」
    変態 「...あ、間違えました」
    と言って電話を切られたそうです。

    先輩は「正直に答えたのに電話切れちゃった。私ももっと質問して欲しかった~」
    と言っていたが、45で処女じゃない時点で相手も質問することないだろ~と心の中で変態の気持ちを察してしまった。


    +10

    -2

  • 131. 匿名 2014/11/14(金) 11:02:37 

    もう4年くらい前の話。
    夜11時過ぎに父から電話が掛かってきたので何事かと出たら
    ベロベロに酔っぱらった声で

    「遅くなってごめんねえ~」

    「え?お父さん?どうしたの?」

    「そんなにおこらないで~」

    「間違ってるよ!(私)だよ!」


    翌朝父から「すみませんでした」とメールがきました。

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2014/11/14(金) 11:28:17 

    家電の番号だったので、知らないけど出てみたら若い男の子が
    相手「たっくん!おはよう!マジで楽しみにしすぎて昨日寝れなかったよー」
    私「え?」
    相手「…おまえマジ誰?」
    私「おまえって…私のケータイやけど」
    相手「え?たっくんは?」
    私・相手「…」

    ゲイカップルの間違い電話だったのかと勝手に思ってる。

    +15

    -0

  • 133. ぽむ吉 2014/11/14(金) 11:58:17 

    ある日、我が家に一本の電話が・・・
    『もしもしセリザワですけどジャンボさんいますか?』と・・・間違い電話。
    父親にこの話をしたところ『二人ともプロゴルファーの名前だぞ!すげーな!俺が電話に出たかったな!』と興奮ぎみに喜んでいましたが、本当に本人かは全く分かりません(笑)
    でも父は嬉しそうだったので良かったです。

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2014/11/14(金) 12:17:10 

    18歳でガス会社に入社したばかりの頃、男性から電話で「オナニーして」と言われたが、なんのことかわからず「ガス器具のことですか?」と聞き返した。笑
    男性も「うん。」と答えたので、隣の先輩に「オナニーっていうガス器具を探してるみたいなんですけど...」と言ったら「切りなさい!!」と言われた。とりあえず「失礼しまぁ〜す...」と訳も分からず切った。笑
    あとで先輩が変態からの電話であること、そんな器具はないことを教えてくれて赤面。あの頃の私ピュアだったな〜笑

    +21

    -1

  • 135. 匿名 2014/11/14(金) 12:17:25 

    家の留守番に「○○くんのお宅ですか?申し訳ないけど急用で今日のギターレッスンは中止にします」と入っていた。完全に間違い電話だけどどうする事も出来ず。
    ○○くんレッスン行っちゃっただろうな…

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2014/11/14(金) 12:44:15 

    ちらほら怖すぎる内容あるな
    子供からの不可解な電話は怖すぎるね
    何か犯罪に巻き込まれてなきゃいいけど…

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2014/11/14(金) 13:13:51 

    幼稚園で働いてた時、おじさんの声で
    「先生方は未婚ですか?」
    と電話があり、個人情報なのでと断ると
    「ぼくも入園したい」
    と言いだした…

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2014/11/14(金) 14:34:59 

    夕方電話がなったので受話器を取ると、小さな男の子の声。
    「○○ですが、お母さんに今日の夜はご飯を何合炊けばいいか聞いてください」
    「こちらは××ですけど・・・」
    私が言うと、ちっちゃい声で、まちがいましたと言って切れました。
    妙に感心してしまった間違い電話でした。

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2014/11/14(金) 15:20:08 

    ある日のこと。

    携帯に留守電が入っていたんですが、

    「とにかく、自民党は止めて民主党に入れてけれ!ええな民主党やぞ!」

    と一言。

    自民党が大敗して、民主党に政権が渡った選挙の時でした。
    名乗りもせず、誰あてかもわからないので、困ってしまいました。
    言葉のニュアンスがどうも東北っぽかったんですが、間違えちゃったんでしょうね。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2014/11/14(金) 16:12:46 

    33
    マジで口から吹いた
    漫画みたいにブーッでるんだな……

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2014/11/14(金) 18:26:03 

    昔携帯に留守電が入ってて聞いたら
    「◯◯くん?野菜を沢山送っといたから食べなさいね。最近ご飯はちゃんと食べてるの?ちゃんとしっかり食べなさいよ。」
    と◯◯くんというお母さんらしき人からだった。◯◯くんちゃんと野菜食べたかな笑

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2014/11/14(金) 18:48:16 

    以前、実家(名古屋)の電話に

    「JR西日本ですか?」
    とかかってきた事がありますw


    +5

    -0

  • 143. 匿名 2014/11/14(金) 18:48:32 

    初めて持った携帯電話の初めての着信が間違い電話(笑

    相手(男)「あ、もしもしアヤカ~?」
    私「いえ、違いますけど」
    相手「あれ?エリカ?」
    私「いえ…」
    相手「アケミ?ハルカ?」
    私「いえ、あの…」
    ここで間違いだった事に気づいたらしく
    「あっ、ゴメンね」
    って爽やかに謝られて終わった。

    気さくで優しそうなお兄さんだったけど、あなたはあの数秒で何人の女性の名を出したんですか(笑

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2014/11/15(土) 23:00:04 

    何年か前に 私がまだ専業主婦だった頃
    夜 電話が鳴って 私が出ると切れるというのが2回続き
    旦那が出たら
    おばさんが「お宅の奥さん浮気してます‼」って
    旦那が「間違ってません?」
    って言っても「シッポは掴んでるのよ!」って
    旦那が何か言おうとしても 全然 言葉はさむ間が無くて 私が 不思議に思ってスピーカーにしたら
    物凄いマシンガントークで
    ドロボウ猫だの 何だのって
    後から 旦那と 笑った

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2014/11/16(日) 01:39:39 

    久しぶりに登録してある番号に友達が電話したら、違うおじさんだった。
    なんか声が違うから変わってって言われ変わったら違う人じゃん!てきな。
    それもなんか海の上にいる的なこと言われた。
    もう会話がウケてめっちゃ笑った!

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。